クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.0
- 披露宴会場 3.5
- コスパ 4.0
- 料理 4.5
- ロケーション 2.8
- スタッフ 4.3
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ4人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 4.4
是非結婚式をあげたい場所
【挙式会場について】大人数が入っても、決して狭いとは思わなかったです。色合いはシンプルで白を協調としていました。結婚式らしい飾り付けで可愛かったです【披露宴会場について】式とはまた違ってゴージャスな演出、思わず見入ってしまうような沢山の演出に心惹かれました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフ一人一人が、一人一人のお客様や新郎新婦様に対して丁寧で感動しました。トイレを聞いた際にも手前まで着いてきて下さりとても助かりました【料理について】お料理自体はコースになっていて、1品1品出てくる感じです。お酒も呑めます。味も悪くなくて、楽しめました【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からのアクセスがよく、式場の中からも緑が見えて自然が豊かで素晴らしい立地です。近くの環境も悪くなく、結婚式を上げるに最適の場所だと思いました【この式場のおすすめポイント】小さなお子様も居られましたが、キッズサービスを利用されていました。おもてなしの心が現れていて素晴らしいと思います詳細を見る (355文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/11/09
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 3.8
料理が一部ビュッフェ形式でした。
【披露宴会場について】ロマンチックな雰囲気で、多くの人が入れると思いました。【スタッフ・プランナーについて】必要最低限のサービスだったかと思います。【料理について】デザート・前菜・お寿司など、前まで行って、取って来なくてはいけなかったのが、マイナスポイントでした。味はまあまあでした。300人近くの人がいたかと思います。ビュッフェスタイルならば、前だけではなくて、真ん中や後ろにも置いてほしかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】バスでの送迎をしていました。道路沿いなので、自家用車で行きました。駅は近く?にありますが、1~2時間に1本しかないので、電車はお勧めできません。【この式場のおすすめポイント】トイレはきれいでした。少しだけ狭い印象はありました。披露宴会場は2階でした。階段が辛い方や、酔っぱらってしまった方には少し厳しいかな?と思いました。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/07/11
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
昔ながらの会場です
会社の同僚の結婚式に参列しました。駅も遠いし、自家用車でしか行けないような場所なので、ちょっと交通の便は悪いかもしれません。駐車場は広いです。外観は、結婚式場という感じがしなかったのですが、中はとても清潔感があり、そのギャップにちょっとびっくりしました。会場は広く、昔ながらの雰囲気がしてよかったです。照明などもきれいですし、音響もしっかりしています。スタッフの対応もとてもよく、料理は、ちょっと冷めたものも多かったように感じましたが、合格点です。詳細を見る (224文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/08/15
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
定番の
【挙式会場について】神式でしたが、きちんとした感じでした。清潔感があってキレイでした。式はオーソドックスです。【披露宴会場について】主人は再婚、私は高齢だったのでシンプルに食事会のようにと考えていました。披露宴にあまり乗り気ではなかったので、照明や音響はほぼおまかせでしたが、素敵にしてくださいました。何も催しを考えていなかったのですが、スタッフの方がいろいろ提案して下さって、一通りキャンドル、ケーキ入刀、花束、手紙などやって、結果としてほのぼのと和やかに、アットホームな雰囲気で良かったです。【スタッフ・プランナーについて】披露宴に乗り気ではない私に、丁寧にいろいろすすめてくれて、当日も丁寧な対応でした。【料理について】美味しかったです。定番な和洋中でボリュームも満足。子どもも喜んでいました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】県道沿いで田んぼや畑がたくさん広がっていて素敵とは言えないかも。目の前は駐在所です。駅は近くにあるものの、本数は少ないので車でないと不便です。建物自体はそんなに新しくない感じです。【コストについて】料理は高めにしました。催しごとは無料のものがあったので。それであまりお金をかけませんでした。【この式場のおすすめポイント】近くの身近な式場、定番の昔ながらの披露宴という感じです。スタッフの方も熟練で安心感がある感じです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】人数がすくなかったためか、スタッフの方も参加していただいたように和やかでした。詳細を見る (529文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/01/24
- 訪問時 33歳
基本情報
会場名 | マーヴェラス末広(マーヴェラススエヒロ) |
---|---|
会場住所 | 福島県石川郡玉川村大字中字道上84結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |