
27ジャンルのランキングでTOP10入り
- 岐阜県 モダン2位
- 岐阜・西濃 モダン2位
- 岐阜県 コストパフォーマンス評価7位
- 岐阜・西濃 コストパフォーマンス評価7位
- 岐阜県 料理評価7位
- 岐阜・西濃 料理評価7位
- 岐阜県 ロケーション評価7位
- 岐阜・西濃 ロケーション評価7位
- 岐阜県 スタッフ評価7位
- 岐阜・西濃 スタッフ評価7位
- 岐阜・西濃 お気に入り数7位
- 岐阜県 ゲストハウス7位
- 岐阜・西濃 ゲストハウス7位
- 岐阜県 デザートビュッフェが人気7位
- 岐阜・西濃 デザートビュッフェが人気7位
- 岐阜県 総合ポイント8位
- 岐阜・西濃 総合ポイント8位
- 岐阜県 披露宴会場の雰囲気8位
- 岐阜・西濃 披露宴会場の雰囲気8位
- 岐阜県 お気に入り数8位
- 岐阜県 挙式会場の雰囲気9位
- 岐阜・西濃 挙式会場の雰囲気9位
- 岐阜県 クチコミ件数9位
- 岐阜・西濃 クチコミ件数9位
- 岐阜・西濃 チャペルに自然光が入る9位
- 岐阜・西濃 ナチュラル9位
- 岐阜県 チャペルに自然光が入る10位
川原町倶楽部 ラ・ルーナピエーナ 〈エルフラットグループ〉の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
スタッフさんが親切で、温かい雰囲気の式場
茶色ベースの式場で、温もりを感じる雰囲気に魅力を感じます。カジュアルな雰囲気に魅力を感じました。広すぎず、狭すぎずの披露宴会場の広さが、私たちには合っていました。試食会ではどの料理も大変おいしくいただきました。全品箸で食べられる料理のコースもあり、親しみをもっていただくことができました。近くに見える金華山や、川原町の街並みが素敵です。対応してくださるスタッフさんが、優しく丁寧なので、初めは緊張していましたが、楽しく打ち合わせ等を進めることができています。式場内の、温かくカジュアルな雰囲気と、おいしい料理が決めてとなりました。「豪華に、盛大に」な演出だけでなく、「シンプルに、落ち着いた式を」という願いも叶えてくれます。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/05/31
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
家族挙式に向いており、岐阜を満喫できる式場
設備が良い意味でこじんまりとしており、待合室から結婚式場までの距離が近いので、祖父母が参列する方にはとてもありがたい。家族挙式に向いている規模感で、アットホームな雰囲気もありスタッフの方も真摯に対応してくださるので、家族挙式に向いている。落ち着いた雰囲気岐阜の食材を活かしたメニューが数多くあり、県外の方ももちろん、岐阜に住んでいる人にも楽しんでもらえると感じた。長良川、そして金華山という岐阜ならではの景色が見られる場所のため、県外から列席する家族に喜んでもらえると感じた。また、近くに十八楼という老舗旅館もあり、夕方からの挙式の後そのまま歩いて宿へ行ける距離にあり、1日を通して岐阜を満喫できる環境にあると思う。家族挙式に向いている規模感だと感じた。家族挙式を考えている方へおすすめです。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2025/04/07
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
和と洋のいいとこ取り
挙式会場には、バージンロードの奥に水が流れていて自然光が入り、ドレスがきれいに見えるようなつくりでした。ここを歩いてみたいと思いました。披露宴会場は冬でもゲストの方が寒くないように配慮がされていて、お手洗いも会場内にあり、ゲストの方への優しさが溢れているなあと感じました。お料理もオープンキッチンでテンションが上がりました。岐阜駅からも近く、駐車場完備でありがたいです。何より岐阜城と金華山がきれいに見えるのに惹かれました!昼も夜もどちらの景色も素敵です。プランナーさん、スタッフの皆さまがあたたかく迎えて下さり、見積や演出に関しても前のめりに聞いてくださる熱意に安心しました。ゲストの方を想ったつくり(披露宴会場内、会場内段差がほぼないところ、暑さ寒さ対策)和と洋のいいとこ取りをしたい方、人とかぶりたくない挙式を上げたい方におすすめです。ゲストの方が来てよかったと思えるか?をベースに式づくりをするとよいのかなと思いました。詳細を見る (414文字)



もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/09/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気でアットホームな結婚式
・自然光が入るため天気に関係なく雰囲気が良い・挙式会場は広くはないためゲストの顔がよく見える・ブラウンを基調としていてナチュラルな雰囲気・披露宴会場は広くないためゲストの顔がよく見える・人数が多いと丸テーブルではなく長テーブルの案内になる・壁や床はブラウンを基調としてナチュラルな雰囲気・オープンキッチンでゲストがキッチンの様子を眺める様子も見られた・食事のコースを見積もりとは違うものにしたため値上がりした・メイン・ゲストテーブルの装花やブーケの費用が見積もりより上がった・引き出物をヒキタクにしたため式場で頼むより節約できた・ペーパーアイテムを自分で外注したため安く住んだ・アレルギーや好みに合わせたメニューの提案をしてもらえた・コースがいくつもあり価格帯や内容に合わせて選択できた・お箸を用意してもらえたためゲストや家族に喜んでもらえた・料理が美味しかった・ビールがゲストから好評でした・私たちの希望でケーキ入刀ではなくドーナツに粉砂糖を振りかける演出に変更してもらえました・岐阜駅からバスで1本、約20分・駐車場あり・川原町のレトロな雰囲気を味わいながら会場に入れる・金華山や岐阜城が見えるため遠方ゲストに喜んでもらえる・事前の打ち合わせでは理想の結婚式に近づくよう沢山の提案をしてもらえた・ウェルカムスペースや待合スペースの装飾等丁寧にしてもらえたのでゲストに楽しんでもらえた・ペーパーアイテムは外注でしたが内容を全て確認してもらえたナチュラルな雰囲気で自分たちオリジナルの結婚式になるところ結婚式において自分たちのこだわりたい点や式のテーマを考えておくと良いと思いますそれをスタッフに伝えることで何か提案がもらえたり式のイメージがついたりすると思いますなかなか準備が上手くいかないこともあると思いますがやる事を書き出してひとつずつ進めていくしか方法はないので地道に頑張ってください詳細を見る (796文字)



もっと見る費用明細3,255,600円(71名)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
落ち着いた雰囲気の会場
挙式会場はブラウンを基調とした落ち着いた雰囲気で、自然光が入りあたたかみも感じた。会場は広すぎず、家族挙式にもちょうど良い広さに思えた。ゲストとの距離感も近く、アットホームな式ができるイメージを持った。キリスト教式、神前式、人前式どれも対応してもらえ、どの雰囲気にも合うと思う。家族挙式で小さい子供から高齢の祖父母もいるため、挙式会場から披露宴会場が近く移動がしやすく、お手洗いも会場内にあることも決め手の一つ。オープンキッチンがあり、近くで音や香りも楽しんでもらえると思った。お箸で楽しめるイタリアンが良いと思った。普段から使い慣れているお箸があることで、堅苦しくなくゲストに食事を楽しんでもらえるかと思った。岐阜の食材を使った料理は今から楽しみ!出身地にちなんだ食材を使いたいなどあれば言ってくださいとお聞きした。岐阜の河原町という古い町並みが残るエリアにあり、式場周りも静かな雰囲気。式までに時間があったら軽く観光・散歩できそう。古い町並みが残るエリアということもあってか電線が見えないようになっていて、式場近くでの前撮りにもピッタリな風景。会場内からも岐阜城が見える。明るく話しやすいスタッフさんが多いと感じた。何をどう進めたらいいのか・いつまでに何をしておくと良いか分からないことだらけで不安もあったが、詳しく教えてもらえて安心して打合せを進められている。河原町の落ち着いた雰囲気と自然も感じられる立地で、結婚式をするならここが良いと思っていた。チャペルから披露宴会場への移動がスムーズに感じられるコンパクトな会場。イタリアンだけど使い慣れているお箸があることで食事を楽しんでもらえると思った。料理が美味しかった!披露宴会場にオープンキッチンがあることで、ゲストに楽しんでもらえると思った。落ち着いた雰囲気での結婚式に良いと思う。アットホームな結婚式に向いていると思う。詳細を見る (790文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/07/22
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
かっこいい
挙式会場は,やや小さいサイズ感ではあるものの,窓から入る自然光と木の雰囲気が相まって神秘的,かつ,かっこいい雰囲気であった。披露宴会場は,オープンキッチンとなっており,料理を香りから楽しめる作りとなっていた。会場には窓がなく,ややサイズ感も小さいため,若干の閉塞感は感じられた。河原町という立地と,長良川と岐阜城が臨める景色から,おそらくロケーションという観点では,岐阜県の式場でも圧倒的な優位性を有している。和の雰囲気が楽しめる会場であり,かっこいい結婚式を挙げたい夫婦にはぴったりである。式場のサイズ感や雰囲気を冷静に見つめ直して考えると良い。和の雰囲気で挙式をしたいカップルにはぴったりである。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
和風な雰囲気と親切なスタッフさん
白すぎなくて落ち着いた感じ木でつくられた雰囲気がとてもおしゃれ和装に合いそうな雰囲気落ち着いた雰囲気と距離が遠くない感じ白すぎなくて和装にぴったりな雰囲気オープンキッチンがとてもおしゃれでつくってる様子が見れるのがよい持ち込みが厳しくないところがいいその県の野菜をメインでつかっていてよい式では珍しいパスタなどがある式場の外も和で雰囲気のある場所自然の多い感じバスなどもあってアクセスの心配もあったが気にならないもみじの木があって紅葉の時期にぴったり和風の落ち着いた雰囲気、秋に式をするのでもみじの木があるのはとてもうれしい白すぎない会場で和装をメインにしたい待合室や外にでれるところもおしゃれ和装がしたい方白すぎる会場が苦手な方落ち着いた雰囲気がいい方詳細を見る (327文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
古き良き町並みと品の良い料理
会場は和モダンでインテリアのセンスも良く、シックで落ち着いていてとても良かったです。お料理は見た目や雰囲気が好みで、味付けも品が良くとても美味しかったです。様々なコースがあった他、産地にこだわった食材を使用しているコースがある点も決め手のひとつでした。他の会場でも試食はしましたが、その仲でも特にお料理の見た目がおしゃれで華やかで、ゲストに食べてもらいたい!と思いました。会場周辺は城下町の古き良き町並みがイメージにぴったりでした。駅からは離れますが、タクシーで行ける距離なので問題はありませんでした。打ち合わせの時期を調節していただけ、大変助かりました。お料理と町並みと会場の雰囲気が決め手でした。60人以内のウェディング和風や和モダンがスキなカップル料理に力を入れたい方詳細を見る (337文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/05
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
和装も洋装もあう落ち着いた雰囲気
和装に合う式場を探していたため、和装も洋装もあう落ち着いたロケーションや会場の雰囲気が決め手でした。茶色を基調とした落ち着いたカジュアルな雰囲気の会場で、親族と友人のみの招待にピッタリでした。狭すぎず広すぎずで良いと思いました。特別安いという印象ではないですが、特典はいろいろある印象です。フレンチよりはイタリアンが好きな私たちだったので、料理はとても満足いくものでした。駅からは離れているので、タクシーやバスの用意は必須です。大型バスは、式場の目の前までは行けないようで、小型バスを2台お願いする予定です。河原町の昔ながらの街並みがとてもよいです。困ったことがあったときは親身に相談に乗っていただき、提案していただいたので、納得いく形になったと思います。和装に合う落ち着いた雰囲気和装での挙式を考えている人におすすめ詳細を見る (359文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2025/02/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-

- 申込した
- 4.2
- 会場返信
料理を重視するならオススメ会場
和の雰囲気のある会場ですが洋風、和風どちらでも対応できる会場狭すぎず、大きすぎることない会場です。披露宴会場に階段やスポットライト等の設備はなくワンフロアの部屋なので派手な演出はできないかもですが落ち着いた雰囲気てす。岐阜を感じられるメニューになっています。鮎や飛騨牛が使用されてました。デザートの枡ティラミスがとても美味しいです。料理については文句なしです。ゲストの待合室の窓から岐阜城が見えるので県外の方には喜ばれるのではないかと思います。駅からタクシーで10分程度で少し離れていますがゲストの方が車の方が多いこと、タクシーチケットをお渡しして対応するのでそこまでネックにはなっていないです。落ち着いた和を感じられる会場であること。1番は見学の試食のお料理がおいしかったこと。お値段も高すぎることなかったので決め手になりました。料理を重視をするカップルにオススメ。自分たちオリジナル演出をしたいなら事前に金額を確認しておいた方がいいです。詳細を見る (421文字)



もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/11/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
雰囲気が好き
川原町の式場出た時の静けさがいい!アットフォームな雰囲気がいい!インスタみた披露宴の雰囲気がとてもよかった!待合室から披露宴会場までの移動距離が短い料理最高に美味しい!岐阜の名産での料理に惹かれたゲストに食べてもらいたいって思った待合室の景色がいい!式場までのアクセスしやすい!神社の挙式会場まで近い!川原町が岐阜を感じさせてくれる!話しやすくてなんでも聞きやすい!優しくて笑顔が素敵理解ができない私たちでもわかるまでわかりやすく教えてくれる!笑ってくれる!雰囲気がとにかく神前式にピッタリ!アットホームな雰囲気な点!控室ゲストとの距離が近いが理想的な方に料理について遠くから来るゲストの方がいるカップルにおすすめ楽しんでもらえると思う!詳細を見る (319文字)



- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/10/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
「岐阜」を良さを生かした式場
披露宴会場は和モダンテイストで川原町の雰囲気とマッチして非常にいいと思いましたまた会場もそこまで広くなく50名以下であればちょうど良いと思える大きさでした料金に関しては自分たちが見学した他の式場と大きな差はありませんでした持ち込みに関しては比較的寛容的な式場さんかなと思います岐阜の食材を多く利用しており、遠方からくるゲストに楽しんでもらえると思いました試食会で食べたパスタに関してはとてもおいしかったため自分たちの結婚式のメニューにも組み込んでもらいましたロケーションに関しては金華山が近く、待合スペースから岐阜城も見れるためとても素晴らしいと思いますまた、川原町にあるため街並みの雰囲気も素晴らしく、見学した式場の中ではロケーションは一番だと思いましたプランナーの方はとても仕事が早く、せっかちな性格な自分としてはメールなどのレスポンスが早くストレスなく準備を進めることができましたまたプランナーの方に参考意見を求めたときも、他の方の事例を交え分かりやすく教えていただくことができ、具体的なイメージをもって準備ができました料理のおいしさと式場からのロケーションに関しては見学した式場の中では一番良かったですまた、披露宴会場の大きさも自分たちの結婚式に参加する人数に対してちょうど良い広さであったのも決め手になりました契約前に見積内容に関しては細かく精査して漏れがないようにしてから契約をした方が良いと思います岐阜が好きな人にはフィットする式場だと思います詳細を見る (629文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/10/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
近い距離でゲストと美味しい食事を!
こぢんまりして少し狭いように思いましたが、参列者との距離が近く、アットホームな式にはピッタリだと思います。正面かガラス張りになっており、時間によっては自然光が入り込むので、ナチュラルな雰囲気が素敵でした。また、神社式にとても慣れてみえたので、希望している私たちとしては安心してお任せできるなと思った。披露宴会場もコンパクトな感じ。レストランウエディング、という印象。オープンキッチンになっていて出来立てがすぐ運ばれてくるのはいいなと思った。入場口は1つのみ。大正ロマンを感じさせるようなどこかレトロな雰囲気。他式場の見積もりを参考にされていたので思っていたよりも抑えた見積もりだなという印象でした。料理のコースの幅がすごく広いと思う。料理はピカイチに美味しいです!こだわりが詰まってます。パスタが出るようなイタリアン形式は多くないと思うので、ゲストの記憶にも残りやすいとおもった。デザートまで完璧でした。待合室のテラスから岐阜城が一望できます。岐阜の人でもそうじゃない人でもあの景色は絶対気に入ってくれると思います。河原町に位置していることもあり、岐阜のいいところをギュッと詰め込んだような場所にあるのはすごく魅力的です。恐らくベテランの方でとても慣れているご様子でした。式場のことが大好きなんだなと伝わりました。他社との比較をしながらお話を伺えたのでわかりやすかったです。また、料理長の方がとても気さくな方で、料理やケーキについてアドバイスや提案などをしていただきました。料理長の方とゆっくりお話しできる機会はあんまりないと思うのでとても印象的でした。食事は選ぶコースにもよると思うが大満足だと思う。フェアの試食も盛り沢山で驚いた。和装式を希望してある人にはおすすめ。近い距離でアットホームな雰囲気が好きな人にはピッタリだと思います。詳細を見る (768文字)




- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
閑静で自然豊かな落ち着いた会場
会場は金華山の麓にあるため自然を感じられ、また大通りに面していないため静かで落ち着いたところが素敵だと思いました。フェアでの試食ではコースの色々な種類を味見できたため、これは絶対に入れたい!とか、これは除こうかな?とか、実際のお料理をイメージしやすく、それによって見積もりの料理の金額も最終のものに近づけられたのではと思っています。また、別邸でお話を伺いましたが、同時に何組かのカップルの方々が打ち合わせを行っており、他のプランナーさんがどんな方か、どんな様子で打ち合わせを行っていくのか、といった雰囲気を掴むことが出来ました。また、会場は和風モダンで落ち着きがあって素敵だなと思いました。ゲスト待合室のベランダからは金華山と岐阜城を臨むことができます。明るく元気なスタッフが多く感じられました。会場周辺が閑静で、落ち着いた披露宴ができそうな点会場の収容人数、テーブルの形状などを確認するとよいと思います。詳細を見る (403文字)
もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
安心!親切!
シンプルだけど華やかで、素敵な雰囲気です。大きすぎず小さすぎず、シンプル婚が希望なので、ちょうどよかったです。50人とかなら1番いいかもです。オープンキッチンになっていて、あたたかい空気感!試食して、本当においしかった!!料理長の方が、個々の苦手や好みを反映させてくださるとおっしゃってくださいました。また、ウェディングケーキはぜひわがままになってくださいという話も、ウェディングケーキはどうしようかな、と思ってますが、頼んでみたい気持ちになっています。駅からの距離は気にしていないので問題ないですが、遠め。でも、目の前に岐阜城があって、夜のライトアップが綺麗です!とても親切、丁寧に対応してくださって、安心です。ロケーション、料理、シンプルなら動線盛大な挙式!というより、アットホームな雰囲気です。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/12
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
プランナーさんに一目惚れ
すごくナチュラルかつシンプルな雰囲気です。挙式のチャペルといえば洋装のイメージでしたが、こちらの会場は和装洋装どちらでも合う雰囲気でした。私たちは洋装での挙式ではなく和装での挙式を希望していたため希望の雰囲気にぴったり合うと感じました。挙式会場自体はこじんまりしているため大人数での挙式は難しいですが、その分ゲストの皆様に新郎新婦を近くで見てもらうことができると思います。また新郎新婦からもゲストの表情などしっかり見れると思いそこもメリットだと感じました。ただ人数が多すぎると全員入らなかったり、立ち見になってしまうゲストもいるのでそこだけ注意が必要です。フラワーシャワー以外にもペーパー類は無料で持ち込みできるので、和装に合わせて折り鶴を持ち込みさせてもらいました。無料なのはありがたいです。披露宴会場も挙式会場と同様こじんまりしている分アットホームな雰囲気です。推奨人数は80人までなので、大規模な結婚式を考えてる方は難しいかもしれません。しかし少人数の場合だと会場の大きさが小さい分みんなとの距離も近く話しやすかったり、結婚式の緊張感もさほど感じない気がしました。披露宴会場はブラウンで統一されていてとても落ち着く雰囲気です。ただ窓がないので外の景色を見ることができないのでその点だけ残念ですが、全体的には雰囲気も良くあったかい感じがしました。またオープンキッチンが設置されてるので、ゲストの皆様には出来立ての料理をすぐに食べてもらえます。その点はとても魅力的だと感じました。熱いものは熱いうちに、冷たいものは冷たいうちに美味しく食べてもらいたいです。式場までは岐阜駅から車で10分と便利な方だと思います。岐阜駅から式場までの送迎バスも別途料金はかかりますが準備してもらえます。式場周辺は河原町になるので、街並みが綺麗で雰囲気も素敵です。県外からのゲストが多い新郎新婦にはゲストに観光がてら遊びに来てもらうのもいいと思います。新郎新婦はもちろん、遠方の方々には式場からすぐに旅館もあるので式の前日や当日にそこに宿泊し、ゆっくりと過ごすこともできると思うのでおすすめです。また式場にはもみじの木があり、紅葉の季節に式をあげると周り一面赤色で色づきとても綺麗な景色を楽しむことができます。紅葉が好きな私たちは、ぜひその季節にあげたいと思い11月に式をあげることを決めました。式場選びの第一にプランナーさんとの相性がありました。初めて出会った日から意気投合して、沢山話を聞いてくれたり寄り添ってくれて本当に素敵な方に出会えました。この人と一緒なら式を挙げたいと心から思い、会場を決めた一つの大きな理由でもあります。そして式場選びの条件として貸切ができるところという点が一致していました。ゲストの人数が多く、控室が狭いのが悩みでしたが、プランナーさんに相談したら、結婚式の打ち合わせの場所を親族の控室にしてくれると提案してくださいました。とてもありがたかったです。またお料理の試食会でおいしさに感動したのも決めてのひとつでした。フレンチが基本だと思いますがこの会場はイタリアンが取り入れられていてすごく新鮮だと思いました。結婚式は最初の見積もりからオプションのものが多く、最終的にはかなり値段が上がると思います。そうなると式をあげるのも辛くなってくる場合もあると思うので、事前にしっかりと夫婦で相談して、ここだけは譲れないポイントなどをピックアップしておくことが大切だと思いました。あとは両家とも沢山話合いをしっかりしてみんなが納得いくかたちで式をあげれると幸せですね。またプランナーさんとは打ち合わせから式当日までずっと一緒なので相性が合う人でないと厳しいと思います。式場の雰囲気や、値段、料理、衣装、何を1番優先するかは人それぞれですが最終的な決めては私たちはプランナーさんでした。お二人で何を1番大切にしたいか後悔しないように話し合ってくださいね。詳細を見る (1626文字)


- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/10/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
モダンな雰囲気で料理が美味しい式場でした
披露宴会場はモダンな雰囲気で、オシャレな印象でした。オープンキッチンとなっており、料理も演出のひとつとして楽しむことができました。料理はどれも美味しく、旬な野菜が使われていたり、柔らかいお肉など、どれも絶品でした。特にパスタの麺が柔らかくて美味しかったです。デザートブュッフェもあり、たくさんの種類から好きなものを選べたのが良かったです。式場には駐車場もあり、車で行っても困ることはありませんでした。スタッフの方は優しく声をかけてくださり、丁寧な印象でした。飲み物がなくなったときなどに声をかけてくださったのがありがたかったです。控え室にたくさん椅子があり、ゆっくり待つことが出来ました。トイレがいくつかあったので待つことなく入ることが出来ました。詳細を見る (324文字)



もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/20
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
和テイストの落ち着いた結婚式場
・挙式会場は、広すぎず・小さすぎないちょうどいいサイズ感だと感じました。100名ほど入るが、40人くらいでゆったり座れて座席も空きすぎない規模と教えてもらいました。・挙式会場と同様に、100名ほどで使用したことはあるが、40人くらいが狭すぎず丁度いいと教えてもらいました。使用人数によって、円卓や長机を選べます。プロジェクターも使用できます。・・ラルーナさんは、レストランもやっているため料理にはこだわりを持っていると聞きました。メニューは、イタリアンで地産地消を掲げており、地元岐阜の素材を使った料理で、こだわりがあるなと感じました。・ロケーションは、金華山や岐阜城が眺められるラウンジがあります。・外観は、モダンな雰囲気で高級感がありました。・丁寧にポイントを押さえて説明してくれました。また、親身に自分たちの話を聞いてくれるため、とても心強いなと感じました。挙式会場から披露宴会場までの導線も良く、・家族婚、少人数婚におすすめ・スタッフの人が丁寧だった詳細を見る (429文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
ナチュラルで落ち着きのある雰囲気
挙式会場の雰囲気は、ナチュラルで緑に囲まれた落ち着いた式場でした。和装でも洋装でも似合うようなところで、どちらの衣装でやろうか悩んでいる方でも臨機応変に対応できます。会場全体が茶色が多いです。バージンロードは他の式場に比べて短いです。人数もそれほど多くは入らないので、こじんまりとやりたい方にはおすすめだと思います。正面に水が流れているので、自然派の方におすすめです。和モダンをイメージした落ち着いたナチュラルな雰囲気です。茶色がメインとなるので、自然派でナチュラルな感じです。なので花は緑や白といったナチュラルな物が会うと思います。金華山が見えて川原町が近いです。駅から少し距離がありますが、近くに岐阜公園や川原町があるためバスの本数が多く公共交通機関で行くことが可能です。周辺には宿泊施設もあるため、県外からでも前泊しやすい環境です。生まれ育った岐阜でシンプルにナチュラルな雰囲気の中でやりたい方におすすめ色々なことを事前に準備する(ドレス、小物類、ペーパー類)詳細を見る (433文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/04/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
最高のロケーション
明るすぎたり華やかすぎたりすることなく、落ち着いた雰囲気です。あまり広くない印象でしたが、自分たちの招待を予定している人数にはちょうどよいくらいでした。挙式会場のすぐ後ろに雛壇があって、集合写真をそこで撮れるというのが素敵だなと思いました。こちらもあまり広くありませんが、綺麗で落ち着いた雰囲気でした。yamahaのミニグランド型の電子ピアノがあります。式場までは、駅からタクシーかバスを利用する必要がありますが、それほど遠くなく許容範囲です。式場の周りは川原町の古い町並みで、落ち着いた雰囲気で風情があります。また、観光地なので宿泊施設もすぐ近くにあり、利用したいと思いました。ロケーションが最高です。岐阜県外からのゲストが多いので、「素敵な場所に来た」と思ってもらえたらいいなと思い、この式場にしました。招待するゲストが多い場合は、会場の規模感をしっかりチェックした方がよいと思います。派手で華やかな式というよりは、落ち着いたおしゃれな雰囲気の式をしたい方におすすめです。詳細を見る (438文字)



もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
岐阜の魅力を存分に味わいながら自分たちらしさを出せる式場
コンパクトな会場ながらもゲストとの距離を近く感じられて、カジュアルな式にしたい私たちにとってぴったりでした。邸宅を利用しておりレトロな雰囲気がとても落ち着きがあって良いです。オープンキッチンがあり、料理をしているところが見えるのが印象的でした。披露宴会場の中にトイレがあり、参列するゲストのことも考えられている設計がよかったです。あらかじめ決めていたヘアメイクの持ち込みなどを加味して予算に合う見積もりを出していただきました。当日契約でさらにお安くして頂きました。お箸で食べれるイタリアンコースと言う結婚式では珍しいお料理が印象的でした。その中でも岐阜の食材を使うことにとてもこだわりを持っていて、自分たちの気に入る食材も使えるという所が嬉しいポイントです。岐阜川原町のレトロな雰囲気によく合う作りをしていて、長良川や岐阜城、金華山などが望める最高のロケーションです。とても丁寧に説明をしてくださり、和気あいあいと楽しく会場を見学できました。参列するゲストのことも考えられた設計が魅力です。特に披露宴会場の中にあるトイレとチャペル、ロビー、披露宴会場までの導線が1番良いポイントでした。ロビーから望める岐阜城や金華山の景色も最高です。お料理へのこだわりが強く、私たちの希望も出せるところがいいです。やりたい演出などがある場合は、あらかじめ考えておいて見積もりに入れていただけるといいと思います。とても楽しく会場見学することができました。写真で見るよりも開放感があり、見学をしてよりこの会場で色をあげたいと言う気持ちが強まりました。詳細を見る (665文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
アットホーム
広すぎない挙式会場であり、落ち着いた雰囲気です。挙式会場出てすぐに集合写真を撮れる階段があるのも良いと思いました。ブラウンを基調とした会場で、こちらも広すぎず、参列者が多くない場合はちょうど良い広さでした。高砂の後ろに棚があるので、自分たちの思い出のグッズなど並べても素敵だと思いました。ラルーナさんのホームページから式場見学を申し込んだことで、とても割引して頂けました。見学時に試食したお茶漬けがとても美味しかったです。その他の料理では岐阜の食材を使用していましたが、自分たちの地元の食材も使って頂けるようで、料理長のお心遣いが素敵です。川原町の街並みが素敵です。前撮りが川原町で撮れます。アクセスは電車だと最寄りの岐阜駅からは少し遠いです。駐車場は広かったです。式の地域すら絞れていない時期に見学しましたが、それでも丁寧に対応して頂きました。会場全体・川原町の雰囲気アットホームな式をしたい方におすすめです。詳細を見る (406文字)



もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/11/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
幸せな空間でした
落ち着いた雰囲気で、広すぎず、親族のみでの少人数挙式にぴったりです。外からの自然光が入り、水も流れていて綺麗でした。披露宴会場も、親族のみの少人数披露宴にぴったりの広さでした。オープンキッチンがあるので、シェフたちの活躍も見られました。グランドピアノの形をした、電子ピアノも置いてあるので、利用できます。レストランも経営されているので、お料理もとてもおいしかったです。コースにもグレードがありますが、タイのお茶漬けがあるコースがおいしくておすすめです。川原町にあるので、京都っぽいレトロで素敵な雰囲気があります。スタッフ、プランナーさんたちは、みなさん親身になってサポートしてくださいました。こちらが緊張していたりすると、楽しい話などをして気を紛らわせてくださったり、気配りもたくさんして頂いて助かりました。ブライズルームが広くて、外にも出られるのですが、そこから緑や金華山が見えてとても素敵でした。親族のみなど、少人数の挙式披露宴を考えている方にとてもおすすめです。30人前後くらいで、本当にちょうど良くて最高でした。詳細を見る (460文字)
費用明細2,305,093円(29名)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/25
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
アットホームで暖かな会場です。
とても自然な色合いで、落ち着いた雰囲気の会場で、暖かく綺麗な印象を受けました。アットホームな感じの挙式会場で、ゲストとの距離感が近く感じられると思います。ブラウンが主体の落ち着いた雰囲気で、和装でも洋装でも合う会場だと思います。また、天候等に影響されない会場なので、その点も良いなと思いました。見積もりは予算的にちょうどよい金額を提示していただきました。 また、様々な特典をつけていただくと同時に、お話をしている中で、合った特典をつけていただき、満足しています。 料金に関しては、ドレスや、映像、写真等で、レンタル料や、グレードによって見積より多少上がるかなと思います。しかし、それを踏まえても特典を多くつけて頂けたので良かったです。和食とイタリアンをかけ合わせた優しいお味の料理でした。デザートも今まで食べたことのない食感で楽しくいただくことができました。どの年齢層の方でも楽しんで食べて頂くことのできる料理だと思います。岐阜城近くの川原町の古い町並みの中にある式場で、式場に来る前から岐阜の良い風景を味わいながら来れるところが魅力だと思います。アクセスも、観光地の中にあるのもあり、分かりやすいと思います。スタッフの説明はとても分かりやすかったです。また、不明な点など話した際はすぐに回答をしていただき、安心することができました。周辺環境と会場の雰囲気がとても魅力だと思います。来ていただくゲストの方に岐阜を堪能していただけるのではないかと思います。また、会場の雰囲気的に、洋装でも和装でも合うのが素敵だと思います。アットホームな雰囲気が好きな人におすすめな式場だと思います。また、申込みの前に見積を出していただけるのですが、不明な点や、式でやりたいことなどあれば伝えることで、それに合った特典をつけていただけることがあるので、なんでも伝えてみることが大事だと思います。ラウンジがとても素敵でした。ラウンジからは岐阜城が見え、とてもリラックスできる空間だと感じました。ドレス等も、提携店が3店舗あるため、色々なドレスを試着し、選ぶことができる点が良いと思います。詳細を見る (883文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/11/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
景観が最高です。
会場の雰囲気がシンプルで、周りの景観がとてもよく、会場の広さも招待人数(50名)とぴったりでした。料理に関しては、事前の試食会で、コースのメニューを数種類試食することができました。また、全コースのメニューが展示されていたので、コースのイメージがとても立てやすかったです。小さいお子様に合わせたワンプレートもあります。近くにバス停があり、式場までのアクセスはとても良いと思います。送迎のバスも用意してくれるので、とても助かります。川原町の街並みの中に会場があるので、景色が最高です。担当やプランナーさんが、初めから丁寧に説明をしていただき、こちらの要望にも最大限応えてくます。川原町の街並みの中にあり、景色がとても良いです。天気が良ければ岐阜城を見ることができます。会場がすごく広いというわけではないので、事前の招待人数の確認はしておくべきだと思います。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2024/02/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
シックな雰囲気!
和装での挙式を希望しており、神社と提携していると知り、式場見学に伺いました。会場の雰囲気は、シックな雰囲気で落ち着いた大人な印象を受けました。予算枠で抑えてもらえました。料理を試食させたいただいて、とくにお肉料理、パスタがとても美味しかったです。見た目も華やかでとてもいいなと思いました。遠くから来ていただくゲストも多いので、せっかく来ていただくので岐阜の美味しいものを食べてもらいたいという希望も叶えていただけそうだなと感じました。川原町の中にありロケーションもよく、岐阜の良いところをゲストの方にも感じていただけるかなと思いました。スタッフさんの対応もよく、こちらでの式を決めました。対応してくださったスタッフさんが良かった。自然や岐阜の雰囲気が好きなカップルにオススメです。詳細を見る (340文字)



- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/10/23
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
おもてなし満点のおちついた岐阜ウェディング
ホテルウェディングの披露宴会場と異なり、こぢんまりとした空間で、居心地がいい。全体的にブラウン系で落ち着いており、厨房ともつながっている。比較的お安く利用できる気がする。持ち込みなども、最初から決まっていればサービスしてくれる可能性もある。非常に柔軟かつ、美味しい。苦手な食べ物があっても、代替品で美味しく調理してくれた。正直駅からは距離があるが、交通機関も充実しているし、バスなどを手配すればok。式場の周りは、クラシックな川原町の街並みが広がり、式のあとも余韻に浸ることができそう。明るく、説明も明瞭で、やりたいことをどうしたらできるかを考えてくれる。とにかく、雰囲気と料理がいい。ゆっくり、落ち着いた雰囲気を求めている人におすすめ。詳細を見る (319文字)



もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2024/02/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
落ち着いた雰囲気
派手すぎず落ち着いた雰囲気。バリアフリーのため、高齢な方も無理なく参列できると思います。少し天井が低いため狭く感じますが、参列者の方と距離が近く、アットホームな雰囲気を感じます。やはり初めに提示される予算よりも100万円近く値上がりします。それはドレスの追加料金や花代、人数の追加などで値上がりしました。しかし、色々な式場の話も聞く中ではリーズナブルな式場だと思います。ご飯は1番のおすすめです。とても丁寧に作られており、和も取り入れ全ての年齢層に好まれるご飯だと思います。いくつかの式場で、友人の結婚式の料理を食べましたがここが1番美味しいと感じました。駅から少し遠いですが、バスが何本も通っているので不便はないと思います。大通りから少し外れているので、車の音など気にせず式ができると思います。明るく、前向きな方ばかりで相談しやすいです。短い準備期間でしたが、次の打ち合わせまでに何をやるべきか適切に伝えてくださり何とか準備することができました。料理のおいしさ!ドレスや花の料金は予算より追加になることがほとんどです。はじめにどのくらいプラスになるか、プラスになった時の金額を出してもらうと最初と最終金額の差額が少ないと思います。詳細を見る (516文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
岐阜らしい環境でゲストをお迎えしたい方必見
披露宴会場ならびにスタッフさん皆さんの雰囲気が大変良く、穏やかな披露宴が親族メインで挙げられそうだと感じた。また神社での挙式を検討するにあたり、3つの神社の選択肢があり、いずれも雰囲気が異なり自分達に最も適した所が選べる所が大変魅力的だった。思わぬ特典塔つけて頂きました。当初の見積もりから最終見積もりまでには大分差が出ましたが、納得のいく内容に整える事ができた。試食会の段階から、大変美味しく、ゲストの方々に満足して頂けると感じた。金華山が眺める事ができ景色良好。また遠方の方でも観光地に位置しているためアクセスには迷わない所が良い。式場見学の段階から、最終打ち合わせまで、担当プランナーさんを始め、試食会の際のシェフの方やパティシエさんなど皆さん大変親切穏やかで、いつも落ち着いて相談をさせていただく事ができた。式場のリッチ。雰囲気。お料理が美味しい!神社で挙式したい方は選択肢が多くてお勧め。岐阜産の食材をふんだんに美味しく頂きたい、振る舞いたい方にお勧め。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/12/01
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
挙式会場の雰囲気がよく料理が美味しい
式場の雰囲気は最高でした。入った瞬間に雰囲気にびっくりしてこの式場で式をあげられたらなって思えました。自然の感じと天気が良いと太陽の光が入ってきて素晴らしかった。式をあげるのに人数入れるところじゃいけなかったので広くて気に入りました。披露宴会場の大きさはめちゃくちゃ広いわけではなく良いぐらいの広さでした。キッチンが披露宴会場から見ることができ実際生でシェフが料理してる姿が見れるところもいいなと思いました。和な感じが式場の周辺からもわかり、金華山も式場から見えたりして景色良かったです。挙式会場の雰囲気が他の式場とは違った。料理は美味しいところがいいと思ってたので、試食をした時に美味しいものばっかで披露宴を行った際にこんな美味しい料理が食べれたらなって思いました。結婚式をあげるのに美味しい料理が食べたいと思うならしっかり試食を行い自分が気にいる料理かどうかを確かめたほうがいいと思う。詳細を見る (395文字)


- 訪問 2023/07
- 投稿 2024/02/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ゲストの人数(9件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 11% |
| 21〜40名 | 56% |
| 41〜60名 | 22% |
| 61〜80名 | 11% |
| 81名以上 | 0% |
川原町倶楽部 ラ・ルーナピエーナ 〈エルフラットグループ〉の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(9件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 33% |
| 201〜300万円 | 11% |
| 301〜400万円 | 56% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
川原町倶楽部 ラ・ルーナピエーナ 〈エルフラットグループ〉の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- オリジナルメニュー対応
- 一軒家
この会場のイメージ219人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1129土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【22周年☆】最大150万円特典+豪華試食◎+来館でアマギフ1万円
【豪華特典付きフェア!最大22大特典&来館&成約で最大ギフト券2.2万円プレゼント】岐阜県産の食材をふんだんに使用した絶品コースを無料試食!日本遺産「川原町」に佇む趣のある雰囲気漂う会場を全館ご紹介♪

1124月
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【祝日限定最大150万円優待】川原町散策×竹炭塩で食す飛騨牛
【来館でアマギフ5000円】【祝日特典:15大特典…衣裳5万円オフ・会場費10万円オフ等…最大150万円オフ】豪華食材を使用した2万円コース5品試食ができる!空き時間に歴史感じる川原町散策も♪

1130日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催BIGフェア150万優待*豪華2万円絶品試食+来館でアマギフ1万円
【来館でアマギフ10,000円】【衣裳5万円オフ・会場費10万円オフ等…最大150万円オフ】豪華食材を使用した2万円コース5品試食ができる大人気フェア!歴史感じる川原町散策ツアーも!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-850-474無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
\公式HP予約限定/ベストレート保証の最大150万円優待!
公式HPよりフェア予約や見学予約をいただくと、他の式場紹介サイトや相談カウンター経由にてご予約をいただく場合よりもお得なプランをご案内することができます。ぜひ当公式ホームページよりご予約ください。
適用期間:2025/11/01 〜
基本情報
| 会場名 | 川原町倶楽部 ラ・ルーナピエーナ 〈エルフラットグループ〉(カワラマチクラブラルーナピエーナ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒500-8006岐阜県岐阜市堤外359-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR岐阜駅より車で10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 岐阜駅から5分 |
| 会場電話番号 | 0120-850-474無料 |
| 営業日時 | 平日11:00~18:00/土日祝10:00~18:00(祝日を除く火・水曜休) |
| 駐車場 | 無料無料でご利用いただける駐車スペースをご用意しております。スタッフまでお問い合わせください |
| 送迎 | あり手配可能 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 祭壇の正面がガラス張りになっており水の流れる幻想的なチャペル。自然光を多く取り込む明るい室内は木のぬくもりに溢れています |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り緑と光に包まれたウッドデッキ |
| 二次会利用 | 利用可能お日にちによってご案内いたします |
| おすすめ ポイント | 目で見ても、香りでも楽しめるオープンキッチン!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りゲストのアレルギーの他、苦手な食材にも柔軟に対応 |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアにて実施中 |
| おすすめポイント | レストランウエディングが発祥の会場。おふたりの出身地にちなんだ食材を取り入れるメニューなど、想いに寄り添った対応力
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|

