
16ジャンルのランキングでTOP10入り
ラグナヴェール 東京(LAGUNAVEIL TOKYO)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
すてきなチャペルでした
挙式会場は白を貴重としていて明るく華やかな雰囲気でした。大きなシャンデリアがとてもきれいでした。床はガラス張りで中に花がしきつめられており、華やかでかわいかったです。明るく華やかな雰囲気の披露宴会場でした。円卓形式の会場でした。お料理はどれも華やかでお腹いっぱいになる量でした。スタッフのかたが追加の飲み物を聞いてくださり、ありがたかったです。東京駅からも近いのでアクセスはとてもいいと思います。式場のまわりも落ち着いたビジネス街というかんじで、雰囲気はよいです。スタッフの皆さんは丁寧な接客だったと思います。控え室はモダンでおしゃれな雰囲気でした。披露宴会場の前にフォトスポットがあったりして楽しかったです。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/08/18
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
アットホームな式場
挙式会場は可愛らしい雰囲気で、披露宴会場はカジュアルな雰囲気だった。一点残念なポイントを挙げるとすれば、挙式から披露宴会場へ移動する手段が狭い階段で登ったところ。特に女性はヒールで参列する人が多いので少し驚きました。こじんまりとしていて、大きすぎないところが良いと感じた。おしゃれで凝っていると感じました。飲み物も豊富で新郎新婦のおもてなしの心を感じました。地下鉄の出口を出てすぐ会場だったので、雨が降っても心配いらないと感じた。挙式前の待合室は広々としていて、ソファーもたくさんあり、座る場所に困ることはなかった。飲み物も数種類用意があり、セルフサービスで好きなものを飲めたところも良かったと感じた。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/07/20
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
- 会場返信
お花のバージンロード
挙式会場の天井の高さとシャンデリア、全体的に白なので、天候に左右されずに明るいままで綺麗。バージンロードのお花が可愛らしくて綺麗アットホームな雰囲気、披露宴会場はあまり広くないので100人とかになるとかなり狭く感じると思う。最初の見積もりから全体的に倍になった為、色々削れる部分は削りました。お花が高いです。引き出物などは外注持ち込みにした。全体的に金額よりは内容が豪華ではなかった。1番安いのにすると本当に来てもらう人に申し訳ないレベルだと思う。駅からは近いが、ビルの中にあるので、来る人は分かりにくいと思う。オフィス街の中にあるような感じ。あまり良くないです。ヘアメイクさんも素人っぽく、自分でやった方が上手いと思いました。チャペルは綺麗ですチャペルが綺麗だったのと、早く式を上げたくて日にちが早く挙げられた。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
幻想的な挙式ができる式場
天井が高く、開放感がある会場です。バージンロードはガラス張りになっており、中には花が敷き詰められているので他のチャペルとは違った魅力があります。また照明を使って星空のような美しい演出をしてくださるプランもあります。会場は広すぎず、30から40人規模でやりたい方にちょうど良い広さだと思います。それ以上になると少し手狭かもしれません。ドレスや料理を最低価格で見積もりしてくださったので、ご提示いただいた見積もりから50万以上は上がるのかなと感じました。ウエルカムボードやdvdなどの持ち込み料はかからないそうなので、手作りできる方はお安めにできるかもです。試食させていただいた料理は全体的に大人好みな味付けでした。お魚やお肉の味は美味しかったのですが、お肉を噛み切るのに時間がかかります。前菜はちょっと変わった風味で、好みが分かれるかもです。駅からすぐ近くなので、雨の日でも安心ですし、ゲストの方も迷わずに来れるかと思います。ただ、建物の周りはオフィスビルなので、自然がある外観が好きな方はイマイチかもしれません。丁寧な説明で、とても接しやすかったです。チャペルがとても綺麗でさまざまな演出が出来る点がこちらの会場の良いところだと思います。きっと素敵な写真が撮れると思いますし、印象に残る挙式になると思います。料理はそれなりで、挙式を重視したい方におすすめだと思います。また30から40人規模で先を上げたい方にはちょうど良い広さでおススメです。子供を遊ばせておけるようなスペースもあるので、小さいお子さんがたくさん来そうな方もいいと思います。詳細を見る (670文字)
もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/16
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフが笑顔で楽しく、理想の結婚式を実現できます!
クリスタルチャペルは天井が高く外の光も入るため大迫力でした。なんといってもバージンロードのお花がとても可愛いです!式場を決めた理由にもなりました。しかし、スターライト演出に関しては公式ページにある写真の暗さとは異なり割と明るい印象でした。披露宴会場はウッド調のため落ち着きのある雰囲気でした。また、ホワイエを挟んで向かい側にインナーガーデンもあり、そちらでデザート&お茶漬けビュッフェを行ったのでとても盛り上がりました!お笑い芸人好きの私たちはお祝いメッセージのご依頼をしました。芸人さんによって単価が異なるため予算との相談になりますが、今回は同じ出身地の芸人さんやゲストと関わりのある芸人さんにお願いをしました。「ゲストの名前を呼んでください」などのご依頼をすることも可能なので、間違いなく盛り上がります!ホワイエの装飾、受付アイテムの準備は自分たちで行いました。特典に関しては、シーズン限定特典で装花・映像・席次表等、初めての見学限定特典で衣装関連が対応となりました。料理に関しては、とても美味しく満足できるメニューでした。結婚式を迎えるまでにディナー試食会(自由参加・有料)があり2種類の食べ比べができます。その際にゲスト目線で参加できるので個人的には参加して良かったと感じました。約4割が遠方から来られるゲストだったため、新幹線及び飛行機利用者はアクセスしやすい環境でした。新幹線の降車ホーム側が八重洲口側というのもご説明いただきこだわりを感じました。また最寄りの京橋駅出口からすぐのため年配の方が来られる際は便利だと感じました。とにかく担当プランナーさんが明るく毎度の打合せを楽しく進められました。また、当日はメイクさん、誘導係さん、カメラマン・映像さんがとても良い方ばかりで、当日全体の流れについてリハーサルなどはないため不安な気持ちもありましたが、トラブルもなく笑顔が溢れる結婚式ができました。本当に皆様には感謝しかありません!クリスタルチャペル、披露宴会場、インナーガーデン、スタッフの皆様、全てにおいておすすめします。自分たちで準備できるものを事前に考えていたら節約できたポイントもあったので下調べは必要だと思いました。また、当日は1日が一瞬で過ぎていくので万全の準備をして笑顔で楽しんでください!詳細を見る (958文字)
もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/07/23
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
一生の思い出は花の香り
チャペルはビルの中と思えないほどに天井が高く、大きな片面の窓から日差しが入りとても開放感に溢れていました。天井には天の川のようなクリスタルシャンデリアがありとても綺麗でした。バージンロードは鮮やかなピンクや白のお花が敷き詰められていて、お花畑の上を歩いているようでした。私が特に気に入ったのはバージンロードの脇のゲストの座る椅子の装花です。淡いくすみピンクのお花で、花嫁のようなベールが下についていて他の結婚式場のチャペルよりも今風でお洒落でした。音響に関しては設備がとても綺麗な分、聖歌隊をつけなくても結婚式の雰囲気が十分出ていたので、音楽が流れているだけで場が盛り上がりました。ゲストの座る椅子もふかふかで座り心地が良く、新郎新婦にとってもゲストにとっても過ごしやすいチャペルでした。私達は少人数婚でしたが、披露宴会場の大きさは大き過ぎることもなく、小さ過ぎるということもなく丁度良いサイズ感でした。大人数の収容も可ということでしたが、ギリギリの人数まで増やしてしまうと逆に狭く感じるかもしれないです。ニューヨークレジデンスは明るいブラウンや白のイメージでチャペルのゴージャスな雰囲気よりも少し落ち着くことのできる色合いでした。音響も歓談の時には音量を下げて、ケーキ入刀などの演出の際には音量を上げてもらえたので、メリハリがついて良かったです。メインテーブルは装花がイメージ通りの可愛らしい感じでボリューム感たっぷりだったので最高でした!チャペルの素敵なお花のイメージをゲストも持っているので、メインテーブルが華やかでとても良い雰囲気でした。リラックス感と非日常を感じる素敵な会場でした。新幹線で遠方から来るゲストがいたので東京駅から徒歩5分という立地はゲストのためにもとても素晴らしい立地だと思います。ホテルなど宿泊施設も近くに多々あり、遠方から来るゲストはアクセスや宿泊には困らなかったです。また挙式日以外に観光したいゲストは東京駅から様々な場所に行きやすいのもメリットでした。東京駅付近ではタクシーも沢山通っているので配車サービスを利用しなくてもすぐにタクシーを見つけられるのも便利でお得でした。式場の周りはビル群でしたが綺麗なビルばかりで都会というイメージそのものでした。京橋エドグランなどショッピング施設も近くに何個かあったので、打ち合わせの前にカフェなどに寄ってデートしてから行けるのも楽しいポイントの一つでした。オンラインで打ち合わせすることが多かったのですが、プランナーさんは画面上でも分かる優しい笑顔で対応してくださり好印象でした。子どもの面倒を見ながらの打ち合わせでしたが離乳食のタイミングなど、時間配分なども気にしてくださってありがたかったです。当日のスタッフの方々は皆さんとても優しく、挙式中の立ち振る舞いなどしっかりできるか不安だったのですが心配な場所は挙式の前に何度も練習に付き合ってくださり,分からなくなっても伝えるので何も覚えてなくても大丈夫と安心させてくれてとても心強かったです。子どもの様子も適宜聞いてくださり、ファミリー婚でも安心でした。また披露宴は司会者をつけなかったのですが、当日のキャプテンの方が進行を行ってくれたので何も心配することなく披露宴を行うことができたのもありがたかったです。披露宴会場のメインテーブルの装花が最高でした。当初は価格帯を上げて豪華な装花にしたいなと思っていたのですが、全体的なバランスを見た結果装花に関しては予算を見直して低価格帯のものにしたのでどんなものになっているのか当日まで不安でした。ですが披露宴会場に入場した瞬間、パステルカラーの可愛らしい装花が見えて当初の希望通りともいえる華やかさに心奪われました。花だけでなく、周りには小瓶も置かれていたり装飾が施されていて、想像以上に仕上がっていました。また当初は思い入れのある高価な花をブーケやメインテーブルの装花に入れたかったのですが、金額的に厳しかったので難しいだろうなと思ってたところ、似たような花を探してくださり飾られていたのも感動しました。新郎新婦の想いを大切にしてくださった式場に心から感謝の気持ちでいっぱいです。東京駅徒歩5分という立地の良さとチャペルの煌びやかさが決め手でした。遠方から新幹線で来るゲストが直結で行き帰りできるのは、分からない場所で乗り換えなど焦るよりも楽なのでとても便利であり、おもてなしの一つになっていると思います。またチャペル全体は白で統一されている中、ピンクのお花のバージンロードがキラキラと輝いていてその上を歩けるというのはとても魅力的でした。チャペル全体に傷や汚れは見当たらず綺麗で、こんな場所で挙式を上げたいと思えるような場所でした。結婚式の準備に関しては打ち合わせで詳細が決まり次第早めに始めるのが吉だと思います。特にファミリー婚でしたので子どもが泣いてしまったりぐずると自分の計画だけでは準備が進まないということが多くありました。早め早めに少しずつ終わらしていけば笑顔で当日を迎えられると思います!詳細を見る (2087文字)
費用明細1,529,714円(12名)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/05
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
特別感満載のチャペル
雰囲気はとてもキラキラしており、クリスタルチャペルの華やかさが特徴です。白を貴重とした空間に、お花のバージンロードがあり、特別感がありました。天井が高く開放感があります。家族挙式であったため、広い空間を存分に使いました。会場が家族挙式の人数ですと広いので、少しさみしげな感じになりました。やわらかいウッドベースを基調としたお部屋で可愛らしい雰囲気です。ウェディングケーキと、装花、ウエディングドレス等値上がりしたものが多いです。基本自分の一番気に入ったもので決めるには値上がりすると考えたほうがいいです。こだわりがあればあるほど音上がります。ウェルカムボードや席札などは手作りしたため値下がりしました。その分手間はかかりました。和風と洋風をかけ合わせたようなお料理でした。味も美味しく、結婚式当日も味わうことができてよかったです。駅から近く、遠方の親族を呼ぶ際に喜ばれました。東京駅付近はホテルも多いので、宿泊先を探すことにも苦労しません。ラグナヴェール提携のホテルがあるということで、そちらも併せて利用しました。会場からとても近くて便利でした。明るく丁寧です。仕事の関係もあり基本はメールでやり取りしましたが、右も左もわからない状態でしたからご丁寧に質問に答えてくださいました。やはりチャペルが特別感があり、実際に足を踏み入れたときは胸が高鳴りました。雰囲気もキラキラして可愛いのでテンションが上りました。親族が地方にいたため、アクセスが良いところと、チャペルの特別感です。当日は前もって動いても時間が足りないので思った以上に早めの行動をすると落ち着いて準備できると思います。詳細を見る (689文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/12/27
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.8
- 会場返信
遠方からのゲストが多い人におすすめ
全体的に白基調で可愛い雰囲気窓が大きくて自然光が入って綺麗シャンデリアが豪華、ピンクのお花のバージンロードが可愛い花のランクを上げないと殺風景になるが、高いランクでも造花なので値段相応には見えないフラワーシャワー、ランタン気球の演出、クラッカーなどオプション多数あり白基調としていて可愛い窓が多く自然光がたくさん入る(逆光になることも多い)シンプルなので自分好みの雰囲気に出来ることを売りにしているが、飾る場所が多い分お花代が結構かかる100人入る想定だが70人でも結構狭い横長の会場だが入り口が端にあるので、入り口の逆の席は見えないタイミングが多い披露宴会場の中にトイレがあるのでゲストが気軽に行けるのは良い式中の曲はこだわって全曲選べる&cdを用意してくれるプランにした装花、食事、ドレス、ムービー、引き出物、アルバムなどほとんどの料金が見積もりより値上げしたドレスの持ち込みができないのが難点引き出物の持ち込みもできるが1つに対して持ち込み料がかかる特典で挙式代、最低ランクの装花代&ドレス代&アルバム代は割引契約の際にフラワーシャワーは値引き交渉したペーパーアイテムやウェルカムスペースは持ち込み料理のランクは上から2番目のものまであげたランクによって味が全然違うけど比べなければわからない真ん中のランクでも美味しいアルコールはオプションで追加できる東京駅から歩いて行ける京橋駅から目の前ビル街プランナーさんは忙しく返信が遅いこと、伝えるべきことが漏れていることが多々あった本番は進行の方がいてプランナーさんは最後にちょっと会っただけで不思議だった人自体はみなさんいい人たちだったオプション料金はかかるが挙式会場での自由度が高い挙式会場が気に入ったゼクシィで大きいページに出ていた東京駅から近く遠方からのアクセスが抜群詳細を見る (763文字)
もっと見る費用明細5,406,995円(71名)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/09/23
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 1.4
- 会場返信
キラキラしているチャペル
ビルの中に入っているとは思えないほどの、チャペルには大きなシャンデリアがあって素敵だった!白がベースでどんなウェディングドレスにも合うと思う。フラワーシャワーはカゴに入って椅子の上においてあった。大きな扉もとても素敵でした^_^友人は、ブーケトスをチャペルで行っていました。ガーデンとかがないので、みなさんチャペルでやってるのかな?と思いました。バージンロードももフラワーシャワーが映えていました!大人数で満席でしたが、窮屈な思いなどはせず、楽しめました。ファーストミートの撮影もきっと素敵なんだろうなと思う挙式会場でした。お天気が悪くても関係ないので、それもいいと思います。キラキラしていてきれいでした。披露宴会場は広いけど、新郎新婦との距離はそんなに遠くなくよかった。テーブルごとの撮影は会場の外でした!駅近でよかったです。ノンアルコールでお願いしてたのですが、乾杯のシャンパンを普通に注がれて、間違えて飲んでしまいそうになりました。デザートが美味しかった!詳細を見る (431文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/09/13
- 訪問時 31歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.8
- 会場返信
チャペルは良いが、おすすめはしません。
ビルの中の会場ですがチャペルの天井高が高く、開放感が凄い。また、床に花が散りばめられていて素敵だった。2つの会場から選ぶことができ、ともに少人数〜70人程の規模であれば良い規模だと思う。前撮りやドレスの費用が合算されたからか、人数が半分ほどに減ったにもかかわらず、倍ほどに値上げしており驚いた。妊娠中のため生ものを避けた食事にしていただくよう伝えていたにもかかわらず、普通の料理と同じものを出された。同様に、アレルギーのゲストの方に避けていただきたい品を伝えていたにもかかわらず、普通と同様に出されてしまっていた。会の雰囲気を崩さないために当日は言いませんでしたが、非常に不快でした。駅からのアクセスは良く、特に東京駅からも徒歩で10分ほどであった。ビルの中の会場なので、場所が分かりにくい。人数が下見の際よりも少なくなったにもかかわらず、下見の際に提示された金額よりもかなり高くなった。また、他に多くの担当を持っているからか、担当のプランナーとの連絡がつきづらく、連携が取りにくかった。チャペルチャペルの圧巻さ詳細を見る (456文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
お花の映える純白の式場
挙式会場の雰囲気は白を基調としており、ウェディングドレスの白とマッチする雰囲気になっていると思いました。照明なども可愛らしく豪華で、エレガントな雰囲気の挙式会場となっています。また、ヴァージンロードにお花が綺麗に映えていました。披露宴会場の雰囲気は、落ち着いた色合いでお花の色によって、雰囲気がガラリと変えられてオリジナリティが出せそうな印象を受けました。式場までのアクセスは駅から近いので良好です。千葉や神奈川、埼玉など関東圏に家族や親族、友人がいるのですが乗り換えにも便利です。式場選びの条件は可愛らしい雰囲気の挙式会場と披露宴会場が揃っていることです。ウェディングドレスを着てエレガントな一日をゲストとすごせるやわらかい色調の明るい挙式会場、披露宴会場がこだわりと一致していました。下見時に確認しておくべきポイントは可愛い挙式会場です。特にお花が好きな方にはお花のカラーが映える白を基調とした挙式会場はおすすめです。ウェディングドレスを着ているシーンをイメージしていただくとワクワクすると思います。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方々は話しやすく、会場は清潔感があります♪
天井が高く、自然光が入り式当日は曇りでしたが建物の8階ということもあり、電気を付けなくても明るかったです。バージンロードはガラスで下に花が敷き詰められているのですが、それがまた可愛いさもありながら派手すぎないところが素敵でした。(ピンクと白基調です)披露宴会場は挙式会場と同フロアのニューヨークレジデンスでした。お年寄りが参列者される場合はエレベーター移動がないのでお勧めです。白基調で、高砂後ろに大小様々な棚があり、そこにテーブル装花と同様のお花を飾って頂いたので華やか且つ統一感の取れた会場になりました。ゲストテーブルは12卓でしたが、テーブルラウンドするには余裕があり動きやすかったです。お手洗いや喫煙所も同フロアにそれぞれ用意があるので、移動な手間はなかったです。装花を飾る場所や大きさにこだわりました。挙式会場は抑えて、ゲストが長時間いる披露宴会場は豪華にしました。アテンダント料、ヘアメイク&ドレスチェンジ、新郎新婦衣装など、特典等で100万円近くの割引とサービスをしていただきました。またペーパーアイテムなどは持込料が無かったので自分達で作成しました。何種類かグレードを選べるのと、人気コースの試食会があるので、実際に食べて決められるのは嬉しかった。また、ゲストから「本当に料理が美味しかった」と褒められることが多かったです。銀座線、有楽町線、jrの3路線が最寄だったので、アクセスは◎。式場の外観はパッと見、分かりづらいですが、式当日はスタッフの方々が看板を持って、出迎えて下さったのでゲストの方々は迷われなかったそうです。人前式だったこともあり、こちらの発想力がないと進めるのが難しかったですが、やりたいことなどを伝えると進行などプランはたくさん助言してくださり好印象でした。話し方なども落ち着いており、柔らかな声質の方が多い印象で話しやすい感じです。説明させる内容が多いですが、紙資料とオンラインで見られるurlを貰えるので家での作業する際、便利でした。まずは、交通のアクセスが良いところです。新郎両親が新幹線で来訪されるので、そこはこだわりました。また挙式会場の天井の高さやスタッフの方々の対応力が好印象です。決めては挙式会場とアクセスのしやすさです。人前式をやるなら自分達が何をやりたいかを決めてから会場を選ぶか会場を決めてから何が出来るのかをスタッフに確認することをオススメします。(持込料のかかる、かからない問題があるので❗)詳細を見る (1027文字)
もっと見る費用明細3,338,882円(49名)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/19
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式
- 3.5
- 会場返信
天井が高く開放感があってお花も可愛い
天井が高く開放感があって長身でも安心な式場でした。シャンデリアも綺麗で写真を撮られるゲストが多いました。また床にお花が敷き詰めてあり、ピンク系で可愛く、華やかだった。ソファは白を基調とした可愛らしい感じで、赤ちゃん連れのゲストでも安心でした。衣装の空きが少なくグレードアップするしかなくて値上がりした。式場までのアクセスは駅からほぼまっすぐで迷うことなく、また近いのでお年寄りの方でも来やすいと感じました。入り口はややわかりにくい気もしました。ヘヤメイク担当の方が話しやすく楽しく準備を進められた。新郎と新婦を同じ方が担当するので、待ち時間(特に新郎と)は長い為、テレビなどあるとよりよいと感じた。式場の雰囲気(天井高と床のお花)決めては式場の雰囲気とアクセスの良さでした。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/26
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
チャペルが素敵!都会でウエディング!
チャペルの雰囲気は最高でした。天井が高く真っ白な空間で圧倒されます。また床に絨毯を敷いたり、添える花を変えるだけで雰囲気がガラッと変わるので自分好みにアレンジできます。最初の説明の時に何パターンか見せて頂いたので安心できました。快晴だとよいのですがそれ以外だと会場内が結構暗くなる印象です。訪問した日は雨は降っていませんでしたが曇り空で暗いと感じてしまいました。また商業施設やビルが見えるので非現実的な空間を希望される方はカーテンを閉めるといいかなと思いました。ビルの中に入っているので入口に迷うゲストの方がいるかもしれないので写真などを載せたほうが親切かと思います。控室等全体的に小さいイメージなので少人数向けかなと感じました。披露宴会場を2つ案内していただきましたが、雰囲気が異なるので自分の好きな演出ができると思います。銀座で室内ガーデンがある披露宴会場は珍しいのでゲストの方にも楽しんでいただける空間でいいなと感じました。当日成約での割引が多かったので、この会場が本命の方は最後に訪問して当日即決をお勧めします。予想していた費用とそこまで大差ありませんでした。お肉は柔らかくおいしかったです。それ以外に関してはグレードアップが必要だと感じました。全体的に味の濃いもの、しっかりとしたものが多いので若い方向けだと思います。1プレートに全部載っていたので実際にどのようなお皿で、どのような配置でお料理がのっているかが想像できず少し残念でした。試食は披露宴会場ではなく、打合せ会場だったので周りには打合せをしているお客様もいて少し食べづらかったです。立地はかなり良く、遠方からいらっしゃる方には便利だと思いました。ビルの中に入っているのでゲストの方にはあらかじめ説明してあげると親切だと思います。担当の方は若くて明るい一生懸命な方でした。ですが、「新婦様が本当に美人でスタッフの間でも話題になっていたんですよ」と言ったり、この後銀座に買い物に行きますと伝えると「さすがですね」と言われたり、会話があまり成立していないと思う場面が何回かあり、気になりました。また、チャペル見学の時間や試食の時間が決まっているようで待っている時間が非常に多かったのですがその間に夫との出会い等を細かく聞かれました。ここで挙式をあげることが決まっているならよいのですが、まだ検討段階でしたので抵抗がありました。試食を運んでくださるスタッフの方には「この時期は本当に人気なので空いているのはすごいことなんですよ!」等の言葉を毎回かけられ、自分がここで挙式をあげたときにスタッフの方がゲストの方にどういう接客をされるのかが不安になりました。とにかくチャペルが最高です。・料理は一度試食したほうがいいと思います。・チャペルや披露宴会場以外の部分もゲストの方目線で見ておくといいと思いました。詳細を見る (1182文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
バージンロードがお洒落な挙式会場
挙式会場のバージンロードはガラス張りの道で下にお花を詰めている感じがとてもおしゃれでした。プロジェクトマッピングのような演出もできるのは魅力的に感じました。挙式は90人ぐらいでぴったりなように感じとても良かったように思いました。披露宴の会場は茶色や白の温かい色合いでとても素敵でしたカーテンが開くと大きな窓から外の景色が見えるのは明るく爽快感がありました。冷房は結構入るようで当日はとても寒かったですまたプロジェクタースクリーンも付いていて自分の席からは何も見えませんでしたがゆとりをとって席の配置をして頂いたら見えやすく動画を流す方はいいと思います式場までは近くビル近くに式場の人が立ってくださっていたのはありがたかったです周りはビルが多いですスタッフさんの言葉遣いなど凄い良いと思いますまた案内などは適切で流れなどはわかりやすかったですただ、お料理や飲み物などを配るときやスタッフさんがバタバタ動いている際に椅子にぶつかったり、自分の席の後ろを何度も通るため椅子を何度も引いたりとスタッフさんの移動の導線に負担や不快感を感じてしまい、せっかく参列したのに残念な印象でしたですがゆとりがある席の位置ならぶつかったりしないと思いますので少人数の方はとてもおすすめします挙式会場がとても広くプロジェクトマッピングのような演出ができるのはおすすめだと思いますまたカーテンが締まっていて開くと一気に外の光が入り明るくなるのでバージンロードのお花とかが映えておしゃれでした詳細を見る (632文字)
もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/18
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
かわいい挙式会場
挙式会場は天井がとても高く、自然光も入ります。バージンロードにピンクと白をベースとしたお花が入っており、かわいい雰囲気で、新婦の雰囲気にぴったりでした。また、照明の調節やカーテンの開け閉めによって色味や明るさを変えられるのも素敵でした。人数が多くない披露宴だったため、余裕がありました。披露宴会場もどちらかというとかわいい雰囲気でした。お料理のお味は普通な感じでした。東京駅からも歩いていけ、京橋駅からは駅の目の前で、アクセスバッチリです。グロークのスタッフさんが笑顔もなく、ぶっきらぼうな感じで残念でした。かわいい、ラブリーな雰囲気が好きな方は合うと思います。また、アクセスがとても良いので、遠方のゲストが多い方も良いと思いました詳細を見る (316文字)
もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/23
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.8
- 会場返信
東京駅近くでアクセスは良い
天井が高く、音がきれいに聞こえた。バージンロードにお花が敷き詰まっていてかわいかった。84名では狭く、ゲストの方々がぎゅうぎゅうのように感じた。収容人数120名までと聞いていたが、84名でもとても狭く、圧迫感があった。テーブルラウンドでは狭すぎて、椅子を引いてもらうなど、ゲストの方々に気を遣わせてしまった。料理のコースを上げ、フリードリンクを付けたこと、また装花も最初のプランでは出来ず最低限にしても追加となった。衣装も提携ショップのドレス、タキシードいずれも高くかなりオーバーした。各所で特典はあるが、誰もが引かれるもののような感じ。ペーパー類、小物類は持ち込み料がかからなかったので自分で用意して節約した。下から2番目のコースでしたが、比較的好評でした。しかし男性からは、女性向けだったと言う意見もありました。東京駅からも近く、その他の路線も駅近でアクセスはよかったが、式場の外観がビルでとても式場とは思えずわかりにくかった。周りも高層ビルだらけで、景色はまったくよくない。担当プランナーさんはとても感じのいい方でした。メールや電話でのやり取り、直接式場での打ち合わせなど、スムーズに対応してもらえてよかった。しかし、初めて式場に見学に行った際に案内してくれたプランナーさんは、次の時に会っても挨拶もなく、外で他の見学者を待っている時もダルそうな様子で、式場から出てきた私達にも挨拶もなく、印象が悪かったです。担当プランナーさん、アテンドさん、司会の方など、担当してくださった方々は皆さんとてもよくしてくれました。遠方のゲストの方がいたため、来ていただきやすい東京駅の近くということで決めました。最初の見積もりからは、驚くほど最終見積もりは上がりますので、最初の見積もりの段階で上がりそうな物を聞いておくと、安心かと思います。詳細を見る (766文字)
もっと見る費用明細3,491,882円(84名)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/03/20
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
天井が高く花のバージンロードがある挙式会場に一目惚れしました
天井が高く白を基調とした綺麗な会場です。お花が敷きつめられたバージンロードはとても珍しいと思います。カーテンを閉めて星空を映す演出も出来ますし、カーテンを開けて自然光を取り入れることも出来ます。全体的に開放感がありとても素敵な会場です。ニューヨークレジデンス・モダンスイートレジデンス(インナーガーデン付き)の3種類から選べます。私たちはニューヨークレジデンスを選びました。ナチュラルでかわいい色合いと温かみのある会場でした。あまり広くはないですが、御手洗も併設されており移動も少ないのでご年配のゲストが多くても安心です。一生に一度なので、ドレスやタキシードは値段を気にせず自分たちが着たいものを選びました。映像や写真は今後残るものなので妥協せずお金をかけました。専用駐車場がなかったため、車で来られる方たちに御車代を渡すのが想定外の出費でした。オープニングムービーやプロフィールムービーは自分たちで手作りしました。またペーパーアイテムも自作し持ち込みにしたことで節約できたと思います。夫の元職場の取引先だったようで、ウェディングブーケ・ブートニア、メイン・ゲストテーブルフラワー、ウェディングドレス・タキシードなどの特典をつけていただき節約出来ました。ル・ブルジョンというコースでした。ゲストの方たちからもどの料理も美味しいと言って貰えて嬉しかったです。特に人気だったのは、鰤が乗っている前菜です。わたしは妊娠していたため生物は食べられなかったのですが、加熱していただき代わりの料理もとても美味しかったです。東京駅から5分、京橋からは出口を出てすぐ、宝町からも近いです。どの駅からも近いので電車で来られるゲストにはオススメです。専用駐車場がないため、車で来られるゲストが多いと駐車場の手配で悩むかもしれません…。周りはビルが多くイルミネーションでキラキラしていました。どのスタッフさんも優しく丁寧に案内してくれました。私たちがやりたいと言ったことは親身になって話を聞いてくれたり実現するためにはどのように進めていけばいいかなど一緒に考えてくれ有難かったです。挙式会場で入場する前に待機するスペースがあるのですが家族とバージンロードを歩く前に気持ちを共有出来る時間があるのでオススメです。また、挙式会場はお花のかわいいバージンロードがあるためとても魅力的です。挙式会場は天井が高く開放的でやはりお花が敷き詰められたバージンロードを見た瞬間、一目惚れしました。準備は会場側が宿題形式でプリントをくれるのでその事項に沿って進めていくことが出来てやりやすかったです。当日はあっという間に時間が過ぎてしまうのでとにかく楽しんで、映像や写真にたくさん残しておくのがオススメです。詳細を見る (1134文字)
もっと見る費用明細4,053,237円(49名)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/03/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
プリンセス系チャペルな式場
姫系花嫁さんにはおすすめします。バージンロードの床が透明になっており、お花がたくさん埋め込みされておりました。私たちが見学したときはピンク系だったので、姫感が強かったです。またプロジェクターで星空演出があるため、プラネタリウムのようなサプライズ演出が好みの方はおすすめします。私たちが見学した時はピンクの装花でこちらもキュート、ラブリー、プリンセス系でした。コスパは良いです。当日特典が特にお得なので、本命の方は最後に訪問することをお勧めします。駅からのアクセスはよかったです。新幹線を使うゲストが多いため、東京駅周辺ということはポイントが高かったです。エスクリさんは大手なので、プランナーさんの営業トークは軽快でした。営業感が強く推しに弱い方は注意です。説明は丁寧でベテランの方でした。料理がとにかくおいしいです。また見学会の際にいただけるマンゴージュースが大変おすすめです。プリンセス系の、可愛い挙式が好みの方。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/10/27
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
ピンクのお花のバージンロードは女の子の憧れ!
なんといってもチャペルのバージンロードの床にピンクのお花が散りばめられていてとっても可愛いです!会場も白を基調としていて、天井も高く写真などで見るよりもすごく広くて大きい印象でした!少しミニマムな会場でした。これといって大きな特徴はなかったです。料理はとってもおいしかったです!駅からもほどほどの距離でアクセスは良かったですが、建物自体が雑居ビル?のような感じで、結婚式の会場に入っていく雰囲気ではなかったです。スタッフの身だしなみが気になりました。頭髪がとくに乱れていました。やはりチャペルのバージンロードが唯一無二で可愛かったです!かわいい、キュート、といったイメージのチャペルをお探しならもってこいの会場です!詳細を見る (308文字)
もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2024/02/07
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
新郎新婦、親族、ゲストみんな満足!
バージンロードが可愛いかったのと、披露宴会場のピンクのイメージサンプルを見て選びました。花も1番安いプランにしましたが違和感なかったので良かったです。90名呼びましたが、披露宴会場はパンパンで結構狭かったですが、テーブルごとの距離が近く、アットホームな会になりました。1テーブル7名がマックスと言われましたが、7名だと結構狭いため、6名がベストかと思います。ケーキ入刀はカット。タキシードが2着に増えたのと、ドレスの金額が上がったところ。招待状はウェブ、席次表も外注で作成。オープニングムービーやプロフィールムービーも外注に依頼。プチギフトも外注。料理は1番下のコースを選びましたが、ゲストに大変好評でした。京橋から徒歩一分でアクセスが良すぎました。上野に宿を取った友人も京橋まで1本で来れたのでよかったと聞いています。ドレスショップとも近い点が良かったです。担当さんは愛はなかったですが仕事のできる人でお世話になりました。当日の他のスタッフの方はとても良かったです。お花担当の男性スタッフが非常に良かった!!!!当日のスタッフさんの気配りアクセスの良さ、ドレスショップとも近いため、打ち合わせの融通が効くことも。提出期限は守りましょう詳細を見る (518文字)
もっと見る費用明細5,118,154円(90名)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/12/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
アクセス抜群の式場
天井まである大きな窓があり、自然光が入ります。バージンロードにお花が入っており、かわいい雰囲気が好きな方はいいと思います。バージンロードのお花の色味などは変えることはできないそうです。披露宴会場は2つあり、好きな雰囲気を選べます。また、一つの会場(フロア)には、室内ガーデンがあります。天気に左右されず、ガーデンでのパーティーをしたり、待合場所に使ったりすることができます。ドレスなどの衣装持ち込みは5万円引き出物持ち込み5万円プロジャクター利用料3万円ブーケ1万円お料理はワンプレートで出してくださいました。最後にスイーツを出していただき、それはとても美味しかったのですが、そのスイーツは当日出しているものではないということでした。京橋駅は駅の目の前で、他にも銀座駅、東京駅などからも行きやすく、アクセスはとても良いです。県外からのゲストがいる場合もとても行きやすいかと思います。チャペルでも人前式が可能自然光が入るチャペル持ち込み料金どこをこだわるか2人の中で決めておく詳細を見る (437文字)
もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/02/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
都内でも緑を感じられる式場
挙式会場は、天井高7メートルあること、白を基調としたデザインであること、大きな窓があり自然光が入ることで、とても開放感がありました。また、バージンロードにはシャクヤクの花が敷き詰められていて、とても可愛らしく、ウエディングドレスも映えそうだな、と感じられました。インナーガーデンも付いていて、床一面に人工芝が敷き詰められていたり、テントが設置されていたりと、室内に居ながらも緑を存分に感じることができました。披露宴会場は2パターンあるうちの一つを見学させてもらいました。会場内には木が多く使われていて、ナチュラルな雰囲気が感じられながらも、綺麗さもありました。また、横に広い会場であった為、ゲストとの距離が近く感じられました。手洗い場が、大きな扉を出ることなく直結で設置されていて、利用する際にはとても便利なのではないかと思いました。自分たちの希望していた日程(2023年5月)で行われているキャンペーンがあったようで、通常の見積もりよりも安く提案していただきました。また、タキシードを着る際のシャツや会場装飾などの持ち込みは無料で行えるということでした。独自の保険プランもあり、1万円、3万円、5万円の3つの選択肢で、それぞれコロナ感染などで式が行えないとなった際の保証をしてもらえるということでした。試食をさせてもらったのは和とフレンチが融合したメニューでした。「魚貝と旬野菜のヴェリーヌ」「アワビの和風フラン」「オマール海老と真鯛、魚介のソース」「国産牛ロース肉のロティ」「季節のデザート(栗のパフェ)」です。デザート以外はワンプレートで提供されました。出汁や味噌など、和の調味料も使われていることでとても舌馴染みが良く、特に国産牛ロースには大満足でした。今回、東京駅から会場まで向かいましたが、10分以内で到着することができました。他にもアクセスの良い駅が2つあるそうです。外観は都内ということもあり、よくあるビルだったので、初めはそこに式場があるとは思えませんでした。スタッフの方は、どなたも好印象でした。プランナーの方も、熱心にこちらの理想を聞き取ってくれて、その希望に沿ったプランや会場設定を提案してくださいました。すれ違うスタッフの方も丁寧に挨拶をしてくださり、とても心地よく見学をさせてもらうことができました。私たちはガーデンのある式場を希望していたため、インナーガーデンの付いていたこちらの式場にはとても好印象を受けました。芝が不自然だったりと、実際に外にあるガーデンとの差はやはりありますが、天気に左右されずにすむことや、大きな窓から自然光が射し込むこともあり、室内でできるガーデンとしては十分に感じられました。式場、披露宴会場の雰囲気、料理は見ておくべきだと思います。また、厳格な式というよりも、ナチュラルな雰囲気が好きな方にはぴったりかと思います。詳細を見る (1187文字)
もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
アクセスしやすいおしゃれな会場
パーティー(披露宴)からの参加でした。シンプルかつモダンな雰囲気で、どんなテイストにも合いそうです。新郎新婦らしいアレンジが可能だと思いました。お料理はビュッフェ形式でした。スイーツもかなり種類があり、またフルーツなどもふんだんに使われていて美味しかったです。季節感も感じられるメニューでした。ドリンクもバーカウンターで頼むスタイルでしたが、ソフトドリンクもアルコールカクテルなど種類が豊富で楽しめました。京橋駅4番出口正面、東京駅にも歩いて行ける好立地でした。本当に近くてびっくりしました。立食形式のパーティーで、ゲストがフリータイムのようにたち振る舞うことが多かったためか、皆様やや慌ただしい印象でした。とにかく好立地です。迷わずに会場まで行けました。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/05
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
東京駅から行けるシンプルな式場
白を基調とした挙式会場で、あまり広くはなく、コンパクトな印象でした。穏やかな色味の披露宴会場。程よい大きさだと思います。披露宴会場近くには、スペースがあり、そこでスイーツビッフェを楽しむことができました。東京駅、京橋駅から徒歩で行くことが可能なため、遠方から来る方がいる場合は良いと思います。ビルの中の一角にある式場で、こんなところに式場があったのかの思いました。テーブルに担当者がおり、その方から最初に説明がありました。落ち着いた雰囲気の披露宴会場と会場近辺にあるスペースを活用できるところ列席者に対して、色々と配慮があり、結婚や出産をした列席者にはデザートのプレートにおめでとうのコメントがあり、とても温かみのある夫婦だと感じました。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/07
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
チャペルがとっても綺麗でした
チャペルの天井がとても高く自然光も入ってくるのでとても温かみがありますバージンロードもお花が埋め込まれており本当に綺麗でしたまた可愛らしくするのに抵抗がある方はお花も隠すことができるオプションもあるということなので色々な雰囲気を味わえると思います披露宴会場も自然光が入りとても明るい雰囲気がありますまた広さも十分にあるので色々な演出ができるなぁと思いましたそしてウェルカムスペースの方も広いので色々なものを飾れましたドレス、タキシードは見積からかなり値上がりしましたまたお花も色々なところに飾るとなるとかなり値上がりするかと思いますペーパーアイテムはほとんど自分たちで準備をしました持ち込み料金はかかりませんでしたムービーはエンドロール以外自分たちで用意したので値下がりしましたまた新婦小物も自分で用意できたので見積抜くことが出来ました特典は初回限定やシーズン割りなどがありましたお料理は色々なコースがあり自分の好きなものを選べましたゲストの方にも料理がとても美味しかったと言って貰えたので大満足でしたまたマンゴージュースが本当に美味しかったです式場までは東京駅から徒歩5分ととてもアクセスがいいと思いました担当のプランナーさんは本当に親身になって聞いてくださるのでやりたいことが決まっていなくても色々提案してくれるのでなにも心配しなくて大丈夫だなという印象でした当日もたくさんのスタッフの方が動いてくれるので心配することがありませんでしたおすすめはチャペルですチャペルでこの式場を決めたのですが準備しなければいけないことなど全てプランナーが教えてくれるのでなにも心配はありません当日もスタッフさんが協力してくれるので動きなど把握していなくても大丈夫でした詳細を見る (728文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/10/30
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
キュートな式場
天井が高く、また大きな窓もあり開放感がありました。白を基調としており、バージンロードの床はお花で埋め尽くされて、とても可愛らしい雰囲気のチャペルです。白とナチュラルな木がメインの優しい雰囲気でした。シャンデリアもあり、華やかさもありました。京橋駅からすぐです。オフィスビルの中にあります。全体的に、かわいくて優しい雰囲気なので、そのような雰囲気が好きな方にはおすすめの式場だと思います。始まりから全て、時間がおしている印象でした。披露宴会場の前室にウェルカムスペースのようなものがありましたが、時間がなく、ほとんど見ることができませんでした。受付時や挙式後には待つ時間があったため、その際に見れるような場所に置くことはできなかったのかなと思いました。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/05
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
人生一度きりの式なので、しっかり考えて決めてください!
挙式会場のチャペルはバージンロードにお花が入っていてとっても可愛かったです。私たちは、できる場所には全てお花つけたので少し高くつきましたが、やってよかったです。80人でギュウギュウでした。光の演出などもできました。進行も淡々と進み、よかったです。披露宴会場は、狭いです。120人入ると言っていましたが80人でギュウギュウでした。お花とか装飾は、自分のイメージしてたものとほぼ同じ感じになってよかったですが、やっぱり高かったです。情報サイトに載ってるような感じにしようとすると、かなり高くなるので、妥協が必要ですね。。ケーキお花料理は妥協したくなかったので少し高くなってもレベルは上げました。最初の見積もりの料理とかお花だったらかなりしょぼいものになります。最初の設定のレベルが低すぎる。料理は美味しかったです。東京駅に近いので、行くのは簡単です。二次会も周りに色々あるので、やりやすいです。スタッフがとにかく忙しいのか全然連絡が来なかったりしました。打ち合わせも、日にちがかなり限られててあんまり自由に決められなかったです。担当の方も、淡々と進める感じだったので本番当日もほとんど顔を出さなかったですし終わった後も、淡白な感じでした。挙式会場がかわいい東京駅から近い挙式の時間が全然ないです。短すぎます。みんなから全然時間なくて、ご飯食べるのもゆっくりできなかったと言われました。そこが少し後悔しています。詳細を見る (603文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/03/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
シンプルながらに綺麗な会場!
バージンロードになっている床がスケルトンになっていて、そこにお花が散りばめられているのがとても可愛かった!長いバージンロードなので、写真映えにもなり、素敵でした!天井も高く、広い挙式会場でした。全体的に広々としていて、特に待合室の広さにはびっくりでした!白やアイボリー感があって、優しい印象の会場。ゆったり空間が多く、素敵でした。駅近で迷うことなく行けました!都心なので、夕方からも外が素敵なロケーションでした。交通の便も良く、地方から来る方にもありがたいと思います。待合室は、ブラウン基調で落ち着いた大人の雰囲気で高級感があるイメージです。ソファもたくさんあり、ゆったり贅沢な空間なので、落ち着く空間でした。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2023/12/02
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
ナチュラルで距離感近め♪
・清潔感があった。・新郎新婦の表情がよく見えた。・高砂の背景にある木の温もりが印象的なナチュラルな雰囲気で居心地が良かった。・ムービーに対して背中向きの位置に座ったため、何度も椅子ごと動かして向きを変えるのがちょっと大変でした。・どれも美味しかったです。・jr線だと少々歩く。・ビルの中にあるため、チャペルや披露宴会場へと移動する際にゲストは階段を使用する。・都会の景色が見られる。・終始、丁寧な接客でした。・同じテーブルの妊婦さんを気にかけ声をかける様子が見られました。・ウェルカムドリンクが嬉しかったです。・全体的に、広すぎず落ち着く空間でした。・受付、トイレ、クローク全て近くにありしっかり準備ができました。詳細を見る (307文字)
もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2024/04/08
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(45件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 9% |
21〜40名 | 16% |
41〜60名 | 40% |
61〜80名 | 24% |
81名以上 | 11% |
ラグナヴェール 東京(LAGUNAVEIL TOKYO)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(45件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 7% |
201〜300万円 | 7% |
301〜400万円 | 31% |
401〜500万円 | 40% |
501〜600万円 | 16% |
601万円以上 | 0% |
ラグナヴェール 東京(LAGUNAVEIL TOKYO)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ466人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:15 - 12:15
- 他時間あり
現地開催残3【150万優待&宿泊特典】天高7m*自然光チャペル×和牛&雲丹試食
【最大150万円の10大特典&宿泊特典10万分】を組数限定ご用意!天高7m*壮大なスケールと自然光がたっぷり降り注ぐチャペルで感動の挙式体験♪三ツ星シェフ監修の『和牛&ウニ&真鯛』など4万相当の豪華5品試食付き!
1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:15 - 12:15
- 他時間あり
現地開催残2【最大150万特典】壮大チャペル体験×花嫁ALL体験×贅沢4万試食
【豪華150万特典付】東京駅徒歩5分の好アクセス!都心ながら開放感抜群の天井高7m&天空チャペルで主役感たっぷりの憧れ挙式体験♪和牛・ウニ・真鯛使用の豪華試食に無料ご招待!キッチン隣接でおもてなしも安心
1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:15 - 12:15
- 他時間あり
現地開催連休限定【最大150万特典】壮大チャペル×贅沢試食×花嫁ALL体験
3連休限定【豪華150万特典付】東京駅徒歩5分の好アクセス!都心ながら開放感抜群の天井高7m&天空チャペルで主役感たっぷりの憧れ挙式体験♪和牛・ウニ・真鯛使用の豪華試食付き!キッチン隣接でおもてなしも安心
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-963-792無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【全カップル】豪華4万円相当の《和牛&ウニ&真鯛》を含む豪華5品のフレンチ試食
3時間のブライダルフェアにご参加いただける方対象
適用期間:2025/09/17 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | ラグナヴェール 東京(LAGUNAVEIL TOKYO)(ラグナヴェールトウキョウ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒104-0031東京都中央区京橋2-5-18 京橋創生館8階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ■京橋駅/東京メトロ銀座線京橋駅4番出口より徒歩1分 ■東京駅/JR・地下鉄東京駅八重洲南口より徒歩5分 ■宝町駅/都営地下鉄浅草線A5出口より徒歩3分 |
---|---|
最寄り駅 | 東京駅徒歩5分、京橋駅徒歩1分 |
会場電話番号 | 0120-963-792無料 |
営業日時 | 平日12:00~20:00/土日祝 9:00~20:00(コンシェルジュ・無休) |
駐車場 | なし |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 人気のチャペルが遂にリニューアル!天井高約7m、長さ約10mのクリスタルバージンロードが魅力 |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し詳しくは会場までお問い合わせください。 |
二次会利用 | 利用可能二次会も同時に検討でゲストの方へもスムーズなご案内が可能です。 |
おすすめ ポイント | 【オススメ】高層階からの眺望・スタイリッシュな2つの雰囲気の会場 みんなに憧れられるウェディングを実現!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り一人一人に対応させていただきます |
事前試食 | 有り試食付きブライダルフェアがございます |
おすすめポイント | 一皿一皿に和のエッセンスを感じられるお料理は、お箸でも食べられるので幅広い年齢層に好評です。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ資格取得スタッフ 詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設詳しくはプランナーまでお問い合わせください | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
