クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.4
- 披露宴会場 4.2
- コスパ 4.0
- 料理 3.9
- ロケーション 4.0
- スタッフ 4.1
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ58人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 結婚式した挙式
- 4.5
- オンライン活用
日本一綺麗なキャンパスで大勢の方に祝っていただける結婚式会場
【挙式会場について】レトロでクラシカルな雰囲気のある、チャペルです。オルガンもあります。新郎または新婦のどちらかが関西学院大学出身であれば、こちらのチャペルで結婚式を挙げることができます。【スタッフ・プランナーについて】丁寧です。慣れたスタッフさんが多く、安心感がありました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】阪急宝塚線の甲東園駅または仁川駅から、歩くことができます。(登り道なので、結構大変です。)阪急甲東園駅からは阪急バスも出ています。私たちはゲストが多かったので、専用のシャトルバスを当日お願いしていました。甲東園駅にはタクシーもちらほら、います。【最初の見積りから値上りしたところ】持ち込みの費用はなかったです。式次第は自分達で作成しなければならなかったので、その費用が追加でかかりました。【この式場のおすすめポイント】割と自由が効くんじゃないかと思います。zoomで友人にライブ配信してもらって、チャペルに入りきらなかった方や、当日来れなかった方にも見ていただくことができました。インスタグラムのストーリー機能で、ライブ配信の告知をしました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】出身大学の方には本当に喜んでいただけたと思います。zoomでのオンライン配信の反省点は、チャットのメッセージを残るように設定できていなかったところです。詳細を見る (476文字)
もっと見る費用明細189,700円(30名)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/07/31
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.2
料理がとても美味しかったです
【挙式会場について】格式高いチャペルに感動しました。牧師の方も二人の式を大切に思い、丁寧に執り行っている印象でした。【披露宴会場について】大学内にあることを忘れるほど、華やかで綺麗な会場でした。広さもあり、開放感がありました。【料理について】お料理は想像以上に豪華でボリュームがあり、とても美味しかったです。今まで参加した式の中でもトップクラスの美味しさでした。また、アルコールの種類も豊富で、特にたくさんシャンパンをいただきました。大変満足でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】新神戸駅からは少し遠かったですが、最寄駅からはシャトルバスが出ていたため、安心でした。閑静な場所にあるため、落ち着いて式に参列することが出来ました。【この式場のおすすめポイント】新郎の母校とのことで、思い出の場所で結婚式が出来るのはとても素敵だと感じました。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2021/11/15
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
温もりある教会が印象的な式場
【挙式会場について】挙式会場はシンプルな作りとなっていますが、天井が高く自然光が入るので温かみのあるチャペルとなっています。赤いヴァージンロードになっており、真っ白なドレスがよく映えます。椅子等は木のぬくもりが感じられるつくりとなっています。挙式会場の扉を開けるとすぐ外になっているので、入退場の際はさらに自然光が入り明るくなります。【披露宴会場について】会館ということもあり、披露宴会場の待合室はとても広く、座って待つことができました。披露宴会場も広く窓からは自然光が入ります。ホテルウェディングに近いような内装でした。スペースも広かったです。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんは笑顔で接客してくださり、特に気になる点はなかったです。【料理について】料理もどれも美味しく、お肉はやわらかかったです。デザートの盛り付けがとてもかわいかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】場所自体は関西学院なのでわりと山の上にあります。当日は駅からシャトルバスを頻回に出してくれているので不便はしませんでした。シャトルバス乗り場も駅から出てすぐなのでわかりやすいと思います。【この式場のおすすめポイント】トイレも混むことなく利用できました。会館内はとてもきれいでした。詳細を見る (457文字)
もっと見る- 訪問 2018/04
- 投稿 2020/03/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.4
卒業生が行える思い出の場所での挙式
【挙式会場について】大学にあるチャペルです。こぢんまりしたチャペルですが、オルガンの生演奏と、学生のゴスペルを聞くことができました。牧師さんも自分にゆかりのある先生にお願いし、お説教を聞いたのちに挙式して頂けるそうです。【披露宴会場について】ひろい、綺麗な会場でした。ゴージャスな演出などはありませんでしたが、荘厳な雰囲気でした。【スタッフ・プランナーについて】温かい雰囲気でした。披露宴では、特に印象がありませんが、挙式の牧師さんのお話しは印象的でした。【料理について】フレンチのコースだったと思います。美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】阪急甲東園から坂を上がる必要があるので、徒歩ですとたいへんです。甲東園から参列者専用のバスが出ています。【この式場のおすすめポイント】卒業生しか挙式が出来ないと聞いています。新郎新婦は同窓生だったので、出会った大学で挙式が出来るのはとてもいい思い出になると思いますし、友人も同窓生が多かったです。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/02/07
