
2ジャンルのランキングでTOP10入り
ブランヴェールアベニュー熊本の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
シンプルで好き
建物は白で統一感があってシンプルですごく気に入りました。特にチャペルがシンプルできれいで最高でした。外の大階段は今まで夢に見たイメージにぴったりです。会場は大きい会場のほうがシャンデリアがありとてもキレイでした。一口スプーンで食べた料理はすごく美味しかったです。その時のシェフがとても気さくな方で楽しめました。詳細を見る (155文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/03/05
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
【挙式会場】 シンプルで白で統一されてきれいでした ...
【挙式会場】シンプルで白で統一されてきれいでした【披露宴会場】ヨーロッパイメージさせるようなきれいだった【演出】まあまあよかった【スタッフ(サービス)】それなりにしっかり笑顔で対応してくれた【料理】料理は最高においしかった【ロケーション】【マタニティOR子連れサービス】【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)【こんなカップルにオススメ!】詳細を見る (173文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
とても良かったです
広くてきれいで外にプールがあって、夜、披露宴でしたが、花火もあってよかったです。料理は普通においしかったです。式場も新しくなったみたいで、いい感じでした。送迎もあったんですが、駅とか近くにないので、交通の便は悪いような気がします。詳細を見る (115文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/11/20
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
アットホームな結婚式
最初から最後まで他の組の方と会う事がなくとてもゆったりとした気持ちで参加する事が出来た。教会式では席が後ろでも新郎新婦の姿が見えやすく写真も十分に撮影する事が出来た。披露宴会場では花火を使った演出や映像も充実していてとても感動出来た。結婚式終了後、二次会として会場を使う事が出来る。詳細を見る (141文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/12/14
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 3.8
会社の後輩の結婚式で参加しました。会場に入るまでに向か...
会社の後輩の結婚式で参加しました。会場に入るまでに向かいのカフェでのんびりできるのもよかったです。会場に入ってから、ウェルカムボードがおいてあるロビーがもうちょっと広いといいなと思いました。料理も普通においしくいただけて、特にデザートがおいしかったです。満腹なのにデザートブッフェでいっぱい食べちゃいました。お色直しのときの登場が庭の方からでよかったのだけど、中から動きが分かってしまったのでちょっと残念。スタッフの対応も滞りなくすすめたのでよかったと思います。ただ、そのときのカメラマンさんが新人だったのかもたもたしてたのが残念。1組限定なのでゆっくりとお祝いできる雰囲気でよかったと思います。詳細を見る (298文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.0
会社の同僚の結婚式で訪れました。教会式のあと、階段での演出が
会社の同僚の結婚式で訪れました。教会式のあと、階段での演出が印象的です。特に、バルーンを投げるのが素敵でした。料理もおいしく、特にケーキバイキングがおいしかった!こちらの会場は初めてでしたが、以前もう1つの会場での出席経験もあって、その演出もすばらしかったです。カップルごとに合わせた演出をしてもらえる印象があります。新郎新婦との距離もちょうどよい感じで、和やかに式が進む感じです。スタッフの方もプロフェッショナルな感じです。詳細を見る (213文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 35歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
別世界な空間。
【挙式会場】教会は白を基調としたとても落ちついた空間で大きすぎず、小さすぎすちょうどいい大きさで、横の小窓から外の光が入りとてもきれいでした。外にでるととても立派で大きい階段堂々とあり、そこから見える景色はこれまた最高です。目の前には木がいくつかありその向こうには青空がまぶしく入ります。本当絵に描いたような景色がドアを開けた瞬間に入りこんでくるので本当に感動します。【披露宴会場】とにかくきれい!照明やカーテンをすることでまた別の会場になります。外にはプール付きガーデンもあるので自分のお好みの会場にできます。【スタッフ(サービス)】自分の担当の方の対応は初めはあまり好きではなかったのですが打ち合わせをしていくうちにどんどん打ち解けてとても仲良くなりました。ほかのスタッフの方はとても笑顔が素敵でした。【料理】料理長がとても陽気なかたで、一人一人メニューを決めることができ、地産の食品を扱っていたり、すべてが箸で食べれるように作ってくださって、大変満足でした。【フラワー】【コストパフォーマンス】写真、ビデオが高すぎる!!!【ロケーション】県道に沿っているのですが、一足踏み出せば別世界!【マタニティOR子連れサービスについて】ちゃんと把握してくだっさり、あやしてくれます。【ここが良かった!】なんといっても教会!!!【こんなカップルにオススメ!】大きな階段のある教会で挙げたい人にはおすすめです。階段もとてもすばらしいですが、なんと言っても式を終えた後、誓いの鐘をならし、大きな階段でフラワーシャワーをするのですが、外に出る為にドアが開いた瞬間の目の前に広がる美しい景色!!その景色は何度見ても感動します。あと写真の方のスタッフがとてもいいです。こちらの要望を聞いてくれてロケーション撮影にもいきました。会場もガーデンがあるので二人の思い出の品を飾ったり、サプライズでガーデンから入場したりと色んな演出ができます。あと、他の組のカップルとかぶらないのでそこ詳細を見る (831文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.2
階段がすごく長く大変素敵でした。チャペルも天井が高く厳...
階段がすごく長く大変素敵でした。チャペルも天井が高く厳かな雰囲気で感動しました。披露宴も同じ敷地内で移動も大変楽で、会場も大変清潔感が高く、料理も全部おいしかったです。スタッフは全体的に年齢が若く、感じ方はひとそれぞれだと思いますがもう少しご年配の方がいらした方が場が引き締まるというか、重くなって良い気がします。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.2
建物が豪華です!
訪問したのが夏だった為、大変暑かったですが、式場向かいのゲストルームでウェルカムドリンクを出して頂きました。そのため気持ち良く見学出来ました。またスタッフの方々の接客は素晴らしいです。チャペルは独立型で、真っ白な階段があります。大きな扉の素敵なチャペルでした。また、すぐ横の披露宴会場は大小2つあり、大きい方にはプールもあります。リニューアルされたばかりでとても綺麗でした。料理も試食させて頂きましたが大変美味しかったです。式の途中でコックさんが料理を披露してくださるカウンターはかなり魅力的でした!式の費用も高くないので、ゲストハウスウエディングをお考えの方には、オススメの式場です。詳細を見る (293文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/03/07
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 2.6
家族の結婚式に参列・国道からの入り口表示が分かりにくく...
家族の結婚式に参列・国道からの入り口表示が分かりにくく、第一印象が悪く、すべてに好印象をもてなくなった。挙式者の予算の問題もあると思いますので、会場側の問題として判断するのには、疑問が残る点もあります。設問に工夫の余地があるのではありませんか?、たとえば、もっと広い会場がよかったとしても、挙式者側で、広い会場があったとしても、予算の都合でひと廻り小さい会場にしたら、出席者からは不満がのこるでしょうなど。詳細を見る (203文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 70歳
- 結婚式した披露宴
- 4.2
良い会場でした♪
打ち合わせの時からスタッフの方の対応がいいと思いました。打ち合わせの時に彼ともめた時にも気を使ってくださり助かりました。結婚式当日はとてもいい天気でチャペルの外の大階段をおりることができました。料理もとてもおいしく、彼がかなり気に行ったこともありこの会場に決めました。今でもたまにスタッフさんに会いに行っているくらいとても親しみやすいスタッフばかりです。詳細を見る (177文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/09/20
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
場所以外はすべて満足!
教会は外観も中も白で統一され、とてもきれいな教会でした。外に続く大階段は壮大で、フラワーシャワーをしたいカップルにはおススメです。披露宴会場はアットホームな雰囲気でかわいらしかったです。乾杯とともにカーテンが開き、自然光が降り注ぐ演出がとてもよかったです。ガーデンでのデザートブッフェは新郎新婦が取り分けてくれて、楽しかったです。プールもあるので、少しリゾートに来たような雰囲気も楽しめました。スタッフさんがみんな笑顔で、一緒に祝福している感が伝わってきてとても好印象でした。場所が郊外にあるので、貸し切りバスを出してもらえると助かりますが、自力で行くとなると車がないとちょっと難しいかもしれません。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/08/01
- 参列した
- 3.8
とってもきれいな建物でスタイリッシュな結婚式☆
会場について:改装したばかりとの話を聞いていたのですが、本当にとてもきれいで、広々としていて素晴らしい施設でした。親族として参列したのですが、控室はあまり広くない印象。ただ、結婚式場も披露宴会場もとても美しく素敵でした。料理について:フレンチをいただきましたが、どれもおいしかったです。ウェディングケーキは印象に残らなかったですが、それでも全体的には◎です!!演出について:職業に応じた演出を行ってくれていました。おそらく色んな要望に対応してくださると思います。全体を通して:式場は大通りをほんの少し入っただけのところなのでとても分かりやすいと思います。何にせよとてもきれいで、おしゃれなので本当におすすめです。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/05/08
- 訪問時 25歳
- 参列した
- -
- 会場返信
大満足の結婚式
場所が中心部から離れているからこそ、ゆっくりとお祝いできる場所だと思いました。中はゆったりとしたつくりに統一されていて、とっても清々しかった。式の前の待ち時間も、ラウンジでゆっくりとしたソファでくつろげた。とりわけ印象深いのは、チャペルに自然な自然光が入ってまるでヨーロッパの教会のようだった。料理もほかのところに比べるとおいしかったように記憶している。披露宴会場もシックで広々としていて、ピアノの弾き語りも聴けた。一組だけの結婚式だったので、新郎新婦をお祝いするのはもちろん、参列者も雰囲気を楽しめてリッチな気分になれるようなところだった。最後のとっても大きな白い階段でのフラワーシャワーは女の子なら誰でもあこがれると思う。階段での写真撮影も印象的だった。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- -
- 会場返信
とってもいい結婚式でした。
中心部からはなれたところにあったので、どんなところかと思っていたら、中は開放的で素敵なガーデンがあり、一組だけの結婚式だったので、気持ちよくお祝いできました。外も中も落ち着いたイメージで、式が始まる前のラウンジにもゆったりとしたソファがありました。スペインを思わせるようなチャペルと大きな階段が特に素敵に思いました。大階段でのフラワーシャワーは女の子ならだれでもあごがれてしまう感じ。新郎新婦を祝うのにはもちろん、参列者がゆったりくつろげてリッチな気分になれるように思います。式の最後には、ピアノが容易されていて新婦である友達の弾き語りの歌まで聞けて大満足でした。あのチャペルを見てしまうと、結婚にあこがれのない私も結婚式したくなるような所でした。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2012/03/07
- 下見した
- 4.2
プランナーさんが素晴らしい!
下見に参加させて頂いた時、お相手をして下さったプランナーさんが素敵すぎて、それだけの理由で選んじゃってもいいかな・・・というくらい気がきくかたで素敵でした。こちらの都合で急きょ予定していた時間よりも短くなったんですが、少しでも雰囲気が分かるようにと、試食もワンスプーンで温かい料理を頂きました。そのお心づかい本当に嬉しかったです。もちろん料理も美味しかった~☆詳細を見る (180文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2010/07/31
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
デザートがおいしいです。
お料理がとてもおいしかったです。特にデザートビュッフェはいろいろな種類があり、とても満足できました。会場は改装前でしたが、それでもとてもきれいでおしゃれでした。ただ、会場が駅から少し離れているので真夏の場合は送迎バスを出すなどしないと出席者は汗だくになって厳しいかもしれません。詳細を見る (139文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2010/06/14
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
貴族になった気分になる式場でした。
【挙式会場について】洋風の落ちついた雰囲気で自分が結婚してなかったらここで式を挙げたいと思うような会場でした。【披露宴会場について】白を基調とした奇麗な壁や柱におおわれていて、それにガーデンもあったので解放感もありその場にいる人達も賑やかでした。【演出について】新郎新婦が自分達で考えた演出をしていたので飽きもせず、新郎の友人たちのパーフォーマンスでは皆楽しい時間を過ごすことができました。【スタッフ(サービス)について】キメ細やかでいつも笑顔の絶えない接客に良い気持ちで過ごすことが出来ました。【料理について】美味しい!【ロケーションについて】洋風の庭園には一瞬貴族にでもなったような錯覚をする雰囲気のあるロケーションでした。【マタニティOR子連れサービスについて】居なかったのでわかりません。【式場のオススメポイント】料理が美味しかったのと庭園の素晴らしさ、スタッフの行き届いた応対に満足です。【こんなカップルにオススメ!】若いカップルにお勧めです。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した
- 3.8
- 会場返信
チャペルの長い階段が素敵!!!
挙式を終えて外に出る階段が大きいので、ずっと夢だったながーいトレーンのドレスがとてもキレイに見えました☆お料理も、洋食を食べないおじいちゃんには別メニューを用意して頂きました。スタッフもとても感じのいい方ばかりで満足でした!!詳細を見る (113文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/07/20
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 3.6
テラスでのケーキビュッフェを新郎新婦が取り分けるというのがお
テラスでのケーキビュッフェを新郎新婦が取り分けるというのがおもしろかった。内容も豊富で、女性にはうれしいと思う。スタッフの人が特別カクテルを作ってくれておいしかった。友達がブーケをもらったので、スタッフの人が私に最後に花をブーケっぽく作ってくれた。詳細を見る (124文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.8
口コミ評判で気になって、下見に行きました。おごそかな雰...
口コミ評判で気になって、下見に行きました。【挙式会場】おごそかな雰囲気と、真っ白な階段、シャボン玉サプライズがうっとりして、きれいだと感じたのを強く覚えています。【披露宴会場】とてもおしゃれで、今風で、友人や家族を大事にした会場だと思いました。光がさんさんと降り注ぐ庭つき・プール付きがとてもいいと思います。【料理】全体的においしかったのですが、会場の窓やドアが開放されていたためか、初夏だったためか、虫がはいってきてちょっと残念でした。【スタッフ】笑顔で、とても親切に案内してもらい、居心地がよかったと思います。【ロケーション】国道に面しているとは思えないほど静かだなぁと思ったのが第一印象でした。あたり一帯は開けていて、とてもよい場所だと思います。ただ、移動手段が車かタクシーになってしまうので、遠くから来ている人にはちょっと大変かな?とも思いました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】やっぱりなんといっても、チャペルの白い階段です。ここから見渡す風景と、祝福してくれる人たちが階段に連なる様子を想像するだけで楽しくなります。【こんなカップルにオススメ!】解放された空間、自然、そしてきれいなチャペル、おしゃれな披露宴会場を探している方はぜひおすすめしたいと思います。詳細を見る (542文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
デザートビュッフェが美味しかった
式場の外で写真が取れたり、デザートビュッフェがあったりしたのですが、天気がイマイチで寒かったため、少し微妙でした。チャペルと式場はとてもキレイでした。コンパクトでスタンダードな結婚式をしたいと思っている人に向いている式場だと思います。ロケーションが熊本市から離れているため、移動が大変でした。詳細を見る (146文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/03/08
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
感動結婚式
友人の結婚式で参列しました。チャペルがとても豪華だったのが印象に残っています!!天気が良かったので、ガーデンでのデザートビュッフェが楽しめました(^−^)新郎がコックさんになって登場したり,新郎新婦が可愛がっているワンちゃんがガーデンにいたりと,個人に合わせた演出ができるのだなぁと感じました。料理もデザートもとてもおいしくて、出席した側としても大満足でした!!新婦から新郎へ、新郎から新婦へ、それぞれサプライズの演出があったのですが、スタッフの方が快く協力して下さったそうで、新郎新婦お互いに、その瞬間まで知らなかったそうです。2人ならではの演出盛りだくさんで、感動いっぱいの結婚式でした!!式場までの交通手段が限られているので、熊本に住んでいる人でもちょっと不便なところだけが残念でした。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/03/18
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
シャボン玉が出る長い大階段が素敵!
外観があまりいいとは言えない場所ですが敷地内に入ってしまえば、素敵な場所で結婚式ムード一色です。シャボン玉が自動で出てくる長い大きい階段をドレスを降りてくるところは何ともいえない綺麗な新婦の姿があります。料理もひとつひとつ価格でチョイスできます。お庭でのデザートビュッフェも選べてまた室内と違った景色を味わえます。開放感もあります。披露宴は、二部屋選べプールがあるお庭の方では花火もできます。夕方から挙式される方にお勧めです。披露宴の内容も決められたものから自分で言えば何でも対応してくれるので、自分らしい結婚式が楽しめます!詳細を見る (264文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/10/18
- 参列した
- 4.8
旦那のバンド仲間(新郎)の挙式。子供を産まれてからの結婚式で
旦那のバンド仲間(新郎)の挙式。子供を産まれてからの結婚式でした。新郎新婦+1才の男の子【挙式会場】他の店舗のチャペルより広かったと思う。天井もかなり高く、居心地の良い空間だった。幻想的な感じ。【披露宴会場】結婚式のみに特化している会場のため、施設の手入れが行き届いていた。ウェイティングバーから、昇降口に至るまで、「Wedding感」満載の会場でした。【料理】和洋折衷料理でした。お料理自体も美味しく頂きました。料理長からの料理の説明が有り、ちょっとしたレストランで食事した感覚でした。料理長さんの説明が、ちょっとたどたどしい所も逆に好感が持てました。【スタッフ】基本的に、若いスタッフさんが多いと感じました。活気もあり、言葉使いも丁寧でした。ただ、年配のスタッフさんがいたほうが、年配の参列客のかたは安心されたかも知れませんね。(若い人に話しかけずらいって年配の方もいらっしゃると思いますので)【ロケーション】ちょっと中心部から離れていますので、交通の便は「便利」とはいえませんが、だからこその敷地の広さだと思います。駐車場も広く安心して駐められましたし、広い感\異邦感のある気持ちの良いガーデンでした。室内は、白基調の漆喰壁で、アンティーブ風な感じ。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】結婚式に特化している施設だけあって、ウェイティングバーから、チャペルへの移動や、チャペルから披露宴会場への移動などのとき動線がスマートに移送できるのが良かった。(裏側が見えちゃうと、ちょっと興ざめしてしまいますもんね)とにかく、凝っている。Wedding感が満載な会場でした。新郎の名前の人一文字に「星」という漢字が入っているのですが、飾り付けに「星」を意識したものがたくさんあって、きっと新郎のわがままだろうけど、叶えてくれていた式場のスタッフさんの熱意も伝わりました。1才になる息子kunも一緒に高砂にいたのですが、子供に対するスタッフさんの親切さも伝わりました。息子kunの「餅からい」もしたんですよ。スタッフさんからのアイディアだと聞いています。きっと、子供なんていないような年代のスタッフさんだったので、そうゆう「地方の風習」など勉強されたんだと思いますよ。新郎の所属しているバンドで生演奏をされたのですが、音響も用意されていて、わがままを叶えてくれる式場なんだなぁと思いましたね。【こんなカップルにオススメ!】「楽しい披露宴にしたいカップル」「若いカップル」「元気な感じの挙式を希望しているカップル」「子供も一緒に結婚式をするカップル」アットホームな感じにも、シックな感じにも対応が取れる、とてもステキな会場でした。34年間何度も行った結婚式ですが、ここでの結婚式は「うらやましく」感じた結婚式でした。(第1位)(ちなみに第2位はリゾートヴィラメイサ。第3位は無いです・・・)私もこんな結婚式が良かったな。詳細を見る (1210文字)
- 訪問 2008/08
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
自分たちらしい結婚式ができます。
2009年10月10日に挙式&披露宴をしました。【挙式会場】チャペルの白い階段がとても素敵でした。会場全体は白基調で統一されていて落ち着いた感じで良かったです。【披露宴会場】アットホームな雰囲気がよかったのでぴったりな会場でした。明るくて会場の外にはガーデンがありました。演出するのにもとてもよかったです。【スタッフ】2ヶ月のベビーと一緒の結婚式でしたが、スタッフの皆さんがいろいろ気遣ってくださり助かりました。【料理】いろいろ自分たちで試食してチョイスできるコースがとてもよかったです。選んだお肉料理はゲストの皆さんに大変好評でした。【フラワー】ゲストのテーブルに飾る気に入ったアレンジメントがあったけど、予算的に無理そうなので違うのに変更しようかなと思っていたら、同じ雰囲気のアレンジをしくれたのでとてもうれしかったです。【コストパフォーマンス】ハウスウエディングにしてはとても良心的でした。ドレスの持ち込み料がかからないのが良かったです。【ロケーション】式場の周りにはカフェとサロンがあり少し遠くに住宅があるだけなのでそんなに悪くはなかったです。式場ないからは住宅は見えませんし。【ここが良かった!】・スタッフ(コーディネートさん)が親身に相談にのってくれた。・料理が自分でチョイスできる。デザートビュッフェはみなさんに喜ばれました。・チャペルの大きな白い階段がとても素敵!!・当日の変更などキチンと対応してもらえた。【こんなカップルにオススメ】スタッフの方がとても親身に相談にのってくれるので、自分たちらしい結婚式ができます。気に入ったドレスがある人も持ち込み料がかからないのでオススメです。詳細を見る (700文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2010/08/05
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
出来ちゃった婚で、あんまり準備時間がない中で決めました...
出来ちゃった婚で、あんまり準備時間がない中で決めました。【挙式会場】見晴らしのいい、大きな階段を上った先の教会。小さいけどちょうどいい空間でした。【披露宴会場】2つの部屋がありましたが、小さいほうを選択。80人くらいでちょうどいい感じでした。【料理】あんまり食べていませんが、友達の評判はかなり良かった。ウニを使った料理が美味しかったとのこと。【スタッフ】妻が妊娠中という中で、衣装選びやいろんなことでよくしてくれました。【ロケーション】郊外なので、車で来る人、バスで来る人には良かったけど、県外の日帰りの友達にはきつかったかも。2次会会場が近くにない。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】教会の前で撮る全体写真が晴れてたらきれい。料理がおいしい!!持ち込み品、業者など、結構融通がききました。【こんなカップルにオススメ!】20代向きかな?詳細を見る (375文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
理由あって挙式までの準備期間が短く(2ヶ月)すべてを急...
理由あって挙式までの準備期間が短く(2ヶ月)すべてを急ピッチで決めなければならなかったが、スタッフの対応もスムーズで、無事挙式を行うことができた。親族中心の小規模な挙式(60名程度)だったが、希望通り、形式ばらず自由度の高いアットホームな挙式が行えた。【こんなカップルにオススメ!】少人数(100名以下50〜70名くらいがベスト。アットホームな挙式を行うにはお勧めです。料金はちょっと高め・・・料理は悪くはないけど・・・特別おいしいわけでもない詳細を見る (225文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.8
馴れ初めの様子をモニターで披露したときに、専用のモニタ...
馴れ初めの様子をモニターで披露したときに、専用のモニターが設置されているが、その時以外のときは壁で隠れている。建物が全体的にクリーム色に覆われていて、明るい雰囲気がしてよかった。特に天気がいいときは日が式場内に入るのでとても気持ちいい。外でのケーキバイキングが楽しかった。料理が一品ずつこだわりを持っており、美味しかった。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 32歳
ゲストの人数(8件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 25% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 25% |
61〜80名 | 38% |
81名以上 | 13% |
ブランヴェールアベニュー熊本の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(8件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 13% |
101〜200万円 | 25% |
201〜300万円 | 38% |
301〜400万円 | 25% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ブランヴェールアベニュー熊本の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 大階段
- フラワーシャワーができる
- 駐車場あり
この会場のイメージ116人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ブランヴェールアベニュー熊本(ブランヴェールアベニュークマモト) |
---|---|
会場住所 | 〒869-1101熊本県菊池郡菊陽町津久礼2681-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |