
28ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 総合ポイント2位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 コストパフォーマンス評価2位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 料理評価2位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 ロケーション評価2位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 ゲストハウス2位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 披露宴会場の雰囲気3位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 挙式会場の雰囲気3位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 スタッフ評価3位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 ガーデンあり3位
- 静岡県 総合ポイント4位
- 静岡県 料理評価4位
- 静岡県 ゲストハウス4位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 緑が見える宴会場4位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 デザートビュッフェが人気4位
- 静岡県 披露宴会場の雰囲気5位
- 静岡県 挙式会場の雰囲気5位
- 静岡県 コストパフォーマンス評価5位
- 静岡県 ロケーション評価5位
- 静岡県 スタッフ評価5位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 クチコミ件数5位
- 静岡県 ガーデンあり5位
- 静岡県 デザートビュッフェが人気5位
- 静岡県 緑が見える宴会場6位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 ナチュラル6位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 お気に入り数7位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 窓がある宴会場7位
- 浜松・掛川・磐田・浜名湖・袋井・西部 チャペルに自然光が入る8位
- 静岡県 クチコミ件数9位
ミュゼ 四ツ池の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんがとても丁寧で素敵な結婚式でした!
珍しい水上チャペルとバージンロードのスワロフスキーがよりドレスを素敵に見せてくれていた会場がとても広々としていたガーデンが隣接されていて開放感があったガーデンにてケーキシーンとバルーンセレモニーを行ったお料理全て美味しかったです。元々、ミュゼ四ツ池さんはお料理が美味しいとお伺いしていたのでとっても楽しみにしていました。浜松駅からバスで行ける範囲担当のプランナーさんもサービススタッフさんも常に気にかけてくださりとても丁寧なサービスをしてくださった。お料理、会場設備、結婚式の内容全てが良かったですが、スタッフさんに対応が1番よかったです。参列ゲストのお着替えスペースもとても広く快適でした。一生忘れることのない、思い出に残る素敵な結婚式でした!ありがとうございました!!!詳細を見る (337文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/02/09
- 訪問時 21歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ゲストが主役にもなれるゲストの記憶に残る式場
挙式会場は、二つの扉を開けたらありました。感動的なのが一つ目の扉をあけたら、水上に浮かぶ挙式会場が見えました。ぁあーと声が出てしまうほど綺麗な会場です。更に二つ目の扉を開けると会場内にいけます。バージンロード部分がキラキラと光る白い床になっており、ドレスが反射して綺麗に床に映ります。会場全体が品のあるシックな雰囲気でおしゃれさも感じました。天井高も高く雰囲気はとても好みでした。披露宴会場は、外のガーデン部分からの導線が魅力的に感じました。おしゃれな落ち着くおしゃれな雰囲気でした。会場内には、80人以上入れるくらい広々としていました。キッズルームをつくれたり、キッチンイベントなどなど作れるほどの広さで感激しました。予算に対する見積は、3パターンだしてくれました。細かい見積りで、ドレスの相場の値段や料理の値段を教えてくれました。とても分かりやすかったです。 1番すごいなと感じたのは、それぞれ一つ一つの、金額表をくれました。持ち込み料金についても、詳しく教えていただきリアルな見積りに感じられました。料理は肉料理、魚料理、デザートをいただきました。どの料理も想像以上の美味しさで驚きました。お肉は柔らかく、臭みが一切ない上品なソースのかかったお肉料理で、魚料理は、魚の身が大きくふっくらしており、好みの味でした。デザートは見栄えがとてもよく、品のある面白味のあるデザートでした。式場まではシャトルバスがでるので不便感はありませんでした。駐車場が広々としており車で来ても問題ないなと感じました。式場周りは静かな雰囲気で、好印象でした。スタッフさん同士仲良いなと感じました。会場周りの際に、実際に行ったゲームやイベントを具体的に教えてくれ、写真を見せていただきながら回りました。自分たちの結婚式の想像ができ、未来が見える楽しい案内をしてくださいました。その際に、スタッフの方々が途中でその場にあった食事を持ってきてくれたり、ゲームを開催して盛り上げてくれたりととても楽しく感じ、働いてるスタッフの方々もなかよく楽しそうでこのようなスタッフさんたちに任せたいなと感じました。挙式会場が1番印象に残りました。他では味わえない水上に浮かぶ会場は記憶に残るものだったため、式場選びに重視している記憶に残らせる式という条件と合致していました。控え室も親族のものも個室になっていたり、帰宅時に着替えをする箇所もそれぞれ個室になっていました。広い式場だからできる個室の設備がとても魅力的に感じました。ゲストを喜ばせたい!ゲストを立てたい方におすすめの結婚式上なのでニーズがあっているかたにおすすめです詳細を見る (1094文字)



もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
いろんな提案をしてくれた
水に浮かんだチャペルで珍しいつくりだった。外につながっているのが意外だった。晴れの日はいいが、雨の日が気になる。会場が二つあって、一つはアットホームな感じ、もう一つは白ベースでゲストもたくさん入りそうだと思った。雰囲気は、どっちも良さがあって迷った。持ち込み料はあまりかからないとわかったので、招待状や席札などは手作りしようと思う。グランピングコースやbbqができることに惹かれた。コースもいいが、ブッフェも素敵だと感じた。浜松駅から送迎のバスを用意してくれると言っていたので、アクセスに問題はないと感じた。会場見学の時にたくさんのスタッフさんがいろんな結婚式を紹介してくれた。自分たちの結婚式のイメージも少し湧いた気がした。・スタッフが明るくて、いろんな提案をしてくれそうだと思った・大人数での結婚式にぴったりな会場だと思った・料理がダントツで美味しかった・いろんな会場の予算を見比べると良いと思った。プライスリストをもらったので、結婚式にかかる費用がなんとなくわかった詳細を見る (436文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/02/04
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
今時の式場。チャペルも披露宴会場もすてき。
チャペルは、見学した中で一番きれいでした。水をテーマにしているチャペルで、宙に浮いているような感覚になる場所です。実際にみたら水まわりの汚れが目立つのかなと思って気にしましたが、チャペルの周りにある水は手入れされてきれいな状態でした。中に入ったら、珍しい円錐状の形でゲストのことが見渡せ、思い出に残るチャペルになると思い、かなり良いイメージを持ちました。披露宴会場は2つあり、どちらもガーデンに面しているため開放感がありました。人気の会場のため、挙式会場もある程度広さがあるのかと思いましたが、片方は40名でちょうどよくゲストの顔を見渡せる広さでした。大人数を招待する予定の方は、もう一つ大きな会場があるため安心してください。会場は、どちらももともとある程度装飾されているのと、自然光が入るために物足りなさはないと思います。駅から遠いので、ある程度費用を抑えられるかと思いましたが、今回自分たちの予算オーバーでした。今回契約しなかったのは、予算の面だけだったため少し悔しい思いもありますが、こちらの会場で式を挙げる方にはチャペルや披露宴会場を最大限利用して楽しんでいただきたいです。ご飯はおいしかったです。シェフの方が実際にメニューを説明してくださったり、デザートプレートにメッセージが書き込まれていました。結婚式の料理は大切なので、料理部門で何度も賞を取っているこちらの会場は安心できると思います。駅から遠く、場所が分かりづらいです。初めて行ったため一度前を通り過ぎてしました。実際にこちらで指揮をする場合は、地図を詳しく記載しようと思います。若いスタッフの方が多い印象です。ガーデンでのプレパーティーを想定した演出を行ってくださいましたが、明るく盛り上げ上手のスタッフの方が多かったです。チャペル唯一無二のチャペルで、写真映えもします。式場の中には、全国で似た会場を数店舗構える会場もありますが、ここはオンリーワンのチャペルです。写真で気に入った方はぜひ訪問していただきたいです。演出、プランは、自分がしたいことを実施してください。今回見学をして、見積もりをいただく中でありふれた式ではなく、新郎新婦が思う結婚式をあげましょうというテーマを伝えられました。スタッフの方はいろいろなパターンを助言してくださると思いますが、意見として参考にしてあくまで流されず、自分たちがやりたいことを実施してください。詳細を見る (1002文字)



もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/02/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ナチュラルでおしゃれな式場です
挙式会場に入る前は緑と水と自然のイメージで扉を開けた瞬間キラキラ光るスワロフスキーのバージンロードがとても印象的でした。とても落ち着いた雰囲気の会場です。100人以上はいる広さなのでとても余裕があり、ベビーカーを持ってきましたが安心して参列できました。周辺は緑もありとても落ち着いてます。浜松駅からシャトルバスもお願いできたかと思います。ドリンクが無くなりそうになるとすぐに声をかけてくださったり、案内もとても丁寧でした。お料理は本当に美味しいです。同じテーブルに新婦祖母も着席されてましたが、とても美味しいと完食されてました。幅広い年代に好まれる味わいそして見た目がとても美しいです。また、列席したいと思いました!詳細を見る (314文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/09/04
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
水のある挙式会場で幻想的な結婚式
挙式会場の周りが水に囲まれており、幻想的な雰囲気になっている。ガーデンがあり、宴会場自体も広く、ゆったりと使うことが出来た。料理、ドレスなどは基本的に最低限度の値段なので、かなり上がった。ヘアセットやメイクなどかなり変更点は大きい。花の飾りなどはかなり絞った。プチギフトは持ち込みのほうが安かった。いくつかの種類のコースから選択して選んだが、ボリューム、味ともに良かった。特にデザートはこだわって決めた。式場から少し遠いが、バスが出てくれる。ゴルフ練習場がすぐ隣にあるが、気にならなかった。すべての内容に丁寧に対応頂けた。挙式会場早め早めに準備していくのが大切かなと思います。式が近くなるとかなり不安になりますが、落ち着いて準備すれば大丈夫です。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/14
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
料理・スタッフ・会場、全てが素晴らしい会場です!
円形の造りになっていて、スワロフスキーがキラキラと輝いていたのがとっても素敵でした。水上チャペルというのも他にはなかなかないと思うので、印象的でした!天井が高く開放的で、大きな窓から自然光が入る明るい会場です。ガーデンにはヤシの木があり、置いてあるものもおしゃれでリゾートのようでした。お料理が美味しくて有名な会場ですが、その通りで、どれも本当に美味しく頂きました。普段は食の細い両親も、おいしいおいしい、と残さず食べていたくらいです。デザートビュッフェでもたくさんの種類のデザートを楽しませて頂きました。彩りも豊かで、ゲスト皆さんたくさん写真を撮っていました♪駅からさほど遠くない場所なのに、自然が豊かで、館内から道路やまわりのお店なども見えないのがとても良いです。皆さん笑顔が素敵で雰囲気が良く、気が利く方ばかりでした。披露宴中はお料理の説明なども丁寧にして頂き、飲み物が少なくなるとすぐに声をかけてくれました。次のお料理にあうものをご提案頂いたりもして、大変楽しく過ごすことができました。なんといっても、素敵なガーデンを併設した披露宴会場が素晴らしいです!白を基調としているので、どんなコーディネートにも対応できそうです。今回の結婚式では、披露宴会場の真ん中に新郎新婦の席があり、天井から装花が吊るされていました。後で新郎新婦に聞くと、プランナーさんやお花屋さんからの提案だったようで、そんな方々に結婚式を任せられるのはとてもうらやましいなと思いました!詳細を見る (630文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/02/12
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんと料理が感動レベル!
チャペルは水上に浮かぶ、円形のおしゃれな造りでした。バージンロードのスワロフスキーがキラキラと輝き、ウェディングドレスを着た花嫁が本当に素敵に見えます!披露宴会場はスタイリッシュでゴージャスな雰囲気。天井高が高く、かなり広々としてガーデンも併設されているのでかなりの開放感があります!どれも本当においしかったのですが、中でも特に感動したのは魚料理です!確か三河湾産の鯛だったのですが、ブイヤベースの様なスープ仕立てになっていて、焼き加減といい、濃厚でアツアツなスープといい、食べるのに夢中になってしまいました。そして料理に合わせてスタッフさんが持ってきてくれるワインがまた格別です!比べたら失礼かもしれませんが、普段家で飲むワインとは全然違いました。分かりやすい場所にありますし、駅からシャトルバスもあるようなので安心です。緑に囲まれていて自然豊かな雰囲気です。何と言ってもスタッフさんの質が高い!目配り、気配り、心配りが行き届いていて、まるで某アミューズメントパークに来たような気分になりました。プランナーさんも挨拶に来てくれたのですが、本当に親切で頼りがいのある方でした。スタッフさんの雰囲気がとにかく良い!スタッフさんと料理のレベルがとにかく高い!例えば、お酒が好きな私に料理に合わせてワインを勧めてくれたり、妊娠中の妻にはひざ掛けを用意してくれたり、グズってしまった息子にぬり絵を用意してくれたり、本当にお世話になりました。見たところ100名ぐらいの参列者が居たのですが、スタッフさんの気配りやおもてなしには感動するレベルです!引菓子でいただいたお菓子の詰め合わせは、ミュゼさんで作っているようで期待通りのおいしさでした!詳細を見る (715文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/02/11
- 訪問時 39歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
素敵な会場、お料理、スタッフの方々
チャペル内は茶色と白が基調で大人っぽい感じです。チェペル外周りにプールがあり明るいうちはチャペル内で水が反射して凄く綺麗です。外観も水上に浮かぶチャペルがとても絵になります。スワロフスキーのバージンロードも珍しく綺麗でした。ただ、自分の好みではなかったので実際にはレッドカーペットを敷いていただきました。とてもシックでより大人っぽい印象に変わりました。挙式は親族のみ着席で来賓や友人は立ち見していただきました。そのため椅子を6脚のみ配置し、残りは全部撤去しました。人数は100名越えていても意外と余裕で入っていた印象です。披露宴会場はオルセーを使用させていただきました。こちらの会場は白が基調とされた会場で、意外とシンプルでした。なのでメイン周りだとか会場装花だとかが映えます。広い会場ですので、100名くらいだったらお席に余裕を持ちながらも収まりました。大きい窓も付いておりそこからガーデンが見えますので、自然光も入っていい雰囲気でした。大きいスクリーンも使用できます。1番こだわった所は衣装です。1番気に入った自分に合う好きなドレスを身につける事ができたと思います。アントニオオリーバの衣装、新作含め2着レンタルしましたので、ここは最初よりも値上がりしました。ですが本当にここはこだわって着たいものを選んで良かったと思いました。プレパーティーという、披露宴の前に少しピンチョスフードのような軽食を食べる時間があります。こちらのお食事代を人数分サービスしていただきました。お料理→抜群においしかったです。大人数のパーティーにも関わらず、熱々のお食事が出てきて嬉しかったとゲストの方から言われました。どの年代のゲストの方にもお食事が凄く美味しい!と言われたので、とてもおすすめしたいところです。またお料理の内容を、結婚式のテーマに合わせてアレンジしていただきました。自分達らしい結婚式をしたいという気持ちをお料理にも表現していただけたので細かいところまでこだわりたい方にもおすすめです。浜松駅からはバスもしくは車で10-15分で着くかなという距離です。駅からは少し距離があります。自分たちはシャトルバスの手配はお願いしました。駐車場がとても広いです。ゲストの皆様は車でお越しいただく方が大半でした。式場周りは緑が多くある印象です。建物自体は年数が経っていると思いますが、とても綺麗です。プランナーさん→私たちらしい結婚式にしようと、たくさん私達のことを知ってくれました。毎回の打ち合わせも全て楽しく、納得のいくまで話を詰めていただけたので良かったです。当日のサービス→細かな声かけをしてくれていた印象でした。お料理の内容など、細かく伝わるように説明していただけたようです。アテンドで付いていただいた方、ヘアメイクさんドリンクやお手洗いなども細かく気遣っていただけて、ありがたいと思いました。サービスのスタッフの方たちみなさま楽しそうにしてくれていてすごく嬉しかったです。・お料理本当に美味しいです。ゲスト目線で考えたらここが1番のポイントかもしれないです。・設備水上チャペルの美しさ。控室やお手洗いやメイクルームなどたくさんの人数がいても使用できる広さのある所。・衣装すぐ横にある衣装店で見れます。たくさんの衣装がお洒落にディスプレイされています。素敵な衣装ばかりで目移りしますが、絶対にここは決め手になると思います。早めに準備を始めておく方がいいと思います。やっておける事は何があるかなど、プランナーさんと相談しながら進めていくとスムーズに行くと思います。あとは、ある程度やりたい事や着たい衣装、髪型、お花のイメージなど考えておくと打ち合わせもスムーズに行えると思いました。詳細を見る (1538文字)



もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/01/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
料理とスタッフの方が最高でした。
他の式場様ではなかなか見ることのできない円柱型の水上に浮かぶチャペルで、バージンロードにはスワロフスキーが埋め込まれていて、とても幻想的でした。挙式会場はナチュラルテイストですが、装花のグリーンがアクセントになっています。会場の大きさは1つの椅子に3、4人座っても後ろ側が余る程度の狭く感じない大きさでした。2つの異なる披露宴会場があり自分たちのゲストの人数や雰囲気に合わせて選ぶことができました。また2つの披露宴会場で独立したガーデンが併設されています。1つはbbqが出来るキャンプのようなガーデン。1つは水場がある南国風のガーデンです。初期の見積もりの段階で上げれる項目は上げて頂きましたがドレス、装花、映像の記録、ゲストへのおもてなしにはこだわったため値上がりしました。ペーパー類の持ち込み料がなかったため食品類の持ち込み料を想定していませんでした。ペーパー類やムービー、引き出物は私たちで用意したため見積もり書からは値下がりしました。お日柄の特典はありませんでしたが、契約特典をつけていただきました。私たちは式場を選んだ理由が料理ということもあり料理に関しては文句なしです!肉、魚料理のソースがとても美味しいです。ドリンクでは他ではなかなか見ることの無いメロンクリームソーダが人気でした。デザートブッフェでは色やイメージに合わせたスイーツを用意していただけます。また試食会で食べ比べも出来た事が良かったです。駅からのアクセスは車が必須ですが、バスやタクシーの送迎サービスをして頂けました。主要道路の近くに式場があるため、車の通りは多い方かと思います。周りの景観を気にする場合は確認が必要かと思います!担当プランナー様並びにスタッフの方々は皆さんとても素敵な方ばかりでした。参列した方からお褒めて言葉を頂きました。打ち合わせ時には私たちのイメージに合わせた提案も多くして頂けて結婚式のイメージがしやすかったです。挙式会場が独創的であっと驚く様な雰囲気。独立したガーデンが併設されている。自分たちに合った披露宴会場を選ぶことが出来る。料理の美味しさとスタッフの人柄の良さは結婚式を挙げた決め手となりました。親族控え室がとても広くて親族が多い方はおすすめです。当日の新郎新婦の控え室はカーテンの仕切りがありますが同部屋となります。ファーストミート等の演出をする場合は気をつけてください。詳細を見る (994文字)



もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/30
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
料理が絶品!広い会場で自由度の高い演出ができる!
水上チャペルで、水の上に浮いているように見えため、入る前から素敵な挙式会場です。中に入ると、バージンロードがスワロフスキーで輝いています。天気も良かったので、自然光も相まって、本当に綺麗でした!常設されている装花は、十分ボリュームがありました。挙式会場自体はものすごく広いわけではないかもしれませんが、他の式場にはないデザインと雰囲気で高級感があり、また、良い意味で派手過ぎる感じではなく、とても素敵な挙式会場だと思います!私にとっては好みでとても気に入り、ファーストミート、ファミリーミート、そして挙式と、特別な時間を過ごすことができました。白を基調としたオルセーは、広さがあり、また会場全体が明るく見えるため、写真映りも綺麗だったと思っています!(他の式場では、窓の有無や会場全体の色味などの影響からか、写真を撮っても影ができてなんだか暗くなってしまうことがあったため、会場全体の明るさは重視していたポイントです。)空調や音響、配線コードなどの設備が目立つことなく、一貫して非現実感(特別感)のある会場だったことも気に入りました。ゲスト56名、テーブル11卓で、広々としていました。異なるテーブルのゲスト同士の距離にも、ゆとりがありました。(通路が狭いということはありませんでした)コロナ禍でも、ゲストに安心して広々と過ごしていただけたと思います。お手洗いは、オルセーとローマンのそれぞれにあるため、会場を出てすぐそばにあり、ゲストにとっても迷うことなく、利用いただけたかと思います。素敵なガーデンもありましたが、挙式日が8月下旬でとても暑い時期だったため、ガーデンを使った演出は無しにしましたが、披露宴会場だけでも十分楽しむことができました!見積もりから値上がりした箇所は、料理、ドレス、メインテーブルの装花、アルバム、エンドロールです。最初の見積もりからは、合計で約50万円値上がりましたが、自分たちがこだわって、納得して決めたものなので、ポジティブに捉えています。持込み料は一切かかりませんでした。・ペーパーアイテム外注し、式場に依頼するよりも半額以上安く済みました。・ゲストテーブル装花メインテーブル装花にボリュームを出した分、ゲストテーブルは少し節約しました。(10,000円/卓→8,000円/卓に変更)・その他ウェルカムスペースグッズ、ゲストテーブルナンバー、受付セットなど、こちらで用意しなければ…と思っていた物も、式場で用意していただけることが多く、とても助かりました!3つのコースと、季節に応じたシェフおまかせコースの4種類がありました。こだわるなら、シェフと打ち合わせを重ねて決めることもできるそうです。私たちは、季節に応じたシェフおまかせコース(16,000円)にしました。且つ、デザートを試食の際に食べて気に入った「ピーチメルバ」にしたく、+500円のオプションにしました。また、決定する前に、事前に試食をさせていただきました。当日と同じコースを同じ量で頂けて、シェフからも直接料理の説明を聞くことができました。実際に自分たちも食べて納得することで、自信を持って、「これはゲストに食べてほしい!」という気持ちになることができました。舌が肥えていない私たちでも、ミュゼ四ツ池の料理は、他の式場と比べて格段に美味しいと分かるぐらい、本当に本当に美味しいです!!また、式後も、友人や家族、舌が肥えていそうな親戚(笑)からも、どの料理も本当に美味しかったと大好評でした!!なお、諸事情により肉類や乳製品、香辛料が食べられないゲストがいたため、そのゲスト用に料理を全面的に変えていただくお願いもさせていただきましたが、全く嫌な顔せず、丁寧に対応してくださいました。そのゲストも、料理にとても満足していました。飲み物は、3つのコースがありました。お酒を飲むゲストが多いわけではなかったため、一番お手頃価格なコース3,500円/人にしました。このコースでも、一般的なビールや焼酎、日本酒、ソフトドリンクなどがしっかりありました。何より飲み物よりも料理に満足してほしかったので、このコースにして十分良かったと感じています。(カクテルをもっと充実させたい場合は、1つ上のコースにすると良いと思います)浜松駅からは車で15〜20分ほどかかりますが、遠方からのゲストが多かったため、行きはタクシーチケットを、帰りはシャトルバスを用意しました。(どちらも浜松駅〜式場間)タクシーチケットは枚数上限はありますが、チケットとシャトルバスともに、式場で用意していただけました。ゲストにとっても、駅から徒歩5分、10分の式場に歩いて行くのと比べると、ある意味歩く距離はミュゼ四ツ池の方が少ないかもしれません。また、駅から距離があるロケーションだからこそのメリットが沢山あったと感じます。駅近と比べて土地が広いからだと思いますが、階段移動がなく、バリアフリーでした。入口を入ってすぐ(ロビー付近)にだけ階段がありますが、もし車椅子の方がいらっしゃれば、式場すぐそばにあるドレスのアトリエから入ることもできるそうです。ご高齢の方や足腰の悪い方に優しいのはもちろんですが、女性ゲストにとってもヒールでの階段移動は負担だと思うため、この点はゲストに優しいポイントだと感じます。ロビーや親族控室、廊下も広々としています。特に、親族控室は新郎側・新婦側ともに非常に広く、こんなに広いのは他になかったです。また、駅近ですと周りに高層ビル・マンションなどが建ち並んでいるため、少し外に出ただけで、かなり現実感に戻されてしまう印象です。ミュゼ四ツ池はそのようなことがなく、1日を通して特別な日だと感じられる式場でした。担当いただいたプランナーさんは、本当に親切で、私たちがどんな結婚式にしたいかや、こだわりたいことなどを理解してくださり、寄り添ってくださいました。ただただ寄り添ってくれる、肯定してくれるだけでなく、披露宴中にswitchのゲームを使った大会を催すにあたり、ゲームが分かる人だけでなく、あまり知らない人や親族も含めて、どうしたらゲスト全員に楽しんでもらえるかを、とても真剣に考えてくださいました。やりたいことをただ詰め込む結婚式ではなく、「それは2人が大事にしていることから逸れていないか?」ということまで、真剣に考えて言ってくださるプランナーさんだったので、とても信頼できました!!!プランナーさんだけでなく、シェフ、ヘアメイク、司会者、介添えスタッフさんなど、どの方も本当に親切な方ばかりでした。式当日は、プランナーさんの粋な計らいのおかげで、私たちがびっくりするサプライズもしてくださり、本当に心に残る日になりました!ゲストからも、すごく楽しい結婚式だったと言ってもらえました!・料理が絶品。料理を重視したいなら本当におすすめです!・スタッフの方がみんな親切!・演出にこだわれる。私たちは披露宴中に、ピアノとウクレレの演奏と、switchを使ったゲーム大会を行いました。やりたいことに合わせて良い提案をしてくださいます!料理を重視したい方は、絶対におすすめです。6年連続で静岡県口コミランキングで料理1位を獲得しているだけあり、ゲストから大好評でした。交通手段が車(駐車場は十分にあります)かタクシーかシャトルバスとなり、タクシーチケットの枚数上限もあるので、ある程度、ゲストがそれぞれどの交通手段になりそうかを予想しておき、見学の際に確認しておくといいと思います。詳細を見る (3086文字)



もっと見る費用明細3,785,900円(56名)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/10/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
キラキラチャペルがとてもステキです!!!!
バージンロードがキラキラしていて高級感がありとても美しいです。チャペルの周りには水がはっていてまるでチャペルが水の中に浮いているかのようです。チャペルの中は白黒茶色がメインの落ち着いた感じですが、そのおかげでバージンロードがより一層綺麗に見えます。2つの披露宴会場があり人数によって選べます。中の雰囲気もガーデンも違い、私はローマンの方が気に入ったのでそちらを利用しました。茶色基調のナチュラルな感じです。高砂の装花は拘りたいと言っていたので5万の見積もりは多く見ていると思っていましたが、実際こんなイメージですとお伝えしデッサン、見積もりを出していただくと20万でした!写真やムービー系はピンキリでしたが1番安いものだとアルバムの写真を選べなかったりと、値段を上げざるを得ないものもありました。ペーパーアイテムはなるべく持ち込み節約しました。装花は完成イメージも伝えながらですが金額をこのくらいで!と伝えて金額をおさえました。3つのコースとシェフお任せコースがありました。3つのコースから1品ずつ選ぶこともできていいなぁと思いました。最後にシェフお任せコースの説明を受けましたが、中身が魅力的でこちらに即決しました。これが苦手、、や、この食材を使って欲しい。など直接シェフと相談もできて現実味があり良かったです。駅近ではないですが、式場までの送迎バスもあり、駅からバスで15分程だと思います。式場の周りは飲食店が多いですが、式場からは全く見えないので日常感は感じないです。ガーデンはリゾート感がありとても素敵です!スタッフさん、めちゃくちゃ良かったです!!私たちの式場の決め手は式場自体を気に入ったのはもちろんですが、スタッフさんの印象が良かったのも大きな決め手になりました。見学の時まだ式を挙げるかも迷っている、と伝えるととても親身になって考えてくれました。実際に式場決定して打ち合わせが始まるとアドバイスや提案を沢山してくれて毎回打ち合わせが楽しかったです!あれやりたいこれやりたいを沢山叶えてくれました!やりましょう!と答えてくれるその気持ちがとても嬉しかったです!当日、式が終わってひと段落してから控え室で料理を頂けたのがとても嬉しかったです!このサービスは無い式場もあるのでとってもありがたかったです。打ち合わせが始まる前にやりたいことを下調べしておくのが大事だと思います!やりたい事をあげておくことで式のイメージもしやすく打ち合わせもスムーズに進んでいくと思います!詳細を見る (1040文字)
費用明細3,360,590円(71名)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
輝くチャペルで式を挙げることができる。
チャペルを見学しました。バージンロードのきらびやかさが素晴らしく、ドレスがきれいに映えるだろうなと思いました。チャペル内に自然光が入るため、チャペル内も明るく、キラキラとした雰囲気が漂います。二つのテイストが異なる披露宴会場でした。ホワイトなイメージとナチュラルなイメージ。どちらも素敵で、雰囲気が割りとはっきり別れているので、クロスの使い方で自分たち好みに仕上げることができそうです。フロア貸し切り状態になることを考えると妥当なラインだと思います。メインとデザートを試食しました。特にデザートはボリュームがあり、一品で満足しました。シェフが説明をしてくれましたが、説明が長く、軽い接客の仕方で残念でした。給仕スタッフも試食途中に話しかけてくるため落ち着けません。適度な距離感を保ってほしいと思いました。駅からは離れています。送迎バスを利用できるそうですが、県外客が多いと不便です。テキパキとスムーズな相談でした。少し待ち時間が長かったですが、時間通りに終わらないところもあるので、その点はきちんと守ってくれました。最初に、何時までかかるとの確認があったのが良かったです。グランピングができる。フロア貸し切り状態になる。衣装店が併設されている。式場の雰囲気に、自分たちのやりたいことを盛り込んだ式ができると思います。費用が少し高めなのと立地が不便な点は確認したほうがいいと思います。詳細を見る (591文字)



もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
対応が丁寧でご飯がとてもおいしいです
挙式会場はバージンロードがスワロフスキーのため、とてもキラキラしてていて綺麗だった。参列者の座席や壁が木製なので、ゴージャスすぎず、中和していてバランスが良かった。披露宴会場はカジュアルで、外にグランピングができるところもあるので楽しめると思います。少人数で行いましたが、会場は広すぎず狭すぎずちょうどよかったです。ドレス、花、ご飯会場使用料新婦衣装当日申し込み試食も当日もとってもおいしかったです。家族婚だったのでご飯をこだわっていましたが、全部美味しくて家族から好評でした。駅近ではないですが、わかりやすいところにあると思います。ミュゼのスタッフさんはみなさん優しくて丁寧で、そこも決めての一つです。ロビーは天井が高く清潔感があり、とても素敵だった。バリアフリーで高齢者にも安心分からないことをそのままにしない。詳細を見る (358文字)



もっと見る費用明細1,435,660円(12名)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/30
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフがとても丁寧でナチュラルな印象の教会
バージンロードがスワロフスキーで太陽光だけでも十分な輝きがあってとても明るい雰囲気。壁にはガラスもあるのでチャペル内からも緑が見えてナチュラルな印象。披露宴会場は木目を基調としていて落ち着きのある雰囲気。何色でも合うので好きな色の装花で会場を彩る事ができる。見積書の金額から増えるとは思いますが、項目別の料金表のような物も別途で貰ったので最終的にいくらになりそうか予想しやすい。どの程度値段が上がるかなどもスタッフさんが教えてくれるので分かりやすい。コース料理の一部を食べさせてくれた。料理がとてもおいしく、特に牛肉とフォアグラの料理が印象に残っている。ソースも美味しかったのでパンにつけて完食しました。駅からは少し離れているが、駐車場も広くて場所も分かりやすい所にある。対応がとても丁寧で、分からない事を何でも教えてくれる。説明も上手で分かりやすかった。バリアフリーがあるので高齢者なども安心。自然(ナチュラル)な感じのチャペルで式を挙げたい方におすすめです。詳細を見る (431文字)



もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/06/19
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方が親切&料理が格別に美味しい!!
初めて見た瞬間、感動しました。水上チャペルが涼しげで、中に入ると木目調でナチュラルな雰囲気、そして、バージンロードがスワロフスキーになっているので、とてもキラキラしていて素敵な挙式会場でした。他に見学した式場では、挙式会場から海が見えたり、中がさらに木目調のナチュラルな雰囲気だったり…でしたが、ミュゼ四ツ池のような、水と光と緑の雰囲気が相まっている挙式会場は珍しいと感じ、とても印象深かったです。また、他に見学した式場では、挙式会場内に、コンセントや配線コードが目につき、「少し現実感が…」とマイナスに感じてしまう所もありましたが、ミュゼ四ツ池の挙式会場はそのようなことがなく、素敵な式を挙げられそうだと感じました。2種類とも見学させていただきました。「オルセー」は白を基調とした会場、「ローマン」はブラウンを基調とした会場で、オルセーの方が広く、また、どちらにもそれぞれガーデンもありました。見学する前は、事前にhpで調べて、ローマンの方が自分たちの好みだと思っていました(木目調のナチュラルな雰囲気が好きなので)。ただ、実際に見学してみると、オルセーの方が白を基調としているからか、会場全体が明るく見え、写真映りも明るくなるかなぁと感じました!また、会場の広さもオルセーの方が広かったため、見学時点では60名程度を予定していたのでローマンでも十分な広さではありますが、コロナ禍なため広々と使いたいこと、余裕があった方が圧迫感がないことから、オルセーの方が気に入りました。見学の際に対応いただいた方から、一つ一つの価格や内容を明確に説明いただき安心できました。見積書とともに、価格表(?)もくださった式場は、ミュゼ四ツ池だけでした。そのため、例えばエンドロールはどこまでのシーンを入れるといくら高くなるのか、等が後からも明確に分かり、検討しやすかったです。また、衣装と人(司会者等)以外は、基本的に持ち込み料は一切かからないとのことでした。ここまで持ち込み料がかからない式場は、なかなかないかと思いました。ブーケを持ち込むことは見学の段階から決めていたので、安心でした。メインのお肉料理、お魚料理、パン、デザートを試食しました。舌は全く肥えていない私たちでも、他の式場と比較しても、味の違いが分かるほど本当に美味しかったです!!食材の産地やこだわっているポイントまで具体的に説明してくださった点も好印象です。浜松駅からは車で15〜20分ほどかかります。駅近の式場と比べれば、アクセス面の負担はあると感じましたが、ゲスト用のタクシーチケットまたはシャトルバスの手配があると伺ったため、アクセス面はそこまで気にならなかったです。タクシーチケットの枚数上限はあるが、基本的にはどちらも無料というのも安心しました!また、駅近の式場と比べると、周りに高層ビルやマンションなどが無いため、ガーデンなどを使った際に急に現実感が出てしまわないのも、良いポイントだと感じました。駅近ではないロケーションだからこそ、式場全体も広く、また階段がほぼ無いため(2階や3階に移動することは一切無い)、バリアフリーでゲストの方にとっても動きやすい式場だと思います。見学当日、担当してくださった方は、こちらの細かい質問にも、嫌な顔ひとつせず、とても丁寧に細かく教えてくださる方で、とても安心できました。こちらが疑問や不安に感じることをそのままにせず、一緒に解消しようとしてくださいました。まだ結婚式に対して具体的にやりたいことなどのイメージを持っていたわけではありませんが、お話ししていく中で、私たちの好きなことや特徴に合わせて、「こういうことが出来ますよ」と色んな提案をしてくださったのも、他の式場よりも優れていたと感じています。また、どの式場にもある「当日申し込んだら◯円off」という割引サービスももちろんありましたが、必要以上に「今日申し込みますか?」「申し込んだ方がいいですよ」といった言葉はほとんど無く、「こういう割引サービスもあります」くらいの説明でシンプルでした。もっと強引に言われるものだと思っていたので、驚きました。「成約してくれるかどうか」よりも、「この2人がどんな結婚式をしたいか、それをミュゼ四ツ池でどう実現できそうか」という目線でお話ししてくださっている印象でした!!・スタッフの方の親切で丁寧な対応・料理の美味しさが格別・ロビーや親族控室、更衣室(化粧ルーム)などどの設備もとても広く、ゲストが広々と過ごせる料理を重視したい方は、絶対におすすめです。6年連続で静岡県口コミランキングで料理1位を獲得しているだけあり、試食だけでも感動するくらい、本当に本当に美味しかったです。交通手段が車(駐車場は十分にあります)かタクシーかシャトルバスとなり、タクシーチケットの枚数上限もあるので、ある程度、ゲストがそれぞれどの交通手段になりそうかを予想しておき、見学の際に確認しておくといいと思います。詳細を見る (2048文字)



もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/09/07
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が素晴らしい結婚式場です
自然光の入るとても明るいチャペルです。バージンロードにはスワロフスキーが全面に使われていてキラキラととても華やかです。ローマンの会場はとても落ち着いた雰囲気です。ガーデンに見える緑もあり、ナチュラルな雰囲気が好きな花嫁さんにはおすすめです。花は会場の雰囲気を大きく左右するのであまり節約をせず、自分達が納得いくスタイルでお願いをしました。そこで値段が上がった分、手作りできるところは最大限に手作りを頑張りました。想定していなかった出費はなく、夫婦2人でしっかり話し合い納得の金額となりました。ウェルカムグッズ、ペーパーアイテム、リボンシャワー、オープニングムービー、プロフィールムービーは手作りをしました。どれも美味しくて試食の段階からレベルが高かったです。ゲストに早く食べてほしいと夫婦で話しました。駅からは少し離れていますがシャトルバスを出してくれます。また、駐車場が広く車で来るゲストの方も安心です。プランナーさんを含め、スタッフの皆様の対応がとても丁寧で嬉しかったです。当日ゲストの方からもお褒めのお言葉ありました!プランナーさんが、わたしたちのためにすごく親身になってたくさんの提案をしてくださいました。プランナーさんやスタッフの皆様当日はもちろんのこと、準備や打ち合わせの段階からとても丁寧に対応してくださり本当に嬉しかったです。結婚式の準備も早めがいいということで、早めに打ち合わせを進めてくださいました。おかげで式直前に焦ることなくしっかりと準備ができました。詳細を見る (638文字)



もっと見る費用明細3,137,479円(84名)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/01/31
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
温かいスタッフさんと美味しいお料理
水に浮かぶチャペル初めて生でみて感動しました!バージンロードは衣装がよりキラキラしていてとても綺麗でした!待合のスペースもとても広かったです。披露宴会場は温かいアットホームな印象でした!広さもあって開放的な空間でした!今でも忘れられないくらい本当に美味しいお料理でした!レストラン営業してほしいです。デザートビュッフェも可愛かったです♪駅から少し離れていますが、バスの送迎がついていたので安心しました!素敵な笑顔でスタッフさんもとても楽しそうでした!案内もとても丁寧でおもてなしサービスをすごく感じました!スタッフさんのおかげでより楽しめました♪スタッフさんがとにかく温かくて、親切です!大満足です!詳細を見る (300文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2023/02/10
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
落ち着いた雰囲気のある式場
自然な感じで落ち着いていた。天井が高く広々としていたゲストから2人が近く表情をみることができたり、声をかけやすかった。1階のみであるが、圧迫感がなく落ち着いた雰囲気であった美味しかった。デザートがヴィッフェ形式でいろいろな可愛いデザートがありとても楽しかった。浜松駅からは遠いが、バスも出ていて、駐車場が広かったため行きやすかった皆さん笑顔で、困っていたら声をかけて下さったり、料理を運ぶ時も丁寧だった待合室が広々としていて、緊張した。ホテルのエントランスな感じだった。化粧室など綺麗であらゆる所で友達と写真が撮れ思い出になった。外でガーデンがあり、そこで2人と全身の写真を撮ることが出来、思い出になることができた詳細を見る (307文字)

- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/03/12
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
緑が多く、自然の中で披露宴ができら会場です
非常に綺麗で華やかなイメージ。チャペルに水が流れてました。大きな窓があり、外に緑が見える。そのまま外に出て、bbqのようなサービスもできます。ゲストの方との距離が近い会場だと思います。良い。非常に美味しいです。料理長の方が挨拶に来ていただけました。駅からは非常に遠い。車で来る人は駐車場完備なのでよいですが、遠方から電車を使ってくる方は不便だと思います、、アクセスはあまり良いとは言えない。普通。下見では、会場横にある衣裳店の見学もさせていただけました。披露宴会場の外で、シェフの方がbbqのような演出をして料理を提供してくれるサービスがあります。bbqやキャンプ、グランピングが好きなカップルにオススメです。詳細を見る (305文字)

- 訪問 2021/08
- 投稿 2022/05/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフが大好きです!
挙式会場の床がキラキラのスワロフスキーでウェディングドレスを一段と輝かせてくれました。写真映えもバッチリです!披露宴会場は白を基調としていたのでどんな色や装飾でも合わせやすいと思います。100人以上のゲストでも大丈夫な、広く綺麗な会場でした。何をするにももちろんお金はかかりますが、特にお花はかかると思います。ですが値引きも沢山していただいたので満足しています。プランナーさんの割引など、とても大きかったです。サンクスギフトは披露宴、二次会とも持ち込みしました。ゲストに喜んでいただけるよう、シェフのお任せコースにしました。沢山のゲストの方から料理美味しかったよ!と嬉しいお言葉をいただけたので大変満足しています。駅からは離れていますが、送迎バスやタクシーチケットを用意していただいたので不便はありませんでした。ミュゼ四ツ池を選んだ理由はスタッフです。私たちに関わってくれた全てのスタッフが最高でした。延期延期で沢山落ち込みましたが最後まで一緒に乗り越えてくれて沢山支えていただきありがとうございました。この式場の決め手はスタッフです!他に良い会場があったとしても、スタッフの良さは1番だと思います。実際に結婚式をしてみて、この日の為に式場スタッフはもちろん、ヘアメイク、司会者、お花、ゲストの方、沢山の方につくってもらった結婚式だったなと思います。自分達の為にお祝いに来てくれるゲストはこれからもっともっと大事な存在になりました。周りの支えてくれる方に感謝の気持ちを伝えられる大事に1日になりました。詳細を見る (651文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/07/11
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
チャペル、披露宴会場がとてもオシャレでナチュラルさを感じれる
スワロフスキーが床にあり、非常にきれいなチャペルだった。天井が高く、圧迫感がない。ガーデンがあって、外でも楽しめそう。会場内が木目調なので非常に好みだった。100人以上でもできる。割引きがかなり大きかった。そのおかげで、色々なオプションがつけれそう。浜松no.の料理ということで、非常に美味しい。シェフのかたのこだわりもすごい。駅から車で20分くらいだが、送迎バスが出るのでありがたい。非常に感じの良いスタッフサンたちで、色々な提案もしてくれる。披露宴会場の木目調がかなり気に入った。ガーデンで立食もできるということなので動きもある式にできそう。料理などの食にこだわりがある方や、ナチュラルさを感じたい方にオススメ。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/04/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
最高!
ガーデンがあって、ナチュラルな雰囲気で挙式可能。天井も高く、100名以上収録可能。ナチュラルな雰囲気料理が美味しかったので、ランクをどんどん上げていき、値段が上がった。結婚式紹介会社の値下げがかなりあった。スタッフさんが手作りで席次表を作ってくださって節約になった。めちゃめちゃ美味しい。今まで食べた式場の料理でナンバー1。シェフのこだわりが凄い。駅からは遠いが、タクシーで15分くらいで着く。行き、帰りはバスを手配してくれるので参列者に不便ではない。全員が周りを見て、気配りができる。全員が笑顔でかなり印象の良いサービスを提供してくれる。料理が圧倒的。スタッフさんの気配り、提案力。当日は自分が主役なので楽しむのみ。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2023/02/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ナチュラルでおしゃれな会場
水の上に浮かんでいるかのようなチャペルで、非常に幻想的でした。太陽光が水に反射してキラキラと光るのが素敵です。チャペル内はゴージャスな印象で、お花や飾りづけをたくさんしなくても充分映える会場だと感じました。2会場あり、どちらも少しずつ違いますが素敵でした。どちらかというとナチュラルなイメージで、キラキラしすぎていないのが気に入りました。駅からはやや離れています。豪華できらびやかすぎない雰囲気且つ、予算が比較的やさしい式場が良いなと思っていましたので、ぴったりの会場でした。高齢のゲストがいるので、控室や化粧室がどうか気にしていましたが、問題ないと感じました。会社の上司に参列いただく場合も全く問題ない会場だと感じました。詳細を見る (312文字)



- 訪問 2021/02
- 投稿 2022/05/03
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
広い!ゴージャス!!
スワロフスキーに囲まれた素敵なチャペルです!入口には水場もあり、光が差し込むととても綺麗です。旦那さんがとても気に入っていました!大人数での披露宴も可能で、大きな会場でした。「ローマン」と「オルセー」という会場があり、空いていれば好みの会場を選ぶことができます!家族だけの挙式+平日で検討していたのもありますが、予算を抑えたい私たちの要望に応え、どこの会場よりも安い見積もりを出して頂けました!お料理が美味しいという評判通り、和をアレンジした料理でとても美味しかったです!駅からは遠いですが、駐車場が広く、送迎バスも利用でき、便利です。ベテランのプランナーさんが案内してくれました。今までの経験から話をしてくれたり、色々な提案をしてくれ、とても頼もしかったです!私のこだわりの1つでもあったリングドックができるとのことでした!他の式場では披露宴会場には入らない、抱っこはできないなど規制があったのですが、様々な要望に快く応えて頂けたのがとても良かったです!大規模、ゴージャスな会場なので、大人数で挙げる方にお勧めです!ガーデンでグランピング形式のバーベキューなどもできるので、ワイワイ楽しみたい方にもお勧めできます。詳細を見る (508文字)



もっと見る- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/08/23
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
料理が美味しく、スタッフさんのホスピタリティがとっても式場
チャペル備え付けの造花のクオリティが高いバージンロードのスワロフスキーがキラキラして綺麗広く、明るい印象再入場の時に外から入れる・映像系・引き出物・食事(人数が少なくなったから)ウェディングフェアで食べたことがあるが、やっぱり美味しかった駅から車で10分ほど駐車場がたくさんある1度はフォトウェディングにすることを決めたけれど、プランナーさんが結婚式をすることを提案してくれて両親・兄弟を招待して10数人の少人数で挙式を行った。コロナ禍で親戚や友人を招待して行うことはやめたがあげてよかった。1~3歳の子供が参加していたのですが、キッズスペースを作ってくださったりスタッフさんが遊んで下さってとてもいいサービスだと思った料理が美味しいところを選ぶ。映像系は早めに準備しても損なし。写真だけで済ますことも出来るけど、家族に感謝の気持ちを伝えるチャンスなので結婚式は行うべきと思った。やってよかった。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/12/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ガーデンがとにかく綺麗で綺麗と可愛いを併せ持つ式場
今回は披露宴会場でお食事を体験させて頂きました。披露宴会場は窓が大きくガーデンが良く見えます。家族からの紹介で下見に行ったのですが、会場に着くと円卓にはwelcometomuse!と写真入りのプレートが。細やかな気遣いにも感動しましたし、テーブルの装飾もお料理に合わせたデザインで作られていてとても綺麗でした。シェフがしっかりこだわって作っているのが伝わる素敵な料理の数々で、見た目もとても綺麗です。私が体験したのは伊勢海老のコース料理でしたが、どのお料理も"旨味"が凄いです!!前菜からスープ、メインに至るまでサプライズの演出があり、きっと本番でもスタッフさんの工夫を凝らした演出が待っているのだろうと思います。駅からは離れた場所にあるので、交通の面では県外から友人を沢山呼ぶ場合シャトルバスが必要かなと思います。駐車場は広く、バスの手配もしてくれるようなのであまり心配はありませんが、2次会をする場合駅前になると思うので移動することになります。スタッフ・プランナーさんの意識がとても高いです。花嫁さんが式場スタッフさんに求めるものは全て叶えようとしてくれると思います。ガーデンの綺麗さがピカイチなので、ミュゼであげるなら外に出られるイベントを多く取り入れたいと思う式場です。お洒落な雰囲気から、カジュアルなものまで、どんなイメージであげてもここなら綺麗に見えると思います。ぜひガーデンと披露宴会場を両方見に行って下さい。次回は控え室もしっかり見に行こうと思いました。詳細を見る (637文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/11/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
とても素敵な結婚式場でした。
水の中に浮かんでいるような挙式会場で、他にない特別感がありました。水の流れる音もして心地よい雰囲気でした。中も程よい広さでちょうど良い規模感でした。披露宴会場は2ヶ所あり、どちらも素敵でした。ガーデンを使ってビュッフェなどを楽しめる挙式会場があり演出なども自由度が高そうで使用しやすそうでした。簡単な見積もりを出してもらいましたが、かなり良心的な価格でした。料理は見た目も味もとても美味しく大満足でした。駅からは少しありますが、バスを出していただけるのと駐車場もあるので安心だと思います。とにかく親切な方が多かったと思います。ゲストに喜んでいただけるようなサービスや演出を色々と紹介していただけて、自分たちもゲストにとっても素敵な式ができそうだと思えました。総合的に素敵な結婚式場でした。なにかやりたい演出などが決まっている場合は事前に聞いてみるのがよいと思います。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2023/04/28
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方も式場もとても良かったです❤︎
ミュゼさんのチャペルは見たら本当に凄かったです!チャペルの周りに水があってその先はキラキラしてて女性なら誰でも憧れます!披露宴会場からガーデンが繋がっていてガーデン演出したい方にはおすすめです!お料理も凄く美味しかったです❤︎特に桃のデザート❤︎私の凄く良かったポイントはお茶漬けビュッフェができる事が凄く良いなっと思いました!駅から少し距離がある。見学した日がちょうど私の誕生日でした。料理の試食の際にデザートのプレートにはhappybirthdayのメッセージが❤︎❤︎そして誕生日のメッセージカードを下さってとても嬉しかったです☺️・チャペルがとにかく綺麗一度見学に行ったら憧れます!・ガーデン演出など視野に入れてる方にはとてもおすすめ!詳細を見る (323文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2022/02/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフと料理と会場どれも最高!
挙式会場は自然光が入り、水が見えてとても明るかったです。バージンロードはスワロフスキーでとても綺麗です。記憶に残る挙式になりました!とても広い会場で、100名のゲストもゆとりを持って着席できました!会場には大きな窓があり、緑に囲まれた開放感のある雰囲気で披露宴ができました。どんなコーディネートにも合う会場で、写真写りも良いです!ブライダルフェアの時に体験した試食が美味しく、感動したことを覚えています。当日もこだわりのオリジナルメニューを作って頂きましたが、ゲストも大満足でした。結婚式から2年経った今でも、料理が美味しかったという話題が親戚からあがるほどです!浜松駅から式場まで、バスをつけて頂けたので県外から来るゲストも迷うことなく当日来れたと言っていました!駅から近いところより、こういったサポートがある方がゲストは来やすいのかもしれません。プランナーの方をはじめ、とにかくスタッフの皆様の対応が良く、式場の決め手にもなりました。結婚式当日まで不安なこともありましたが、丁寧に質問にも答えてくれたので、安心して当日を迎えることができました!自由度が高くやりたい演出ができるところ、お料理がおいしいところ、スタッフの対応が良いところなど全てにおいて大満足です!結婚式の準備はやることが色々とありますが、想像していた以上に楽しく、もう一回やりたいと思えるほどです。それもスタッフの皆様のサポートがあったからだと思います。これから結婚式を挙げる友人にぜひすすめた式場です!詳細を見る (637文字)

- 訪問 2020/11
- 投稿 2023/02/04
- 訪問時 25歳
ゲストの人数(23件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 17% |
| 21〜40名 | 9% |
| 41〜60名 | 13% |
| 61〜80名 | 35% |
| 81名以上 | 26% |
ミュゼ 四ツ池の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(23件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 9% |
| 101〜200万円 | 4% |
| 201〜300万円 | 13% |
| 301〜400万円 | 30% |
| 401〜500万円 | 22% |
| 501〜600万円 | 17% |
| 601万円以上 | 4% |
ミュゼ 四ツ池の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 宴会場に窓がある
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ424人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1129土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催秋のBIG◆FESTA【来館8万円GIFT】全館開放&贅沢フレンチ試食
BIG◆FESTAフェア来館者限定【選べる秋の来館特典セット】Amazonギフト券など最大8万円のプレゼント全館開放!おもてなしを感じる4万円相当の贅沢試食×感動の水上チャペル体験×開放感溢れるガーデン見学♪

1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催1122~いい夫婦~連休限定【来館8万円GIFT】全館開放&贅沢試食会
いい夫婦の日*3連休限定フェア開催【選べる秋の来館特典セット】Amazonギフト券など最大8万円のプレゼント全館開放!おもてなしを感じる4万円相当の贅沢試食×感動の水上チャペル体験×開放感溢れるガーデン見学♪

1123日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催1122~いい夫婦~連休限定【来館8万円GIFT】全館開放&贅沢試食会
いい夫婦の日*3連休限定フェア開催【選べる秋の来館特典セット】Amazonギフト券など最大8万円のプレゼント全館開放!おもてなしを感じる4万円相当の贅沢試食×感動の水上チャペル体験×開放感溢れるガーデン見学♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
053-489-5885
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
◆組数限定◆最大8万円★1件目見学でAmazon1万円orグランピングペア宿泊チケット♪
【嬉しい来館特典】 Amazonギフトカード10000円分orグランピングペア宿泊チケット*さらに豪華4万円相当フルコース試食 ※1年以内の挙式・披露宴を実施される方限定
適用期間:2025/10/30 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ミュゼ 四ツ池(ミュゼヨツイケ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒433-8123静岡県浜松市中央区幸3-5-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR浜松駅から車で約15分。 バス:浜松駅北口バスターミナル13番のりばより山の手・医大行き‘あいホール’下車。 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 浜松市 |
| 会場電話番号 | 053-489-5885 |
| 営業日時 | 11:00~19:00(平日) 11:00~19:00(土日祝) 火曜・水曜定休日(祝日除く) |
| 駐車場 | 無料 100台 |
| 送迎 | ありミュゼ四ツ池~浜松駅までのシャトルバスがございます。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | スワロフスキー8万粒が敷き詰められたバージンロードは、おふたりの華やかなスタートを祝福してくれます。自然の光や緑をたっぷり感じられる空間で、ご家族にとって忘れられない“感動の挙式”を。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り3000坪の敷地に佇むプライベート溢れるガーデンでは、挙式後にゲストとドリンク&お食事を楽しんだり、写真スポットしての使用も人気!また、ガーデン挙式や花火演出などもお洒落花嫁から好評♪ |
| 二次会利用 | 利用可能二次会の特別プランをご用意しております。移動なく、ドレスやタキシードを着たまま二次会ができるのでおふたりも安心!音響設備やスクリーンなども完備! |
| おすすめ ポイント | 自然光が豊かに注ぎ、緑溢れる貸切パーティ会場で、おもてなしの1日を。ナチュラルからクール、可愛らしい雰囲気までおふたりらしいコーディネートが可能!ぜひお気軽にスタッフまでご相談ください♪
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー対応、ご年齢に合わせたお子様料理のご用意あり。その他にも、ご年配の方にお肉を食べやすくカットなどなど、どんなことでもお気軽にご相談くださいませ。 |
| 事前試食 | 有り常時行っておりますフェアや相談会で、試食付フェアを開催中!ぜひ会場見学だけでなく実際にミュゼ四ツ池のお料理もご賞味してみてください。ご試食体験は無料です。詳しくはフェアページをご覧ください♪ |
| おすすめポイント | お箸でもお召し上がりいただける和モダンフレンチ!お料理はぜひブライダルフェアでご体験ください!おふたりのコンセプトに合わせたオリジナルデザートブッフェやなど様々なご希望に対応可能です。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある入り口から挙式&披露宴会場まで段差が一歩もなく完全バリアフリーなので、ご年配のゲストやお子様がいらっしゃっても安心してお過ごしいただけます。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり会場建物の正面に駐車場がございます。会場内全て、段差なく移動が可能です。資格取得スタッフ ゲストの方についてのご相談はお気軽にプランナーまでお申し付けくださいませ。おふたりやゲストにあわせて、丁寧に対応・サポートさせていただきます。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設浜松市内の提携宿泊施設をご紹介いたします。遠方ゲストの宿泊のサポートもご相談ください! | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|

