
26ジャンルのランキングでTOP10入り
- 香川県 一軒家1位
- 高松・東讃 一軒家1位
- 香川県 窓がある宴会場1位
- 高松・東讃 窓がある宴会場1位
- 高松・東讃 緑が見える宴会場1位
- 高松・東讃 純和風1位
- 香川県 純和風2位
- 香川県 緑が見える宴会場3位
- 香川県 ゲストハウス4位
- 高松・東讃 ゲストハウス4位
- 香川県 総合ポイント6位
- 高松・東讃 総合ポイント6位
- 香川県 披露宴会場の雰囲気6位
- 高松・東讃 披露宴会場の雰囲気6位
- 香川県 挙式会場の雰囲気6位
- 高松・東讃 挙式会場の雰囲気6位
- 香川県 料理評価6位
- 高松・東讃 料理評価6位
- 香川県 ロケーション評価6位
- 高松・東讃 ロケーション評価6位
- 香川県 スタッフ評価6位
- 高松・東讃 スタッフ評価6位
- 香川県 クチコミ件数6位
- 高松・東讃 クチコミ件数6位
- 高松・東讃 お気に入り数8位
- 香川県 お気に入り数10位
THE GARDEN DINING 弓絃葉(ザ・ガーデンダイニング ユズルハ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
和婚なら弓絃葉!日本人らしい結婚式になりました
会場2階にあり、そこまで大きくはないが小さすぎもせずちょうどいい広さだった。各格柄があるのが格好いい神前式でも人前式でもどちらでも対応が可能80人ほどまでなら着席可能73名のゲストでちょうどいい広さ80名くらいまでがちょうどいい感じお庭が綺麗なのでそれを眺められるのも良い一般的な式場と同じ設備が整っている衣装代テーブルのお花代は上がった持込値上がりは特になしペーパーアイテム等は全て持込引出物持ち込みは料金がかかったため、プチギフトをたくさん持ち込んだお料理、衣装、バス代等割引はたくさんしていただいた和食をしっかり味わえる献立オリーブオイルを、使って欲しく持ち込みできたのが良かった飲み物の種類も豊富アクセスは△高松駅から車で20分ほどと少し遠い車か、配車の手配は必要式場スタッフさんの印象は良いですサービスも良かったです和の演出を惜しみなくできる、また和の演出に対するアイデアをたくさんアドバイスいただけるゲスト人数が多い場合は、演出はあれもこれもと詰め込まなくてもいいかも!詳細を見る (441文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/31
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
暖かみがある結婚式が出来ます
木目調で神前式にとても合う雰囲気です。木目調で落ち着いた雰囲気で、窓から見える庭の風景が綺麗です。一番、重視したのは料理です。汁物、ご飯物、デザートはランクアップしました。ペーパーアイテム、折り鶴シャワー等は全て手作りして節約しました。料理はセレクト出来るので、好みや予算で決めるといいと思います。デザートビュッフェはとても喜ばれたのでオススメです。会場周辺は静かなので、落ち着いて過ごせます。車でのアクセスが一番いいと思います。担当いただいたプランナーさんはとても気さくで話しやすい方でした。不明な点は何でも相談されるといいと思います。招待したゲストからは会場の雰囲気が良くて、料理が美味しかったと言っていただけました。結婚式の準備は大変(特にアイテムを手作りするなら)なので、余裕を持って準備されることをおすすめします。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/29
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
私たちらしいが出せる場所!
木とグリーンの温かみを感じる雰囲気です。ゲストたちからも「雰囲気が素敵だね」「2人らしいね」と言ってもらえました。和と洋の両方の雰囲気を兼ね備えた式場に一目惚れして決めました。50人弱の披露宴でしたが、ゲストとの距離が近く暖かい雰囲気で行うことができました。初めの見積もり時に、標準的な金額とオプションを追加した場合の金額を提示していただき、丁寧に説明してくれました。おかげで急激な金額アップもすることなく、見通しをもって進めていくことができました。どのゲストからも食事が全部美味しかった、お腹いっぱいになったと大好評でした!特に鯛めしが人気でした!披露宴後には私たちにも料理を用意してくださり、落ち着いてごはんを楽しめました!駅からは少し距離がありますが、タクシーや送迎バスの手配をしてくれるので、安心できました。和と洋が合わさった唯一無二の優しい雰囲気夫婦で協力しながら計画的に進めていくとスムーズに準備できます。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
数少ない神前式を挙げることができるアットホームな挙式場
数少ない神前式を挙げることができる挙式場でした。生の雅楽演奏があり、厳かに式を挙行することができました。大きな窓から広い日本庭園を見渡すことができます。実家が魚の養殖業をしており、せっかくの機会なので使っていただきたく、何度か打ち合わせをし特別なメニューにしてくださりました。親族からも好評で、結婚式場でこんなにお腹いっぱいになれる事は滅多にないとの声もありました。高松駅からも車で20分ほどで送迎車も運行しています。礼儀正しく、かつ堅苦しくなさすぎず接しやすかったです。親族に小さい子供がいましたが、会場後方に遊びスペースを設けて下さり、子供も退屈する事なくみんなが楽しむ事ができました。申し込み当初はイメージがはっきりありませんでしたが、何度か打ち合わせを重ねプランナーさんからのアドバイスもあり、自分たちの思っていた挙式、披露宴をする事ができたので、まずは足を運んで話を聞いてみると良いと思いました。詳細を見る (403文字)
もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/14
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
和な雰囲気でアットホームな空間
神前式が生演奏だった天井が高くない分アットホーム空間だった特にない。当日雨でできない演出もあり、値下がりはあった。ペーパー類は持ち込みした分想定よりも値下がりはしたどの料理も美味しく、参列者からの満足度が高かった駐車場が広い海から近く閑静な住宅街どのスタッフさんも優しく、担当スタッフとは特にいい距離感で、不明な点も聞きやすい関係性になれた。和装を来て神前式にしたいと強い想いがあったため、思い通りの式になった。スタッフの方も丁寧で打ち合わせから当日まで嫌な思いをしなかったペーパー、ウェルカムスペースの持ち込み類など、準備が大変だったので仕事をしながらだと、特に早めに動いておいて越したことはないと思う。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/26
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
和風の雰囲気を楽しめる式場です。
和風の雰囲気です。シンプルな感じがよかったです。和風な雰囲気です。会場は広すぎず、さらに天井も高すぎないことから、参列者との距離感が近く感じます。私はそれが良かったです。披露宴は夜に行いましたが、和風+夜は最高でした。参列者について、昼間は少し抑えようとしますが、夜は飲み会のように騒いでくれます。唯一の欠点は、二次会が凄く遅くなることです。花火点火をこだわった。ペーパーアイテムは自分で作りました。スタンダードのメニューでも十分美味しいですが、肉とデザートはグレードアップをオススメします。マジで美味しいです。高松駅までは車で15分ぐらいです。バスを手配できます。スタッフの対応は良かったです。ただ、こだわりの演出があるなら、自ら伝えるべきです。ムービーを映すスクリーンがよかった。ムービーは式場でもなく、自分で作るのでもなく、業者に依頼した方がいいです。クオリティが違います。詳細を見る (390文字)
費用明細4,589,263円(65名)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
-
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
和
庭園が広いので大人数を想像していましたが、少人数がぴったりの会場でした。神前式にすごく合う会場だなと思いました。目の前が庭園なので四季折々の景色を見ることができます。衣装は新郎新婦持込めないので注意が必要です。当日特典が金額的に大きいかと思います。試食会に参加しましたが、幅広い年代に合わせた料理でした。車どおりも多くなく静かなところにあるので、庭園で過ごしても自分たちだけの空間ができるのがよいところです。駅からは近くないですが、会場が用意してくれるバスがあります。式場貸し切りになるのがよいポイントだと思いました。和装で神前式がぴったりな会場です。当初和装を考えてなくても会場見学に行くと、神前式をやってみたいなと思える会場です。詳細を見る (317文字)
もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
和装が似合う挙式会場
木造の和風の建物で和装の挙式が似合いそうな会場でした。庭園もあり、季節ごとの木々や花々が目で見て楽しめると思います。エレベーターがなく階段のみなので親族で脚の悪い方がいると大変かなと感じました。屋島のふもとで自然に囲まれた場所にありました。庭園の季節の木々、花々をみて楽しめます。前撮りにも最適だと思います。駐車場から会場までが少し歩かないといけないので雨の日は傘が必要だと感じました。明るくて親切な対応をしてくれました。和装での挙式希望の場合ぴったりな会場だと思います。スタッフの方の対応も良かったです。落ち着いた雰囲気が好きで昔ながらの厳かな挙式がしたい方にはぴったりだと思います!和装の写真が映える会場です!詳細を見る (307文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/11/30
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
お庭がとてもステキ!
和風の式場の雰囲気がよかったです。70名くらいとのことでいいぐらいの大きさでした。角テーブルでしたが上手く配置してくれていました。和食でしたがどれも美味しかったです。鯛の刺身、オマール海老、寿司ビュッフェが好評でした。どうしても出したいお酒があったのですが、持ち込みにも対応してくれました。披露宴会場から見えるお庭がとても素敵でお庭での折り鶴シャワーもよかったです。下見に行ったのは紅葉の時期でとてもきれいでした。駅からは少し遠いですがバスも出してくれます。とても丁寧に対応してくれました。思った通りの演出ができました。スタッフの方の対応がとてもいいです。また、お庭がとてもきれいです。ナイトウエディングだったのですが、お見送りのキャンドルもとても幻想的でした早めに色々、決めたらいいと思います。まだ時間があると思ってゆっくりしてたので、前日にバタ場してました。ドレスも早めに決めたほうがいいです。サイズ直しとかがあるので、いい!と思ったドレスが空いてないこともあります。詳細を見る (436文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/04
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
日本庭園が素晴らしい落ち着いた空間
とても落ち着いた雰囲気で、あまり広すぎずちょうど良いサイズ感でした。挙式会場同様に落ち着いた雰囲気で、大きな窓から庭園が見えとてもよかったです!お手洗いが近くにあったのはありがたいなと思いました!お料理は本当に美味しかったです!!またランチイベントなどでも参加したいと思いました住宅街から少し外れたところにあるため、式場の外も静かでした。中に入ってしまうと外の景色などは気にならず、とても落ち着いた空間でしたドリンクがない時は気づいてくださったり、細かなご配慮をしていただきました!控室の案内などもしっかりしていただき、安心して過ごせました!日本庭園がとても印象的でした!待合室にいても挙式会場、披露宴会場、どこにいても見ることができ、特に披露宴中はお庭からの入場があったりと、とても素敵でした!詳細を見る (348文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/28
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高
アットホームな感じ緑が多い落ち着いた和の雰囲気大きさは、人数60〜70名くらいがパンパンすぎることも無くちょうどいいかなと思った木材を使用しているので落ち着く空間特になしペーパー類やギフトバックを自作したりして少しは節約できたかなと思うとにかくお料理が美味しい見た目も綺麗遠方ゲストなどは高松駅や前泊するならそのホテルまでバスやタクシーで迎えに行ってくれる式場周りも交通量はそこまで多くなく騒音などもないので式を挙げるにあたって全く差し支えない皆さん愛想がいい特にプランナーさんはとても面白い方であれがしたいこれがしたいとゆうといいですね!やりましょうとなんでも肯定して下さりました。もちろん難しいことは代替案なども出して下さり自分がやりたかったことは全部できました。披露宴会場から緑が見えるふくまきができる人前式ができるので自分たちがやりたいようにできた式ギリギリになっても準備が終わらず焦るけどなんやかんやでちゃんと準備できるのであんまり焦らなくていい式当日動画を撮ってもらう際はゆっくり歩くことを意識すると綺麗にうつるんだなとちょっと後悔したのでゆっくり歩いて下さい詳細を見る (486文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2025/04/25
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
料理がとても美味しい式場!
日本庭園の見える素敵な会場でした。新郎新婦との距離も近く、上質ながらもアットホームな雰囲気で心地よく過ごすことができました。和洋折衷のコースでどの料理もすごく美味しかったです!特に前菜はとても豪華でした。デザートビュッフェには和菓子もあって、ついつい取りすぎてしまいました。駅からの送迎バスを準備してくれていましたのでアクセスには困りませんでした。正面玄関も趣があり、素敵でした。受付にいたスタッフさんが笑顔でお出迎えしてくれたのが印象的でした。移動時の案内もスムーズで終始快適に過ごすことができました。庭園での演出が印象的でした。特に福まきがとても楽しかったです!参列していたお子さんも喜んでいました。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/06/23
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
天候に左右されない!最旬の結婚式でした!
日本庭園の自然な雰囲気を式中も感じられて、すごく居心地の良い空間でした。規模感は良い意味でこじんまりとしているので、後ろの方に座っていてもしっかり新郎新婦の顔が見れました。会場も日本庭園が一望でき、モダンでスタイリッシュな空間でした。外からの入場やライトの入場演出があり、見てみて楽しかったです。お手洗いも会場のすぐ近くにあったので、移動も楽でありがたかったです。和食テイストの料理が多く、食べやすいなと感じました。フレンチが多い中で、和食メインだったので私的にはとても好きでした。駐車場がたくさんあり、安心しました。屋島にあるので周りもがやがやしてなく、落ち着いていて素敵でした。スタッフさんみなさんがとても優しく笑顔でした。天気が良くても悪くてもあまり関係なく楽しめるなと感じます。和の雰囲気の中で行う結婚式はなかなか見たことがなかったのでとても新鮮でしたがすごくお洒落で素敵でした。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/06/30
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
和洋ミックスの式場
伝統的な和の挙式は初めて参列したが着物の雰囲気と式場の雰囲気がマッチし感動した。生演奏の雅楽の演奏もより雰囲気を良くしていた。披露会場のコーディネートは挙式と変わって洋風のオシャレなコーディネートで感銘を受けた。新郎新婦との距離も近く楽しい披露宴だった。和食とフレンチのミックスで大変美味しかった。特にお寿司のビュッフェは他の友人と共にテンションが上がった。式場内に緑溢れる庭園があり鏡開きの演出があり和の雰囲気を充分楽しめた。こまめにドリンクを聞いて下さり嬉しかった。私はアルコールが一切飲めないと伝えるとおすすめのジュースやノンアルコールドリンクを教えてくれた。これまで参列した結婚式とはまたテイストの違った結婚式で感動した。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/06/30
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
丁寧なおもてなしと和の式場
木造で神社の様な神殿があり荘厳な雰囲気がありました。オシャレな披露宴会場ながらどこか安心感のある披露宴会場でした。カーテンが上がるとお庭が一望できて演出もよかったです鯛めしが印象に残っていてとても美味しかったです。初めて鏡開きをみて中のおうどんも美味しく楽しかったです式場から屋島が見えて景色がとても良かったです。お庭も綺麗にしてあり入口には金魚が泳いでいて和の雰囲気に合っていました食事の提供から披露宴が明けてからのお見送りまでサービスが行き届いていて雨が降った時は傘もさしてくれました。栗林公園と同じ植物をお庭に植えているらしく四季で景色が変わるお庭がおすすめです。フラワーシャワーの代わりに折り鶴を使っていて和の雰囲気によく合っていたと思いました。またみんなで参加できる福まきはとても盛り上がってよかったです。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/27
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 2.2
- 会場返信
純和風スタイル希望ならオススメ 前撮り候補にも
この和風庭園挙式場は、本当に素晴らしかったです。庭園の景色は美しく、季節によって様々な花や木々が楽しめます。また、式場内も和風で統一されており、落ち着いた雰囲気が漂っていました。挙式の流れもとても丁寧で、スタッフの方々のサポートが素晴らしかったです。特に、担当してくださったプランナーの方は、私たちの希望を丁寧に聞き入れてくださり、こだわりの演出や細かな部分まで細やかに対応してくれました。それでも、この和風庭園挙式場での挙式は、高松では限られており、選択肢に上がると思います。会場内の料理も美しく、和洋折衷が選択できる点も高評価でした。庭園を眺めながらの食事は贅沢だと思います。披露宴会場は十分な広さがあります。他の会場と大きく変わらない予算感でした。金額面では優位ではないと思います。少し残念だったのは、駅から遠いため、ゲストの方が苦労することが想像できます。もう少し広い駐車場があると、さらに良かったと思います。前撮りプランもあるため、検討の価値があると思いますアクセスはゲスト目線で考えてくださいまた、挙式日の季節ならどのような庭園風景になるのかの確認が重要です。詳細を見る (486文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/03/27
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
和風!
見学時は挙式会場は神前式用にセッティングされていました。とても綺麗で親族には高評価だろうなと思いました。披露宴会場からは大きな庭が見えてロケーションは凄く綺麗でした。入場も庭から入場するみたいです。持ち込み料金は、かかるみたいですが持ち込めないものもあるので確認が必要です。予算は、思ったより高かったのですが、割引等の特典もあり割引後の見積もり金額はかなり安くなりました。駅が近くにはないので車か送迎バスで来場するようになります。スタッフは女性の方で、とても親しみやすい方でした。分からないことがないかその都度質問してくれたため、こちらも話しやすかったです。王道な結婚式場より、他と違った結婚式がいいので和風でよかった子供がいる方は段差があるか。(ベビーカーを持って行ってしまったので移動が大変でした)詳細を見る (351文字)
もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/07/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
和風!
和風ですが、チャペルにも変更可能だそうです。神殿はとてもナチュラルなつくりでした。屋根が低めの披露宴会場でした。披露宴会場からは庭園を眺めることができ、とても良い景色でした。庭園の池には鯉が泳いでおり自然を感じることができます。見積もりは出してもらっていないためわかりません。食事はそれぞれ品を選んでオリジナルのコースを作るそうです。一度参列の経験があっても別の料理を食べられるという楽しみがあると思います。郊外であることから静かな雰囲気です。バスの利用ができるそうなので交通には困らなさそうです。スムーズにあんないしてくださりました。鯉の餌やりや鏡開き体験などもさせていただきました。和に特化しており最近では和洋折衷とドレスで式をすることができるとゆうオリジナリティがあるようです。人と被るのが嫌な人にはおすすめだと思います。詳細を見る (364文字)
もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/07/15
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
香川で和婚するならここ!特に日本庭園と食事が◎
神前式も和装人前式も出来る挙式会場で、和式場の見学が初めてだったのですが神聖な場所に感じられ感動しました。少人数婚を考えている私たちにはちょうど良い広さなのも良かったです。夕暮れ時の見学という事もあり、披露宴会場から見える日本庭園の雰囲気がとても素敵でした☆和モダンな雰囲気で、オシャレな大人和婚が叶いそうです。少人数婚プランがちょうど当てはまり、料金形態がとても分かりやすかったです。本格的な外観なので料金も高いと思っていたのですが、ぴったりのプランを提案していただき安心できました。試食が出来るフェアに参加しました。本格和食で、美味しいのはもちろん見た目も楽しめました!お箸で食べられるので、親族ゲストが多い私たちには安心出来るポイントでした。車は必須ですが、郊外なので静かな落ち着いた場所にあるのが良いと思いました。県内のみですが、送迎バスの利用ができるそうです。支配人の方に担当していただきました。落ち着いた接客で、和式場が初見学の私たちに合わせて一つ一つ丁寧に案内してくださったのが有難かったです。夕暮れ時の雰囲気がとても気に入りました!ナイトウェディングもよさそうです。個人的には時間帯貸し切りに出来る事も、魅力的に感じました。日本庭園を眺めながら美味しい食事とゲストとの会話が楽しめる結婚式になりそうだと思いました。一日2組限定の為、日柄の良い日はかなり先でも埋まっていました。日柄を気にする方は、早めにおさえた方が良いと思います!和婚への憧れだけで何の知識もなく弓絃葉さんの見学に行かせていただきました。実際に挙式会場や披露宴会場を見る事で和婚のイメージがわいたので、和婚のイメージが湧きづらいカップルはフェアに参加してみるべきだと思います。ゆったり過ごせて楽しい時間でした。詳細を見る (746文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/01/30
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
日本庭園が魅力的
ちょっと暗めで、落ち着く印象の会場です。日本庭園がとにかく素敵です。和装、洋装どちらも披露宴会場にはマッチします。大人数の来客でも、感染対策でパーテーションを使うなど気を遣っていました。ムービー等は1か所のため、遠い席の人は見えにくいことがあるかもしれません。高齢の親族でも食べられるよう、全てお箸を使用する料理でした。和洋折衷のような料理で、ステーキが美味しいです。盛り付けきれいで、華やかな印象を受けました。車があると便利なところです。特に県外からの来客はシャトルバスを使うか、車がおすすめです。スタッフさんは優しく丁寧な印象でした。日本庭園を背景に映る2人の姿がとてもかっこいいです。見るほうも癒されます。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2022/07/23
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
純和風な一軒家でアットホームな挙式
和風なお庭を眺めながらアットホームな披露宴ができますし、高砂席の場所もいくつかパターンがあるとのことでした。少人数にも対応しているとのことでより小さな部屋もございました。貸切スタイルなので部屋などは使いたいように使えるのは子供がいるご家庭にも参加いただけやすく、配慮できると思います。必要なものは入れていただいての値段ではリーズナブルだと思いました。少し、駅から離れておりますが駐車場は多く取られているのはいいと思いました。バスも手配可能とのことでした。丁寧に対応いただき、少人数でアットホームな披露宴を希望していたのでその点にはよく対応いただけるのはすごく感じられました。また会場見学の時にも演出の提案をいただけたのでこんなことできるねと話しながら見学できたのはよかったです。アットホームな披露宴を希望するのであればとてもどの年代のゲストにも楽しんでいただける会場だと思います。ゲストの年齢層を配慮した部屋の有無。子供が退屈した時や年配の方が息抜きをできる部屋が用意できるかも確認するといいと思います。詳細を見る (452文字)
もっと見る- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/08/25
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
和婚といえばここ。日本庭園が素敵な式場。
自然光の入る明るい挙式会場です。グリーンもあり、とても落ち着く空間でした。モダンな雰囲気で和装だけじゃなく洋装を着ても素敵だと感じました。大きな窓から日本庭園が見え、お食事をする場所にぴったりです!自分たちの希望にあった見積もりを提案してくれました。費用を抑えたい希望がありましたが、親身になって提案をしてくださり安心しました。試食会に参加させて頂きましたが、本当に美味しかったです。披露宴会場にはオープンキッチンもあり、盛り付けをしている様子が見られるのがとても良いなと思いました。高松市郊外にあり、にぎやかな街中とは違って屋島の見える落ち着いた場所です。無料の送迎バスがあるのがよかったです。和の式場に興味があり、なおかつ貸切を希望していたのですが、自分たちにあった提案をしてくださいました。他のスタッフの方も落ち着いた雰囲気で、とても良かったです。貸切ができることがとても良かったです。和に興味がある方は絶対に見てほしいです。和の式場ですが、年齢層の高い方だけでなく、若い方にもおすすめです。詳細を見る (449文字)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/08/28
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
和洋どちらでも映える日本ならではの式場
和の雰囲気で、扉が格子状になっていて、圧迫感がなく心地いい空間でした。和にも洋にも対応できるらしいです。大きな窓から見える庭園はとても綺麗で落ち着く空間でした。洋バージョンもできるらしいです。四角いテーブルが珍しいなと思いました。キッチンも見えて、来てくれる人も楽しめそうなところでした。特典で最初の値段より結構安くなったので驚きました。嬉しい特典でした。和な雰囲気にあっている見た目で、鮮やかだなと思いました。地元のものを使っているらしく安心も出来ました。幅広い年齢で楽しめそうな料理で、美味しかったです。送迎バスがあるそうです。駐車場も広くて停めやすかったです。ひとつひとつ丁寧に説明してくれました。庭園の鯉を見せてくれたりして説明だけでなく和ませてくれてゆったりと見ることが出来ました。新しい家にした時とかにする棟上げとか鯉にエサやりもできるそうです。ドレスで結婚式した場合の写真を見せてもらって、和の空間でのドレスはすごく映えてて綺麗でした。和が好きな人、和洋を入れたい人、呼びたい人の年齢が幅広い人などが合いそうだと思いました。詳細を見る (469文字)
- 訪問 2020/05
- 投稿 2021/06/29
- 訪問時 20歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
とても参考になりました!
歴史を感じられる神殿は迫力がすごかったです!本格的な神前式が出来そうだと思いました!会場からは美しい日本庭園が見える雰囲気が印象に残っています!自分達の規模にあったお得なプランを提案してくれました!和食中心でおじいちゃんおばあちゃんまで安心できそうなメニューでした!数種類のメニューから選択できる点がすごく好印象でした!無料送迎バスがあるそうです。自分達の要望やイメージを伝えると分かりやすく丁寧にアドバイスをくれました!明確なイメージがなくてもしっかり対応してくれそうでした。料理のメニュー庭の雰囲気挙式会場派手ではなく落ち着いた結婚式が叶いそうだなと思いました!1日2組の貸切でゆっくり1日を過ごせそうな印象でした!詳細を見る (310文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/09/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
和
とても和で落ち着く雰囲気でよかったです。木の香りも良かったです。窓から見える庭園の景色や池なども見えて良かったです。とてもアットホームで、庭も見えて庭でも色々なイベントができて、天気が良ければ更にいい感じの景色が見えることができます。庭での実際にシェフが焼いてくれるステーキはとてもテンション上がりました!香川らしい食材や、ドリンクの種類も多くとても美味しくお肉もとても良かったです。海も近く、広い敷地でゆっくりと満喫できる。入口にいるスタッフや受付にスタッフさんも丁寧に場所や誘導をしてくださったので、安心して行動できました。庭がありとても和装がしたい、和が好き、庭がある、貸切、段差も少なくご年配の方も安心して来れる会場です。詳細を見る (315文字)
もっと見る- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/12/02
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
閑静な郊外で、和風の結婚式ができそうでした。
和装の挙式・披露宴を挙げたい方にはぴったりの式場だと思います。美しい日本庭園、和風の装飾が魅力的です。特に素晴らしいことで有名なのは食事が美味しいことです。これまでにこちらの式場での挙式・披露宴に参列したことのある友人も、とにかく食事が良かった!と言っていましたので、ご年配の方や目上の方をもてないしたいと思う方は良いと思います。披露宴会場から日本庭園が見られます。夜はライトアップするそうです。少し気になったのは建物も少し古いのか、壁にひびが入っていたりしました。夜のウエディングだとあまり気にならないかもしれません。公共交通機関からは少し遠いので、車でいく必要がありますが、郊外のため静かな雰囲気で挙式・披露宴できそうでした。和装婚が似合う和風な式場なので、年配の方をもてなしたいと思う私たちには合っているかなと思いました。和装婚をしたい方はとても気に入るのではないかと思います。逆に言うとドレスはあまり似合わないかもしれないと思いました。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2019/08/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
和服花嫁のベスト会場
全体的に和風披露宴会場の中央に大きな窓があり、庭園が見える参列したのは約80名の披露宴で、待合はかなり余裕があったが肝心の披露宴会場は少し狭い印象ドレス着用の花嫁が移動したり余興の踊りをするスペースが窮屈だった会場全体は綺麗でお手洗いのアメニティも充実していた魚料理や野菜を推していたようで、和風だがおしゃれな見た目直近に駐車場はあるが場所が分かりづらく駅は遠い式場の北方は地元で有名な団地になっているので、治安はあまり良くない素晴らしい笑顔が素敵で気遣いも素晴らしい冬の挙式だったので参列者は全員コートを着用していたが、スムーズに係員が回収してくれた会場全体が和風な雰囲気で、花嫁の色打ち掛けととても似合っていた詳細を見る (307文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2019/08/22
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
和風テイストな会場
日本庭園をイメージした、和風な会場で、とても雰囲気が良かったです。訪問したときはちょうど紅葉が綺麗で、敷地内の紅葉が赤く色づいていたのが印象に残っています。平屋なので階段が無くて楽でした。お料理は和風のお料理でとても美味しかったです。ただ、提供されたときには少し冷めていたのが残念です。駅からは、とても遠いです。車がないと絶対に無理です。送迎バスを手配してくれていたので助かりました。また、車で来た場合は無料の駐車場もあるようです。会場の近くに停められるスペースがあるようです。着替えるスペースがあり、化粧できるスペースも確保されていたので便利でした。また、トイレがとても綺麗で、制汗剤などがたくさん用意されていて、とても嬉しかったです。おもてなしや気遣いを感じました。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/05/12
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
素敵な会場でした。
こぢんまりとしていましたが、広さは十分で、アットホームな雰囲気でした。新郎新婦から離れた席でしたが、写真も綺麗に撮れました。椅子も座りやすかったです。広々としていて、余裕があり、どの席からも新郎新婦が見えました。スクリーンも見やすく、明るさも明るすぎず、落ち着いた雰囲気でした。とても美味しくて盛り付けや彩りも素敵でした。同じ席の参列者も美味しいと好評でした。駐車場があるので、便利でした。何人かで乗り合わせて参列しました。細かく気配りができていて、よかったです。披露宴会場からお庭が見えて、とてもリラックスできました。和風の内装でしたが、風船やお花をつかって洋風なテイストも混ぜていて、とても素敵な雰囲気でした。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/17
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
和風
庭がとてもキレイで、紅葉の時期や春など特にキレイだと思います。季節によって変わる庭の写真を見せてもらうことができます。和風の感じです。テーブルが四角で組み合わせができるので、2名の席もつくれるようでした。会場は一つしかないので、人数が少ないと部屋が広く感じるかもしれません。貸し切りになるせいか、予算オーバーでした。和食をお箸で食べれるので、年齢問わず楽しめると思います。料理の組み合わせなどもチョイスできるみたいで、どれも美味しそうでした。送迎バスが出る様なので問題ないと思います。熱心に丁寧に対応して頂き感謝しています。個室が奥にあるので、そこを両親の控室としてや、小さいお子様の部屋としても使えるようでした。 歴史ある建物なので、階段で二階に上がるようになります。落ち着いた和の感じなので、和が好きな方には一番いいと思います。庭も自由に使えるようでした。試食したご飯が美味しかったです。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/04/07
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- ガーデン
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ103人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | THE GARDEN DINING 弓絃葉(ザ・ガーデンダイニング ユズルハ)(ザガーデンダイニングユズルハ) |
---|---|
会場住所 | 〒761-0113香川県高松市屋島西町678-60結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |