クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.2
- 披露宴会場 4.2
- コスパ 4.4
- 料理 3.8
- ロケーション 3.7
- スタッフ 4.0
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ51人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
やりたいことが叶う結婚式場
【挙式会場について】アジアンバリテイストの入り口で受付やソファが既にお洒落で派手な飾り付けの必要がなかった。【披露宴会場について】天井が高く広々とした会場、階段がありそこから登場できる演出、舞台があり高砂ソファとして当日は設置してもらいました。また当日は、キッズスペースを作って頂き、お子様連れのゲストの方に大変喜ばれました。【スタッフ・プランナーについて】持ち込み自由ということで、装飾やブーケ、カメラマンなどできる範囲は全て持ち込みをさせて頂きました。また、ベテランのプランナーさんでこちらの要望や憧れを全て叶えてくださいました。【料理について】ハーフビュッフェで、前菜をビュッフェ形式ににしましたが大変喜ばれました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】東新宿駅から徒歩2分でとてもアクセスのしやすい場所にありますが、歌舞伎町を抜けたところにあるので新宿駅から来る人は少し怖かったかもしれません。【最初の見積りから値上りしたところ】時間を30分延長したので、540円×人数分増えました。お酒をテーマにした結婚式にしたので、ドリンクのコースもランクを上げました。【最初の見積りから値下りしたところ】ブーケはレンタルブーケにし、ブーケプルズのブーケやプチギフトもこちらで用意しました。ペーパーアイテムはすべて手作りでかなり節約になりました。【この式場のおすすめポイント】トイレのアメニティがとても充実している【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】持ち込み自由、パーティ形式にしたかったのでバトゥール東京さんを選びました。好きなことをやりたいようにできたのでとても満足しています。詳細を見る (558文字)
もっと見る費用明細1,541,851円(88名)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 3.8
演出とアクセスが良し!
【挙式会場について】1階が待合室と披露宴会場、2階が挙式会場だったと思います。2階にあがる階段はすこし狭かった印象はあります。おそらくリゾートをイメージした会場なので、挙式会場はアジアンな雰囲気でした。【披露宴会場について】披露宴会場は広く、天井も高く、お色直しで登場する際は階段がとても高いところにあったので演出にはもってこいだと思います。【スタッフ・プランナーについて】特に問題なかったと思います。【料理について】どれもおいしかったですが、少し量は少ないように感じました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】タクシーで会場まで行ったので交通の便はわからないのですが、明治通りに面しています。jrの新宿駅だと少し遠いですが、地下鉄を使えばすぐの距離だと思います。【この式場のおすすめポイント】初めての人前式でしたが、キリスト式よりも温かい雰囲気に感じました。余興で獅子舞が登場した際にはびっくりしました!詳細を見る (325文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2020/09/04
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.0
カジュアルな披露宴が安価でできる
【披露宴会場について】天井が高く、開放的です。壇上があるので、そこで出し物を行えます。スクリーンが大きいので映像を重視したい人はいいかもしれません。プレゼントが当たる出し物があり、宿泊券など豪華なプレゼントもあったので盛り上がりました。上着を預ける受付が狭いので、帰りには長蛇の列ができていました。重厚な披露宴ではなく、カジュアルに友人たちとパーティを行いたい若い人向きの会場です。【スタッフ・プランナーについて】特に可もなく不可もなくでした。【料理について】立食パーティー形式でした。高級フレンチのようなおいしさではありませんが、ご祝儀ではなく会費制だったので期待しておらず案外美味しいとすら感じました。ジャンクなビュッフェです。結婚式を招待する側、される側どちらにとってもコスパのいいパーティができます。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】新宿なので、とても行きやすいです。【この式場のおすすめポイント】コスパよく結婚パーティが行える詳細を見る (351文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/19
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
南国風リゾートウエディング
【挙式会場について】チャペルは白を基調とした空間で、祭壇部にある色々な植物の形が彫り込まれた彫刻のようなものが印象的でした。こちらで印象的だったのが挙式の際に流れる音楽が打楽器などで演奏されており、演奏される曲もクラシックのような厳かな音楽ではなく、リゾート地で流れるような明るい音楽が流れていたことでした。その為、挙式中も終始笑顔が絶えない明るい雰囲気でしたし、カジュアルでアットホームな式だったと思います。【披露宴会場について】披露宴はメインホールで行われました。こちらはとても天井の高い空間で、会場内はリゾート地の邸宅のような雰囲気のナチュラルな空間。会場はとても広く100名以上のゲストがいても快適に過ごせるだけの広さがありました。こちらには会場内に階段があるので2階から登場するという演出も出来るのがおすすめポイントです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】新宿駅からだと少し遠いです。出来れば新大久保や西武新宿駅を利用した方がいいと思います。【この式場のおすすめポイント】会場全体がリゾート地のような雰囲気の場所だったので非日常感を味わうことが出来ると思います。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/11/17
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.2
南国バリ風
【挙式会場について】専用の挙式会場で広くとてもキレイでした。【披露宴会場について】とにかく天井が高く、広めの会場でした。バリ風の石の柱のようなものがあるのでバリ風が好きなかたには良いかと思います。【スタッフ・プランナーについて】会場は披露宴のスタンバイはされていなかったのでイメージがわきにくかったです。会場ですれ違ったスタッフさんは挨拶をしてくれて感じがよかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】新宿駅を利用する際は少し歩きます。【コストについて】コストパフォーマンスとしては良いと思います。【この式場のおすすめポイント】女性の化粧室にはアメニティが充実していました。待合室や新郎新婦控え室、親族控え室などしっかりとあり施設としては充実していると思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】南国風やバリ風、アジアンテイストがお好きな方にはとても良いと思います。ただ会場がとても広いのであまり少人数のお式には向いていないのかなと思いました。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/15
- 訪問時 35歳
挙式会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
やりたいことが叶う結婚式場
アジアンバリテイストの入り口で受付やソファが既にお洒落で派手な飾り付けの必要がなかった。詳細を見る (558文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 3.8
演出とアクセスが良し!
1階が待合室と披露宴会場、2階が挙式会場だったと思います。2階にあがる階段はすこし狭かった印象はあります。おそらくリゾートをイメージした会場なので、挙式会場はアジアンな雰囲気でした。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2020/09/04
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
南国風リゾートウエディング
チャペルは白を基調とした空間で、祭壇部にある色々な植物の形が彫り込まれた彫刻のようなものが印象的でした。こちらで印象的だったのが挙式の際に流れる音楽が打楽器などで演奏されており、演奏される曲もクラシックのような厳かな音楽ではなく、リゾート地で流れるような明るい音楽が流れていたことでした。その為、挙式中も終始笑顔が絶えない明るい雰囲気でしたし、カジュアルでアットホームな式だったと思います。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/11/17
- 訪問時 32歳
披露宴会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
やりたいことが叶う結婚式場
天井が高く広々とした会場、階段がありそこから登場できる演出、舞台があり高砂ソファとして当日は設置してもらいました。また当日は、キッズスペースを作って頂き、お子様連れのゲストの方に大変喜ばれました。詳細を見る (558文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 3.8
演出とアクセスが良し!
披露宴会場は広く、天井も高く、お色直しで登場する際は階段がとても高いところにあったので演出にはもってこいだと思います。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2020/09/04
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.0
カジュアルな披露宴が安価でできる
天井が高く、開放的です。壇上があるので、そこで出し物を行えます。スクリーンが大きいので映像を重視したい人はいいかもしれません。プレゼントが当たる出し物があり、宿泊券など豪華なプレゼントもあったので盛り上がりました。上着を預ける受付が狭いので、帰りには長蛇の列ができていました。重厚な披露宴ではなく、カジュアルに友人たちとパーティを行いたい若い人向きの会場です。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/19
- 訪問時 26歳
料理
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
やりたいことが叶う結婚式場
ハーフビュッフェで、前菜をビュッフェ形式ににしましたが大変喜ばれました。詳細を見る (558文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 3.8
演出とアクセスが良し!
どれもおいしかったですが、少し量は少ないように感じました。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2020/09/04
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.0
カジュアルな披露宴が安価でできる
立食パーティー形式でした。高級フレンチのようなおいしさではありませんが、ご祝儀ではなく会費制だったので期待しておらず案外美味しいとすら感じました。ジャンクなビュッフェです。結婚式を招待する側、される側どちらにとってもコスパのいいパーティができます。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/19
- 訪問時 26歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | BATUR TOKYO(バトゥールトーキョー)(バトゥールトーキョー) |
---|---|
会場住所 | 〒160-0021東京都新宿区歌舞伎町2-4-10結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |