Belle fuga(ベルフーガ)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 5.0
申し込み
一箇所しか回ってないですが直ぐに決めました。外わ普通なのに中に入ると世界が変わった感じがします。自分たちのしたいように演出ができたり自分たちだけの控え室、来客の待ち場もかなりいいですし、フラワーシャワーに挙式でシャボン玉がでるのはたまんないです。式が待ち遠しくなる会場です。詳細を見る (137文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/14
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 4.0
【挙式会場】人前式だったと思います。
【挙式会場】人前式だったと思います。カジュアルな感じで、笑いもあり、参列者も気楽な雰囲気で楽しそうだった。シックな雰囲気なので、花や飾りが一層華やかに見えた。【披露宴会場】和様折衷な印象外と中を自由に行き来出来るので、休憩等もしやすかった。【料理】洋風な料理が多かったが、最後はお寿司がでるなど幅広う年齢層に喜ばれる料理だった。お酒も種類が豊富、シャンパンも高級だった。【スタッフ】特に大きな印象はないが、丁寧な対応だった。【ロケーション】車で行ったため、駅からの距離等はわからないが川のちかくの静かな場所だったように感じた。【ここがよかった】風船を使った演出など室内だけでなく、室外での演出も豊富でした。風船と光の演出はよかった。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 4.0
とにかく建物がきれい
披露宴会場、ロビー共に広く雰囲気もいいです。教会の正面が石造りで落ち着いた感じです。教会からでて降りるとプールがあり、そこで写真撮影、バルーンリリース、水と火の演出などいろいろ可能で、実際にみると感動してしまうぐらい。一度フェアなどで見てみるといいとおもいます。詳細を見る (131文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
カッコいい
可愛い過ぎない、カッコいい、大人のカップルにも納得出来る雰囲気の式場でした。演出も他の式場では体験したことのないような最新のものやオリジナリティーあるものがたくさんでした。主役の二人はもちろん、参加したゲストにも印象に残る1日になることまちがいなしですよ。詳細を見る (128文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/08/22
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
まさに最新!
去年できたばかりと聞きました。施設やチャペル、披露宴会場は綺麗なのははもちろん、とてもオシャレ。チャペルで新婦が入場してくる際、扉のすぐ横で新婦の幼少時代の写真とともに「お父さんお母さん、今日の私の姿どうですか?」と映し出され、それから入場。それだけでジーンとくるものがありました。披露宴会場も大きな窓がたくさんあり、自然の光が入ってきますし、カーテンを閉めれば壁一面がスクリーンに変化。お色直し後の入場するさい、とっても綺麗な映像が壁一面に映され、私は開いた口が塞がりませんでした。会場のお花もミッキーとミニーの顔になっていたり、今まで参列した結婚式の中で一番印象に残る式でした。ただ、できたばかりのせいか、スタッフが若い方ばかりで披露宴中頼んだドリンクを間違えたり、持ってくるのが遅かったりということがあり、この点はとても残念でした。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/06/08
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
【挙式会場】きれいで幻想的でした。スクリーンで映像が流...
【挙式会場】きれいで幻想的でした。スクリーンで映像が流れた瞬間から涙が溢れました。【披露宴会場】天井も高く、とってもきれいな会場でした。飾り付け等もおしゃれ。【料理】お肉も柔らかく、すべての料理おいしかった。【スタッフ】みなさん優しかった、担当の方が感じがよく、好印象でした。【ロケーション】美しかった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】出来たばかりで、清潔感があり、外観も内装もきれいだったこととお料理がとても美味しかったこと。【こんなカップルにオススメ!】結婚式の予算があるていどあるかた。おしゃれなカップル。詳細を見る (263文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 32歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
まだ新しいので中もとてもきれいです。料理もおいしくおススメ!
軽井沢にある石の教会のような雰囲気の教会です。教会の中を水が流れているため、挙式中は水の音がしてとても素敵な空間になります。また、道沿いにある教会ですが、騒音などはまったく聞こえず、外に出ても通行人や車から見えないようになっているため安心です。牧師さんも、外国の方と日本の方がいるようです。プランナーさんにお願いすればどちらか選べるかと思います。ステンドグラス等は無いので、少し暗い雰囲気です。明るい教会というよりは、静かで幻想的な雰囲気の教会なので、自然な教会で式を挙げたい方にはおススメです。また、教会の中で、シャボン玉が出てきたり、オカリナで演奏してくれたりとさまざまなサービスもありました。聖歌隊の方は、3人いらっしゃいました。白いお部屋で披露宴をしましたが、プロジェクションマッピングのような映像を壁に映すことができました。何度使っても、料金は一緒なので、ことあるごとに映像で演出ができます。教会が暗いため、白い披露宴会場はとても明るいです。窓から、中庭が見え、噴水が見えます。他のお客さんの姿も見えないようになっているため、鉢合わせなどなく貸切のような雰囲気です。黒い方の会場は、とてもシックで大人な感じの部屋です。男性はこちらの会場のほうが好みかもしれません。ドレスと写真にはお金をかけました。和装は、前撮りのみにして、節約したところもあります。ペーパーアイテムや、引き出物など持ち込みできるものはすべて自分で用意して節約をしました。その分、ドレスなどにお金がかけられたと思います。グレードを選ぶことができるため、予算にあった料理が出てくるのですが、一番低いグレードの料理でも十分おいしいです。また、デザートビュッフェもオプションで付けることができて、バイキングのような形式でデザートをスタッフさんが配ってくださいます。どれもみな食べたくなるようなデザートが並んでいて、女性に大好評でした。駅の近くにあるため、遠方からのお客様が多い場合でも大丈夫です。また、ホテルも近くにあり、宿泊してもらうこともできます。少し、場所がわかりにくいかもしれません。プランナーさんは、こちらのワガママもすべて聞き入れてくださって、話もスムーズに進みました。足りないところは、当日プランナーさんが手作りしてくれたり、とてもアットホームな感じで式を迎えることができます。また、ヘアメイクさんもとても良い方で、ドレスの裾をいつも気にかけてもらえたので、当日は後姿もキレイに写真に撮ることができました。なんと言っても、めずらしい石の教会です。招待した友達もあまり石の教会は見たことが無いので、感動してもらえます。プランナーさんとの相性も良かったのですが、教会も披露宴会場も私の思い描いていた結婚式にマッチしたのでとてもいい式をあげることができました。結婚式では、絶対にこれだけは!と決めていることは絶対にやった方がいいと思います。実現できる、式場で式をあげることが一番です。詳細を見る (1231文字)

- 訪問 2011/04
- 投稿 2014/01/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 3.8
ウォーターガーデンと音と光の演出は見事です。
【挙式会場について】ウォーターガーデンが綺麗。【披露宴会場について】大型スクリーンが見やすい。【演出について】音と光の演出が見事でした。【スタッフ(サービス)について】おもてなし面では及第点。【料理について】暖かい物が暖かく頂けました。【ロケーションについて】リバーサイドですが景色は見えません。(見えても残念な結果になったと思うので見えなくて正解かも)【マタニティOR子連れサービスについて】見ていませんので評価できません。【式場のオススメポイント】やっぱりウォーターガーデンに尽きます。【こんなカップルにオススメ!】比較的若い層をターゲットにしています。私の歳では少し着いて行けない所も…詳細を見る (296文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
お洒落で料理がおいしいところ。
【挙式会場について】まだ新しくできたばかりの式場でとても綺麗でした!全体的にモダンな感じで、式場内もとても素敵でした。【披露宴会場について】カラフルなハート形の風船に囲まれて、とてもハッピーな気分になりました。とても可愛い感じになっていて、BGMもこちらが盛り上がれる曲ばかりでした。【演出について】外の中庭で風船を皆で飛ばしたり、噴水の演出がとても素敵でした。【スタッフ(サービス)について】子ども連れの参加でしたが、ベビーカーの置き場所等色々気を遣っていただき助かりました。【料理について】とにかく美味しかった!!!食後のデザートビュッフェは本当に豪華でびっくり!お腹いっぱいになりました!【ロケーションについて】普通の道路沿いにあるので、ロケーションは普通でした。【マタニティOR子連れサービスについて】授乳中だったので、ノンアルコールの飲み物を進めてくれたり色々気を遣っていただきました。【式場のオススメポイント】チャペルが綺麗。料理がおいしい。【こんなカップルにオススメ!】料理にこだわりを持っている方、新しくてお洒落な式場を探している方にオススメです!詳細を見る (482文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
きれいで新しい
噴水ショーがあって、炎も一緒に飛び出て、すごく素敵!夜は光も混じってとってもキレイ。白の部屋は全体的にかわいくて、黒の部屋は青と赤がとっても輝いてて、かっこよくゴージャス。一番よかったのはやっぱりチャペル。シャボン玉がふわふわと落ちてきて、岩から水が流れてて、とっても幻想的!チャペルが気に入って即決めでした。カクテルショーのプレゼントがあった。詳細を見る (173文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/12/14
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.8
オープンしてまだ数年のキレイな結婚式場
新郎の友人として初めてきましたが、新しくできたところということもありとてもキレイなところでした。駅から徒歩数分のところにある結婚式場で、黒を基調としたモダンな雰囲気がカッコいい式場です。噴水を使ったパフォーマンスを見せていただいたり、スクリーンも大きく2箇所(だったかな?)に投影されたり、良かったです。また、受付係として会場へ向かったときにスタッフの方の説明がわかりやすく、問題なく対応することができました。詳細を見る (205文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/05/16
- 参列した
- 4.6
さすが新しい結婚式場。
自分が結婚式をしたのは20数年前ですが、その後いくつか結婚式及び披露宴に出てますが、その中でも一番素敵でした。5月にできたばかりの結婚式場で、予約したのも半年以上前でやっととれたとか。とても綺麗でした。結婚式、披露宴会場はそれなりに当事者色に染めてある式場は多いですが、式場に入ってから出てくるまで、ロビーまですべて当事者色でした。お祝いの品物やメッセージはもちろん、本人達のお気に入りの小物などもロビーに飾ってあり、「ああ彼ららしい」場所となってました。披露宴もアットホームな感じで、堅苦しくなく、とても素敵でした。詳細を見る (259文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/01/04
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 5.0
独創チャペル
知人の結婚式にてこちらへ行きましたがすごくオリジナリティ溢れるこったつくりになっていて、驚きました。祭壇の上部には大きく切り抜かれた岩石のような装飾がありなんとも味のある感じです。天井はホール状になっており、スタイリッシュさで溢れていました。そしてお料理は一皿一皿に、真心を感じるような繊細な盛りつけ方でした。そのお味もやはり繊細で、とても美味しく頂きました。ボリュームもたっぷりで、スタッフ方もやさしい、来て良かったと心から思えました。詳細を見る (219文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/04/27
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.6
新郎新婦とも会社の同僚で会社の人たちが沢山いるとても楽...
新郎新婦とも会社の同僚で会社の人たちが沢山いるとても楽しい結婚式でした。【挙式会場】とても天井が高く日本にいながら外国の教会のような雰囲気の教会でした。【披露宴会場】人数が多い結婚式でしたが、窮屈な感じが全くしない披露宴会場で、照明の演出がアーティストのライブのようでとても印象的でした。【料理】とても美味しかったです。お酒も種類があっていろんな種類のお酒を沢山頂きました。【スタッフ】寒い日にも関わらず、駐車場付近から出迎えて頂きました。笑顔が素敵な美人のスタッフさんが沢山いらっしゃいました。【ロケーション】駅からも近く、駐車場も広い。植木も沢山あり、素敵な結婚式場でした。【ここがよかった】最後の噴水ショーが素晴らしかった!あれは、オプションなのかしら?【こんなカップルにおススメ!】どこで結婚式をしようか迷っているカップルは、一度この結婚式場を見学に行くといいと思います。女の子は、特に教会が気にいると思います。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.8
新しい!!
ここ最近、人気のある新しいタイプの結婚式場だと思います。ごちゃごちゃした飾り付けやインテリア的な感じではなく、シンプルなスッキリした、モダンというのかな?カッコいい雰囲気でステキでした。お料理もいくつかのパターンから選べるので、予算や参列者に合わせて、自由度は高いですね。衣装も最新の物が多く、幅広い年齢層に対応出来るようでした。全体的に、ワガママを言っても選択肢が多くて上手く対応して頂ける印象を受けました。詳細を見る (205文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/04/15
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.8
ハードは最高!
【挙式会場】非常にきれい!新品ピカピカ!十字架もステンドグラスも、水の流れる挙式場もあり選択できる。【披露宴会場】きれい!広い!白黒2パタンあるが、どちらも素敵過ぎて選びきれないくらいきれい。花や、模様、写真などのスライドがライトで式場全体を彩る仕掛けなど凝っている。テーブルも椅子もぬかりなく素敵。洋風。お姫様気分になれる。【スタッフ(サービス)】普通?かなと。礼儀正しく丁寧に説明してくれるが、あまり柔軟な提案はなかった。忙しいのか、慣れていないのかあまりホスピタリティが感じられず非常に残念。【料理】食べていません。【コストパフォーマンス】高め。見積もり、80名程度、基本オプションで400万弱だった。栃木という立地を考えると車代もかかるので高い。(送迎のバスは出るらしい)【ロケーション】駅からは近いが、如何せん栃木というのが遠い。新幹線も通っていないので、小山経由で電車か、伊勢崎線で東京から3時間かけてきてもらうか・・・。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)控室も、化粧室も夢のようにきれい。ここを基本に考えるとほかの会場の控室は、裏方の楽屋にしか見えなくなる。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)屋上の噴水前のベンチは撮影スポットとしても素敵。※写真撮ってきてしまいました。豪華!上品!シンデレラ気分です!【こんなカップルにオススメ!】一生一度の素敵な結婚式という夢をあきらめたくない方。呼ぶ人が多く、年齢層が広範にわたる方は間違いない式場なので安心だと思います。呼ぶ人をびっくりさせたい方もいいかも!ここで出来る人がうらやましい。詳細を見る (680文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2010/10/26
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
新しいからとにかく綺麗!
出来てまだ間もないので当然のことながら何処も劣化していなくて綺麗です。雰囲気はモダンな感じなので、派手な雰囲気が苦手な方はいいかもしれません。チャペルは石造りでほんのり暗めでの演出です。披露宴会場が白基調と黒基調があるのですが、その間に水が流れている空間があります。挙式が終わって参列者が披露宴会場に入るまでの待ち時間、そこで噴水と音楽でちょっとしたショーみたいなものがありました。ちょっとしたといっても、結構凄くて他の参列者の方々も見入ってました。料理も綺麗に盛り付けられていて美味しかったです。スタッフの方々もキビキビしていて、丁寧に接客して下さいました。詳細を見る (280文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2010/11/10
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
みんなに、いい挙式と披露宴だったね..って言ってもらえました
【挙式会場】まるで洞窟を思わせ、正面には水が流れ落ち、水の音がいっそう幻想的な空間を作り出しています。神秘的な雰囲気の中で、厳かに穏やかな気持ちで挙式ができました。【披露宴会場】白を基調とした明るく若々しい会場とクールブラックを基調とした落ち着いた雰囲気の会場の二つがあって、私たちはクールブラックの会場で行いました。照明も凝っていてかなりスタイリッシュな演出が出来、私たちはもちろん、参列された方々みなさんに楽しんでいただけました。【スタッフ(サービス)】挙式当日は妊娠8ヶ月でした。ですので打ち合わせの時から当日まで、体調にいろいろと気を使ってくださいました。【料理】お値段によって何種類かのコースがあって、一番お安いコースのお料理でしたが、見た目も綺麗で、何より美味しくいただきました。肉が苦手な私や参列者の希望も聞いてくださって、代わりのお料理を出していただきました。デザートのケーキもとても美味しかったと好評でした。【フラワー】おまかせでやっていただきましたが、会場の雰囲気に合った素敵で上品なアレンジでした。お花自体も新鮮でいいモノでしたので、ドライフラワーにしてお部屋に記念に飾ってあります。【コストパフォーマンス】参列者が30人ほどでできるだけ安く挙げたかったので、相談しながら削れる所は削って、それ以前から積み立てもしていたので内容の割にはお得にできました。【ロケーション】チャペルを出た階段を下るとある、プールガーデン。披露宴会場からも最後にスクリーンを上げると見えてきます。音楽に合わせて噴水や炎が噴出して、どこかのテーマパークのようで楽しめます。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)昨年の5月にオープンしたばかりなので、とにかく綺麗です。ロビーも明るくておしゃれだし、メークルームもとても綺麗でした。衣裳の打ち合わせなども妊娠中のおなかに合わせて細かくアドバイスしてくださったり、足がむくんでいたので、靴もサイズの大きいものと2足準備していただいて、とにかく安心して当日を迎えられました。ヘアメークもとても気に入り、一生の記念に残る写真もできました。【こんなカップルにオススメ!】若いカップルも若くないカップルにも、どちらにもオススメのチャペルと披露宴会場です。音響もばっちりでしたのでカラオケの好きな方にもオススメです。夜のプールガーデンの演出もライトアップされて格別、見ものです。詳細を見る (1009文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/02/08
- 訪問時 40歳
- 下見した
- 3.0
オープンしてすぐの感想
近くを通るたびに何が出来るのか気になっていたところ、新聞広告で存在をしり秋~冬に結婚式を考えていたのでオープン(2010年5月openだったかと)間もない会場なら知り合いと会場が被ることもないと思い訪問しました。【挙式会場】完成していませんでした。階段がすごく長くてよかったです。【披露宴会場】完成していませんでした。黒を基調とした方は他にはない個性的は部屋でした。【スタッフ(サービス)】AM10時に予約をして見に行ったのですが、出されたコーヒーカップが洗っていない感じで汚れていました。私達がその日最初の見学者だったと思いますがトイレがすでに汚れていました。と言うより掃除し忘れていたのでしょう。これは一緒に行った彼女側の女子トイレも清掃されていなくて、あれ??と思ったと言っていました。【コストパフォーマンス】他と比べて平均的だと思います。【その他】なかなか帰れない雰囲気でした。前撮りの料金はいくらになるのか、またそのときのメイク、着付け料は別途なのかなど(持ち込み料なども)不明なところをもありました。この辺にはない内装の披露宴会場だと思いますので個性派のカップルにオススメです。詳細を見る (495文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/11/08
- 訪問時 30歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- フラワーシャワーができる
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ79人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | Belle fuga(ベルフーガ)(営業終了)(ベルフーガ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒326-0055栃木県足利市永楽町8-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |


