
16ジャンルのランキングでTOP10入り
ラグナヴェール 東京(LAGUNAVEIL TOKYO)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
高級感のある都会の式場
東京駅から徒歩で行けるリッチでビルの中にある結婚式場です。式場までは地図やナビがないと迷うかもしれません。徒歩でも行けるのでタクシーで行くのも手だと思います。挙式場は白を基調とした天井の高い素敵な空間になっています。バージンロードはクリアな床の中に花やステキなオブジェがあり個性的で可愛いバージンロードになっています。中々他の挙式会場では見たことがなかったのです参列者同士で話題になっていました。ちょっと個性のある記憶に残る挙式ができると思います。茶色のテーブルやドアなど重厚感のある高級な作りになっていました。東京のど真ん中にあることを忘れてしまうほど披露宴会場は雰囲気づくりに手が込んでいます。選ぶテーブルクロスや花で雰囲気も変えやすく元々の高級感にご自分の好みで色々あしらえてとてもよい披露宴会場だと思いました。照明も明るすぎず新郎新婦の高砂の後ろにはゴールドの間接照明が光り素敵な写真がたくさん撮れました。お腹の焼き加減が最高でした。今まで参列した披露宴ではお肉が固くなってしまっていることもありましたが柔らかくてレストランで食事をしているかのようでした。盛り付けもただ丁寧なだけではなく食用の花を用いてとても芸術的な一品になっていました。披露宴の食事はどこも豪華だと思いますが、ただ豪華なだけではなく繊細で綺麗で美味しくてレストランに負けない食事だったと思います。東京駅から歩いても行けるし、タクシーでもすぐです。遠方から参加する方にも優しい場所だと思います。歩いて行くのも全く苦ではなく途中にある都会らしい町並みを楽しみながら参列者も向かうことができます。式場はビルなのでぱっと見では式場なのか区別がつきませんので、そこは注意した方が良いです。近くにコンビニやカフェもあるので忘れ物の買い出しや早く着いてしまった時に一休みなど便利な立地です。東京観光を兼ねてホテルに一泊もできますね。新郎新婦への細やかな気配りが見えました。花嫁のメイク、ヘアはもちろんドレスの裾や開き方もその都度役目を光らせていて始終素敵な装いの二人でした。写真も素敵な写真がたくさん撮れました。テーブルサービスも徹底していました。食事の出し方もスマートだし飲み物のタイミングもバッチリです。とても素敵な時間を過ごすことができました。立地が素晴らしいので遠方の親戚や友人を招く方に特におすすめです。外見はビルですが中の挙式場や披露宴会場はどちらも素晴らしく都会の中にあることを忘れてしまいそうです。便利なこと間違いありません。ホテルや観光スポットも最寄に多いので前ノリして観光するもよし、久しぶりに集まった友人と出かけるも良しです。個性的な式場で新郎新婦はもちろん参列者の記憶に強く残る挙式場だと思いました。詳細を見る (1144文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/12/02
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
窓から見えるガラスごしのビルの風景は爽快
5メートルはあるような高い壁によるその良い具合の威圧感による迫力ある心地。そしてガラス面によるバージンロードとその下に式詰まったお花の華々しい美しさ、そしてさらに横の面のガラス面から見えるビル群のアーバンビューとがうまく噛み合って、上質で特別な雰囲気が完成されていました。ニューヨークテイストなパーティルームのそのシャンデリアとか、茶色と黒が格子状に交互になったお洒落な壁面とか、すごくハイセンスに、アメリカンに表現されていたことが印象に残ってます。多面に広がる窓景色は、都会らしいビルと、その間に結構緑も多くて雄大さもあり、バランスの取れた景色となってました。東京駅から、歩きにて5、6分くらいという近さでした。ニューヨークテイストなパーティルームはとってもおしゃれで、ハイセンスな雰囲気をたくさん体感できて心地よかったです。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/06/26
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
可愛い、ロマンチック、、に合うチャペル
シャンデリアで非常にゴージャスな天井、床は花が敷き詰められてるバージンロード。窓からは光が差し、とてもロマンチックなチャペルです。音の響きがとても良いです。自宅に招かれたようなアットホームな雰囲気。光がよく入り明るいです。収容人数の説明を受けましたが、60人以上だと狭く感じる気がします。少人数向けだと個人的には思いました。温かいものが出てきました。実際も披露宴会場の真横キッチンが付いていて温かい料理が提供されるそうです。三駅からアクセス出来ると説明を受けました。実際に行きは京橋駅、帰りは東京駅を利用しました。迷わず行けるのが京橋駅、後の二駅は、遠方からのゲストや東京に不慣れな方ですと迷われるかもしれません。熱量が凄いプランナーさんでした。大本命で即決出来るのであれば、一緒に盛り上がってプランを立ててくれると思います。とりあえず見てみたい、という軽い気持ちで行くと、もしかしたら熱量に圧倒されるかもしれません。スタッフの方は若い方が多く、フレンドリーな雰囲気です。ワンフロア貸切なので、ゲストの方々が慌ただしく移動することなく済みそうです。プランナーさんの熱量があるので、ここに決めるかも!位のタイミングでフェアに行く事をオススメします。可愛い、ロマンチック。そんなキーワードで探している方にオススメです。詳細を見る (557文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/11/05
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
バージンロードにこだわる人におすすめ
温かみのある白に高い天井、バージンロードのガラス床にはピンクを中心とした温かな色味の花が敷き詰められていて、とても素敵な会場でした。大人かわいいといった表現が適格かもしれません。床にこだわりがある人にはおすすめです。椅子は固めのソファタイプで座りやすかったです。天井が高いため、聖歌隊の歌よくが響き渡り素敵でした。檀上も高く、遠い席のゲストも新郎新婦を全体的にみることができるかと思います。大きな窓があり、外をみることができました。やはり、披露宴会場に窓があると解放感が増しますね。シャンデリアは控えめでしたが、そこがシンプルな会場とマッチしていてよかったです。すぐ後ろにトイレもあり、移動する時間を取られることもないのもポイント高いです。おいしかったですが、特にこれがおいしい!と記憶に残るものはありませんでした。東京駅から歩いていける距離なので、アクセスはばっちりです。着物を着てこられる方でも、無理なく歩ける距離です。料理を運ぶ方は若い方が中心でしたが、きびきびと運んでいられました。新郎新婦のご親族にお子さんがいましたが、その子たちに常に笑顔で接していたのが印象に残っています。シンプルだけど、どこか可愛らしい雰囲気の挙式会場をお探しの方にお勧めです。駅からも近いので、遠方かた来られる方はもちろん、お年を召した方・小さなお子さん連れの方も安心していける距離です。詳細を見る (586文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/07/25
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
チャペルが素敵
チャペルが素敵。白で統一されており、床には花がたくさん散りばめられている。床がガラスになっていて、そこからお花がたくさん散りばめられてます。女子がとても喜びそうな雰囲気。ホテルではないが披露宴会場は設備も整っており、全く不便に感じる点はなかった。大きな会場なので、少人数から大人数まで好みの結婚式ができると思います。お料理がどれもとてもおいしかったです。今までの式場で1番私には好みでおいしかったです。駅から近く東京駅の近くなので遠方の方も来やすくていいと思います。控え室はソファやテーブルが何個かあり、ウェルカムドリンクを飲みながらゆっくりできました。1日に2組まで式を挙げることができるそうです。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/05/12
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
式場は素敵。プランナーさんは残念
自然光が入りとても明るいチャペルでした。バージンロードにはお花が敷き詰めてありとても可愛かったです。天井も高く、広く感じます。とても豪華に思えます。披露宴会場にも窓がありとても明るいです。装飾にこだわらなくも豪勢に見えます。高くもないですが安くもないと思います。何件か見学にいって試食をしましたが特にインパクトもなかったので普通かなと思います。京橋駅出口から目の前です!まようことはありません。東京駅からもすごく近いので便利です。担当して下さった担当のプランナーさんは態度が凄かったです。当日契約しないと態度は一変します。自分ばかりの意見をこちらに伝えて、こちらの話には一切耳を傾けません。振られた話に答えると否定的な言葉で返されて話すことが苦痛でしたので途中からは黙っていました。他の式場の悪口ばかり聞かされて全く良い気はしませんでした。式場自体はとても素晴らしいのでプランナーさんの態度を改めた方がいいと思います。プランナーさんを気にせず式場メインで考えるなら最適です!詳細を見る (437文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/10/07
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
カワイイチャペルと美味しい料理とデザートブッフェ
ゼクシィを見て一目惚れしたチャペルでした。バージンロードに敷き詰められたお花が素敵でした。モダンで新郎新婦の後ろも素敵な棚があって写真映えしたように思います。一番お金をかけたのは食事です。デザートブッフェもつけましたが使わないチャペルでのブッフェは本当に好評でつけてよかったです。節約したところはお花です。基本的なところにしかつけませんでした。また、新郎小物セットや花嫁の小物やカラードレスは持ち込みで節約しました。当日はやはり時間もなく緊張していたのもあって食べられませんでしたが、事前に試食会に参加していて、とても美味しかったです。参列者からも好評でした。新幹線利用で東京駅からも歩いてこれるのと、雨の日は京橋駅から直結ととても利便性の良い立地でした。親身になって相談にのってくれて打ち合わせも毎回楽しかったです。やはりチャペルです。写真で見るよりとても素敵なチャペルです。揃えられるものは自分で揃えて節約しましょう。紙類や小物などはフリマサイトでたくさん出ています。基本的にドレスの持ち込みはダメですが、見学の段階で伝えれば持ち込み料金はかかりますが持ち込めます。お花は最低限でいいと思いましたが、一番安いお花は恥ずかしくて出せません。それより一つあげるくらいでなんとかやりました。他に比べて、ドリンク代と、生ケーキ代(イミテーションケーキなし)が高いと思いました。食にこだわりのある方たちが来るのであれば食事の料金もあげたほうがよいです。安いのは内容も少なくてやはり出せないなと思いました。写真撮影は依頼しましたが、依頼した枚数より多く撮っていただけてうれしかったです。前撮りしなくてもチャペルなどでしっかり撮って頂けました。ビデオカメラは友人に頼みました。前撮りは別でカメラマンの友人に依頼して節約しました。詳細を見る (759文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/11/18
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 1.6
- 会場返信
都会的な結婚式ができそう
HPを拝見し、バージンロードがガラス張りになっていて、その下に華やかな花が並べられていて、とても可愛らしい印象を受けたので見学に行きました。しかし、実際に見てみると、バージンロードの下は埃だらけで、少しがっかりしました。都会チックな会場という印象です。参加者60名程度ならちょうどいいと思います。メインテーブルと他の方との席の距離も近く、アットホームな披露宴にしたい方にはオススメです。式場は東京駅八重洲口から徒歩5分圏内でアクセスも良いと思っていましたが、地方からいらした方には分かりにくいのではないかと思いました。また、式場がビルの中にあり、外観からはいわゆる「結婚式場」という印象は全く感じられませんでした。ビルの入り口の前に案内の方に立っていただかないと、周りもビルだらけで当日迷われる方が出そうで不安になりました。都会的な雰囲気にしたい方にはオススメです。窓から見える景色は、都会ならではの高層ビルがたくさん見えます。披露宴会場の横にキッチンがあるそうです。そのため、出来立てのお料理をお客様に提供していただける点は素敵です。パンの焼ける香りやお肉の香りなど、五感で楽しめそうな印象を受けました。ビルの高層階に位置しているので、ナイトウエディングなんかも素敵じゃないかと思います。詳細を見る (545文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/01/30
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
隙のない結婚式をあげられる
とても素敵なチャペルでした。チャペルの椅子の背もたれが低くて、疑問に思っていたら「留め袖や着物を着てこられた招待客の帯が崩れないように」と教えられてびっくりしました。とにかく気が細やかです。化粧ばえするように、天然石や色合いを考えてありました。お手洗いが会場内にあるなど、便利な仕様です。少しお高いですが、季節や日にちによってだいぶ値引きなどしてくれます。メインとデザートだけでしたが、美味しかったです。見た目にも綺麗なものでした。銀座の一等地、東京駅からも近いので、便利だと思います。とにかく気配りが細やかでした。少し熱意が強すぎて押しぎみだったので成約せずに帰りましたが、プランの値引きなどにも熱心でした。眺めがとてもよいです。隙のない結婚式ができるのではないのでしょうか。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/11/24
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-

- 参列した
- 2.6
- 会場返信
東京駅から徒歩圏内・天井の高いチャペル
ビル内にあるにも関わらず、チャペルの天井が非常に高く驚きました。また、真っ白な壁と、バージンロードの下にはお花が埋め込まれていて、とにかく可愛らしいといった印象のチャペルでした。披露宴会場はきれいで、可愛らしい装飾が似合うお部屋でした。披露宴会場には窓があり、外の景色も楽しむことができました。今まで参加した結婚式のなかで最も料理が評価できないなと思いました。フレンチのコースでしたが、正直期待はずれでした。肉料理も量が少ない+あまり柔らかくなく、デザートはウェディングケーキがあればちょうどいい量(ウェディングケーキありきの量)しかなく、損した気分になりました。京橋駅から徒歩3分ほどで、東京駅にも歩いていける距離であったため、遠隔地のゲストが来やすく、とても立地は良いかと思います。立地が良い同じ場所で二次会も開催できる化粧室の設備が充実している詳細を見る (375文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/12/06
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
とてもよい!
とにかく綺麗で、天井が高いです。狭すぎず広すぎず、身内だけであげた挙式ですが大満足です!フラワーシャワーもできるしコスパもそれほど悪くなく、なによりもスタッフの人の対応が抜群でした。牧師さんもとても親切でユニークな日本人のひとで、笑いあいながら涙ありながらの挙式ができました。わたしはこの式場にした理由は、身内だけでもちっさすぎない式場をさがしていたのでちょうどよいサイズでした。白を基調としていてロケーションもよく東京駅まで遠方からきてくれた親族のひともよろこんでいました。駅ちかで、いきやすく誰に聞いてもわかってもらえます。そして高層階なのでテンションあがります。マタニティプランでの挙式もあったのでマタニティ結婚式があげられました。とてもうれしい。スタッフの人もみんないいひとだし、挙式のあとすぐにエレベータで移動してそのまま披露宴(食事会)に移動できるとこがよかったです。ドレスはマタニティでしたが種類が豊富で試着も5着ほどできました。ぼちぼちおいしかったです。ちょっとなれなかったけどとても立地アクセス駅ちかでよい。とても良い。大人かわいいふりふりの白いどれず。スタッフさんとメイクさんが気さくなひとでした。納得いくまで会計やドレスを選ぶこと詳細を見る (526文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/12/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
アクセスと設備重視の方へおすすめです
天井が高く、白基調でとても明るい印象でした。イスは小さめなので式次第やフラワーシャワーが配られていると荷物の大きい方は置き場所に困りますが、受付後に預けることも出来ました。席からバージンロードが近くすぐ横を新郎新婦が通るので、写真も撮りやすいです。特に白い衣装は映える会場だと思います。チャペルと同じフロアにあって移動が楽でした。参加したのは小さめの会場でしたが、他の階にもいくつか会場がありそうです。モダンテイストで落ち着きがあり、メインの後ろは大きな窓がありそこから日差しが入ってくるととても明るいです。奥行きがそこまでないので二人との距離も近く、席はゆったりしていました。化粧室が会場に隣接しているので他の組のお客さんとかぶらず込むこともないので、便利でした。テーブルラウンド中、プロカメラマンは一切撮らず、代わりに新郎の親戚がスマホで撮ることしかしていなかったのが謎でした。そういうプランなのでしょうか。。夏の暑い日でしたが会場は空調が効いているので温かいスープが美味しかったです。NG食材にも配慮いただき安心して食事ができました。これまでレストランウエディングでの参加が多かったため、比較してしまうとお味は全体的に普通でした。ボリュームは控えめで女性でちょうどか少し足りないくらいかなと思いました。デザートは甘すぎました。お酒は飲んでいないので分かりません。京橋駅の目の前なので暑い中歩くこともなく良かったです。東京駅からも徒歩10分位の距離なので遠方から来る方にも良いのではと思います。ベテランっぽい方、見習い中かなと思う方などいらっしゃいましたが、みなさん親切に接してくださいました。妊婦には料理やドリンクの説明も別途丁寧にしていただき、席に案合札やクッション、ブランケットが用意されていてありがたかったです。マタニティへの対応がとても充実していて良かったです。化粧室が近く、込まないのも女性にとっては嬉しい点でした。何組かが同時に披露宴をされているためか、預かっていただいた荷物が別の組のところへ行ってしまい受け取り時に少しバタバタしたのは残念でした。披露宴後にすぐ次の組のお客さんが待合フロアに待っていたので、貸し切り感を求める方には合わないかもしれません。詳細を見る (938文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/08/23
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
花のバージンロード
ここの最大の特徴はバージンロードでタイトルの通り、花が敷き詰められたバージンロードとなっていました。内装はホワイトを基調としたもので、天井の高さやバージンロードの長さもかなりあり、100名ほどが参列可能な広さもありました。2つの部屋を見せて頂いたのですが、それぞれにタイプが違って一つはホワイトを基調としたお部屋。そしてもう一つはアジア風のお部屋でした。どちらも窓が付いていて開放的で、100名程なら十分に可能な広さがありましたので自分たちの好みによって選べるというのは嬉しいポイントだと思います。その他、控室などの設備も本当に整っている会場でしたからこちらであればしっかりした式が行えると感じました。値段は高くもなく、安くもなくと言った感じでした。設備が整っていることを考えるとコストパフォーマンスはいいと思います。アクセスがとても良く、ゲストの方に不便をかけないというのはポイントが高かったです。とても丁寧に対応して頂きました。設備の充実しているところだと思います。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2017/09/22
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
京橋駅直結で便利です。
チャペルのバージンロードが、とても素敵でした!!ガラス張りになっており、その下に花びらがちりばめられていて、とても可愛いかったです。全体的に白基調で、明るく感じました。会場内はシックでモダンなイメージでした。披露宴会場の前に、ウェルカムベアや写真などを飾るスペースがあり、新郎新婦が素敵にアレンジしていました。懐かしい写真が飾ってあり、嬉しかったです。適度なボリュームがあり、お腹いっぱいになりました。とくにこれといって印象残ったお料理はありませんでしたが、デザートはウェディングケーキとムースのプレートで見た目も可愛かったです。京橋駅直結でとてもわかりやすいです。東京駅からも徒歩圏内です。飲み物の注文もスムーズにでき、すぐに出していただけました。お料理のサーブもちょうど良かったです。京橋駅の出口を出ると目の前が式場のビルです。ビルの前には、スタッフの方が立っており、エレベーターで会場階まで案内してくださったので、とてもスムーズに会場までたどり着けました。また、バージンロードのお花がとても綺麗なチャペルが印象的でした。天井も高く、白基調でとても明るく感じました。詳細を見る (485文字)


- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/10/06
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
シャンデリアがおおきくて圧倒的
白の床面の中で、バージンロードの部分だけはガラス面となっており、その内部にはアクセントとなるようなお花がたくさんはいっていました。白や、情熱的な赤系の色の花びらが目に入って、爽やかな雰囲気を作ることができていたと思います。天井の四ヶ所くらいに、四角くておおきなデザインのシャンデリアがありまして、豪華を表現。白い内装だったからこそ、壁のきの材質の部分や棚がくっきり目立ってその良さであるラグジュアリー感を作っていました。料理はフレンチと和食の融合のもので、鮮度が大事な刺身から、焼き具合やソースが大事な和牛フィレ肉までいろいろ堪能できました。京橋駅より、すぐ近くて、徒歩にて1、2分というところでしたので便利でしたよ。明るくてスタイリッシュなパーティ会場はその爽快さが素敵でした。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/05/31
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
今どきの洗練された結婚式ができる会場
ビルの高層階で見晴らしが良かった。バージンロードに淡いお花が敷き詰められていて、とてもきれいだった。大きい窓があり、開放感があったため、天井が多少低かったが、圧迫感はなかった。全体的に美味しかったが、特にフォアグラの温菜が印象に残っている。フォアグラだけで料理になって出てくることがあまりないので。お腹いっぱいになるくらい量は多かった。京橋駅からすぐでアクセスは良かった。また、土日のお昼の京橋駅付近は人が少なく、動きやすかった。良かった。料理を出すタイミング等も特に問題なかった。友人が2人分を1皿によそってほしいと無理なお願いをしていたが、嫌な顔一つせず、対応してくれていた。挙式会場と披露宴会場が同じフロアにあったので、移動が本当に楽だった。子供連れや高齢の方には特に良いのではないでしょうか。設備も全体的に新しく綺麗で清潔感があった。立地も良く、高層階の良い眺めで挙式が出来、シンプルだがとても素敵な挙式ができると思う。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/09/18
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
アクセスよし!チャペル綺麗
ビルの中なのに天井高くシャンデリアが沢山あり綺麗な挙式会場でした。椅子が小さいのが残念でした。エレベーターでの移動なので混雑はします。落ち着いた茶色の会場でした。友人が多く100名ほど参加していたのもありますが隣のテーブルの人と席が近すぎて気を使いました。花嫁さんが歩くの大変そうでした。沢山の友人を呼ぶ時は不向きかもしれません。前菜と茶碗蒸しのような物がとても美味しかったです。地下鉄の京橋駅からはほぼ直結だったので行きやすかったです。東京駅からも歩ける距離なのでアクセスはとても良いと思います。ビルはここに結婚式場あるの?と戸惑う感じでしたがスタッフさんがいたのでわかりました。笑顔が素敵な方が多かった印象です。飲み物はもう少し早く持ってきたりして欲しかったです。アクセスは抜群だと思います。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/08/22
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
おしゃれなバージンロード!
バージンロードがクリアで下にお花があり、とてもきれいでした。窓も大きく、自然光が入ります。挙式会場内の椅子が小さく、大人のゲストがゆったり座るのは大変だと思います。シンプルですがセンスのよいおしゃれな空間です。特に高いイメージはありませんでした。駅からすぐなので、天気が悪くても困ることはなさそうです。近くにホテルもあるので、ゲストの皆さんに泊まっていただけそうです。ひとりで伺いましたが、とても親切に対応していただきました。他の打合せ中の方々もプランナーさんと楽しく打合せしてました。とにかくチャペルがきれい!!自然光が入り明るいのはもちろん、カーテンを利用して暗い演出もできる素敵な会場でした。アクセスがいいので、いろいろなところからのゲストが多い方におすすめです。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/05/11
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
遠方からも便利
白を基調とした明るい雰囲気で神聖な気持ちにさせられます。バージンロードの両サイドに新婦側、新郎側の参列席があるベーシックな洋風の教会スタイルでコンパクトにまとまっているため、写真をとるにも良いと思います。外からは分かりませんが、都心にあるビルなのに十分な広さで、スタイリッシュな雰囲気でした。ウェディングケーキの他にスィーツビュッフェも楽しめます。ここの特長は何と言っても立地の良さです。新幹線で簡単にアクセス可能ですので、式の時間によっては遠方からでも日帰りが可能です。都心のビル街にあり、外見も典型的な結婚式場ではなくビルです。しっかりと対応頂けたと思います。駅から近いとはいえ暑い日でしたので、到着後にドリンクを頂き、ソファーで一息つけたのは良かったです。キャンドルサービスはらせん状のシャンパンタワーのようなもので、うえから順番に光がおりてくる感じが素敵でした。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2018/04/01
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
とても可愛い会場です
挙式会場がとても好みで、見学に行きました。思っていた通りの高い天井とガラス窓からの明るい光とバージンロードの下に透けたお花はとても可愛かったです。少し、古いイメージを持ちました。また天井も低いですし、オフィスビル内にあるのが少し気になりました。下見時のお話になりますが、都内の別の結婚式場と迷っており、これと同じようなプランでお見積もりを出してほしいとお伝えし、お見積もりを作成していただきました。別の式場と迷っていたこともあり、何度も裏に行っては、割引していただき、こんなに割引してもらえるなら、最初からしてくれたら良いのにと思いました。見学の際に試食をさせていただきましたが、可もなく不可もなく。特にこれ!といって印象には残っていません。京橋駅から直結なのと、東京駅から徒歩圏内なので、誰でも来やすいのは良いと思いました。特に印象に残っていることはありませんでした。駅直結なのと、東京駅から徒歩圏内なので、ゲストには喜ばれると思います。若いカップルがお好きな雰囲気の会場なのと、最初の下見の時点でたくさん割引してくれそうなので、粘ることが大事だと思います。私は結果的には別のところで結婚式をすることになりました。お値段はとてもお安いですが、オフィスビル内に施設があることで生活感が出てしまう、打ち合わせスペースが狭いなど、私のイメージとは少し違うなと思いました。詳細を見る (583文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/04/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタイリッシュな式場
こちらのチャペルはクリスタルチャペルという名の通り、シャンデリアのクリスタルがキラキラと光る美しいチャペル。天井は高く、バージンロードも長めで広さは十分。また最大の特徴はバージンロードがガラス張りになっていてその下にお花が敷き詰められているということでした。こちらのチャペルは女性なら絶対に気に入ると思います。披露宴会場は眺めが最高でした。会場内は白を基調としたもので、大きな窓が1方向だけでなく2方向に付いているので太陽光もたっぷり入ってくる明るい雰囲気。窓からは東京のビル郡などの景色を見ながら過ごす披露宴は明るい雰囲気で行うことが出来るだろうなと感じました。また白を基調としているのでテーブルクロスの色など、自分たちらしく飾り付けがしやすいというのもポイントが高かったです。色々な路線の駅から行くことが出来るので便利だと思います。詳しい説明に感謝しております。女性なら絶対に気に入るチャペルがおすすめポイントです。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/09/10
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
お花がいっぱいの挙式
白い可愛らしいチャペルでした。バージンロードはガラス張りになっていて、お花が飾ってありました。チャペルの可愛らしい雰囲気から一変して、落ち着いたアジアンな空間でした。新婦が選んだピンク系のお花が沢山ありましたが、甘くなりすぎず上品な雰囲気に仕上がっていました。デザートビュッフェの種類が沢山あって、驚きました。女性の参列者が多かったこともあり、とても盛り上がっていました。みなさん目移りしながら、沢山食べていました。県外からの参列だったので、慣れない土地を歩くのは大変でした。入口が結婚式場っぽくない雰囲気だったので、通り過ぎてしまいそうでした。室内のチャペルですが、退場の時にシャボン玉でお見送りをしました。チャペルの可愛らしい雰囲気に合います。バージンロードには、お花が飾ってあるのでフラワーシャワーでなくても、華やかさがありました。ブーケトスはチャペルのバージンロードで行いました。両サイドには椅子もありましたので、狭く感じました。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2018/03/07
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
披露宴会場は眺めが良かった
クリスタルガラスな透明なロードがとっても透明感があって、その透明の下にはお花のような飾り付けがたくさん見えていたという記憶があります。さらに、その彩りが、パープルのような赤のような情熱的で濃い色だったので、白いチャペルにおいてくっきりとしてました。あと、壁が迫力感じるほど高かったというのも記憶してます。大きな窓からは都会のビル群が遠目に見えて、遠くまでの眺望のおかげで、厳粛なお堅い場なのですが、開放的にのびのびとした気持ちで過ごすことができました。キラキラシャンデリアは、派手さと、豪華さと迫力が感じられて、重要な役割を担ってました。東京駅からは歩きにて5、6分ほどのところにありましたので、不便は感じませんでした。都会の眺望をざっと見渡すことのできる、爽快な披露宴ルーム設備がすごく素敵だったと思いますね。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/09/06
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
アクセスは良い。若い印象。
写真の天井が高く、バージンロードに花が敷きつめられているチャペルがキレイと思い見学予約しました。天井はビルの中にあるとは思えないくらいの高さがあります。しかしバージンロードのお花については、思っていたよりも造花感が強く、よく見ると汚れなどあり残念でした。どの会場も基本的にシンプルな作りになっているので、装花などで自分たちでアレンジできそうな会場でした。高層階にあるので景色が見えるのかと思いましたが、カーテンは基本的に閉めているとのことでした。前室にウェルカムスペースとなるテーブルなどが置いてありました。ゲストの人数が多い場合、トイレの個室が少なく狭いので、外まではみ出て並ぶことになります。実際見学したときにそうでした。式と披露宴会場の間はエレベーターで移動します。ゲスト待合スペースがありウェルカムドリンクを出すことができるということでした。見積もりは最低限のラインで出していただきました。80名で350万程度だったと思います。特に何も言う前に担当の方が持ってきたので、私たちの場合はここからかなり上がるものと予想しました。具体的にやりたいことなどある場合は前もって伝えて詳しい見積もりを持ってきてもらった方がいいと思います。海老の前菜とデザートをいただきました。チョコレートのケーキが美味しかったです。東京駅出口からすぐのビルなのでアクセスはとても良いです。近くには小さな喫茶店がありました。同じ部屋で他の方達も説明を受けていましたが、全体的に若いプランナーさんが多いと感じました。私たちの担当をしてくださった方もお若い方でした。ノリがよく明るいイメージの方でしたので、そういうプランナーさんご希望の場合は色々と同じ目線に立って提案していただけるかもしれません。広さはそんなにないので、ゲストの人数があまり多くなく、若めの方でしたら良いかもしれません。アクセスは非常に良いです。見積もりは詳しくもらった方が良いかと思います。自分たちで会場を作っていきたい人たちに向いていると思います。ビルの中に式場があるとは思えないところにあります。チャペルの天井は高く、右側から自然光が入ります。詳細を見る (896文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/10/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
都内ではなかなかお目にかかれない。
こちらでは2種類のタイプの挙式会場があるようですが、私の参列したのは白を基調としたとても高い天井のチャペル。こちらのチャペルには窓も付いていて外の景色も楽しめて明るい雰囲気です。都内ではなかなかないスケールのチャペルなので小じんまりとしたチャペルが嫌という方におすすめです。披露宴会場はシャンデリアと景色がとても素敵な会場でした。2方向の窓からは東京ならではの都会のビル群が望め、開放感がとてもありました。白を基調とした空間はとても上品でしたし、大人な雰囲気の会場だったと思います。宝町の駅から行きましたがとても近くて便利でした。とてもしっかりとしたサービスだったと思います。都内では小じんまりとしたスケールのチャペルが多いのでこちらのようなスケールのチャペルはなかなかお目にかかれないと思います。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/10/24
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
神聖で可愛らしいチャペル
バージンロードがガラス張りでお花が敷き詰められているのでとっても華やかで可愛らしかったです白を基調としたチャペルで神聖な雰囲気で素敵でしたみなさんのお顔が見えるちょうど良い広さの会場で一体感があって良かったですお写真も撮りやすかったですどのお料理も美味しかったですデザートもちょうど良かったです都心で駅から近い場所なのでとても行きやすかったです当日は生憎の雨でしたが、ほとんど濡れることなく行けましたお料理やドリンクを運ぶ際に声を掛けてくれて安心して食事をすることができましたほとんどマニュアル通りといった感じでしたチャペルと披露宴会場が同じ建て物にあるので移動が少なく、子どもやお年寄りには良いと感じました詳細を見る (304文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/10/25
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
挙式会場はよかったです
バージンロードにお花が敷き詰めてあったり、天井には天の川をモチーフにしたシャンデリアが装飾されていたり、女性なら一目で気に入る憧れの挙式会場でした。白を基調としたフロアと、焦げ茶を基調としたフロアの2フロアあり、好みに応じて披露宴会場を選べました。それぞれ式場に入る前に小部屋があり、ウエルカムスペースとして装飾することが出来るのもよかったです。新郎新婦と参列者との距離感が近いので、コミュニケーションを取りながら式を楽しむことが出来ると思います。また部屋の半面が全面硝子張りの窓になっていて、フロアも高層なので、開放感があります。新郎の親族側のすぐ隣にお手洗いがあるので、人の出入りや臭い等が気になるかなと思いました。コストだけでみると高いですが、この立地でアクセスの良さを考慮するとお得だと思います。オマール海老の料理とチョコケーキを試食しました。見た目も綺麗でスイーツもチョコを使っているのにとてもさっぱりしていて美味しかったです。説明に来てくださった方がモゴモゴ話されたので、料理の説明はよく分からなかったのが残念でした。様々な路線からのアクセスがよく、とくに東京駅からも徒歩で来られる立地の良さはよかったです。ガッツがありたくさん話して下さるので楽しかったです。ただ初めに私たちの話を聞きたいと言ってくださったのに自分の話中心でこちらの話した内容を間違えて覚えていたり、見積書に誤字脱字が多く見られたので、少々不安を感じました。フェアで下見に行った際、スタッフさんの席が全て上座で設定されていたのも気になりました。バージンロードを普通に歩いていて装飾にぶつかっても気にしなかったり、スタッフ力を最大のアピールポイントとして話していた割には配慮に欠ける面があるのかなと思いました。・アクセスのよさ・幅広い年齢層の参列者全員に楽しんでもらえるか・挙式会場と披露宴会場が近い・駅から徒歩5分以内・綺麗なチャペル上記はとてもよいと思います。自分たちで持ち込んでやりたい物事がある方、スタッフさんと一緒に盛り上げたい方にはオススメします。ただスタッフさんが比較的若くガッツに溢れているので、押しが強いのが苦手な方はオススメしません。エレベーターホールから裏側(予備机のストック等)が見えていたので、そこはきちんと当日は隠されていることを願います。ウェディングフェアにお伺いした際、せめてカタログはいただけたら嬉しかったです。スタッフさん同士仲が良いのはとても良いと思います。ただ他の式場を下げてラグナヴェールはここが良いという説明方法だと、お客様によってはあまりいい印象を受けないかと思います。せっかく良い点がたくさんあるので(特に挙式会場等)、よりよい式場になることを願っております。詳細を見る (1143文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
かわいいチャペルです
バージンロードにお花が敷き詰められていてとてもきれいでした。天井も高く広々していてすてきでした。天井からはスワロフスキーがすごくたくさんぶら下がっておりきらきらと自然光に反射していてきれいでした。披露宴会場はフロア貸切で、披露宴専用のトイレがついておりそこも飾りつけできるそうです。来ていただいた方も、式場から新郎新婦がでいるする入口を出てトイレに行かなくていいためゆっくり楽しんでくださるのではないでは?と思いました。こだわり食材を使っておりとてもおいしかったです。東京駅からも歩いて5分でとても近く京橋からは直結で便利でした。2次会も場所には困らないと思います。時間が少ない中親切に対応して頂きました。予定の時間に終わっていただきとても助かりました。かわいい結婚式が上げたい人にお勧めです詳細を見る (346文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
可愛い雰囲気の結婚式に!
外から見ると普通のオフィスビルなので、「いかにも結婚式場!」という雰囲気はないかもしれません。ですが、フロントのある8階に着いてエレベーターの扉が開くと、ラグジュアリーな雰囲気に驚きます。ロビーは、2つの披露宴会場ごとに完全に分かれているので、他の結婚式のゲストとバッティングすることなく、フロア貸切状態で使えます。また、一番心惹かれたのは、チャペルです。元々雑誌で見たバージンロードの雰囲気にひかれて、見学に訪れました。実際見ると、扉が開いた瞬間息を飲むような感動があります。2階分を抜いて作った高い天井に、全面の窓から差し込む光に反射して、キラキラとしたシャンデリア。そして、ガラス張りのバージンロードにはかわいらしいお花が敷き詰められてあり、女の子らしいものが好きな方には持ってこいの会場です。チャペルの窓と照明で調光が細かく調整でき、好みで最初は暗くして入場、このタイミングでマックスに明るく、など変更できて、説明を受けたらイメージがたくさんわいてしまいました!披露宴会場はシックな感じで、イスは白なので、お花やクロスなのでどのようにもカスタマイズできると思います。わたしは雑誌で見たようなかわいらしい雰囲気が好きで、それに近づけるにはいろいろと盛り込まないといけないことに気づき、可愛くてゴージャスな雰囲気が好きな方は、はじめからある程度装飾や棚がこっている会場を選んだほうが節約にはなるかもしれません。そこまで可愛くはしたくない、大人っぽくしたい、少し落ち着いた感じで…という方にはちょうどいいと思います。最低限の見積もりでは、自己負担がほぼなし、という提案をされましたが、本来必要なものがほとんど入っていないので、よく中身を精査して、必要なものを全て入れてもらってから検討したほうが賢明です。17000円のコースの前菜の一部と、デザートの一部を試食しました。装飾が美しくとてもおいしかったです。フレンチと和食を融合した、フレンチジャポネという料理が自慢とのことです。東京駅から歩いて7分くらいです。遠方のゲストが多い方は、新幹線のアクセスもよく大変喜ばれると思います。また、地下鉄京橋駅からは直結なので便利です。皆さんテキパキとしていてしっかりしています。契約・営業担当?のプランナーさんの提案力がとてもうまく、イメージがわきやすかったです。なんといってもチャペルです。あの雰囲気がストライクすぎて旦那を説得したような形で決まりました(笑)東京駅から徒歩というアクセスの良さは、何にも代えがたいと思います。表参道や青山では、ゲストの方に負担をかける自己満足になりかねないと思い、東京駅に決めたことは、私達のこだわりです。詳細を見る (1119文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/06/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 2.4
- 会場返信
立地とチャペルは魅力的
アットホームな雰囲気。装飾は割と自由に選べそう。友人は持ち込みで写真や小物を多く飾っていた。アットホームな雰囲気。会場は広く、バンケットと化粧室が繋がっていて、他のゲストとは会わずに行けそうでした。突出しておいしいものはなかった。全て普通。色々セレクトできるだろうが、ファミレスまたは家庭料理のレベルでした。二次会で立食向きの会場なのではと思った。最寄駅が多い。各線東京駅、京橋駅、遠方からのゲストもいたので使い勝手が良いと思う。当たり外れがありそう。食器を下げる時の音が気になった。チャペルが印象的で、バージンロードが長く、聖歌隊もいた。バンケットとチャペルが違う階だったので、エレベーターでの移動が面倒くさかった。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/10/20
- 訪問時 25歳
ゲストの人数(45件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 9% |
| 21〜40名 | 16% |
| 41〜60名 | 40% |
| 61〜80名 | 24% |
| 81名以上 | 11% |
ラグナヴェール 東京(LAGUNAVEIL TOKYO)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(45件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 7% |
| 201〜300万円 | 7% |
| 301〜400万円 | 31% |
| 401〜500万円 | 40% |
| 501〜600万円 | 16% |
| 601万円以上 | 0% |
ラグナヴェール 東京(LAGUNAVEIL TOKYO)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ466人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:15 - 12:15
- 他時間あり
現地開催祝日BIG【150万優待&宿泊特典】天高7mチャペル×和牛&雲丹試食
連休限定【最大150万円・10大特典&宿泊特典10万分】組数限定ご用意!天高7m*壮大なスケールと自然光がたっぷり降り注ぐチャペルで感動の挙式体験♪三ツ星シェフ監修の和牛&ウニ&真鯛など4万相当豪華5品試食付き!

1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:15 - 12:15
- 他時間あり
現地開催残3【150万優待&宿泊特典】天高7m*自然光チャペル×和牛&雲丹試食
【最大150万円の10大特典&宿泊特典10万分】を組数限定ご用意!天高7m*壮大なスケールと自然光がたっぷり降り注ぐチャペルで感動の挙式体験♪三ツ星シェフ監修の『和牛&ウニ&真鯛』など4万相当の豪華5品試食付き!

1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:15 - 12:15
- 他時間あり
現地開催連休限定【最大150万特典】壮大チャペル×贅沢試食×花嫁ALL体験
3連休限定【豪華150万特典付】東京駅徒歩5分の好アクセス!都心ながら開放感抜群の天井高7m&天空チャペルで主役感たっぷりの憧れ挙式体験♪和牛・ウニ・真鯛使用の豪華試食付き!キッチン隣接でおもてなしも安心
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-963-792無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【全カップル】豪華4万円相当の《和牛&ウニ&真鯛》を含む豪華5品のフレンチ試食
3時間のブライダルフェアにご参加いただける方対象
適用期間:2025/09/17 〜 2025/10/31
基本情報
| 会場名 | ラグナヴェール 東京(LAGUNAVEIL TOKYO)(ラグナヴェールトウキョウ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒104-0031東京都中央区京橋2-5-18 京橋創生館8階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | ■京橋駅/東京メトロ銀座線京橋駅4番出口より徒歩1分 ■東京駅/JR・地下鉄東京駅八重洲南口より徒歩5分 ■宝町駅/都営地下鉄浅草線A5出口より徒歩3分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 東京駅徒歩5分、京橋駅徒歩1分 |
| 会場電話番号 | 0120-963-792無料 |
| 営業日時 | 平日12:00~20:00/土日祝 9:00~20:00(コンシェルジュ・無休) |
| 駐車場 | なし |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 人気のチャペルが遂にリニューアル!天井高約7m、長さ約10mのクリスタルバージンロードが魅力 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し詳しくは会場までお問い合わせください。 |
| 二次会利用 | 利用可能二次会も同時に検討でゲストの方へもスムーズなご案内が可能です。 |
| おすすめ ポイント | 【オススメ】高層階からの眺望・スタイリッシュな2つの雰囲気の会場 みんなに憧れられるウェディングを実現!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り一人一人に対応させていただきます |
| 事前試食 | 有り試食付きブライダルフェアがございます |
| おすすめポイント | 一皿一皿に和のエッセンスを感じられるお料理は、お箸でも食べられるので幅広い年齢層に好評です。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ資格取得スタッフ 詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設詳しくはプランナーまでお問い合わせください | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



