
30ジャンルのランキングでTOP10入り
- 松本・塩尻・安曇野 ホテル1位
- 長野県 宴会場の天井が高い1位
- 松本・塩尻・安曇野 宴会場の天井が高い1位
- 松本・塩尻・安曇野 クラシカル1位
- 松本・塩尻・安曇野 総合ポイント2位
- 松本・塩尻・安曇野 披露宴会場の雰囲気2位
- 松本・塩尻・安曇野 挙式会場の雰囲気2位
- 松本・塩尻・安曇野 コストパフォーマンス評価2位
- 松本・塩尻・安曇野 ロケーション評価2位
- 松本・塩尻・安曇野 クチコミ件数2位
- 長野県 ホテル2位
- 長野県 チャペルに大階段がある2位
- 松本・塩尻・安曇野 チャペルに大階段がある2位
- 松本・塩尻・安曇野 料理評価3位
- 松本・塩尻・安曇野 スタッフ評価3位
- 松本・塩尻・安曇野 お気に入り数3位
- 松本・塩尻・安曇野 窓がある宴会場3位
- 長野県 クラシカル3位
- 長野県 披露宴会場の雰囲気5位
- 長野県 クチコミ件数5位
- 松本・塩尻・安曇野 デザートビュッフェが人気5位
- 長野県 総合ポイント6位
- 長野県 挙式会場の雰囲気6位
- 長野県 コストパフォーマンス評価6位
- 長野県 料理評価6位
- 長野県 ロケーション評価6位
- 松本・塩尻・安曇野 チャペルに自然光が入る6位
- 長野県 スタッフ評価7位
- 長野県 デザートビュッフェが人気8位
- 長野県 窓がある宴会場10位
アルモニービアン(国登録有形文化財)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
寄り添ってくれるスタッフさんと円形チャペルが素敵な会場
有形文化財ともなっている会場の為、現代の建物にはない重厚感があり、上品な雰囲気の会場です。チャペルは円形で、360度ゲストに囲んでもらい他にはない素敵な雰囲気のチャペルです!チャペルに惹かれてこの式場に決めました!天井が高く、上品な雰囲気の建物です。階段もあり、階段からの演出や2階のバルコニーを利用した演出も可能です。年代問わず受けが良い雰囲気でした!衣装にこだわったので、当初の予定より値上りしました。提携のショップから途中変更して、別の衣装室で衣装をレンタルすることになったので、キャンセル料がかかってしまいました。けれども、満足のいく衣装が着れたので後悔はありません。メインバックの花を飾る予定でしたが、会場の雰囲気が充分素敵だったので、最終的には飾らずに終わりました。ペーパーアイテムやウェルカムスペースのグッズはすべて手作りで持ち込みました。一番大きな節約になったのは、オープンニング動画とプロフィール動画です。主人が作成してくれて大幅に値下りになりました。どの料理も美味しく、ゲストからも感動の声が多くありました。最寄りの松本駅からも徒歩でも移動が可能な会場で、隣接してホテルがあるので遠方からのゲストがいても安心です!周囲にお店も多く、二次会を計画する際も困ることがないです。親身でプロ意識の高いスタッフさんが多く、どのゲストに対しても丁寧な対応をしていただけました。プランナーさんは男性も女性もおり、どの方に担当いただいても満足のいくサービスが受けられたと思います。・円形チャペルがとても素敵です。・様々なサプライズ演出に対してスタッフの皆さんが協力して下さり心に残ってます。式場の決め手は円形チャペルと料理でした。実際に結婚式をしてみて、アルモニービアンで結婚式を挙げられて本当に心から満足しています。詳細を見る (761文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/06/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフ、雰囲気、料理に感動する結婚式場
神前式を希望しているのですがチャペルも見学させていただき、円形チャペルはドキドキ感が高まりました。披露宴後にはチャペルでも写真撮影をしていただけるということで、チャペルで挙式をしなくても貴重な経験ができそうです。2階のチャペルから1階の披露宴に降りる演出を体験しましたが感激しました。窓がたくさんあり、カーテンを閉めるとクラシックさが増し、カーテンを開けると華やかさが増して様々な演出が楽しめそうでした。普段レストランを運営されているのもあって何を食べても美味しくゲストにも喜んでくれると思いました。駅からは徒歩約15分と近いわけではありませんが、すぐ近くにお城や通りなど松本らしさの感じられる立地で、ゲストの皆さまにも楽しんでいただけるのではないかと思いました。全てのスタッフの方が温かく、感激しました。・式場の雰囲気だけでなくスタッフの方も温かいところ・1日2組、貸切など特別感と贅沢感があるところ自分たちとゲストだけの限定感のある結婚式をされたい方におすすめです!詳細を見る (435文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/12/23
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
円形チャペルがとても素敵な式場
他にはない円形状のチャペルで特別感があり、感動しました。椅子もオシャレであり、明るい感じでとても良かったです。式場の決め手となりました。広く、また色々なアレンジもできるとおききして良かったです。階段もとても素敵で良かったです。スクリーンも数箇所あり、色々なところから見れるというところもいいと思いました。駅から近いというところと、近くに観光名所もあり、行きやすく、また結婚式前後も楽しめると思いました。とでも親身になって接していただき、助かっています。また、頼りにしております。式場の決め手は、とにかく挙式会場が他にはなく、良かったというところです、特別感がほしい方、他にはない挙式会場を求めている方にはぴったりだと思います。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2022/03/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
有形文化財で歴史を感じながらの結婚式
他とは違う結婚式場を探していました。アルモニービアンは円形チャペルで、演出も凝っています。みんなに見守られながらアットホームにできるのでほぼ一目惚れです。挙式と披露宴会場は同じ空間にあり、挙式会場の階段を降りると披露宴会場となります。レトロですが高級感があり、広すぎないところからアットホームな披露宴ができそうです松本城に近く駐車場もあるので便利です。遠方からくる家族がいるのですが宿泊できるホテルが式場隣にあるので好評です。見学に行った際、模擬挙式と披露宴をして結婚式の雰囲気を体験することができました。スタッフの方の気遣いが素晴らしくこの結婚式場をきめたと言っても過言ではありません。プランナーさんも親身になって打ち合わせをしてくれるので安心しています。1日1組限定なこともありゆっくりと家族と友人との時間を過ごすことができそうです。円形チャペルが素敵です。他にはない挙式会場を探している方にはピッタリだと思います。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/08/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
松本城近く国の有形文化財の建物で重厚感のある結婚式を
清潔感と高級感があり落ち着いた感じでよかったです。松本駅からも徒歩圏内、松本城近くで市内観光にも便利です。お金をかけても良い挙式をあげたいという方に特におすすめです。とても美味しいです。間違いないです。松本駅から徒歩圏内で、松本城のすぐそばにあり松本市内観光にも便利です。担当者さんがとてもいいです。明るく柔らかく、結婚式を挙げる私どもの希望を一言も取りこぼさないようにという真摯な姿勢が伝わってきます。・ロケーションとサービスの質の安心感が決めてでした。・子供用の食事メニューがあります。・旧第一勧銀の金庫だったところをトイレに改造していて、オシャレです。多少お金をかけても良い式をあげたいという方にオススメです。詳細を見る (308文字)



もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/06/21
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
チャペルも披露宴会場も間違いなしです!
国登録有形文化財である式場と長野県内唯一の円形チャペルに惹かれて、式場見学ひとつ目で決めました。歴史を感じる窓から差し込む自然光がとても綺麗でした。円形のチャペルでは参列者の表情がよく見え、みんなに見守れながら挙式を行うということを肌に感じました。披露宴会場は吹き抜けになっており開放感がありました。新郎新婦の座っている場所から正面を見上げると、挙式を行なったチャペルが見えるようになっていました。とても綺麗な光景でした。参列者も少なかったので、テーブルの間隔も広く、ゆったりとした会場になっていました。クラシカルな雰囲気も素敵でした。ドレスはプラン内から選べましたが、タキシードをドレスに合わせたためプランよりも高いものになりました。エンドロールムービーは当日の様子を流したいという希望があったので、そこは値段が高くても外さなかったです。式場提携の送品は楽ですが、自分たちでお菓子を準備しラッピングして節約しました。式場見学の際に一部の料理を試食させて頂きました。その時も美味しさにびっくりしたのですが、当日も期待を裏切ることなく美味しい料理を提供して頂きました。参列したゲストからは美味しかったと好評でした。また、私たちの友人が作っている野菜の持ち込みを許可して頂き、とても美味しいスープを提供して頂きました。美味しい味も含めて思い出になりました。駅からは少し離れていますが、国宝松本城、中町通り、縄手商店街と松本の観光地が徒歩圏内にあります。県外からのゲストもいたため、結婚式後にお散歩をして楽しんでいました。ホテルが併設されているため、遠方から参列するゲストも安心して呼ぶことができました。また、車でくるゲストには大手門駐車場と連携しており、駐車サービスが受けられました。担当プランナーは私たちの希望を組みながら、漠然としていた結婚式のイメージをどんどん形にしていってくれました。愉快な方で打ち合わせも毎回楽しい時間でした。当日は披露宴の各テーブルに専属のスタッフがおり、参加したゲストを手厚くもてなして頂きました。円形チャペルの利点を生かして、フラワーシャワーを行う時に360度ぐるりと囲む形で行いました。四方八方から花びらや羽が舞ってとても綺麗でした。円形のチャペルがとても幻想的だったこと、料理の美味しさ、宿泊施設が併設されていることが決め手となりました。式場見学ひとつ目で即決してしまったため、後から予算など不安に思うことはありましたが、一生に一度のことなので自分たちの直感を信じて良かったと後悔のない式になりました。詳細を見る (1067文字)



もっと見る費用明細2,474,180円(30名)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/26
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
円形チャペルが珍しくとても素敵な式場です
珍しい円形のチャペルがとても素敵です。カーテンの開閉によって明るさが変わり、雰囲気も素敵です。天井が高く広い会場です。落ち着いた雰囲気もありつつ豪華な雰囲気です。フェアで食べた前菜がとても美味しく、地元のものも使用されていてとても良かったです。駅からは少しありますが、松本城や四柱神社などに近く観光も出来ます。話から色んな演出プランを提案してくれます。当時、結婚式の演出を漠然としか考えていませんでしたが、具体的に色々と考えられました。一日2組の貸切で行えること。完全屋内で行えるので天気を気にせず出来ること。珍しい円形チャペル。実際に結婚式を行いたい時間帯に下見に行くと、その時の光の入り具合などしっかりと雰囲気が分かると思います。料理も大切にしたい方は試食もできる時に行けるといいと思います。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/11/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
国登録有形文化財でゲストに感謝を伝える結婚式を!
円形チャペルが印象的!近い距離感でゲストの祝福を感じられたり、ゲスト一人一人の顔をきちんと見ながら感謝の気持ちを伝えることが出来るのが素敵だと感じました。360°見られてしまうので恥ずかしいと感じてしまいますが、親族と親しい友達でこじんまりと行うので、それもまた楽しめるのではないかと今はワクワクしています!天井が高く開放感がある会場で、高級感がありながらもシックで落ち着いた空間でした!空間が広く、テーブルにはアクリル板も立てられておりコロナ対策も出来ていたので、ゲストも安心して過ごして頂けるのではないかと思いました。当日予約にも関わらず試食を出していただき、メインのお肉もお魚も両方作っていただいたので2人で両方試食することが出来ました。信州ならではの食材もふんだんに使われていて、遠方から来るゲストの方にも喜んでいただけるのではないかと思いました。駅からは多少歩きますが、近くには松本城、四柱神社などがあり、散策しながら楽しめるポイントが所々にあります!突然の見学でしたが快く受け入れていただき、チャペル、披露宴会場だけでなくブライズルームや親族の控え室なども見せていただいたので安心出来ました!予想以上に時間がかかったのである程度の時間を自分たちでも決めておいた方が良かったと思いました。説明はとても丁寧で分かりやすかったです。ホテルがあることと、交通アクセスが良い場所が条件であったので、それをまず満たしていることと、国の登録有形文化財なだけあって、建物が素晴らしく、他のお客さんのことを気にせず新郎新婦とゲストのみで安心して楽しく過ごせる所が決め手でした。どんな結婚式にしたいのか、事前に下調べをしたりイメージを持つことが大切だと思いました。私は自分自身の結婚式については中々イメージが持てずにいたので、これからプランナーさんの話を聞きながら自分達に合ったプランをを創っていけたらと思っています。詳細を見る (805文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/26
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
ビンテージ感のある結婚式場
チャペルは一般的な作りではなく、円形のチャペルでとても珍しいです。円形になっているのでゲストも見やすいと思います。また新郎新婦が立つ場所は下から光がでておりドレスも綺麗に見えると思います。チャペルから階段を降りるとすぐ披露宴会場があるので、そのままの温度感で披露宴にいけるのはすごくいいと思いました。またカーテンを開けるとガラッと印象も変わりとても綺麗でした。思った以上に高くなってしまいましたが素敵なところではあるので自分達はいいと思っています。料理はいくつかあり、値段設定で変えられるのでよかったです。飲み物も充実していました。駅から徒歩15分程で着くと思います。また近くには松本城もあり結婚式のついでの観光としてもいいと思います。式場の隣にはホテルも併設されており遠方からのゲストの配慮もしやすかったです。とても丁寧に説明や相談等していただきました。コロナ禍の結婚式ということもあり延期になった際もしっかりと対応していただきました。ゲスト全員に見守られて挙式があげられること、ビンテージ感があり他の式場にはない作りだったためここに決めました。歴史がある建物を見るのが好きなカップル他とは違う結婚式をしたいカップルコロナが流行した際の対策、または保証等詳細を見る (528文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2022/01/31
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
料理が美味しく、スタッフの方の対応も細やかで安心できる式
円形チャペルなので他ではない雰囲気の中で挙式ができます。天井が高いので開放感と安心感があります。ドレスにお金をかけてしまったためそこでかなり値上がりしてしまいました。ゲストに安心してもらえるようにとマスクケースを用意したりしてコロナ対策にかなりお金がかかってしまったと思います。ペーパーアイテム等の持ち込みは無料だったのでありがたかったです。特にないですが、コロナの関係で当初より参加者が減ってそこで少しずつ金額が下がっていったように思います。本当においしかったです。ゲストからも一番好評だったと思います。試食会の時に味が少し濃いように感じて全体的に薄めにして欲しいとお願いをしたところ、こちらもすぐに対応してくれて当日は試食会の時よりも全て美味しく頂くことができました。駅から歩ける範囲、提携駐車場もあり、また式場のすぐ近くに松本城があるので遠方からのゲストにも喜んでもらえると思います。とてもよかったです。コロナ禍での挙式だったため細かいところまでお願いしたり聞いたりプランナーさんは大変だったと思うのですが、すぐに対応策を提示してくれてありがたかったです。また披露宴でのお酌を禁止にしたかったのでボトルでのドリンク提供をやめてもらいましたが、ゲストのグラスが空くとすぐに聞いてくれていたそうです。友人からも嬉しかったと言ってもらえました。プランナーさんがこちらのお願いに嫌な顔せずに対応して下さるところ、料理、映像関係、細やかなサービス。ゲストからも安心して出席できたと言ってもらえました。一番の決め手は料理と、挙式会場からそのまま披露宴会場へ行けることなど動線がとてもよかったところ。ホテルとレストランも営業しており記念日等いつでも思い出の場所に行けるのが式を挙げた後でも嬉しいので、こちらで挙げて本当に良かったと思っています。ムービー等自分で作るのが苦手でほとんど注文したり買ったりしてしまいましたが、自分で用意できるものをしっかり用意すればコストも抑えられると思います。詳細を見る (841文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/05/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
他にはない重要文化財での披露宴
挙式会場は円形舞台でその周りに360度ゲストが座れます。噂に聞いていて、360度見られるのは恥ずかしいなと思っていましたが、舞台は思ったより高くなく、ゲストとの距離が近く顔が良く見えるため、逆にアットホームな雰囲気で、挙式ができると思いました。提携の神社での挙式も可能です。元銀行で落ち着いた雰囲気があり、装飾が無くても素敵です。天井が高くて広く、開放感があります。装飾次第でどんな雰囲気にもできると思います。信州、を感じさせる料理が可能です。美味しかったですし、シェフの方と直接お話もできます。県外のゲストが多いので、松本の中心街で松本城や通りなど観光地が近くにあるのは良い点だとおもっています。松本駅からも徒歩で来られるのが良いと思いました。スタッフ様一同で模擬挙式をしてくれ、素敵な皆様に癒されました。担当のプランナー様がとても親切で話しやすかったです。見学前から素敵なところだと思っていましたが、実際に見学して、建物や会場が改めて気に入ったので決めました。また、見学時のおもてなしがあたたかく、時間をかけて案内してもらえました。その後のプランの相談もとても丁寧に対応してもらったので、その日にそのまま申し込みしました。1日2組までで、貸切なのも良いです。県外のゲストが多い方では、長野県内の式場の中では立地がよく良いのではと思います。建物自体がとても素敵で、他の式場にはないおもてなしがしたい方にはおすすめです。気に入って1番目の見学でその日に決めましたが、余裕があれば他の式場を見学しても良かったかなぁとも今では思います。詳細を見る (666文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2022/04/25
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で円形チャペルが素敵な式場です
円形チャペルで、家族や友人に近い距離で挙式を行うことができます。真っ白なチャペルが魅力的です。コロナの影響で、披露宴は行っていないため、飾りつけはとくにしていません。披露宴会場をお借りし、食事をしました。とても落ち着いたレトロな会場で食事を楽しめました。天井がとても高く開放感がありました。また、内階段もあるため、おしゃれで気分もあがりました。料理は、何でも美味しい。両親にも好評でした。また食べたくなります。屋内ウェディングのため、天候や日焼けを気にせずウェディングが楽しめます。松本城や四柱神社などの観光地にも近く、周囲の雰囲気もいいです。わたしたちの願いに、丁寧に親身に相談にのってくださいました。コロナで、なかなか結婚式ができない状況の中、代替案をたくさん考えてくださり配慮してもらいました。円形チャペルがすてき料理がどれも美味しい階段でパフォーマンスができる前撮りが松本城で行うことができる衣装が充実しているブライダルフェアのときの雰囲気、料理とプランナーの方の親切さ詳細を見る (439文字)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/04/05
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
珍しい円形チャペルとクラッシックな内装の国有形登録文化財
建物は趣のある外観でクラッシックな内装が素敵な国登録有形文化財でした。挙式会場は全国でも珍しい円形チャペルに惹かれ、即決しました。アットホームな雰囲気で行いたかったので真ん中にある祭壇とゲストの距離が近い点もベストポイントでした。天井が高く、シャンデリアが映える高級感ある雰囲気でした。ゲストの人数が少なかったので円卓ではなく、横長テーブルで向き合う形の配置を取り、気兼ねなく会話ができるようにしました。ドレスとお料理にお金をかけました。装花のこだわりが特になかった為、最低限の装花に節約しました。披露宴の司会を削りました。少人数だったこともあり、ウェディングケーキのプレゼント、会場費・挙式料50%off、型物写真のプレゼント、料理、ドリンク代を値引きして頂きました。半分が遠方から来るゲストだったので信州の料理を味わって欲しいと思い、蕎麦を使ったお料理などを楽しんで頂きました。また、二人の好きな野菜を使ったスープをメニューに取り入れていただきました。国宝松本城に近く、駅からは徒歩15分と立地もいい場所にありました。いつも笑顔で迎えて下さり、一緒に寄り添い、一つ一つ丁寧に考えてくれたプランナーさんでした。披露宴は特に司会を付けていなかったので、当日はプランナーさんが司会をして下さり、披露宴中も安心して過ごせました。趣のある建物で国有形登録文化財であること全館貸切なので自分たちだけの空間が満喫できるプランナーさんがアドバイスをくれたり、要望にもしっかりと答えて下さった自分たちの結婚式のイメージができる式場選びが出来るように納得のいく式場を選んで欲しい。新型コロナウィルスの関係で披露宴の部屋が小さいこともあり変更になってしまったが、内装が好きだったので大きい披露宴会場になっても残念な感じがしなかった。むしろゲストからは大好評でした。準備では新郎とぶつかることも多々あると思いますが、しっかり話し合ったり、分担して結婚式を行って良かったと思えるオリジナルな式にして下さい。詳細を見る (843文字)
費用明細1,818,616円(14名)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/04/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
迷ってるなら絶対にここ!
円形チャペルが非常に珍しくとても惹かれました。円形の中心に立つことでより気が引き締まる。きらびやかで華やか。天井が高く窓からも光が入ってメリハリのある披露宴ができる。広すぎず狭すぎずちょうど良い距離感で披露宴ができた。持ち込みなどによる料金の発生がなかったのでとても助かりました。会場自体が華やかなので少し装飾の花などを減らしました。特典、サービスはかなりして頂きました。招待状、衣装プラン、挙式料金、当日成約などでかなりの金額値引きして頂きました!見た目もよく味も大満足でした。大きな道沿いにあって分かりやすく、松本城から近いのでわかりやすい。駅からも徒歩圏内でアクセスも良し。とても親身に話しを聞いてくださり、また時にはアドバイスも頂けてとても助かりました。優柔不断な2人でしたが一緒になって相談にのってくれました。円形チャペル円形チャペルは本当に記念になりました。参列された方もいい記念になると思います。詳細を見る (405文字)



もっと見る費用明細3,677,222円(57名)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/04/05
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
珍しい円形チャペルでゲストとの距離を近くに!
他にはない珍しい円形チャペルとなっており、ゲストの表情をより近く感じられるような会場です。白が貴重としたチャペルになっているため、お昼の見学時は外の光も相まってとても明るかった印象があります。会場内が、予想していたより広く、高くで圧巻されました。更に、雰囲気もとても落ち着いていて、内階段など、お洒落なポイントがたくさんあり驚きました。カーテンを開いた時の光の入り具合がとてもロマンチックでした。それもあり、こちらで結婚式を行いたいと思いました。松本駅から徒歩10〜15分くらいで電車で来るゲストの方も来やすい立地にあります。また松本城や四柱神社、縄手通りなど松本の観光スポットが近くにあり、雰囲気がとても良いです。まだ、周りで行われなかった会場でやりたかったって事と、雰囲気のいいお洒落な、大人な空間で、ゆったりとってのにマッチしてました。是非他にはない円形チャペルを見ていただきたいです!まだ当日は迎えていませんが、プランナーさんがとても親切で毎回打ち合わせが楽しみです。私たちの意見を汲み取ってくれ、たくさん提案をしていただき、ブライダルフェアで試食したご飯もとても美味しく、当日ゲストが喜んでくれるような式になると思います!詳細を見る (516文字)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/07/22
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
プランナーさんと一緒に自分たちらしい結婚式に!
円形のチャペルが印象的。天井が高く吹き抜けで、窓から光が入り高級感のある雰囲気でもありながら、落ち着いた癒しのある空間です。チャペルから披露宴会場へ繋がる階段も素敵でした。松本駅から徒歩10分程のところで宿泊施設もあり、遠方からのゲストにも嬉しい立地だと思います。友人の結婚式で何度か訪れたことのある場所でしたが、見学させて頂いて改めて円形チャペルや会場の雰囲気がとっても気に入り居心地よくて、ここで式を挙げたいと思いました。また、自分たちがやりたかったこと(神前式)もできると聞き、見学1件目で即決めました!!実際に打ち合わせが始まるとプランナーさんと色んな話をして、私たちが思う結婚式に沢山アドバイスを下さって一緒作り上げてくれる。安心して進めることができて、ここにして良かったなぁと思います。プランナーさんと色んな話を沢山してみてください!イメージをどんどん膨らませてくれます。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/06/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
歴史のある建物で、チャペルが特徴的
珍しい円形のチャペルで、来てくださった方々に見守られながら挙式をとり行えました。午前中の式だったため明るい雰囲気でしたが、午後の式でカーテンを閉めるとまた雰囲気が違うのかなと思いました。リングガールやフラワーシャワーの演出も出来良かったです。披露宴会場は天井が高く、落ち着いた雰囲気で重厚感がありました。冬の結婚式でしたが、換気しながらも会場も暖かく、膝掛けなどの準備もあり安心出来ました。2階のチャペルから繋がる階段を使った演出が出来ます。・料理・ドリンクプラン・ドレス、色打掛など衣装代・ウェディングケーキドロップ・会場装花・ペーパーアイテムを手作り・見積もりから両家の写真、エンディングムービーを抜いて貰いました。料理はこだわりたいと思っており、信州そばを使った前菜や、アルモニービーフなど、来てくださった方々にも満足して頂けたと思います。また、地元の食材をデザートに使いました。駅から徒歩で10〜15分程。隣接したホテルもあるため、県外の方でもわかりやすかったと思います。新型コロナウイルスの蔓延に伴い2度延期をしましたが、スタッフの皆さんが私たちの気持ちに寄り添って下さいました。演出の提案や、当日の楽しみ方などをアドバイスして下さり、とても参考になりました。会場の雰囲気、歴史のある建物「アンティーク」をテーマにウェルカムスペースや会場の装飾を行いましたが、会場の雰囲気がより一層引き立ててくれました。お色直しは和装にし、照明を落として入場したことで、来てくださった方も驚いていた。音楽も和装にあう音楽にしました。詳細を見る (663文字)
費用明細3,346,967円(42名)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/01/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
時空を超えた結婚式が挙げられます。
円形の挙式会場で,とても斬新です。中心にステージがあり,そこで指輪交換をします。参列者にはバッチリ見えていいと思います。厳かな教会式の挙式を希望する人にはイメージが合わないと思いますが,人前式希望の人にはバッチリだと思います。披露宴会場を見下ろせる2階部分に挙式会場があり,参列者の移動は楽だと思います。とにかく天井が高い!そして国登録有形文化財なだけあって,とても品よくゴージャスです。平均的だと思います。和洋折衷も可能です。洋よりも和の方が美味しかったです。松本市の中心地にあるので,アクセスは最高に良いと思います。またホテル隣接のため,遠方からの参列者も有難いと思います。予算はオーバーしましたが,頑張って努力してくださった感はありました。昔の銀行の建物,国登録有形文化財の名残が随所にあり(昔の金庫,会議室の看板,窓ガラス,彫刻など),年配の参列者には感慨ひとしおだと思います。厳かな教会式よりも,人前式,神前式(四柱神社)にこだわりたい人にはとてもおすすめです。詳細を見る (436文字)



もっと見る- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/11/30
- 訪問時 45歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
360°の祝福が受け取れる円形チャペルの式場
とても珍しい円形のチャペルがあり、挙式の時にゲスト皆の顔が見えるようになっている。ヴァージンロードも円形のステージの周りをグルっと1周するので、ゲスト皆の顔を見ながら進むことが出来る。いかにも式場というような真っ白な空間ではなく、ブラウンも入ったクラシカルな雰囲気。チャペルが建物の2階にあり、披露宴会場と大きな階段で繋がっているため移動も楽にできる。大階段を使った演出も可能。また披露宴会場の天井が吹き抜けになっているので、披露宴中もチャペルを見ることができる。松本城の近くにあり、最寄り駅である松本駅からも徒歩10分程で行くことができる。また、ホテルと建物が繋がっているため遠方からのゲストの宿泊対応も可能。結婚式であれをしたい、これをしたいといった要望があまりない私たちでも根気よく話を聞き、要望が少ない中で色々なアイディアを沢山出してくれる。フワッとしたイメージしかないものを画像を見せたりして、私たちがどんな雰囲気が好きなのかといったことをちゃんと考えてくれる。できる限り余興やスピーチを減らしたいという要望を加味したうえで、最低でもこれはした方がいいということや、これは削っても大丈夫という事を丁寧に教えてくれてとても助かっている。この会場の決め手は披露宴会場。他には無いクラシカルで白だけじゃない色のある会場に惹かれた。ほとんど一目惚れ。またチャペルから披露宴会場が階段を降りるだけで行けるのも良かった。円形のチャペルは皆の顔が見えるのが良いところだが、逆にそれが気恥ずかしくもあるので、2人で相談してみるといいと思う。詳細を見る (667文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/04/13
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフが丁寧で親切!チャペルが特徴的で全員の記憶に残る式
ほかの会場にはない円形のチャペルで、参列した方にも記憶に残る挙式になると思いました。天井がとても高くて開放感があります。チャペルと一体型なので、移動が少なく年配の家族にも過ごしやすいと思います。松本城が傍にあり駅からも近いので遠方のゲストもアクセスしやすく、観光も可能でその土地を楽しんで貰えると思います。見学の前に1度私達の事、好み等について簡単な質問連絡がありました。当日は、私達の趣味に合わせたおもてなしをして頂き、会場の特徴は丁寧にわかりやすい説明でとても楽しい見学時間となりました。文化財の建物なので会場の歴史があり、またチャペルの形が特徴的で、ゲストの方々との一体感があります。周りと被りにくい挙式が挙げれると思います。スタッフの方が本当に親切で、自分達の要望に合う提案をたくさん頂けるので安心して挙式準備・当日が迎えられると思います。ゲストも巻き込んで楽しく過ごしたい方、周りと違う事がしたい方々には特にお勧めです。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2022/02/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
暖かいスタッフと歴史ある建物で美味しい食事が楽しめる式場
・挙式は提携の神社で行ったが、秋で紅葉が映え、とても綺麗だった。・今回は使用していないが、会場のチャペルは真っ白の円形チャペルで、非常に雰囲気もよく、写真撮影で使わせていただいたがとても綺麗な写真が撮れた。チャペルでのお式も非常に写真映えすると思う。・会場の外観がとても素敵。重要文化財でもあるため、歴史ある建物で重厚感がある。ハリボテのような西洋の城を模した式場がとにかく嫌だったので、理想の会場だった。・1日2組限定で、午前午後で分かれているため、他のカップルや親族とかち合うことがない。・1階部分が披露宴会場、2階部分がチャペルで吹き抜けになっており、階段を利用した演出やブーケプルズが可能。1階に大扉もあるため入場のバリエーションは様々考えられる。プロジェクターを利用した演出や、演奏なども可能。ヘッドアクセサリーをつけず、生花をつけたため、値上がりした。花の種類等は分からないので装花担当の方にイメージだけを伝えていたが、当日想像以上の素敵な組み合わせでお花を用意いただき、ティアラ等をつけるよりもよっぽど印象に残る仕上がりになった。・ペーパーアイテムはあまりピンとくるものがリストになかったこともあり、持ち込みにした。・見学当日に申し込んだため、シャトルバスをサービスにしてくださった。・併設ホテルの一泊(式前夜および当日どちらか)を頂いた。(全員サービス)・コースが3種あり、事前に半額で試食可能。レストランとして営業していることもあり、とても美味しい。・今回採用したコース内にはフォアグラがあり、高齢のゲストのことを考えフォアグラを避けたいと相談したところ、変更してくださった。また、スープが好きな野菜を選べたため、試食会で2種類出していただき選ぶことができた。・式の最中は新郎新婦には前菜のみが出され、式終了後、着替えも終わった後にゆっくりと別室で2人きりでフルコースを頂ける。温かいフルコースを、締め付けのない格好でゆっくり頂けてとてもありがたかった。・駅からは少々遠く、徒歩で15分程度。駐車場は提携が近隣に複数ある。また、シャトルバスや、タクシーチケットの発行も可能なため、ゲストの足は確保できる。・会場は国宝・松本城から徒歩10分程度で、その他の観光地にもほど近く、周囲には二次会会場になり得るお店も多い。・見学で対応いただいたスタッフの方がプランナーとして当日までサポートしてくださる。結構無理めなお願い(中座で新郎とともに退場)をしたが快諾してくださった。他にも悩んだときにはいろいろ提案していただき、スムーズにイメージを形成できた。たまにうっかりミスもあった(受付へのお礼の品を渡しそびれた)が、全体的に満足。・プランナー以外に、ヘア・メイク担当、装花担当、音響担当、司会、当日のアテンドの方と主に打ち合わせした。また試食の際にはシェフへの要望も通せる。どのスタッフの方も、ひとつひとつ丁寧に提案・対応してくださった。・式の最後、退場の際に、会場の外に当日のフロアのスタッフさんなどが並んで拍手で出迎えてくださったときはとても感動した。・建物の美しさ・プランナーさん、スタッフさんの対応の良さ・一棟貸し・一生に一度のことなので、妥協せず、お金を出せる範囲なら出すべき。出し惜しんでずっと後悔する方がもったいない。・新郎との分担等でギクシャクすることも多いため、準備がスタートする前に、どこまでをどちらが担当するかきっちり決めるべき。お金の配分も然り。2人で納得することが大切。・当日はとにかく楽しかったので、挙式をするか否か悩んでいるならやったほうがいいと思う。詳細を見る (1497文字)
費用明細2,669,110円(27名)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/01/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
親身になってくださるプランナーさんと素敵な円形チャペル
円形チャペルに一目惚れしました。温かみのある雰囲気で参列者の方達に囲まれて見守られてる感じがし、とてもいいなと思いました。伝統的な建物ならではの雰囲気も残しつつ清潔感があり、素敵な空間!コロナ対策もされており、安心できる。チャペルから続く階段もあり、お色直しの際の入場などにも素敵だなと思いました!松本城の近くということもあり、前撮りも松本城で行うことができ、良かった。松本駅からも遠くない。提携の駐車場からも徒歩数分であり良いと思う。親身に私達の話を聞いてくださり、私達らしい結婚式を提案してくれたり、一緒になって考えてくれたりと安心できる。円形チャペルとおいしいお料理あたたかみのある結婚式をしたい人詳細を見る (302文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/08/11
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
式場が神聖な雰囲気で、スタッフのサービスが良いです。
挙式会場が2階にあります。円形の会場になっており、新郎新婦が真ん中に立ち、ゲストが囲むように座っています。360度から新郎新婦を見る事ができるので、ゲストをたくさん呼んでいる方でも問題なさそうです。神聖な雰囲気があり、写真を撮った時の雰囲気がとても良いです!1階が披露宴会場です。広いので100人ぐらい?は問題なさそうです。窓カラス、シャンデリア、テーブル、何から何までおしゃれです。挙式会場から降りる階段も繋がっているので、演出の幅も広がりそうです。200万ぐらいを上限にしていましたが、300万円ぐらいになりました。予定よりは高くなりましたが、それでも満足できる質・内容でした。とても美味しいです。料理の見せ方も素敵。自分たちが注文したプランは期間限定だったのですが、好きな野菜のスープを選べました。他にも、実家で育てている野菜や果物を使っていただけるサービスもあり、挙式中に親族の紹介もできるので良かったです。松本駅から徒歩圏内です。タクシーやバスの手配もプランナーさんが丁寧に協力してくださいました。式場が文化財なので、建物が無くなることがありません。とても親切に対応して頂きました。プランナーさんは、結婚式の参加経験が乏しい私たちに、様々なアイディアを提案してくれました。結婚式が終わった後も、「ここの結婚式場にしてよかった」と思える素敵な挙式ができました。式場の外見と内観のギャップが良いです。式場の中に入ると、天井が高く、神聖な雰囲気のあります。ゲストからも褒めてもらうことが多かったです。oneheartmovieと言う、最後に上映する映像があります。式中にカメラマンが動画を撮影し、式の時間内に編集をして、上映する物です。5分程度で式の内容を振り返れて、内容もとても感動しました。予定より値段は高くなりますが、一番気に入った式場を選んだことで後悔することなく終える事ができました。詳細を見る (801文字)
費用明細3,493,752円(43名)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/10/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
こだわりのチャペルと厳かな雰囲気の式場です。
珍しい円形チャペルが特徴的です。みんなが同じ距離感で挙式の様子を見られるのがいいと思いました。昔からある建物という事で、厳かな雰囲気の中で披露宴を行うことができそうです。プロジェクターも大きなものごあります。自分達の予算で、プランナーさんが検討して下さいます。遠慮なく希望を伝えるといいと思います。オリジナルコースがあったり、和洋折衷プランがあったり、お料理にとても拘っている印象です。食べることが大好きな私たちは選ぶのが楽しいです。立地は松本城の近くにあります。松本駅からも歩いて15分ほどの場所です。街中にありますが、提携駐車場があるので車でも行くことができます。結婚式は高額は支出になるため、納得のいかない式になったらどうしよう?聞きたいことをそのままに進んでしまわないという不安がありましたが、相性のいいプランナーを選んでくださいます。そのため、聞きにくことなども丁寧に教えて下さいます。また、担当プランナー以外のスタッフの皆さんもとにかく優しく、丁寧に提案して下さいます。厳かな雰囲気にとても惹かれました。重くなりすぎずシンプルでカジュアルなイメージごいいかなと思いましたが、式場の雰囲気がとにかく好きです。私自身、こんな雰囲気が好きなんだなと気づきました。シンプルな感じも好きなので、厳かな中にもごてごてになりすぎない感じで式をしたいと思っています。20代前半の若いカップルより半ば以降の少し落ち着いたくらいのカップルにおすすめです。チャペルが円形で特徴的なので、人とは違く結婚式をしたいと思ってる方におすすめです。また、小さなお子さんがいる場合、近くで花嫁を見れるのでとても印象的になるのではないかと思います。詳細を見る (712文字)


- 訪問 2020/10
- 投稿 2021/12/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
珍しい円形チャペルで皆から祝福される特別感のある式場
円形チャペル。下からの照明でドレスが綺麗にうつる。天井が高く、開放感がある。会場内の階段も演出に使える。衣装。ムービー関係はすべて自作した。またウェルカムスペースの装飾も自分たちで考え、自由に出来た。席札などのペーパーアイテムも自分たちで用意した。1番安いプランでも、量も味も大満足。東京、愛知から特急乗り換え無しで来れる松本市で、駅から徒歩5分程度の好立地。ホテルも併設で屋根伝いに式場に行けるので悪天候でも問題無し。コロナ渦で親族のみの挙式となったが、スタッフみんなで盛り上げてくれた。プランナーは経験豊富で、さまざまな提案をしてくれたので何も分からなくても安心して先の準備ができた。準備期間のしおりもあるので、やるべきことがわかって良かった。日本に4カ所しかないという円形チャペル。式場から会場内階段を降りて披露宴会場に直結。決めては立地とホテル併設である点(招待したゲストの中間地点+親族が県外であったため)。コロナ渦で親族だけでのささやかな式になってしまったが、むしろ両親が近くにいて嬉しかったし、身内だけだからリラックスして楽しめた。自分たちのやりたいことを明確にして、プランナーに相談するとよし。ものによっては準備など時間がかかるものもあるので。詳細を見る (530文字)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/08/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
歴史ある建物でクラシカル、上品、雰囲気のよい式場
雰囲気がとてもよいチャペルが新郎新婦を囲んで円形となっており、参列者と一体感があるクラシカルで上品なな雰囲気。建物に歴史があり雰囲気がよい。費用は安い方ではない印象でしたが、会場が貸切である点や、サービスの内容、会場やスタッフの方の雰囲気、お料理、立地など総合的に満足でき、この式場にしてよかったと感じています。見た目の彩りがよく、味もよい。特別な日にゲストの方に食べていただくのにぴったりだと感じた。東京からあずさで2時間半。松本駅から徒歩10分。松本城が近く、観光ができる。どのスタッフの方からも丁寧な接客、対応をしていただいた会場の雰囲気、スタッフの方の対応、お料理が美味しいどんなカップルでも気に入ってもらえる式場だと思いました。子連れでも快く対応してもらえた詳細を見る (334文字)
- 訪問 2020/07
- 投稿 2022/01/30
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
歴史好きに興奮される式場
クラシカルな雰囲気で重要文化財のなかで結婚式ができるのは貴重だとおもいます。円形の劇場型のチャペルも他にはなくお花の装飾もとても画になると思います。レトロな感じですが、とてもゴージャスです。お昼の、陽光の中明るくやるも夕方のキャンドルなどを使用して豪華にやるのも色々できると思います。少し料金は高めですが、それに見合う素晴らしいお料理とスタッフだと思います。レストランもやっているホテルと併設をしているので、お料理は美味しく王道のフレンチだと思います。結婚式が終わった記念日になどにまた来たくなるようなレストランです。周りに駐車場は多いと思います。駅からは遠く、タクシーを使うくらいの距離かもしれないです優しい雰囲気のスタッフの方が多く相談もしやすいです。キラキラしたより、シンプルでクラシカルな式場を探していたのでピッタリでした。重要文化財との事ですので、招待された方も楽しく過ごせると思います。落ち着いたカップルが気にいると思います。トイレは面白いです。詳細を見る (429文字)



もっと見る- 訪問 2020/06
- 投稿 2022/02/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
プランナーさんがとても良い人で友達みたい
挙式会場は、チャペルと神前式がある。チャペルはアルモニービアン内にあり、披露宴会場の2階にある。雰囲気は、チャペルのドアを開けた途端に大自然へ駆け出した時の気持ち良い風が頬に当たる感じがする。そして、チャペルの設備はチャペルが円形のチャペルで新郎新婦が真ん中に立つとゲスト全員が新郎新婦を見ることができる。昼間は自然光が入り、とても明るく夜はカーテンが閉まっているが、それでもゴージャス感はある。神前式の会場は、四柱神社。四柱神社はとてもキレイで、神前式をしないのはもったいないと思うほど。四柱神社で和装し、神前式。披露宴はアルモニービアンへ戻り、洋装。同時に2つやりたいことができる。これほど贅沢な式場はないかもしれない。アルモニービアンの雰囲気はゴージャスで天井が高い。また、1階は披露宴会場で2階はチャペルになっている。2階のチャペルは丸型のチャペルで、新郎新婦がチャペルの真ん中へ立つことで参列者全員が新郎新婦を見ることができるようになっている。2階から1階の披露宴会場へ続く階段も素晴らしい。バージンロードの代わりにもなるチャペルからの階段は披露宴の登場の時にとても良く、使わないと勿体ないくらいだと思う。そして、1階の披露宴会場。ぱっと見た感じはチャペルと一緒なので、狭いように見えるが、部屋のロフトと同じ交換がある。2階をチャペルにしたことにより、1階の披露宴会場を広く使うことができ、たくさんのゲストを呼ぶこともできる。コスト的には安くはない。それは結婚式場だから当たり前かもしれない。しかし、季節や月日、お日柄などの割引があり、上手く使うと自分達が思ってた以上に安くなるかもしれない。また、何度か見学へ行き、おかえりなさいの気持ちやプランナーさんの気持ちなど何度か通ったおかげで割引をしてくれた。オプションの割引やゲストの宿泊の割引、バス1台無料などたくさんのサービスをしてもらい、結構削れるところは削れた気がする。結婚式の準備期間が短ければ短いほど、料金が安くなる。だいたいの結婚式は1年前くらいから準備をするのが一般的らしいが、最短3ヶ月あれば結婚式は挙げられるらしい。しかし、3ヶ月は忙しいと思う。いくら安いからと言ってもせめて半年はほしい。見学に試食会などが付いているサービスがある。1番最初はそれに参加した。料理はとても美味しく、豪華だった。コースになっていて、飽きることなくお腹いっぱい楽しめる。また、あらかじめ苦手な食べ物などを伝えておくと別メニューにしてくれる。誕生日などを伝えるとサプライズでプレートを用意してもらえる。アルモニービアンで結婚式をしようと思ったきっかけでもあるかもしれない。結婚式当日のメニューも試食会で食べさせてもらったメニューにしてもらい、親族やゲストにもこの美味しい料理を食べてもらいたいと思った。結婚式では新郎新婦が食事する時間がほとんどないと言われている。せっかく2人で選んだ料理を食べられないというのは寂しいと伝えたら式が終わってからもう一度出してもらえる事がわかった。アルモニービアンと四柱神社は、松本駅から近い。その為、遠方からのゲストや親戚を呼びやすい。また、松本駅は新幹線も通っている。車で来ない人がいても松本駅から歩いてアルモニービアンまで行ける距離。また、アルモニービアンは松本城にも近く歩いて観光もできる。遠方からのゲストや親戚を呼んだときは、宿泊してもらい是非とも観光してもらえると呼んだ側からしても嬉しい。そして、観光は松本城だけではなく、松本parcoやイオンモールも近い。1日目は結婚式。2日目はショッピング、観光。ゲストにも満足な2日間になると思う。車から来るゲストや親戚などにもアクセスは良い。松本インターから下りてすぐではないが、アルモニービアンまでワリと分かりやすい場所にあるため、そんなに迷わない。スタッフやプランナーさんはとてもいい人ばかり。当たりハズレがありそうな結婚式場。しかし、アルモニービアンはそんなの無かった。結婚式場を案内してくれるスタッフ、フロントにいるスタッフ、ウェディングプランナー、フラワーコーディネーター、レストランのシェフ、音響さん、進行の人、どの人もとても良い人達が揃っている。また、こちらのワガママな要望を何とか了承してくれたり、コレは無理でしょと言うお願いも「ちょっと無理かもしれませんが、相談しみます」や無理なことは「すみませんが、それはできません」とハッキリ言ってくれる。だから変に悩まなくて良い。結婚式をやる側はみんな初めてだから何が何だか分からないのが、ほとんど。そこを分かりやすく説明してくれる。控室。ゲストルーム。トイレ。メイクルーム。宿泊部屋。披露宴会場。チャペル。階段。どのような世代の人達でも満足のいく結婚式ができると思うから、自分達の理想の結婚式を描いてプランナーさんに相談してみると良い。アルモニービアンに出会えてよかった。詳細を見る (2037文字)

- 訪問 2020/01
- 投稿 2022/01/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
歴史ある建物で結婚式ができる。
円形のチャペルになっていて、ゲストとの距離が均一なところが素敵だと思った。カーテンによる光の演出も素敵だと思った。チャペルから直接繋がっていて、導線も良い。シックな雰囲気で落ち着いている。価格は高めだと思う。期間特典や当日契約で割引がある。試食させてもらった料理はとても美味しかった。信州の特産物を使用した料理もありよかった。松本城も近く、とても伝統ある建物なのが素敵。有形文化財であり、無くなることがないというのも魅力。スタッフの方はとても素敵で、チャペル見学の時には事前アンケートで回答していた、好きなアーティストの曲をかけてくれるなど気遣いが素晴らしいと思った。ゲストとの距離が近いアットホームな式をしたいので円形チャペルに特に惹かれた。建物も伝統があり、地域の人からの認知度も高い。建物や雰囲気はとても素敵でスタッフの方もとても親切。少し価格が高い。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2022/01/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
円形チャペルと披露宴へ続く階段が魅力!立地抜群!
当日見学させていただき、特に素敵だと思ったのが円形チャペルです。チャペルというと、基本的には縦型が多く、近くで見えるゲストと遠くになってしまうゲストがいるイメージでしたが、こちらの円形チャペルならどのゲストからも近くで見ていただけます。恥ずかしがり屋さんだと少し照れてしまうかもしれませんが、せっかくの一生に一度の機会なので、このような素敵なチャペルで結婚式ができるのは良いなと感じました。披露宴会場へ階段を降りて登場できるのが魅力的だと感じました。試食会のお料理、とてもおいしかったです。デザートプレートにはwelcometobienの文字。素敵でした。松本の街中にあるので、わかりやすい立地が◎!連携の宿泊施設があり、遠方から来ていただいたゲストへの対応もばっちりだなと感じました。見学時にもハキハキとご案内してくださり、安心感があります。もともと松本に住んでいた時期もあり、レストランとしての運営もしているため気になっていました。会場を予約し、駐車場の確認の電話をしたときにも、とても丁寧にご対応いただきました。下見時に確認したこと:料理・送迎バス有無・持ち込み料金について・最大人数・選べるドレス・トイレの広さ詳細を見る (511文字)



もっと見る- 訪問 2019/09
- 投稿 2022/04/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ゲストの人数(34件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 12% |
| 21〜40名 | 38% |
| 41〜60名 | 35% |
| 61〜80名 | 12% |
| 81名以上 | 3% |
アルモニービアン(国登録有形文化財)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(34件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 3% |
| 201〜300万円 | 26% |
| 301〜400万円 | 41% |
| 401〜500万円 | 26% |
| 501〜600万円 | 3% |
| 601万円以上 | 0% |
アルモニービアン(国登録有形文化財)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場の天井が高い
- 宿泊施設あり
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ241人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催残1*公式限定【月一*感謝祭】豪華コース試食×BIG特典×純白チャペル
\当館人気No1★当館限定*国産牛試食付/【ご来館でギフト最大4万分進呈】◆ゲストとの距離感近く◎円形チャペル体験!85年の歴史的建物!上質×クラシカルな非日常空間を貸切に!【ドレスなど最大150万優待】

1109日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催残2【憧れ叶うドレス特典付】1棟貸し切り×階段入場体験*特選牛試食
【運命の1着に出会える☆ドレス試着】10000着以上からお気に入りの1着が見つかる♪ドレスショップ3社提携*豊富なラインナップ◇ドレス特典20万◇ドレス映える大階段入場×自然光チャペル×ガーデン演出

1115土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【月1BIG*挙式料特典】貸切邸宅&チャペル体験×4万円コース試食
【月1BIG】はじめてでも安心◆見学1件目ならAmazonギフト1万円進呈◆挙式料・料理プレゼントなど10大特典◆本格フレンチを堪能♪◆文化財を貸切邸宅で1日2組だけの贅沢Wを体験!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2561
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
料理の金額×人数分の総額から、半額分(税・サービス料抜き)をプレゼント! ・11/1~11/30のご成約 ・26年8月末迄の披露宴の場合、料理金額の総額から半額分をお値引き
適用期間:2025/10/27 〜
基本情報
| 会場名 | アルモニービアン(国登録有形文化財)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(アルモニービアンクニトウロクユウケイブンカザイテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒390-0874長野県松本市大手3-5-15結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR松本駅から徒歩10分 長野自動車道 松本インターより15分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR松本駅から徒歩10分 |
| 会場電話番号 | 0078-6008-2561 |
| 営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
| 駐車場 | 無料 238台提携:市営松本城大手門駐車場 |
| 送迎 | あり |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 円形の劇場型チャペルでは、360度ゲストに見守られる、優しくて一体感のある温かい結婚式。また、当館より徒歩2分の四柱神社は縁結びの神様として人気。 |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | ゲストの目を釘付けにする大階段より優雅な登場シーン。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り食材をお持込み頂いての、オリジナル料理も可能。 |
| 事前試食 | 有り随時承り中です。 |
| おすすめポイント | 和食の料理人と洋食のシェフが協力して作り上げるアルモニーキュイジーヌ。老若男女問わず楽しんで頂けるお料理として大好評。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 挙式会場
個室
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設松本丸の内ホテル | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



