
37ジャンルのランキングでTOP10入り
- 広島県 チャペルに自然光が入る1位
- 広島市・西部 チャペルに自然光が入る1位
- 広島県 宴会場の天井が高い1位
- 広島市・西部 宴会場の天井が高い1位
- 広島県 モダン1位
- 広島市・西部 モダン1位
- 広島県 窓がある宴会場2位
- 広島市・西部 窓がある宴会場2位
- 広島市・西部 デザートビュッフェが人気2位
- 広島市・西部 ガーデンあり3位
- 広島県 緑が見えるチャペル3位
- 広島市・西部 緑が見えるチャペル3位
- 広島市・西部 緑が見える宴会場3位
- 広島県 デザートビュッフェが人気3位
- 広島市・西部 ゲストハウス4位
- 広島県 ガーデンあり4位
- 広島県 緑が見える宴会場4位
- 広島市・西部 総合ポイント5位
- 広島市・西部 料理評価5位
- 広島市・西部 ロケーション評価5位
- 広島市・西部 スタッフ評価5位
- 広島市・西部 ナチュラル5位
- 広島市・西部 披露宴会場の雰囲気6位
- 広島市・西部 挙式会場の雰囲気6位
- 広島市・西部 コストパフォーマンス評価6位
- 広島市・西部 クチコミ件数6位
- 広島県 ナチュラル7位
- 広島市・西部 お気に入り数8位
- 広島県 クチコミ件数8位
- 広島県 ゲストハウス8位
- 広島県 総合ポイント9位
- 広島県 料理評価9位
- 広島県 ロケーション評価9位
- 広島県 スタッフ評価9位
- 広島県 披露宴会場の雰囲気10位
- 広島県 挙式会場の雰囲気10位
- 広島県 コストパフォーマンス評価10位
HIROSHIMA MONOLITH ~広島モノリス~の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切でした
挙式会場は参列者との距離も近く、アットホームな雰囲気でした。外装はガラス張りで外からの太陽光が沢山入り、クリアな椅子との相性がとても良くて素敵でした。披露宴会場は、天井が高いためさらに広く感じました。夏に披露宴を行ったので、床の青い絨毯と青い空、会場から見える噴水が涼しく見えて気に入りました。お願いしたメニューは、参列者からも「美味しかった」と言ってもらえ、新郎新婦も大満足でした。駅から近く、県外からの友人も招待しやすかったです。式場見学から挙式当日まで、スタッフの方皆さんに丁寧に対応していただきました。式場契約から当日まで、丁寧に対応いただき安心して当日を迎えられました。二人の一生の思い出になる日だと思うので、是非新郎新婦さん二人で協力して当日まで準備していけたら良いのではないかと思います。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/09/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
噴水と緑に囲まれた光のさす式場
大きな窓のある作りで式場披露宴会場共に光が入り雰囲気がいい。また窓から見える中庭は緑と噴水がありナチュラルでとても綺麗です。床のカーペットは青でキッチンの中がガラス越しに見える。天井も高く階段からおりながらの入場も可能である。駅から徒歩10分ほどでつく。お年寄りにはクルマもしくはタクシーがおすすめです。モノリスで挙式をあげると前撮りは系列の日本庭園のある料亭で写真撮影が可能である。挙式で洋装をしたいが前撮りは和装でやりたかった為このサービスはありがたかったです。衣装は式場からの紹介のお店でレンタルする事になるのですが、そちらのお店で自分達を担当したスタッフが当てにならないので自分で確認をしっかりしないといけない。しかし、式場はコストパフォーマンスがいいと思うのでオススメです。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/09/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
後悔のない式をサポートしてもらえます。設備もスタッフも素敵!
白を基調としたガラス張りのシンプルな会場。生演奏用のオルガンが設置あり。椅子は全て透明のものとなっており1人1脚ずつ着席可能。バージンロード両サイドに透明で大きな花瓶の用意があり、フラワーコーデ可能(花瓶の個数なども自由に相談可能)上階まで吹き抜けとなっており天井が高い。壁面はブラウンを基調とし、床の絨毯はブルーを基調としている。階段は手すり部分が全てガラスになっており、透明。ドレスがよく見える設備となっている。大きなシャンデリアがいくつか飾られており、クラシカルな雰囲気。高砂横にグランドピアノの設置有。当日の会場のフラワーアレンジはこだわって決めたため費用が見積もりよりも高くなった。引き出物はゲストによっても変更など行ったため少量の注文のために一部送料が発生してしまうこともあった。ペーパーアイテムは招待状以外自分で作成し、費用を抑えた。フラワーシャワーを行ったが、持ち込みの方が安く済んだ。引き出物はすべて会場にて選定したため割引特典があった。ブーケはお色直し用と挙式用を作成することで様々な特典が受けられた。(ヘッドパーツとしての生花の使用、トスブーケなど選択可能)大きく分けてフレンチ、和洋折衷の2種類から選択が可能。私たちは和洋折衷を選択。フェア時の試食などはないが、メニュー決めのためにコース料理をすべて試食する機会を設けていただける。デザートの種類が豊富で、甘いものが苦手な方へも配慮のあるメニューを考えられていた。広島駅北口から徒歩10分程度でのアクセスのためアクセス面も良好。駐車場あり。閑静な住宅街の中に位置している。会場前に少し上り坂がある。フェアでは長時間の拘束や引き留めなどなく、こちらがわからないところがあれば納得のいくまで説明をしていただける。金額も明白。「当日契約すると値引き特典」などの無理な勧誘もなし。日々の打ち合わせはやることを順序立てて設定いただき、「次回までに行うべきこと」が毎回明白な状態。不明点はメールや電話にて対応いただけるため、スムーズに準備に取り組めた。フェアにて案内いただくスタッフさんの「無理な拘束をしない」という接客姿勢に印象の良さを感じました。また、金額の説明、値引き特典が何に対して発生しているか明白で理解しやすかった。式当日はあいにくの雨であったが雨でも写真が綺麗に収められるため天気を気にせず式ができる点も魅力です。フェアについて、納得のいく式場を1つ見つけることができればたくさんのフェアに参加する必要はないと思いました。ペーパーアイテムについてはプリンターの用意や、パソコンスキルなど要するため、不明な点があったり作成が難しいということであれば無理をせずプランナーさんに頼ることが大切だと思います。当日はあっという間のため一分一秒後悔のないように過ごすことをお勧めいたします!詳細を見る (1177文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/17
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
リゾート空間!
挙式会場は、周りの音を遮る特別な空間。緑と青と白が目に入り落ち着く。ゴージャス。噴水がオシャレでリゾートを感じる。壁が茶色でウェディングドレスが映える。ドレス&タキシードの持ち込み料金はかかる。ウェルカムアイテムは口コミをすると無料でレンタルできる。アイテムの持ち込み料は基本的にかからない。メニューは固定ではなくそれぞれ選べる。申し込みをした後の試食会だったけど、料理の味は申し分ない。広島駅すぐ近くなので交通手段に困らない。式場は周りから見ると結婚式会場とは思えないが、中に入ると特別な空間になっていてびっくり。スタッフ皆さん丁寧で、親切。プロジェクターが大きい。スタッフが丁寧。リゾート空間。交通の便。早めの準備が必要。オリジナリティを出したい方。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2025/08/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
綺麗でおしゃれな式場
チャペルはクリアでガーデンが見え、全体的にとても綺麗な会場でした。雨が降ってもガラス張りなのでとても綺麗です。シンプルなので装花がないと少し寂しい感じがします。披露宴会場は床がブルーの絨毯でシャンデリがあり、装花で節約しても十分映える会場です。エンドロールをつけました。高額でしたが、クオリティーがとても高く一生の思い出になりました。その日にusbでデータがもらえます。装花と料理は節約してランクが1番下のものにしましたが、十分満足できました!会場自体が綺麗なので装花をゴージャスにしなくても十分映えると思います。また料理もこだわっている会場なのでランクを上げなくても綺麗でとても美味しかったです!とても美味しく、盛り付けも美しかったです!ランクが下のものでも十分見映えするし量も最適でした!ゲストからすごく喜んでもらえました!新郎新婦は披露宴後にメインとデザートを別で出してもらえる気遣いも嬉しかったです。広島駅から徒歩10分程度で遠方からのゲストからは便利だと喜ばれました。会場まで坂が急なので高いヒールだとすこし歩きづらそうです。当日ハプニングもありましたが、臨機応変にご対応いただきありがたかったです。教育や連絡が細部まで行き届いている印象です。電話で担当のプランナーさんが不在の時にもご対応いただきありがたかったです。挙式までのプランナーさん同士での連絡が徹底されていました。電話で問い合わせると担当のプランナーさんが不在でもできるだけ対応していただいたし、メールもすぐに返信してくださり、とても助かりました。節約するところと、こだわるところを線引きするといいと思います!詳細を見る (691文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
高級感があり、透明溢れる会場!スタッフさんは元気でフレッシュ
全面ガラス張りで自然光が入り、透明感がある天井が高く広々とした空間で2階からの登場もできる。窓の外は噴水とガーデンが見えるため、自然を体感する事が出来る。とても彩りが良く味も一級品。ローストビーフのフランベショーも演出としてある。最寄駅から徒歩で約7分新幹線の停車駅も近いためアクセスがいい担当のプランナーさんはとても親身になって打ち合わせをしくれる。こまめに連絡をしてくれて確認事項を抑えてくれる。スタッフさんの皆さん、笑顔が絶え間なく元気でフレッシュ。とても透明感があり、窓の外にはガーデンと噴水があり自然感が溢れているペーパーアイテムを自作する際は誤字等を未然に防ぐためできるだけ早く準備することをオススメします。入場シーンなどの動画は来られる人に撮影をしてもらう事をオススメします。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
ビューが綺麗で、スタッフさんも親切な広島モノリス
天井が高く、窓いっぱいにガーデンが広がり太陽の光も差し込む。リゾート感あってとてもお洒落でした。特典がとにかく多く、そのため予算に合い、とても前向きに検討出来ました。先輩花嫁さんのアドバイスで、見積もりはなるべくリアルな数字になるよう質問を沢山し、金額に反映してもらいました。フレンチと和洋折衷の2種類があると説明を受けました。また、デザートビュッフェもあるそうで、そこはポイントアップでした。広島駅から近く、駐車場もあるので車で来れるのもいいと思いました。オンライン下見の再、リアルタイムで細かく撮影して下さりました。オンラインなので少し不安でしたが、とても満足できた下見でした。その後実際に観に行きましたが、オンラインと同じく親切でした。ガーデン、高い天井、シャンデリア、階段、貸し切りなどなど…。やりたいことが全部できそうだなと言う印象でした。制限のある項目は、必ずチェックしておいた方がいいです。蓋を開けてみると、、とならないように下見の時点で沢山質問することをオススメします。以前、友人の結婚式に参加し、広島モノリスの雰囲気はなんとなく記憶していました。また、周囲からの反応もよく、料理も美味しいと伺い、一度下見をしたいと思いました。スタッフさんの雰囲気もよく、館内もとても綺麗でした。詳細を見る (548文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/08/30
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
親族、友人、私たちも満足度が高い式場
クリスタルチャペルが珍しくて良かった挙式会場に装飾品がないので花の色や種類で雰囲気が変わるのが面白い大きな窓からガーデンが眺められて開放的噴水、大階段自由に使える料理を1番高いコースにしたので値上がりしたペーパーアイテム、ウェルカムスペース、フラワーシャワー、ブーケムービーは持込にして予算を抑えたコースがいくつかあり、予算に合わせて考えられる。どのコースも美味しい。ローストビーフの演出がゲストに好評だった。広島駅から徒歩10分以内の場所でアクセス良具体的なアドバイスをしてくださり結婚式のイメージがしやすくなる打ち合わせで確認できなくても電話やメールで対応いただき不安はないスタッフの方のホスピタリティが素晴らしくプランナーさんだけではなくドレススタッフ、ヘアメイクさん、カメラマンさん、司会者さん、シェフまで素晴らしい方々ばかりですメイクリハーサルがあり、スタッフの方と相談しながらメイクやヘアセットのイメージができた。ゲストとの会話を楽しみたい方は余興等を入れてしまうと時間がなくて後悔するかも。前日はしっかり寝ること詳細を見る (463文字)



もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/16
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ナチュラル&高級感の両方が感じられる式場
ホテル特有の豪華絢爛!なチャペルもよいですが,モノリスさんの変に気張っていない自然な雰囲気のチャペルに惹かれました。ガーデンウェディングほどくだけてなく,モダン・上品な印象で高級感も残したバランスのとれた空間です。天井は低いですが,クリア椅子や側面のガラス・天井から光が差し込むので実際よりも広く見えました。チャペル自体がスタイリッシュで洗練されていて,白・緑を基調としたナチュラルな雰囲気なので,バージンロードの装花を控えめにしても十分映えると思います。天井の高さがしっかりとあり,開放感があります。豪華なシャンデリアとカーペットが,チャペルとはまた違った魅力を出していて非常に高級感があります。チャペルと距離が近いので,ゲストの移動が楽なところ・披露宴会場からチャペルが見えるところも素敵です。挙式は挙式,披露宴は披露宴と区切ってしまっている式場が多いと思いますが,披露宴中も新郎新婦の背景に挙式会場が映ることで,その日一日のまとまりが感じられてよいと思います。30人規模でしたが寂しさを感じることのない丁度良い広さでした。最初の見積もりには最低限のものしか含まれていないので,自然と値上がりしました。ゲストに振る舞う料理にはこだわりたかったのでランクを上げ,デザートビュッフェを追加しました。会場自体がシンプルなので装花もナチュラルテイストにして控えめに。新婦小物やペーパーアイテム,映像などを持ち込んで節約しました。少人数婚で余興や友人スピーチも設けなかったので,悩んだ末デザートビュッフェをつけましたが大正解でした。セルフ式と思っていたのですが,料理人さんが3~4人ほどで取り分けてくださって特別感を味わえました。ウェディングケーキが一番おいしかったと好評でした。広島駅から徒歩10分ほどで着きますが,式場前に急な坂があるので足の悪いゲストには事前に伝えておいた方がよさそうです。閑静な住宅街の中にあるので騒がしくありません。担当プランナー様はレスポンスが早く,柔軟に誠実な対応をしてくださいました。担当プランナー不在時の他スタッフの対応・引継ぎも非常に丁寧で,挙式日まで安心して準備を進めることができました。欲を言えば,打ち合わせ場所が2回ほど系列店やドレスショップに変更になったので,挙式会場に足を運ぶ回数が減ってしまったのは残念でした。当日は明るく親しみやすいヘアメイク・カメラマンさんのおかげで,リラックスして撮影に臨めました。当日は介添さんを別にたてる式場が多いようですが,モノリスさんはヘアメイクさんがそのまま介添をしてくださったので,髪やメイクをすぐに直していただけてとても安心できました。親しみやすい方でブライズルームでの会話も楽しく,素敵な時間を過ごせました。何よりプランナーさんはじめスタッフ様同士の雰囲気がよく,連携もスムーズにとれていて,チームで式を作りあげている感じが非常に好印象でした。ただ一点。。。当日,中座中にゲストから新郎新婦に向けたビデオメッセージを撮っていたようで,式後に追加購入しないとそのメッセージが見られない仕様になっていました。そのような映像を撮るとはつゆ知らず,予算の関係で購入はできませんでしたが,ビデオメッセージに映ってくれたゲストに申し訳ない気持ちになりました。金銭が発生することにゲストを巻き込むのは個人的には控えていただきたかったです。光の差し込むチャペルと,噴水・フランベショーの演出が好評でしたゲストを飽きさせない演出や設備が整っていますできるだけ事前に情報収集をして,新郎新婦である程度具体的なイメージや希望を固めてから打ち合わせに臨むのがよいです。詳細を見る (1512文字)



もっと見る費用明細2,676,597円(31名)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
雰囲気100点、最高の式場でした!
ガラス張りの挙式会場で自然光が入ってとても綺麗でした。まわりのガーデンも緑いっぱいでナチュラルな雰囲気も素敵でした。大階段からの入退場ができたり、高い天井で開放感がありよかったです。また、ケーキ入刀などのシーンで噴水が上がるのが盛り上がりました。ムービーを流すスクリーンは想像以上に大きく、迫力がありました。衣装、装花はだいぶ値上がりしました。初めの見積もりでは最低限のプランになっているので、よく確認してから進めていくと良さそうです。広島駅から徒歩10分程度でアクセスは良かったです。外観からは中の様子が分からなかったのですが、外からは想像出来ないほど素敵な雰囲気の結婚式場でした。駐車場があったので車で来てもらうゲストもいたためありがたかったです。とても親身になって一緒に進めてくださり、心強かったです。こちらからたくさん連絡を取らせてもらうことも多くその度に親切に色々教えてくださり、ここの会場にして良かったなと思いました。透明感、緑溢れる自然な雰囲気、噴水がお気に入りでした。待合いスペースもガラス張りでガーデンが見えて素敵でした。早め早めに準備を始める、色々と決める前に下調べもしっかりしておくと良かったなと思いました。また、式当日は一人一人のゲストと写真をとれば良かったなと思いました。親族は特に自分から行かないとなかなか写真を残せないので、意識しておけば良かったなと思いました。詳細を見る (596文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
日の当たる式場
白を基調とし、窓からは緑が見えます。周りがガラス張りで自然光が入り、明るくナチュラルな雰囲気で清潔感漂う会場でした。新郎新婦が歩いてくるのが見えます。オルガンの生演奏があります。青を基調とした落ち着いた雰囲気で、広いです。大きな窓があり、噴水の演出が見られます。また、厨房が見える窓があり、シェフが料理しているのが見えます。冷房がよく効いていました。スイーツビュッフェがあり、種類が豊富で美味しかったです。駅からタクシーで10分程度です。建物に囲まれています。演出が楽しく、シェフのあいさつや噴水、階段からの登場、ビュッフェなどがありました。全体的に綺麗な式場です。早めに式場へ行き、着替えさせてもらいました。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/07/08
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
クリアでシック
透明を基調としているが、清潔できれい噴水があるプライベートな式場の雰囲気落ち着いた雰囲気写真を飾る場所が多いウェルカムスペースを自由につくれる広すぎず狭すぎずちょうど良い広さ大きいガラス窓で、ガーデンが綺麗に見える日が落ちるといい雰囲気引出物を式場で決めると割引を受けられる人数割引があり、その中に含まれる特典も多いjr駅から徒歩7分住宅地の中にあるのであまり騒げなさそう式場の入り口の坂が急になっている式場までは平坦な道のり駐車場はあるが大きくはない対応がいつでも丁寧聞いたこと、要望に対して真摯に対応してもらえる母とバージンロード前を歩けるシェフによる料理演出がある披露宴会場目の前の噴水が曲や雰囲気に合わせてあがる自然が好きなカップルにおすすめシック、シンプルな雰囲気が好きなカップルにおすすめ詳細を見る (350文字)

- 訪問 2024/05
- 投稿 2025/04/13
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
他ではできない特別な式ができる式場
挙式会場がガラス張りで、他にはない雰囲気があるのが良いです。晴れの日だとすごい明るいし、雨の日でも特別な感じがしていいと思います。披露宴会場の中に大きな階段があり、そこから入場できるのがとてもいいと思いました。また、キッチンの中が見える仕様なのも特別感があっていいと思いました。駅から徒歩圏内のため、遠方から来るゲストにとっても、かなり便利な立地です。また、駅に近いにもかかわらず式場の中からは周辺の建物が見えづらいのもいいと思います。挙式会場がガラス張りで他にはないところ。その時間帯に利用できるのは1組のみのため、貸切にできるところ。自身の反省から、式場選びも衣装選びも早めに準備を始めるべきだと思います。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2025/06/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方が元気いっぱい!会場が開放的で透明感のある式場
全面ガラス張りで自然光が入るし、参列者の椅子は透明なのでとても洗礼された会場となってます。ガラス張りだからこそ入場するまでの母と歩く姿もみんなに見てもらえます。バージンロードは短めだと思います。参列者との距離が近かったので、少人数でも全く寂しい感じはありませんでした。青を基調とした会場でした。目の前に挙式会場が見える会場は珍しいと思います。大きなスクリーンが正面にあるので奥にいる参列者からも見えますし、体を正面に向けたまま映像を観ることができるので参列者に負担をかけることがなかったです。30人程度と少人数だったので会場全体をゆったりを使わせてもらいました。噴水演出やキッチン演出できます!装花が最初の見積から倍の金額になってしまいました。動画作成費とプロジェクター使用費を最初の見積りに入れていなかったのでプラスとなりました。料理は1番上のランクにしたので上がりました。しかし素敵な式になったので良かったです。ペーパーアイテムを持ち込みしました。また招待状は郵送ではなくwebにしたのでその分は節約となりました。和洋折衷コースにしました。どの料理も美味しいと参列者のみんなが言ってました。ウェルカムドリンクも美味しかったようです。特にお刺身、りんごジュースの評判が良かったです。広島駅から徒歩10分以内で着くのでアクセスは良いと思います。式場直前に少し急な坂があるので、ヒールの方やお年寄りの方はゆっくり歩いた方がいいと思います。式場の周りは住宅が並んでますが、1歩式場に入れば住宅が見えない造りになっているので特別な空間を楽しむことが出来ます。階段の演出ができるのも魅力の一つです。明るくて元気なスタッフさんが多かったです。打ち合わせだけでなく、メールでのやり取りもスムーズでした。式場貸切なので全てのスタッフさんが私たちのために動いてくださいます。連携もスムーズなので滞りなく式を終えることができました。・チャペルと披露宴会場に開放感があり駅近にも関わらず自然を感じられること。・会場貸切にできるので新郎側参列者と新婦側参列者が1階と2階それぞれで待機することができること。ウェルカムスペース等の持ち込み品は事前に式場へ送っておく必要があるので、早めの準備をおすすめします。専用駐車場があるので参列者にお知らせするといいかもしれません。階段昇り降りの練習や挙式のリハーサルは当日できるので事前練習の必要ありませんでした。スタッフの皆さんがしっかりサポートしてくださいますよ。詳細を見る (1042文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
他にはない透明感抜群の挙式会場が素敵
挙式会場は壁も椅子もガラスで自然光がしっかり入るなら透明感がかなりある。ナチュラルな雰囲気が好きな方は好きだと思う。ガーデンが併設しており、デザートビュッフェやフラワーシャワーも対応可能とのこと。披露宴会場から挙式会場も見えて、統一感があって良い。新幹線停車駅が最寄り駅なので県外から来られるゲストも助かるアクセスの良さだと思う。周りは住宅街だが、式場に入るとそこまで気にならない(2階のベランダに出ると気になる人は気になるかも)リモートでの打ち合わせが多かったのでメールでのやり取りも多かったが、迅速にご回答いただきとても助かった。気遣いも素晴らしく、相談しやすかった。ナチュラルな雰囲気が好きで、挙式会場の自然光をしっかりと取り込む透明感が気に入った。会場の規模的にもゲストとの距離が近くなるので、アットホームさを大切にしたかった私たちにはピッタリだった。アットホームな式にしたい方、ナチュラルな雰囲気が好みの方はオススメ。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2025/10/18
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
優しいスタッフと素敵な会場でした。
挙式会場はガラス張りで、最初の扉が開く前も歩いて新婦が向かってくるのが見えます。椅子もクリアでおしゃれです。あまり大きな会場ではないので、100人は収容できないと思います。ガーデンが見えて、綺麗です。カーペットは青色で、壁はシックなブラウン、大きなシャンデリアもありお洒落な内装となっております。他社と比べると安くはありません。持ち込み料もそれなりにかかりました。無料の試食会はありません。通常料金よりは格安で事前にコース料理をいただくことはできました。とても美味しかったです。広島駅から徒歩10分〜15分で到着可能です。最後の道が分かりづらいのと、最後は坂なので注意が必要です。みなさん明るく笑顔でとても雰囲気のよいスタッフさんです。一棟一会場なので、他の結婚式の方とバッティングすることはなく、プライベート空間で楽しめそうだなと思いました。•ペーパーアイテムを持ち込みにすると費用の節約になりそうです。•安くあげたいという方よりは、しっかりお金をかけていい思い出を残したい方におすすめです。詳細を見る (447文字)

- 訪問 2024/03
- 投稿 2025/01/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
シンプルで落ち着いた結婚式をしたい方にオススメ
ガラス張りで、参列者の椅子も透明で透明感がありました。会場はあまり大きくないですが、ゲストとの距離が近くて良かったです。また、ベールアップをゲストから見えない場所でできたので緊張せず行えました。背景がに透明感のあるチャペルと噴水があり景色が良かったです。会場は30〜40人がベストくらいの広さです。壁の茶色いタイルが良きでした。洋食か和洋折衷が選べました。和洋折衷にしたのですが、来てくれたゲストに美味しかったと言われました。印象的な飲み物は瀬戸内レモンソーダです。お肉、お魚、ご飯物、デザートを披露宴の後に頂きましたが、料理も飲み物もとても美味しかったです。広島駅北口から徒歩10分もかからないくらいの場所にあり遠方からのゲストが来やすいと思います。式場近くに急な坂があるのがネックなポイント。担当のプランナーさんが不在の場合でも、電話をしたら別の方がいつでも対応してくださいました。待合室も洗練されていて写真が撮りたくなります。とにかく落ち着いた雰囲気が良かったです。契約の時も絶対契約したほうが良いといった圧が無く、料金も明確で安心感がありました。詳細を見る (477文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
シンプルでお洒落な式場を探している方におすすめです!
挙式会場はガラス張りで、新郎新婦がチャペルへ向かう道中も丸見えなのが特徴です。それを生かした演出として、新婦はチャペルまでの道を母親と歩くことができるので、とてもよかったです。シンプルで大人っぽいデザインだと思います。会場の大きさに比べてスクリーンがめちゃくちゃ大きくて、ゲストの方もびっくりしていました。階段からの入場やガーデンからの入場など、レパートリーも豊富でした。ドレスは最初の見積もりから数十万は上がったと思いますが、どこの式場でもそうなるんじゃないかな、、、笑席札、プロフィールブックなどのペーパーアイテムを自作することでだいぶ節約になりました。ウェディングケーキは、あとで切り分けてもゲストがお腹いっぱいで食べられないだろうと思い、ホールソープを持ち込んでソープカットにした分、節約になりました。披露宴中に料理長が料理の説明をしてくれたり、オープンキッチンのショー(?)があったり、他の会場ではなかなかない演出が特徴でした。料理は和洋折衷にしましたが、ゲストからは超好評でよかったです。広島駅から徒歩10分でアクセスがよかったです。周りは住宅街のような感じで静かです。プランナーさんがとても優しく、打ち合わせ以外でも分からないことはメールで相談するとすぐに対応してくださいました。その他のスタッフさんもいつも丁寧な対応でした。ホテルウェディングと違い、貸切なのでトイレの中まで飾り付けできたのがよかったです。ゲストが使う階段には写真をはめられるようになっていて、美術館のような雰囲気になるのもおすすめです。新婦さまへのアドバイスですが、ドレスの最終フィッティングが終わった後は絶対に体重を維持した方がいいです。私は式直前が忙しくて痩せてしまったので、当日はドレスが落ちてきて胸元がずっと気になっていました。笑詳細を見る (761文字)




費用明細3,578,546円(71名)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
信頼出来るスタッフの方と作り上げる一棟貸の式場
全面ガラス張りのチャペルで光が沢山入ってくるような場所です。白で統一されている素敵な空間でした。イスもクリアなので花などの装飾も映えると思います。青い絨毯で落ち着いた雰囲気の会場。高砂の後ろは全面ガラス張りの窓で、その奥には噴水もあるので噴水演出も見応えある会場です。入場方法も3つあり、階段から降りてくる、ガーデンから入場、中の扉から入場など可能です。洋が4種類、和が2種類の計6種類あります。2人で試食会に行くなら、好きな2種類が選べて食べれます。試食会では洋の上から2つを夫と1つずつ頼んで食べましたが、どちらも美味しかったです。本番では1つのコースを選んでも中の一部メニューを変えることもできます。お肉料理はローストビーフのフランベショーがあるのでそこは見所だと思いました。広島駅から徒歩10分ほどで着きます。遠方のゲストも来やすいロケーションかと思います。景色は披露宴会場からだと近くのアパートが見えてしまう部分もあるのでそこだけ残念ですが、それ以外は一棟貸の式場なのでその日自分たちだけの結婚式がおこなえる点ではすごくオススメです。他の式場だとその日契約したら割引なので!みたいな営業が入るのですが、ここは全くないです。5つ結婚式場を見ましたが、最終ここにしたのはそういった説明も含めてプランナーの方がしてくださったこと、信頼感にあると思います。また、下見の際も様々な演出で驚かせてくれて、その日に自分たちだけしかいない一日貸切の式場という所にも惹かれました。あとは式場オリジナルブレンドのピーチティーが本当に美味しいのでそれを飲んで欲しいです。遠方ゲストが多いので、必ず駅から近いところが最優先事項でした。近くにももう1つあるのですが、そこは1日に複数組が式をあげることと、式本番中も見学者が舞台裏を通るなどもあり、バッティングする可能性なども考えると安心して自分たちだけの空間で指揮ができるモノリスがいいなと感じました。また、チャペルからも披露宴会場からもゲストの待合室からも全てがみわたせる空間なので、そういった自分たちだけの空間みたいなのも演出できるところが本当に素敵だと思いました。大聖堂やステンドグラスはないので、そういった設備がいい人たちには向かないです。また、敷地的にはこじんまりしており、プールなどもないので、風船の演出や花火などの演出がしたい人には向かないのかなと思いました。一棟貸なので、披露宴中にご飯が食べれなくてもあとで新郎新婦の控え室でゆっくり食べれますし、二次会もその会場で出来る点はオススメです。また、始める時間も自分たちの好きな時間にできるのでそこでもおすすめポイントかなと思いました。詳細を見る (1116文字)

もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/09/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
担当プランナー、iさん最高!
チャペルは他の式場に比べて少し小さめでバージンロードが短い印象。しかし全面ガラスなので自然光がたくさん入ってきて明るい式をすることができる。披露宴会場は天井も高く、窓も大きいため開放感があった。入場方法も階段、扉、ガーデンと選択肢が多いのも良かった。またプロジェクターが他の式場に比べて大きいので迫力があった。高砂の後ろにある噴水も、タイミングに合わせて出るので迫力が増して良かったと思う。会場装花が他の式場よりも高い印象だった。量を減らしたがそこまで値下げされなかった。両親記念品のブーケもグレードをあげないと色も選べない。ムービーなども他の式場よりも相場が高かったため、持ち込みにした。ドレスも自社ブランドのみの取り扱いで種類が少なかったため、持ち込みにした。持ち込み料はドレスショップ負担だったため、特に値上がりはしなかった。持ち込めるものは全て持ち込み値下げした。料理はとても美味しくて、シェフが直接メニューを紹介してくださるのもおもしろかった。料理とドリンクはグレードをあげた。式場までは大体徒歩10分はかかると思う。広島駅から徒歩で来れるので立地はよかった。駐車場も無料であるため、お子様連れの方や、ご年配の参列者が多い方はおすすめだと思う。式場の周りは住宅地のため、すこし外観の景色は悪いが、中に入ると緑が多く自然あふれる式場だと思った。スタッフの方は接遇レベルに差がある印象だった。当日のスタッフやそれまでに打ち合わせで会ったスタッフで少し接遇レベルが低い方もいたため、参列者の方から新郎新婦側にスタッフの対応についてのご指摘があった。しかし、私たちの担当のプランナーはとても良い方だったため、担当によると思う。担当プランナーさんが私たちがやりたいことを全て叶えてくれようと努力してくださったのか1番良かった。打ち合わせで新しくやりたいことを伝えた時もスムーズに対応してくださり、サプライズなどにも快く対応してくださったのでとても良い式を作ることができたと思う。駅から近く比較的予算の範囲内だったため。持ち込めるものは持ち込んだ方が値下げにはなると思う。詳細を見る (885文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
オシャレな空間、温かいスタッフ皆様のおかげで幸せな1日でした
全面ガラスのチャペルでクリアな空間、太陽の光が差し込みとても素敵で、他にはない洗練された空間であり、会場選びの決め手のひとつとなりました落ち着きのある色味で、シックな空間にまとまっていました。こちらも窓ガラスが天井の高さまであったので、光が差し込み、チャペルやガーデン、噴水を眺めながら楽しむことができる空間でした。広島駅から徒歩15分弱、住宅街に急に現れるオシャレな建物に、より特別感を感じられました親族だけだったため、カチッと決められた流れではなく、親族が楽しめるイベントを行いたいことを見学当初からお伝えしておりましたが、プランナーさんと式場の皆様がとても快く受け入れてくださり、色々とご提案までいただき、とても楽しい時間を過ごすことができました。小学生がおりましたので、お寿司を握る体験をお願いできたのは、本当によかったです!慣れないことばかりで不安があるかと思いますが、プランナーさんがいつも楽しく、優しく丁寧に教えてくださり、無事に当日を迎えることができました。会場もとても素敵でしたが、希望とする式を実現するためには、プランナーさんとの相性も大事だと感じました。詳細を見る (488文字)



- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/26
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
自然あふれる挙式
両サイドガラス張りで椅子まで透明なためとても開放感がある雰囲気。外は住宅街ながら、壁などに覆われているため人目が気にならない雰囲気。教壇の裏には噴水が流れていて、それも素敵です。何よりここはガーデンからの入場ができるとのことでここの式場に決めた。庭がとても広いわけではないが、噴水があり、ずっとカラフルに色が変わりつつ噴水が流れているのがとても素敵だと思う。一つの宴会場しかないため、少数人数でもその部屋で宴会をすることになるので少しポツンと感が出るが個人的にはあまり気にならなかった延期したためそれが60万ほど上がった延期料がかなりかかったため、飲み物をバイオーダーにして、料理も値段を下げた想定外の延期料がかかったため、一番安いコースにした。家族は食においてこだわりを持つ方だが、満足して食べていて問題なくとてもおいしかった。式の数ヶ月前に試食会があったのも良かった。住宅街なので市内の様子などは見えませんが、内庭にある噴水がとても綺麗で建物自体もガラス張りで綺麗です。回数が少なく、打ち合わせも回数がないので遠方から打ち合わせに行くには助かったが、1回1回が1ヶ月ほど開くため、打ち合わせ日時において異なる認識をしたことがあった。衣装屋さんは日付が近くなると電話をかけていただいていたのでその対応などあればと思った。家族挙式でも友達を呼んでも満足してもらえる式場。式場では広く、移動が困難(高齢者)な場合も多いが、コンパクトで動きやすい今回かからないと思ったコロナに感染してしまい、万が一の延期が必要だったため延期日の式については保険に入ったが4、5マン程度の価格でもかなり内容がシビアなものがほとんどだったので、式場に保険があるのか見学の際には(各式場)確認しておくのを勧めます詳細を見る (743文字)



もっと見る費用明細1,285,875円(13名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/02
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
駅近で美術館のような雰囲気の式場
家族のみの結婚式だったため、少人数婚ができるところでまず探していました。チャペルがガラス張りで洗礼された雰囲気が素敵だなと思います。華やかさがあり、少人数でも広すぎず快適に過ごすことができました。ガーデンでのデザートビュッフェもすることができシチュエーションを変えれたのもよかったです。花が想像以上にかかり驚きました。ドレスは着たいものをと思ったためお金は関係なく選びました。ペーパー類やウェルカムスペースなどは持ち込みをし、節約しました。少人数だったこともあり、司会者はつけずスタッフさんに大まかな進行をお願いしました。和食にしたかったため選択肢がありよかった。広島駅徒歩圏内なのでアクセスの良さはバッチリでした。ただ、会場自体は坂の上にあるので足腰の悪い方は注意が必要だと思います。いつも素早く柔軟に対応いただきました。それぞれの部門ごとに(式全体、ドレス、花など)担当者が違ったため最初は戸惑いましたがそれぞれで連携もきちんとされており助かりました。ガーデンからチャペルまでの雰囲気チャペルの透明感のある雰囲気が気に入った点とスタッフの方の対応が良かった点が決めてでした。アクセスの良さもポイントだと思います。準備自体は専用アプリも使いつつ計画的に行うことができました。詳細を見る (538文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が丁寧に対応してくれ理想の結婚式ができます!
自然光が入り、神秘的な空間でした。ガラス張りで80人くらい座れるくらいの広さでした。白を基調とした挙式会場で椅子も透明な椅子でした。大きなシャンデリア、映像再生は映画館のような大きなスクリーンで再生させて頂きました。大きなスクリーンで再生できた事によって、エンドロールやオープニングムービー等迫力のある演出にできました。会場全員にちゃんと大きなスクリーンで映像を見てもらえるので、遠くて見ないという事はないです。会場からは噴水の景色がみえ、とても映える空間になっています。広島駅から歩いて10分くらいです。スタッフさんの対応とても良かったです。丁寧に対応してもらえ一生に一回の結婚式を広島モノリスで挙げてとても良かったです。説明や案内もわかりやすく困った事はありませんでした。こちらからの要望も上手く汲み取ってくれ、理想の結婚式にできました。●式を挙げている時は貸切状態となるので、他の新郎新婦と一緒になる事はありません。●16時挙式開始にすると夕方の景色、夜の景色を楽しむ事ができます!●16時挙式にすると、そのまま披露宴終了後に二次会を披露宴会場で行うことができました!●大型スクリーンで迫力ある演出ができると思います●シャンデリアがとても可愛い!!式場の決め手会場の雰囲気が良すぎて決めました!詳細を見る (550文字)
費用明細4,392,435円(86名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
透明感のある上品な空間で、自分らしい挙式披露宴が挙げられる
チャペルはガラス張りでゲストチェアも全てクリアなので、透明感が統一されていてとても素敵です。私が挙式したときはあいにくの曇空でしたが、それでも開放的なのでとても明るく感じました。ゲストの列席人数について、サイトには列席可能人数120名とありましたが、80名で丁度いい印象でした。私のときはゲストが84名でしたが、ゲストチェアは80脚だったので座れず立つ人がいたのと、スタッフの方もいるので、会場は所狭しと人がたくさんいる印象で少し窮屈に感じました。一面の大きな窓がガーデンに面しているので、昼間は自然光が入って開放的、夕方からはライトで幻想的な雰囲気になります。室内の大きなシャンデリアがその時々の光で色々に輝いていてとても綺麗でした。スクリーンは大型なので、どの席からでも映像が見やすいと思います。私たちが披露宴を行う少し前にカーペットが新調されて、サイトのものよりもモダンな柄になりました。個人的に一番感動したのはお手洗いです。とても上品な香りのフレグランスが置いてあって、会場や施設の雰囲気の統一感が感じられました。フレンチコースと和洋折衷コースあります。その中で価格帯によって料理の内容が変わってきます(フレンチは4コース、和洋折衷は2コース)。差額分を負担すれば、コースの一部のみグレードアップする等希望に合わせて変えることができました。私は一部グレードアップしましたが、グレードアップしたのにメニュー表に掲載されていたような高級なお皿で出てこなかったので、残念でした。料理はとても美味しかったですが、全体的に量が少ない印象でした。特に男性のゲストは足りなかったとの声がありました。また、試食会が有料だったので、そこも少し残念に感じました。広島駅から徒歩で行けるので、アクセスはとてもしやすいです!ただ、施設に着く直前の10mくらいが少し急な坂になっているので、必要であればゲストへの配慮をした方がいいかもしれません。施設内はとても綺麗で非現実的ですが、住宅地の中にあるので場所によっては周囲の家が見えてしまいます。担当の方に限らず、スタッフの方は皆とても感じが良かったです。情報共有もしっかりとされていて、担当以外の方でも親身になってくれて嬉しかったです!開放的な施設で光や水の使い方が印象的なので、ゲストに幻想的な雰囲気を感じてもらうことができると思います!チャペルに限らず全体を通して窓やガラスが多く透明感や開放感のある施設なので、装飾しなくても上品な雰囲気が出るのも良かったです。(あまりたくさん写真を飾ったりしたくなかったので、最低限の小物で様になるのは助かりました!)当日までのやることリストや締め切りなどを視覚化しておくとよいと思います!私はリストを作成して壁に貼って、夫と二人で期日など意識しながら準備をしたので、余裕を持って当日を迎えることができました。モノリスは挙式を挙げる人専用の個人サイトがあるのでそこでもやることなど確認はできるのですが、視覚化して常に目に入るようにすることで効率よく準備することができました。詳細を見る (1279文字)
費用明細4,597,796円(84名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/03/30
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
自然光溢れる素敵な会場
チャペルは特に360度ガラス張りで、水の音が聞こえて素敵です!披露宴会場にも噴水もあったので、迫力がありました。なかなか見ないので最初はびっくりしましたが、とてもいい演出です!ご飯はとっても美味しく、温かいものはしっかりお皿まで温かく、自分たちのペースに合わせて食べれるのが、とても嬉しかったです。是非レストランなどでも使用したいなと思いました。駅からのアクセスはとても良く、新幹線口降りてすぐです。建物の雰囲気としては、外観からは想像がつかないナチュラルさとシンプルでスタイリッシュです。会場が私たちしかいなかったので、サービスが行き届いていました。スタッフさんの笑顔がとっても素敵で、会場全体が温かい雰囲気に感じました。衣装はドレスと和装を着ていて、とても似合ってました!和装も合う会場はなかなかないので、魅力の一つだと思います。会場全体に自然光が降り注ぎ、和やかでとても素敵な式でした。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/10/12
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
準備期間も含めて楽しい時間でした!
チャペルはガラス張りで明るく、水に浮かんでいるような美しい作りです。チャペルまでの道のりは母と、チャペル内のバージンロードは父と歩くことができ、両親それぞれとのいい思い出になりました。披露宴会場は天井が高くとても開放的な空間です。壁のタイルやシャンデリアもとてもオシャレで、ガラス張りでお庭やチャペルが見えるので、写真もとても綺麗に残すことが出来ました!階段からの入場シーンは華やかで好評でした!また、オープンキッチンの演出も親族に喜んでもらえました。親しい友人と親族がメインのパーティだったので、広々と会場を使うことが出来ました。お料理にはこだわりたかったので、ゲストにも喜んでいただけるよう少しランクアップをしました。また、デザートは希望を伝え、ふたりにちなんだものをご用意していただき、ゲストからも好評でした!広島駅から徒歩圏内のため、遠方から参列してくれた新郎側の親族や友人も迷うことなく来れたようです。住宅街にあるとは思えないくらい開放感があり、1日2組限定なので、式の間は貸切で使用することができ、ゲストもとてもゆっくり過ごせたようでした。担当のプランナーさんだけでなく、会場のスタッフの方はみなさんとても優しく担当者が不在の時にもすぐに対応していただけたので助かりました。花の担当の方や司会者さん、メイク担当の方など、プロの目線からアドバイスやサポートをしてくださり、とても助かりました!会場はオシャレな空間なので、どの写真もとても素敵に残っていて満足しています!貸切で利用できるので、ゲストにもゆっくりと過ごしてもらうことができて、他の方に気兼ねなく過ごせるところが良かったです!プロのスタッフさんが親身にアドバイスしてくださり、当日も手厚くサポートしてくれるので、ゲストとの時間を心置きなく楽しむことができました!詳細を見る (766文字)




- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/10/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタイリッシュな結婚式場
チャペルは沢山の光が入ってくる会場でした。目の前には滝が流れていて神秘的な雰囲気がとても出ていました。シンプルなチャペルだからこそ、ふたりの姿がとても印象的でした。天井がとっても高く、披露宴会場の正面にまどがありとても開放的な空間でした。会場の中にシャンデリアが印象的で、光が反射してとても幻想的な会場でした。料理はフレンチで彩りがとても綺麗でした。駅からとても近い会場で便利でした。スタッフはとても教育が行き届いており、とても好印象でした。ドリンクが無くなるたびに、声をかけてくれました。貸し切りの会場でとても過ごしやすかったです。待合いからガーデンが見え、待ち時間もゆっくり待つことが出来ました。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/25
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
楽しい結婚式ができた!
挙式の場所は大きすぎずコンパクトで、明るいかんじがよかったです。花などは新婦に任せることも多かったですが、実際に飾られるとさらに印象が良かったです。もともと派手に盛大にというイメージはなく、親戚家族と仲の良い友人たちと楽しく過ごしたいと思っていました。最終的には子供も含めて50人前後になり、会場もゆったり使えました。100人くらい入ると聞いたことがありますが50人くらいもちょうど良いのではないかなと思います。試食会もあると聞いたのですが、自分たちは参加せず、パンフレットやプランナーの話を聞いてコースを選びました。デザートだけリクエストしたのですが快く対応してもらえました。オリジナルのコースもできるようですし、アレルギーなどもしっかり対応してくれるそうです。駅から近いこと、駐車場が完備されていること、わかりやすい場所にあることなど気をつけたかったのでクリアしました。住宅街の中にあるので初めてだとわかりにくいかもしれませんが、当日はスタッフが誘導してくれたり出迎えてくれるときき安心して任せていました。担当になってくれたのは男性のスタッフでした。とても親身になって自分たち2人の話を聞いてくれたりアドバイスもくれました。おすすめは和服を着たことと、家紋をつけてもらったことです。なんとなくのつもりでしたが評判がよく、家紋は気づいた親戚がとても喜んでくれたりしてやって良かったなぁと思います!悩んでる方がいたら、和服や、紋付きの家紋をつけてもらうことをおすすめしたいです!新婦は前撮りもとっても楽しかったと言っていて、早めにスケジュールを組んだり計画して時間を確保することも大切だなと思いました。姉妹店での三瀧荘で前撮りをして、当日はモノリスでの式ができて、トータルでお任せできたので安心でした。詳細を見る (751文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/23
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
会場もスタッフの方の雰囲気もとても良く、挙式がすごく楽しみで
独立型でガラス張り。隣にある噴水と壁を流れる水に自然光が反射して幻想的な雰囲気を演出してくれます。会場は青を貴重としていて、クラシカルとゴージャスな雰囲気を持っています。2階との吹き抜けになっているため開放感があり、階段を使った演出も可能です。新幹線の停まる駅から徒歩6分くらい、式場の直前にちょっと傾斜のある坂がある事がネックだが、駅近なので利用しやすい。住宅街の中にあるが、自然が取り入れられそこだけ自然で溢れている。駅近で自然豊かな会場の雰囲気と建物の建築美が決め手。早くに申し込みをしても、結局準備を進められるのは挙式の4ヶ月前から。打ち合わせが比較的少なくありがたいが、その分一回で決める事や教えて貰う事が多いので、疑問点は常に質問して解決して行った方がいいと思った。遠方からの参列者が多いカップルにオススメ。広島でも隠れ家的で参列者にも新鮮な印象を与えられる。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2024/09/24
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
ゲストの人数(13件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 8% |
| 21〜40名 | 15% |
| 41〜60名 | 8% |
| 61〜80名 | 38% |
| 81名以上 | 31% |
HIROSHIMA MONOLITH ~広島モノリス~の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(13件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 8% |
| 201〜300万円 | 15% |
| 301〜400万円 | 23% |
| 401〜500万円 | 54% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
HIROSHIMA MONOLITH ~広島モノリス~の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- 新幹線停車駅が最寄駅
この会場のイメージ221人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1122土
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『広島モノリスブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。

1123日
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『広島モノリスブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。

1124月
目安:1時間30分
- 第1部10:00 - 20:00
現地開催『広島モノリスブライダルフェア』おふたりのご希望に合わせてご案内
初めての方も安心。ご希望の時間に合わせて、会場見学・料理やドレスのご紹介・お見積もり相談までを約2時間でご案内。当館来館数No.1の人気フェアです。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
082-568-9339
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
\12大特典プレゼント/50名様のウエディングで◆最大77万円相当の特典◆
◇お料理 / 乾杯酒 / 招待状 / 席次表 / 席札 / ブーケ・ブートニア /新郎新婦衣裳 / アルバム /引出物 ◇など必要なアイテムがお得に77万円相当の特典!
適用期間:2025/07/01 〜 2028/07/31
基本情報
| 会場名 | HIROSHIMA MONOLITH ~広島モノリス~(ヒロシマモノリス) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒732-0051広島県広島市東区光が丘8-22結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR広島駅より徒歩8分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 広島市 |
| 会場電話番号 | 082-568-9339 |
| 営業日時 | 平日 11:00-19:00 土・日・祝日 10:00-20:00 (祝日を除く第二・四火曜日・毎週水曜定休) 年末年始休業:12/29(月)~1/2(金)※1/3(土)は1日前までにネットより要予約 |
| 駐車場 | 無料 13台※車椅子専用スペース完備 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 光と水に包まれた独立型チャペル。祭壇の先には滝が流れ、光をうけて輝く水の煌めきが、 セレモニーに優しさと荘厳さを添えます。 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェ・ガーデンからの入場・ガーデンでの噴水のパフォーマンスが可能 |
| 二次会利用 | 利用可能披露宴後のアフターパーティ利用可能 |
| おすすめ ポイント | 迫力の噴水演出が愉しめるガーデン併設で、多彩な演出が可能
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 無しご結婚式2か月前にご試食会を行います |
| おすすめポイント | ハレの日にふさわしい記憶に残るひと皿は、その年、季節、場所で最良の食材を追及する妥協のない食材選びからはじまります。厳選されたこだわりの新鮮食材で“シンプルでおいしくて綺麗なお料理”を。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


