クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.5
- 披露宴会場 4.4
- コスパ 3.8
- 料理 4.2
- ロケーション 4.2
- スタッフ 4.1
- 主な人数帯
- 61〜80人
- 費用相場
- 301〜400万円
この会場のイメージ152人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(12件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 17% |
41〜60名 | 33% |
61〜80名 | 42% |
81名以上 | 8% |
アリラガーデンリゾート(ALILAGARDEN RESORT)(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(12件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 25% |
301〜400万円 | 42% |
401〜500万円 | 33% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
アリラガーデンリゾート(ALILAGARDEN RESORT)(営業終了)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
すてきな会場でした
【挙式会場について】常滑の式場ですが、海は直接みることはできません。ですが、チャペル自体は大きな窓があり、天候が良い日は、とても明るく開放的な雰囲気です。また、カーテンを閉めてライトアップすることができるため、ゲストの方にお待ちいだ抱いている間と、挙式時の雰囲気をガラッと変えることができる点も魅力だと思いました。チャペルの席数も広く、かなりの人数の方にお座りいただけるかなと思います。全体のカラーが白と青がメインなので好きな方には良いかと思います。会場の装花についても、特に増やす必要等はありませんでした。挙式後に外の階段でフラワーシャワーと集合写真を撮ることができました。雨の際はチャペルでフラワーシャワーができるとのことでした。【披露宴会場について】60名の挙式では、余裕なスペースがあり、新郎新婦含め皆さんが動き回れる会場でした。ただ、映像関係の機器がもう少し新しいものだと嬉しかったです。プロジェクションマッピングはみなさんに褒めていただきました。階段からの入場ができた点も良かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】名古屋駅からは電車で1じ間もかかりませんが、特急が止まらない駅なので、少しだけ不便かと思います。ですが、送迎バスの手配も可能でした。送迎バスについては、最小人数の設定がありました。また、名駅を集合場所にする場合は別途料金が必要でした。最寄りの駅に着いてしまえば、1分程度で会場に到着できるため、天候が悪い日でも安心できる立地だと思いました。周りには何軒か結婚式場がありますので、他の結婚式場と間違えてしまわないように車でくる方にはご注意いただく必要があるかと思います。駐車場についても、数はたくさんあり近いところに停められた方が多かったため、便利だったようです。全体的に立地については皆さんよかったとのことでした。【この式場のおすすめポイント】プロジェクションマッピングフラワーシャワーのできる階段菓子まきができる【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】常滑付近の結婚式場を全て周り、コストと規模で満足したのがこちらの会場でした。もちろんできないこともありますが、希望はたくさん叶えていただきました。詳細を見る (843文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/10/30
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 2.6
リゾートウエディング
【挙式会場について】星空チャペルは初めて見たので新鮮でした入場した時は暗く途中でカーテンが開き明るくなるので印象が変わってよかったです水や炎の演出もありました【披露宴会場について】広さは十分で会場全体がリゾートな雰囲気でしたとても開放感がありました映像を見るとき外の光が漏れているのか会場の暗さが足りず文字が読み取れないことがありました【スタッフ・プランナーについて】司会者の方の発言なんども気になるところがありおどろきました【料理について】あまり料理に関して特に美味しいと思ったものはなかったです【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駐車場は広く完備されていたのでお酒を飲まないゲストが多いならいいと思います【この式場のおすすめポイント】リゾートの雰囲気が気にいるならいいと思いますチャペルを出た後に大階段でフラワーシャワーができるので大階段に憧れがある方にもいいと思います詳細を見る (309文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/29
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
プライベート空間なら
【挙式会場について】白を基調としており、天井も高いチャペルでした。正面はほぼ全面ガラス張りで噴水がでる仕掛けがありました。また、一番の売りの星空チャペルは印象的です。【披露宴会場について】披露宴会場は広く80名程度は収容可能な感じの広い場所でした。テラスとも繋がっており、ゲストの方は自由に行き来できると思います。入場は3ヶ所から可能で、階段、出入口、テラスとバリュエーションに富んでます。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】常滑なので空港からも近く遠方からのゲストも問題ありません。駅からも一番近い式場で、駐車場もありました。【コストについて】立地的にも都心よりはとてもリーズナブルでした。【この式場のおすすめポイント】式を行う時間帯は自分達の関係者しかいないので、周りの参列者の方々の目を気にすることがないです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】地元が近く、リーズナブルに式を挙げたい方にはオススメです。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/11/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.3
リゾートの雰囲気の中、星空チャペルで挙げる結婚式が可能
【挙式会場について】新しいとは感じない建物でしたがメンテナンスが行き届いてる感はありました。星空チャペルが素敵なのですが、床や壁をよく見るとすこし気になりました。見学行く際はインパクトのある上空(星空)以外の観点でも確認してみてください。【披露宴会場について】定番な感じで素敵でした。階段もあり、お色直しの際の登場も素敵に演出できると思います。螺旋階段ではありません。【スタッフ・プランナーについて】良かったです。見学は2組でやりましたが、滞りなく案内していただけました。また、お料理は個別でしたのでお互いにリラックスしながら感想言い合いながら味見することが出来ました。案内が終わり、試食する際にテーブルにメッセージカードがありとてもサービスの細さを感じました。【料理について】しっかりと試食されていただけました。一口では全体の見栄えが分からないので嫌だなと思っていましたが、プレートにしっかりと盛り付けられたお食事は試食であることを忘れるくらいテンションが上がりました。ということは、招待するゲストも気分を上げてもらえるのではないかなと期待できました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】車が必須です。飛行機で来られるゲストが多い場合は、セントレアから近いのでオススメです。外観は全体的にリゾートな雰囲気が素敵でした。【コストについて】ハナユメわりを使用したので定価はわかりませんが、とても割引していただけました。ただ、どこの式場もそうですが、今日契約してくれたら…という割引ももちろんありました。星空チャペルの価値はとてもあると思うので1度体験されてみて、コストに見合っているか判断されると良いかと思います。【この式場のおすすめポイント】星空チャペル【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】リゾートが好きなカップルに向いてます。ガーデンを楽しむことも出来るのでその場合は真夏は避けてくださいね。ゲストの動線とかも見ておくといいと思います。わたしは下見時に動画を撮影していました。詳細を見る (734文字)
もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/06/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.7
テーマパークのような式場
【挙式会場について】一見リゾート感のある挙式会場に見えるのですが、プラネタリウムの演出をすることができ、独特な挙式会場でした。【披露宴会場について】様々な演出ができるようになっており、披露宴会場の庭にはプールがあるのですが、噴水ショーや火を使ったショーを行うことができ、実際に見せてもらいましたが、ショー要素の強い式場でした。会場の雰囲気はリゾートという感じでした。【料理について】全体的に美味しかったですが、デザートはディズニープリンセスをイメージしたプレートであり、可愛らしさがありました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から徒歩すぐの距離にあり、アクセスも良く、駐車場もありました。【コストについて】30名で見積もりは200万円くらいであり、コストパフォーマンスは良いと思いました。【この式場のおすすめポイント】車を使った演出ができるということで見学することにしました。スタッフさんに聞いたところ、ウェルカムカーや披露宴後に車に乗ったお見送りができるということでした。式場の目の前にロータリーがあるのですが、交通量が少ないため、3周くらいしてもらっても問題ないとのことでした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ショー要素が多いため、一味違う方法でゲストを楽しませたいカップルが気に入る式場だと思います。詳細を見る (469文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/12/19
- 訪問時 26歳
挙式会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
すてきな会場でした
常滑の式場ですが、海は直接みることはできません。ですが、チャペル自体は大きな窓があり、天候が良い日は、とても明るく開放的な雰囲気です。また、カーテンを閉めてライトアップすることができるため、ゲストの方にお待ちいだ抱いている間と、挙式時の雰囲気をガラッと変えることができる点も魅力だと思いました。チャペルの席数も広く、かなりの人数の方にお座りいただけるかなと思います。全体のカラーが白と青がメインなので好きな方には良いかと思います。会場の装花についても、特に増やす必要等はありませんでした。挙式後に外の階段でフラワーシャワーと集合写真を撮ることができました。雨の際はチャペルでフラワーシャワーができるとのことでした。詳細を見る (843文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/10/30
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 2.6
リゾートウエディング
星空チャペルは初めて見たので新鮮でした入場した時は暗く途中でカーテンが開き明るくなるので印象が変わってよかったです水や炎の演出もありました詳細を見る (309文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/29
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
プライベート空間なら
白を基調としており、天井も高いチャペルでした。正面はほぼ全面ガラス張りで噴水がでる仕掛けがありました。また、一番の売りの星空チャペルは印象的です。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/11/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
披露宴会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
すてきな会場でした
60名の挙式では、余裕なスペースがあり、新郎新婦含め皆さんが動き回れる会場でした。ただ、映像関係の機器がもう少し新しいものだと嬉しかったです。プロジェクションマッピングはみなさんに褒めていただきました。階段からの入場ができた点も良かったです。詳細を見る (843文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/10/30
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 2.6
リゾートウエディング
広さは十分で会場全体がリゾートな雰囲気でしたとても開放感がありました映像を見るとき外の光が漏れているのか会場の暗さが足りず文字が読み取れないことがありました詳細を見る (309文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/29
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
プライベート空間なら
披露宴会場は広く80名程度は収容可能な感じの広い場所でした。テラスとも繋がっており、ゲストの方は自由に行き来できると思います。入場は3ヶ所から可能で、階段、出入口、テラスとバリュエーションに富んでます。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/11/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
料理
- 参列した
- 2.6
リゾートウエディング
あまり料理に関して特に美味しいと思ったものはなかったです詳細を見る (309文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/29
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.3
リゾートの雰囲気の中、星空チャペルで挙げる結婚式が可能
しっかりと試食されていただけました。一口では全体の見栄えが分からないので嫌だなと思っていましたが、プレートにしっかりと盛り付けられたお食事は試食であることを忘れるくらいテンションが上がりました。ということは、招待するゲストも気分を上げてもらえるのではないかなと期待できました。詳細を見る (734文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/06/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.7
テーマパークのような式場
全体的に美味しかったですが、デザートはディズニープリンセスをイメージしたプレートであり、可愛らしさがありました。詳細を見る (469文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/12/19
- 訪問時 26歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | アリラガーデンリゾート(ALILAGARDEN RESORT)(営業終了)(アリラガーデンリゾート) |
---|---|
会場住所 | 〒479-0882愛知県常滑市りんくう町3丁目9-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |