クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 3.9
- 披露宴会場 3.8
- コスパ 3.9
- 料理 4.3
- ロケーション 2.9
- スタッフ 3.9
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ21人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 4.0
新郎新婦色の披露宴会場になる‼
【挙式会場について】ひょうたんを横に寝かしたような、少し変わった形のチャペルになっていて、はじめは何故かなと思っていましたが、牧師さんの声や賛美歌の歌声、音楽がとっても綺麗に響く造りになっていて何とも幻想的な雰囲気に包まれていました。挙式が終わった時には変わった形にも納得でした。【披露宴会場について】新郎新婦の雰囲気に合わせたゴージャスなテーブルセッティング(テーブルクロスやアイテムのカラーやデザインの統一感)がされていました。それがよく映えるのも、深い茶色の壁で統一された会場で、小物やお花の色がよく映えるからだと思おました。天井も高く開放感がありました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】わかりやすい大きな交差点の一角にあるので、迷わずいけると思います。駅が近く、送迎もして頂けたので助かりました。【この式場のおすすめポイント】披露宴会場が今回はゴージャスな雰囲気にされていましたが、小物やお花等色使い、使うアイテムによってどんな雰囲気にも合う会場だと思いました。(ピンクのお花にレースアイテムとかだととっても可愛い雰囲気になると思います。)詳細を見る (422文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/01/31
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.5
チャペルの作りがよく考えられている
【挙式会場について】丸みを帯びた半円を2つ横に並べたような変わった形のチャペルでした理由を聞くと、ゴスペルやオルガンの音、神父の声が綺麗に響く形になっていると言うことでした確かに流れている音楽が上から降りてきて音に包まれている様な感じがしていました【披露宴会場について】大きな会場を見せてもらい、その会場は壁の色がダークブラウンで統一されていて、丁度ブライダルフェアで訪れた際にはピンクや白の花がシャンパンゴールド基調としたテーブルクロスの上にセッティングされており、飾りの色が良く映えていました天井も高く圧迫感は感じられませんでした【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは少し距離がありますが、お迎えの車が向かってくれるとの事でしたまた、駐車場も広かったので、来るまで来られる方にも安心です【この式場のおすすめポイント】チャペルの音を綺麗に響かせる作りが印象的で、神聖な挙式が新郎新婦のみならず、ゲストのみなさんにとっても心に残る良いものになると感じました詳細を見る (377文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2017/02/27
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
近代的ではないかも
【披露宴会場について】建物自体は結婚式場ではないのか、すこし殺風景に感じた、今風のかんじはしなかった、空間が地味にかんじた。【スタッフ・プランナーについて】会場の移動などの時間がスムーズではなく、誘導の配慮が行き届いてないようだった、もうすこし説明をわかりやすく配慮したらもっといいとおもった。【料理について】料理はバリエーションがあって種類もありボリュームもあり(予算によると思うが)飲料も選べたがカクテルを種類を選ぶのに(わからない人には)内容がわかりずらかったので、もっとわかりやすく説明をしてくれるか、メニューにして見せてほしかった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】福知山の駅に近いので京都方面から来るのにも交通の便はいいのではないかとおもいます。【この式場のおすすめポイント】古い建物なのか控え室もたたみの段差のある部屋で男女兼用のようだった(その点は費用によって選べるかは不明)古い建物で歴史があるから落ち着いた雰囲気で式は出来るとおもった。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/04/29
- 訪問時 54歳
- 下見した
- 3.5
オリジナルな披露宴に‼
【挙式会場について】音が反響する珍しい形の挙式場です。広さがそこまで大きくない為、大人数招待したい時には入りきれないかも知れません。柔らかい形の挙式場です。【披露宴会場について】天井も高く、広々としたオシャレな会場です。できる限り自分好みにレイアウトさせて貰えるよう相談も出来ます♪【スタッフ・プランナーについて】細かいところまで親身にお話を聞いてくださって感謝しています。【料理について】とっても美味しい料理の数々で、試食も楽しくさせていただきました。ゲストの皆さんも喜ばらると思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から近くわかりやすい場所にあります。ホテルもあるので安心です。【コストについて】高すぎすい良いくらいのコストたと思います。【この式場のおすすめポイント】会場が広いのが魅力的‼自分たちでレイアウトも考えられて、オリジナルな式にして行けそうです。どんな事が可能かプランナーさんに確認してみてください。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2017/01/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 3.6
他にない挙式場
【挙式会場について】丸みを帯びた、他ではあまり見ないような形の挙式場でしたその丸みのお陰か、音楽や誓いの声がとても綺麗に響いていました照明も会場の丸さで、より柔らかい雰囲気になっていました【披露宴会場について】壁の色は暗めでしたが、テーブルのクロスや花、アイテムに色が使ってあり、その色が映えていたのが印象的でした天井が高く圧迫感なく、開放的だったのも良かったです【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは距離がありますが、送迎してもらえました大きな駐車場が会場前にあるので、大勢車で来ても止めるところには困らないと思います【この式場のおすすめポイント】音響や声が綺麗に響く挙式場は、神聖な挙式をより引き立てていました会場も、花の色やペーパーアイテム、セッティングまで新郎新婦の好みが詰まっていたので、プランナーとの相談によってそれぞれの好みに合わせて作り上げていける会場だと思います詳細を見る (339文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2017/03/01
- 訪問時 27歳
披露宴会場
- 参列した
- 4.0
新郎新婦色の披露宴会場になる‼
新郎新婦の雰囲気に合わせたゴージャスなテーブルセッティング(テーブルクロスやアイテムのカラーやデザインの統一感)がされていました。それがよく映えるのも、深い茶色の壁で統一された会場で、小物やお花の色がよく映えるからだと思おました。天井も高く開放感がありました。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/01/31
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.5
チャペルの作りがよく考えられている
大きな会場を見せてもらい、その会場は壁の色がダークブラウンで統一されていて、丁度ブライダルフェアで訪れた際にはピンクや白の花がシャンパンゴールド基調としたテーブルクロスの上にセッティングされており、飾りの色が良く映えていました天井も高く圧迫感は感じられませんでした詳細を見る (377文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2017/02/27
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
近代的ではないかも
建物自体は結婚式場ではないのか、すこし殺風景に感じた、今風のかんじはしなかった、空間が地味にかんじた。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/04/29
- 訪問時 54歳
料理
- 参列した
- 3.2
近代的ではないかも
料理はバリエーションがあって種類もありボリュームもあり(予算によると思うが)飲料も選べたがカクテルを種類を選ぶのに(わからない人には)内容がわかりずらかったので、もっとわかりやすく説明をしてくれるか、メニューにして見せてほしかった。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/04/29
- 訪問時 54歳
- 下見した
- 3.5
オリジナルな披露宴に‼
とっても美味しい料理の数々で、試食も楽しくさせていただきました。ゲストの皆さんも喜ばらると思います。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2017/01/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 3.4
ちょっと古いけど地元民には馴染みの会場
美味しく量も十分だったと記憶しています。詳細を見る (459文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2016/05/10
- 訪問時 31歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | stage exnam(ステージエクスナム/サンプラザ万助)(ウエディング取扱終了)(ステージエクスナムサンプラザマンスケ) |
---|---|
会場住所 | 〒620-0055京都府福知山市篠尾新町3-88結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |