
16ジャンルのランキングでTOP10入り
ラグナヴェール 東京(LAGUNAVEIL TOKYO)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式
- 4.7
- 会場返信
挙式がいけてる
都会でありながら挙式の窓が大きく天井が高いので眺めが抜群。光も入るので明るい雰囲気です。夜は夜景も綺麗で最高のロケーション。東京駅からも歩けるので、遠方の人も来やすいからさらにGOOD。コスト面では決して安いわけではないが、小物系を自分で作ったりすることで経費を削減。別料金を払えば、持ち込みも可能だが、手間がかかったりするのであまりオススメしない。東京駅から近いので便利挙式場のバージンロードがガラス張りになっていて、中にはフラワーが!!!生花を飾らなくても見た目がいいので、コスト削減にもなります。打ち合わせはまめに行きましょう。自由に決められることが多いのですが、プランナーさんから設定される回数だけでは、決めきれないので、回数を増やしてオリジナルの挙式を作ろう!詳細を見る (335文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/11/22
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
アットホームな感じ、遠方の方にはいいと思います
このビル!?って感じのところではありましたが、遠方、それも東京駅をお使いになる親戚がいる方にはいいと思います。また、プランによってかもしれませんが、早めについた参列者のためにウェルカムドリンクが何杯でも飲めるので受付までの時間を、久しぶりに会う友人と近況報告しながら楽しく時間をすごすことができました。また、ビルの高層階ということで天気がよければとても素敵な眺めになるだろうな~と思いました。(友人の結婚式当日は残念ながら雨でしたが、、、)挙式会場となるバージンロードがスケルトンでかわいいお花が見える感じ。そして、新郎新婦がでていくときにはみんなでシャボン玉をふいてお見送りをするというサービスがいままでなかったので本当にすてきだな~と思いました披露宴会場が本当にモダンできれりで素敵でした。これは友人の演出か会場のオプションかわかりませんが、女子のトイレの鏡に友人からの寄せ書きをしてほしいというものがありました。みんなで寄ってたかって寄せ書きをし、写真をとったり、とても斬新でう素敵なサービスでした。料理は本当に美味しかった~!!遠方に親戚がいるかた、友人が泊まりでななく日帰りではNGなかたが多い挙式をお考えならばここは素敵だと思います。スタッフの方もすてきでした。友人の選曲もよかったせいか、音響担当の方がノリノリでスイッチしているのをみてとてもほほえましかったです!挙式会場のクリアな感じ、シャボン玉のサービスが素敵です。また遠保よりお越しになる親戚等をお考えになる関東近郊に住まわれているかたにとっては素敵なロケーションだと思います。また、有名なホテルとひけをとらないお食事の内容にもとても満足な会場でした。詳細を見る (711文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/03/16
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
チャペルは凄くキレイ
スケルトンの床にフラワーが敷き詰められたバージンロードは圧巻でした。花嫁もこのバージンロードでこちらの式場を決めたと言っていました。また、友人席とバージンロードが近く花嫁の表情までしっかり写真に収める事ができました。むしろ花嫁が通る時に会話できた位です(笑)ですのでアットホームな式にもむいているかと思います。花嫁はむしろ友達や知り合いが近すぎて笑ってしまい、自然にアットホームな雰囲気になってしまったようです。フラワーシャワーもできますし、賛美歌も、外国人神父も、一通りの事は可能だと思います。キレイなチャペルで一通りの事はやりたいっていう人達にはむいているかと思います。ただ、受付ロビーと挙式会場と披露宴会場は別の階にあった気がします。エレベーターでの移動が多かった様に感じました。東京駅からも徒歩圏内で遠方からのゲストにはありがたい。また、京橋駅からは直結?という位の近さ。・受付ロビーのソファーはゆったりとしていて座り心地がよい。・チャペルがとにかく素敵詳細を見る (431文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/05/01
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
素敵な挙式会場&ゲスト目線の会場が素敵です。
入った途端、わ~!という感じでした。2階分の高さのある天井の高い挙式会場で、広くはないのですがかなりの開放感を感じました。天の川のように流れるようなシャンデリアがあり、ヴァージンロードに沿ってキラキラと反射していたのが素敵でした。ガラス張りのヴァージンロードにはお花がしきつめられてある演出も印象的です。ゴージャス過ぎないモダンな感じで、思うような式が叶いそうな場所でした。調理場も会場のすぐ隣なので、お料理も冷めずに安心です。また、新郎新婦の入退場口とは別にトイレへ行く道があり、こういった配慮も良いと思いました。ただ、カーテンを開けると、すぐ向かい側のビルの「〇〇工業」というような文字がどどーーんと見えてしまうのが、夜景や開放感を重視している私達には残念なポイントでした。良いと思います。持ち込み料が色々な場所にかからない点が良かったです。とても美味しかったです。洋食コースも、お箸で食べられるような配慮もあり、リラックスして食べられるような気がします。とても良いと思います。アクセス抜群。遠方から来られる方が沢山いる場合も安心です。明るく親身になって相談に乗ってくださり、大変感謝しています。会場の良さをしっかりと伝えていただき、また様々な演出のご提案などもとても参考になりました。ゲスト目線の良い式場です。実際に式場に足を運び、過ごしやすさを体感していただくと良いかと思います。お子様連れの方にも優しく、ベビーベッドなどもありました。特に挙式会場は、印象に残る式にされたい方にお勧めです。詳細を見る (649文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/09/25
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
東京駅から近く、スタイリッシュな会場
白を基調とした透明感のあるチャペルでした。天井のクリスタルが綺麗だったのが、印象に残っています。バージンロードにはお花が敷き詰められていて可愛いですが、全体としては、スタイリッシュな会場でした。スタイリッシュで、綺麗な会場でした。会場全体やテーブルコーディネートもセンスがよかったです。ウェイティングルームも、お洒落なホテルのロビーのようで落ち着ける雰囲気でした。京橋駅からすぐでした。東京駅からも徒歩圏内のようです。交通アクセスがとてもいいですし、ホテルもたくさんあるので、遠方のゲストが多い方も安心できると思います。東京駅から近く、アクセスが大変良いので、遠方からのゲストが多い方にはいいと思います。周囲にホテルもたくさんありますし、ついでに観光も楽しめます。また、スタイリッシュで大人っぽい雰囲気が好きな方におすすめです。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/03/11
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
抜群のアクセスと素敵なチャペル
真っ白で開放感があり、ウェディングドレスの映える、素敵なチャペルでした。高い天井にはシャンデリアがキラキラと輝き、ゴージャスですが派手すぎる感じではなく、上品な会場でした。バージンロードの床ガラスの下には花が散りばめてあり、とても可愛かったです。お洒落でスタイリッシュな雰囲気で、落ち着く空間でした。都会のど真ん中にありながら、狭さは感じさせず、開放感のある会場でした。高級食材を使用し素材の味がきちんと生かされた繊細なお味で、おいしかったです。盛り付けも綺麗で、ボリュームも私にはちょうど良かったです。余興があったので、急いで食べなければならなかったのですが、時間があれば味わいたかったです。交通アクセスは、今まで参加した式の中で抜群でした。京橋駅及び東京駅から徒歩圏内なので、とても便利でした。なんといってもチャペルが印象的でした。他の式場にはない素敵なチャペルで、式を挙げたいという方におすすめです。また、東京駅から徒歩圏内という抜群のアクセス、宿泊先も近くにたくさんあるので、遠方からのゲストが多い方にはおすすめです。詳細を見る (463文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/02/28
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
眺めが良いパーティスペースが印象的
着席してからまわりを見渡すと、とにかく白き内装が明るく神々しく感じられたその第一印象が、インパクトありましたよ。清らかなお二人のイメージをそのまま表現したような、美しいチャペルでした。天井からはシャンデリア、バージンロードはガラス張り、というちょっとモダンテイストがありまして、新しいチャペルという感じがしました。眺めの良さと、会場内のシックなコーディが光るパーティースペースでした。天井にはデザインがお洒落な照明や線状に輝く関節照明もあって、とっても明るく、クロスの茶色と相性がよかったです。フロアは高さがあって、眺望は最高でした。どのお料理も、たった今作られたような熱や風味を感じ、匂いやぬくもりからも旨みを感じられたのがよかったです。特に、和牛のフィレ肉は、風味が最高によくて感動してしまいました。徒歩ですぐ近くの1、2分程度に、京橋があるという恵まれた立地はとても好印象でした。お料理について、できたてであるという点は、写真では伝わらない最大のよさですね。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/10/07
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式
- 4.2
- 会場返信
中身にこだわる人なら満足できる会場
【挙式会場について】ゲストハウスでの結婚式をしようと考えていたところ、東京の中心でできる結婚式に憧れがあり、一方で、新しい会場で、東京駅近辺にウエディング向けの会場もほとんどなかったので、この式場に決めました。やはり大きな決断なので、悩みましたが、担当してくださった方がいくつかの結婚式場を経験してきた中で、自信をもって薦めていただけることが伝わってきて、お申し込みをしました。とても良い思い出です(笑)個人的にこういう落ち着いた感じの雰囲気が好きだというのもあって、満足。最初の待合室が豪華なリビングみたいでよかった。チャペルと披露宴会場は同じ階で、その階には他に会場がなく、自分たちだけだったので、自由に行き来できてよかった。ビルの最上階で、景色も結構きれいだった。【スタッフ・プランナーについて】打ち合わせ中、スタッフの皆さまはいつも笑顔で接してくれて、とても安心感がありました。式当日、母に着付けがあったのですが、親切な案内をしてもらえたようで、喜んでいたことがとてもうれしかったです。【料理について】料理は、世界的に有名なシェフが統括をされているとのことで、安心していました。事前に試食会でも確認でき、とてもおいしかったです。パーティの際には、そばのキッチンから実際に料理の香りがリアルにただよってきて、ライブ感もありました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】ロケーションは、どこの会場よりも、圧倒的に良いと思います。当初、あまりアクセスは気にしていなかったのですが、実際には、アクセスの良さは親族やゲストにとっても安心してもらえて良かったですし、自分たちが打ち合わせに行くのにも便利だなと思いました。103人と当初は少し心配でしたが、実際にはちょうどよいサイズで、楽しいパーティができたと思います。長方形の構造なので、ゲストの顔を見渡せたのも良かった点でした。新しいだけあって、きれいさと落ち着きが備わっていましたし、音響も良いサウンドでした(かなり有名なメーカーさんだそう)。【コストについて】費用は特段安いわけではないと思いますが、担当してくださったコンシェルジュさんに、予算をお伝えし、それに合わせたご提案もいただけましたし、色々とアイディアやサポートもいただくことができて、満足しています。【結婚式の内容について】装花【この式場のおすすめポイント】結婚式が終わって、退場した際に、スタッフの皆さんから、サプライズなプレゼントをしていただけました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】「歩いても意外と近くて助かった」と言っていた。遠方の人、参考にしてください。詳細を見る (1102文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/09/13
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
挙式会場の雰囲気が本当に素敵
会場自体はそこまで広くはありませんが、白を基調とした装飾と大きな窓からさしこむ光がとても美しいです。バージンロードはガラス張りで、中にはフラワーが敷き詰められとても素敵でした。全体的にとても明るく、ウエディングドレスを引き立てていました。会場は広くありません。しかし大きな窓があるため開放感があります。会場から直結してお手洗いもあるため、こちらも大変便利でした。東京駅からは少し歩きますが、銀座線からはすぐですので、立地は良いと思います。とにかく建物全体が新しく綺麗で、スタイリッシュなイメージです。一階の入り口にはスタッフの方がたっているので、迷う事なく会場にたどり着けました。会場自体はとても広いと言う訳ではありませんが、開放感を出す演出が沢山あるため、広さについてはきになりませんでした。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/08/25
- 訪問時 26歳
-

- 下見した
- 2.8
- 会場返信
チャペルは素敵
とても素敵なチャペルでした!都内のビル内とは思えないくらい天井が高かったです。バージンロードのお花もかわいかったです。会場は100名でも大丈夫、とのことでしたが100名入るには少し狭いかなと思いました。最初の見積りと最後に出してもらった見積りで100万円くらい違いびっくりしました。最初のは何だったのでしょうか。即決ばかり強く勧められました。東京駅から歩いて行きましたが、15分くらいかかりました。歩くには少し遠いので東京駅からならタクシーの方がいいと思います。京橋駅からはすぐだそうです。担当の方によるのかもしれませんが、押しが強い上に上から目線で気分が良くありませんでした。私達とは相性が良くなかったのかもしれません。普通のビルの中に会場があり、一見結婚式場とはわかりませんが、入り口にスタッフの方が立っていてくれます。ビルの中だけあって人数が多いとやや手狭な感じがします。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2013/10/25
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
都会のど真ん中に、優しい雰囲気の会場
シンプルでしたが、上品で可愛らしい雰囲気の式場でした。とても可愛らしく、かつ上品で素敵な披露宴会場でした。白と淡いピンクを基調にした会場で、インテリアも小物が効いていてセンスがよかったです。ものすごく美味しかったです。ボリュームも満点で、デザートまで美味しくいただきました。東京駅と京橋駅の二駅利用出来ます。京橋駅からは直結なので、迷うこと無く、また雨の日も濡れずに参列出来ます。みなさん本当に一生懸命、動かれていて、素晴らしかったです。ドリンクやパンのおかわりは勿論、参列していたお子さんにも良く気を配っていたと感じました。余興での、スタッフの皆さんの協力がとても印象的でした。参列者にお子様もいらっしゃいましたが、とても気にかけてもらっている様子でした。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/12/05
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
高級感がある
神聖で厳かな雰囲気。バージンロードや照明の演出がおしゃれで良かったです。貸切でゆったりできました。スペースが広くて快適。テーブルクロス、デコレーションなどのセンスが良くて高級感がありました。出来立ての料理でアツアツで美味しかったです。調理場が披露宴会場のすぐとなりにあるので迅速に運ぶことができたのだと思います。配膳作業も迅速で良かったです。東京駅から歩いて5分くらいの距離にあります。道に迷うことなく、到着することができました。お年寄りや子供への対応が親切丁寧でした。案内やサービスも詳しく説明されていて好感が持てました。会場からスカイツリーの見えてよかったです。出席者が新郎新婦にメッセージを書いて送る演出が良かったです。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/08/28
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
駅から近い!ゲストに優しい会場
写真だとなんだかお花いっぱいで可愛すぎるイメージですが、実物はもっとスタイリッシュな印象でした。プランナーさんによると実際、男性が気に入ることの多いチャペルだそうです。写真からは想像付きませんが(^^;)モダンでスタイリッシュな宴会場です。会場内にソファーが置けるので、新郎新婦が座って高砂よりもゲストとより寛いだ雰囲気で歓談できたり、もちろんゲストが座ったり、ということが可能です。また会場内にベビーコットが置けたりと会場を自由に使えます。ウェルカムスペースもモダンな雰囲気なので親族よりも友人ゲストに好まれそうです。アクセスの良さと1フロア貸切できる点から、コスパも良いと思います。ちょっとしたデザートを試食しました。味は普通で問題ないレベルです。京橋からすぐ、東京駅からも徒歩圏内なのでアクセスは抜群に良いと思います。プランナーさんの熱意が素晴らしかったです。既成のものだけにとらわれず、ゲストに楽しんで頂くための新郎新婦らしいおもてなしを提案してこそプランナー、それができないのはただの手配屋だと語ってくださり、誇りと熱意、責任と隣り合わせのやりがいが伝わってきて、この人にお任せしたい!!と思いました。東京駅からアクセスの良いところを条件に見学した会場なので、写真を見たときはそんなに期待していませんでした。しかし実際見学したら、とことんゲストに優しい会場なのだとわかり魅力を感じました。1フロア貸切なので、ケーキカットなど重要な場面で化粧室にいる人がいないか等、スタッフさんが気にかけてくれるそうです。化粧室は広くはないですが手荷物台があり配慮がなされていると感じました。1フロア貸切で会場を自由に使えるのは大きな魅力です。ただ普通のビル内にある施設なので外観は普通のビルで「ここだよね?」と感じます。フェアや実際挙式がある時にはゲストの来館する時間に合わせてスタッフさんが立ってくれているのですぐにわかると思いますが。外観さえ気にしなければ、アクセスの良いゲストに優しい会場でとことん自分たちらしさを追求した結婚式・披露宴ができると思います。アンジェリオン・オ・プラザ東京と姉妹店らしく、建物がお向かい同士で近いため同時に案内して頂けました。ラグナヴェールとアンジェリオン・オ・プラザと別の時間帯で見学予約していたのですが、教えて頂けたので少ない時間で多くの会場を見学したかった私たちはとても助かりました。詳細を見る (1010文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/11/14
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
明るい式場で華やかなウエディング
とても明るく綺麗で爽やかです。バージンロードが、クリアガラスで、下に敷き詰められている花がとても華やかです。挙式会場の雰囲気ともつながる、モダンで明るい会場です。調度品もセンスがよく、ビルの中にあるのを忘れる会場でした。フレンチのコースでしたが、野菜が美味しく、とても満足でした。駅からはとても近く徒歩数分ですが、ビル群の中の一つが、式場のビルなので一見分かりにくいです。しかし、案内のスタッフが立っていてくれ、迷うことはありません。感じが良いです。立地に書きましたが、ゲスト目線でのサービスが整っています。対応も丁寧でした。着替えに使える更衣室も十分に広いです。季節感のあるサービスや、演出がとても素敵でした。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2016/02/24
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
眺望のよいパーティ場!
ドレスがとってもボリュームのあるデザインで、特に後ろへの広がりが大きかったのですが、問題なく広がるくらい広いバージンロードで、さらに色艶としては白の光沢あるものでした。清潔感あふれる見た目はとっても素敵でした。会場には、窓があって、単に窓があるだけではなく、絶景といえるほどの眺望でした。高層から見たビルなどは、ちっぽけなことを忘れさせてくれるような力があって、寛げましたね。コーディネートにセンスを感じる色づかいでテーブルのクロスの茶系食は落ち着ける色でした。野菜と、メイン素材のバランスの良さ、調理がフレンチ系で上品であったこと、など良かった点を挙げればきりがありません。東京駅から徒歩で行きましたが、難のない距離だったと思います。徒歩数分ですね。非日常感のある素敵な雰囲気がある披露宴場です。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/05/18
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
他にはない可愛らしいチャペルがあります!
【挙式会場】ネットで見たときからとにかく可愛らしいチャペルに一目惚れでした。バージンロードの下に花が敷き詰めてあって本当に可愛いチャペルです。かなりお姫様気分が味わえます。可愛らしい雰囲気が好きな方は特におすすめです☆【披露宴会場】披露宴会場も可愛らしい感じとちょっとアジアンテイスト?な感じの会場の二つがありました。こちらも白を基調とした可愛らしい雰囲気の会場がとても気に入りました。【スタッフ(サービス)】とても丁寧で熱心なスタッフさんでした。少々強引な感じもありましたが、熱心さは伝わりました。【コストパフォーマンス】お値段は平均的だったと思います。ただ色々つけると結構あがりそうな感じはしました。【ロケーション】披露宴会場から東京の街が一望できるので、夕方から夜の式だととてもきれいだと思います。特に遠方のゲストの方にも喜ばれると思います・【こんなカップルにオススメ!】遠方のゲストが多い方におすすめします!詳細を見る (408文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/06/03
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
清潔感がある披露宴会場
会場はそれほど大きくはありませんが、家族・親類+知人を呼ぶ程度であれば、ちょうどよい大きさだと思います。大きな窓があるため、会場のコンパクトさもあまり気にならないのではないかと思います。そこまで気取った雰囲気はなく、落ち着いて参加できる雰囲気だと思います。駅からとても近いのですが、場所が少しわかりづらいため、よく地図を見たほうが良いと思います。東京駅からもそんなに離れている距離ではないので、地方から行ってもアクセスしやすいのはとても良いです。会場内で場所がわからなかったり、少し寒いと感じた時にすぐにお声掛けをしていただいて、よくお客様のことを見ていると感じました。とても良い教育をされていると思います。式場、披露宴会場がコンパクトにまとまっていて動きやすいです。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/05/25
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
イメージ通りの式ができる場所
室内のチャペルでしたが、リニューアルしたチャペルということもありとても高い天井にキレイなシャンデリアでした。白を基調としたチャペルなので照明も映えてとてもキレイでした。夜(午後)の式でしたので、大きな窓から銀座の夜景ものぞけます。見学で行った時はまだ工事中でしたが、中に入らせていただくことを許していただき光がとても入っていたので、日中の式では自然光が入りとても明るいと思います。日中・夜それぞれ違った雰囲気のチャペルで、どちらに利用してもいいと思います。チャペルでのフラワーシャワーは利用しませんでしたが、フラワー・シャボンと選ぶことができます。挙式前に撮ったチャペルでの写真・映像は撮って正解でした。60名程でアットホームな披露宴をしたかったのですが、ちょうど良い広さでした。テーブルラウンドをするにもぶつかる心配もないです。チャペルから披露宴会場への移動途中にウェルカムボードなど自分たち好みに飾るスペースがあり室内(ウェルカムスペース?)の雰囲気も大変良いです。披露宴会場からトイレへ行く途中にベビーベットもあり、赤ちゃんの居るゲストにも出席していただきやすいです。トイレでは披露宴会場のBGMなど聞こえるようになっているので、式の進み具合などわかりやすくとても良いと思いました。こちらも自分たち好みに飾れるスペースとなっているので、披露宴会場以外のスペースも好きな雰囲気にすることができるので頑張りがいがあります!ゲストへのおもてなし・感謝がテーマだったので、食事・デザートビュッフェ・引き出物は削ることなくいいと思ったものを取り入れました。ウエディングケーキもイベントでの披露もあったので、派手ではないですがコスト面よりも自分たちのやりたい形を優先しました。自分たちのものは贅沢ではない程度のものを利用したので、チャペルのお花・ドレス・ブーケは控えめなものにしました。写真の利用も、前撮りは利用しませんでした。が、ロケーションがいいので、利用したらよかったのかもしれません。ゲストへ余興はお願いしてないので、テーブルラウンドでの写真撮影やチェペルから披露宴途中までのビデオ撮影も利用しています。思い出にも残るのでやって正解です。アレルギーのあるゲストに特別なメニューを用意してくださいました。当日見ることができなかったのが大変残念でしたが、ダメなものがとても多くあったのに全て食べることのできる内容だったとゲストはとても喜んでくださったのでよかったです。デザートビュッフェのメニューにも思い入れのあるものをとりいれ、すべて叶えてくださいました。プランナーさんが用意してくださった、手作りのデザートメニューが花を添えていました。ウエディングケーキではイベントをしたので、ケーキのデザインにも細かく応えていただきました。当日、私たちはゆっくり食事はできませんでしたが、事前の試食のほかに式終了後に少し持ってきてくださり、当日の食事の雰囲気を味わうこともできました。遠方からのゲストと年配のゲストがいたので、駅から近い所を希望して探していたところ東京駅から近いということで決めました。東京駅から歩くこともできます。最寄りの駅からは本当に近いので、雨でもほとんど濡れることはありません。銀座も近いので、ゲストに寄り道してもらえるんではないかという思いも多少あり、夜の夜景?もきれいに見えました。少し角度が見にくいですが、天気がいいとスカイツリーも見えました。普通のビルに式場が入っているので、建物の上層となるため場所・入口が少々わかりづらいですが、2箇所ある建物の入口にはスタッフの方も立っていて、駅の入口にもわかるように立っているので迷うことなく行くことができます。いろんな提案をしてくれるとても素敵なプランナーさんでした。今までにしたもの・見たものを見せて下るアドバイスや、考えが固まらないものには一緒に考えてくださり、希望する内容には予算・時間の工夫のアドバイスをくださりました。お花担当の方も、式の相談をしてるプランナーさんとの話をきちんと通してくださっているので、イメージがきちんと伝わり、イメージ通りのものを用意してくださいました。音響担当の方も具体的なアドバイス(使う音楽・流す部分・秒数)をわかりやすくしてくださり、当日も緊張をほぐしてくださりました。式の最中は当日担当のスタッフさんといることが多かったですが、合間合間にプランナーさんが顔を見せてださり、最後の最後までフォローをしてくださいました。最後の映像上映中に一足先に外へ出ると、お世話になったスタッフの皆さんがいらして一緒に写真を撮れたのもいい思い出です。ドレス・装飾を全体的に淡い色で合わせて選びました。テーブルの真ん中のお花にはミラーとキャンドルをつけると明るさが増してお花もキレイに見えるようでした。普通にお花を増やす必要がない様な飾りつけとなります。予算のお話をすると、高砂では少ないお花でも質素にならないような飾りつけにしてもらう工夫を施して貰いました。ウエディングドレスとブーケ、カラードレスにブーケと花冠でしたのでその色も考慮してのお花の色合いにしました。クラシカルなウエディングドレスのヘッドアクセサリは追加となりますがティアラではないタイプで、ミキモトのパールを施したものにしました。カラードレスに合わすブーケは茎のあるクラッチタイプにすると、印象を変えることができました。マタニティのゲストへの配慮(ハーブティ)とアレルギーのあるゲストへの配慮(食事)がとても有難く感じました。デザートビュッフェでは親族の年配のゲストへの配慮していただき、子供赤ちゃん同席のゲストにも大変よくしてくださいました。アレルギーは、ダメなものが多かった為対応してもらえないと思っていたので本当に嬉しかったです。テーマにしていた事を、形にするのがあまり得意ではありませんでしたがこちらからの相談にプランナーさんがアドバイスをくださり一緒になって形にしてくれます。夜のチャペルでの挙式は高い天井・キレイなシャンデリアと明るさがとても綺麗です。写真・映像ともにキレイに記録されていい思い出となりました。駅チカを条件にしたり、足の不自由なゲストがいる方にはオススメの式場です。(同じフロア内でチャペルから披露宴会場への移動が出来ます)会場が2つありますが、会場の雰囲気とチャペルの雰囲気をよく確認するといいです。披露宴会場のテーブルセットは決まったものなので、お花位ではそこまで雰囲気を変えることはできません。ケーキ・お花・料理などこだわりたいとこを決めて、そこまでこだわらない部分をきちんとプランナーさんに伝えるとアドバイスもくださり質素にはならずにスムーズに決めやすいです。プランナーさんや花・音響・司会など各担当スタッフさんとはそれぞれ不明なこと決められないことなどあった場合は密に連絡を取り(連絡が取れない方は事前に箇条書きにするなど準備をして)打ち合わせにのぞむといいです。詳細を見る (2877文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/11/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
可愛らしいバージンロードです
白で統一され、バージンロードの下には花がちりばめてあり、とても可愛かったと思います。白いので明るく、少し狭いと思いましたが圧迫感はなかったので、ナチュラル系が好きならいいと思います。披露宴会場は窓からの景色が晴れていればよかったと思います(行った時は煙霧ですごかったので)。また、夜行われるとしたら夜景が綺麗なんだろうなと思い、雰囲気が違く味わえると思いました。料理はどれも全部おいしく、彩りも綺麗で満足です。東京駅からも近いので便利だと思いますが、都内のビルの中ではちょっと分かりにくかったと思います。スタッフは結構な人数がいたと思いますが、あまり気配りの面ではよくないと思いました。化粧室はすこし狭く感じました。控室に関しては利用していませんが、女性としてはあったほうが便利です。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/09/15
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
東京駅から近い、遠方から来るゲストには利便性のよい会場
モダンチャペルでのウエディングでしたが、大人っぽい雰囲気でとてもステキでした。お昼の挙式でしたが、この会場なら夜もステキそう。一見、普通のビルなので入り口で迷いますが、エレベーターを上がると非常にスタイリッシュな空間が現れます。披露宴会場はモダンスイートレジデンスでしたが隣のビルが工事中で景色は普通のビル街という感じ・・・量が少なすぎてびっくり!たまたま私が参列した時が少なかったのか、いつも少ないのかわかりませんが、こんなにお腹が減った披露宴は初めてでびっくりしました。。一品一品は丁寧に作られていて美味しいですが、鯛のカルパッチョは一切れ、牛フィレステーキはペラペラ…。普段は小食の私ですら足りないと感じたので男性は相当お腹がすいたのではないかと思います…。東京駅から徒歩圏内ですし、遠方からのゲストが多いなら利便性はよいです。銀座でヘアセットもできる立地です。ただ、本当に商業ビル街なので、ロマンチックな感じはないです。お昼すぎの披露宴だったので日差しがきつく、目を細めていたところ、スタッフがすぐに気づいてブラインドをおろしてくれたのが好感触でした。立地がよい。詳細を見る (486文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/08/09
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
チャペルが魅力的なかわいい会場です。
オーナーが某有名結婚情報誌の創刊者(?)とのことで、いろんなこだわりがつまったチャペルでした。過去の先輩花嫁さんたちの意見を取り入れてリニューアルしたチャペルだそうで、とにかく天井が高く、明るく、キラキラで、入った瞬間「わーーーーー」と声をあげてしまいました。チャペルにこだわりたい方には魅力的な会場だと思います。披露宴会場も明るくて素敵でした。でも、明るいがゆえに、イスの汚れや床の傷が気になりました。披露宴会場の入口には、ホワイエ(と、確か呼んでいた、小さな部屋)があり、ウェルカムボードや、二人の思い出の品など、飾ることができるそうです。わたしが見学した日の新郎新婦は、テニスの賞状とテニスボールが飾ってありました。最初の見積が、料理や装花などが、最低ランクの物の場合での見積を出してくれました。必ず式で必要になるであろうカメラマンなどは、聞かないと教えてくれません。料理も最低ランクでは足りなそう。今後、計画を決めていくうちに、どんどん金額が上がりそうな感じがして、少し心配になりました。スープとスイーツを食べました。どちらも美味しかったです。立地は駅近なうえに、大通りの角なので、わかりやすかったです。この式場だけでなく、別の式場での経験もあるという男性が対応してくれました。いろんなアイデアを持った方で、熱意も感じました。自由度が高く、例えばウェディングケーキも、好きなデザイン、形を、1から話し合って決めることができるそうです。また、設備もいたれりつくせりで、例えば、トイレや喫煙ルームにも、披露宴会場内の音声が聞こえるスピーカーが付いていました。タイミングよく会場に戻るのは難しいですが、これがあれば便利だと思いました。他にもイス1つとっても、オーナーのこだわりが詰まっているそうなので、見学の際、聞いてみてください!きれいなチャペルにこだわりたい方、憧れがある方におすすめです。披露宴会場のトイレはもちろん、受付フロアのトイレも見ておくべきだと思います。詳細を見る (836文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/02/25
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
銀座でシンプル結婚式
駅から近く、JR東京駅、有楽町駅、東京メトロなど複数路線から行けるので遠くから来る方も参列しやすい立地です。披露宴会場は高層階なので、東京の街並みが見下ろせてロケーションもOK!ただ地方の結婚式城のように広い敷地ではないので、ブーケトスなどは難しいかな?と思いました。お料理は大変美味しく頂ましたが、テーブル全員の飲み物が半分以上残っているにも関わらずすぐ下げられてしまったのはどうかと思いましたが、そのことをスタッフに伝えるとすぐに新しいものを出して頂いたのでスタッフの対応もOKだと思いました。都内で結婚式を挙げる方にオススメできます♡♡詳細を見る (271文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/04/27
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
二通りのイメージを持つチャペルと会場が良かった。
チャペル内は、ホワイトとクリスタルな感じでした。バージンロードは透明ガラスのようで、その下にお花があってロマンチックなイメージのチャペルでした。天井もすごく高くそこから差し込む光がありました。もう一つは、シックな感じでした。ロマンチックな感じと大人な感じのチャペルがあるので選びやすいと思います。会場は、大きな窓があるので景色が抜群に見る事ができます。1つは、シャンデリアが可愛い会場。もう一つは、照明が個性的な感じで、木の温かみを感じられるモダンな感じの会場。和でも似合いそうです。こちらの会場にも窓があります。チャペルでクリスタルの方を希望した人は、シャンデリアの会場を好みやすいし、シックな感じのチャペルを選んだ人は、モダンな方を選ぶのかなと思いました。絶対、遠方ゲストがいる方には快適に来ていただける立地です。東京駅からも徒歩でもそんなにかからないし、羽田から来るなら宝町駅からも徒歩で行ける距離です。チャペルも会場もティストが違うので選びやすい。飛行機を使う遠方にも喜んでいただける。建物とのギャップがあって素敵です。詳細を見る (464文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/12/23
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
アクセス抜群で、超スタイリッシュ
きらきらとした可愛らしいチャペルです。思わず、かわいい!と声に出してしまいました。タイミングが悪く、窓の外が工事現場が多かったのが残念です。ナイトウエディングの場合は夜景がとってもきれいだと思います。会場の装飾ひとつひとつがとてもキュートでラグジュアリーでした。天井も高く、開放感もあります。交通アクセス抜群です。東京駅から徒歩圏内なので、仕事の関係や親戚など、遠方から来てくださるゲストが多い場合、最適だと思います。見学時に対応してくださったプランナーさんとは残念ながら相性が合いませんでした。ロビーのフロアに喫煙ルームがあるのですが、その中に披露宴会場の音声が流れるスピーカーがありました。そのため、ゲストはたばこ休憩中をしていても、披露宴の進行が把握できます。素晴らしいアイディアだと思いました。また、ゲスト専用のお手洗いが入場口とは別のところにあり、お色直しの際に鉢合わせしないようになっているなど、細かい気配りがある、スタイリッシュな施設です。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2014/08/23
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
挙式会場が解放感があり素敵でした。
挙式会場は天井が高く、また真っ白で素敵でした。バージンロードがガラス張りになっていて、下にお花がありきれいでした。大人数での披露宴に向いている会場だと思いました。パンにバターではなくオリーブオイルというのが印象的でした。おかわりも何回も聞いてくれたので、良かったです。ドリンクも種類があって、良かったです。地下鉄の駅からとても近かったです。披露宴前にドリンクをいただきました。当日は受付でしたが、受付をやっている中でもウエルカムドリンクをいただけたのが嬉しかったです。挙式会場、披露宴会場ともに大人数向きかなと思いました。挙式後のイベントも中でしたので、天気、季節を問わずでいいと思いました。駅からとても近かったです。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2014/03/12
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
東京駅で、真っ白で大きなチャペルを探している方にオススメです
真っ白なチャペルには、長いガラス張りのバージンロードがあります。高い天井からはスワロフスキーのシャンデリアが輝いていて、とても豪華で可愛らしいイメージのチャペルです。チャペルとは逆にシックな落ち着いた会場でした。茶色い壁のお部屋からは、銀座の景色が眺められます。東京駅から近いためか、コストパフォーマンスは低めに感じました。当時チャペルを改装して新しくしたばかりでしたので、お値段は相応かなと思いました。東京駅から徒歩5分の好立地でした。ただ、式場がビルの中にあるため入り口がわかりにくいと感じました。丁寧で細やかな対応をしていただきました。スタイリッシュな会場コーディネート例が沢山あり、イメージごとに色々と提案していただきました。東京駅から徒歩5分でいけるので、遠方ゲストが多いカップルにオススメの式場です。真っ白な可愛らしいチャペルがとても素敵です!ブライズルームが個室になっていて、挙式までの時間も楽しめそうです。遠方ゲストが多いカップルさんにオススメの式場です。詳細を見る (436文字)



もっと見る- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/01/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
教会では花嫁が更にきれいにみえます
【挙式会場】素晴らしかったです!天井高があり、式場全体が白いので窓からの光で、とっても幻想的です。それが花嫁の白いドレスとマッチしてよりいっそう引き立っていました。【披露宴会場】壁の二面が窓になっており、光が入るので、明るく開放的です。外の景色が見えるので、夕暮れ時はきれいでした。【ロケーション】東京駅、銀座駅、京橋駅どの駅からも徒歩圏内なので、アクセスは便利です。【マタニティOR子連れサービス】妊婦の方が何人かいらっしゃいましたが、イスの背にあてるクッションやひざ掛けなど、小物が用意されていて、快適に参加されていました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)とにかく、チャペルがすてきでした!詳細を見る (304文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/06/08
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
値段の交渉可能です
第一印象ゴージャスです。バージンロードにはピンクや赤の花びらが詰まっていて、とても綺麗でした。スタッフの方によると、ここをみると他のチャペルがおもちゃみたいといわれた事があるとのこと。時間の都合で一瞬しか見れませんでしたが、ゼクシィに掲載されている写真そのままです。驚く程、期間で安くなります。一年前は400万の見積もりが、半年前には200万位、3か月前には90万位に値下がるとのこと。こんなに大幅に値下がるとは驚きでした。お急ぎ婚でコスパを考えてる方には是非一度見学してみるのが良いかもしれません。あの披露宴会場とチャペルは100万以内の見積もりにはとてもおもえないです。東京駅から歩いていけるので本当に好立地。遠方の方が多い結婚式にはとてもオススメです。提携ホテル紹介してくれます。豪華なチャペルと、期間で安くなるコスパです。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/11/10
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
痒いところに手が届きまくる式場です。
見た目普通のビルの中の最上部2階分に、すべてが収納されている会場です。担当だった方はとても朗らかで、熱い気持ちを持たれたプランナーさんでした。ワンフロア、段差なしでチャペルも披露宴会場も収まっているので、足が不自由なご高齢の親族の方がいても、問題なし!また、チャペルのドアが開いた瞬間の、「まさかこんなに天井が高いなんて!」という驚きは、初めて訪れる人にはとても大きい感動を与えると思います。披露宴会場では、たくさんの場所で工夫が施されていました。たとえば、銀食器にはハートのモチーフがあり可愛く、持ち手を歪曲させることによって持ちやすくされていたり、着席する椅子は座った際に鞄を置くスペース分大きくなっていたり・・・。その中でも凄いなと感じたのは、お手洗いがすぐ傍の扉から行くことができて、その化粧室の中に、披露宴会場の音響が聞こえるスピーカーが設置されていた事です。それにより、タイミングをうまく計りながら会場に戻ることができます。そして、プランナーさんの当日をよい日にしようと思うアドバイス・プランの発想が豊富でした。驚く程、かゆいところに手が届きまくる会場です。詳細を見る (485文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/03/22
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
チャペルが綺麗でした。
チャペルは新しくリニューアルされたばかりで、きれいの一言でした。バージンロードが長く、新郎新婦の幸せな姿をゆっくり見ることが出来ました。ウェディングドレスのトレーンがきれいで印象的でした。披露宴会場は13Fで行われ、外の景色が綺麗でした。会場には美しいたくさんの花で飾られており幸せな時間を過ごす事が出来ました。見た目も味も、言うこと無しのお料理でした。お肉料理もとろけるほど柔らかく、足りないくらいでもっと食べたかったです。デザートも甘すぎず食べやすかったです。駅からゆっくり歩いても10分もかかりません。迷う事なく式場に着けると思います。私は式場に早く着いてしまったんですが、スタッフの方が8Fにある専用サロンを教えて頂きました。おかげさまで式までの時間をゆっくり過ごす事が出来ました。チャペルも披露宴会場も綺麗で、窓から見える景色も最高でした。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/12/03
- 訪問時 30歳
ゲストの人数(46件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 9% |
| 21〜40名 | 15% |
| 41〜60名 | 39% |
| 61〜80名 | 26% |
| 81名以上 | 11% |
ラグナヴェール 東京(LAGUNAVEIL TOKYO)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(46件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 7% |
| 201〜300万円 | 7% |
| 301〜400万円 | 30% |
| 401〜500万円 | 39% |
| 501〜600万円 | 17% |
| 601万円以上 | 0% |
ラグナヴェール 東京(LAGUNAVEIL TOKYO)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ467人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:15 - 12:15
- 他時間あり
現地開催残▲【150万優待&宿泊特典】天高7mチャペル×和牛&雲丹試食
連休限定【最大150万円・10大特典&宿泊特典10万分】組数限定ご用意!天高7m*壮大なスケールと自然光がたっぷり降り注ぐチャペルで感動の挙式体験♪三ツ星シェフ監修の和牛&ウニ&真鯛など4万相当豪華5品試食付き!

1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:15 - 12:15
- 他時間あり
現地開催残2【最大150万特典】壮大チャペル×贅沢試食×花嫁ALL体験
3連休限定【豪華150万特典付】東京駅徒歩5分の好アクセス!都心ながら開放感抜群の天井高7m&天空チャペルで主役感たっぷりの憧れ挙式体験♪和牛・ウニ・真鯛使用の豪華試食付き!キッチン隣接でおもてなしも安心

1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:15 - 12:15
- 他時間あり
現地開催残3*150万優待&宿泊特典|光溢れるチャペル×和牛&雲丹試食
連休限定【最大150万円・10大特典&宿泊特典10万分】組数限定ご用意!天高7m*壮大なスケールと自然光がたっぷり降り注ぐチャペルで感動の挙式体験♪三ツ星シェフ監修の和牛&ウニ&真鯛など4万相当豪華5品試食付き!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-963-792無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【全カップル】豪華4万円相当の《和牛&ウニ&真鯛》を含む豪華5品のフレンチ試食
3時間のブライダルフェアにご参加いただける方対象
適用期間:2025/10/28 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ラグナヴェール 東京(LAGUNAVEIL TOKYO)(ラグナヴェールトウキョウ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒104-0031東京都中央区京橋2-5-18 京橋創生館8階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | ■京橋駅/東京メトロ銀座線京橋駅4番出口より徒歩1分 ■東京駅/JR・地下鉄東京駅八重洲南口より徒歩5分 ■宝町駅/都営地下鉄浅草線A5出口より徒歩3分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 東京駅徒歩5分、京橋駅徒歩1分 |
| 会場電話番号 | 0120-963-792無料 |
| 営業日時 | 平日12:00~20:00/土日祝 9:00~20:00(コンシェルジュ・無休) |
| 駐車場 | なし |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 人気のチャペルが遂にリニューアル!天井高約7m、長さ約10mのクリスタルバージンロードが魅力 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し詳しくは会場までお問い合わせください。 |
| 二次会利用 | 利用可能二次会も同時に検討でゲストの方へもスムーズなご案内が可能です。 |
| おすすめ ポイント | 【オススメ】高層階からの眺望・スタイリッシュな2つの雰囲気の会場 みんなに憧れられるウェディングを実現!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り一人一人に対応させていただきます |
| 事前試食 | 有り試食付きブライダルフェアがございます |
| おすすめポイント | 一皿一皿に和のエッセンスを感じられるお料理は、お箸でも食べられるので幅広い年齢層に好評です。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ資格取得スタッフ 詳細はお気軽にお問い合わせくださいませ |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設詳しくはプランナーまでお問い合わせください | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


