鹿島ガーデンヴィラ(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.5
美味しい料理でゲストをおもてなし!
バージンロードがled照明なので写真映えすると思う。天井が高いので写真映えすると思う来場特典がいろいろあった。濃すぎず、薄すぎず美味しかった。見た目もすごくよかった。久田野駅から車で10分くらい。駐車場がすごく広くて駐車しやすかった。試食会での料理の提供するタイミングが良かった式場自体はすごく綺麗で広くて良いと思う。パンフレットをもらったりするので、大きめなバックを持参した方がよい。試着もあるので、ストッキングを用意すると良い。料金表を見せられただけではいまいちわからない。見積もりも後日発送されてきたが、だいたいの方は、他の式場と照らし合わせる為にも当日に見積もりを欲しいを人もいると思う。試食会に3000円かかる。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/18
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.8
時間のゆっくり流れる静かなチャペル
会場入ってすぐに挙式会場であるチャペルがありました。明るい日差しが差し込んで素敵なムードを醸し出していました。式中は厳かに神父の祈りや聖歌合唱や新郎新婦の誓いなどが行われました。広い会場でした。内装も豪華な作りで、高砂周りも立派でした。バーカウンターも併設されてました。和洋の食材を使った豪華なフルコースでした。前菜から様々な料理が並び、品数も多かったのでどれから箸をつけようか迷うくらい、とても満足でした。パンお代わり自由も嬉しかったです。最寄りは白河駅になりますが、歩くとなると少し距離があると思います。当日は車で行きましたが、式場から道挟んで隣が駐車場でした。多くの台数が停まっていましたが、特に不自由は感じていません。皆さんとても親切なスタッフで、トイレも分かりやすく案内してくれたし、途中雨が降り出しましたが、傘を貸し出してくれるサービスもありました。帰りの際は式場の傘をさして駐車場の車まで送ってくれました。子連れの招待客も何名かいましたが、ベビーベッドが置かれるなど充実していたようです。トイレも広く清潔で、充分な個室の数に、洗口液や綿棒などのアメニティも準備されていました。詳細を見る (495文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/10/29
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.8
アットホームな式場
某バンドのファン仲間の結婚式で、はるばる福島県まできました。独立型チャペルで、庭は広々としていました。花と緑に囲まれて、どこか、ヨーロッパ風な感じを味わいながら、静かな時間を過ごすことが出来ました。とにかく広かったのを覚えています。席は真ん中くらいだったので、司会進行の方の声は聞こえましたが、後ろの席の方は聞こえづらかったのではないかと思いました。写真を撮ったり、咳を離れたりしていたのもあってか、ゆっくり食べていると、スタッフに催促されました。式場で、急がされる経験は初めてだったので、少し驚きでした。最寄りの駅から、バスで12~15分くらいかかった感じです。少し遠いかなと思いました。チャペルのバンケットもよかったですが、庭にあったちょっとした滝に風情を感じました。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/01/24
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.8
清潔感ある白い会場
チャペルはそんなに大きくはないけど天井が高く、前に階段があるので参列者からも見やすかったです。白と茶色の落ち着いた雰囲気で、正面にあるブルーのステンドグラスが綺麗でした。新郎新婦入場は後方の扉からと思いきや、会場の後ろに階段が現れてそこから登場したので驚きました。とてもいい演出だと思います。スクリーンも二カ所あり、見やすかったです。前菜のメニューが豊富で楽しめました。スープがとても美味しかったです。料理を出すタイミングも調度良かったと思います。新幹線が通っているし、駅からもタクシーで10分くらいなので便利でした。親切に対応して下さったので、不便なところはなく良かったです。特に問題はありませんでした。落ち着いた雰囲気だけど、豪華さもあって、どんな人にでも合いそうだと思いました。チャペルや披露宴会場が洋風なのに、日本庭園のような庭があってすごく素敵でした。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/07
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.0
こじんまりとしたプライベート空間
三角形の屋根の教会が印象的。教会内は、あまり広くはなく、招待人数によっては入りきらない。バージンロードが床からのライトアップでとても綺麗でした。会場は長方形で縦長。バーカウンターが備え付けられていて、自由に飲み物をオーダーできるようになっています。近くに大きな運動場があり、ナビ通り迷わず行けます。スタッフは比較的若い方が多かったように思います。チョコフォンデュがなかなか出来なかった子供たちのお手伝いをしてくださったり、優しさを感じられました。余興をする側の事もいろいろ考えて下さり、みんなが楽しめる雰囲気を提供してくれます。入ってすぐに、日本庭園の庭作りが目に入ります。ロビーからの眺めは落ち着きある感じです。教会前は、お花や池がまっちしていて素敵な雰囲気です。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/01/06
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.3
コストパフォーマンスが良く、式場は綺麗ですよ
挙式会場が披露宴会場のすぐ側にあり移動に便利です。会場の広さは狭すぎず丁度良い感じです。雰囲気はキリスト挙式をするのにぴったりですね。良いと思う。会場の広さは広いため、大人数の招待にも向いています。人数が少ない場合はゆとりがあるしとても良いです。ステージもあり新郎新婦が1段上にあがる形なので招待された方もよく見えます。綺麗ですよ。見積もりを見た際、他の式場より安いです。だからといい料理の内容が少ないとかはなく、しっかりとした料理がでます。衣装が式場で、レンタルできるので格安でした。駅からはやや遠いですが、車では行きやすい場所ですよ。スタッフの方から見積もりなど具体的な説明があります。予算を後からという式場もある中でありがたい配慮でした。コストが良いです。見学した中で一番です。だからといい料理もきちんとしていますし、式場の雰囲気も良かったですよ。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2016/02/02
- 訪問時 26歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
無難な挙式・披露宴ができると思います。
教会の雰囲気の中で、ウエディングドレスを着て挙式しました。事前準備は、ちょっとしたリハーサルをしただけだったので、(これで大丈夫なのかな?本番は・・・?)と少し不安がありましたが、ウエディングの担当者の方が小声でアドバイスをしてくださったので、何とか無事に挙式ができました。入場行進や指輪交換、挙式参加者の人たちとの讃美歌、外国人の牧師さんが「~、誓いますか・・・」というおなじみのフレーズに合わせて「誓います。」というテレビやドラマでよく見ていたシーンを自分がやってみると、夢を見ているような不思議な雰囲気の中にいる気分で、「教会で上げる挙式」はこんな感じかな?と考えていたイメージとほぼ同じような、ちょっと一味違うような、不思議な空間でした。披露宴に招待した人数が300人以上だったので、披露宴会場は広く席の陳列は列で多くの人が座れるように、なおかつ料理が運びやすいようにといった配置でした。事前に自分のプロフィールや、相手とのなれそめのようなことを記入する用紙が渡され、打ち合わせの時に担当者に渡しておくのですが、披露宴では、司会者の方がその用紙をもとに司会進行をしていました。余興はこちら側で用意したものと、参加型として、カラオケがありました。盛り上げのうまい方の歌は会場中が笑いに包まれて、楽しい雰囲気でした。キャンドルサービスで会場全体を歩いたのですが、300人という大人数なので、席と席の間をドレスで歩くのはとても苦労した記憶があります。ほとんど新郎側にお任せでした。料理は1人前12000円くらいだったと思います。事前に試食をしたのですが、ボリュームとしては十分な量で、男性でも満足できるものだったと思います。駅からはそれほど遠くありません。でも駅と式場をつなぐ送迎バスがないというのが残念なポイントです。事前に打ち合わせでお願いしていた要望があまり反映されなかったのが残念でした。ほぼ選んでもらいました。料理が良かったです。量も質も満足いくものだったと思います。事前の打ち合わせで、要望をはっきりさせておくといいと思います。何度も確認しないといけないかもしれません。詳細を見る (892文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/04/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 3.7
きちんとした、親ウケのよさそうな式場です。
チャペルは独立型で、かわいらしい三角屋根の建物でした。内装もスタンダードなきちんとしたチャペルという印象です。チャペルの外はきれいなお庭で、晴れているときのロケーションはいいと思います。神前式は近くにある鹿島神社がおもに利用されているようです。また、南湖神社でもできるようです。披露宴会場は白を基調とした、重厚感のある雰囲気でした。200人は余裕で入るようです。清掃もきちんと行き届いており、良い印象を受けました。清潔感や高級感のある会場なので、親や年配の方にウケがよさそうだと思います。高砂席、バーカウンターもあります。バーカウンター内にはオーブンがあり、焼き立てのパンなどを出していただけるようです。見積もりをいただきましたが、福島県内の平均的な式場の金額だったように思います。検討の段階で和洋折衷のフルコースの試食をしました。料理は若い方向けというよりは、どちらかというと親世代向けかなあと思いました。和風の前菜やお寿司など、福島県内の年配の方には満足されそうな内容です。ステーキやスープなどはとてもおいしかったです。新幹線の発着駅である新白河駅からは車で10分ぐらい、白河駅からは5分ぐらいの立地です。駅からは式場でバスも手配していただけるようでした。駐車場も十分な量があります。スタッフの方は、ベテランの男性の方に対応していただきましたが、とても丁寧な接客でした。料理の気になる点を伝えても、いやな顔せず真剣に聞いてくれました。会場や控室などの高級感・清潔感、料理の中身など、親世代に受けのいい式場だと思いました。お庭もきれいで眺めも良く、大人がくつろげる会場です。大人のカップルさん、親御さんが気に入りそうな会場です。詳細を見る (715文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/09/09
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 3.8
ここで間違いないと思います。
【挙式会場】教会はとても綺麗です。。天井が凄く高くてパイプオルガンもありステンドグラスが綺麗で印象的で良かったです。【披露宴会場】広々として開放感があり参列者が多いのに狭くなく余裕がありました。【演出】司会もなかなかよくて 音楽のセンスもよくDVDでは新郎新婦の仲の良さがとても出ていたと思います。余興でとても盛り上がっていました。式全体では笑いあり涙ありで良かったです。【スタッフ(サービス)】問題ないと思います。 笑顔の挨拶良かったです。【料理】洋食で見た目も味も豪華で美味しかった。デザートも食べたことないようなもので良かった。【ロケーション】昔からあるので白河市では知名度は高く交通も不便ではないし立地も悪くはない。駐車場も狭くはない。その他庭が綺麗に整備されていて素晴らしいです。 詳細を見る (346文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/07/01
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 4.2
チャペルがとても神秘的&キレイで素晴らしかった!待ち時...
チャペルがとても神秘的&キレイで素晴らしかった!待ち時間の間庭が見えるロビーで待っていたのですが、庭は良かったけど近所を散歩している(?)住民の姿が見えた点が残念だった。料理とウエディングケーキがとても美味しくてよかった。スタッフの対応も親切でよかった。披露宴会場は昔ながらの伝統を感じる雰囲気だった。伝統や礼節を重んじるカップルならオススメだと思う。詳細を見る (176文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.4
新婦の親戚として参列しました。当時、祖父が歩くことが困...
新婦の親戚として参列しました。当時、祖父が歩くことが困難だったので参列を諦めようとしたのですが、車椅子などを貸していただき参列することができました。料理も祖父のものは細かくきざんであったり、老人向けの食事にしていただきました。また、とても寒く雪が降ってたのですが室内がとても暖かく露出のあるドレスでも寒さを感じることなく参列することが出来ました。詳細を見る (173文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.2
もっと若い人向けでもいけるような感じであれば良いと思う。
【挙式会場について】普通でした。【披露宴会場について】大勢出席できる会場だったので良かった。【演出について】スクリーンに新郎新婦の生い立ちなど、楽しい演出があり良かったです。【スタッフ(サービス)について】色々な要望にもこたえてくれて、親切かつ迅速に対応していた。【料理について】和食から洋食まで様々な料理があり、味の方もまずまずでした。【ロケーションについて】特に感じたことはない。【マタニティOR子連れサービスについて】スタッフが親切だったので良かった。【式場のオススメポイント】落ち着いた感じで、スタッフの対応も良かった。【こんなカップルにオススメ!】若い感じのカップルより、少し落ち着いたカップルに良いと思います。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 5.0
親戚の結婚式
親戚の結婚式に呼ばれて参列した。披露宴会場よりは小さめの部屋で、親族だけで顔合わせと、ちょっとした結婚式をやった。でも、料理は手の込んだ美味しい料理でよかった。スタッフの人も気がきいており対応もよかった。式場もトイレもきれいな感じでよかった。詳細を見る (121文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/07/21
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.6
小・中学校時代の新婦友人として参列させて頂きました。私...
小・中学校時代の新婦友人として参列させて頂きました。私が出席した結婚式の中で、一番良かったです。【挙式会場】すごくきれいで神聖なかんじがしててよかったです。冬だったので寒かったのですが、ブランケットがあったので、すごく寒い思いはしませんでした。【披露宴会場】結構広くてよかったです。【料理】とにかくおいしかったです。【スタッフ】わからないことがいっぱいあってあたふたしているときに気遣ってすぐに対応してくれました。【ロケーション】主要道路からちょっと入っていくのですが、きちんと看板があってわかりやすかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルがステキ・会場がキレイ【こんなカップルにオススメ!】地元の人にはおすすめです。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
水辺と緑のバランスがとれた良い式場
会場自体はそんなに大きくありませんが,外の水辺と緑のバランスがよくとれており,気持ちの良い式場でした。洋風か和風,どちらかと言えば和風な感じかな?駐車場がほとんど無くて,車で行くのは大変かも。そして残念ですがスタッフは特にこれといって印象に残っていません。詳細を見る (128文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/08/31
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.8
高校の友人として参列させて頂きました。 私が出席した結...
高校の友人として参列させて頂きました。私が出席した結婚式の中で、一番良かったです。【挙式会場】正面には大きなステンドグラスがあり、神聖な雰囲気のチャペルでした。【披露宴会場】披露宴前でのウエイティングルームには飲み物が用意されており、とても広い空間なので、披露宴とは思えないような雰囲気でまるでパーティのようでした。【料理】和洋折衷のお料理を頂きましたが、すべてとても美味しかったです。ドリンクのバリエーションも豊富でお酒のもめない人にも配慮されているように感じました。【スタッフ】スタッフはとても教育が行き届いており、こちらの注文にも素早く対応してくれました。詳細を見る (293文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
素晴らしい結婚式!
2009年7月20日に結婚式を挙げました!!壁が真っ白で長さは20m?くらいのバージンロードを見ると鳥肌が立ってしまいました!きれいな式場でした!披露宴会場は、緊張していたのですが、優しい茶色の壁を見ると、なんだか安心してしまいました。スタッフも、自分達の意見をそのまま言ったら、了解してくれる、とても対応のよいスタッフさん達でした!料理は、高級感溢れる食器に入っていたので自分達も、とても興奮してしまいました(笑)特にデザートが甘くておいしかったです(^0^)お花は、素敵なお花を提供していただきました!コヅトパフォーマンスは、まぁまぁ高めかな?だけど、いい式をあげれたのでよかったです!場所は森の方だったので自然があってよかったです!いい結婚式を挙げることができました!皆さんも是非行ってください!下見だけでも!詳細を見る (358文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2010/06/06
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.4
ガーデンが綺麗な式場
新しくできたばかりなのか、チャペルが綺麗でした。ステンドグラスがあり、収容人数も多めだったと思います。敷地内に、チャペルと披露宴会場があり移動はないといっていいですが、一度ガーデンに出るので、とても気持ちがいいです。披露宴会場もまずまずだと思います。詳細を見る (125文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/06/28
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
昔からある結婚式場です
友人の結婚式で参列しました。近くに駅が無いのが残念なところです。しかし、新幹線の止まる駅からタクシーで5分程度なので関東から来られる方には意外と便利だと思います。その他の来場者の方はほとんど、送迎バスか自家用車で来ていました。料理は平均以上の味で、スタッフの対応も丁寧です。スタッフの中にはアルバイトの高校生もいるみたいなので、その辺の質はお察し下さい。詳細を見る (177文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2010/10/21
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
清潔がある式場です
披露宴のみの出席でした。会場は参列者が多いせいか少し、狭く感じました。縦型のテーブルなので向かい側への移動が、不便でした。余興をしましたが、当日に式場の方に説明すると、曲もリクエスト通りに進めてくれて、なんとか無事に終えました。スクリーンも大きく、再現ドラマを流したのですが、見やすかったです。料理はちょうどよい量でしたが、男性には少し足りないような気がしました。披露宴が終わったあとに中庭で新郎新婦と写真も撮れて、ロケーションがよかったです。詳細を見る (222文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2010/12/16
- 訪問時 29歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 100名以上収容可
- 友人の参列可
この会場のイメージ19人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 鹿島ガーデンヴィラ(営業終了)(カシマガーデンヴィラ) |
---|---|
会場住所 | 〒961-0054福島県白河市北中川原55結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |