
12ジャンルのランキングでTOP10入り
W the style of wedding(ダブリューザスタイルオブウエディング)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
桜島が一望できるロケーションは最高!
ゴージャスだった。絨毯やシャンデリアがあり、洗練されながらも豪華だった。トイレなどの水回りも清潔感があった。バリアフリーの工夫がなされていて、お子さんや高齢者まで優しい施設になった。桜島が一望できて、ロケーションは最高。どれも温かい料理が提供され、お腹いっぱいになった。味も美味しかった。器もおしゃれで、盛り付けも豪快だった。鹿児島市内にあり、バス停も近い。送迎バスもある。スタッフは、常に笑顔で、ゲストを迎えてくれた。スタッフ自らゲストに歩み寄り、何か困ったらことがないかどうか聞いてくれた。ゲストが最初に通される部屋にはソファーがあり、皆がゆっくりできる範囲だった。ウェルカムドリンクの提供もあった。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2021/01/29
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ロケーションがとても良い
なによりも景色が最高に綺麗です。窓一面に広がる桜島をバックに新郎新婦の高砂がありました。参列者も景色の写真を撮影する人が多くいました。お料理も美味しく頂きました。結婚式での楽しみのひとつですが、文句の付け所は一切なかったです、鹿児島県の中心地に近く、公共交通機関も充実している方だと思います。丁寧な対応をして頂きました。気持ち良く過ごせました。化粧室も充実しており、待ち時間も快適に過ごせました。景色がとてもいいので、桜島を見慣れていない県外からの参列者にはとても喜ばれると思います。写真映え、インスタ映え、最高です。鹿児島では最近、人気の式場なだけあり、大満足の結婚式でした。こちらの式場ならまた参列したいです。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/12/01
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
素敵な式場でした。
初めて参列しましたが、なんといってもチャペルが広くて、圧迫感もなくゆったり見ることができました。また受付後に待機するゲストラウンジもとても広く、座って待てたのはよかったです。ウェルカムドリンクも嬉しかったです。とてもアットホームな会場でした。階段からの登場など演出も様々でした。妊娠中の参列でしたが、気を遣って頂き、美味しく安心して食べれました。デザートビッフェがあったのも女性としては嬉しかったです。最寄駅からは少し遠かったですが、駐車場完備で助かりました。テーブル担当のスタッフの方がとても丁寧で、こちらのお願いも迅速に対応していただきました。化粧室のトイレにはびっくりしましたが、とてもお洒落でした!綺麗にされており、使用して気持ちが良かったです。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/11/18
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大切な親友の結婚式
挙式が始まるまでラウンジ?で待っていたのですが、すぐに飲み物も持ってきてくださったり、ゆったり友達と待つことが出来た。チャペルは白を基調としていて、1面真っ白でとても素敵な空間だった。まわりがみな同じ披露宴の参列者で、わかり易かった。披露宴会場内に長い長い階段があり、カクテルとウエディングドレスの際はそこから新郎新婦登場で、とてもよかった!おいしかった子連れだったため、車で行きましたが駐車場もありとても助かりました子供が急に下痢が続き、何度もオムツを使い足りなくなりました。近くにコンビニがありましたが、オムツが売ってなくて、式場でも少しでいいのでオムツの、準備があれば嬉しかったです飲み物などもすぐに持ってきてくださりありがたかった!友人代表をしたのだが、最初にしっかりと説明があり、立つ場所なども丁寧に教えてくれた、また前に出る際も案内してくださり、助かった子供のための休憩室?ベビーベッドや授乳ごできるスペースが1部屋あり、とてもよかった詳細を見る (424文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/08/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
景色と広さがオススメできる!
白を基調とした神聖な雰囲気で、天井の高いチャペルでした。とても広くて友人も多く参列できました。一列にゆったり4人掛けできる感じでした!200人は入ったと思います。高砂側が一面、窓になっていて、桜島が凄く大きく綺麗に見られました。会場は広くて200名は余裕で入りました。シートではなく、壁に直接プロジェクターで写していて、それが壁3面ともだったので、どの席からも見やすかったと思います。普通かな。でもデザートブュッフェは私は初めてだったのでちょっとテンションが上がりました(笑私は送ってもらいましたが、駐車場が収納型の立体駐車場となっていました。良かったと思います。フロントから控室がエレベーター移動だからか、案内してもらえました。挙式、披露宴と会場が階によって分かれていて、他人のお式とは仕切られています。綺麗でおしゃれでした。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/06/28
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
荘厳なチャペル。雄大な桜島。
特筆すべきはまずその広さ。親族、友人含め100人以上が参列してもなお余裕がありました。その分ヴァージンロードも長く、入場から素晴らしい雰囲気を感じることが出来ました。大理石を基調とした、白が心に残るチャペルでした。新婦のドレスがとても映えると思います。新郎新婦入場とともに、高砂後ろのブラインドが大きく開かれ、鹿児島のシンボル桜島が眼前に映し出される演出は、インパクトがあり、印象深いものでした。設備としては、可もなく不可もなく。清潔感はありましたが、若干ごみごみしていたかなと。ただしこのへんは、参列者数にもよるので、一概には言えないかと思いますが。美味しく、量も十分でした。デザートビュッフェがありましたが行き着かない人がほとんどでした。錦江湾に面し、眺めは文句なしです。駐車可能台数も多く、困ることはないと思います。アクセスですが、鹿児島の中心街からは少しだけ離れています。(といっても、鹿児島中央駅から車で10分ほど。)空港からはシャトルバスの用意もあるので、遠方からでも安心かと思います。あまり印象に残っていませんが、少し手際の悪さが目につきました。待合室が広く、落ち着いて過ごせました。また、化粧室も広かったと記憶しています。詳細を見る (519文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/09/04
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
天気のいい日は桜島が見える!!
ステンドグラスが正面に施され、華やかな感じの雰囲気だった。この挙式会場も天井が高く、広々としてる。白を基調した壁で、参列者が座るベンチの様な椅子もオシャレである。神父さんはカタコトを言う様な感じで進行してくれる。聖歌隊や生演奏もオプションではあるが、可能。また、挙式のアレンジも可能で立会人等を立てこの結婚に承認を貰ったりできる。披露宴会場は、白を基調とした華やかなテイストで、天井が高いから、圧迫感がない。また、天井が高いのを活用し、二階から新郎新婦達はお色直し後、出てくる事が多い。立地については天文館から少し離れてるのがネックだが、バス等もお願い出来る。交通アクセスは不便な点もあるが、カバー出来るのでそこまで気にする点ではない。綺麗な式場のため、マタニティや子連れ向けサービスも充実しているし、何よりもここの結婚式場の売りは披露宴会場から綺麗な桜島が見える点だと思う。披露宴中に、カーテンが開く瞬間は圧巻である。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/06/11
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
設備は良し、スタッフは…
挙式会場は天井が高く広い空間で荘厳な雰囲気を感じた。生演奏などもあったので更に神聖な雰囲気が増した感じだった。設備は比較的新しい感じがした。窓から桜島が見えて良い景色が見れた。天候や時間帯に左右されるかもしれないが眺めが良かった。会場自体も広々とした空間でゆったりとした感じで楽しめた。全体的に美味しかった。やや量が少な目な感じがしたが問題はない感じ。肉の焼き加減が皿によってばらつきがあった。難しいかもしれないが統一した焼き加減での提供がよいかと思った。味付けはどれも美味しかったので惜しい印象。狭い道路もなく分かりやすい道なりだった。大通りから近いのでアクセスしやすい。全てのスタッフではないが教育等が行き届いていない印象だった。接客応対が臨機応変にできてなかった印象でマニュアル通りの受け答えしかできない感じ。アルコールの有無を確認したにも関わらずアルコールを提供するのはまずいのではないかと思った。挙式会場の雰囲気は抜群でした。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/02/02
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
広々としたチャペルと桜島が一望できる開放的な披露宴会場!
天井がかなり高く、とても広々としたチャペルでした。白を貴重としており、純潔という感じがしました。椅子もゆったりとしたソファーで、座りやすかったです。座席も多いので、全員が挙式に参列できたのもよかったです。ブラインドを開けると、窓一面に桜島と海が見え、とても開放的でした。中階段やステージもあるので、色々な演出ができそうでした。スクリーンも3ヶ所に写してくれたので、映像関係も見やすかったです。料理自体は、彩りもよくとてもおいしかったです。ノンアルコールカクテルも豊富で、お酒を飲まない人でも楽しめました。桜島と海を一望でき、開放的な雰囲気です。新幹線の停まる駅からも車で10分程度なので、アクセスもいいです。ホールスタッフは、たまたまかもしれませんが、慣れていない人が多いように感じました。はじめの方は料理を出すタイミングが遅く、最後が急ぎ足になってしまったのが残念でした。トイレがとてもキレイで、アメニティも充実していました。待合室のBGMから挙式のときまで、生演奏だったのがよかったです。詳細を見る (446文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/01/31
- 訪問時 31歳
-

- 参列した
- 3.6
- 会場返信
鹿児島でしか味わえない
最近友人として参列しましたチャペルに関しては真っ白な壁ととても高い天上でゴスペルもよく響き牧師さんも外国の方でとてもいい雰囲気でした窓一面ガラス張りになってる会場でしたものもとカーテンが閉まった状態からカーテンがが開きガラス越しに新郎新婦が登場するという演出で背景には鹿児島のシンボルである桜島が見渡せました私の時は少し天候に恵まれていませんでしたが、天気の良い日は日が差しとても気持ちが良いことだろうと思います特に変わった料理ではありませんでしたがバーカウンターやデザート食べ放題があり女性も男性も喜ぶ演出かと思います電車やバスでは少し遠い場所ですが海沿いで県外から来た方でも分かりやすい場所じゃないかと思います新婦さんが妊娠中ということもあり会場は禁煙になっていました若いスタッフさんでしたがとても丁寧に対応してくださったきおくがありますあと、余興で楽器を弾かせていただきましたがグランドピアノもあり音響設備も整っており安心して演奏することができましたトイレがとにかくインパクトがありましたもともとの素材はガラス?で出来ていて透けている状態から中に入り鍵をかけた瞬間扉に色が付き中が見えなくなるといった仕組みになっていて面白いなあと思いました詳細を見る (523文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/02/07
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
晴れた日の桜島が絶景
天井が高く神聖な雰囲気でした。フラワーシャワーは外に出て行い、桜島が見渡せました。披露宴会場が開く前のロビーが広く、ウェルカムドリンクが振る舞われ楽しく過ごせました。披露宴会場は高砂の後ろの壁一面が窓で、桜島が見え絶景でした。光が差し込みあたたかみのある披露宴会場でした。お料理は品数が多く満足でした。デザートブッフェがあり嬉しかったです。鹿児島中央駅からタクシーで約15分ほどの距離です。スタッフの方のサービスは行き届いており、特に気になるところはありませんでした。披露宴会場から桜島が見えます。晴れた日の景色は絶景です。高砂やゲストのテーブルはお花ではなくフルーツで飾られており、最後は自由に持って帰れる演出で良かったです。詳細を見る (314文字)



もっと見る- 訪問 2016/12
- 投稿 2018/03/28
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
桜島が一望できる式場
新しくできた施設で式場はとてもキレイで新鮮な感じでした。天井も高く広々と感じました。桜島が披露宴会場から一望できロケーションは最高でした(^^)子供の料理も思った以上に豪華で驚きました。子連れだから仕方ない部分もあると思いますがデザートがビュッフェで本来なら嬉しいビュッフェが子連れという事もあって同テーブルに子供を頼める人がおらずデザートは殆ど食べる事ができませんでした。デザートはそれぞれ運ばれてきた方がラクな気もします。与次郎にあり桜島を一望できロケーションはとても良いのですが交通の便が不便でした。子供と2人で参加したのですが市電やバスが使いにくく行き帰り共にタクシーの利用でした。最寄りバス停から送迎バス等があれば良かったなと思いました。スタッフの対応はとても良かったです。神前式に参列しましたがとても静かで子連れには不向きな気しました。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/17
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大きなガラス窓が印象的
目に飛び込んでくるすべてのものが白一色でつくられた、と表現しても大げさでないほどのキレイなチャペルは祭壇のところに、縦に長いガラスの質感の白や薄黄色みたいな美しいものが飾ってあって、白い空間において、アクセントとして際立っていました。ラグジュアリーさよりも、明るさ、ナチュラルさが重視されたパーティルームは、木のフローリングの上に、ホワイトルームが構成されていて、どちらかというと陽のイメージでした。あと、壁を覆うほどの大きさにのガラス窓が広がっていて、日差しが気持ちよかったことも覚えています。一方で、映像を流す際には、カーテンを閉めて暗くすることでスクリーンを見えやすくしてました。デザートのブッフェがありまして、まず何よりテーブルに並んだたくさんのデザートの光景にワクワクし、実際に取って食べて幸せなひとときだったことが思い出されます。鹿児島中央から、少し距離があったのでタクシーを使ったところ10分ともう少しくらいで着いたような記憶があります。陽に包まれた明るいパーティ会場は、自然と気分が高まる感じでしたし、ドレスやお花が見栄えしてましたし、二人のコーディネートが表現しやすいというのが特徴だと思います。詳細を見る (507文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/04/09
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
鹿児島で1番のチャペル
チャペルは圧巻でした。天井がとても高く開放的で、高級感と重厚感があり、色々式場を見て回りましたが、鹿児島で1番のチャペルだと思いました。鹿児島のシンボル桜島が、大きなガラスの窓の外に綺麗に見え、県外からの招待客だけではなく、県内の招待客もとても喜ぶのではないかと思いました。光や音の演出や階段を使った演出等、色々充実しており、様々な要望に対応できる印象をもちました。鹿児島中心部からは少し遠いです。マイクロバスの手配が必須だと思います。プランナーさんは、とても親切・丁寧に対応して下さいました。今日契約しないと返さない!という雰囲気はなく(他の式場はであったため)、安心して相談にのってもらうことができました。鹿児島で1番のチャペルです詳細を見る (318文字)
もっと見る- 訪問 2016/08
- 投稿 2017/01/17
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
フェアの予約を見落とされてた
真っ白なチャペルで、天井が高くバージンロードも長い。サックスが演奏するそうです。ただ、真っ白だからこそ、ウェディングドレスが映えないとは思う。BOSE社製のスピーカーで、音質にこだわってるのかなと思う。あと、式が始まるまで、鹿児島では名の知れたジャズピアニストの演奏があるらしく、良いなと思いました。駅からは遠く、少し不便に感じる。フェアの予約が認識されてなかったのか、少し待たされ、いかにも急いで来ましたと言わんばかりのスタッフが、内ポケットにタバコを入れ、タバコの匂いをさせたまま来ました。途中でスタッフが代わり、スイーツ付きのフェアを予約したのにスイーツが出て来なかったので、絶対予約を見落としてたのだと確信しました。ミスの許されない結婚式、ここには任せられないなと思いました。ロビーが広く、バーが併設されており、挙式前からお酒が飲めるそうです。お酒好きな人には良いなと思うが、酔ったまま参列はしてほしくない。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/02/27
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ぜひチャペル見てみてください!
天井の高い真っ白なチャペルに圧倒されました。雰囲気抜群です!!階段があり、花嫁のウェディングドレス姿を全身見てもらえそうです。またソファー席になっているのもポイントで、120名程収容できます。大きなガラス張りになっており、桜島が見えます!逆光にも色々と対策されているようです。他の式場に比べ安くはない方だと思います。レセプタントが1テーブル8000円つくのが高いですが、満足のいくサービスがあるとおもいます。中心街から少し離れたところにあるので交通の便は良くはないです。しかし中央駅からタクシーで10分程で着きます。桜島が見えるところにあるので遠方の方から喜ばれそうです。物腰が低く、とても丁寧に対応して頂きました。桜島が見えるロケーション!迫力のあるチャペル!着付けのスピードも早いそうです。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/04/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
チャペルは今まで行った中で最も素敵。
受付後の待合ロビーからひとつ扉を抜けて、まずチャペルの待合室みたいなところに入ります。こちらも新しく綺麗で、壁際にはソファーがあり座ることもできます。そしてチャペルの扉を開けた瞬間、参列者からうわーっと歓喜の声があがりました。天井がとても高く、大人っぽくモダンな空間が広がっていて、全体的に明るい雰囲気でした。今までたくさん挙式にも参列していますが、最も広かったように思います。ただ、1つ残念だったのは、チャペルから出てフラワーシャワーをする場所が、車通りもそこそこ多い道路沿いの2階で、雰囲気が出ないところでした。チャペルがあまりに良すぎるため落差があり、参列者も笑っていました(笑)デザートビュッフェが最高でした。たくさんの、色とりどりのケーキが食べ放題で、女性の方はみなさんとても喜んでいました。近くにバス停があるので、良いと思います。が、鹿児島中央駅からは遠いです。チャペル詳細を見る (391文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/04/21
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
いい結婚式になりました(^ ^)
とにかく挙式会場が綺麗‼︎長いバージンロードと高い天井が素晴らしいです。ウェディングドレスが美しく見える会場なので決めました。外(ブーケトスする所)がちょっと狭いです自分達のやりたい雰囲気を伝え満足いく会場になりました。設備も綺麗で高級感があります。音楽や光、映像も問題ありません。自分達でできるものは自分達で用意しました。プロフィールビデオ、席次表など。料理などは節約せず満足できるよう足したりしました。ドレスは見積もりより高いものが多い気がしました美味しいです。招待客からの評判もよかったです。天気が良ければ綺麗だと思います。天文館、中央駅から少し離れていますが交通アクセスは悪くありません。話しやすく丁寧に接して頂き感謝しています。当日も心強かったです。夏を意識して貝殻などで装飾しました。ドレスはウェディングとカクテルで全然違う雰囲気になるものを選びました。チャペルが綺麗なので長くバージンロードを歩きたい、見せたい人にオススメ‼︎式場全体に高級感があり‼︎たくさんプランナーさんに相談して素敵な結婚式にして下さい。詳細を見る (462文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/11/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
披露宴会場が明るく、桜島が見えてとても感動しました。
外見が結婚式場っぽくなくスタイリッシュな感じなので、間違えたかな?と思いましたが中に入ってみると、全体的に新しいのか、化粧室なども清潔感があり使用するのに抵抗を感じませんでした。式を待っている間に施設を見学したり、ゲストの休憩スペースでお話したりしていましたがどこも全て広々としていて、気持ちよく過ごすことができました。東京近郊のビル内にある、窓のないホテルの披露宴会場とは違いとても明るく、天井も高いので開放感がありました。鹿児島以外から来た人達は、披露宴会場の窓から見える桜島には感動していました。自然光が入るせいか、会場内の写真もキレイに撮れたような気がします。とても素敵な式場で呼ばれるゲストもウレシイですがそれ以上に花嫁さんは大満足だろうなぁ~♪と思ってしまいました。鹿児島県産の食材を使用していて、旅気分も味わえてお得感がありました。知り合いの方の車に同乗させて頂いたので、なんとも言えません。気持ち良く対応して頂きました。友人が式の時に生演奏が、会場の雰囲気とマッチしていて感動的だと言っていました。詳細を見る (457文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/08/18
- 訪問時 47歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
一生に一度、幻想的な挙式会場での結婚式
挙式会場の天井が高い!とにかく高い!鹿児島の式場でここまでの高さ、迫力のある挙式会場は初めてでした。真っ白な会場でバージンロードも長め。ここで式を挙げられたら新郎新婦は幸せでしょうね。高砂の後ろのカーテンが開くと一面に桜島が見えます。見慣れた鹿児島人でも、雄大な桜島にはしばらく目をとられてしまいます。映像も様々な光の色を使うことで会場が幻想的な雰囲気にかわり、ゲストをわくわくさせてくれます。鹿児島中央駅から車で15分ほどかかります。地元のゲストは各人車で参加するでしょう。県外からのゲストは式場がバスを出してくれるようでした。とにかく挙式会場が幻想的!この式場はなんといっても見所は挙式会場だと思います。トイレもとてもキレイで、お化粧直しのスペースも鏡をはさんで2ヵ所あり、ゲストが多くても待ち時間は必要なさそうで助かります。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/04/05
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
晴れた日のロケーションは最高!
新しい会場なのでとても綺麗です。内装は黒を貴重としていてモダンでおしゃれな雰囲気。どちらかというと年齢層はやや若めの方向けといった印象を受けました。お料理の味は抜群でした。特にメインのお肉はジューシーでとてもおいしくいただきました。式場のお肉であたりを引いたことがないので・・・。こちらの会場の売りはなんといっても桜島を望むロケーションでしょう。交通アクセスはよくないものの、バスが出ているようなので問題なしです。ちょうど天気もよく、桜島を望む窓のカーテンが開いたときには歓声が沸いたほどでした。私たちのテーブルの担当の方が明らかに新人さんでした。初々しくてかわいかったのですが、きちっとした雰囲気には少し合わなかったと思います。バンケットサービスのスタッフはかなり若い人が多かったです。おすすめは窓のからの景色です。是非晴れた日の日中の披露宴をおすすめします。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/08/02
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
シンプルモダンな絶景の結婚式場!
とても素敵で、新郎新婦が華やかに見える真っ白なチャペルが印象的でした。落ち着いた雰囲気で、ちょうどいいぐらいの広さと天井の高さで、後ろの方のテーブルでもしっかり新郎新婦が見えるようになっていてよかった。ムービーの流れるのも2箇所から流れ、見やすかった。とても美味しかった。ケーキも自分たちで作る形式でとても楽しかった。駐車場があるので、駅から遠いが問題ない。桜島が綺麗に見える場所で最高。外に出る時はブランケットを持ってきてくれたり、料理のタイミングもとてもよかった。しかし、待合室のドリンクスタッフがおしゃべりをしているのが気になった。化粧室が面白くて、広くて素敵でした。ロケーションがとても良く、シンプルな会場ですので、シンプルモダンな雰囲気が好きな方にオススメです。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/05/17
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
高級感のある式場です
チャペルは良かったのですが、ブーケトス等を行った場所が、海沿いの道路に面したバルコニーだったのがちょっと残念。海も見えて桜島も見えて良い場所だとは思うのですが、、、モダンな設備で化粧室など隅々までこだわりを感じるつくりになっていました。披露宴が始まる前のロビーが貸切で、バーカウンターがあってドリンクサービスがあったのも好印象でした。世界の3大珍味がすべて入ったお料理コースということで、量は多くはなかったですが、スープにトリュフ、魚料理にキャビア、メインにフォアグラがついてきました。とてもおいしかったです。ドリンクもバーカウンターがあって充実していました。繁華街からは少し離れた立地ですが、シャトルバス等は充実していました。公共交通機関で行こうとすると面倒かもしれません。特に印象に残っていないですが、良かったと思います。・新しい設備、こだわりのある高級感のある結婚式。・自分の式の候補として下見をし、見積もりを出してもらったこともあるのですが、お値段がかなり高くて諦めたところでした。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2017/07/24
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
鹿児島の良さが一気に伝わる式場です
挙式は厳かな雰囲気のなかでの生演奏は非常に感動的なものでした。披露宴会場は雄大な桜島をバックに新郎新婦が座り、鹿児島の良さを改めて感じることが出来ました。また自分もこのような鹿児島を感じることが出来る式場で将来は結婚式をあげたいと思いました。再入場では会場内の階段からの入場で、出席者も楽しんでいました。非常に美味しかったです。駅からは少し遠く歩いていける距離ではありません。この式場の周辺は他の式場も多く、バスがたくさん通っています。夕方以降はバスも減るためタクシーでの移動も考えていた方が良いかもしれません。担当のスタッフの方が丁寧に対応をして下さったので、特に気になる点はありません。何と言っても景色が一番だと思います。錦江湾、桜島を近く見ることができます。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2016/04/07
- 訪問時 24歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
彼女の度肝とハートを一発で射抜く圧巻のチャペルです。
高く大きな入り口を開けるとそこには高い天井に眩ささえ感じるまっ白な空間が広がります。見学にきたカップルのうち彼女側はたいがいここでオトされるそうです。式の開始と共に新郎新婦の後ろにあるカーテンが開き、錦江湾と桜島の二代共演が一望できる他県民に人気の演出があります。中身がいいだけに結構高いです。価格帯は11000円、13000円、15000円と3段階あり、どのコースも価格以上のクオリティで美味しく、華やかな料理でした。また、季節毎に旬の食材を活かした内容に入れ替えるため、バラエティーも豊富です。式場は錦江湾沿いに面しており、海が見えるだけでなく、その向こう側には鹿児島のシンボルである桜島までばっちり見える、オーシャンビューとマウンテンビューが一度に堪能できる最高のロケーションです。予約したばかりのときは全然実感が湧かないということがむしろ当然の感覚です。1日また1日と専属プランナーと打ち合わせを繰り返していくうちに実感と期待感が徐々に湧いてきますので、各々方のペースで進めていけばいいと思います。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2016/05/10
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
リゾート感溢れる会場です
会場は綺麗で広々としています。バージンロードが長く、何より天井がとても高い!!!真っ白で明るい会場は素敵でした。雰囲気はとてもよく、新婦の姿がより美しく見えました。ただ、冬の挙式だったということもありとても寒かったです。空調がほとんどきいていないようでした。外ではフラワーシャワーが出来ました。披露宴会場からは、海と桜島が見え、ロケーションは抜群です。晴れた日の挙式は一層素敵でした。最初は全てカーテンで隠されていた窓が、一気に開かれると海が見えるという演出がとても印象に残りました。どれも美味しくいただきました。交通の便はあまりよくありません。駅やバス停も遠く、バスはとくに本数が少ないです。シャトルバスの利用ができるため、その点は便利でした。スタッフの心配りがよかったです。空調等細かな配慮がありました。化粧室がとても綺麗で、充実していました!詳細を見る (374文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/01/30
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
演出で参加者を楽しませる結婚式♪
挙式には参列しませんでしたが、参列した方の写真を見せてもらいましたが、とても綺麗でした。披露宴は、約200人規模だったので、会場がとても広かったです。階段から下りながらの演出はとても良かったです!映像も良く見えました。演出に凝った結婚式という印象でした。凝った料理で、美味しいでした。テーブルのコーディネートも素敵でした。海沿いなので、晴れた日は景色が良いです。市内なので、アクセスは良いと思います。駐車場もあります。フラッシュモブが始まった時はビックリしましたが、スタッフではなかったそうです。違和感なく演出が出来てました。会場は、豪華な雰囲気でした。トイレの個室が鍵をかけるとマジックミラーになるのにはビックリしました♪貴重品を預けるロッカーも充実してました。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/10/26
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
鹿児島を代表する景観が見れます
白を基調としたシンプルな雰囲気でした。桜島と錦江湾が大パノラマで一望できる、素敵な場所でした。人数が多くてもスペースは広々としているので、窮屈には感じませんでした。待合や披露宴開始前もドリンクを勧めて下さり、とても助かりました。料理はどれも食べやすい大きさに切ってあり、見た目も可愛らしかったです。とっても美味しく、デザートブッフェも充実していました。鹿児島を代表する景観が見れる場所です。鹿児島中央駅から送迎バスを利用しました。披露宴会場での階段演出や、生演奏、新郎新婦のオリジナルカクテルでの乾杯など、演出がどれも素敵でした。また余興をするにも十分な時間設定がされているようで、あまり急かされている感じがせず、ゆっくり過ごせました。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/05/26
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
こだわりの強い方に
天井が高く、白を基調としていて明るくとても綺麗でした。階段があるので新郎新婦の姿もよく見えました。生演奏にも聴き入ってしまいました。今まで行った中で一番印象に残るチャペルでした。披露宴会場から桜島が見えました。広く、移動もしやすかったです。少し風が強い日でしたが、晴れた日は桜島が映えてより素晴らしい景色が見えると思います。見た目も凝っていて、美味しかったです。もう少し量が多いと更に良かったかなと思います。少し場所が分かりづらいかなと感じましたが送迎バスが出ていたので良かったです、写真を撮っていただいたり、とても親切にしてもらえました。料理の配膳も丁度良かったです。新しいこともあるのか全体的に綺麗な印象でした。式までの間ロビーでウェルカムドリンクを飲んで待ちましたがとても広くてくつろげました。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/02/08
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
モダンでスタイリッシュな感じがお好きなら、ここ!
挙式会場がとにかく天井が高くて、素敵でした。ドラマに出てきそうな誰もがあこがれそうな挙式会場で楽器の生演奏や歌にもうっとりしました。すっきりとシンプルでいながら、ゴージャスな感じもしました。新郎新婦との距離も近く、パーティといった雰囲気でできます。量は、特別多くはないです。でも、味や盛り付け大満足でした。ケーキもどれも美味しかったし、採点が厳しくなりがちなお肉料理も美味しくいただきました。駅の近くではありませんが、送迎も出ていたので特に不便ではなさそうです。料理の出し方、下げ方、余興への案内の仕方、どれをとっても嫌な思いをすることは、一つもありませんでした。ひとつひとつの調度品やインテリアがお洒落で洗練されているのに、お高くとまっていないカジュアルさもありました。モダンでスタイリッシュなものがお好みの若い方にはぴったりだと思います。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/10/06
- 訪問時 38歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 宴会場から海が見える
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ143人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\純白チャペル見学/絶景桜島view&黒毛牛試食!最大171万ご優待!
【チャペル重視派おすすめ】白基調の憧れ純白チャペル&スタイリッシュな全フロアから海と桜島を見渡せる会場は魅力!黒毛和牛を使用した豪華美食を堪能!来館成約で《最大171万特典》1件目来館ならさらに豪華特典も

1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\2組限定特典/上質チャペル×洗練空間を全館見学&豪華試食!
《土曜PremiumのBIG特典!》初めての見学がさらにお得!雄大な桜島と海を一望&上質チャペルとラグジュアリーなラウンジは必見!洗練空間で叶うアナタラシイウエディングを演出■黒毛牛&オマール試食!

1103月
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催\連休ラスト豪華特典付/純白チャペル×桜島ビュー×絶品試食!
《連休ラストの豪華特典付!》最大20大特典!最新ドレス公開!スタイリッシュ空間で叶う憧れW!錦江湾・桜島を一望できる絶景ロケーション&最新の演出を体感!■黒毛和牛を使用した豪華フレンチも無料試食!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
099-206-7788
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
《口コミ高評価!》四季で変わる旬の料理!黒毛和牛を使用した豪華フレンチコースを無料試食!
《10月限定★ご来館者全員》黒毛和牛を贅沢に使用した豪華フレンチコース約4万円相当を無料試食!旬の食材をふんだんに使用し、地産地消にこだわったオリジナル創作フレンチをぜひご堪能下さいませ!
適用期間:2025/10/01 〜 2026/10/31
基本情報
| 会場名 | W the style of wedding(ダブリューザスタイルオブウエディング)(ダブリューザスタイルオブウエディング) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒890-0062鹿児島県鹿児島市与次郎2-7-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR鹿児島中央駅から車で15分 九州自動車道鹿児島ICより車で15分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 鹿児島市 |
| 会場電話番号 | 099-206-7788 |
| 営業日時 | 平日:10:30~19:00/土日:10:00~20:00(水曜定休) |
| 駐車場 | 無料 90台敷地内に立体駐車場完備 |
| 送迎 | ありバス1台 無料 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 白を基調とした明るい空間で神秘的な挙式場 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りバルーンリリース・花火演出 など多彩な演出ができます |
| 二次会利用 | 利用可能ご相談くださいませ |
| おすすめ ポイント | 桜島を望む、コンセプトの違うパーティ会場をぜひご見学ください!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り随時違う食材に変更致します。 |
| 事前試食 | 有り無料で美食を堪能!ブライダルフェアをチェック! |
| おすすめポイント | 高級食材が使われ、見た目も洗練されているフレンチ。地元鹿児島を感じられる素材をふんだんに使用!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ | ※clumiere(クルミエール) ~Bridal Salon Ange (アンジェ)~ |
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある館内全てバリアフリーとなっております。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり同敷地内に80台ご用意致しております資格取得スタッフ HRS 1級・2級取得者在籍。スタッフへのマナー研修を実施 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設天文館・中央駅周辺の宿泊施設をご紹介しております。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|

