クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.3
- 披露宴会場 4.2
- コスパ 3.6
- 料理 4.4
- ロケーション 4.2
- スタッフ 3.9
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ50人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 4.0
カジュアルでアットホームなレストランウエディング
【挙式会場について】とってもアットホーム!外で挙式なので天候に左右されるかも?当日晴れてたからとっても綺麗でした〜!雨だったらどこで挙式となるのかが気になるところではありました。【披露宴会場について】レストランウェディングでとてもアットホーム新郎新婦との距離が近くて楽しかった!【スタッフ・プランナーについて】当日とっても丁寧にお話くださいました。少し早めに着いてしまったのですがスタッフの方が素早く気づいてくださってお声がけいただけたので嬉しかったです。【料理について】おいしかった!とくにスープがめちゃくちゃ美味しい!さすがレストラン、という感じで出てくるお料理が全部美味しい!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からちょっと遠いけど歩ける範囲【この式場のおすすめポイント】ガーデン挙式、広すぎず狭すぎないレストラン室内、階段などがないバリアフリーな施設詳細を見る (302文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/09/04
- 訪問時 26歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
すべてが最高のレストランウェディング
【披露宴会場について】アットホームでナチュラルな雰囲気のレストランですが、高級感もあり、40人前後でちょうどいい広さでした。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさまがとても親身に企画の相談に乗ってくれました。当日のレストランのスタッフさまも皆さま丁寧に接客してくださり、とても感謝してます。【料理について】少ししか食べられませんでしたが、とても美味しかったです。お皿がすべてノリタケ食器で提供されるので、後から振り返るととても写真映えしますし、当日も見ていて綺麗でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】名古屋駅から近いですが、駐車場もあり、公共交通機関・車どちらで来場されるゲストにも対応できます。【最初の見積りから値下りしたところ】持ち込み料がかからず、自分の思うような会ができたと思います。【この式場のおすすめポイント】食器がすべてノリタケというのが、他にないおすすめポイントだと思います。プランナーさまのサポートも初回から当日まですばらしく、自分たちにできる最大限のおもてなしができました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】持ち込み料の有無は最初に確認したほうがいいと思います。この会場は、私が披露宴をした時点では持ち込み料がかからず、直前まで準備していて精神的・金銭的負担なく、好きなものを持ち込むことができました。詳細を見る (464文字)
もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/07/07
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.0
ナチュラルだけれども、程よく高級感もある
【披露宴会場について】白と茶色を基調としていて、ナチュラルな雰囲気でした。ノリタケの森の施設ということで、食事は全てノリタケの食器で提供されるので、親受けも良さそうです(特に母や祖母、叔母には喜ばれそう)。会場はそんなに大きくないので、親戚と親しい友人のみを招待する予定の私たちにはぴったりな規模感でした。【スタッフ・プランナーについて】この日無理を言って夕方遅い時間帯お願いしたのですが、嫌な顔一つせずにご案内いただきました。感謝しかないです。【料理について】全てノリタケの食器で提供されるらしいので楽しみです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】少し歩くのですが、名古屋駅から徒歩圏内なのに駐車場もあるので、電車で来場する人にも車で来場する人にも声がかけやすかったです。敷地内にイオンもあるので、参列者の方々に披露宴前後の時間に利用してもらえそうで便利だなと思いました。【コストについて】プラン内に含まれるものが多く、持ち込み料もかからないので、diy好きな私たちにはとてもコスパよく感じました。【この式場のおすすめポイント】ナチュラルな雰囲気で一軒家レストランを貸切できること、世界に誇る地元企業であるノリタケの食器が使われることが決め手になりました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】普段はレストラン営業しているので、実際に披露宴に使われた時の写真を見せていただき、雰囲気を確認できました。レストランウェディングを予定される方は、実際の写真をプランナーさんに見せてもらえるならお願いした方がいいと思います。詳細を見る (563文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/12/08
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 5.0
都会の中のガーデン挙式☆
【挙式会場について】挙式会場はチャペルではなく、ノリタケの森併設のガーデンで行われました。木々や芝生の緑と、ノリタケの赤レンガ建築がとてもマッチしていて、まさにナチュラルウェディングといった雰囲気です。【披露宴会場について】披露宴会場は、ノリタケの森のレストランである「キルン」で行われました。ここは挙式が始まる前のゲスト待機スペースにもなっています。窓があるため自然光が差し込み、開放感があります。また外の緑も見えてガーデンウェディングらしい、温かい雰囲気の会場です。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】名古屋駅から徒歩15分ほどの場所にあります。駅から歩くことも可能ですが、私達は名古屋駅から市営バスを利用し、ノリタケの森で下車したのでほとんど駅から歩くことなくとても便利でした(今もバスがあるか分かりません)ヒールで足が疲れやすい女性ゲストにおすすめです!【この式場のおすすめポイント】ナチュラルウェディングができる式場となると、交通アクセスのあまり良くない式場も多い中、こちらの会場は名古屋駅(新幹線・地下鉄・名鉄・jr・バス)が最寄りということで、とても条件の良い会場だと思いました。詳細を見る (443文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2021/09/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
自然いっぱいのナチュラルウェディング
【挙式会場について】チャペルではなく芝生のガーデンで挙式でした。スタンディング形式で、ゲストが列をつくり、その間を新郎新婦が入場していくような流れでした。距離感も近く、カジュアルな雰囲気で2人を祝福することができます。退場時はフラワーシャワーで見送りました。【披露宴会場について】ノリタケの森のレストランで披露宴でした。窓から自然光もさしこみ、外の緑も見えてナチュラルな雰囲気でした。広い会場ではないので新郎新婦との距離も近いです。【スタッフ・プランナーについて】スマートな対応で特に問題ありませんでした。【料理について】レストランということもあり、すべてのお料理がおいしかったです。見た目も華やかでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】名古屋駅が近いので、遠方から新幹線でくるゲストでも乗り換えがなく良いかと思います。【この式場のおすすめポイント】都会でナチュラルウェディングが叶う希少な式場だと思いました。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2021/09/24
- 訪問時 32歳
挙式会場
- 参列した
- 4.0
カジュアルでアットホームなレストランウエディング
とってもアットホーム!外で挙式なので天候に左右されるかも?当日晴れてたからとっても綺麗でした〜!雨だったらどこで挙式となるのかが気になるところではありました。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/09/04
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
都会の中のガーデン挙式☆
挙式会場はチャペルではなく、ノリタケの森併設のガーデンで行われました。木々や芝生の緑と、ノリタケの赤レンガ建築がとてもマッチしていて、まさにナチュラルウェディングといった雰囲気です。詳細を見る (443文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2021/09/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
自然いっぱいのナチュラルウェディング
チャペルではなく芝生のガーデンで挙式でした。スタンディング形式で、ゲストが列をつくり、その間を新郎新婦が入場していくような流れでした。距離感も近く、カジュアルな雰囲気で2人を祝福することができます。退場時はフラワーシャワーで見送りました。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2021/09/24
- 訪問時 32歳
披露宴会場
- 参列した
- 4.0
カジュアルでアットホームなレストランウエディング
レストランウェディングでとてもアットホーム新郎新婦との距離が近くて楽しかった!詳細を見る (302文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/09/04
- 訪問時 26歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
すべてが最高のレストランウェディング
アットホームでナチュラルな雰囲気のレストランですが、高級感もあり、40人前後でちょうどいい広さでした。詳細を見る (464文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/07/07
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.0
ナチュラルだけれども、程よく高級感もある
白と茶色を基調としていて、ナチュラルな雰囲気でした。ノリタケの森の施設ということで、食事は全てノリタケの食器で提供されるので、親受けも良さそうです(特に母や祖母、叔母には喜ばれそう)。会場はそんなに大きくないので、親戚と親しい友人のみを招待する予定の私たちにはぴったりな規模感でした。詳細を見る (563文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/12/08
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
料理
- 参列した
- 4.0
カジュアルでアットホームなレストランウエディング
おいしかった!とくにスープがめちゃくちゃ美味しい!さすがレストラン、という感じで出てくるお料理が全部美味しい!詳細を見る (302文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/09/04
- 訪問時 26歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
すべてが最高のレストランウェディング
少ししか食べられませんでしたが、とても美味しかったです。お皿がすべてノリタケ食器で提供されるので、後から振り返るととても写真映えしますし、当日も見ていて綺麗でした。詳細を見る (464文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/07/07
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.0
ナチュラルだけれども、程よく高級感もある
全てノリタケの食器で提供されるらしいので楽しみです。詳細を見る (563文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/12/08
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | Kiln(ノリタケの森 キルン)(キルンノリタケノモリキルン) |
---|---|
会場住所 | 〒451-0051愛知県名古屋市西区則武新町3-1-36ノリタケの森内結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |