
27ジャンルのランキングでTOP10入り
- 宮城県 ホテル1位
- 仙台市・仙南 ホテル1位
- 宮城県 チャペルに自然光が入る1位
- 仙台市・仙南 チャペルに自然光が入る1位
- 宮城県 夜景が見える宴会場1位
- 仙台市・仙南 夜景が見える宴会場1位
- 宮城県 宴会場の天井が高い1位
- 仙台市・仙南 宴会場の天井が高い1位
- 宮城県 ゴージャス1位
- 仙台市・仙南 ゴージャス1位
- 宮城県 チャペルの天井が高い2位
- 仙台市・仙南 チャペルの天井が高い2位
- 宮城県 窓がある宴会場5位
- 仙台市・仙南 窓がある宴会場5位
- 宮城県 料理評価7位
- 仙台市・仙南 料理評価7位
- 宮城県 総合ポイント8位
- 仙台市・仙南 総合ポイント8位
- 宮城県 挙式会場の雰囲気8位
- 仙台市・仙南 挙式会場の雰囲気8位
- 宮城県 ロケーション評価8位
- 仙台市・仙南 ロケーション評価8位
- 宮城県 披露宴会場の雰囲気9位
- 仙台市・仙南 披露宴会場の雰囲気9位
- 宮城県 スタッフ評価9位
- 仙台市・仙南 スタッフ評価9位
- 仙台市・仙南 クチコミ件数10位
ウェスティンホテル仙台の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
とにかく豪華なチャペル!ゴージャスな式にはぴったりです
チャペルからの長めがとてもよく、仙台の街中を見渡すことができます。光も十分すぎるほど入るので、白いウエディングドレスがさらに綺麗に見えること間違いなしです。チャペル全体が白で統一されているので、神聖な雰囲気があります。大理石でできているバージンロードも豪華で魅力的です。披露宴会場は、5つもあり驚きました。さらに、5つそれぞれの会場のコンセプトが全く違うため、完全に自分好みの場所を選ぶことができるのが魅力的でした。そして、どの会場もとにかく天井が高いです。杜の都仙台の風景を高層階から見渡せるため、昼夜関係なく披露宴パーティーを楽しめると思います。始めから、ほかの式場よりは高めなのだろうなと予想していましたが、その通りでした。私の予算内には収まらなかったので諦めてしまいましたが、予算に余裕のある方や予算内の方は、ぜひウェスティンさんをおすすめします。値段も少し張りますが、どこよりも豪華で華やかな会場で式が挙げられると思います。仙台駅から徒歩圏内ですので、交通アクセスはばっちりです。また、遠方からのゲストなどで土地勘がない人でも、ビル自体が大きく目立つので、迷うことなく来れると思います。高級ホテル内にある結婚式場なので、はじめからスタッフさんの対応も素晴らしいものなのだろうなと期待して行ったのですが、予想以上に丁寧な対応をして頂きました。会場数が多いのにも関わらず、こちらの質問には一つ一つしっかりと答えてくださり、嬉しかったです。とにかく豪華な披露宴会場とチャペルが魅力的です。ゲストの人数が多い方や、一生に一度の結婚式をゴージャスにしたい!という希望がある方にはぜひおすすめします。また、ホテル併設しているので、遠方からのゲストの宿泊先にも便利です。披露宴会場がたくさんあるので、どの会場が自分に合っているのかをじっくり決めると良いかと思います。詳細を見る (781文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2016/04/02
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.6
市内では1番値段が高い式場ですが、値段以上の結婚式になる。
白を基調としたチャペルでとても良かったと思います。外に出て、フラワーをかけたりというのはないけれど、天候に左右されないのでその方がいいと思います。牧師さんもフレンドリーな感じで、終始和やかな式でした。あまりスタッフさんの印象がなかったけれど、裏方に徹しているという感じなので、悪目立ちせずいいと思いました。高層階にある会場なので、景色がとにかく綺麗でした。夜にかかっての披露宴だったので、最後には夜景も見れて最高でした。たくさん人が入っても狭いということもなく、ゆったりとした雰囲気で見れました。一つ一つ、お品書きが丁寧で、何のお料理なのかがすぐ分かって良かったです。味はもちろん最高に美味しかったです。駅のすぐ近くにあるので、利用者にはとても良かったです。新しいホテルでしたので、一つ一つの場所がとても綺麗でした。この式場の最大のおすすめはやっぱり景色。高層階なので、街が一望できました。参列者の待合室の窓からの景色も素敵だし、とても開放感がありました。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/11/08
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
真っ白なチャペル
モダンな雰囲気で真っ白な大理石のバージンロードがとても綺麗でした。披露宴会場はとてもオシャレなコーディネートで高級感がありました。照明演出も良かったです。高級フランス料理のフルコースでとても美味しかったです。盛り付けが綺麗でフォアグラなど高級食材も使われていました。ドリンク、デザートも種類が豊富で非常に美味しかったです。仙台駅から歩いて10分くらい掛かりました。繁華街にあるとても都会的な建物でした。一流ホテルに相応しい上品で丁寧な接客対応でした。司会進行の方もスムーズで素晴らしかったです。お年寄りや子供への対応がとても親切でした。聖歌隊の演奏が素晴らしかったです。披露宴会場からの眺めがとても綺麗でした。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/12/03
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
来てくれる人が喜んでくれる特別な場所での式
明るい自然光が入るチャペルを紹介された時は圧倒されました。真っ白で長いバージンロードは花嫁のための特別感がありとても気に入りました。仙台の街が一望出来るのもおじいちゃんお婆ちゃん達が参列するとき喜ぶかなあと思いました。見に行った時ちょうど挙式用のセッティングがされていたのでイメージし易かったです。やはり宴会場も高層階を活かした景色だったので、皆が楽しめるかなあと思いました。どの会場も大体似たような大人を意識した高級感あふれる感じでした。やはり高級ホテルなので高い印象でした。最初安いプランを売りにして決めてからランクアップ商品を売り込むのが式場の常套手段ですが、ここはもともとのプランが高い感じで、この部分は割引しますとかそういうお得感を出す小細工は一切なかったです。持ち込み料も高いし。高級ホテルだからその辺はやむなしなのでしょうか。ランクアップ商品にしなくても大体はすむ感じでした。立地は仙台駅の近くなので、いいと思います。駐車場も大きく会場に行き易いです。丁寧な感じでしたが若くちょっと頼りないかなあという印象でした。普通の説明で特に提案みたいな事はなかったです。細かい話も聞けば答えてくれるけど、、という感じでした。高齢の方や、きちんとした事を好む大人の出席者の方が多いカップルに合うと思います。ホテルの格式を大事にしたい方にお勧めです。ある程度予算に余裕のあるカップルがいいと思います。最初に割り引いてもらう駆け引きみたいな物はほとんどないと思います。詳細を見る (633文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/07/08
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 3.5
とにかく豪華の一言!
友人の結婚式で参列しました。挙式と披露宴の間の時間は前室のようなお部屋で待たされ、軽くドリンクなどもふるまわれていました。会場は天井も高く、広く、とても豪華でした。妊婦だったのですが、少し寒いのですが、とスタッフさんに声をかけるとブランケットをさっと持ってきて貸してくれました。空調もすぐに対応してくれたと思います。さすがウェスティンだなと思いました。見た目も美しくどれもおいしかったです。パーティーに夢中で料理が進まなかった時も、スタッフの方がきれいにお皿を移動して並べていてくれました。JR仙台駅からは、ヒールで歩こうと思うと少し遠い気がしました。タクシーを使った方がいいと思います。配膳スタッフの中には、「この人新人のバイトの子かな?」という怪しい手つきの子もいましたが、ベテランと思われるスタッフさんがフォローしていました。化粧室、披露宴前の前室、どこを見てもとてもきれいでした。トイレには姿見もあり、ドレスのチェックなどもできました。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/05/20
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
一流の雰囲気での結婚
挙式会場が高層階で、とても雰囲気がよかった。落ち着いた雰囲気の会場で、スタイリッシュな空間。またテーブル、いすなど一つ一つの設備に高級感がみられた。一流ホテルということで、必要以上に期待していたためか、期待していたよりは普通の味だった。(決して美味しくないわけではない)駅からも近く、交通アクセスは良かった。そつなくサービスしてもらった印象だった。何と言っても世界的な一流ホテルというネームバリューだけでも主役という気持ちを醸成してくれる。また、ホテルの基本設備も当然一流で、喫煙ルームすら気品漂う空間だった。出席した披露宴会場から喫煙ルームまでが、別フロアへ移動しなければならず、若干煩わしさはあった。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/01/07
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
【挙式会場】ウエスティンホテル仙台【披露宴会場】雅【料...
【挙式会場】ウエスティンホテル仙台【披露宴会場】雅【料理】フランス料理15000円分がプランに含まれており、12500円のデフォルトメニューから自由にランクアップするものでした。どれもとてもおいしかったです。【スタッフ】何気ないことでもすぐに対応してくれるのはさすが有名ホテルだと思いました。【ロケーション】なんといっても高層階での挙式なので、見晴らしは抜群です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】高級感があり、ゲストにもよろこんで頂けます。高層階で挙式も披露宴も行うことができるのは他ではあまりないと思います。【こんなカップルにオススメ!】落ち着いた方、高級感を味わいたい方にお勧めです。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 3.4
豪華!
友人の挙式披露宴で参加しました。まず、ホテルが新しいこともありとっても立派。天井がものすごく高い。それだけで高級感があります。披露宴会場はもっと天井が高く、それだけで豪華な印象を与えます。まるで芸能人の結婚式のような会場の広さ、照明、音響にはたいん感心しました。ただひとつ残念だったのが、会場の豪華さと比べると料理が私の口にはあわなかったこと。式を挙げる身であれば、ゲストを喜ばせたいなら料理はとてもポイントだと思うので、そこだけひっかかるところでした。。。詳細を見る (229文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/06/19
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
【挙式会場】ホテル25階のチャペルなので眺めが抜群。 ...
【挙式会場】ホテル25階のチャペルなので眺めが抜群。入場した時は窓にカーテンがかけられているのですが、ベールアップのタイミングでカーテンが徐々に上がっていき、絶景が来場者の目に入っていきます。みんなから感嘆の声があがっていました。【披露宴会場】ウェイティングルームも2間をつなげてかなり広くしていただき、ゲストがくつろいで待つことができました。会場も25階で眺めがとても良く、ナイトウェディングにしたので昼間から夕焼けそして夜景と時間とともに景色が変わりとても素晴らしかったです。【料理】和食が絶品でした!舌が肥えている親戚の方々からも口々に「おいしかった」との言葉をいただきました。【スタッフ】全員が洗練されていて、さすがウェスティン!と思うものでホスピタリティに溢れたサービスでした。急なアクシデントでゲストのヒールが折れてしまったのを披露宴中に応急処置で直してくださったりともう感動もののサービスでした。【ロケーション】仙台駅からも徒歩で十分いける距離で、初めて仙台に来た遠方からのゲストも迷うことなく来ることができました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】プランナーさんがとても親身になって相談に乗ってくださったことが何よりの良かったポイントです。【こんなカップルにオススメ!】サービスや料理にこだわりを持ちたい大人のカップル詳細を見る (583文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/26
-

- 下見した
- 5.0
式場見学フェアに参加。【挙式会場】高層ビルで25階のチ...
式場見学フェアに参加。【挙式会場】高層ビルで25階のチャペルは式の途中で幕が上がり、展望が見渡せる景色に変わった。【披露宴会場】披露宴会場は4つのスタイルから選べる。どれもそれぞれに、個性がある式場でした。【料理】料理は、試食会があり、海老の料理を試食し、料理長などの挨拶もあり、厨房も見学できた。【スタッフ】スタッフは、男性・女性共、とても笑顔がすばらしく、担当者でない方も、挨拶もしたことがない方でも、声を抱えると〇〇様と対応する場面に感激した。対応も親身に受け止めてくれ、良心的に良かった。【ロケーション】3年目のホテルで、駅から近く、ホテルの中にはカフェや、多種飲食店も入っており、利用しやすい。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】スタッフの対応で決めました。【こんなカップルにオススメ!】料金に関して高額と思われてる方、高級ホテルで式をしたい方。相談によっては他のホテルより格安で、高級ホテルが利用できる詳細を見る (412文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/26
- 下見した
- 5.0
【挙式会場】チャペルが25階にあり、20分程の時間だが...
【挙式会場】チャペルが25階にあり、20分程の時間だが、途中幕が上がり、景色が見えるが、天井が高い為スケールがでかい【披露宴会場】5つのパターンから、選べる。会場の大きさの違い、高層か低層階か、雰囲気が様々なので【料理】普通で十分と思うが、好みで超過金を出せば料理が変わる【スタッフ】男女共良心的で、気の利き方が凄い!!スタッフで会場をきめたのも1つあり【ロケーション】駅から近く、駐車場完備も良く、招待客は8時間駐車無料【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】披露宴会場がいくつかのパターンに分かれ、階層も違う為理想の式が出来る【こんなカップルにオススメ!】料金で悩んでるが、客室のある高級ホテルでやりたい方、スタッフへ相談によっては、理想のプランで出来る可能性大。少人数でもOK詳細を見る (348文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/20
- 下見した
- 4.2
あこがれのホテルウェディングが叶うような式場!
模擬挙式を見学しました。まず真っ白なチャペルに入った時に気分が上がります!とても美しい会場だと思います。挙式の始めは新郎新婦が立つ祭壇の奥にはカーテン?がかかっている為、ここは開かないのかな?残念だな、と思っていると挙式の盛り上がりに合わせてカーテンオープン!さすが高層階にあるチャペルなだけに素晴らしい景色が広がり、自然光も差し込み、更に美しいチャペルだなーと感動しました。なにも手をかけた演出ではありませんが参列した方にも感動を呼ぶ式場だと思います。その日は快晴でしたが、たとえ雨だとしてもまた違う雰囲気になり素敵だなと思いました。ただ、参列者が座る席が説明された最大人数より少ないような気がしました。おそらく結構詰めて着席していただいての最大人数だと思いました。何箇所か会場がありいろいろと案内をしていただきましたが、まずどの会場からの窓からの景色が素晴らしいです。仙台市内が一望でき、仙台の方でも、他県の方でも景色を楽しんでいただけると思います。窓が大きいので自然な光で明るい所も素晴らしいと思います。天井も高く、さすがホテル!といった会場の数々でした。飾られていたテーブルの装花も素敵で、木を1本使ったテーブルの飾りが特に斬新で良かったです。色々自分の希望を伝えたら叶えていただけそうだな、と思いました。テラスがついている会場もあり晴れていればそちらでの演出も可能ということでしたので来ていただいた方たちも飽きずに時間を過ごせると思います。披露宴会場を決めるのにも迷ってしまいそうな素敵な会場たちでした。仙台駅から徒歩で10分~15分程の立地なので駅を利用する列席者がいらっしゃるならとても便利だと思います。駅からの道も簡単なのが良いです。建物も高層ビルなので歩いていても目について初めて来る方もわかりやすいと思います。車で来る場合も地下に駐車場があるので安心だと思いました。自分の結婚式の列席者は仙台市内から車で来る方もいれば、他県から新幹線利用の方など様々いらっしゃったので、駅からの近さと駐車場が必須だったのでそこは100点だと思いました。披露宴のあとの二次会はお店が遠いと参加者が減ってしまう事があるかもしれませんが、ここは仙台駅前のお店や国分町のお店などいろいろ近くにあるので困らないと思います!まず私たちが式場を選ぶ第一条件として列席していただく皆さんが式場まで来ることに苦がないことがありました。それは自分が郊外の式場にお呼ばれした時に交通手段に苦労したことがあったからです。ですので仙台駅に近く、駐車場もしっかりとついているウェスティンホテルは希望通りの結婚式場でした。以前、ウェスティンホテルに二人で宿泊したことがあり、その窓からの景色の素晴らしさをを体感していることもあってぜひ見学をしたい式場のひとつでした。見学をしてみるとお話を聞いている途中に出していただいたドリンクもノンアルコールカクテルの様な素敵なものだったり、スタッフの方の案内もホテルのスタッフさんだけあってとてもスマートで安心できるもので大満足でした!会場だけでなくお化粧室などもピカピカで感動!さすが一流のホテルさんは違うなーと感じました。詳細を見る (1319文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/01/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 5.0
25Fで、スゴく景色が良かった。仙台の町中も、見渡せて...
25Fで、スゴく景色が良かった。仙台の町中も、見渡せて、天気も良かったので、素敵ダとおもう。料理も、スゴく美味しいし、キッチンがすぐとなりに隣接していて、良かった。式場も、照明もスゴく凝っていて、素晴らしい会場ダおもいした。又行って見たいし、あんな所で挙式をしてみたいスタッフも回りを見ていた。全体にいぃ詳細を見る (169文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
会社の同期同士の結婚式だった。夜の式だったので、ディナ...
会社の同期同士の結婚式だった。夜の式だったので、ディナーをみんなで食べる感じだった。式の時はチャペルが少し狭く感じたが、景色が見えた際にかなり良い景色だった。披露宴の途中からは夜景に変わり、きれいだった。料理も美味しかった。スタッフの対応もよかった。会場が会社の近くだったこと、また二次会の会場も近くてよかった。詳細を見る (156文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.5
セレブな気分になれる結婚式
有名一流ホテルということもあり、高級感漂う雰囲気でした。人前式と言って挙式と披露宴が同一の会場で行われましたが、人前式で列席者に結婚が承認されると同時に、窓のブラインドが自動で上がり、高層階からの景色が一望できるという演出にとても感動しました。トリュフにキャビアにフォアグラに、普段なかなか食べることのできない高級食材を使った美味しい料理が食べられて満足でした。全体のボリュームも適度でした。地下鉄の駅から徒歩圏内です。遠方から来た人にとっては少々分かりづらいかもしれませんが、仙台駅からタクシーを使えばすぐなので便利だと思います。司会者の方に指名され、テーブルスピーチをしました。うまくフォローしていただいた上、カメラマンさんにはアップの写真をきれいに撮っていただき大満足でした。控え室にはウェルカムドリンクが用意されており、式が始まる前から優雅に過ごせました。これは新郎新婦の予算の問題だと思いますが、引き出物のカタログギフトが、スタイリッシュなものばかりで実用性に欠けるものが多かったので(おそらく一番安いもの?)、それだけが少し残念でした。詳細を見る (474文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2014/08/13
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
挙式会場→ウエスティン。清潔感があり素敵でした。とても...
挙式会場→ウエスティン。清潔感があり素敵でした。とても広い式場でした料理→とてもおいしかった。飲み物も多数種類があった。スタッフ→スタッフの気遣いも良かった。ロケーション→仙台駅前だから、遠くからきた人も来やすい場所だとおもう式場のオススメポイント→突然のハプニングも演出に変えるようなそんな気遣いがあるスタッフが揃っている詳細を見る (162文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.0
☆☆☆星3つ!!
スタッフの対応がとても良い印象です!余興などの相談もかなり前の時期から丁寧に応対してくださいます。また紹介の司会の方も素晴らしく感動的な披露宴に参列できました。化粧室もゆったりした雰囲気でした。スタッフ、雰囲気などがとても良くわたしの中では一番思い出に残る結婚式会場です!詳細を見る (136文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/03/07
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
姪の結婚式&披露宴に参列しました。この姪とは3・11の...
姪の結婚式&披露宴に参列しました。この姪とは3・11の震災の日に偶然我が家に飛び込んできてから、3週間ほど苦楽を共にし、彼女の笑顔で避難していた15人の人達に癒しを与えてもらった後でしたので、親戚代表の挨拶では主人が思わず涙を流してしまうというほどの思い入れのある結婚式&披露宴でした。ウエスティン!というだけで、高級感溢れる響きに初めからとても期待して行きました!エントランスから会場まですべてゆったりとした空間に、日常を忘れて優雅な気分になれました。式場の演出では、花嫁のベールが上げられるときにそれまで暗かった会場のブラインドがすべて開け放たれ、一瞬にしてキラキラ輝く陽光に包まれるという演出がとても感動でした!披露宴は親族だけのアットホームな雰囲気でみなリラックスして楽しめました。ただ、お料理は正直なところ普通で、ちょっと期待はずれでした。少し大人のカップルにお奨めの落ち着いた式場でした。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 56歳
- 参列した
- 4.3
高級感あふれるウェディング
披露宴のみに出席しました。外資系ということで、市内の他のホテルとは少し雰囲気が違いました。全体にグレードが高く、インテリアも雰囲気も高級感があってスマートな印象でした。特にお料理は素晴らしかったです。詳細を見る (100文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/06/25
- 参列した
- 4.2
式場は、仙台駅近くで最も新しいシティーホテルで、落ち着...
式場は、仙台駅近くで最も新しいシティーホテルで、落ち着いた雰囲気があります。職場の関係で、仙台駅近くの結婚式場にはほとんど参列させていただいておりますが、料理内容もシンプルでおいしいと思いましたし、式場もシンプルで落ち着いた雰囲気が良かったと思います。カップルのセンスも生かされていたことが伝わりました。スタッフも良く気が利くようですし、身のこなしもよく教育されておりました。30歳前後のカップルにお勧め、25歳前後のカップルにはちょっと物足りなさを感じるかもしれません。詳細を見る (236文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 52歳
- 参列した
- 3.0
あの有名ホテルが仙台に!
会社の同僚がウエスティンで結婚式を挙げると聞いてとても楽しみにしていました。ネームバリューもありますし、以前違う都内のウエスティンホテルにお世話になったときにそのサービスにとても感動したことがあったからです。仙台の会場はまだ新しかったので、施設はとても綺麗(特にチャペルからの見晴らしはとても良かったです!)で高級感がありました。新婦の話によると、もちろんお値段も超高級!ということでした。ですが、まだ新しいためか、お料理もサービスもまだまだという感じでした。お値段がいいだけに残念です。都内のレベルまで追いつくのはかなり時間がかかりそうですね。詳細を見る (273文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 5.0
洗練されたスタッフにお任せで大満足できます。
【挙式会場について】白で統一されたチャペルはとても綺麗で雰囲気も最高でした。列席者は少なかったのですが、スタッフやコーラスの方が雰囲気を盛り上げてくれありがたかったです。途中でカーテンが開き遠くに太白山が光に生えて見え感動的でした。【披露宴会場について】シンプルでしたがとても垢抜けていて流石ウェスティンと思いました。ここでも途中でカーテンが開き夕暮れの空や仙台の町がロマンティックに見えて最高でした。【演出について】家族だけの少人数ながら、決して寂しくならずに素敵に演出していただきました。皆の前で、新郎新婦はじめ父親たちの証人のサインを婚姻届にしたことが感動的でした。【スタッフ(サービス)について】申し分ありません。感謝感激でした。流石です。【料理について】大変美味しかったです。【ロケーションについて】仙台一です。【マタニティOR子連れサービスについて】よくわかりません。【式場のオススメポイント】チャペルの雰囲気と遠くに見える山並み。【こんなカップルにオススメ!】都会的な感じを好むカップル安っぽくない雰囲気を好む親族のいるカップル詳細を見る (471文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.2
有名ホテルの高級感漂う会場
【披露宴会場について】披露宴会場へ向かう通路やロビーなどは、ホテルらしくとてもシンプルで、ちょっと無機質な感じがしました。ちょっと入口がわかりづらく、早めに会場についたのですが、ホテルのロビーを使用しないと、会場の近くには待つスペースもほとんどなく、立って待つしかなかったのが残念です。会場は横に広い感じで、高砂席の後ろは一面がガラス張りになっていて仙台の街の夜景が見える素敵な会場でした。テーブルや椅子、内装などはとても落ち着いた雰囲気で高級感があり、「さすがウェスティン」といった感じでしたが、新郎新婦の意向なのかテーブルのお花がちょっとシンプルというか控えめで、全体を眺めた時に少しさみしい感じがしました。【料理について】ビュッフェ形式の簡単なものだったので、軽食程度のものがほとんどでしたが素敵に盛り付けられていました。しかし量が少なく、あっという間にほぼ空になってしまって、追加が来るわけでもなく、これも新郎新婦の意向なのかもしれませんが男性陣は物足りなそうな感じでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】新しいビルなのでわかりやすく、仙台駅からのアクセスも良いと思います。【この式場のおすすめポイント】ホテルということもあって、トイレやエレベーター、廊下もきれいで便利です。やはりなんといっても会場に高級感があり、いい時間を過ごせました。詳細を見る (581文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2013/11/20
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.7
仙台で一番高いホテルの絶景の挙式
【挙式会場】純白の式場で、カーテンを開けると26階からの眺望がBest!式場と披露宴会場が同一階にあって移動が少ない点がGood!!【披露宴会場】会場が5つあるが私が申し込んだ会場は26階の眺めで選びました。高層階の眺めを見せるタイミング=カーテンをいつ開けるかを考えるのが楽しい。100名程度の丁度よい会場がないのが残念。最大300名収容可能な会場があるので選択肢は広い。プロジェクターの音響はかなりよい。会場がおしなべて狭いのが残念。ゲストがは70名程度がよいとのこと。私は80名でしたがプランナーさんに無理いって無理矢理いれてもらいました。余興のない式でしたので広さとしてはよかったのですが、余興スペースをとろうとすると、狭いと思います。【コストパフォーマンス】飲み放題を全種類OKにサービスしてもらったのは○。高いイメージがあるが以外と安く収まった。パッケージプランがざっくりとしかないため、自分で非常に事由に組み合わせられるのがよい。【料理】そもそものベースがよいので、そんなにオプション入れる必要がない。食べ放題のフォッカッチャが好評だった。私はデザートビュッフェをつけただけのベースプランだったが、招待客からは料理の評判が非常に良かった。特に肉料理は抜群との評判だった。【ロケーション】何はともあれ高層階での挙式。披露宴。これを如何に活用するかを考えるべし!【スタッフ】お世話になったプランナーさんには非常に感謝しております。突然の注文にも真摯に対応していただきました。【その他】お花について、担当が男性で、妻が「かっこしい」式にしたいという希望もあり、お任せでお願いしたところ、プラン内で大変豪華にしていただき、招待客から大変好評でした。詳細を見る (727文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/12/31
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
小学生からの仲のよい同級生の式にお呼ばれして参列してき...
小学生からの仲のよい同級生の式にお呼ばれして参列してきました。会場はその当時まだ出来たばかりの新しい所で全てが綺麗でお洒落で素敵でした。豪華なイメージそのままでした!!式の1ヶ月前に震災があったとは思えないほどでした。お料理はフランス料理のフルコースでどれも美味しかったです。お皿やスプーンなど食器類もお洒落で素敵でした。お料理の色身が春らしい感じの鮮やかな色のお料理だったりでまた素敵でした。スタッフの方の目配り気配りも細やかで丁寧でした。少し冷めたパンも温かいものと交換などしてくれたりしました。式の内容は震災があり若干考慮されていたようで、派手な演出などはなくごく普通の式ではありましたが、この時期に取り止めたり延期にしている方が多い中よくやってくれたという式でした。逆に心が沈んでいる時期にすごく元気をもらい感動をもらいました。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.6
料理が美味しい!
会場は新しくて綺麗だが、良くある感じ。せっかく高いビルなので、高層階に会場を作って光を取り入れて明るく見晴らしの良い方が、個性もあって高級感も出せたのではないかと思う。料理は絶対おいしくなければダメ!という家族なので、オプションでランクアップしたお料理だっただけあって、かなり美味しかったです。詳細を見る (148文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/02/22
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 5.0
すべてがセレブリティで最高に良かった。会場は、雰囲気抜...
すべてがセレブリティで最高に良かった。会場は、雰囲気抜群。挙式も披露宴も。料理もおいしく、給仕の方々も大変丁寧。スタッフも全体的に、落ち着いていて慣れている方々ばかりであった。ロケーションも駅から近いが、歩くと少し遠い。ちょっとした送迎サービスがあるといいかみしれない。セレブなカップルにおすすめですね詳細を見る (151文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
自身の挙式・披露宴を行いました。料金は安くはないけど、...
自身の挙式・披露宴を行いました。料金は安くはないけど、それ相応の内容で満足できました!!【挙式会場】白を貴重としたシンプルなチャペルです。バージンロードはそれほど長くはありませんが、大理石でとてもキレイです。誓いのキスのタイミングで正面のカーテンが開き、25階からの景色が一望できます。自然光が入りとてもきれいです。【披露宴会場】私はチャペルを同じ階にある披露宴会場にしました。天井が高く開放感があり、大きな窓があり、自然光が入る会場です。仙台を一望できるので、遠方のお客様により喜ばれると思います。明るい会場で気持ちよかったです。私は昼に披露宴を行いましたが、夜景がとてもキレイなので夜の披露宴も人気なようです。【料理】フレンチのみですが、とても上品でおいしいです。焼きたてパンが食べ放題です。ボリュームもそれなりにあり、よかったです。【スタッフ】対応がきちんとしていて、安心して任せられました。スタッフさんがきちんとしていないと、何か失礼があったらどうしようと不安な思いでいなければいけませんが、そんな心配はなく安心できました。【ロケーション】仙台駅から徒歩9分という距離で、歩いて行けるので便はいいと思います。ひときわ高い建物なので迷うこともありません。【ここがよかった】遠方の方が来易いように交通の便のいいところにしようとか、親族や来賓控え室がきちんとしているところにしようと思って会場を探しましたが、もともと自然光が入るチャペル・披露宴会場がいいな~と思っていたので、理想どおりでした!!【こんなカップルにオススメ】ホテル自体高級感があり、落ち着いた雰囲気のホテルなので30歳前後の大人ウェディングに向いていると思います。ちなみに私が挙式したのは29歳のときでした。落ち着いたアットホームな披露宴ができ、とても満足しています。価格は他のホテルより高めなので、経済的理由からもアラサーカップルがいいと思います。詳細を見る (809文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2012/07/24
- 結婚式した披露宴
- 3.7
絶景です!
挙式披露宴を行いました。挙式では、カーテンが開くと外の光が入って明るくなります。白を基調としたチャペルで、シンプルな明るさに惹かれました。スタッフの方の対応も気さくな感じで、話しやすかったです。さすがウェスティン、他のホテルのように誰でも出入りできる雰囲気ではなく、特別な空間という感じがしました。詳細を見る (149文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2012/02/16
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
仙台の支店で勤めているときの、一番お世話になった先輩の結婚式
仙台の支店で勤めているときの、一番お世話になった先輩の結婚式に新婦後輩として参列させていただきました。珍しく新郎新婦がほとんど高砂に座っている披露宴で、いろいろごちゃごちゃしている披露宴より落ち着いていて、何より写真を撮る機会が多く、いい結婚式でした。【挙式会場】真っ白な式場。窓がないんだなーと思っていたら、誓いのあとに正面のロールスクリーンがあがってびっくり!夕方だったので、とってもキレイな景色が見られました。【披露宴会場】ダークブラウンの落ち着いたお部屋。天井のシャンデリアもきれい。こちらもロールスクリーンがあがって、窓は床から天井まで。披露宴が進むにつれ、夜景がきれいに見えました。【料理】さりげなくいい食材が使われていて、とてもおいしくいただきました。【スタッフ】私は妊婦だったのですが、乾杯のシャンパンもお断りしましたしお腹も見るからに出ていて妊婦とわかったと思うんですが、ひざ掛けやクッション等のサービスがなかったのが残念。ほかのホテルや式場では気づいてくださるんですが、ここはまだできたばかりのホテルなので、そこまでの教育がなってなかったのかな。【ロケーション】駅から徒歩10分くらい。遠からず近からず。大通りに面している&近辺では一番高い建物なので迷うことはない。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】やっぱり景色!高層階で窓が大きかった&夕方開始だったので特にそう感じたのかも。【こんなカップルにオススメ!】まだできたばかりのホテルなので、キレイなホテルでやりたいならいいかも。詳細を見る (655文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 27歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 高層階
- チャペルに自然光が入る
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ136人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1124月
目安:3時間30分
- 第1部09:30 -
- 他時間あり
現地開催月末BIG【豪華特典】仙台牛コース試食×天空のチャペル見学
シェフ特製の仙台牛フレンチコース試食をはじめ、チャペル入場体験、パーティー会場コーディネートや照明演出などウェスティンウエディングをご体感いただけます。この日限定の【豪華9大成約特典】をご用意!

1109日
目安:3時間30分
- 第1部09:30 -
現地開催★最大50万円アイテムプレゼント★春Wedding限定フェア
最大50万円相当のアイテムプレゼント!春Wedding限定フェア。2026年4月~2026年6月までで10名様以上の結婚式をご検討でお得に結婚式を。

1115土
目安:3時間30分
- 第1部09:30 -
現地開催★限定1組★仙台牛コース試食×天空のチャペル&特別相談会
披露宴会場での試食体験では、新郎新婦目線やゲスト目線など、細やかなと所もチェック出来る。挙式当日をイメージしながら、シェフが手掛ける季節の逸品料理も愉しんで♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
基本情報
| 会場名 | ウェスティンホテル仙台(ウェスティンホテルセンダイ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒980-0811宮城県仙台市青葉区一番町1-9-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | <お車> 東北自動車道 仙台宮城ICより約15分 <電車> 地下鉄南北線/東西線「仙台」駅 南2番出口より徒歩約6分 地下鉄東西線「青葉通一番町」駅 南1番出口より徒歩約7分 JR「仙台」駅 西口より徒歩約9分 JR仙石線「あおば通」駅 2番出口より徒歩約8分 <仙台空港より> 仙台空港よりお車で約50分 仙台空港より仙台駅まで、電車(仙台空港アクセス鉄道)で最速17分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 仙台 |
| 会場電話番号 | 022-722-1177 |
| 営業日時 | 11:00~18:00 毎週火・水曜は定休日(祝日の場合は営業) |
| 駐車場 | 有料 170台ウエディングご相談の際は、無料の手続きをさせていただきます。 |
| 送迎 | なし送迎バス手配可 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | ベールアップとともにカーテンをオープンし、隔たりをなくした新郎新婦様を自然の光で祝福する。 |
| 会場数・収容人数 | 4会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り3階にホテルの中の隠れ家「エルミタージュ」には、自然の風を感じられるテラスをご用意しております。 |
| 二次会利用 | 利用可能ウエディングをおこなっていただいたお客様には、特別プランをご用意しております。お一人様5,700円より |
| おすすめ ポイント | 伊達家の勝ち色の黒とゴールドを基調とし、安土桃山時代の華やかさを取り入れたデザインとなっております。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りスタッフへご相談ください。 |
| 事前試食 | 有り試食フェアで承っております。 |
| おすすめポイント | オプショナルメニューや披露宴会場内に寿司職人が登場し、目の前でお寿司を提供する演出も人気!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ウェスティンホテル仙台
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|

