
27ジャンルのランキングでTOP10入り
- 岐阜県 モダン3位
- 岐阜・西濃 モダン3位
- 岐阜県 料理評価7位
- 岐阜・西濃 料理評価7位
- 岐阜県 スタッフ評価7位
- 岐阜・西濃 スタッフ評価7位
- 岐阜・西濃 お気に入り数7位
- 岐阜県 ゲストハウス7位
- 岐阜・西濃 ゲストハウス7位
- 岐阜県 デザートビュッフェが人気7位
- 岐阜・西濃 デザートビュッフェが人気7位
- 岐阜県 総合ポイント8位
- 岐阜・西濃 総合ポイント8位
- 岐阜県 披露宴会場の雰囲気8位
- 岐阜・西濃 披露宴会場の雰囲気8位
- 岐阜県 コストパフォーマンス評価8位
- 岐阜・西濃 コストパフォーマンス評価8位
- 岐阜県 ロケーション評価8位
- 岐阜・西濃 ロケーション評価8位
- 岐阜県 お気に入り数8位
- 岐阜県 挙式会場の雰囲気9位
- 岐阜・西濃 挙式会場の雰囲気9位
- 岐阜県 クチコミ件数9位
- 岐阜・西濃 クチコミ件数9位
- 岐阜・西濃 チャペルに自然光が入る9位
- 岐阜・西濃 ナチュラル9位
- 岐阜県 チャペルに自然光が入る10位
川原町倶楽部 ラ・ルーナピエーナ 〈エルフラットグループ〉の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
とても丁寧な対応でした
挙式会場は全体的に温かみのある色味でした。式場の天井が高く、また木材も使用されていることから、温かみのある印象を受け、閉鎖的な印象はなく開放感をかんじました。ただ、新郎新婦の立ち位置が壇上になっている訳ではないため、ゲストの視線とは合わせやすいが、後ろの方のゲストからは見えづらいかもしれない。披露宴会場はとても広いという訳ではないため、家族挙式などの少人数から50人程度だとちょうどいいと思います。色鮮やかな色味の前菜で、見た目から楽しめました。川原町に会場があるため、車は必須だと思います。丁寧に説明や案内、提案などをしてくださいました。会場内の動線が短いためゲストの負担は少ないと思います。和装を考えている人や、少人数での結婚式を検討している人にはいいと思います。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/25
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
料理が美味しくて、岐阜らしさを堪能できる素敵な会場です。
ブラウンを基調とした挙式会場で、和やかに挙式が出来そうだと思いました。バージンロードは少し短めですが、動線が短いので、みんなが動きやすいと思います。披露宴会場もブラウンを基調としていました。窓の数が多く、光が入ってくるのがとても素敵でした。岐阜城が近くにみえて、川原町にあるので岐阜らしさを堪能できる素敵なロケーションだと思います。岐阜らしさを堪能出来る結婚式にしたいので、もってこいな会場だなと思います。会場までの行き方で送迎バスやタクシーの手配をしてもらえるかなどは確認しておいた方が良いと思います。あとは、自分たちが最も叶えたい夢を叶えられるか(例:岐阜らしさをゲストに堪能してもらいたいなど)はとても大事だと思うので、よくスタッフさんと話すと良いと思います。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
岐阜の良いところを詰め込んだ式場
40〜50名で新郎新婦とゲストの距離感もちょうど良い大きさだと思いました。オープンキッチンもあり楽しみです。外装・内装共に河原町の雰囲気にマッチした豪華な作りでした。車が便利です。バス、タクシーの手配が必要です。待合室から金華山と岐阜城が見えます。近くに長良川もあり、気持ちが良い場所です。河原町の街並みが好きです。前撮りもお願いしました。料理の美味しさが決めてです。ひとつひとつ丁寧に作り上げられており、見た目も味も満足です。特にデザートが感動しました。会場の雰囲気も良く、プランナーさんやスタッフさんの対応も良かったです。持込ができるかどうか、料金はいくらかかるのかは想定しておいた方が良いかもしれません。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2024/09/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
良い岐阜の雰囲気を感じられる、美食の会場
挙式会場は木目調の落ち着いた雰囲気で、正面に水が流れていて、とても素敵な雰囲気でした。披露宴会場も木目調の落ち着いた雰囲気で、会場内にお化粧室もあり、移動するにも近く、アットホームな式ができる印象でした。オープンキッチンもあり、料理をする風景や、出来上がったお料理をすぐに出していただけるところも良いと思います。いろいろなものを入れていただいたので、予想以上に金額は高くなってしまいましたが、再度相談していただけるとのことでしたので、とてもありがたいです。金額的に良さそうでしたら前向きに検討したいと思っています。お料理はとにかくどれも美味しく、とても感動しました!お料理重視の私たちにはとても魅力的でした。このシェフにぜひ作って欲しい!と思います!長良川沿いにあり、正面に金華山やロープウェイ見える、とても素敵な場所にあります。岐阜駅から少し離れていますが、駐車場はあるようなので、車がある方なら不便はないかと思います。私たちの要望にも極力応えようとしてくださり、とても話しやすい方で本当に良かったです!住んでいる場所も近く、主人がとても楽しそうに話していました。とにかくお料理が美味しいところと、岐阜の良い立地にあるという点でとても魅力的な会場です。そして、お掃除が行き届いているところもとても好印象でした!アットホームな式をしたい方にはとても良いと思います。詳細を見る (582文字)



もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/15
- 訪問時 40歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
家族・友人とゆっくり過ごせる会場
落ち着いた雰囲気で和装と洋装どちらもしたい自分達に合った会場でした。挙式会場も広すぎずゲストと距離が近いのも魅力でした。大きさはそこまで大きくないですが50名くらいだとちょうどいい広さだと思います。初回見積もりより値上がりはありましたが、こだわるところと削るところを決めていたため想定内の額に収まりました。アイテムやプチギフトを持ち込みしましたが持ち込み料は発生しませんでした。岐阜の食材を使った創作イタリアンで飛騨牛のステーキがとても美味しかったです。古い街並みの中にあるため前撮りをする際にもいいロケーションの中で撮影ができました。落ち着いた雰囲気のプランナーさんで一生に一度のイベントを安心して任せる方ができました。バリアフリーであったり子供への対応も柔軟なため、どの年齢のゲストにも過ごしてもらいやすい点が決めてでした。自分たちがどのような結婚式をしたいかイメージを膨らませておくと打ち合わせがスムーズに行くと思います。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/07/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
岐阜の良さを感じるナチュラル&アットホームな式場
チャペル、披露宴会場ともに、茶をベースにしたナチュラルで落ち着いた雰囲気で好きでした。会場全体がバリアフリーとなっており移動も迷わせないので、お年寄りや子どもの参列者が多くても安心です。茶をベースにし、ウッディな雰囲気で、ナチュラルウェディングを希望される方にはお勧めです。見学当日に申し込みをしたこともあり、あらゆる割引を適用していただきました。岐阜の地のものを使った料理にこだわりがあり、お箸で食べられる創作イタリアンなので、気取り過ず両親にも安心して食べてもらえます。桝に入った抹茶ティラミスがおいしかったです。式場は岐阜の中でも風情のある川原町の中にありとても雰囲気が良いです。待合室からは金華山も見えます。式場は岐阜の中でも風情のある川原町の中にありとても雰囲気が良いです。待合室からは金華山も見えます。アットホームな家族婚を希望しており、会場の規模と雰囲気がぴったりだったので。披露宴会場にピアノがあったので親戚に演奏をお願いしましたが、ピアノのレンタル料は別途でした。また見学の際に飾られていたお花やのれんも有料です。何に費用がかかるかは事前にチェックした方が良いと思います。詳細を見る (495文字)
もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/04/10
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
落ち着いた雰囲気です
挙式会場は、正面に水が流れていて、雨が降っていても紛れられるようになっていたのがよかったです。床がダークブラウンの色で、落ち着いたシックな雰囲気でした。大きさは、60名くらいだとちょうどいいのかなと感じました。ドレスを持ち込みすることを考えていたので、持ち込み料金は抑えられるといいなと思っていましたが、やはり持ち込み料金はそこそこかかってきてしまうものでした。どれも美味しくてびっくりしました。特に、デザートは季節の果物を使っていて美味しくて、両親に食べてもらいたいと心から思いました。式場周りは、岐阜の川原町で観光スポットでもあるので、ゲストの方に観光もしてもらえそうで良いかと思いました。スタッフの方は、とても笑顔が素敵な方でした。私たちの、まだ明確になっていない事や、迷っている事なども汲み取って話をしてくださり、とても話しやすかったです。和の雰囲気もような雰囲気もどちらにも合う式場だと思いました。落ち着いた範囲が好きな方におすすめです。詳細を見る (424文字)



もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/01/04
- 訪問時 24歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
ゲストとの距離が近くて一体感のある式場
和装の結婚式をしたくてラルーナピエーナを見つけました。ゲストとの距離が近くて一体感がある会場で、一軒目の結婚式場の下見で決めました。落ち着いた茶色の色合いで、温かい雰囲気で距離が近い会場でした。他の結婚式場とは違い、少し狭くも感じるかもしれませんが、テーブルの置き方とかで80人規模でも全然大丈夫だそうです。自分達で予算を決めていったので、予算内に収めることができました。その相談もスタッフにして決めることができました。オフシーズンだと特に安くしてくださりました。地元で作った野菜などを、使って料理してくださりすごくおいしかったです。下見の時に試食させてもらえます。金華山の麓で岐阜城が見える景色ですごく綺麗です。周りも川原町の雰囲気なので、和装もよく合います。岐阜駅からは少し離れますが、駐車場があるので行きやすいと思います。とても親身になってくれて相談にも乗ってくれるし、どういう結婚式がしたいかも詳しく聞いてくれてアドバイスもくれます。とても優しいスタッフばかりです。ゲストとの距離が近くて一体感のある式場であること。和装と洋装両方やりたかったので、それが叶えられそうな式場だということ。どんな式にしたいか2人で話し合いコンセプトを決めていくとよいと思います。和装と洋装両方やりたいカップルにおすすめです。スタッフが優しく温かい印象です。ロビーからチャペル、披露宴会場までの距離が近いためすぐ移動ができるところも良いです。詳細を見る (614文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
和モダンな雰囲気で、和装も洋装も映えると思います
和モダンな雰囲気の中に洋のテイストもあり、衣装が和装も洋装も合う雰囲気がした。家族挙式を予定しているため、大きすぎない会場がとてもアットホームに感じました。新郎新婦との距離が近くて、茶をベースとした落ち着いた雰囲気でした。また、ドライフラワーなどにも対応しているとのことで、好みの雰囲気を演出できるのではないかと感じた。当初の予算よりは高くなってしまったのですが、削れるところは削れないか一緒に悩んでくださったり、最初の見積もりからも安くしていただけたので、ぜひお願いしたいと感じました。料理がどれもとても美味しくて、見た目の彩りもよく驚きました。式場を選ぶ中で料理が美味しいところにしたいと思っていたため、決め手の1つになりました。式場の周りは河原町の風景や、金華山、岐阜城など、とても和な感じで周りに溶け込んでいるようだった。スタッフの皆さんは笑顔で優しく応対してくださり、たくさん聞きたいことが聞けました。料理と会場の雰囲気が本当に決め手となりました。会場全体の招待する方達との距離感や料理はしっかりと確認した方がいいと感じました。詳細を見る (469文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
-

- 下見した
- 4.7
- 会場返信
写真映え抜群なロケーションを誇る、親切でアットホームな式場
コンパクトでアットホームな挙式にはぴったりの木のぬくもり感じるチャペルです。神前式にも人前式にも対応しており、生演奏も可能だそう。チャペルまでのロケーションもバッチリで写真映えするポイントがたくさんあります。なんといってもオープンキッチンが素敵でした!目の前でリアルタイムに調理が進み、美味しそうな香りが直接届いてくることでゲストの期待感も高まるんだそう。料理に対する要望も聞いていただけるとのことで今から楽しみです。会場も二人の個性や式の雰囲気に合わせて自由度の高いレイアウトができるとのことです。こちらの要望に沿って様々な割引や特典など提案していただき本当に助かりました。地産地消にこだわった創作イタリアンですが、こちらの要望も聞いていただけるとのこと。お洒落で高級感溢れるメニューながら、箸で気軽に食べられるというところに好感が持てました。美味しいものがたくさんある岐阜で、素材の味が生きた料理を提供してくれます。料理の味にこだわりたいカップルにはぴったりだと思います。川原町の中心部にあり、どこを観ても和モダンで素敵な風景が広がっています。特に和装、もちろん洋装でも写真映えはバッチリです。車でないとやや不便な場所ではあるので、遠方からのゲストにはタクシーなどを上手く活用してもらう必要がありますが、地元のゲストが中心であれば広い駐車場があるのでさほど困りません。とても丁寧に対応していただきました。小さな会場ですが、それゆえスタッフの皆さんの連携はひとつのチームのようにバッチリだそう。当日もぜひよろしくお願いします。アットホームだけどお洒落な雰囲気を出したいと思っていたので、観光地の中心にあるこちらの会場はぴったりでした。四季折々の景色を楽しみながら、ゆっくりとした時間を過ごせそうです。少人数でアットホームな式を挙げたいカップル、写真映えやロケーションこだわりたいカップル、美食にこだわりたいカップルにはぴったりの会場だと思います。あまり大人数での式には向かないと思うので、大まかな招待人数が把握できている状態で見学に行くことをおすすめします。詳細を見る (880文字)




- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/03/28
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
和モダン
和の雰囲気で挙式をしたく、この会場へ下見に行きました。はじめての下見でしたが、プランナーの方が明るく優しく、素で話すことができました。わからないことだらけでしたが、全ての質問に嫌な顔せず全て答えてくれました。雰囲気もぴったりで、料理も美味しく最高の会場でした。会場をぐるっと紹介してくれましたが、面白い話を取り入れてくれて、すごく印象に残る会場でした。大人数で華やかな結婚式というよりかは少人数で落ち着いた結婚式がぴったりだなという印象です。広すぎず、狭すぎずちょうどいい大きさでした。披露宴会場の中にトイレが設備されている点がとても良いと思いました。場所は少しわかりにくいですが、駅からそこまで遠くなく、交通の便は悪くないと思います。和モダン和の雰囲気で挙式したいカップル詳細を見る (337文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/08
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
和が感じられる式場
木と緑が感じられる落ち着いた、厳かな感じの挙式会場でした。石に水が流れており、他とは違った自然を感じられる雰囲気がとても印象に残りました。披露宴会場はオープンキッチンが印象的で、調理の様子を直接見られるので、安心ですし、あまり見る機会がないゲストに喜ばれるなと思いました。風情豊かな川原町の街並みに佇む、和が感じられる上品な式場です。式場周辺も緑が多く感じられ、ゲストとの散策などにも向いていていいなと思いました。担当スタッフの方は終始、丁寧に対応して下さいました。細かい質問や要望にも応えて下さり、安心して見学できました。料理長も丁寧に料理の説明をして下さり、何か疑問点などないかなど、事細かな気遣いが感じられ、良かったです。全体的に和が感じられる上品な式場でした。和の雰囲気が好きなカップルにおすすめです。詳細を見る (355文字)



もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2024/08/22
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
料理が美味しく、落ち着いた和モダンな式場
挙式会場はその光が入り、滝も見えるナチュラルな印象でした。背景が茶色なので、白色のウェディングドレスがよく映えると思いました。披露宴会場はオープンキッチンがあり、料理の匂いがしたり、出来たてをすぐに食べられるところが良いと思いました。料理がとにかく美味しく、盛り付けもおしゃれでとても素晴らしかったです。地元の食材を使った料理や、普段なかなか食べることのできない贅沢な食材を使っており、こだわりを感じました。駅からは少し離れていますが、岐阜の古い町並みの中にあり、風情あふれる落ち着いた場所だと思いました。スタッフの方は、細かい金額設定のことや、どういう演出ができるかなど、分からないことを丁寧に教えてくださいました。料理がとにかく美味しく、ゲストの方に必ず喜んでもらえると思いました。料理にこだわりたいカップルの方へおすすめします。詳細を見る (367文字)



もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/06/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
落ち着いたアットホームな式場
挙式開場は、小さめでバージンロードも長くありません。私たちは少人数の結婚式で、長いバージンロードは恥ずかしいなと思っていたのでちょうど良い大きさでした。カーペットが黒っぽいので、落ち着いた雰囲気の披露宴開場です。豪華なシャンデリアとかは無かったような気がします。初期見積もりの段階から、最終見積もりと差がないように細かく見積もりを作ってもらったので、あまり値上がりはしていません。披露宴開場が落ち着いた雰囲気ということもあり、もう少し華やかにするために高砂の費用は高めに見積もりを作ってもらいました。ペーパーアイテムやブーケ、ウエディングドレスは持ち込みをして節約しました。ドレスやタキシードは持ち込み料がかかりましたが、私の場合はレンタルするより安かったです。思い出の料理というもので、新婚旅行の時に食べた料理を1品再現して、出してもらいました。指定したコース料理に1品付け足す形でお願いでき、味の完成度も高かったです。駅から離れているため、友人はタクシーで来てもらいました。式場は川原町にあり、岐阜城が見えて景色はとてもいいと思います。担当していただいたプランナーさんは、落ち着いた優しい方でした。披露宴の内容では、自分達のやりたいことを実現させるにはどうすればいいか親身になって考えてくださりました。式場で用意できるものなど、教えてくださり助かりました。料理がおいしかったです。オープンキッチン?になっているので、出来立てを提供してもらえます。少人数の式を挙げる予定の方はおすすめです。自分自身、式場見学のときは1日1組しか挙げれないというポイントは「あぁ、そうなんだ」くらいの感覚でしたが、式を終えてみると絶対にそっちの方がいいなと思いました。ゆったり過ごせたと思います。詳細を見る (740文字)



もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
食事が美味しく、落ち着いた雰囲気の素晴らしい会場
和モダンな雰囲気茶色がメインだが、暗すぎず暖かい雰囲気館内にも館外にもフォトスポットが多いおしゃれなレストランのような雰囲気絨毯、棚など和モダンでおしゃれオープンキッチン衣装1着、料理もリーズナブルなプランで見積もりを出してもらった。見積もり時点でやりたい演出等盛り込んでもらえる為、ここから大きく額が増えそうな雰囲気ではなく納得の見積もりでした。パスタとお茶漬けが絶品岐阜県産の食材を使ったさまざまな料理を作ってもらえる駐車場完備、岐阜市の伝統的な河原町という素晴らしいロケーション明るくさまざまな質問に答えてもらった生後まもないゲスト、祖父祖母もいるためバリアフリーや授乳室とうの融通がきく。会場も広すぎず、アットホームな雰囲気でよい。飾り付けや披露宴会場の雰囲気など前もって自分の希望に合う物をピックアップして下見して欲しい和モダンが好きなカップルにおすすめ河原町のロケーションが最高です。詳細を見る (398文字)



- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/01/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
丁寧なスタッフがいる料理がおいしい岐阜で最高の式場
・自然光がきれいに入り、雰囲気が良かった・シックな感じで落ち着いた会場であった・洋装で結婚式を行ったが、和装でも雰囲気が合う素敵な会場であった・近隣の神社にて、挙式を行うことも可能とのこと・4,50名程度が入るとちょうどよさそうな素敵な会場・フラワーアレンジメントが素敵で、テーブル用・高砂用・ブーケなどすべてにおいて会場の雰囲気や私たちの要望に合わせてくださった・オープンキッチンとなっており、キッチン状況も見ながら食べることができ、臨場感があった・事前のヒアリングをしっかり行ってくださったため、特に感じなかったが、衣装のみこだわりがあったために値上がりがあった。・事前のヒアリングをしっかり行ってくださったため、特になかった・岐阜の地場食材を使ったメニューを考えてくださった・私たちの要望に合わせたオリジナルコースに対応いただいた・特にパスタ料理がおいしかった・岐阜駅からは少し距離があるが、金華山から近く、事前打ち合わせの終わりにはライトアップされた岐阜城が見れた・河原町の一角ということもあり、落ち着いたエリアで行うことができた・会場から一歩出れば河原町の素敵な街並みが見れた(前撮りも河原町で行うことができ素敵な写真が撮れた)・2か月前に会場が決まり時間がない中であったが、担当プランナーに丁寧に打ち合わせしていただき素敵な結婚式を行うことができた・料理・お花・司会・会場スタッフなど素敵な人ばかりで、この会場で式・披露宴を行えてよかった・会場の雰囲気・スタッフさんの雰囲気・丁寧な打ち合わせ・おいしい料理下見の際にぜひ試食を行ってください おいしいです詳細を見る (683文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/03
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ナチュラルウエディングにピッタリ
会場はとってもナチュラルな雰囲気で、緑が多い印象でした。葉っぱやお花、どれも自然テイストで新郎新婦のこだわりが伝わりました。全体的に自然が多く、景色も良い。程よく広さもあり、コロナ禍でしたが距離感もあって良かったです。ひとつひとつ繊細でどれも美味しかったです。ノンアルコール、アルコール、ソフトドリンクのメニューが豊富でした。市内からでしたが、はじめての場所で不安でした。でもわかりやすく、着いた時の案内の方も丁寧でした。スタッフさんはどの方も丁寧で、最初に車で行った時の案内もわかりやすかったです。ドリンクが空くとすぐに気がついて声をかけてくれた。コロナ禍での結婚式でしたが、感染対策が徹底されていたのが良かったです。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2023/04/07
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
叶えたいが見つかる場所
ステンドグラスや大きな窓に囲まれている、直射日光が入る、というよりは、落ち着いた雰囲気で、チャペル正面は白、サイドはサンドベージュ系の色だった。窓が大きすぎないので、天候に左右されない環境だと思った。70人まで収容実績があると聞いていたが、20人程度の親族のみで執り行う披露宴であっても、テーブルの配置や空間演出によって、だだっ広さを感じることなく過ごせると思った。こちらは木目と白壁がメインの落ち着いた雰囲気の会場ではあるが、デコレーション次第で華やかになると思う。少人数であっても高すぎない挙式料であると思った。公式hpから見学予約をしたため、非常に多くの割引特典を得ることができた。衣装やビデオなど、持ち込みは基本的には追加料金が取られる。レストランが母体なだけあって、非常においしい。鯛茶漬けがおいしかった。岐阜駅からバス・タクシーで15分程度で向かうことができ、遠方客でもアクセスは良好だと思う。会場周囲は岐阜の川原町と呼ばれる観光地であり、遠方ゲストの宿泊も周囲にホテルや旅館が多数あるため、新郎新婦側で手配に困らないと思った。明るく、はきはきとお話しされていた。結婚式を前向きに考えるきっかけを作ってくれた。・岐阜の伝統的な街並みエリアで挙式や前撮りを考えている人・料理へのこだわりがある人・納得できる式を挙げたい人あまり具体的なイメージが持てていなくても、プランナーさんが道筋は立ててくれるので、ある程度のイメージがあれば行ってみて話をすることで、より具体的なイメージが持てると思う。詳細を見る (650文字)



もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2023/08/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
和モダン
挙式会場は外が見える感じではないですが、奥だけガラス窓になっていて自然光が入ってくるのでキレイです。広すぎないため、家族婚などの少人数の場合でも場所を持て余すことはなさそうです。会場全体はブラウンを基調とした和モダンな雰囲気で、カジュアルな式に最適だと思います。川原町にあるので、式の前後には観光もできます。老舗旅館やホテルが近くにあるので、ゲストに観光気分でも来てもらえそうです。家族婚は盛り上がらないのではないかと心配していると、過去に家族婚をした方の中でこんな事をしてましたといった事例を紹介してくださったので、不安が解消しました。とても優しかったです。前撮りを自然の中でも撮れる点。派手すぎず、落ち着いた雰囲気で式が行えそうな点。遠方から来る家族には前泊してもらいたいので、旅館やホテルが近くにある点。一軒目では決めず、3会場くらいは見て回った方がいいです!詳細を見る (383文字)




- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
和モダンで岐阜らしい式場
和モダンな雰囲気がとても良かったです。また、エントランスからチャペルまで段差がなくバリアフリーのため高齢の親族も楽に移動できて良いなと思いました。ブラウン基調の落ち着いた雰囲気の披露宴会場でした。オープンキッチンがあり、お料理へのこだわりはもちろん、それを活用した演出も可能と言うことで楽しい披露宴ができそうです。少人数の親族婚にぴったりだと思います。かなり我儘を言いましたが、担当のプランナーさんがとても頑張ってくださってとてもありがたかったです。岐阜の名産の食べ物を使っていて岐阜で育った人間としてはとても嬉しい気持ちになりました。金華山や長良川など岐阜らしい山と川に囲まれた場所です。川原町の古い街並みの中にある会場のため、前撮りのロケーションとしてもばっちりだと思います。主要駅からもバス一本、タクシーでも遠くない距離です。周りの景色も含めとにかく雰囲気がよく、食事も間違いないです。岐阜で育ってきた方で、和モダンな雰囲気で結婚式をしたいとお考えの方はぜひ足を運んでほしいです。詳細を見る (443文字)

- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
自然に囲まれたアットホームな式場
緑があり、自然光が入る雰囲気が良かった。式場周辺も自然豊かで鳥の囀りも聞こえてきます。広さとしては小さめだけど、参列者同士が近くアットホームな雰囲気です。壁一面がガラス窓のため、自然光がたくさん入る明るい雰囲気になっています。また、オープンキッチンを備えておりシェフが腕を奮っている様子をみながら食事を楽しむことができますり地元の食材にこだわったメニューがあり、遠方から列席される方に地元を知ってもらう良い機会になりました。山の麓のに位置し、情緒溢れる街並みと自然が一望できる場所です。また、主要駅から10分ほどでアクセスが良いです。オンラインの打合せがメインでしたが、相談や提案をたくさんしていただけました。bgmの選択肢が多かったです。今後の打合せで何を決めるのか事前に確認すると準備がスムーズに進みます。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2023/05/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
和風で落ち着いた雰囲気の式場
落ち着いた雰囲気。木目(ブラウン)と白を基調とした会場。木目(ブラウン)を基調とした会場。少人数向けのこぢんまりとした雰囲気。オープンキッチン、小窓がある。衣装、引出物、司会、音響等に持ち込み料がかかる。当日成約特典あり。試食させてもらった鯛茶漬けが美味しかった。シェフと相談しながら当日のメニューを考えることができるところが魅力的。二人にゆかりがある地や地元の食材を使用した料理を作ってもらうことも可能。金華山の麓の城下町にあり、和風で落ち着いた雰囲気の式場。待合室から金華山を眺めることができる。城下町や近くの公園などで前撮りができ、和風なロケーションで撮影することができる。落ち着いた雰囲気で少人数向けの式場。親族のみ等少人数での式をあげる方におすすめ。詳細を見る (330文字)



- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/09/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
愛に包まれた式場
・家族婚を希望しているため、広すぎず、参列される皆さんとの距離が近いため、いいと思います。・挙式会場の一番奥で滝のように水が流れていたり、木を基調としており、和で落ち着いた雰囲気でいいと思います。・家族婚ということで人数があまり多くないため、円卓ではなく、長机で披露宴を行う提案をしてくださり、規模感もアットホームな披露宴を行うのに適している。川原町に式場があり金華山と岐阜城が見えるため、県外からはるばる来てくれる参列者の皆さんはもちろん、県内の参列者の皆さんにも改めて、岐阜県の素晴らしさを知って貰えるいい機会になると思った。・急遽式場の見学をお願いしましたが、スタッフの方が快く対応して下さり、また、スタッフの方の式場への愛をとても感じ、良いと思いました。・式場を実際に見学し、竹が植えてあったり、入り口に暖簾があったりと、和の雰囲気が好みだったこと、また、家族婚ということで、広すぎることのないアットホームな式場の規模感や、温かみを感じられる点が気に入りました。・家族婚を考えているカップル・岐阜県が好きで、岐阜県の良さをたくさんの人にしってもらいたいと思っているカップル・食事に力を入れたいと思っているカップル・和の雰囲気が好きなカップル詳細を見る (524文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/09/24
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で、綺麗な式場です。
落ち着いた雰囲気の挙式場であり、その中で高級感があります。あまり広くはありませんが、ゲストと近い距離感でアットホームな雰囲気を楽しめると思います。披露宴会場は茶色をベースにしていて落ち着いた雰囲気もあり、とても綺麗です。岐阜駅から車で10分程度です。式場の周りは岐阜市の観光地である川原町があり、とても雰囲気が良いです。前撮りも川原町で行いましたが、良いところでできたなと感じました。プランナーさんがとても協力的で、様々な提案をしてくださるところがとても安心できました。木を多く使っている会場の雰囲気がとても綺麗で、気に入りました。広さに限りがあるので、何名まで呼びたいのかをはっきりと決めておくと良いと思います。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/10/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
岐阜らしさを感じられる温かい雰囲気の式場
木の天井をもつチャペルが堅苦しくない雰囲気でとても魅力的だと思いました。洋装だけでなく、和装にも合いそうなチャペルで、結婚式当日は白無垢で行う予定でいます。ゲストとの距離が近く、一人一人の表情がはっきり見えそうです。ブラウンを基調としたギラギラしていない落ち着いた雰囲気の披露宴会場です。オープンキッチンがあり、お料理へのこだわりがより伝わるような会場だと思います。決して広くはないですが、少人数の親族婚には合っていると思いました。岐阜らしさを感じる山や川に囲まれた場所で、前撮りのロケーションとしてもばっちりな古い街並みの中にある会場でした。写真映えはもちろん、生粋の岐阜人としてはとても嬉しく温かい気持ちになります。主要駅からもバス一本で来られますし、タクシーでも遠くない距離だと思います。チャペルがとにかく雰囲気がよい!食事は間違いなく美味しい。岐阜らしさを出したい方はぜひ足を運んでほしいです。遠方からのゲストが参加される場合には特に喜ばれるのではないかと思います。詳細を見る (437文字)

- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの笑顔が素晴らしい!
親族婚だったため、みんなが近くに感じれる感じが良かったです。雰囲気もとても良かったです。和!!って感じで新郎新婦のイメージにあっていました!トイレが外に行かなくても近くにあるのもよかった!とても美味しかったし、見た目も美しかったです!特にお肉が美味しかった!料理だけでもまた食べに行きたいレベルでした!この時期でお酒の提供はなしだったため、車で行ったのですが、駐車場がすぐ近くにあったのでよかったです。駐車場までの案内、駐車場からの案内も親切でした。2歳の子供連れで行ったのですが、写真を撮るときにしっかり笑顔を引き出してくれたり、料理や飲み物も子供用で対応してくださりとてもありがたかったです。子供のおむつを変えるところとかもあったので、子連れで参列するにあたりありがたかったです!詳細を見る (342文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/21
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
岐阜の自然を感じられる式場です!
ブラウンを貴重とした挙式会場です。椅子や天井には木が使われており、正面には自然光が差し込むため暖かい雰囲気です。広すぎず、狭すぎずちょうど良い広さだと感じました。オープンキッチンのため、料理の仕上げが見られることができます。試食させて頂きました。式場でイタリアンは珍しいと思います。前菜、パスタ、お肉、お茶漬け、デザート、どれもとっても美味しかったです!駅からは遠いですが、公共交通機関で行ける場所にあります。車での来館の方が便利だと思います。ウェルカムスペース、挙式会場、披露宴会場、それぞれの動線が短いため、どの世代のゲストにも優しい会場です。自然を感じたい、バリアフリー重視のカップルにオススメです。詳細を見る (303文字)



もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/03/05
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
ゲストに岐阜も満喫してもらえそう
クラシックな雰囲気が気に入りました。また、チャペルがエントランスから建物内でひとつづきになっていて、高齢・持病のある親族も楽に移動できるところがいいと思います。クラシックな雰囲気で、キッチンが横にあって出来立ての美味しい料理がすぐ来そうです。窓はすりガラスになっています。6月挙式予定ですが、もし雨でも披露宴中は天気は気にならないと思います。決め手はロケーションと施設がバリアフリーなことでした。クラシックな雰囲気の会場のなかでも、川原町・金華山麓の岐阜ならではのロケーションがとてもよかったです。岐阜市金華山周辺の落ち着いた雰囲気が好きな方におすすめです。ゲストに観光がてら結婚式を楽しんでもらえると思います。詳細を見る (306文字)



もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/02/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
木のぬくもりのあるチャペルで温かい式ができそう♪
式場は岐阜の川原町にあり趣のある雰囲気です。他の結婚式場と比べるとこじんまりとはしていますが、木のぬくもりもありオシャレな雰囲気で気に入りました。また、静かな空間で金華山や岐阜城も一望でき、岐阜に住んでいないゲストを呼んだ際にも楽しんでもらえるのではないかと感じました。落ち着いた雰囲気ではあるが華やかさもあり、素敵な空間でした。私達は20人弱の家族挙式を考えているため、こじんまりとしたこちらの披露宴会場はピッタリだと感じています。また、もともとおしゃれな飾りが多く、準備が負担にならず良いと思いました。(子供がいるため落ち着いて準備が難しいので…)hpからの予約や当日特典、平日特典など割引してくださいました。比較できませんが、こんなもんかなと思います。お料理はとっても繊細で美味しくて驚きます!他の式場と比較しても抜群ですね。ゲストに喜んでもらいたいので、お料理はこだわりたいポイントです。駅からは少し距離があるため、公共交通機関を利用する場合にはタクシーチケットを手配する必要があるのではないかと感じます。自家用車で来る場合は駐車場もあるため問題ないです。親切で話しやすくて良いです。子連れだったのですが、ベビーベッドや授乳室を急遽準備してくださったりありがたかった。落ち着いた雰囲気で家族婚をしたいというカップルにはピッタリがと思います。詳細を見る (574文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/01/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
川原町の中の雰囲気の良い式場
ナチュラルな雰囲気で、気取りすぎない感じでよかったです。広すぎず、写真や小物など置けるスペースがあってアレンジが出来そうで良さそうです。オープンキッチンなので料理をしている姿が見え、良い香りの中で温かい料理が食べれるのが楽しみです。周りが川原町なので、昔ながらの素敵な雰囲気で、式場を出てからも楽しめるので良いと思います。自分たちの雰囲気わ考慮して提案してもらえたのでありがたいです。会場の雰囲気がよく、式場と披露宴会場が離れすぎてないので祖父母が参列してもたくさん歩かなくてよいのでありがたいと思います。自然が好きな人、ナチュラルなテイストが好きな人にオススメです。料理にこだわる人にもよいと思います。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/01/10
- 訪問時 31歳
ゲストの人数(8件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 63% |
| 41〜60名 | 25% |
| 61〜80名 | 13% |
| 81名以上 | 0% |
川原町倶楽部 ラ・ルーナピエーナ 〈エルフラットグループ〉の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(8件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 38% |
| 201〜300万円 | 13% |
| 301〜400万円 | 50% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
川原町倶楽部 ラ・ルーナピエーナ 〈エルフラットグループ〉の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 一軒家
- オリジナルメニュー対応
この会場のイメージ217人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1109日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【22周年☆】最大150万円特典+豪華試食◎+来館でアマギフ1万円
【豪華特典付きフェア!最大22大特典&来館&成約で最大ギフト券2.2万円プレゼント】岐阜県産の食材をふんだんに使用した絶品コースを無料試食!日本遺産「川原町」に佇む趣のある雰囲気漂う会場を全館ご紹介♪

おすすめ
1115土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【22周年☆】最大150万円特典+豪華試食◎+来館でアマギフ1万円
【豪華特典付きフェア!最大22大特典&来館&成約で最大ギフト券2.2万円プレゼント】岐阜県産の食材をふんだんに使用した絶品コースを無料試食!日本遺産「川原町」に佇む趣のある雰囲気漂う会場を全館ご紹介♪

1116日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催BIGフェア150万優待*豪華2万円絶品試食+来館でアマギフ1万円
【来館でアマギフ10,000円】【衣裳5万円オフ・会場費10万円オフ等…最大150万円オフ】豪華食材を使用した2万円コース5品試食ができる大人気フェア!歴史感じる川原町散策ツアーも!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-850-474無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
\公式HP予約限定/ベストレート保証の最大150万円優待!
公式HPよりフェア予約や見学予約をいただくと、他の式場紹介サイトや相談カウンター経由にてご予約をいただく場合よりもお得なプランをご案内することができます。ぜひ当公式ホームページよりご予約ください。
適用期間:2025/11/01 〜
基本情報
| 会場名 | 川原町倶楽部 ラ・ルーナピエーナ 〈エルフラットグループ〉(カワラマチクラブラルーナピエーナ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒500-8006岐阜県岐阜市堤外359-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR岐阜駅より車で10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 岐阜駅から5分 |
| 会場電話番号 | 0120-850-474無料 |
| 営業日時 | 平日11:00~18:00/土日祝10:00~18:00(祝日を除く火・水曜休) |
| 駐車場 | 無料無料でご利用いただける駐車スペースをご用意しております。スタッフまでお問い合わせください |
| 送迎 | あり手配可能 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 祭壇の正面がガラス張りになっており水の流れる幻想的なチャペル。自然光を多く取り込む明るい室内は木のぬくもりに溢れています |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り緑と光に包まれたウッドデッキ |
| 二次会利用 | 利用可能お日にちによってご案内いたします |
| おすすめ ポイント | 目で見ても、香りでも楽しめるオープンキッチン!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りゲストのアレルギーの他、苦手な食材にも柔軟に対応 |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアにて実施中 |
| おすすめポイント | レストランウエディングが発祥の会場。おふたりの出身地にちなんだ食材を取り入れるメニューなど、想いに寄り添った対応力
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|

