アクイール碧の迎賓館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
アットホームな暖かい式場
披露宴会場のナチュラルな装飾や雰囲気などがとても可愛かったです(*^_^*)会場にはすぐ外に出られる窓があり、そこから外からの光も感じられ、とても開放的な雰囲気も素敵でした!結婚式では珍しく、披露宴開始前に式場スタッフ全員からの自己紹介やダンスなどがあり、ゲストのこちらもとても楽しめる演出でした!とても美味しく食べることができました(*^_^*)松江駅からは歩いて行ける距離ではありません。駐車場があるので、車で来られる方は行きやすいかと思いますが、私は遠方からの出席だったので、タクシーを利用して行きました。松江駅からタクシーで15分もかからないくらいなので、わりと遠くではありませんでした(*^_^*)貴重品などを預けられるコインロッカーなどもあり、遠方からの出席で何かと荷物の多かった自分には助かりました!詳細を見る (357文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/06/09
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.8
スタッフさんがよい方ばかり
挙式会場はかなり狭い印象を受けました。というのも窓が少なく、圧迫感があるためです。また白一色で、お花を飾らないとかなり寂しい感じでした。会場はある程度広さがあり、ドレスの新婦でも自由に動き回れるようにできていると思いますが。白と茶を基調としたナチュラルな感じの印象をもちました。80人で320万程度、まぁまぁリーズナブルです。シーズンオフの時期はもっと下げれるといっておられました。こちらの料金は秋でしたので一番高いのこと。駅からは歩いていける距離ではありませんので、シャトルバスかタクシーが必要です。駐車場は広めなので車で行く分には問題ありませんでした。場所がすこしわかりにくい印象でしたが。隣に系列の二次会会場がありますので、終わった後の移動が楽なのは一つオススメポイントとしてご紹介したいです。またスタッフさんがとても素晴らしく、披露宴のときには一緒に踊ってくれたり、とてもノリノリで対応してくれるとのことです。全体的にはカジュアルな印象をもちましたので、楽しく賑やかな式にしたい方にオススメかなと思います!詳細を見る (457文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/10/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
温かみのある式ができ、料理が美味しい
人前式を強く勧められました。スクリーンで映像を流すなど演出も多岐に渡ります。雰囲気は白を基調としていて、綺麗なバージンロードです。温かみのある雰囲気です。屋外でゲームやバーベキューができるなど他の式場にはない演出もできるので参列者を巻き込みたい方にはとてもオススメです。専門式場だけあって他よりは割高の印象は拭えませんが、そのぶん対応はかなり手厚い印象です。非常に美味しいです。友人の式に参列したときも舌だけでなく、心も癒されました。松江駅から車で10分圏内なので交通アクセスは問題ないかと。プランナーさんはみなさん熱心でこちらの意図もしっかり汲んでくださります。特に若い方には合うかと思います。化粧室、控え室はもちろん会場がとても綺麗です。プランナーさんがしっかり掃除をしており、キレイに保たれています。参列者との距離感はとても近く、温かみがある式ができると思います。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/06/30
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.0
コンセプトがある式で感動しました!
到着すると大きな階段がありそこに花や新郎新婦の名前などオリジナルのアレンジがされていました。挙式会場は白で統一されており、あまり広くはありませんが狭さは感じませんでした。こちらの特有?なのかコンセプトが決まっているお式でした。新婦の好きなキャラクターを髪型や、ウェディングケーキに取り入れておられました。コンセプトがある式は初めてでしたが、統一感がありよかったと思います。見た目は華やかですが、味は残念でした。立地は特に不便はありませんでした。松江だったので友人の車で参列しました。式場スタッフさんが新郎新婦をしっかりとアシストされていたと思います。プランナーさんと新郎新婦がしっかり話し合って準備された式なのだなあというのが伝わりました。こちらへの気配りも十分なされていました。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2018/06/20
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.5
コンセプトウェデングに対応
一組ずつの希望に合わせたコンセプトウェデングが売りの式場とスタッフさんから聞きました。披露宴会場は60名程度の人数でも広々としていました。会場の窓がガーデンと繋がっていて、ガーデンで写真を撮ることもできました。地元の食材が使われていてよかったです。料理はおいしくいただけましたが、最後のお寿司のネタが乾燥していて少し残念でした。デザートビュッフェは種類・量ともに多く良かったですが、後半席に配りに回ってくれたらいいのになぁと思いました。駅から車で10分程度。私は市内なので自家用車で行きました。駐車場が不足している印象。式場からバスが出ていたので、駅方面へ向かうには困らないとおもいます。受付を依頼されていたので緊張しましたが、会場スタッフさんが優しくサポートしてくださいました。どのスタッフさんも愛想よくしておられ、好印象でした。アルバイトの方が多いのかなぁという印象です。配膳される方がもう少し手際よくされるとよりよかったかなと思います。ドリンクは注文後なかなか来ませんでした。コンセプトウェデング詳細を見る (451文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/07/13
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.0
アクイール碧の迎賓館について
この建物自体とても品格のある印象ですが、挙式会場に入るとまず、綺麗さに驚きました。床はピカピカの石床で、少し天井は低めですが、白を基調としている内装と窓から自然光が入り明るい印象でした。開口部が多く設けられているので、自然光が入りにぎやかな雰囲気の中披露宴ができると思いました。大型スクリーンも完備されていたので新郎新婦や参列者の余興などにも使えるかというところです。JR松江駅まで電車を乗り継ぎ、そこからは知り合いの車で送ってもらいました。駅から近いのも魅力的です!どのスタッフの方もいつも笑顔で対応してくださりとても気持ちよく下見できました。新郎新婦二人の控え室と参列者も使用する化粧室、ホワイエも下見しましたが、どこも綺麗でした。駅から徒歩圏内なので遠方のゲスト見来ていただく場合も安心できそう。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/02/08
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-

- 結婚式した披露宴
- 4.2
一生に一度、ならここ!
披露宴をする少し前に、ガーデンや披露宴会場、扉などが大きくリニューアルし、雰囲気が変わりました。扉や床など、木のあたたかみを感じる、派手すぎず、ナチュラルな雰囲気になり、とても気に入りました。結婚式場って花柄とか、ゴールドとか赤とか、特に待合いやロビーなどは派手なソファや壁紙のところが多いけど、この会場は全体的にナチュラルなので、お花や装飾、あと、花嫁さんがどこに立っていても、なにより衣装が映えると思います!手作りできるものは全部して、コスト面は抑えるようにしましたが、ゲストのものは絶対にケチらないようにしました。料理、引き出物など。料亭の味!とまではいきませんが、他の式場に比べると断然美味しいです。式が近づくと、料理の試食体験に招待してくださり、両家両親もぜひ、と言ってもらったのが嬉しかったです。試食というには、もったいないくらい本格的な飾り付けや雰囲気、料理やデザートの数で、楽しかったし、料理のイメージもわきやすかったです。ガーデンでバーベキューや、デザートビュッフェもあり、もちろんオリジナルのメニュー、オリジナルケーキも相談があり、対応してくださいます。花嫁や新郎の家が農家などであったり、思い出の食材などあれば、そういうのも取り入れてもらえます。場所は少しわかりにくいところにありますが、交通の面ではそんなに不便ないかと思います。相談すれば、バスなどの手配も丁寧に対応してくださいました。とにかくスタッフさんがみんな親切で丁寧!安心して任せられるし、どんな小さな不安や疑問でも気軽に聞けて、丁寧に応えてくださいました。打ち合わせがとても丁寧でわかりやすく、不安も吹き飛びました!担当のスタッフさんがつかれるので、回数重ねるごとに、段々と話もしやすくなり、楽しく準備していけます。装花はかすみそうや、白い花、薄いピンクなどナチュラルに。スタッフさんが考えた、サプライズがあって、嬉しかった。スタッフさんが、新郎と花嫁がどんな式にしたいか、どんなものが好みか、ちゃんとわかっていたからこそ、できる提案や演出なんだと思いました。とりあえず披露宴したい、とりあえず式あげたい、漠然としていたとしても、ここへきて話せば、自分のしたい式、過ごしたい時間が見えてきます。詳細を見る (939文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/07/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.0
アットホームな結婚式場でした。
白を基調にしたシンプルな挙式会場でした。窓もあり爽やかな感じと、真っ白なので清潔感もありました。会場はあまり大きくないので、アットホームな雰囲気でした。レンガ造りのおしゃれな洋館のような披露宴会場でした。まあまあの広さですが、そこまで広くなくこちらもアットホームな雰囲気があります。ケーキもオリジナルで手間がかかってるように見えました。料理は洋風のものが多いですが、ボリュームはそこまでなかったと思います。ただ、デザートビュッフェがあって、それ込みで考えると満足できるボリュームかとは思います。駐車場はあるので、車で行くのがいいかなとは思います。車で行くとアルコールが飲めなくなりますが、駅からは遠いので、バスかタクシーかになりそうです。スタッフの方たちは笑顔で対応してくださり、披露宴なども盛り上げてくれて会場に一体感があって良かったです。アットホームな会場で、スタッフの方もアットホームで、結婚式を盛り上げてくれて皆で作り上げて、皆で楽しむ結婚式になりました。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/04/29
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
オリジナルの料理やケーキが良かったです。
真っ白で清潔感があります。設備類も白で統一されていました。祭壇の奥はガラスになっているので、光が入ってきて、明るいです。大理石の会場なので、厳粛な感じもあります。披露宴会場も真っ白で清潔感があります。椅子やテーブルクロスなどの設備が黒だったと思うので、白い会場とのコントラストも綺麗でした。窓から緑が見えるのも落ち着ける雰囲気です。オリジナルの料理が多くて、新郎新婦の親族が持ってきた食材を使った料理だったり、ケーキもオリジナルでこだわりを感じました。車で行くとアルコールを飲んでしまうと運転できなくなるので、電車で行きました。最寄りの電車の駅から遠いので、バスを利用しましたが、最寄のバス停から5分くらいは歩きました。感じの良いスタッフの方が多くて、気分も良かったです。全体的にあまり広くないので、アットホームな印象なのと、料理がオリジナリティがあって良かったです。食材を持ち込んで作ってくれたり、ウエディングケーキも新郎新婦の好きなものをモチーフに作ってくれるので料理の部分でも楽しめるのが良かったです。詳細を見る (454文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/03/16
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.5
自分にあった披露宴ができる
会場は比呂を基調として、明るくて広く、きれいな感じでした。コンセプトがハワイ結婚式ということで、会場やテーブルには海を感じさせるような飾りがあり、本人たちの希望に沿った結婚式ができるのだと感じました。また、楽しいサプライズもできました。料理は盛り付けもきれいでおいしかったです。駅からは離れた、静かなガーデンにたたずむ結婚式場ですが、交通アクセスはバスか車で行かないと不便だと思います。妊娠中の妊婦でしたが、スタッフが妊婦の手を取ったり、気分が悪くないかを聞いていたり、心遣いや気遣いもよかったです。きれいで、会場は広いです。自分の理想の結婚式にプランナーが一生懸命対応してくれる、そんな結婚式場だと思いました。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/10/14
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
感動的な式でした
挙式中の撮影は可能でした。挙式会場にもプロジェクターがあり生い立ちのムービーが流れていました。退場の前に新郎新婦との握手をしフラワーシャワーでのお見送りでした。会場内は広く縦長でした。右側に大きな扉がありそこからガーデンに出られるようになっていました。そこでデザートビュフェをいただきました。新婦の衣装替えの際階段を使用していたのでとても華やかでした。出てくるお料理もおいしかったですしデザートやウエディングケーキは新郎新婦が考えたオリジナルのものでとてもユニークでよかったと思います。駐車場がバラけた感じになっていてちょっとわかりにくかったので大きな駐車場1つにするといいと思いました。衣装替えが終わって入場してくる時、スタッフの皆さんと全員で新郎新婦には内緒でダンスの練習をしました。スタッフの方々の気持ちが伝わってくるようでした。エンディングのムービーの出来も最高ですごくいい写真がたくさん使ってあって大変感動しました。MCの方は地元のアナウンサー(?)の方で聞き取りやすくわかりやすかったです。化粧室もきれいでした。妊娠中でしたがなんの問題もなく楽しむことができました。詳細を見る (489文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/12/02
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.8
アットホームでスタッフの方の心遣いが素敵な式場です
挙式会場は広すぎず新郎新婦との距離が近い、良い意味で小じんまりとした会場で、アットホームな雰囲気が素敵でした。また、会場は自然光が入り暖かな空気に包まれていました。会場は白を基調とした清潔感のある雰囲気で、挙式会場同様に広すぎずアットホームな雰囲気でした。ガーデンにつながる扉があり、そこから外に出ることができ、デザートビュッフェなどはそちらでいただきました。緑がいっぱいのガーデンで写真撮影しつつ、終始あたたかい雰囲気で和む披露宴でした。自家用車で行きましたが、駐車場が会場のすぐ近くにあり、立地的にはとてもよいと感じました。おそらく送迎バスなどもあるかと思います。最後のお見送りの際に、スタッフの方5名くらいがシャボン玉でお見送りしてくださり、大変素敵な締めくくりになりました。気の利いた演出に、感動いたしました。なんといっても新郎新婦と参列者との距離が近くてアットホームな式場なので、派手すぎずシンプルに心温まる式を望むかたには非常にオススメです。スタッフの方の気配りも大変素晴らしく、気持ちの良い時間がすごせました。詳細を見る (462文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2016/01/01
- 訪問時 53歳
- 参列した
- 4.8
新郎新婦の思いのこもった式ができる
明るいチャペルで、花嫁がお父さんとバージンロードを歩き、新郎へと託す時はすごく感動的で涙が溢れました。新郎新婦の家族愛も伝わってくるよい挙式でした。ハワイ挙式がテーマでスタッフはアロハシャツ、テーブルも貝殻などで飾ってありました。甥っ子シェフが登場したり、クイズや席替えがあり、演出も凝っていて招待客もとても楽しむことができました。新郎新婦の思いが伝わってくる、よい披露宴でした。車がないといけれないですが、ヴィーナスガーデンの中にあるとてもきれいなところです。料理はおいしく、ドリンクも豊富でした。ただもう少しゆっくり味わいたかったです。新婦は妊娠中でしたが、スタッフの気配りもすばらしかったです。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/12/21
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
とてもステキ
全体的に可愛らしい建物でした。暗くなってくると、駐車場から建物がライトアップしていて明るいときとまた違うイメージで幻想的でした。美味しかった。料理の並べ方やテーブル上なども可愛らしくてステキでした。駐車場が広く完備してあり、便利だった。初めて行った場所だったから、ナビをつけていても着くまでに少し迷いかけた。スタッフさんの全員の笑顔がとても印象的でした。とても丁寧に対応してもらい、気持ちよかったです。友達がマタニティで同じ席でしたが、気にして声かけなどしていたので、よかったです。マタニティにも配慮がよかった。化粧室がとても綺麗でよかった。会場内の席同士の間が、少し広めな印象でしたがそれがよかった。スクリーンが会場の扉の上にあったのが、あまり見たことなかったので少し驚きました。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2017/01/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
アットホームウェディング
建物の二階にあり、そんなに広くはなく、バージンロードも割りと短いと思いますが、白色を基調とした明るい挙式会場です。レトロな感じで、落ち着いています。100名でも十分な広さです。新郎新婦の席の後ろに鏡があるのが印象的でした。オリジナルメニューや、オリジナルのウェディングケーキに工夫がこらされていて、気持ちがこもっていると感じました。大きな通りから離れているので、地元の人でなければ、解りづらい場所にあります。広い駐車場がありますが、周辺道路は細くて狭いです。アットホームで、新郎新婦と打ち合わせがうまくいっているように感じました。同時間に一組の挙式・披露宴なので、アットホーム感がありました。建物もこじんまりしていて、スタッフの数も少ないです。新郎新婦のこだわりや要望もたくさん入っていて、気持ちのこもった、手作りの2人らしい挙式・披露宴という印象です。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2016/05/12
- 訪問時 29歳
- 結婚式した披露宴
- 4.7
皆の記憶に残る特別な披露宴♪
会場は狭いですが、逆にゲストの距離が近くてアットホームな雰囲気テになります。スタッフの細かい配慮がよりアットホームな雰囲気にあっていて、なんというか地域特性なのか本当に温かくて和やかな雰囲気の会場です。ゲストに満足してもらえるように料理やドリンク、ビュッフェはお金を惜しまず(´▽`)ノドレスは気に入ったら仕方ないから、他のアイテムを手作りしたり物によって式場で頼むのと自分達でどこかで頼むのとでコストを比較しながら準備してました。一番節約がしやすいのはペーパー類でした。料理の味、見た目はもちろんのこと…プレートデザインにも凝っていただきゲストは写メの嵐でした。無茶振りにほんっとに限界まで応え最高に美味しい料理を提供してもらえました。比較的分かりやすい場所に建っているのでアクセスは分かりやすい。とても無茶振りでしたが、未だかつて参加したことが無いようなインパクトがあり皆が参加出来る披露宴にしたいと頼んでました。常識外れかもしれませんが、無くした指輪をゲストと一緒に探していくという面白いストーリー性のある披露宴をプランナーさんのお陰で成功させることができました。スタッフ一同、エンターテイメント性がありとても満足のいく披露宴を迎えれました。もし自分達がこんな式や披露宴がしたいってあれば、ここの式場を選ぶといいと思う。友達のように近い存在で接してくれ、最高の一日になるように努力し限界まで挑んでくれる。そんなスタッフが集まった所です。サービスは個々で異なるのですが、とてもサプライズ好きなスタッフの集まりなんで選んで後悔はしないと思います。決め手は会場の雰囲気とスタッフとのファーストインプレッション(o^^o)詳細を見る (714文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/20
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
オリジナルウェディングができるのでステキでしたよ
外観も内装も白が基調でシンプルでした。トイレ等もキレイでした。ただ、小さい子供用の部屋(授乳室)などが特別はなかったので、おむつ交換をするのに小さいスタッフ控室のような場所しかありませんでした。新郎新婦の雰囲気にあわせたオリジナルカクテルや、ウエディングケーキも新郎新婦の職業に関するオリジナルデザインのもので、そういった点も楽しめました。ただ料理の提供時間に間があくことが多かったので、お色直しの時に料理がくるまで待つ時間があると手持ち無沙汰にはなりました。お子様ランチはワンプレートで待ち時間もなく、豪華で喜んで食べていました。田舎ですので、車でしか行くことはできませんが駐車場が完備されていますので不便はありませんでした。オリジナルウエディングなので、個性が出て参列していても楽しめます。最後の新郎新婦退場の時にシャボン玉のシャワーがあったのですが、新郎新婦も驚いていたのでスタッフの方のサプライズ演出だったのではないかと思います。そういうサプライズもあると、新郎新婦も楽しめて思い出深い結婚式になるのではないかと思います。詳細を見る (465文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/01/23
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 3.8
オリジナリティー溢れる結婚式をしたい人向け
チャペルは白の清涼感漂う綺麗な空間で、床は大理石です。少し狭いかな、という気はしますがゲストとの距離が近く利点でもあるかもしれません。会場が2つあり、候補は2階の会場でしたが、収容人数が少なく、80名を予定していた私たちには合いませんでした。白と赤を基調とした、可愛くておしゃれな会場でした。すべて試食したわけではありませんが、シェフのこだわりが感じられる凝ったメニューでした。住宅地の中にあるので、少々分かりにくいと思います。駐車場は広いです。親身になって相談に乗ってもらいました。結局別のゲストハウスを選びましたが、プランナーさんはとても感じの良い方でした。明るく楽しくアイディア満載の結婚式を挙げたい方におすすめです。ただ、中にはそういうノリや雰囲気が苦手な方もいると思います。私も後者でしたので、別の会場を選びました。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/12/22
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
アットホームな式場!
全体的に洋風的な作りで、白を基調としていて綺麗な挙式会場でした。明るい雰囲気で、最後に参列者全員と握手をしてフラワーシャワーでお見送りしたことがとても印象的でした。披露宴会場についてはこじんまりとしていて少し狭い印象でしたが、入って右側に扉があり、広いお庭になっていてアットホームな雰囲気でした。お色直しの際にはお庭から入場されていて、サプライズ感がありとても素敵でした!また、クリスマスの時期だったためテーブルコーディネートやお花などがが赤を基調としたクリスマスに合わせた装飾だったため、会場にいるだけでクリスマス気分になりました。受付後に通された前室にも大きなクリスマスツリーが飾ってありました☆味が美味しいのはもちろんのこと、料理にも食材で作ったサンタクロースがあったり、目で見ても楽しめました。駅からは少し遠く、車でないと行けない距離です。料理が始まる際にはスタッフの方が音楽に合わせて踊り、楽しい雰囲気で料理が始まりました!他ではそのようなことが見たことがなかったので、とても驚きました!サプライズの演出が多々あり、新郎新婦だけでなく、スタッフも楽しそうな雰囲気でとてもアットホームな印象を受けました。また、ペット可能な式場のようでペットも披露宴会場の中に連れてきていました。詳細を見る (543文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2015/12/08
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.0
ザ・洋風でとても明るい雰囲気です
披露宴に出席しました。会場の外観は白で統一されていて明るい感じ。入り口を入ると、らせん階段が正面にあります。ロビーも広く、ここに何か飾り物をしたり、受付も十分なスペースがあります。披露宴会場も明るい雰囲気で、洋風チック。オシャレな雰囲気だなというのは大きく印象に残っています。窓も大きく、敷地はガーデン風ですので、晴れの日はとても気持ちよく過ごすことができます。待合スペースからはテラスに出ることもできますので、みんな出ていました。前菜、お魚、お肉、スープ、デザートなど主要なものは揃っていて、お魚は特に美味しかったです。量も多すぎず、女性にとってもちょうどよく食べることが出来ました。松江駅からは車で10分くらい、駐車場も完備です。バスだと、市営バスなら「北循環線」に乗って向かいますが、目の前にバス停があるかは不明ですので、少し歩くことになるのかなと思います。周辺は閑静な住宅街です。明るく対応してくださり、歓迎してくれます。スタッフさんも身なりがとてもきれいで、好印象です。明るく、楽しい雰囲気です。会場もすっごく大きいわけではなく、ちょうどよいアットホームな感じです。会場もとてもきれいですし、隣には洋風レストランがあり、ここではもっと大きな人数で二次会も出来るようですので、披露宴と二次会をセットでされる方も多いようです。詳細を見る (566文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/04/02
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
明るい雰囲気の会場
自然光が入ってきて明るい雰囲気の会場でした。白色を基調としたデザインでとても清楚で綺麗。アットホームな雰囲気の会場でとてもリラックスして結婚式を楽しむことが出来ました。とても豪華なフランス料理でした。盛り付けが綺麗で味も大満足でした。ケーキは新郎新婦をイメージしたデザインでデコレーションがとても可愛らしかったです。駅から少し離れていますが、バスなどの交通機関が整っているので問題ありませんでした。閑静な場所でロケーションは良かったです。みなさんが明るく笑顔でとても好印象でした。荷物を運んでくれたり、オーダーにも迅速に対応してくれました。新郎新婦とゲストの距離が近くてとても雰囲気の良い会場です。スタッフの方も親切で楽しい結婚式でした。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/01/07
- 訪問時 25歳
- 結婚式した
- -
リクエストに全力で対応してくれる式場
【この会場のおすすめポイント】1.新郎新婦と出席者の方との距離が近い2.演出・料理、あらゆる場面でオリジナリティが出せる3.ドレス・ヘアメイクの打ち合わせが入念にして頂ける料理が評判とのことだったので、最初にこちらの式場を見学しました。スタッフの皆さんがとても気さくな方達で、噂通り料理もとても美味しかったです。色々なリクエストをしましたが、その全てに丁寧に対応して頂き、当日のゲストの方にも大変喜んで頂けました。アットホームな式場です。詳細を見る (219文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/06/22
- 結婚式した披露宴
- 4.2
自分たちの想いをカタチにしてくれる式場です。
披露宴のテーマ 低予算ながらもゲストの皆さんに感謝の気持ちを伝えたい・オリジナル手づくりウェディング【披露宴会場】 ラ・トゥール【スタッフ(サービス)】担当プランナーさん以外のスタッフの皆さんも気にかけてくださり、打合せに行くのが楽しみでした。当日も最高の1日にしてあげたいというスタッフの皆さんの気持ちが伝わってきて、感激しました。【料理】彩り、味、ボリューム、何をとっても最高に素晴しかったです。低予算の中で、フレンチのフルコースと新郎思い出のローカルフードを提供していただきました。ゲストにも大好評でした。パティシエの方とケーキのデザインから打合せをして、目で見て、味もGOODな世界にひとつのウェディングケーキを作っていただきました。【フラワー】低予算でブーケも会場内の装花共仕上げていただきました。無理な金額だったかもしれませんが・・・ナチュラルさの中にキュートさがあり、大満足でした。会場がとっても華やぎました。【マタニティOR子連れサービス】授乳スペースやミルク用のお湯のサービス、ベビーカーの用意をしていただきました。小さなお子ちゃまゲスト用の料理もこだわってくださり、すごく美味しかったみたいですよ(ママから聞きました)。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)1.料理・ケーキが美味しい 2.ドレスが素敵 3.階段演出ができる 4.スタッフの皆さんの対応が良かった【こんなカップルにオススメ!】完全オリジナルの内容の披露宴でしたが、夢を、想いを、全て理解してそれを叶えてもらえました。自分たちらしさにこだわるなら是非オススメです。具体的な内容が決まっていないカップルでも、小さなひらめきや想いを、何倍にも広げてくれるプランナーさんたちが揃っていると思います。この日の感動を他の花嫁さんにも味わってほしいなと思い、投稿してみました。一生に一度、やり残したことはひとつもなく、完全燃焼できた人生最良の日となりました。詳細を見る (819文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/04/09
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.2
シンプルでアットホームな雰囲気
挙式会場は、思ったよりも狭かったです。ゲストが多いとちょっと厳しいなと感じました。雰囲気はとてもシンプルな感じで、こじんまりとしている分、アットホームな印象をうけました。披露宴会場は2種類あり、一つは白色を基調とした明るいナチュラルな会場と、もう一つはヨーロピアンな雰囲気の開放感のある会場でした。好みによって選べるところはいいと思います。簡単な見積もりだったので、演出などこだわりを入れていったら予算がもっと上がるだろうなという印象でした。市街地のなかにあり、市内の人で車もちの人には良いと思います。駅からは遠いので、市外の人はタクシーか車必須なので少し不便だと思います。明るく、フレンドリーなスタッフさんが多いなという印象でした。好みによって合うかどうか分かれるかもしれません。アットホームな雰囲気は良いと思います。2次会会場に使えるお店も隣にあるので、もし利用するなら便利だと思います。アットホームな雰囲気で、楽しいこだわりの結婚式をしたい人にとっては、スタッフさんの協力もかなりありそうな印象です。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/12/11
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
何年経っても心に残る結婚式
広さは、広すぎる感じではなかったのですが、少人数だったのでちょうどよかったです。参列してくれた方々との距離が近く感じられたのがよかったです。会場一番奥には窓があり、そこから自然な光がはいり、綺麗でした。会場は、明るく、真っ白でした。バージンロードの長さはあまり感じず、適度でした。退場の際には、生花のフラワーシャワーも挙式会場内でできて、色とりどりの花を大好きな親族の方々に浴びせてもらい、幸せな気分でした。100名くらい入る会場も1階にあったのですが、私達は少人数の挙式だったので2階の40名くらい入りそうな披露宴会場を使わせてもらいました。それでも広すぎるくらいだったのですが、その空間が入場のシーンを盛り上げてくれたり、ケーキカットの時や、母への手紙を読む時等に使われていたので、広さを感じませんでした。披露宴中には、私達で選んだ曲を流してもらいました。司会者の方が進行するシーンもありましたが、曲だけが流れ、参加してる皆と話す時間もたっぷりあったので、私達らしい、アットホームな結婚式ができたと思います。テーブルの配置も決めさせてもらって、横長で、新郎新婦が真ん中に座り、そこを起点に皆が座っていたので、お互いの顔を近くで見ながらの結婚式でした。少人数、低予算を目指しました。ですが、やすっぽくはならないように、料理やケーキは普通の値段のものに決めました。少人数の式なので、座席表や席札は自分で作りました。最後に配るプチギフトも、自分で作りました。持ち込み料がかからないことを念入りに確認しながら(笑)写真はこだわって、プロのカメラマンさんにお願いしました。データ全部と、2人の写真1カットだけ台紙にお願いして、アルバムなどは作りませんでした。今はパソコンとかで自分達で好きに作ることもできるので...けっきょくつくらなかったのですが、データは時々見てます。他は、挙式は人前式にしたので、牧師さん等にはお願いせず、司会の方にお願いしました。司会の方の進行がスムーズで、アットホームな雰囲気になり、お願いしてよかったな、と思いました。披露宴の司会も同じくお願いしました。全体的に節約した部分が多いですが、とても満足できる式ができました。料理は、創作料理でした。味は、とっても美味しかったです!それはもちろんだったのですが、料理で嬉しかったのは、祖母の野菜を使ってくれたことと、祖母はお肉が食べられないので、それに対応してくれたことです。大きな道路から少しだけ川沿いを通っていったところにあるので、静かでした。最寄り駅からは車で20分くらいと離れていますが、車社会なのでほとんどの方が車でこられます。駐車場も広かったです。大学の近くなので最寄り駅からは頻繁にバスも出ていますし、タクシーだと1500円もあれば行けるので、アクセスは問題ないと思います。担当のプランナーさんは私達よりも年下だったのですが、とてもしっかりしていて頼れる方でした。私達がわからないことも、(特に細かいお金のこと)質問すると、詳しく答えてくださったり、ここは抑えられるとこだ、教えてくださったりしました。打ち合わせの際には、毎回プチお手紙をくれたのも嬉しかったですし、私達をお似合いだ!憧れる!と、何度も褒めてくださったのも、嬉しかったです(笑)気持ちよく、打ち合わせに行っていました。料理のスタッフさんや、ケーキのスタッフさん、ブーケのスタッフさんも別にいて、その方達も、いいキャラクターをしていました。面白いことを言って笑わせてくれて、私達がどんなケーキがいいか、どんな花束がいいか、と伝えると、結婚式当日、素晴らしいものが用意されていました!!!まさに、イメージ通りで、びっくりしました!!スタッフさん同士も仲が良く、笑いの絶えない打ち合わせでした。2年半たった今でも忘れられないくらい、楽しかったです。特に印象に残っているサービスは、料理に、食材の持ち込みをさせてもらったことです。私の祖母が畑で野菜を作っているので、その野菜を使いたい、と伝えたところ、使わせてもらうことができました。祖母の美味しい野菜を活かした創作料理を作ってくださって、祖母もとても喜んでいました。式場の決め手は、やはり、会場の広さと、スタッフの方の真摯な対応です。少人数挙式でしたので、広すぎる部屋はもったいないと思っていました。ちょうどいい広さの会場があったことが、決め手になりました。そして、社会人1年目と、学生の結婚式だったので予算のこと、かなり悩みましたが、その点もしっかり聞いてくださって、気になる点がない!というくらい満足のいく値段で、式ができました。一生に一度の結婚式。頼れるプランナーさんに、自分達の思いをどんどん伝えて、満足のいく式にしてください。ちゃんと、受け止めてくれる方がいます。詳細を見る (1982文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/12/29
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.0
見学の際には細部を良く見て。スタッフの方との相性も大切
挙式会場は、結婚式用に作られたというよりも、大きな部屋を式場に見立てているのかなと感じました。結婚式らしい雰囲気ではなく、よくあるようなカーテンのかかった部屋で、バージンロードも他の床と特に変わらない材質のように見えました。写真撮影が可能だったのでそれは嬉しかったのですが、厳粛な雰囲気にはなりにくかったと思います。また、できあがった写真を見ると、カメラやビデオを構えている人ばかりの写真になってしまって、それはちょっと残念だなと思いました。撮影可も考えものなのだなと感じました。小物や装飾は結婚式らしさがありましたが、部屋全体までその雰囲気が行き届いている感じではなく、日常っぽさが見え隠れしているように感じました。送迎バスが用意されていたので、不便さは感じませんでした。スタッフの方や司会の方がかなりフレンドリーでした。若い人が友達感覚で接するのであればとても話しやすくて良いと思います。年配の方は好みが分かれるように思うので、考慮が必要だと思います。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/01/13
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
アットホームで良かったです
大学時代の友人の結婚式に行ってきました。チャペルは全体が真っ白で綺麗で良かったです。披露宴会場も綺麗でおしゃれなレストランのような雰囲気でした。お料理は盛り付けがユニークで味もおいしかったです。ケーキも美味でした。詳細を見る (107文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2012/12/29
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
自分たちらしい式が挙げられます
小さめの部屋ですが、シンプルで少人数の挙式には良いと思います。同じ会場で、キリスト教式、人前式、神前式と対応されているようです。私たちは人前式だったので、会場内の十字架は外してもらいました。バージンロードは比較的短いので、チャペルでの挙式をと思っている人には物足りないかもしれません。披露宴会場は二つあり、私たちは暖かみのある色調のお部屋にしました。ナチュラルでアットホームな式にしたかったので、イメージ通りのお部屋でした。1階の会場にすると、ガーデンを使った演出もできるようです。トータルではあまり高すぎない費用だったと思います。このくらいはかかるかな?という想定通りでした。ブーケや花束は持ち込みでき、その分節約出来たと思います。何が持ち込みできるか、プランナーさんにいろいろ相談できたのが良かったです。一組ずつオリジナル料理・カクテル・ウエディングケーキを用意していただけます。私たちは、実家で作っている食材を当日の料理に使ってもらいました。料理打ち合わせはありますが、実際にどのような料理になるのかは、自分たちも当日まで分かりませんでした。味はとても美味しく、出席者からも「料理がおいしかった」と言ってもらえました。街中というわけではありませんが、駅からタクシーで来てもらうには遠くない距離です。住宅地の中に会場があるという感じです。プランナーさんと一緒に挙式、披露宴のテーマを決め、オリジナルの式を作っていきます。相性が良いプランナーさんだとこの作業も楽しく進められ、当日までの気持ちも盛り上がります。自分たちの希望もかなり取り入れてもらいました。当日のスタッフサービスについては、後になって思えばもう少し細かく対応していただければ・・・と思う点もありました。サプライズ演出をしてくれます。それが楽しみでこの会場に決めました。当日は自分たちも楽しむことができました。自分たちらしい式がしたいと思っている人には良い会場だと思います。プランナーさんと、式のイメージの共有ができていると、希望に沿った式ができると思います。とにかく打ち合わせが多くて大変でしたが、その分楽しめました。詳細を見る (893文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2014/01/30
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
街中の式場
まず到着して目に飛び込んだのは、ヨーロッパの古城のような建物で囲まれたガーデン。建物内には、イタリアンレストランや靴屋さん、アクセサリーショップ、紅茶専門店、雑貨屋さんなどがあり、結婚式以外のお客さんもガーデン内にたくさん訪れていました。式場の受付の前に時間があったので探検がてら各おみせを観てまわりました、ハンドメイドのレザーの財布を記念に買いました。新郎新婦がガーデン内に出ると拍手が自然と沸き起こりたくさんの方々から祝福され、とてもあたたかい雰囲気に包まれ印象にのこりました。料理は、フレンチで値段にもよるのでしょうがキャビアや島根和牛肉のヒレステーキは今でも美味しさが忘れられません、最高でした。スタッフの方の心遣いも良かったです。禁煙の披露宴会場で隣りの席の方がつい、タバコに火をつけたんですがスタッフがすぐに駆けつけ、丁重に説明し場外へ連れて行かれる場面を見ました、対応が素晴らしかったです。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/06/09
- 訪問時 47歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
娘の結婚式に参列しました。料理が運ばれる時のパフォーマ...
娘の結婚式に参列しました。料理が運ばれる時のパフォーマンスは、びっくりと同時にとても素敵でした。人前結婚式だったのですが、結婚式場での誓いの言葉・署名等一連の事が終わった後に、参列者1人1人が新郎新婦のところまで行って、お祝いのハグ・お祝いの言葉をかける場面は、新鮮でとても感動的でした。料理も、よくある豪華な料理が大量に並べてあるのではなく、適量の洗練された料理が各々のスピードに合わせて運ばれてきて、とても美味しく頂きました。スタッフの教育もよく行き届いており、全員がプロだなぁ…とつくづく感心し、娘の結婚式を盛り上げて頂いた事をとても嬉しく思いました。結婚式場の隣にレストランも常設しており、二次会もそちらで移動することなく出来たのも良かったのではないかと思います。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 52歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- ガーデン
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ47人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | アクイール碧の迎賓館(アクイールアオノゲイヒンカン) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒690-0823島根県松江市西川津町4280 ビーナスガーデン結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |





