
27ジャンルのランキングでTOP10入り
- 岐阜県 モダン3位
- 岐阜・西濃 モダン3位
- 岐阜県 料理評価7位
- 岐阜・西濃 料理評価7位
- 岐阜県 スタッフ評価7位
- 岐阜・西濃 スタッフ評価7位
- 岐阜・西濃 お気に入り数7位
- 岐阜県 ゲストハウス7位
- 岐阜・西濃 ゲストハウス7位
- 岐阜県 デザートビュッフェが人気7位
- 岐阜・西濃 デザートビュッフェが人気7位
- 岐阜県 総合ポイント8位
- 岐阜・西濃 総合ポイント8位
- 岐阜県 披露宴会場の雰囲気8位
- 岐阜・西濃 披露宴会場の雰囲気8位
- 岐阜県 コストパフォーマンス評価8位
- 岐阜・西濃 コストパフォーマンス評価8位
- 岐阜県 ロケーション評価8位
- 岐阜・西濃 ロケーション評価8位
- 岐阜県 お気に入り数8位
- 岐阜県 挙式会場の雰囲気9位
- 岐阜・西濃 挙式会場の雰囲気9位
- 岐阜県 クチコミ件数9位
- 岐阜・西濃 クチコミ件数9位
- 岐阜・西濃 チャペルに自然光が入る9位
- 岐阜・西濃 ナチュラル9位
- 岐阜県 チャペルに自然光が入る10位
川原町倶楽部 ラ・ルーナピエーナ 〈エルフラットグループ〉の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
挙式会場は近くの神社で行ったが、格式のある神社で静かな...
挙式会場は近くの神社で行ったが、格式のある神社で静かな環境の中、雰囲気も大変良かった、披露宴は金華山の麓で鵜飼の有名な長良川沿いにあり、緑も多く、心安らぐ環境にあった、スタッフも教育が行き届いており、感じも良かった、料理も料理長からの説明もあり、味、量も適宜で普通で特に感銘はしなかった、新郎新婦を映像で紹介されたが、演出が良かった、自分の息子の式場にも利用を楽しみにしている。詳細を見る (189文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 62歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
鵜飼の有名な長良川沿いの古い町で自然も豊かで、背後には...
鵜飼の有名な長良川沿いの古い町で自然も豊かで、背後には金華山もあり、静かで雰囲気も良かった、食事の量は少なかったが、上品で満足した、スタッフの心遣いも洗練されており気持ちも良かった、息子の結婚式にも利用したくなった、司会者も良く訓練されており、時間通りに進行されていた、新郎新婦の生い立ちの映像と、オープン、ザ、キッチンで始まった、食事会も、印象に残った詳細を見る (177文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 60歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
川原町に溶け込んだクラシックな式場
夕方に訪問しました。玄関の石の門から続く灯りが雰囲気たっぷりでとても素敵でした。川原町に溶けこんでいました。チャペルは正面に滝が流れていて、自然光も入るようでした。ロビーのデッキからはライトアップされた岐阜城が眺めることができました。披露宴会場は広くはないですが、80名までは収容可能だそうです。サイドにキッチンがあり、サプライズ演出もできるようでした。ラルーナピエーナ本館の料理を食べたことがありますが、大変美味しかったので、味には問題ないと思います。私は神前式を希望していたので、近くにあるこちらの会場を訪問しました。稲葉神社や護国神社とも提携しているようです。他とは違った雰囲気の会場で行いたい方にオススメです。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2013/06/13
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
外見は和風だけど、中は洋風だった。
【挙式会場】なかった【披露宴会場】外見は和風だけど、中は洋風だった。ただ少し狭かったのが残念。【料理】オープンキッチンで良かった。とても美味しかった。特にパンが美味しかったです。ハートの形でかわいかった。【スタッフ】料理の運ぶタイミングとか良かった。【ロケーション】ちょっと分かりずらく、迷った。アットホームな感じで良かったです。みんなが楽しめるところで、オススメです。詳細を見る (207文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
大人の落ち着いた披露宴
全体的に和モダンな感じです。室内や椅子などもレトロな感じですが、光沢がある色なので品があるように思えました。また夜の挙式だったので、非常に落ち着いた雰囲気でした。ちなみに、とても和装があいそうな感じです。ただチャペルが少し狭い感じがしましたが、中はシンプルで素敵でした。料理は期待してたとおり、とても美味しかったです。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/02/16
- 訪問時 30歳
- 結婚式した披露宴
- 4.5
- 会場返信
料理が最高!
【披露宴会場について】和モダンといった感じで、おしゃれな和風の別荘です。貸切にできるので、自分たちの好きなようにぬいぐるみを置いたり、いろいろ小物を飾ったりすることができてオリジナリティを出すことができました。会場内の雰囲気も落ち着いた感じで、オープンキッチンになっていて、オープンキッチンのカーテンを開く演出(スマス●みたいな)もできました!料理を作っているシェフの顔が見えるようになっていて、常にアツアツのお料理が出てくるところが気に入りました。プロジェクタやスクリーンなども標準完備されいて、プロフィールビデオやエンディングのビデオを流すときに利用しました。トイレも参列者と別になっていてお色直しのときに顔をあわせることもなく、快適に披露宴をすることができました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは少し距離があるため、貸切バスを手配しましたが、それほど高いとは感じませんでした。挙式を近所の神社で行ったのですが、駅からそこまでの送迎と披露宴会場までの送迎と、完璧に行ってくれたので不満はありません。おしゃれな川原町にあり、金華山と岐阜城が窓から見えてとても自然豊かでいいところです。【コストについて】・こだわってお金をかけたところは、お料理です。・結構、持ち込みができたので(メインの引き出物以外)自分たちの気に入っているお菓子を通販で手配したりしました。【この式場のおすすめポイント】・とにかくお料理がおいしいです!試食会はぜひ参加されたほうがいいです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】・式場の決め手は、やっぱり神社挙式ができてその流れで披露宴も和モダンでできるところです。 また、人前式用のチャペルもあるのでチャペルで記念撮影もすることができてウエディングドレスも着ることができました!詳細を見る (767文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2013/11/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
古い町並みの中に溶け込んだ風情のある披露宴会場で、ロビ...
古い町並みの中に溶け込んだ風情のある披露宴会場で、ロビーの前には小川が流れ、前方には金華山と岐阜情が見え、りロケーションの良い会場でした。また、スタッフの方々も全体的に若く、気配りも行き届いていました。オープンカフェにより、シェフの焼くステーキの音とにおいにより、料理がおいしく食べられ、また、調理も垣間見る事が出来て楽しい披露宴会場でした。詳細を見る (171文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 58歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
好印象
全体的に、いい感じでした。会場の広さもそこそこあったので、人数も心配はないと思います。どの観点から見ても、目だった悪い所はなかったです。場所も、比較的分かりやすい、行きやすい場所なので、人も入りやすいと思います。ぜひ一度ご検討ください。詳細を見る (118文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/06/10
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】うるおぼえですが、あまり広くはないものの、...
【挙式会場】うるおぼえですが、あまり広くはないものの、とても明るく陽の光も十分入る可愛らしいチャペルでした。【披露宴会場】とてもセンスがよく、オープンキッチンになており、最初に『キッチン、オープン!』といったような感じの声が上がり、ショーアップされていたと記憶しています。【料理】もともとイタリア料理のお店と聞いていましたので、最初から期待をしていきました。ありがたい事に期待通りで、温かいものは温かく、といったような、本来基本的なことであっても、なかなか結婚式場では残念なことが多かった事も、ちゃんと行われていたりしました。味のほうも、文句なしでした。【スタッフ】とても親切なスタッフさん多かったです。料理を運んでくるときも、とても感じよく、どの人も慣れているとかんじました。【ロケーション】主要駅からは車で20分くらいでしょうか。バスだと若干不便だと思いますが、この地方は帰りのタクシー必ず用意されているので気にならない場所だといえます。また近くには長良川が流れているのですが、残念ながら景色は見えません。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・料理が最高においしい・スタッフの感じが良い【こんなカップルにオススメ!】特に料理重視の方にはオススメです!また、手作り感が満載の結婚式を挙げたい方には、こじんまりした感じも手伝って、満足いくのではないでしょうか。詳細を見る (585文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 47歳
-

- 参列した
- 3.2
- 会場返信
披露宴会場はこじんまりとしていて、出席者の顔がみんなわ...
披露宴会場はこじんまりとしていて、出席者の顔がみんなわかってよかったです。新郎新婦との距離が近いので40~50名くらいで本当に大切な人だけを呼んでアットホームな披露宴にしたい人にお勧めです。難点はアクセスがあまり良くないのと、景色があまり良くないところです。料理がすごくおいしくて、ボリュームもあってよかったです。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
一軒家の雰囲気を生かした結婚式場
和風の民家を改造したような挙式会場ですがきれいにされているのでとても清潔感があります。室内はどんな結婚式もできるような雰囲気ですが、和装の式がとても似合うような印象を受けました。設備は最新のものになっています。会場は、和を意識した状態であるけれども現在のモダンな部分も取り入れたような感じです。どの料理も洗練されていて非常においしかったです。アクセスはやや岐阜駅から離れているために、公共交通機関の場合はバスに頼る必要があります。駐車場は数多くあるので自家用車の人には便利です。和装を考えている人にはとても似合うと思います。落ち着いたたたずまいなので、派手な式よりもやや厳かに行いたい人にはお薦めの雰囲気を持っています。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2013/12/22
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
河原町にある雰囲気のいい結婚式場
結婚式場全体はさほど大きい会場ではありませんが雰囲気がよかったです。和も洋も似合う会場でした。挙式会場も披露宴会場も大きくはないので50〜60人が定員でしょうか。大人数希望の人には向いていません。披露宴会場はオープンキッチンになっていて料理はおいしいし、さすがレストランという印象を受けました。ガーデンも階段もないので派手な演出はありませんし、狭いので余興も大変そうでしたが大人の結婚式のできる落ち着いた雰囲気の会場で好印象です。詳細を見る (215文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/12/22
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
従兄弟の結婚式に参列しました。大きな会場ではなかったの...
従兄弟の結婚式に参列しました。大きな会場ではなかったのですが、逆にそれが家族的、アットホームな雰囲気が味わえました。内装も木柄で統一されており、私が結婚式を挙げた15年前の式場とは違い随分「家」的な感じでした。料理も温かいものは温かく、冷たいものは冷たくと近くで料理されていたので美味しくいただけました。また川の近くだったのと、待合室では壁がガラス戸になっていたので、ロケーションがとてもよかったです。詳細を見る (201文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 42歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
河原町にあるオシャレなレストランウエディングです
【挙式会場】他の会場では見たことない少し変わった会場だと思いました。太陽の光が壁の隙間から差し込んでいる雰囲気がいいと思いました。でも大抵、和婚を希望して神社で挙げられる人が多い会場です。【披露宴会場】レストランをやっているのでオープンキッチンがあるオシャレな会場になっていました。小さい会場なので人数が50名も入らないくらいでしょうか。本当に小さいです。会場内に窓もあり、別邸とはまた違った雰囲気になっています。【スタッフ(サービス)】レストランなので接客と料理は大丈夫だと思います。【コストパフォーマンス】ラルーナピエーナ同様価格はお手頃です。会場自体が小さいので当日に写真を撮るので前撮りなどの費用も削って最終費用も抑えることができます。でも料理もおいしいし、提携衣装店も充実しているので総合的に見て良いと思います。【ロケーション】河原町のまちなみやラルーナピエーナの和装が似合うロケーションがすごく好きです。和婚をお考えの人たちにはオススメです。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/08/23
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
和の雰囲気がステキです☆
≪挙式会場≫チャペルのみですが、とてもシンプルでステキなチャペルです。披露宴会場の隣にあり、貸切なので利用しなくても写真が撮れるそうです☆私は神社挙式前提だったのですが、空き時間に写真が撮れたりできるのがいいなぁっとおもいました☆≪披露宴会場≫最大80名まで可能ですが、80名近いと円卓ではなく長卓になるそうです。落ち着いた雰囲気ですぐ近くに厨房があるのもまたいいと思います☆待合室は外にもでれて、たばこを吸う方にもよいとおもいます。そこからの景色はまたステキでお城がみえます☆披露宴会場から直結のお手洗いがあり、ドアからでずに行けるのもよいとおもいました。≪スタッフ≫とにかく明るくて元気!!しかもとっても親切で心からの接客でした☆絶対楽しくなりそうと思わせるような感じにさせます☆私の担当してくださった方のノリに他の方も合せて見えてきっとみなさんそんな方々なのだとおもいました。≪その他≫料理はイタリアンでした。普通においしかったです。焼き立てパンを配るという演出ができて、招待客の方とコミュニケーションがとれるのもいいなぁっとおもいました。控室や着替え室があり、ちゃんと順番など配慮して誘導してくださるみたいです。詳細を見る (510文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/02/25
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
<挙式会場>和でも洋でも合う。特に和だと、モダンな感じ...
<挙式会場>和でも洋でも合う。特に和だと、モダンな感じになって、神社で挙げないけど、和を取り入れたい人にはいい式場だと思う。<披露宴会場>披露宴会場からも金華山と岐阜城が見えて、とてもいいと思う。ラ・ルーナ・ピエーナとラ・ルーナ・ピエーナ別邸があって、人数によって、どちらか選べる。とても落ち着いた色合いで、落ち着いた式にしたい人にはいいと思う。<料理>イタリアンなので、和食も取り入れたい人には、向いていないかも。でもおいしいです。NGな食材もきいてくれるので、アレルギーなどの心配がある人にも配慮されている。ハートの形のパンがとてもかわいい。<スタッフ>時間がないカップルでも、ちゃんと式に間に合うようにリードしてくれる。こちらの意見を聞いて、経験をいかして、いろんなアイデアを出してくれる。打ち合わせに行くと、どのスタッフもいつもあたたかく迎えてくれた。<ロケーション>前撮りだけど古い町並みで写真がとれるので、そういうところが好きな人には、もってこいのロケーション。金華山や岐阜城も見えるので、とても写真栄えする場所だと思う。もみじも植えてあるので、秋は紅葉をバックに写真が撮れる。遠くからくる親類などには、ついでに観光もしてもらえる。<ここが良かった>和もとりいれたかったので、ロケーションが最高。衣装も提携しているところが良かったのか、とても気に入るものが見つかった。スタッフも安心して、任せられる人たちだと思います。<こんなカップルにオススメ>落ち着いた式をしたい人にはとても良いと思う。神社で式を挙げてから披露宴だけというのもできるし、式も披露宴もラ・ルーナ・ピエーナで、ということもできるので、いろんな形で結婚式をすることが出来ると思う。詳細を見る (728文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ロケーション、料理最高です
【挙式会場】挙式会場は大聖堂とかではなく、今時のチャペルというオシャレな感じでした。収容人数は70人が限界でしょう。チャペルの全面には少しずつ流れる水の滝のようなものがあり、それが気に入りました。和装でも式をしている方もたくさんみえるのでドレスでもどちらも合います。チャペルを出ると広いスペースがあって段も設置してあるのでいい流れで集合写真を撮ることが出来ます。【披露宴会場】ブラウンを基調としたシックでオシャレな会場です。70人が限界と言われたので、最適は50〜60人くらいでしょうか。待合室もシックでオシャレな感じなので落ち着いた感じで結婚式をしたいという人に気に入られると思います。【スタッフ(サービス)】会場に着き、入り口でスタッフさん2人が出迎えてくださいました。上の方が接客してくださって、すごく親切でした。さすが!!という感じでした。金額の方もできるだけ抑えた見積もりを出してくださいました。【料理】ラ・ルーナピエーナの方がレストランをやっているだけあって本当に料理はおいしかったです。盛りつけも綺麗で野菜もたくさん取り入れてあるし、メインのお肉もおいしくて満足でした。一番気に入ったのは、ハート型のパンで女の子のゲストがかわいい!!と言う姿が目に浮かびます。しかもおいしいので言うことなしです。【ロケーション】交通の便はあまりいいとは言えませんし、駐車場も分かりにくいのが残念ですがロケーションは抜群に良いです。秋の時期だったのでもみじの紅葉がすごく綺麗でした。式場からは岐阜城や川が見えるし自然を感じられるので癒される会場です。河原町にあるので河原町独特の町並みの中で写真を撮ることも出来ます。【こんなカップルにオススメ!】とにかく和婚がしたい!!と思っている人にオススメです。和装だと写真で残しておきたいスポットがたくさんありますよ。招待人数が多い人にはお勧めできませんが60人くらいで費用を抑えてやりたいという人にも良いと思います。スタッフの方が親身になって相談に乗ってくださいますよ。特に春と秋は景色が最高にきれいなのでオススメですが、夏から秋にかけての鵜飼もオススメポイントなので遠方の親族がみえる方には結婚式と鵜飼セットも良いかと思います。近くに古くから有名の旅館とも宿泊提携しているそうです。詳細を見る (961文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/08/10
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ロケーション
従兄弟の結婚式に出席しました。ここの式場は、エントランスがモダンな感じで期待をさせてくれます。待合室で待っていると窓から見える外の景色が最高です。目の前に金華山が拝めて、その山頂には岐阜城も確認出来ます。結婚披露宴に参列するまえに幸せな気分になりました。詳細を見る (127文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/11/29
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
和モダンな式を挙げたいならここ!
緑に囲まれた広いウェイティングスペースからは岐阜城が見え、ロケーションが抜群によかったです。和風洋風どちらの式も合いますが、どちらかというと和な感じの強いアジアンテイストといった雰囲気です。試食させていただいた和食を取り入れたイタリアンのメニューもとてもおいしかったです。クリスマス近くの挙式を考えていたので、雰囲気的にあまり合わないかなと、こちらは選ばなかったのですが、最後まですごく悩みました。桜や紅葉がきれいな季節なら最高に良い雰囲気の結婚式になると思います。詳細を見る (233文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/08/30
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ロケーションと料理がすばらしい
前からここのレストランのファンだったので、結婚が決まってまず始めに下見に行こうと思ったところです。【挙式会場】チャペル前面ガラス張りでその向こうに滝が流れ、自然光が入ってくるので明るいです。広々とはしていませんが、チャペルを出たところにフラワーシャワーや写真撮ったりできるスペースがありました。どちらかというと和装が合うかなというイメージのチャペルです。【披露宴会場】ブラウン基調の落ち着いた雰囲気の会場です。窓はあるんですがすりガラスで外の景色は見えません。せっかくのロケーションなのにちょっともったいないかなと思いました。【スタッフ】対応してくださったスタッフさんは「ありがとうございます」が口癖のような方で、非常に印象よかったです。【料理】試食なのにフルコース頂きました。もちろん普段レストランで出されている料理と同じ味で、どれもすごく美味しかったです。イタリアンなんですが和のテイストを取り入れているので、年配の方にも気に入っていただけそうです。【コストパフォーマンス】スタッフさんによるかもしれないですが、最初の見積もり項目の一つ一つが中くらいのグレードになっているので、安いという印象はあまりないけど、最終的な金額の目安が分かりやすいと思いました。【ロケーション】ウェイティングスペースは屋外のテラスに出られて、そこからは岐阜城が見えます。桜や紅葉がきれいな時期だと眺めがすごくいいと思います。【こんなカップルにオススメ!】料理は絶対美味しいので、料理にこだわる方におすすめします。詳細を見る (647文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/09/11
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
こじんまりとしていて、落ち着いた建物、お部屋の雰囲気が...
こじんまりとしていて、落ち着いた建物、お部屋の雰囲気が素敵でした。お料理もとてもおいしくて、地元の方にもレストランとして人気があります。ホテルウエディングよりも、アットホームで良いと感じました。ロケーション的にも、岐阜の長良川の近く、金華山をのぞめて、古い町並の雰囲気もすてきなので、遠くから来ていただくゲストの方にも満足してもらえそうです。詳細を見る (171文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
大学時代の新婦の友人として参列しました。挙式会場:荘厳...
大学時代の新婦の友人として参列しました。挙式会場:荘厳な雰囲気があってよかった披露宴会場:新郎新婦との距離が近くて楽しめた料理:料理人の新婦セレクトというだけあって、食べやすいながらもこだわりを感じるお食事だったスタッフ:タクシーの乗るため両替をお願いしたところ、少々とまどいがあったロケーション:タクシーで行ったが少しわかりくかったここがよかった:会場のある場所の雰囲気。わかりにくい場所だったが、街並みがとても良い雰囲気だったこんなカップルにオススメ:和の雰囲気も感じられるので、落ち着いた挙式にしたいカップルに良いのでは。詳細を見る (264文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
オープンキッチンのため、アツアツ料理を頂くことができます。
【披露宴会場について】シックなイメージでした。オープンキッチンの扉が開く瞬間は、圧巻でした。【演出について】新婦の気持ちがよく伝わりました。【スタッフ(サービス)について】駐車場での出迎え、見送りはスタッフ総出でした。【料理について】オープンキッチンから作りたてが出されたのが良かった。【ロケーションについて】長良川堤防沿いの古い佇まい。【マタニティOR子連れサービスについて】子連れにも丁寧に対応していただけました。【式場のオススメポイント】料理が美味しかった。【こんなカップルにオススメ!】護国神社で挙式を行い、披露宴をオシャレにしたいカップルにおススメです。詳細を見る (282文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
いとこの結婚式に家族で参列しました。 【挙式会場】 ...
いとこの結婚式に家族で参列しました。【挙式会場】伊奈波神社で行いました。天気も良くゆっくりと歩く姿が周りの景色と合わさってとてもきれいでした。【披露宴会場】やや狭いと感じましたがアンティークな時計など雰囲気がよかったです。また、バルコニーにも出られたので、季節が良ければ気持ちのいい風を感じることができます。【料理】一番のおすすめです!!どの料理も本当においしくて食べやすかったです。パスタも麺がモチモチしていて良かったです。あとは魚料理もおいしかったです。【スタッフ】私は7カ月の赤ちゃん連れだったのですが、授乳するスペースも用意してくれていました。場所の案内も丁寧にしていただけました。【ロケーション】場所は少しわかりにくいかと思います。挙式会場とも離れていたので移動が面倒でした。しかし、バスを両家から出していたので問題はないとおもいます。(私は赤ちゃん連れだったので別行動しましたが)【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】一番のおすすめは料理ですね!!あとは一般的な式場にはない独特の古風であり新しい雰囲気です。【こんなカップルにオススメ!】少人数でアットホームな結婚式をあげたい方にはおすすめです。あとは料理がやっぱりおいしいので料理重視したい人です。詳細を見る (542文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
下見をしてきました!!
先日、ラ・ルーナ・ピエーナに下見に行きました。レストランと隣り合わせになっているので移動がしやすく、とても便利です。結婚式の待ち時間には、近くの岐阜公園や岐阜城へ足を運ぶこともできます。会場の雰囲気は、とても清潔感があり、木でできている印象を受けました。お客様の意向によりさまざまな挙式の挙げ方もあると聞きました。着替える場所や待合室も工夫がしてあり、来てもらえるかたに満足していただける会場だと思いました。詳細を見る (204文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2010/03/19
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
料理が絶品!!
先日、結婚式場を見学させていただきました。実際の披露宴で食べられるコース料理を食べました。もう途中からおなかがいっぱいで最後まで食べきるのが精一杯でした。そして料理の味も非常によく、席から厨房が見えるので安心して、かつおいしい出来立ての料理が運ばれてきます。詳細を見る (129文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2010/03/19
- 訪問時 22歳
- 結婚式した
- 4.5
- 会場返信
岐阜の古い町並み
会場は金華山の麓にあり、岐阜の伝統的な町並みの中にとけ込んでいます。参列者も観光気分が十分に味わえると思います。会場は決して広くはないですが、そのおかげで高砂との距離が近く、私達の希望であったアットホームな披露宴を行うことが出来ました。参列者から特に評判が良かったのが料理です。多くの方に料理が本当に美味しかったと言われました。詳細を見る (164文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/07/03
- 訪問時 30歳
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
一軒家貸切でアットホームな結婚披露宴
金華山をバックにしたロケーションが気に入り、こちらの会場を選びました。普段はレストランというだけあって全ての料理がとても美味しく、また参列者の方からも好評でした。些細な変更にも気軽に応じていただき、スタッフの方からも親身になってプランを考えてもらうことができました。会場は完全に貸切ということで、写真撮影や余興なども誰にも気兼ねなく最高の時間を過ごすことができました。詳細を見る (184文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/01/28
- 訪問時 28歳
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
一軒家貸切でアットホームな結婚披露宴
披露宴会場をここに決めた理由は、挙式したかった神社から近かったこともありますがロケーションも大きいです。昔ながらの町並みが残る一角にあって、窓からは金華山を一望できる。シックで和モダンな会場の雰囲気と、和テイストの大人っぽい披露宴を行いたいという思いが一致して、他の会場とはあまり迷いませんでした。それに、普段はイタリアンレストランとして営業しているので料理は文句なし。実際、参加していただいた招待客のみなさんからも「お料理がおいしい!」という言葉をかけてもらい、満足していただけたようです。一軒家を貸切できるため、誰にも気兼ねすることもないし、スタッフのみなさんもいろいろと心配りをしていただいて、招待した小さな子供から高齢者まで、みんなで一緒に楽しい時間を過ごすことができて、最高の一日になりました。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2010/08/09
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
料理がおいしく、ロケーションは最高!スタッフも良い
もともとは場所が良いと思い見学に行きました。思った通り、金華山、長良川が望める場所で最高でした。料理が自慢の式場らしく、式中に料理をほとんど食べる時間の無かった新婦も、後日ディナーの無料招待が有り、大変満足の様子でした。担当のスタッフさんも、とても良い方で大変満足でした。コストパフォーマンスに関しては、相場無知な上、あまり気にしていなかったので、正直「?」です。詳細を見る (182文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/06/17
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(8件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 63% |
| 41〜60名 | 25% |
| 61〜80名 | 13% |
| 81名以上 | 0% |
川原町倶楽部 ラ・ルーナピエーナ 〈エルフラットグループ〉の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(8件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 38% |
| 201〜300万円 | 13% |
| 301〜400万円 | 50% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
川原町倶楽部 ラ・ルーナピエーナ 〈エルフラットグループ〉の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 一軒家
- オリジナルメニュー対応
この会場のイメージ215人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1109日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【22周年☆】最大150万円特典+豪華試食◎+来館でアマギフ1万円
【豪華特典付きフェア!最大22大特典&来館&成約で最大ギフト券2.2万円プレゼント】岐阜県産の食材をふんだんに使用した絶品コースを無料試食!日本遺産「川原町」に佇む趣のある雰囲気漂う会場を全館ご紹介♪

1108土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催BIGフェア150万優待*豪華2万円絶品試食+来館でアマギフ1万円
【来館でアマギフ10,000円】【衣裳5万円オフ・会場費10万円オフ等…最大150万円オフ】豪華食材を使用した2万円コース5品試食ができる大人気フェア!歴史感じる川原町散策ツアーも!

おすすめ
1115土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【22周年☆】最大150万円特典+豪華試食◎+来館でアマギフ1万円
【豪華特典付きフェア!最大22大特典&来館&成約で最大ギフト券2.2万円プレゼント】岐阜県産の食材をふんだんに使用した絶品コースを無料試食!日本遺産「川原町」に佇む趣のある雰囲気漂う会場を全館ご紹介♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-850-474無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
\公式HP予約限定/ベストレート保証の最大150万円優待!
公式HPよりフェア予約や見学予約をいただくと、他の式場紹介サイトや相談カウンター経由にてご予約をいただく場合よりもお得なプランをご案内することができます。ぜひ当公式ホームページよりご予約ください。
適用期間:2025/11/01 〜
基本情報
| 会場名 | 川原町倶楽部 ラ・ルーナピエーナ 〈エルフラットグループ〉(カワラマチクラブラルーナピエーナ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒500-8006岐阜県岐阜市堤外359-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR岐阜駅より車で10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 岐阜駅から5分 |
| 会場電話番号 | 0120-850-474無料 |
| 営業日時 | 平日11:00~18:00/土日祝10:00~18:00(祝日を除く火・水曜休) |
| 駐車場 | 無料無料でご利用いただける駐車スペースをご用意しております。スタッフまでお問い合わせください |
| 送迎 | あり手配可能 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 祭壇の正面がガラス張りになっており水の流れる幻想的なチャペル。自然光を多く取り込む明るい室内は木のぬくもりに溢れています |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り緑と光に包まれたウッドデッキ |
| 二次会利用 | 利用可能お日にちによってご案内いたします |
| おすすめ ポイント | 目で見ても、香りでも楽しめるオープンキッチン!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りゲストのアレルギーの他、苦手な食材にも柔軟に対応 |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアにて実施中 |
| おすすめポイント | レストランウエディングが発祥の会場。おふたりの出身地にちなんだ食材を取り入れるメニューなど、想いに寄り添った対応力
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