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
関学OBにおすすめ
【挙式会場について】明るく、素朴で伝統的なチャペルです。牧師が学生時代に授業を受け持っていただいていた先生ということもあり、関学ならではのスペシャルな挙式となりました。【披露宴会場について】会場も広く、関学の食器や食事にも関学をイメージしたものが多く、関学OBにとってたいへん温かみを感じられる雰囲気でした。【料理について】美味しかったです。関学の三日月や十字架といったものをモチーフとした飾りつけなどがあり良かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】甲東園駅からシャトルバスがあったので、それが便利でした。歩いたとしても、その道のりが関学OBとしては懐かしさを感じられるためとても良いと思います。【この式場のおすすめポイント】新郎新婦がともに関学出身で、関学OBとして懐かしさや温かみを感じられるゲストとしても最高の一日でした。中芝でドローンを使用したビデオ撮影もあり、たいへん盛り上がりました。関学ならではの校舎を背景に中芝で記念撮影を行ったことも素敵でした。詳細を見る (373文字)
もっと見る- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/01/30
- 訪問時 27歳
挙式会場
- 結婚式した挙式
- 4.5
- オンライン活用
日本一綺麗なキャンパスで大勢の方に祝っていただける結婚式会場
レトロでクラシカルな雰囲気のある、チャペルです。オルガンもあります。新郎または新婦のどちらかが関西学院大学出身であれば、こちらのチャペルで結婚式を挙げることができます。詳細を見る (476文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/07/31
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.2
料理がとても美味しかったです
格式高いチャペルに感動しました。牧師の方も二人の式を大切に思い、丁寧に執り行っている印象でした。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2021/11/15
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
温もりある教会が印象的な式場
挙式会場はシンプルな作りとなっていますが、天井が高く自然光が入るので温かみのあるチャペルとなっています。赤いヴァージンロードになっており、真っ白なドレスがよく映えます。椅子等は木のぬくもりが感じられるつくりとなっています。挙式会場の扉を開けるとすぐ外になっているので、入退場の際はさらに自然光が入り明るくなります。詳細を見る (457文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2020/03/26
- 訪問時 26歳
披露宴会場
- 参列した
- 4.2
料理がとても美味しかったです
大学内にあることを忘れるほど、華やかで綺麗な会場でした。広さもあり、開放感がありました。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2021/11/15
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
温もりある教会が印象的な式場
会館ということもあり、披露宴会場の待合室はとても広く、座って待つことができました。披露宴会場も広く窓からは自然光が入ります。ホテルウェディングに近いような内装でした。スペースも広かったです。詳細を見る (457文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2020/03/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.4
卒業生が行える思い出の場所での挙式
ひろい、綺麗な会場でした。ゴージャスな演出などはありませんでしたが、荘厳な雰囲気でした。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/02/07
- 訪問時 29歳
料理
- 参列した
- 4.2
料理がとても美味しかったです
お料理は想像以上に豪華でボリュームがあり、とても美味しかったです。今まで参加した式の中でもトップクラスの美味しさでした。また、アルコールの種類も豊富で、特にたくさんシャンパンをいただきました。大変満足でした。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2021/11/15
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
温もりある教会が印象的な式場
料理もどれも美味しく、お肉はやわらかかったです。デザートの盛り付けがとてもかわいかったです。詳細を見る (457文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2020/03/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.4
卒業生が行える思い出の場所での挙式
フレンチのコースだったと思います。美味しかったです。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/02/07
- 訪問時 29歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | 関西学院会館(カンセイガクインカイカン) |
---|---|
会場住所 | 兵庫県西宮市上ケ原1-1-155結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |