
4ジャンルのランキングでTOP10入り
ベルブランシェ・プチ(旧ベルブランシェ山形)(ベルヴィグループ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
【披露宴会場】 大人な感じの落ち着いた雰囲気でした。高...
【披露宴会場】大人な感じの落ち着いた雰囲気でした。高いところにステージ?があり、そこで余興があったり、新郎新婦が登場したりと、面白かったです。【料理】パンがとてもおいしかったです。いろいろなお料理が出てきて、味わって食べたかったのですが、なかなか時間もなく、ゆっくりできなかったのが残念でした。【スタッフ】最後にテーブルのお花を持って帰りたいとお願いしたところ、素早く対応してくださり、とても助かりました。バタバタしておらず、落ち着いているところが良かったです。【ロケーション】駅から近いというわけでもないので不便かもしれませんが、バスを手配していただいたので有難かったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・料理がおいしい。・広すぎず狭すぎずちょうどいい。【こんなカップルにオススメ!】落ち着いた雰囲気で披露宴を行いたい方!おいしいお料理を食べたい方!詳細を見る (384文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
初めて行ったが機械設備も初めて見る機材を使用し斬新でし...
初めて行ったが機械設備も初めて見る機材を使用し斬新でした。建物の新しさも有り良かったが、2階までのエレベーターが無いので着物客が階段で大変そうだった。料理は料理長の説明が有り、良かった。あまり待ち時間を退屈する事は無かった。ウェルカムドリンクが有った為。次期のせいもあるが、チャペルの外での撮影とかは女性がとくにドレス着用とかで寒そうだった。詳細を見る (171文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.6
式場の施設面はもちろん、料理もスタッフの対応もすばらし...
式場の施設面はもちろん、料理もスタッフの対応もすばらしいです。雰囲気最高。真っ暗からの照明転換がすばらしい演出。スタッフはとても教育が行き届いており、こちらの注文にも素早く対応してくれました。山形のシンボル千歳山のふもとというロケーションでどの席からも千歳山が大きく見えすばらしい。入念な打合せと低予算でも十分満足させられるオーダーメード感がよかったとのことです。詳細を見る (182文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 49歳
- 参列した
- 4.6
挙式を前にした、対面式会場がユニークだった。挙式に移り...
【挙式会場】挙式を前にした、対面式会場がユニークだった。挙式に移り、大き過ぎずよい雰囲気。【披露宴会場】天井が高く、現代風でよかった。【料理】ワインを飲む人が少なかったが、お肉中心の洒落た料理だった。【スタッフ】スタッフはとてもさり気なく、場に溶け込んでいた。サービス過剰感が全くなく良かった。【ロケーション】山の緑と空の青に包まれ、いい感じ。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】極、身内だけで行なう挙式にはもってこい。【こんなカップルにオススメ!】アットホームな挙式を望むカップルには最上級。詳細を見る (252文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 49歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
【挙式会場】とてもきれいな会場で大きなパイプオルガンも素敵で
【挙式会場】とてもきれいな会場で大きなパイプオルガンも素敵でした。【披露宴会場】白を基調とした会場と、シックな雰囲気の二つ会場があり、好みにより選べるのが良かったです。【スタッフ】とても親切に対応頂き、様々な要望にも嫌な顔一つせずに対応してくれました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】いろなバリエーションでの入場やサプライズが出来る為、オリジナルの結婚式が出来ると思います。詳細を見る (194文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
とても綺麗な教会です。
【挙式会場】教会のステンドグラスと、赤い絨毯がとてもきれいですし、聖歌隊や外国人の牧師さんで雰囲気がとても良い。【披露宴会場】あたらしい会場ナチュールの映像音響がすばらしいし、階段のライトアップも素敵です。また、カーテンを開けると雰囲気も一転し、いろんな使い方があると思います。会場全体の印象としては落ち着いたセンスの良い色遣いです。【スタッフ(サービス)】友人に、私の結婚式でのスタッフが今までで一番いいと言われ、嬉しかったです。【料理】フランス料理のフルコースはどれもこれも美味しく、不満は一切ありません。【フラワー】フラワーについては、節約してコストを抑え気味にしましたが、満足です。【コストパフォーマンス】オフシーズンでしたので、内容の割に、相場より大変安価に出来たと思います。【ロケーション】アクセスも蔵王ICから近いですし、裏の山もきれいです。【マタニティOR子連れサービスについて】子連れの招待客もいましたので、ベビーベッドなど臨機応変に対応して頂きました。【ここが良かった!】会場の雰囲気や、料理が最高です。【こんなカップルにオススメ!】1日2組限定で貸し切りですし、とてもおしゃれな会場ですので、オリジナルを求めるカップルにお勧めです。詳細を見る (527文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 5.0
【挙式会場】古い教会の様でとても幻想的。ステンドグラスがとて
【挙式会場】古い教会の様でとても幻想的。ステンドグラスがとてもステキで印象的でした。【披露宴会場】白を基調とした会場と、新しい会場の2箇所があり最新のプロジェクターなども完備されていてとてもよかった。会場にプールがついているところもいい。【料理】本格的なフレンチでとてもおいしい。パティシエが作るケーキが絶品だった。【スタッフ】みなさんとても親切で色々な事を教えてくれた。とても頼りになりそうです。【ロケーション】駅からタクシーで10分?くらいの場所だけど、すごく静かな場所なのでよかった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】フロアを貸しきって結婚式を挙げれるので貸切感がとてもいい。全体的に新しい会場でとてもきれい。新しいけどスタッフもしっかりした対応をしてくれてとても安心だった。【こんなカップルにオススメ!】山形には伝統的な式場があり、そこに呼ばれることがとても多いのでありきたりじゃない結婚式を希望するふたりにはおすすめです。ケーキの形が相談できたり、ゆっくり打ち合わせもできそうなのでどんなカップルさんにもおすすめできるのでは。。。??詳細を見る (479文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
【挙式会場】挙式会場は、新婦側の要望で神前だったのですが、近
【挙式会場】挙式会場は、新婦側の要望で神前だったのですが、近くの護国神社で行いました。巫女さんが横笛を吹きながら番傘をさされた新郎新婦、後に続く親族・友人と、雪の中でしたがとても神聖で厳かで、ドラマのワンシーンのようでした。リアル雅楽は初めてだったので、感動しました。【披露宴会場】メインは、2台のプロジェクターがあるところ!そして新郎新婦入場が、高砂の席近くに降りてくる階段。会場内は白で統一されている。お色直し後の新郎入場はプール側の扉から。けして会場後方でないところが新鮮でした。【料理】フランス料理。箸があって良かった。【スタッフ】テーブル付きの方がいました。思いの外招待客が多いのでテーブル間が狭いにもか変わらず、テキパキと動いていました。服装がだらしない人もいませんでした。【ロケーション】高速インターから5分程度。県庁の目の前なので、初めてこの智を訪れる方でも、県庁を目指せば難なく到着です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・2台のプロジェクター。・会場内の階段。・清潔感が漂うところ。【こんなカップルにオススメ!】・チャペル会場は見ていませんが、近くの神社であげる神前挙式はとっても素敵です!・白で統一されているので、とても清潔感があり明るいです。詳細を見る (539文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.4
披露宴会場にカウンターバーが用意されており、バーテンダ...
披露宴会場にカウンターバーが用意されており、バーテンダーがおいしいカクテルを目の前で作ってくれてとても楽しかった。メニューが30種類以上あり、豊富だった。私はドライバーだったが、ノンアルコールカクテルをたくさん作ってもらい楽しくすごした。料理も式場焼きたてのパンがたくさん食べることできて、おいしかった。詳細を見る (152文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 37歳
-

- 参列した
- 3.8
【挙式会場】 雰囲気のあるチャペルでよかった 【披露宴...
【挙式会場】雰囲気のあるチャペルでよかった【披露宴会場】光の演出がよかった。冬だったので、外から会場に入場するというスタイルは大分寒そうだったです。会場が2回で会談なので、年配の方には不便です【料理】すべておいしかったです【スタッフ】特に気なることはありませんでした【ロケーション】車でないといけない場所なので、少し不便です【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】山形では新しいほうなので若い人にはいいと思います【こんなカップルにオススメ!】若いカップルにおすすめです。詳細を見る (271文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.6
料理はおいしい。ただ料理を運ぶスタッフはほとんどバイト...
料理はおいしい。ただ料理を運ぶスタッフはほとんどバイトのようで、機敏性や配慮に欠ける部分も見られた。披露宴ではパワーポイントと音楽が多く、マンネリ化も感じられた。ロケーションは不便で最寄りの公共機関も少なく、またホテルも近隣にない状況で、県外客への対応については疑問を感じた。入り口も中の豪華さと比較し、玄関が何処なのか探すことにもなった。詳細を見る (170文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 54歳
- 参列した
- 3.6
新しく綺麗で美しい式場です。
義理の妹の結婚式で出席しました。会場はできたばかりでまたとても綺麗で新しかったです。全体的に白を基調とした建物になっており、正面玄関を入って左側にはプールがあり、プールの水面には花が敷き詰められ太陽光が降り注ぎ、緑などの植物も映えるようなつくりになっていました。右手にはすぐにゲストの控え室があり、淡い光が照らす落ち着けるつくりとなっていました。チャペルは天井高く広めで、バージンロードが若干長めのように感じました。家族・親族・友人など十分な人数が入れる広さでした。チャペルをでるとブーケトスや写真もとれる広めのガーデンがあり、義妹はそこでパラシュートベアをしていましたが狭さを感じることなく楽しめました。披露宴会場は天井高く、自然光が入る大きな窓があり広めに設計されていました。会場正面入り口より右手側には階段があり、階段より新郎新婦入場といった演出もできるようです。新郎新婦のはじまりの日にはぴったりの結婚式会場だと思います。ただ一つ残念に思えたのが、新しくできたばかりだったので会場スタッフの対応が不慣れであったこと。着物を着ているのに会場外を歩かせられてクロークに案内されたことや(室内からでも十分たどり着けるようでした)新婦の父のタキシードを会場着にしてもらっていたのに当日準備されていなかったり、会場スタッフが会場内に何がどこにあるか不慣れな感じでした。ただ、熱意は感じられたのでこれからに期待しています。詳細を見る (609文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/06/04
- 参列した
- 3.8
温かみのある対応
【挙式会場について】教会が併設されていて、牧師と新郎新婦が数段高いところに上る形式で、非常に見やすかった。【披露宴会場について】会場に階段があり、いろんな演出ができると思う。【演出について】キャンドルサービスがすごく良かった。綺麗だった。【スタッフ(サービス)について】新しくできたばかりのころだったためか、飲み物の運びがあまり上手ではなかった。しかし、非常に温かい雰囲気で、スタッフ全員が祝福してくれるような感じでじんときた。【料理について】可もなく不可もなく、美味しい。【ロケーションについて】若干不便なところにあるが、駅からバス1本で大丈夫なので、許容範囲。【マタニティOR子連れサービスについて】子連れの人がいなかったので、よくわからない。【式場のオススメポイント】当然かもしれないが、スタッフの温かみのある対応が非常に良かった。【こんなカップルにオススメ!】お値段的には高めだが、結婚式・結婚披露宴をきちんとしたいカップルにはとても良い会場だと思う。衣装や演出も会場側としっかり打ち合わせをして、何事も当人たちの希望を尊重してくれたようで、弟夫婦の結婚式は非常に良かった。詳細を見る (491文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.4
新しくて、モダンな会場でした。
チャペルには参加していないので、なんとも言えませんが、披露宴会場はとても素敵でした。そんなに広い会場ではないのですが、庭にプールがあるのを初めて見ました。また、新郎新婦がお色直しで入場する際には、会場内の階段を2階から降りてくるのですが、遠くからでもよく見えて良いと思いました。詳細を見る (139文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/09/13
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
料理がおいしい披露宴
県庁の近くにある総合結婚式場です。もともと山形では有名なフランス料理店があり、それに隣接しています。結婚式場は、シンプルです。披露宴会場は、招待客が約80名程度であり、充分に収容できました。期待していた料理ですが、洋食メインでしたが、評判通りどれもとても洗練されていて量もちょうど良かったです。スタッフさんの対応もよかったです。やや交通の便が悪いですが、2次会場へは駅前の飲み屋まで、バスが送迎してくれたのでよかったです。詳細を見る (211文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/04/27
- 参列した
- 4.2
楽しめた披露宴
ゲストハウスのような感じで1組だけの披露宴だったと思います。会場中にバーカウンターがあってアルコールのメニューが豊富で目の前で作ってくれるので楽しく飲食できました。中庭にプールがあって、水の上にHAPPYWEDDINGと描いてある花が浮いていてかわいらしかったです。イスも置いてあるので小休憩にもいいです。小さい子供と一緒だったので、飽きたら中庭で遊んだりできてよかったです。詳細を見る (188文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/05/16
- 参列した
- 3.8
新郎の親族として参列しました。1つだけの披露宴会場なの...
新郎の親族として参列しました。1つだけの披露宴会場なのでアットホームな挙式・披露宴だったと思います。披露宴会場の隣にはプールがあって椅子もあるので、すぐに飽きる小さい子供をそこで解放したりできてとてもよかったです。会場にはバーカウンターがあって、好きなアルコール等を作ってくれました。アルコールが苦手な方にも飲みやすいカクテルなどもバーテンダーがその場で作ってくれるので、年配の親戚の方も楽しく飲めていました。ハウスウェディングのようにアットホームな感じで披露宴をあげたい人におすすめです。詳細を見る (245文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
自分の友人の中で初めての参列した結婚式だったためか印象...
自分の友人の中で初めての参列した結婚式だったためか印象的でした。【挙式会場】天上が高く、チャペルも綺麗【披露宴会場】屋外(プールがありライトアップされている)とつながっており、新郎新婦が再入場するシーンが綺麗でした。【料理】洋食メイン。食べたことのない物ばかりでおいしくいただきました。【スタッフ】対応はよかったは、司会者のテンションが高く浮いていた。【ロケーション】駅からは遠く、やや不便。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】披露宴会場が綺麗。詳細を見る (228文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
少人数や簡易なものも対応可能。
【挙式会場】正面にステンドグラスがあり、雰囲気が良い。ステージも高さがあるため後ろの席からも見える。聖歌隊も可能。【披露宴会場】大会場は白を基調に開放的な雰囲気。小会場はブラウンを基調に落ち着いた雰囲気。【スタッフ(サービス)】気配りもよく、細やかな対応。【料理】何種類か選択可能。子供や老人向けのアレンジもできる。小会場は厨房がすぐ脇で、カウンター越しに調理の様子も見られる。【フラワー】予算に応じて対応。値段はそこそこ。ブーケなどは持ち込んだほうが安い。【コストパフォーマンス】費用はあまり比較しなかったので分かりませんが、互助会なども利用でき、使い方によって安くできます。【ロケーション】県庁の近くで交通は便利。街の中心でもないので喧騒もなくてよい【マタニティOR子連れサービスについて】スタッフの対応あり。特に問題はありませんでした。【ここが良かった!】ヨーロッパの教会を見て歩くと、日本の式場は見せ掛けだけの安っぽい印象が強いのですが、ここは悪くないと思いました。【こんなカップルにオススメ!】小会場もあり、家族を中心にしたアットホームな式や手作りの式を希望する人に詳細を見る (488文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.8
ドラマのような
お色直しで出て来た時に、階段から下りて来る姿はまるでドラマのヒロインです。私が参列した時は雪が降り寒く、あまり天候には恵まれなかったのですが暖かい時は、披露宴会場から見れる外の景色は日本にいることを忘れてしまうぐらいロケーションは別格です。そんな特別な特別な場所です。詳細を見る (134文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/04/13
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
白のドレスが似合う素敵な会場
周囲は住宅地で静かな環境の中、素敵なチャペルがそびえたつ姿は印象的です。披露宴の会場も決して広くは無いが、細かい部分まで気を配られたつくり。中庭にある小さなプールの水面に花をうかべての演出は豪華で印象的。詳細を見る (102文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/10/16
- 訪問時 46歳
- 参列した
- 3.4
式場のザインと色合いが抜群。自分の子供にも勧めたい。
【挙式会場について】シンプルで良かった。ちょっと狭いかな?【披露宴会場について】狭いけど、わきあいあいで、お祝が出来るし、1組だけなので、他の式場と違って、他のグループを気にすることなく、気兼ねなく楽しめた【演出について】色のバランスや、テーブル、花、ナプキンなど、どれも良かった。【スタッフ(サービス)について】披露宴が続いていたころで、その中で、ベルブランシェのスタッフの対応が一番よく、不愉快など全くなかった。【料理について】いろんな料理が楽しめたし、アルコールの種類も充実していて、満足出来た。【ロケーションについて】交通の便が不便な立地なので。移動が大変だった。【マタニティOR子連れサービスについて】子供にも優しいスタッフの対応でした。【式場のオススメポイント】新郎新婦と気兼ねなく、話も出来たし、会場の雰囲気が一番いい式場でした。【こんなカップルにオススメ!】若いこれからのカップルにお勧めです。年長のカップルにはちょっと‥浮いてしまうかも。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
披露宴会場は他に同じような雰囲気のところは山形にないかも。
【挙式会場】大きなパイプオルガンとステンドグラスが素敵です。挙式が終わった後に出たテラスは目の前に千歳山が見えて景色もいいです。【披露宴会場】決して大きくはない会場ですが、60人くらいの披露宴にはぴったりでした。階段やプールなどがあって、再入場の演出もいろいろできそうです。【スタッフ(サービス)】衣装合わせなどの時に準備がなっていないなど、少し不手際がありましたが、当日はとても良くしていただきました。【料理】披露宴のときはほとんど食べられませんでしたが、参列してくれた友人からは満足だったと言われました。【フラワー】大人っぽくという注文に、赤と緑で華やかにつくってくれました。【コストパフォーマンス】他の結婚式場と比べていないので安い高いはわかりませんが、こんなもので済むの?と言う感じです。【ロケーション】駅から少し遠いので、アクセスは少し不便かな。でも、挙式会場から見える緑は素敵です。【マタニティOR子連れサービスについて】子供料理も準備してもらえて、甥、姪は満足だったみたいです。【ここが良かった!】披露宴会場が基本的に白いので、演出次第でそのカップルの「色」が出せると思います。【こんなカップルにオススメ!】比較的若いカップルに人気かもしれません。詳細を見る (531文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 3.0
ひっそりしてる。
結婚式の下見にいきました。1日2組ほどしか結婚式をあげられないせいか、そこまでのサービスがないのに値段が高い気がしました。駅からすごく離れているので、場所はあまり良くないように思えました。自分が結婚式をしているときは、館内が貸し切り状態なるというのはいいと思いました。トイレや、控室などで知らない人と会わずに済むようです。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2010/04/30
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
挙式会場広くてお城のようでした。チャペルもオシャレです...
挙式会場広くてお城のようでした。チャペルもオシャレです。披露宴会場総勢300名の列席ができる広間でした。料理名物のサクランボも出ました。量も満足です。スタッフ特に記憶がないです。ロケーション遠方からの参列のためホテルをとってくれていました。駅からホテルまでは迎えのタクシーが待っていました。ホテルから式場はバスを用意してくれていたので便利でした。ここが良かったお色直しが6回ぐらいあり5時間の披露宴でも時間もあっという間な感じでした。こんなカップルにオススメなんでもやりたい!という贅沢なカップルにおすすめです。詳細を見る (256文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
初めて満足~~!!
学生時代の後輩の結婚式に行ってきたときです。何度か結婚式に出席してましたが、初めて満足できました。【挙式会場】チャペルは周りの音も静かでパイプオルガン、ステンドグラスなど雰囲気に酔いしれるような作りでした。【披露宴会場】参列したのは、そんなに大きい会場ではなかったが、2階部分があるため天井が高くてゆったりできました。【演出】2階部分から新郎新婦が登場するのは、初めて見る演出だったし、ミラーボールなどの光の演出もバランスが良かったです。新郎新婦からのカクテルサービスなども新しいなと思いました。【スタッフ(サービス)】皆さん笑顔がよく良いイメージでした。【料理】和洋折衷の料理が出てきましたが、とても美味しかったです。【ロケーション】街中にあるため、二次会への移動が割と楽でした。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)披露宴会場では、ビールだけではなくカクテル、焼酎なども作ってもらえリクエストにも答えてくれる優しさ溢れる対応でした^^席間もゆったりしていたのも良かったです。【こんなカップルにオススメ!】酒好きな友人、親族が多い方にはオススメです(笑)演出もいろいろできそうなので、こだわりを持って式を挙げたい方におすすめだと思います。詳細を見る (540文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2010/10/31
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.2
コンパクトでシンプル、でもプールや階段など見せ所のある会場!
【挙式会場】オルガンやフルートの演奏があり、階段が比較的高い気がしました。スタッフの方が、お客様全体を見渡すことが出来るため、高い位置まで上るそうです。司会をしてくれり方は、私たちの本番は白人の方でしたが、何回か模擬挙式に行って時はアジア系の方で、当日までどのような人に司会をしていただくかわかりませんでした。ちなみに、会場の座席などにはオプションでキャンドルなどつけることができます。【披露宴会場】この会場は奥に行くにつれて天井が高くなっており、開放感がある点が良かったと感じました。脇には階段があり、そこから入場したり、反対側の窓の外には小さなプールがあるのでいろいろな楽しみ方がありました。テーブルのクロス等を色々な色から選ぶことができるので自分達でカスタマイズできる点は良かったのですが、他の会場と比べてフラワーの値段ががかなり高価だったと思います。ケチると会場が寂しくなるので、お金のかけどころなのかとも思います。【スタッフ(サービス)】性格的に嫌な人はいませんし、失礼な対応も特になかったのですが、確認が甘かったり若く未熟な人が多かったとおもいます。結果大きなミス(本人達は大きなとは思っていないかも)があり、残念でした。お金には関することではなかったからなのか、後日こっちが言うまで気づかなく、また口で誤るだけでした。また、メイクの担当の方が若いのはかまわないのですが、当日も前撮りも、安物のメイク用品を使われていたのが凄く気になりました。マスカラはメイベリン、アイシャドーはラヴーシュカなど、学生が使っているようなものばかりでがっかりしました【料理】料理長は、東京の有名ホテルのシェフを引き抜きしたと仰っていてかなり自信があるようです。私たちは中間の値段の13000〜14000円くらいの料理にしましたが、親族やお客さんは特になにも言っておらず、私たちが試食したものもおいしいのですが、値段が高めかなと感じました。また、会場のすぐ隣で調理するので、暖かいまま出せるのが自慢だとも言っていました。【フラワー】値段ごとにプランが3~4つあるのですが、色や花の種類などには要望にこたえてもらえます。キャンドルを使って演出したり、言えばなんでもしてもらえる感じは良かったのですが、料金は他と比べて高いとはっきり思います。また、花束だけでも持ち込み料がかかるので、普通の花屋さんで購入しようとしても、どっちにしてもお金がかかります。【コストパフォーマンス】衣装、料理、フラワー、どれをとっても高価でした。互助会を使って、やっと他と並ぶ位でしょうか。しかし、こだわりもあるようなので、気に入ったものがあれば料金もかかってくるのだと思います。持ち込み料がかかるものもあるので、それはあらかじめ確認した方が良いと思います。料金が高いだけあり、衣装などは上戸彩や西山真紀、神田うのデザインなども扱っていました。【ロケーション】山形蔵王インターから真っ直ぐで近いので、遠方の方が車で来るには良い場所でした。山形駅からはタクシーで10分ほどで、自然豊かな住宅地という印象です。また、2次会をするようなところは近くにはなく、式場の小さいレストラン会場を使うか、駅前まで移動が必要でした。また、近くにはランチなどの食事をするところも多くはありませんので打合せでお昼をはさむときは不便でした。【マタニティOR子連れサービスについて】妊婦さんにはひざ掛けを用意してくれたり、スタッフが飲み物を気づかってくれるようです。赤ちゃんにはベビーベットも言えば用意してくれますが、化粧室は狭く、オムツをかえるような場所は無かったように記憶しています。また、小さい子供用にはお子様ランチもあるようです。事前にしっかり打合せをしておけば、失礼の無いように迎えることが出来ると思います。【ここが良かった!】ベルブランシェは他県にもある系列店なので、衣装やサービスなど融通が利く点が私たちにとっては良かったです。式場としてはコンパクトで、会場の外でほかのお客さんと混ざったりすることは無く、内輪だけで貸切状態を楽しむことが出来ました。しょっちゅう模擬挙式、模擬披露宴をかいさいしているので、何度かいってみて雰囲気を味わってみるのがおすすめです。【こんなカップルにオススメ!】会場外にあるプールを使って演出をしたい人や、遠方から車で来るゲストが多いひとにおすすめです。また、披露宴会場が白を基準としたシンプルな作りなので、フラワーやテーブルを色々カスタマイズしてこだわった会場にしたい人にもいいと思います。料理もお金はかかりますが試食できるし、ゲストのためにいいところを選びたいカップルは模擬挙式、模擬披露宴に参加してみるといいと思います。詳細を見る (1953文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
新しく出来たばかりの結婚式場だったので、とにかくきれい...
【挙式会場】新しく出来たばかりの結婚式場だったので、とにかくきれいでした。外も広くて、明るく華やかな印象でした。【披露宴会場】友人の希望した演出でしょうが、新郎新婦の入場のシーンがおもしろかったです。2階から入場すのかと思えば、違う扉からだったりとか...新婦が祖母に向けて贈った、プレゼントが素敵でした。【料理】和洋折衷でおいしかったです。飲み物の種類も豊富で、楽しめました。カクテルなども作ってくれたような?【スタッフ】手荷物など親切に預かってくれました。対応がよかったです。【ロケーション】駅かた近いというよりは、中心市街地から、少し離れた静かな場所といったかんじでした。詳細を見る (289文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
新郎新婦、両方の友人として参列。チャペルは、以前からあ...
新郎新婦、両方の友人として参列。チャペルは、以前からあったので雰囲気は知っていたが、ステンドグラスはやっぱり素晴らしい。披露宴会場は、新しくできたばかりだったので何もかもが綺麗で、新鮮に感じた。特に、中庭にあるプールが存在感を出していたが、私的には、用途はないようなきがした。それから、中2階から登場できる階段があり、演出が素敵だった。料理、スタッフの対応は、新郎新婦に集中しすぎて覚えていない。とにかく、仲の良い二人のお祝いで周りの友人たちと盛り上がり、泣きすぎたためおすすめなどは参考になることは言えないが、夫婦二人の共同作業が披露宴と言うことを改めて実感した。詳細を見る (283文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- 駐車場あり
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ118人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1122土
目安:1時間00分
- 第1部10:00 - 11:00
- 他時間あり
現地開催【まずはここから】フォトウェディング相談会
打合わせもラクラク♪最短1ケ月で叶うフォトウェディング相談会予算は?何をしたらいいの?何から始めたらいいの?どんな写真が撮れるの?などフォトウェディングに関するお悩みをお気軽にご相談ください!

1123日
目安:1時間00分
- 第1部10:00 - 11:00
- 他時間あり
現地開催【まずはここから】フォトウェディング相談会
打合わせもラクラク♪最短1ケ月で叶うフォトウェディング相談会予算は?何をしたらいいの?何から始めたらいいの?どんな写真が撮れるの?などフォトウェディングに関するお悩みをお気軽にご相談ください!

1124月
目安:1時間00分
- 第1部10:00 - 11:00
- 他時間あり
現地開催【まずはここから】フォトウェディング相談会
打合わせもラクラク♪最短1ケ月で叶うフォトウェディング相談会予算は?何をしたらいいの?何から始めたらいいの?どんな写真が撮れるの?などフォトウェディングに関するお悩みをお気軽にご相談ください!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
リニューアルオープンを記念して今なら撮影5カット分をプレゼント♪
2026年2月のリニューアルオープン前に先行スタート中!2026年1月31日までの撮影の場合は撮影5カット分をプレゼント♪(※シンプルフォトウエディングプランは対象外)
適用期間:2025/11/01 〜 2026/01/31
基本情報
| 会場名 | ベルブランシェ・プチ(旧ベルブランシェ山形)(ベルヴィグループ)(ベルブランシェプチ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒990-0023山形県山形市松波4-10-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR山形駅より車で10分 山交バス 県庁前停留所より徒歩で5分 山形蔵王ICより 車で1分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR山形駅 |
| 会場電話番号 | 023-625-1165 |
| 営業日時 | 10:00~19:00(水曜・第2第4火曜定休※祝休日の場合は営業) |
| 駐車場 | 無料 100台 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 聖歌隊が奏でる生の演奏での挙式は印象的 |
| 会場数・収容人数 | 4会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りプールガーデンでの撮影ができます |
| 二次会利用 | 利用不可 |
| おすすめ ポイント | 正統派もこだわり派も、大人数も少人数もおふたりにピッタリの会場をご提案いたします |
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ | ※館内に自社運営する衣裳サロンあり |
| バリアフリー対応 | 多目的トイレ あり
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設【提携ホテル】ホテルアーバングレイスグラン 山形駅前 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|

