
12ジャンルのランキングでTOP10入り
W the style of wedding(ダブリューザスタイルオブウエディング)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
感動の挙式会場
挙式会場はなにもかもが白で統一しており、天井が高く女の子ならみんな好きな素敵なチャペルでした。参列したときはチャペルでの生演奏もあり感動しました。披露宴会場はとても広く高砂も高過ぎないのでアットホームな雰囲気でした。後ろのカーテンが開くと桜島が見え、招待客からの歓声が凄かったです。あと景色室が充実してました。ロケーションは駅から少し離れていますが、周りには宿泊施設がたくさんありますので宿泊などには困らないと思います。鹿児島市内なのでタクシーやバスなど交通機関は充実してると思います。オススメは挙式会場です。入った瞬間の感動は年配の方から若い方まで感動の声が多くて、白で統一しているので清潔感もありとても素敵でした。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2016/08/31
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
白大理石のチャペルがすごく美しい
天井がすごく高く、床・壁・天井・椅子とすべてが白で統一されており、天井から太陽光が差し込むチャペルはとてもきれいでドラマ等に出てきそうな感じでした。他の参列者の方々も見た瞬間に良い意味で驚かれていました。何度も結婚式に参列した私もここまで綺麗なチャペルはなかったと思います。広々としており、こちらもまた天井が高く綺麗な披露宴会場だったと思います。こちらの披露宴会場では、窓から桜島が見え他の披露宴会場にはない思い出に残る会場だと思いました。結婚式会場で出てくる料理は、お金がかかっているのでどこも美味しいのですが、こちらで頂いた料理は味はもちろんですが、見た目がすごく綺麗で食べるのがもったいないくらいでした。また、自分は甘いものが好きなのでスイーツバイキングがあったのも嬉しかったです。鹿児島駅からバスで10分ちょっとだったと思います。迷うこともなかったので、良かったです。きっちりとした服装で、確実に良いサービスを心掛けているなぁと思いました。誰とでも常に笑顔で接して接客されているのが印象的でした。チャペルも披露宴会場も料理も全て見た目にすごく拘っていると感じました。新郎新婦当事者だけでなく、参列者全員が思い出に残る会場だと思います。今回、個人的にもすごく楽しく素晴らしい結婚式に招待いただいたと思っております。詳細を見る (561文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2016/02/28
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
チャペルが素晴らしい!!!
とにかくチャペルが圧巻でした。真っ白なあの空間が神秘的。そして、外に出た時の、あの景色!!!海が見えてすごく良かったです。披露宴の会場も明るくて開放的ですばらしかったです。広々としていて、気持ちが良かった。ドリンクが豊富で皆でなにを飲もう!!!と盛り上がりました。デザートビュッフェもとても美味しくてびっくりしました。お料理も本格的で綺麗なお料理でした。市内中心部が少しはなれています。公共交通機関に乏しい場所です。でも、送迎のバスがあり安心でした。スタッフの方もテキパキしていてよかったです。牧師さんが外国の方でしたが、キャーっと歓声があがるぐらいかっこよかったです。とにかくチャペルが素敵でした。あのチャペルの中での生演奏にはうっとりしました。出席していてとても楽しい結婚式でした。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/03/10
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
晴れの日には
バージンロードも長くて神父のところは階段になっていたのでみんなからみえてよかったです。晴れの日に披露宴をしたら桜島が綺麗にみえます。会場が広いので大人数でも大丈夫です。料理は量が多くて残してしまうほどでした。量が多くて食べ切れませんでした。感動するほどではありませんでしたが普通かな?といった印象です。車じゃないといけないと思います。でもお酒飲むのでタクシーになりますが、帰りのタクシーの台数が少なくてかなり待たされました。飲み物は頼まないと持ってきてくれませんでした。各テーブルに担当がついてたのでもっとちゃんとみておいて欲しかったです。アメニティでおむつがあればいいなぁと思いました。控え室ではバーテンカウンターみたいになってましたが飲み物をたのみにいったら席まで注文とりにきてくれるって言われましたがなかなかきてくれませんでした。詳細を見る (368文字)




- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/07/17
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ゴージャスなチャペル
一歩足を踏み入れたら、映画にでてくきそうなゴージャスなチャペルでした。天井がものすごく高く、真っ白で、こんなすごいチャペルを見たのは初めてでした。いすが木でできていたので、あったかさも感じられたのがよかったです。鹿児島の桜島が一望できる最高の景色が楽しめる披露宴会場でした。グランドピアノがあり、高砂も高くなかったので、アットホームな雰囲気も素敵でした。びっくりしたのは女性トイレです。ドアに仕掛けがあり、ゲストはびっくりすること間違いなし!とてもきれいで清潔感がありました。まだ新しいゲストハウスなので、比較的高いと思います。しかし、設備や景色は最高です。試食会に参加したのですが、とてもおいしかったです。上品な味がしたので、お年寄りの方にもきっと喜んでもらえると思います。式場には駐車場があり、送迎バスもあったので、特に問題ないかと思います。近くにはバス停もありました。とても丁寧に対応していただきました。待合ロビーが広くて景色が最高です。鹿児島のシンボル桜島が一望できます。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/09/03
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
安心感のあるスタッフサービス
純白の白で統一されていて、透明感もあって、とても綺麗な挙式でした。広いので、声も響いてとても良かったです。また天井も高く、開放感がありました。大きな階段等はなかったですが、花嫁が歩くところが長く、ゆっくり綺麗な花嫁さんをみることができました。また待合室もすごく広く、ゆったり座れる椅子がたくさん準備してあり、桜島が綺麗に見えるロケーションでした。大きな窓に大きな階段もあって、とても開放感がありました。自然光がすごく入ってくるので、フラッシュがなくても綺麗に写真を撮ることができました。挙式会場とは違い、披露宴会場は色のメリハリがしていたので、とてもゴージャスな披露宴会場でした。若い人から高齢者まで食べられる物で、とても美味しかったです。デザートも美味しく、量も適量でした。海と桜島が綺麗に見えて、鹿児島らしさがあるロケーションでした。丁寧な言葉で、丁寧に案内して頂けるので、とてもアットホームな感じがありました。控え室や化粧室など細かいところまで清潔にしてあり、安心感のある会場でした。サービスも充実していて、とても頼りがいのあるスタッフがたくさんいて、楽しかったです。詳細を見る (487文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2016/08/20
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
参列者を飽きさせたくない人、驚かせたい人向け
何もない空間に案内され、そこから、挙式場に案内されたときの感動はすごかった。まるで、ヨーロッパの神殿かと思う程天井は高くて、真っ白で、広くて感激しました。長いバージンロードをすすみ、新郎新婦が壇上に上がるので、後方からでも様子が伺える。真っ白な空間から、バルコニーへ出て、桜島をバックに思いっきりブーケトスできる開放感も◎披露宴会場も桜島をバックに広々とした会場だった。披露宴会場内に階段があり、登場に階段演出も可能。また、新郎新婦の登場などにはその様子が壁にアップで映し出され、会場のどこからでも様子をうかがうことが出来た。桜島を目の前にしているから観光地にきたような開放感があった。鹿児島中央駅から車で結構あったが、駅からバスでもいけるようだし、本数も少なくはなかった。新郎新婦がプランナーさんをとっても信頼しているんだろうなと感じる場面がたくさん垣間見えた。新婦から聞いたが、新婦のお色直しの時間、モニターで会場内を見ることができるらしい。化粧室がとてもきれいだった。待合室が赤を基調とした空間で、バーカウンターがあり、ドリンクメニューも豊富で、挙式前にほろ酔いだった。詳細を見る (488文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/10/03
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
会場をみてみてください
広い会場のほうを見学させていただきました。桜島が一望できて開放感のある素敵な会場でした。私たちの予算内には収まりそうになかったのですが、サービスや会場の雰囲気などを考えたら少し検討したいなと思いました。中心部からは少し離れていますが、交通アクセスには不自由はないかと思いました。対応してくださったプランナーさんはとてもにこやかに丁寧に接してくださいました。また、いろんな提案もしてくださりとても参考になりました。はじめに自分たちはどんなスタイルで結婚式を挙げたいのかパートナーと話し合いをしてから式場探しをするといいかと思います。いろんな式場を見学に行ってみれば意外な発見もあるので、時間があれば実際に行ってみてプランナーさんと話すことも大切かと思います。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2017/04/12
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
桜島が見えます
壁、床、椅子など全てが白色で統一されている神秘的な雰囲気のチャペルでした。磨き上げられた大理石とクリスタルガラスの輝きがとても綺麗で素晴らしかったです。白い壁とフローリングの床がモダンな雰囲気を醸し出している広々とした会場で、窓からは桜島と海が一望できて最高の眺めでした。音響や照明設備が充実しており、華やかな光の演出を楽しむことが出来ました。黒豚や薩摩地鶏などの鹿児島ならではの食材がふんだんに使用されている豪華な料理で非常に美味しかったです。デザートビュッフェはケーキやフルーツに加えて和菓子も用意されており、品数豊富で味も素晴らしかったです。鹿児島中央駅から車で15分位かかるので交通の便はあまり良くありませんが、桜島が見えて景色は最高でした。チャペルの美しさは感動的です。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/08/27
- 訪問時 35歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
新郎新婦だけでなく出席者も大満足!
天井が高く、ここを見たら他の式場は考えられませんでした250名収容可能の部屋からは桜島が見えるため、県外からの出席者はもちろん、県内の方からも喜ばれました。出席者の楽しみは食事だと思うので、デザートビュッフェをつけました新郎の職場の方と、同じ時期に同じ会場で式をすることがわかり、食事の内容をまったく違う物に変更していただきました。おいしくて出席者も大満足!式がおわったら新郎新婦も食べられます近くに式場がいくつもあるため、会場を間違える方いましたオリジナルのカレンダーでスケジュール管理がきちんとでき、いつまでに何をすべきか、漏れなくできました。式が終わったあとも結婚式記念にはお手紙いただきます披露宴会場の女子トイレにはみんなビックリしてました(^_^)スタッフの方々の対応が素晴らしく、料金は高めですが、ここでやって良かったです料理は事前に食事会ありますし、挙式後も費用が発生しますが記念日には食事も可能です詳細を見る (407文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/03/08
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
チャペルが魅力的だったのでチャペルにこだわりたい方はぜひ!
真っ白を基調にされており、大理石のバージンロードが素敵でした。天井も高く聖歌隊もよかったです人数の多い披露宴で、たて型の会場だったため余興など少し見にくいところはありましたが、お料理もおいしくよかったです。おいしかったです。男性の友人は物足りなかったようでした。自家用車で行きましたが、バスできていたた友人もおり少し大変そうでした。子連れでしたが、いろいろとお気遣いいただき、こちらが申し訳ないほどでした。子連れでも安心して参列できました。化粧室のアメニティも充実しておりうれしかったです。二次会場まで少し離れていたため、立地メインで考えている方はご検討された方がいいかもしれません。雰囲気もよく、写真映えする素敵な会場でした。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/05/14
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
Wで実際結婚式を挙げた私のアレコレ!
音がよく響く天井の高いチャペルです。結婚式当日は生演奏でオルガンやバイオリンの演奏をしていただいたのですが、素敵な音色で会場の雰囲気とよくあっていました。会場は真っ白でシンプルですがその分、大階段が引き立てられていて素敵な雰囲気でした!夫婦して一瞬でチャペルにひとめぼれをして式場を決めた感じです。牧師さんも外人の方で会場の雰囲気にとてもあう方でした。会場前方にステンドグラスがあるのですが、そのステンドグラスが本当にキレイで白い会場にとても映えていたと思います。参列して下さる方のイスも充分な位あり、120名程の結婚式だったのですが立ち見なくみなさん座って挙式を見ていただけたのも良かったです。また会場の入り口のドアが天井まであり開けた瞬間、参列者の方々からわぁー!素敵!と言っていただけたので良かったです。披露宴会場は1つの階に1つの会場となっており、時間帯もズラしてあるので他の結婚式の参列者の方々と会うことはないので良かったです。また新郎新婦だけが利用する秘密の通路や秘密のエレベーターがあり、移動時に参列者に合わずに着替えの場所や次の登場の、場所に行けるのはとても良かったです。ドレスや和装をどんな色かなど楽しみにしてくれている友人達に会場の外で先に会うということがなく、中に入るまでサプライズでいられたのは楽しかったです!また会場内はシンプルでモダンな雰囲気でどんな年代にも対応していると思います。音響も素晴らしく、こだわっているとのことで音がキレイでした。ピアノの生演奏もあり始まるまでの時間はプロのピアニストの演奏が聴けて良かったと後で参列者の方は褒められました。映像も多方面にうつしていただいてたので、皆さんに見えやすかったと思います。コストは正直安くはなかったです。お料理と引き出物にはお金をかけました。お料理はみなさん一番下のランクが多いですよと言われましたが、真ん中のランクにしましたし引き出物はよく出るといわれる金額よりも高めのものにしました。参列者の方が県外からの方が多かったので、気持ちのいい気分で帰っていただけるように考えたつもりです。逆に自分達にかかるものは節約しました。ドレスや和装は数点持ち込みでカクテルドレス2点のみ借りました。お料理は可もなく不可もなくという感じでした。ただ参列者の方々には美味しかったと言っていただけたので良かったです。ランクは真ん中のお値段にしました。結婚式に来たら食べる料理はこんな感じだよねー!という感想です。ただデザートバイキングはとてもキレイで好評でした!立地としては、目の前が海で桜島も見えるので特に県外の参列者の方々には鹿児島を感じていただけたようで喜ばれました。特に待合室は窓も広く景色が堪能出来るのでそこから沢山の方が写真を撮っていたそうです。ちょうど披露宴が始まる前に桜島が噴火したらしく、分煙が上がる様子をリアルで見ることができたそうです。交通アクセスは車やバスがないと厳しいと思います。市電からもJRからも離れているので、歩きでは行けません。また場所的に二次会場までもバスやタクシーを利用しないと移動出来ないので、あらかじめ結婚式が終わってから二次会の会場に移動する時間に少し余裕を持って考えておいた方がいいと思います。県内からの参列者の方が多い場合はバスを何台か出すように手配をしていた方がいいと思います。そうしないとお酒を飲めない方が結構出てきてしまうので。ただ周りにホテルは沢山ありますので泊まりで参列される方は会場近くに泊まることが可能ですので、その点はいいかと思います。プランナーの方はとても気さくで話しやすかったです。毎回何時間も話を聞いて下さり、長くなってもみなさんいつも笑顔で嫌な顔1つせず聞いて下さいました。私が色んな小物を手作りして持って行ったのですがそれも当日に全てセッティングしていただき、感謝しています。ドレスを選ぶ時も親身にアドバイスや私の好みを聞いて下さり、本当に楽しい時間でした。当日も結婚式に関わって下さる全てのスタッフさんがみなさん気遣い心遣いをして下さり、お姫様のような気分で(笑)1日過ごすことが出来ました。ドレスはうすいグリーンでキラキラやお花がたくさん付いている物と前撮りでは黄色を主として黒のレースが入っている物を選びました。和装がピンクの柄物だったので色かぶりはしないように考えました。またヘアも前撮りと当日は変えて、和装ではボブのヴィッグを使って会場のモダンなイメージに合わせてもらいました。ブーケや装花は白、ピンクの主に金色のボールや羽などを入れて可愛らしい感じに。新郎の和装や洋装も会場のライトにはえるように光沢やラメのあるものにしました。やはり挙式会場です!あの天井の高さと白一色に統一されたチャペルはやはり一番のオススメポイントだと思います!あとは披露宴の最初にレーザーを使って光の演出が出来るのですが、音楽を自分達で選べてその曲に合わせてレーザーが光るのがとても綺麗で他にはあまりない演出だと思います。どの式場でも同じかもしれませんが、まずはやりたい事や譲れない事は全てプランナーさんに伝えておく事です。自分達のイメージが出来ていてもプランナーさんに伝わらなければ、実際結婚式をした後に後悔すると思います。私は後悔なく何でも相談出来たので大満足の結婚式になりました。またもし手作りの物などを持ち込みで考えているなら、結婚式の1カ月前には全て作り終える位には準備しておいた方がいいです。最後に一気に色々決めたりするのでバタバタする前には終わらせた方が気持ちも焦らないと思います。Wはチャペル、披露宴会場も綺麗ですが、待合室もモダンだし桜島が一望出来て綺麗です。待ち時間もゆっくり過ごせるので参列者の方にも喜ばれると思います。詳細を見る (2383文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2016/06/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
お料理が美味しいです
とにかくチャペルに圧倒されました!白を貴重とした天井の高いチャペルで神聖な雰囲気が漂っていて私が今まで参列した中でも1番感動した挙式でした。バージンロードを歩いて牧師様が居るところが少し高くなっていてドレスの後ろ姿がとても美しく見えました。やはり1番は新郎新婦が座る高砂の背景にある桜島には感動しました。カーテンが空いた瞬間桜島登場で歓声があがる感じでした。この演出は鹿児島ならではですし、私は福岡からの参列でしたので他県の方からは喜ばれるのではないでしょうか。会場自体も広々としていて素敵な空間でした。お料理がとにかく全て美味しかったです。新婦から料理が美味しくて、ここの式場に決めたと事前に聞いていたので楽しみにしていましたが期待を裏切らない美味しさでした♪福岡からだったので新幹線で中央駅まで来て式場まではタクシーでした。少し駅から遠く感じたのでそこは少し残念でした私がお酒が好きなので、新婦からウェルカムドリンクがフリードリンクでお酒も飲めるからたくさん飲んでね~って言われていましたが、待ち時間にそういうサービスのないところもあるのでやっぱり嬉しかったです。詳細を見る (484文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/01/19
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ソツのないシンプルかつ人に優しい結婚式に最適。
【披露宴会場について】案内係りの人が懇切丁寧に場所の説明をしてくれたりエレベーター操作をしてくれたりして、また絶えず笑顔で応対してくれるのが心地よかったです。喫煙設備も完備され、分煙も完璧でした。料理は一つ一つに細かい工夫がかんじられて、シェフの心配りが感じられてよかったです。式の進行はいまどきの結婚式といった感じのコンピュータープレゼンテーションがばっちり決まっていました。進行も手馴れたプロがそつなく行い、笑ったり泣いたりの内容盛りだくさんの、決して派手さはないもののすばらしい結婚式でした。時間も超過していたように思いますが特にせかされることなく余韻に浸れてよかったと思います。新郎新婦やその家族の誠実で実直な人柄がいまでも印象的で、それを上手に演出してくれたWの皆さんにありがとう。【料理について】普通においしく、かわいい感じの盛り付け。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】市街中心部から遠くなくていい。海が見えるのがいい。【この式場のおすすめポイント】スタッフの対応が丁寧かつ自然かつさわやか。分煙がキチンとなされている。詳細を見る (472文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/07/29
- 訪問時 56歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
チャペルは大理石のバージンロードで素敵でした。
【挙式会場について】天井が高く、大理石のバージンロード、白を基調としたチャペルが素敵でした。生演奏はもちろん階段も立派なので前撮りなどいいと思います。ウェディングドレスのトレーンを長く持ってくれば後ろからの花嫁さんの見映えも美しくなるのではないでしょうか。【スタッフ・プランナーについて】見積りはもちろん大体の相場も教えていただきました。そして、会場内も丁寧に案内していただきよかったです。サプライズでチャペル生演奏も聴かせていただけて感動しました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】二次会場を近くで見つけたいかたは少し不便かもしれません。チャペルは独立していないので、緑に囲まれてと思いのかたはちょっと難しいかもしれないです。【コストについて】鹿児島県内では新しいウェディングハウスです。他のところと比べるとお高いかもしれません。でも、雰囲気重視するとこのお値段で妥当かとは思いました。【この式場のおすすめポイント】チャペルの美しさは本当にいいです。段差などもフリーなので車椅子の方なども安心してお使いいただけるとおもいます。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】下見のときはプランナーさんと自分たちの相性もしっかり見ておいた方が良さそうです。詳細を見る (535文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/03/14
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した
- -
- 会場返信
美しいチャペルと桜島に祝福される結婚式場
【この会場のおすすめポイント】1.チャペルがきれいです2.待合室が貸切です3.会場からの景色がきれいですチャペルが真っ白で天井も高く、すごくきれいで惹かれました。待合室が広く、他のお客様が混んでることなく、ゆったりと外の景色を見ながら、待つことができて、良かったです。天気も良く、自然に囲まれた景色が非常に結婚式を祝ってくれているようでうれしかったです。詳細を見る (177文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/05/27
- 申込した
- -
- 会場返信
チャペルがすごい!!
【この会場のおすすめポイント】1.広い挙式会場2.披露宴会場から桜島(海)が見える3.スタッフが親切とにかく挙式会場を見て感動しました。高い天井に長いバージンロード。真っ白な空間。これまで見た会場の中で1番良かったと思います。披露宴会場の大きな窓から見える桜島(海)もとてもきれいです。当日、晴れてくれると嬉しいです。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/05/27
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
広大な桜島の景色とチャペルが最高
【披露宴会場について】一番印象的なのは、なんと言ってもガラス窓の外に見渡せる桜島の威風堂々とした姿です。天井も高く、道路を挟んで海沿いに作られているので、景色が最高です。【スタッフ・プランナーについて】若干スタッフの人数が少なかったような気がします。飲み物を注文する時に、スタッフを呼ぶのに時間がかかる時がありました。【料理について】おいしかったですが、量がそんなに多くなかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】会場には駐車場があるので、車で乗り合わせで行けばいいかと思います。電車やJRの駅などは周辺にはありません。バスは近くまで市営バスが通っています。【この式場のおすすめポイント】やはり、外の桜島が客の目を引き付けると思います。ただ、天気によっては見えないこともありそうです。また、チャペルが一面まっ白く、天井が高く、光が差し込むと非常にきれいです。150名ぐらいは入りそうなぐらい広かったです。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/02/07
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
披露宴会場の全面窓から見える桜島に感動!
何よりも感動したのは、披露宴会場の全面窓から見える桜島でした。最初はカーテンが閉まっており、何も気に留めていなかったのですが、途中の演出でバッとカーテンが開いて桜島が見えたときは、来場者全員が感嘆の声をあげていました。カーテンの閉まっていた状態では落ち着いたモダンな雰囲気。カーテンが開いた後は、当日天気も非常に良く明るく日差しもあり、海と桜島が非常に心地よい温かい雰囲気で披露宴を見ることができました。披露宴の会場まで案内されるまでは広いラウンジに通され、ドリンクも準備していただき、ゆったりとしたスペースで楽しく待つことができました。やはりどの施設もきれいで雰囲気もとても素敵でした。非常に美味しく、不満点の全くない会場でした。桜島が近くにあり、非常に立地の良いところです。鹿児島、桜島を最大限に利用した結婚式場でした。交通アクセスは市電、バス、JRなどが近くに無いので少々不便なところはありました。問題のないサービスでした。披露宴会場・ラウンジの全面窓から見える桜島。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2015/02/25
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
チャペルがとってもおすすめです
【挙式会場】今まで行ったチャペルで一番広く感じました。天井も高くなんといっても生歌には感動しました。【披露宴会場】披露宴会場は広くゆったりと過ごせました。【スタッフ(サービス)】スタッフの型の対応も良かったです。【料理】料理は美味しかったです。【ロケーション】海と桜島が見渡せました。とても素敵なロケーションでした。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)一番素敵だったところはチャペルでした。クリスタルと白の大理石で高級感がありました。詳細を見る (222文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/04/01
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
綺麗で料理もおいしい
【挙式会場について】新しくてどこも綺麗でしたトイレまでオシャレでびっくりしました。式が始まる前のお部屋も広くてゲストはゆっくり待てました【披露宴会場について】チャペルが真っ白でとても綺麗外には桜島が見えて鹿児島ってかんじでした【スタッフ・プランナーについて】丁寧でとても居心地のいいサービスでした。少し遅れて行ったのですが裏口からチャペルに案内してもらえてとても助かりました【料理について】どの料理も美味しくデザートはオシャレでどれも可愛い見た目のケーキがたくさんでした【ロケーション(立地、交通アクセス)について】車がないと少し不便だけど駐車場はしっかりあるので車で行っても安心【この式場のおすすめポイント】子供を連れていっても授乳室があるので安心しました。子供がぐずっても授乳室に行けると思うと気持ちも楽でした鹿児島の中では新しい式場みたいです値段は高いみたいだけど素敵な結婚式で出席者としては感動しました。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/07/27
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
チャペルにこだわる人へ
チャペルがとにかく素敵です。会場内はガラス張りの作りで、光が差し込み、とても明るい雰囲気です。挙式会場内はお城のような作りで過ごく素敵でした。ブーケトスのときに、バルコニーに出るという演出がありました。バルコニーからのロケーションは眺めもよくて良かったです。料理は個性的な味付けで自分の好みとは少し違いましたが、デザートブッフェは、洋菓子と和菓子がありました詳細を見る (179文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/03/18
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
海の見える式
壁など真っ白でとても綺麗でよかったです。窓から海が見えとてもよかったです。窓にはカーテンがしてあったのですが、カーテンあけたら外に新郎新婦がいて、窓の外から入場があり、びっくりしました!コースにもよるんでしょうが、あまり食べない食材がでて、私も旦那も親戚も口に合わないと言う意見が多かったです。高級食材だからおいしいというわけではないんですね。好みもあるでしょうが。。。車がないと不便なところでした。スタッフはアルバイトの方とベテランの方の対応に少し差があるように思いました。海が見えるのはとてもいいです。引き出物は各自持って帰るのではなく、遠方の方のことを考え各家庭に郵送もしくは、直接配達を選択されていました。そのため、遠方の方は荷物が減ってよかったかと思います。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/12/20
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
1日1組限定での結婚式はいかがですか。
【披露宴会場について】この式場がまだオープンしたての頃に、足を踏み入れました。披露宴会場はとっても広く、解放感といい香りの空気で満たされていました。送迎バスもあったのですが、建物の中に駐車場もあったので、私は自家用車で式場まで行きました。車を停められる台数も多かったです。【スタッフ・プランナーについて】この日新婦だった友人の話では、ここのプランナーさんは優しく、気がきいてとても親身になって結婚式のことを考えてくださったそうです。友人は自分達らしいオリジナルの式を挙げたかったらしく、そのことについて何度も相談し、打ち合わせを重ねたそうです。何度も会いましたが嫌な顔一つせず、その都度きちんと対応してもらった、と言っていました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】晴れた日には、鹿児島の内海である錦江湾(きんこうわん)の向こうに桜島が見えます。近いのでとても綺麗に見えますよ。私たちのテーブル近くの県外からの参列者の方たちは、その眺めをとても綺麗だと言っていました。【この式場のおすすめポイント】化粧室はとても広々としていました。個数も多かったので、順番を待つこともありませんでした。スタッフの方々も動きがとてもスマートで、しっかりと教育されているなあ、といった印象でした。笑顔で接してくださいましたよ。詳細を見る (558文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/01/31
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
アットホームだけど豪華な結婚式
出来たばかりの会場だったので招待されてとても楽しみにしていました。会場はとても広く天井も高いので開放感があります。また、ガーデンテラスもありガラス張りなので光が指しとても明るいです。会場からはテラスが見えていましたが、水が流れていたり雰囲気はとても良かったです。料理も、美味しいし見た目もきれいな料理ばかりでした。デザートビュッフェが嬉しかったです。海沿いなので、車でいかないと不便です。受付でコートを預かってくれたり対応は良かったです。皆さん派遣のバイトではなく社員かな?と思うほど対応はしっかりしていて良かったと思います。外側のカーテンがあいてテラスから登場したり、階段からお色直しで登場したりして良かったです。アットホームだけど豪華な結婚式が出来るのではないかと思います。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2015/06/01
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
ロケーション最高!!
ぱっと見、結婚式場には見えません。はじめて行きましたが、わかりませんでした。でもそこが異次元感を出しててイイのかも。披露宴会場は広々。大階段からの新郎新婦の登場はすごいです!大きな窓があり、桜島がバッチリ!マイナスは、ゲストの待合スペースが狭いです。ギューギューでした。。美味しかったです!デザートブッフェがよかったです。海沿いで、車で来る人にはいいかも。でも街中からは離れます。看板がないので最初は迷います。桜島はバッチリ!なので県外の人からは喜ばれるかも✳︎フォトラウンドのとき、ゲストのカメラでも写真を撮ってくれました!!各テーブル担当の方も、サービスは良かったです。トイレの個室のドアがシースルー!!かと思ったらちゃんと隠れます。笑詳細を見る (320文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/04/22
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
挙式会場に一目惚れする結婚式場
初めて結婚式に参列させて頂いたとこがこちらでした。挙式会場は白を基調にしており中に入るときの扉がまず素敵で高さがあります中はバージンロードが長く夢の世界にきたような全然別世界という感じでとても良かったです生演奏は音が響きとても良い音色でした挙式は最高です綺麗で広々とした披露宴会場でしたカーテンが下から上にあげられてサプライズ登場演出も非常に良かったですスクリーンもおおきくて見やすかったです花も綺麗でコーディネートも良かったです料理もたいへん美味しかったですお口直しが個人的に好きでした。デザートブッウェも美味しかったです正直遠方からきたため場所はわかりずらかったですタクシーできましたが遠いのか近いのかわからずタクシーの運転手もわからなかったためちょっと交通アクセスは悪いのかなと感じましたやはり挙式会場だと思います。天井も高くバージンロードも高く何より世界感が違いました私もこちらで挙げたいくらいでした詳細を見る (404文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/06/16
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
モダンな会場で無難な式をしたいなら
まだ建物自体が新しいのでとても綺麗で、神秘的な挙式会場でした。建物の中にあるので天気に左右されず、移動も少ないので、楽でした。モダンな雰囲気の会場でした。桜島が一望できましたが、曇りの日だったので、晴れてる日だったらもっと綺麗だっただろうと思いました。見た目もキレイで、美味しかったです。 ̄鴨池にあるので、車で行くには便利な場所です。眺めは素晴らしいです。同じ席の友達が悪天候のためフェリーが運休になり、急遽欠席となったため、席を同じテーブル内で移動させてもらいたかったので、スタッフの方にお願いしましたところ、すぐに対応してくださいました。披露宴を待つロビーが、とても広く、ソファーもテーブルもたくさんあり、子連れでの出席でしたので、ゆっくり待つことができ、良かったです。天気に左右されないので、天気の心配をしなくて良いのでおすすめです。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2015/05/12
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
さすがのW
建物自体は近代的で結婚式場というよりも博物館とか美術館のよう。派手派手しくなく、落ち着いた雰囲気。【挙式会場】とにかく真っ白で天井が高く開放的なチャペル。聖歌隊もその場で歌って、厳粛な雰囲気。チャペルを出てすぐの広間のようなところでフラワーシャワーをした。【披露宴会場】ほど良い広さで、後方にはバーカウンターがあったり、階段があったりした。友人は使用していなかったが、お色直しで階段から降りてくるというのもあるのではないかと思った。【演出】入場のときどこからかと思ったら、前方の壁(と思っていた)が上に上がり、ベランダがあって、そこに新郎新婦が挨拶をしていた。後ろには桜島がはっきり見えて、とても驚いた。【スタッフ(サービス)】いかにもバイトというような人はおらず、教育が行き届いているのだと思った。【料理】美味しい。ただ、結婚式ではいつも思うが、もっと少ない量でいいのではないかと思う。【ロケーション】鹿児島のシンボル桜島を目の前に、とてもいい。【マタニティOR子連れサービス】独身が多かったためあまり目につかなかった。【ここが良かった!】良かったというか、驚いたことで。お手洗いの個室が四つあり、扉が色違いの半透明。恐る恐る入って鍵を閉めると、ちゃんと見えないようになった。ただし、中からは外が見えるのでちょっと複雑な気分。【こんなカップルにオススメ!】年齢問わず、落ち着いた雰囲気のカップルにおすすめ。上品な式が挙げられると思った。詳細を見る (619文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2013/02/19
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
スタイリッシュなウエディングをしたい人にオススメ
挙式会場チャペルは天井が高くとてもきれいでした。圧巻です。新しいモダンなホテルのようなスタイリッシュな雰囲気がカッコよかったです。結婚式独特の甘~い雰囲気はあまりないですが、逆に30代後半~40代の結婚式にはちょうど素敵だと感じました。結婚式じゃなくて普通のパーティでも行けそうな感じです。私は若干あま~い幸せ感のある雰囲気が好きだったので、その点は会いませんでした。個人差だと思います。披露宴会場にはすごい音響設備がついていて、音の臨場感がすごかったです。音を重視する方にはおすすめです。比較的高い印象でした。見学、打ち合わせだけなのであれから交渉したらもう少し下がったのかな?どこの会場もそうですが、最初高い見積もりをだしてきて、話をした後に安い見積もりを出してきますね。ポークを試食しましたが絶品でした。デザートもおいしかったです。見学の私たちの名前もちゃんと書いてくれていました。電車やバスでくるのがちょっと不便ですが送迎バスがあったと思います。桜島や海が披露宴会場からもよく見えるのがよかったです。親切丁寧でした。チャペルがすごくよかったです。ここだけ違う空間かのような雰囲気でした。長いヴェールをつけてここを歩いたらとても綺麗だろうなぁとおもいました。チャペルの見学時に、写真も撮って頂きました。音響装置のすごさと、チャペルのすごさは見ておいた方がいいと思います。雰囲気はモダンなスタイルが好きなカップルにおすすめです。詳細を見る (616文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2013/08/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 宴会場から海が見える
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ143人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\純白チャペル見学/絶景桜島view&黒毛牛試食!最大171万ご優待!
【チャペル重視派おすすめ】白基調の憧れ純白チャペル&スタイリッシュな全フロアから海と桜島を見渡せる会場は魅力!黒毛和牛を使用した豪華美食を堪能!来館成約で《最大171万特典》1件目来館ならさらに豪華特典も

1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\2組限定特典/上質チャペル×洗練空間を全館見学&豪華試食!
《土曜PremiumのBIG特典!》初めての見学がさらにお得!雄大な桜島と海を一望&上質チャペルとラグジュアリーなラウンジは必見!洗練空間で叶うアナタラシイウエディングを演出■黒毛牛&オマール試食!

1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\2組限定特典/上質チャペル×洗練空間を全館見学&豪華試食!
《土曜PremiumのBIG特典!》初めての見学がさらにお得!雄大な桜島と海を一望&上質チャペルとラグジュアリーなラウンジは必見!洗練空間で叶うアナタラシイウエディングを演出■黒毛牛&オマール試食!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
099-206-7788
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
《口コミ高評価!》四季で変わる旬の料理!黒毛和牛を使用した豪華フレンチコースを無料試食!
《10月限定★ご来館者全員》黒毛和牛を贅沢に使用した豪華フレンチコース約4万円相当を無料試食!旬の食材をふんだんに使用し、地産地消にこだわったオリジナル創作フレンチをぜひご堪能下さいませ!
適用期間:2025/10/01 〜 2026/10/31
基本情報
| 会場名 | W the style of wedding(ダブリューザスタイルオブウエディング)(ダブリューザスタイルオブウエディング) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒890-0062鹿児島県鹿児島市与次郎2-7-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR鹿児島中央駅から車で15分 九州自動車道鹿児島ICより車で15分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 鹿児島市 |
| 会場電話番号 | 099-206-7788 |
| 営業日時 | 平日:10:30~19:00/土日:10:00~20:00(水曜定休) |
| 駐車場 | 無料 90台敷地内に立体駐車場完備 |
| 送迎 | ありバス1台 無料 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 白を基調とした明るい空間で神秘的な挙式場 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りバルーンリリース・花火演出 など多彩な演出ができます |
| 二次会利用 | 利用可能ご相談くださいませ |
| おすすめ ポイント | 桜島を望む、コンセプトの違うパーティ会場をぜひご見学ください!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り随時違う食材に変更致します。 |
| 事前試食 | 有り無料で美食を堪能!ブライダルフェアをチェック! |
| おすすめポイント | 高級食材が使われ、見た目も洗練されているフレンチ。地元鹿児島を感じられる素材をふんだんに使用!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ | ※clumiere(クルミエール) ~Bridal Salon Ange (アンジェ)~ |
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある館内全てバリアフリーとなっております。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり同敷地内に80台ご用意致しております資格取得スタッフ HRS 1級・2級取得者在籍。スタッフへのマナー研修を実施 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設天文館・中央駅周辺の宿泊施設をご紹介しております。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


