クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.5
- 披露宴会場 4.5
- コスパ 4.5
- 料理 4.6
- ロケーション 4.0
- スタッフ 4.5
- 主な人数帯
- 81人以上
- 費用相場
- 201〜300万円
この会場のイメージ45人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(14件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 14% |
41〜60名 | 29% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 57% |
パドドゥ・ル・コトブキ(新館 Hiyori)の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(14件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 14% |
101〜200万円 | 14% |
201〜300万円 | 36% |
301〜400万円 | 29% |
401〜500万円 | 7% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
パドドゥ・ル・コトブキ(新館 Hiyori)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 参列した
- 4.0
地元民にはもってこい!おしゃれでナチュラルな結婚式
【挙式会場について】バージンロードの床のお花がとても素敵でした。白基調で緑と白いお花と葉っぱが多かったです。夕方婚だからか、お日様がいい感じに入り黄色い感じになっていました。【披露宴会場について】緑がいっぱいでナチュラルな印象を受けました。人はかなり多かったと思いますが、距離感も十分にあり広々としていました。キッチンが見えるのも素敵でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】田舎なので車で行くのが基本だと思いました。送迎バスも用意されているようでしたが、私は利用していません。最寄り駅まで歩くのはほぼ無理だと思います。その土地の中でも比較的栄えているところなので、タクシーも呼びやすいですし、暇つぶしができるカフェやファミレスも近くにあります。【この式場のおすすめポイント】お花がいっぱいで白基調だけどナチュラルな印象を考えている方にはとてもお勧めしたいです。詳細を見る (328文字)
もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/06/19
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
アットホームな感じで素敵な場所
【挙式会場について】パドドゥ・ル・コトブキ(新館hiyori)の挙式会場は歩くところが透明ガラスでとても雰囲気がよく、凄くオシャレです。【披露宴会場について】結構な人数が入り、スクリーンが2つあります。そして何よりオープンキッチンが素晴らしいです。出来たての料理を直ぐに食べれてとてもいいです。そして、コロナ禍の中での式でしたが、感染予防対策もきちんとばっちしして頂き安心して楽しめました。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんにはとてもよくしていただきました。私達の要望に応えて下さり、私達が楽しめるように常にモチベーションをあげて下さりましま。【料理について】全て美味しかったです。オープンキッチンで、さらにすぐに提供できる。式に参加してれたゲストの方からも料理美味しかったと好評でしたー。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からも近く、わかりやすい所にあるので非常に便利だと思う。【最初の見積りから値上りしたところ】消費税8%の時に式を挙げる予定だったが、コロナの為、延期になり消費税が10%になってしまった。【最初の見積りから値下りしたところ】ぶちギフトは自分達で用意するようにしたコロナの為1年延期になったが、延期のお金も取られず、むしろ再度の招待状の費用をサービスして下さりました。【この式場のおすすめポイント】・オープンキッチンが素晴らしい【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】コトブキで挙げようと思ったのはアットホームな感じでいいなと思った。実際に結婚式をしてみて、準備とかは大変だったけど、素敵なプランナーさんに出会えて、当日は凄く思い出に残る日になりました。これから式を挙げる方々、準備は早め早めがいいと思います!詳細を見る (589文字)
費用明細3,171,211円(90名)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの対応も素晴らしくアットホームな式場です
【挙式会場について】とても綺麗で、バージンロードが透明のガラスになっていて雰囲気が良いです。少し狭いかな?とも思いますが、充分です。【披露宴会場について】とても広くて、人数も多く入ります。スクリーンも2つあり、ゲストの方が見やすい角度で見ることができます。コトブキの醍醐味は披露宴会場のオープンキッチンです。シェフの方が目の前で作って下さった料理を出来立てでゲストの方に提供でき、現に、ゲストの方も料理は大喜びでした。【スタッフ・プランナーについて】僕たちのプランナーさんはとても雰囲気がよく、一生懸命打ち合わせにも向き合って下さいました。アットホームな感じで、説明などもわかりやすく、モチベーションも上げてくださりました。式場スタッフの方もみんな笑顔がよく、とても気持ちがいいです。僕たちは予定してた日よりコロナで一年延期になったのですが、延期料もとらず、消費税も変わった分、招待状サービスして下さりました。【料理について】オープンキッチンで、とくに肉料理は人気でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からも近く、バイパス沿いでわかりやすいです【最初の見積りから値上りしたところ】コロナで延期になったぶん、消費税ですごし値上がりしました【最初の見積りから値下りしたところ】プチギフトは自分達で用意しました【この式場のおすすめポイント】特に披露宴会場のオープンキッチンは素晴らしいです【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】手作りできるところはしたほうがいいですあと、時間には余裕をもって奥さんに協力してあげたほうが円満です笑詳細を見る (532文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
シンプルで綺麗な式場です。
【挙式会場について】挙式会場ができて5年以内ということもあり、とてもキレイでした。【スタッフ・プランナーについて】こちらの要望にとても親切に答えてくれていたように思います。【料理について】以前、試食したときは本当に美味しかったです。コロナ禍ということもあり、披露宴はしていません。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】国道沿いにあり、とてもわかりやすいです。駅からも近く、バスもあるので行きづらいといった雰囲気はないです。【最初の見積りから値上りしたところ】パック料金に新郎のタキシードが1着分だったので、もう1着分追加しました。【最初の見積りから値下りしたところ】はじめは披露宴を行う予定だったのですが、コロナ禍ということもあり、挙式とカクテルドレスでの写真撮影のみにしました。なので披露宴料金がほとんどカットされ大変お安くなりました。【この式場のおすすめポイント】チャペルが可愛いです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】コロナ禍でも安心してお客様を呼べるかの確認はしたほうがいいと思います。どのような対策をしてくださっているかはとても大事だと思いました。詳細を見る (358文字)
費用明細759,049円(23名)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/06/09
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式
- 4.8
- 会場返信
新しくてオシャレな式場
【挙式会場について】建物が新しいので全体が綺麗で清潔感がありました。挙式会場はバージンロードの床が、ガラス張りの下に花が敷かれていて素敵でした。当日はコロナ感染対策のため、急遽披露宴を中止し、挙式だけに変更しました。しかし写真撮影や、妻のカクテルドレスも着たいという要望を叶えるため、披露宴会場も少しだけ少し使わせてもらいました。披露宴会場は、天井が高く、窓も大きくて明るく、オシャレでした。新郎新婦の控え室が一つしかないのが残念でした。あと一つ二つ欲しいです。【スタッフ・プランナーについて】皆さん親切に対応していただき、本当に感謝しております。特にコロナで急な変更もありましたが、優しく対応していただきました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】国道沿いで場所がわかりやすいです。駐車場も広くて、良かったです。飯塚バスセンターも近いので、少し歩けばバスでも来れます。【この式場のおすすめポイント】建物全体が新しいので、清潔で綺麗な印象を受けました。これから新婚生活を始める新郎新婦には、ぴったりな式場ではないかと思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】筑豊で結婚式をするなら、新しいので、候補の一つになると思います。詳細を見る (436文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/05/25
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 31~40名
挙式会場
- 参列した
- 4.0
地元民にはもってこい!おしゃれでナチュラルな結婚式
バージンロードの床のお花がとても素敵でした。白基調で緑と白いお花と葉っぱが多かったです。夕方婚だからか、お日様がいい感じに入り黄色い感じになっていました。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/06/19
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
アットホームな感じで素敵な場所
パドドゥ・ル・コトブキ(新館hiyori)の挙式会場は歩くところが透明ガラスでとても雰囲気がよく、凄くオシャレです。詳細を見る (589文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの対応も素晴らしくアットホームな式場です
とても綺麗で、バージンロードが透明のガラスになっていて雰囲気が良いです。少し狭いかな?とも思いますが、充分です。詳細を見る (532文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
披露宴会場
- 参列した
- 4.0
地元民にはもってこい!おしゃれでナチュラルな結婚式
緑がいっぱいでナチュラルな印象を受けました。人はかなり多かったと思いますが、距離感も十分にあり広々としていました。キッチンが見えるのも素敵でした。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/06/19
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
アットホームな感じで素敵な場所
結構な人数が入り、スクリーンが2つあります。そして何よりオープンキッチンが素晴らしいです。出来たての料理を直ぐに食べれてとてもいいです。そして、コロナ禍の中での式でしたが、感染予防対策もきちんとばっちしして頂き安心して楽しめました。詳細を見る (589文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの対応も素晴らしくアットホームな式場です
とても広くて、人数も多く入ります。スクリーンも2つあり、ゲストの方が見やすい角度で見ることができます。コトブキの醍醐味は披露宴会場のオープンキッチンです。シェフの方が目の前で作って下さった料理を出来立てでゲストの方に提供でき、現に、ゲストの方も料理は大喜びでした。詳細を見る (532文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
料理
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
アットホームな感じで素敵な場所
全て美味しかったです。オープンキッチンで、さらにすぐに提供できる。式に参加してれたゲストの方からも料理美味しかったと好評でしたー。詳細を見る (589文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの対応も素晴らしくアットホームな式場です
オープンキッチンで、とくに肉料理は人気でした。詳細を見る (532文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
シンプルで綺麗な式場です。
以前、試食したときは本当に美味しかったです。コロナ禍ということもあり、披露宴はしていません。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/06/09
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | パドドゥ・ル・コトブキ(新館 Hiyori)(パドドゥルコトブキヒヨリ) |
---|---|
会場住所 | 〒820-0068福岡県飯塚市片島1-7-62結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |