
37ジャンルのランキングでTOP10入り
- 広島県 チャペルに自然光が入る1位
- 広島市・西部 チャペルに自然光が入る1位
- 広島県 宴会場の天井が高い1位
- 広島市・西部 宴会場の天井が高い1位
- 広島県 モダン1位
- 広島市・西部 モダン1位
- 広島県 窓がある宴会場2位
- 広島市・西部 窓がある宴会場2位
- 広島市・西部 デザートビュッフェが人気2位
- 広島市・西部 ガーデンあり3位
- 広島県 緑が見えるチャペル3位
- 広島市・西部 緑が見えるチャペル3位
- 広島市・西部 緑が見える宴会場3位
- 広島県 デザートビュッフェが人気3位
- 広島市・西部 ゲストハウス4位
- 広島県 ガーデンあり4位
- 広島県 緑が見える宴会場4位
- 広島市・西部 総合ポイント5位
- 広島市・西部 料理評価5位
- 広島市・西部 ロケーション評価5位
- 広島市・西部 スタッフ評価5位
- 広島市・西部 ナチュラル5位
- 広島市・西部 披露宴会場の雰囲気6位
- 広島市・西部 挙式会場の雰囲気6位
- 広島市・西部 コストパフォーマンス評価6位
- 広島市・西部 クチコミ件数6位
- 広島県 ナチュラル7位
- 広島市・西部 お気に入り数8位
- 広島県 クチコミ件数8位
- 広島県 ゲストハウス8位
- 広島県 総合ポイント9位
- 広島県 料理評価9位
- 広島県 ロケーション評価9位
- 広島県 スタッフ評価9位
- 広島県 披露宴会場の雰囲気10位
- 広島県 挙式会場の雰囲気10位
- 広島県 コストパフォーマンス評価10位
HIROSHIMA MONOLITH ~広島モノリス~の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
思い出に残るサプライズと料理で二人を祝うならここモノリスです
【挙式会場について】 近代的な建築様式の建物で、中2階がエントランス・ロビーと式場があり、3階に披露宴会場(二次会会場)があります。挙式は、中2階で行われます。そこには、ガーデンプールに囲まれた結婚式場があり、プールを隔てて観覧席があります。参列した当日は、新郎新婦・家族・親族がプールに囲まれた会場で、参列者は観覧席でとりおこなわれました。当日は80名ほどの参列者でしたが、ちょうど良い式場の広さだったように思います。 施設面で注目したのは、やはりガーデンプールです。新郎新婦が結ばれたことを祝して数本の水柱が一斉に吹き上がる様は圧巻でした。サプライズの演出におどろいたのもつかのま、次第に心が洗われるような清新な雰囲気に会場全体が包まれます。【披露宴会場について】 誰もが二人の門出を記憶にきざめる、そんな設備や雰囲気です。落ち着いた色調の大理石の外観と、ガラス張りを多用した吹き抜け構造の内観は、新郎新婦と家族・親族、参列者との一体感を強めること間違いなしです。 とりわけ、ガーデンプールの大噴水や披露宴会場でのシェフ紹介など趣向を凝らしたサプライズは、落ち着いた雰囲気の施設である分、逆に人の温もりが感じられてよかったです。 【料理について】 要望にあわせた料理が味わえるそうです。参列した当日は洋食料理のもてなしを受けました。大変おいしくいただきました。個人的には、お肉の料理と野菜の料理が味覚的にも視覚的にも刺激されてよかったです。ちなみに、確か1万2千円から3千円刻みにメニューが選べるとのことでした。本当、お客さんのことを考えてくれています。 また料理に加え、もう一つサプライズがありました。食前に実にゴージャスかつユニークな催しが行われるのです。まるでどこかで見たような料理対決ショーよろしく、シェフの紹介が大々的に行われるのです。幕が降りると、炎があがり、ステージ上に「どうだ!」と言わんばかりに腕を組んだシェフがあらわれるんです。これだけでも見る価値ありです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】 広島駅北口から徒歩10分ほどです。少し小高いところに立地していますが、こんなところに挙式場があったの?と思ってしまううほど、生活感漂う町並みから一歩路地に入ったところに突如として美しい建物があらわれます。 広島駅には広島空港のアクセス専用バスが発着しています。さらに近くには有名ホテルがいくつもあるので、遠方からの参列者には大変便利です。【この式場のおすすめポイント】 参列した当日は昼間でしたが、夜の挙式と披露宴もまた格別だろうと実感しました。それくらい良い雰囲気ですよ。詳細を見る (1103文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/08/01
- 訪問時 46歳
- 参列した
- 4.4
スタイリッシュでインパクト抜群の挙式ができます
驚くほどオシャレなチャペルでした。チャペルの全面が窓になっているため、光がたっぷりと入り明るく、窓からはガーデンの緑や水面の青を眺めることができます。フラワースタンドやチェアなどインテリアも透明感あふれる素材で統一されており、とてもスタイリッシュでした。シックな色彩で統一された会場で、天井も高く開放感があります。大階段もあり、新郎新婦が降りてくるシーンはとても感動的でした。演出も多彩で、スクリーンでのビデオ上映、場面ごとに変わる噴水など、どれも非常に盛り上がりました。オープンキッチンなので、目の前で調理してくださり、できたてのものをいただけました。フランベなど、ゲストを楽しませる演出を欠かさないのも、プロ意識を感じられて好感を持てました。デザートビュッフェもあり、可愛いケーキをたくさん楽しめました。JR広島駅から徒歩圏内なので、アクセスは便利だと思います。スタイリッシュな会場と多彩な演出が、最高のおすすめポイントです。透明感あふれるチャペルや、噴水の演出など、他の式場では体験できないほどオシャレでインパクト抜群でした。詳細を見る (466文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/10/08
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
チャペルは神秘的な雰囲気でした
チャペルは外の景色と一体化してみえるので、とても開放感のある会場には友人一同、「すごいねー」の連発でした。モノリスといえば、やはりこのチャペルの印象が強いので、一度訪れたいと思っていたので今回は希望が叶って嬉しかったです。大階段から下りてくる新郎新婦の嬉しそうな顔、あの演出は特別感があっていいですよね。噴水の演出にはビックリでした。会場から自然と大歓声が、盛り上がりました。和と洋のコースでしたが、特にお肉料理が美味しかったです。ボリュームもあり、お腹いっぱいになりました。広島駅から徒歩6分と近いので、当日は気軽に行くことができ安心でした。ハキハキとしたスタッフさんで、とても好印象でした。当日、会場でヘアセットをしていただきました。希望通りのアレンジにしてくださりとても上手でした。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/01/11
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
高級感あふれる大人のウェディング
ガラス張りの高級感あふれる挙式会場。水が流れる音や、光が当たると庭の池がキラキラ。お庭には会場自慢の噴水があり、式のあとは、気候がいい日は外に出て写真を撮ったりもできる。天井が高く、大きな階段があり、これらがこれから行われる披露宴への期待感を盛り上げる。壁に貼られているタイルは、カジュアルやゴージャスなどどんな雰囲気での披露宴にも対応できるような落ち着いた色合いのものが使われている。ただ、120人招待可能とはいえ、大人数を招待するには少し狭いかもしれない。こだわってお金をかけたのは、料理と引き出物。招待状や席辞表もおしゃれなものを使った。大人なカッコいい挙式にしたかったので。節約したのは、映像をあまり使わなかったこと。モノリスには自慢の大きなスクリーンがあるのだが、何度も映像のために座席に戻ってもらうような披露宴にしたくなく、歓談タイムが多いものにした。おいしい。私自身の思ったことでもあるが、何より来てくれたゲストが後日、口々に私に「料理がおいしかった」と報告してくれた。広島駅から徒歩で数分。少しわかりにくいところにあるが、立地はかなり良い。男性の担当の人だったが、女性の私以上に(笑)、丁寧にお話をされるかたでとても好印象だった。挙式準備は長いので、ときには話に行き違いがあったことも。ただ、その際の対応が良かった。トラブルが起きたときこそその真価が問われるというもの。担当のかたのみならず、ここのスタッフは皆きちんとしているという印象。ドレスはイタリアのちょっと変わったデザインのものを。持ち込んだわけではなく、モノリス(ノバレーゼ)には結構かっこいいドレスがあると思う。お花はそれに合わせて担当のかたと、主に色にこだわって、選んでもらった。すべて。特にスタッフのかた(会社方針も?)が素晴らしい。やってみたいことは、無理そうだと思っても言ってみれば意外にイイと言ってもらえる。すべて思い通りにできる会場、って無いと思う。あれもこれもやりたかったけど…しかし、やってみたらこれでもすべて満足、という感じ。ノバレーゼは準備を効率的にするために、独自のシステムを使って結婚式の日までの準備をする。パソコンが使えた方が何かと便利。あとは、どこの会場でも同じことですが、とりあえず楽しんでやる!ということでしょうか…詳細を見る (963文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/09/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.8
会場に一体感があります
挙式会場は全面ガラス張りで周りには水があり、チャペル正面は滝になっています。広さはそこまで広くないが新郎新婦との距離も近くおしゃれだけどアットホームに感じることができそうです。自然光がたくさん入るのでとても明るいです。夜は池のライトアップがきれいということです。天井が高いので圧迫感がなくて前面のガラス張りからは自然光がふんだんに入ってきます。また挙式会場も披露宴会場から見ることができるので挙式のあと披露宴が始まっても一連のつながりが感じられます。また噴水などの演出がありインパクトがありました。新幹線の駅から徒歩で10分弱。少し歩いた気がするが近い場所にありました。最後の会場にいくところの坂がきついと思います。演出がしっかりできていたのでいろんなことを聞いても対応してくれそうなスタッフがそろっていた。会場全体に落ち着きが感じられたのでスタッフの教育が行き届いていると感じられた。若いスタッフが多かったが信頼できそうだった。雰囲気やスタッフの対応に関してはとてもよかった。シンプルにおしゃれ感を出すにはすごくいい場所。詳細を見る (462文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/12/19
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.0
式場自体は良かったが・・・
ガラス張りでとても感じの良い式場でした。大人な雰囲気を出したい方にはもってこいだと思います。残念なのが、ガラス張りのため周辺の家が見えたり(周辺は割と古くから建っている家が多い)、チャペルに新郎や新婦と父が控室から移動してくるまでの姿が見えてしまう所が私としては残念に感じました。参列したことがある友人もその場面を見て残念だったといっていました。階段があり、天井も高く高砂の後ろはガラス張りでとても開放的な会場でした。キッチンで調理する姿も見ることができるようになっていました。ただ、ここでもガラスの先に民家が見えてしまう部分があり、気になってしまいました。駅から徒歩圏内なので立地は良好。式場の案内をしてくださったスタッフの方はとても親切で丁寧に案内してくれました。・設備が全てキレイ・ドレスは提携のスタイリッシュなものが多い詳細を見る (364文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/05/31
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
オススメです(^^)
全面ガラス張りで、とても広く見えるしスタイリッシュでオシャレ!太陽の光が降り注ぐ中での挙式はとても暖かく、写真になってからもすごくキレイでした(^^)車椅子で参列の方や、足腰のあまりよくない祖母がいたので、チャペルから披露宴会場まで段差なくすぐ移動ができるところが好評でした。階段や中庭からの入場や、中庭の噴水の演出もとてもステキでした(^^)ゲストさんに楽しんでいただけるよう、お料理は少しグレードをアップ、飲み放題のメニューも増やしました。持ち込み料がかからないので、手作りできるものは手作りして、節約しました(^^)どれもとても美味しかったです!厨房の演出も気に入りました(^^)駅が近いので、県外からのゲストさんにも好評でした(^^)団地内に建っているのに、これだけ外の緑や光が感じられる作りで非日常的な空間が気に入りました(^^)皆様とても親切で、プランナーさんは夜遅くのうちあわせでもいつも親身になってくださいました(^^)桜の季節に合わせて、ドレスは桜色のものをチョイス。上品な色のピンクで、とても好評でした(^^)それに合わせて、席次表などのデザインも桜のデザインで統一♪階段からの入場の仕方!季節によっては、ガーデンでの演出もステキだなと思いました(^^)アットホームで、ゲストと近いウェディングが可能♪それでいて、スタイリッシュなのできちんと感も損なわれないので、職場の方や親族の方に対するおもてなしもしっかりできて、理想の結婚式でした(^^)詳細を見る (632文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/04/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.0
スタイリッシュで落ち着いた結婚式。
ガラス張りの挙式会場で自然の光の中でするので、爽やかで明るい印象です。お色直しの度に色々な所から登場してとても楽しかったです!天井も高くて広々とした雰囲気でした。こちらも、大きな窓というのか、ガラス張りの壁で解放感があり、噴水の演出など素敵でした。夕方になる前から夜になる時間帯で、ライトアップなども見れてたのしかったです。ケーキが可愛かったのが、印象に残っています。料理長挨拶の時、厨房が見えるようになる演出はおもしろかったです。交通の便が少し悪いのと、ちょっと場所がわかりにくいです。二次会の場所への移動なども大変かも。スタッフさんも皆様にこやかで、かっこよくて、きびきび働いている感じ。落ち着いて待っていれました。全体的にとてもシンプルで高級感のある落ち着いた雰囲気の式場です。大人っぽい方にはおすすめの式場です。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/11/10
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 3.0
スタイリッシュでモダンな式場
式場全体がスタイリッシュでモダンな雰囲気。スタイリッシュでかっこいい雰囲気。見積もりを出して頂いた式場の中では一番高額で、値引きが少なく感じた。自分の思い描く式ができると思うが、それなりの費用が必要になる。広島駅近く、車で5分ほど利便性に富んでおり、遠方者にも優しい環境。しかしながら駅から歩くには少し距離があり、土地勘がないと分かりづらいため、タクシー乗車をおすすめする。非常に丁寧な対応で、身なりもきちんと整えられており好感が持てる。バリアフリー対応で高齢者にも優しい施設になっていました。広島駅近くで交通の利便性は抜群ながら、周りは山・民家に囲まれているため、ロケーションをこだわる方には不向き。親族控え室はなし。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2014/02/21
- 訪問時 24歳
-

- 下見した
- 3.7
新しくてきれいな会場です
チャペルを見学しましたが、とてもきれいなところでした。披露宴会場に階段があり、新郎新婦入場の時に階段から降りてくるという演出ができるようです。お値段は決して安くはないですが、お値段なりに見えるしっかりとした式・披露宴があげられそうだなと感じました。試食はしていないのでわかりません。広島駅から近いので、遠方から来るゲストにとっても便利な立地だと思います。若いプランナーさんでしたがとてもしっかりされていて、私たちが気になるところ一つ一つに丁寧に答えてくださいました。また細かいところでも色々な提案もしてくださり、自分たちの披露宴の方向性が導かれたような気がしました。二次会も続けてここで行うことができるので、移動の手間が省けてよいです。オシャレなカップルにおすすめ!詳細を見る (333文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2015/01/13
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
【挙式会場】【披露宴会場】駅からほどよく近い住宅街の中...
【挙式会場】【披露宴会場】駅からほどよく近い住宅街の中にたたずむ不思議なビル。オフィスビルのような雰囲気だけど、入って二階にあがると中庭と披露宴会場がある。【料理】きちんと手間をかけてきれいに作ってはあるが、塩味が若干足りない気がした。【スタッフ】対応は問題なし。みんな丁寧で感じがよかった。【ロケーション】屋上のスペースは披露宴会場も見下ろせるし、広島の町並みも見える。ゆったりとした空間であった詳細を見る (199文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.3
雰囲気はおしゃれ!
モダンな雰囲気で、とってもおしゃれ。大人な、シンプルな式をあげたい方にはぴったりだと思います。大きな階段が会場内にあって、そこから新郎新婦が降りてくる…という演出ができるのがいいです。広島駅の近くで、ゲストも来場しやすく、内装も外観もとってもおしゃれ!ただ…住宅街の中にあるので、少し狭苦しい感じがします。ここで挙式を、とも考えていたのですが、決定的にやめる決め手となったのは、披露宴会場から近隣マンションや洗濯物、水槽タンク?などが丸見えだったこと。現実に引き戻されるので、断念しました…。みなさん丁寧に対応してくれますが、親身になってくれるか、というとそうでなかったな、と。貸切、中庭を囲んで各施設がつながっているので、とてもアットホームな雰囲気。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2013/12/08
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
久しぶりに披露宴にでたがいまどきというかおしゃれ
久しぶりに披露宴にでたがいまどきというかおしゃれで映像なども素晴らしかった。キッチンがブラインドになっていたが、合図とともに料理をはじめるというパフォーマンスもおもしろかった。ケーキ入刃と同時に庭の噴水があがり「おー」という歓声があがった。エンディングの映像では出席者の名前が全員ながれ、映画に出演したかのようなサービスがあり写真をとっておいた。新しい式場ときいていたので、会場の欄には名前がなかったと思うが、綺麗な式場だったし駅にも近かった。詳細を見る (222文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/03/02
- 訪問時 42歳
- 結婚式した披露宴
- 4.0
- 会場返信
クールでモダンな雰囲気がGOOD
広島駅から徒歩5分と参列者の方々にとってもいい立地。ガラス張りの式場や、披露宴会場もモダンな雰囲気で人とはちょっと違う式を上げたい人にとってはすごくいいと思います。標準で含まれている、噴水などの演出も感動的です。式場探している方は一度足を運んでもらいたいです。ただ一般的な式場に比べるとコストは高め…それでも大満足でしたが詳細を見る (161文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/21
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ロケーションが・・・
一番良かったと感じたのはお料理です。どのお料理も非常に美味しくお年寄りにも好評だったようです。ドリンクはカクテルは有料、あとのビール・ワイン・ソフトドリンクは無料ということでした。広島駅新幹線口からすぐという立地はアクセスには便利なのですが、式場周辺が住宅街なのが残念ではあります。詳細を見る (141文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/07
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
美味しく、家庭的な式ができます。
【挙式会場について】明るくきれいな会場です。【披露宴会場について】天井が高く、明るい会場です。【演出について】子供から大人まで、誰でも素直に楽しめる演出をされています。【スタッフ(サービス)について】平均点は及第ですが、全体的に若いためか重みに欠けます。【料理について】一品づつは少量ですが、とても美味しく満足出来ます。【ロケーションについて】会場の前の道が細く、大きい車が横付けできない。【マタニティOR子連れサービスについて】乳幼児がたくさんいる結婚式でしたが、ちゃんと対応されていました。【式場のオススメポイント】美味しい!これにつきます。【こんなカップルにオススメ!】家庭的でゆったりした式ができます。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 4.6
かっこよく洗礼
モダンなとてもおしゃれな雰囲気でした。モダンなとてもおしゃれな雰囲気でした。巨大スクリーンもありそしてい一番のすごいところは厨房がすりガラス使用になっている向こう側でボタン一つ?で中がみえること!この料理人が作りました!!じゃじゃーーんと出来てました!これは皆さん驚くと思いますし料理に自信がないとできないパフォーマンスだと思いました。駅から徒歩10分くらい。少し高台。足の不自由な人にはちょっとしんどいかなと。タクシーだといいかもしれません。今までにない仕掛けがあってきっとゲストとの人も満足するだろうなと思いました!料理もとても美味しくて、そしてなおかつおしゃれで斬新!特別な日の結婚式にはもってこいだなと思いました。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2014/10/10
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ガラスの向こうでシェフたちがフランベしながら仁王立ち(笑)
【挙式会場について】駅から近いけど、1本入る路地が小さくて見逃してしまいそう。【披露宴会場について】ガラス張りの会場がとってもきれいでした。ご近所さんの家が丸見え(家からも丸見え)なのは、どっちにとっても良くないような…【演出について】噴水が効果的に使われてて「おおぉ〜!」ってなりました。でもあんまり何回もするとちょっと…。【スタッフ(サービス)について】とても丁寧で明るく、好きでこの仕事されてるんだな〜という印象。プライドある接客でした。【料理について】料理を売りにしている!!というのがゲストにもわかる会場でした。披露宴会場から厨房が見える演出に驚き。料理の鉄人風演出にちょっと笑ってしまいましたが、それだけするだけあっておいしかったですよ!!前菜が特に好きでした。【ロケーションについて】「結婚式するための会場」として作られてるので悪くないと思います。非日常感を作り出してる感じ。でもさっきもかいたけど、やっぱりご近所さん見える度に日常に戻っちゃうのが残念。【マタニティOR子連れサービスについて】わかりません。【式場のオススメポイント】やっぱり料理ですかね。たくさん友人の結婚式に参加してくると、どうしても演出は似たものになるし、印象に残りにくくなります。料理が良かったらそれだけで記憶に残る結婚式になりますからね〜。【こんなカップルにオススメ!】県内・県外からゲストを招くカップル。広島駅から徒歩すぐで、県外から新幹線で来られた方にも優しいと思う。会場数が1つなので、ある一定以上のゲスト数になると難しいかも。あと、料理にこだわりたいカップル。この結婚式場は同じ時間帯に1組限定なのもポイント高いです!詳細を見る (708文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.2
モダンな会場
【挙式会場】あまり広くはありませんが、ガラス張りで、自然光が入り水に浮いているような雰囲気でした。白を基調としたチャペルに透明の椅子でガラス張りなのでとても開放的なチャペルです。【披露宴会場】挙式会場と同様に、披露宴会場もガラス張りです。中庭に噴水があり、披露宴会場からも見ることができ、新郎新婦の礼の時に噴水が上がり、とてもきれいでした。大きな階段があり、新郎新婦はそこから入場していました。また、スクリーンも大きく、遠くの席からでも見やすかったです。【演出】中庭の噴水を使った演出がありました。【ロケーション】広島駅の裏にあるので、交通の便が非常に良いです。二次会も披露宴会場で行われました。私は二次会までの時間外には出ませんでしたが、駅のすぐ近くなので待ち時間を持て余すことはあまりないと思いました。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2013/05/04
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
モダンでお洒落!センスの良い披露宴会場
広島駅から近くアクセスはとても良い場所にあります。駅から近い場所なので、結婚式場の敷地面積はあまり広くはないのですが、限られた敷地で最大限に魅力を引き出せる会場の造りになっています。披露宴会場、ロビーが近代的なセンスの良いおしゃれな雰囲気になっています。挙式のスペースは狭く、とてもシンプルな造りです。下見で担当してくれたプランナーさんがとても丁寧で熱心で感じがよく、様々なアイデアを話してくれて、いろんなことを任せたいと思うような魅力的な女性の方でした。特に印象的だったのは、衣装です。インポートものの、とても素敵なドレスが多く揃えられていました。詳細を見る (275文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/10/18
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
式場と披露宴会場の雰囲気。とても素敵でした。
【挙式会場について】ガラス張りで天井も高いので晴れた日は光が差し込んで新郎新婦の幸せを祝福しているかのような素敵な感じでした。【披露宴会場について】天井が高くてガラス張りで中庭と続いているので広く感じました。今どきのシンプルでオシャレな感じ。【演出について】お色直しの時、一度カーテンが閉まって庭から新郎新婦が登場!とか、料理しているところが一部見えたりする演出が楽しかったです。【スタッフ(サービス)について】対応が十分でないと感じた(飲み物のタイミング、お皿を片付けるタイミング、呼んでもすぐに対応しない、など。)良く言えば出しゃばりすぎていないというか。【料理について】すごく演出に凝っていた割にはすごくおいしいという訳でもなく、味は普通かな?会場に負けないくらいのレベルアップをして欲しいです。【ロケーションについて】分かりづらい場所で、車で行くと道幅も狭いので、「本当にこの場所かな?」と思うようなところですが、中の雰囲気は良かったです。【式場のオススメポイント】式場と披露宴会場の雰囲気が晴れている日は最高に良いと思います。【こんなカップルにオススメ!】若くてオシャレなカップルにはおススメだと思います。じいちゃん、ばあちゃん受けは良くないかも。詳細を見る (529文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.8
モダンな最新スタイルが好みの方にお勧めです
披露宴会場はとても広々としており、天井もかなり高いです。また、会場内に会談があり新郎新婦の入場はその階段を利用して行われます。友人が新郎のエスコートで階段を降りる姿にとても感動しました。また、モノリスの最大の特徴は高砂の後ろが全面ガラス張りとなっており、演出として大きな噴水があがります。あまり多くの会場にある設備ではないため、この施設の醍醐味だと感じました。料理は格別においしいわけではありませんでしたが、かといって不満があったわけでもありません。特に問題はなかったです。主要の駅から徒歩10分ほどの距離のため、遠方から来る方にもとても便利な立地だと思います。ただ、駅には近いですが宿泊施設はないため泊まりのゲストには少し不便かもしれません。スタッフのサービスは特に可もなく不可もなくといった感じでした。ただ二次会はフリードリンク制でしたが、スタッフ一人で対応していたため、ドリンクを受け取るまでにかなり時間を要しました。待合ロビーがとても広く、席数も多かったです。まだ新しい施設のため、どこもとても綺麗で清潔感がありました。詳細を見る (464文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2014/07/09
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
【挙式会場】挙式場は全面ガラス張りになっており、晴れた...
【挙式会場】挙式場は全面ガラス張りになっており、晴れた昼間は日の光が入り、ステキな雰囲気です。また式場内から見える庭と噴水の青々しい景色は、新幹線の駅から徒歩圏内とは思えない雰囲気があります。【披露宴会場】シンプルで自分たちの雰囲気に合わせてアレンジできる会場です。スライド画面がとても大きいのが特徴で、映像を使う方にはオススメです。また、オープンキッチンでオシャレです。【料理】とても美味しいです。レストラン営業もしており、フェアのときは半額以下で試食も出来ます。また金額も12000?20000円ほどのコースから選べ、シェフと相談して一部のメニューを入れ替えてもらうこともできます。例えば、基本は15000円のコースで、メインだけ18000円のコースのものにするなど。【スタッフ】皆さん、とても親切で、ぬかりのない対応でした。式中も安心して楽しめました。【ロケーション】新幹線の駅から徒歩8分の好立地です。駅前にはホテルも多数あり、遠方ゲストがいらっしゃる方にオススメです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ドレスの質が良かったです!生地に高級感があったし、デザインもシンプルだけど、スタイル良く見えます。【こんなカップルにオススメ!】映像にこだわりたい方、遠方ゲストがいる方にオススメします。また料理もどれもゲストに好評でしたので、料理にこだわりたい方にもオススメできると思います。詳細を見る (600文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/07/26
- 結婚式した
- -
- 会場返信
とても満足です。
全体的にとても満足でした。ポイント1.料理がおいしかった。オシャレだし、1つ1つの料理がとても美味しかった。また、各価格のコースより料理を組み合わせることも可能なので、料理にこだわりたい方にはオススメだと思います。ポイント2.住まいが愛知のため、遠方での挙式だったのですが、快く対応していただけるということで決めました。打ち合わせは3回のみでしたが、メールでのやりとりや、名古屋でのドレスショップでの打ち合わせなどで対応して頂き、とても助かりました。ポイント3.アクセスが良い。遠方のゲストが多かったため、とにかく交通機関が便利なところがいいと思ってました。広島駅新幹線口から徒歩で行けるので便利な立地です。ポイント4.ゲストハウス。ホテルウエディングと悩みましたが、自分たちの家族-友人だけがその空間にいるというリラックスできる会場がいいと思いました。私たちはもちろん、参列した方にも好評でした。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/09/05
- 参列した
- 2.4
- 会場返信
チャペルから見える景色が・・・
全体の会場の雰囲気は全面ガラス張りの窓が多く、開放感がありよかったのですが、それがあだとなっていたのがチャペルでした。挙式に参列して新郎新婦が入場するまでの間にふと窓から外を見ると、隣の人家がチラッと見えていたのが気になりました。でも披露宴会場の雰囲気はかなり良かったです。噴水を使った演出もあったり、料理を作ってくれたシェフの紹介があったりと、楽しい時間を過ごすことができました。最後に残念だったのが、披露宴が終わった後。披露宴が終わったあとに、参列者が雑談をしていたのですが、出入口付近に参列者が集まってしまい若干混雑していたので、スタッフがもう少し広い所へ案内すれば良いのではと感じました。詳細を見る (298文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/07/02
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
会場がモダンで、貸切状態のところ。
【挙式会場について】モダンなデザインのチャペルでした。余計なものがないシンプルな空間の中で、新郎新婦がより一層引き立ったと思います。【披露宴会場について】ガーデンパーティ&室内パーティの両方が楽しめる構造でした。室内で会食中に庭で何か演出があると、よかったかも。【演出について】階段から新郎新婦が下りてくるのがよかった。厨房の紹介も面白かった。【スタッフ(サービス)について】着替えのために使わせてもらった控え室が、一室を皆さんで共用していたので、びっくりした。仕切りのない部屋で、初対面の方々を前に着替えるという状況はきまづい。しかも部屋が狭い。見えないところでの配慮が足りない。スタッフが全員若すぎる気がした。年配のスタッフも必要ではないか? 会場の案内をはじめ、サービスのきめ細やかさが足りない。一流ホテルと比べると、かなり劣る。【料理について】見た目も味もよかったと思う。【ロケーションについて】タクシーだとワンメーター(?)、歩くとちょっと遠い、微妙な距離です。自家用車では行きにくそう。【マタニティOR子連れサービスについて】子供さんもいたが、特に配慮されていたようには思わない。(食事以外)【式場のオススメポイント】結婚式専用の会場であり、その時間は貸切状態なのが良い。【こんなカップルにオススメ!】招待客はお友達が中心で、楽しいパーティ形式の結婚式を望む若いカップル向け。詳細を見る (594文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
駅からも徒歩で10分もかからず、遠方からのゲストもいた...
【挙式会場・披露宴会場】駅からも徒歩で10分もかからず、遠方からのゲストもいたので立地条件もちょうどいい。オープンしたばかりでとてもキレイ、造りも個性あふれていて、チャペルもクリスタルのようにすっごくキレイで、最高の式が挙げられました。【料理】完全に量より質。それでいて一つ一つ丁寧でキレイで美味しくて、アートのようで。。。おもてなしされた方も必ず満足するはず。【スタッフ】丁寧で的確、親切で確実な対応。詳細を見る (202文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
今まで参列した結婚式の中でここの料理が1番美味しかった!
【挙式会場について】クリアな椅子がとてもきれいで、デザイン性の高い空間でした。ただ民家の間にあるという立地なの、隙間からそれが見え少し現実を感じるとこのががっかりでした。【披露宴会場について】少々狭いところは難ですが1面総ガラスで少しカバー。外の噴水を使った演出は素敵でした。厨房が見えるのも良い。【演出について】司会者のしゃべり方が非常に聞き取りにくかったのがかなり残念でした。【スタッフ(サービス)について】チーフが何だかムードのある方で、高級な雰囲気を感じました。取り立てて難なし。【料理について】とても素晴らしかった。大変おいしかったです。【ロケーションについて】駅から近いのは良いですが、民家の中にあるので騒音等の配慮がいるようです。(夜帰るときとか)【マタニティOR子連れサービスについて】該当なし。【式場のオススメポイント】料理がおいしかったことが1番印象に残っています。かなり期待できます!【こんなカップルにオススメ!】若いカップルより大人のカップルの方向け。ゲストも喜ばれると思います。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
姉の結婚式で参列静かな住宅街の中にあり、意外でしたが、そのせ
姉の結婚式で参列静かな住宅街の中にあり、意外でしたが、そのせいか、静かで落ち着いて1回で1つの披露宴のみのようなのでゆったりできました外観、色調も空間もおちついていて、広さも狭すぎず広すぎないので、大人向け華やかなかんじではないが、センスのある人はここを選ぶと思います駅から少し歩くし目の前は坂で、本当に住宅街の中のひとつのようなのでわかりづらいが、そのぶん、価格が抑えられるのではないかと思った新しかったのでまだナビにも記載されておらず、タクシーの運転手さんも場所が把握できず、遠方や地方から来場されたかたは迷った様子地元の人でも迷っていたようです料理は本当においしい満足でしたチャペルはガラス張りで日差しも届いてきれいだったが、周りの住宅敷地が視界に入るのが少し残念せっかくなのでそこも管理できていればよかった会場おガラス張りで、噴水のパフォーマンスも楽しめる逆光になってしまうが・・親族の控え室が狭いのが残念着付けルームしかないのでゆっくりできない来場者の控え室というか広いスペースは素敵だと思いますお茶も飲めるしでもそこで親族も一緒にというのは少し気まずいかな・・テラスは天気がよかったので気持ちよくて最高でした詳細を見る (512文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 1.2
- 会場返信
モノリスなのに
友人の結婚式に出席してきました。全体的にはガッカリな印象です。【挙式会場】全面がガラス張りなのでクリアで綺麗でした。しかし、スペースは狭く、プラスティックのような椅子が座りにくく冷たい。すこし、チープな印象が否めないです。【披露宴会場】天井が高く、高級そう。キッチンが、ガラス張りになっていて、お料理しているところが見えるのはなかなかいい演出だとおもいました。【演出】高砂の後ろの外で、噴水が吹き上げるのは、今までにない演出でなかなかよかったな。と思います。あと、ファーストバイトならぬ、お母さんからのラストバイトもよかったです。【スタッフ(サービス)】案内をする方は大変丁寧でした。【料理】これが一番残念でした。正直いっておいしくない。お料理に期待していくわけではありませんが、どれをとってもイマイチでした。【ロケーション】広島駅から少し歩いて、急な坂をのぼらなくてはならないのが、お年寄りとかには、きついかなぁ?と思いました。ちょっとだけの坂ではありましたが。あと、場所がちょっとわかりにくいです。【こんなカップルにオススメ!】豪華な印象はあたえられるので、バブリーウエディングがしたい人にはいいのかもしれないです。詳細を見る (510文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2010/12/07
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(13件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 8% |
| 21〜40名 | 15% |
| 41〜60名 | 8% |
| 61〜80名 | 38% |
| 81名以上 | 31% |
HIROSHIMA MONOLITH ~広島モノリス~の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(13件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 8% |
| 201〜300万円 | 15% |
| 301〜400万円 | 23% |
| 401〜500万円 | 54% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
HIROSHIMA MONOLITH ~広島モノリス~の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- 新幹線停車駅が最寄駅
この会場のイメージ222人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1122土
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『広島モノリスブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。

1123日
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『広島モノリスブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。

1124月
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『広島モノリスブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
082-568-9339
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
\12大特典プレゼント/50名様のウエディングで◆最大77万円相当の特典◆
◇お料理 / 乾杯酒 / 招待状 / 席次表 / 席札 / ブーケ・ブートニア /新郎新婦衣裳 / アルバム /引出物 ◇など必要なアイテムがお得に77万円相当の特典!
適用期間:2025/07/01 〜 2028/07/31
基本情報
| 会場名 | HIROSHIMA MONOLITH ~広島モノリス~(ヒロシマモノリス) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒732-0051広島県広島市東区光が丘8-22結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR広島駅より徒歩8分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 広島市 |
| 会場電話番号 | 082-568-9339 |
| 営業日時 | 平日 11:00-19:00 土・日・祝日 10:00-20:00 (祝日を除く第二・四火曜日・毎週水曜定休) 年末年始休業:12/29(月)~1/2(金)※1/3(土)は1日前までにネットより要予約 |
| 駐車場 | 無料 13台※車椅子専用スペース完備 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 光と水に包まれた独立型チャペル。祭壇の先には滝が流れ、光をうけて輝く水の煌めきが、 セレモニーに優しさと荘厳さを添えます。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェ・ガーデンからの入場・ガーデンでの噴水のパフォーマンスが可能 |
| 二次会利用 | 利用可能披露宴後のアフターパーティ利用可能 |
| おすすめ ポイント | 迫力の噴水演出が愉しめるガーデン併設で、多彩な演出が可能
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 無しご結婚式2か月前にご試食会を行います |
| おすすめポイント | ハレの日にふさわしい記憶に残るひと皿は、その年、季節、場所で最良の食材を追及する妥協のない食材選びからはじまります。厳選されたこだわりの新鮮食材で“シンプルでおいしくて綺麗なお料理”を。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|

