
22ジャンルのランキングでTOP10入り
- 大阪府 一軒家1位
- 堺・泉佐野 一軒家1位
- 堺・泉佐野 ガーデンあり1位
- 堺・泉佐野 緑が見える宴会場1位
- 堺・泉佐野 ナチュラル1位
- 堺・泉佐野 お気に入り数2位
- 堺・泉佐野 クチコミ件数2位
- 堺・泉佐野 窓がある宴会場2位
- 堺・泉佐野 コストパフォーマンス評価3位
- 堺・泉佐野 料理評価3位
- 堺・泉佐野 デザートビュッフェが人気3位
- 堺・泉佐野 総合ポイント4位
- 堺・泉佐野 披露宴会場の雰囲気4位
- 堺・泉佐野 挙式会場の雰囲気4位
- 堺・泉佐野 ロケーション評価4位
- 堺・泉佐野 スタッフ評価4位
- 堺・泉佐野 ゲストハウス4位
- 堺・泉佐野 チャペルに自然光が入る5位
- 堺・泉佐野 チャペルの天井が高い6位
- 大阪府 ガーデンあり8位
- 大阪府 ナチュラル8位
- 大阪府 緑が見える宴会場10位
ザ・ジョージアンテラスの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
とにかくチャペルが最高
チャペルに自然光が入り神秘的な感じがしました。バージンロードも木目で暖かい感じがしてとても印象がよかったです。披露宴会場のデザインも自分たちで考えることができ、理想の披露宴がイメージできる雰囲気でした。会場がヨーロッパ風でおしゃれだと思います。駅から少し距離がありますが指定した駅まで送迎してもらえるのでよかったです。チャペルに自然光が入るのが1番のポイントになりました。車椅子で参加してくれる方もいるので完全バリアフリーな面も大変よかったです。ガーデン系やヨーロッパ風で探している方にはおすすめです。チャペルがとにかく素晴らしいです。自然光が入り、光のカーテンがあるような感じになるので魅力的だと思います。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
自分たちだけの式が挙げられる
挙式会場はバージンロードにこれからの未来をこめたくるみの木が使われていると説明を受けました。ふたりの未来を考えさせてくれる素敵なチャペルだなと感じました。また、天井が高く開放感がありました。参列者の席も工夫されておりとても素敵だなと感じました。新郎新婦が登場する階段が多すぎないのがとても良いと感じました。また、高砂も素敵で自分たちの式の際、どのように装飾するかを想像し、とても楽しみになりました。披露宴のスタイルも幅が広く、イメージしていた式の想像を超えるものにできそうだなと感じました。最寄駅から徒歩15分ほどで、最寄駅が空港から一駅なので遠方からの参列者も参加しやすい立地だと思います。サービスに対する費用に関して破格だと思います。どんなカップルの願いも叶えてくれる式場だと思います。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2025/05/20
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
スタッフ親切でオシャレ
緑が多めでガーデンがついてるので開放感がある、少人数でもできるような会場。どこの結婚式場もですが、やりたい内容が増えれば金額は高くなると思いますがその中でも比較的良心的ではないかと思います。ただ特別安いとかではないので、内容だと思います。また持ち込み料金が少ないのは好印象でした。1番いいところだと思います。全体的に食べやすい味だったと思います。お肉がいちばん美味しかったです。ビュッフェスタイルでシェフが焼いてくれるのであたたかいじょうたいで食べられるのはとても楽しみです。またエビや野菜など素材がとても美味しい食材を使われてました。デザートもビュッフェスタイルで満足できる内容だと思います。りんくうなので、市内より離れてはいるが送迎サービスがある。駅からは少し歩くが歩けない距離ではない。周りは道路なのでくるまがよく通っている。親切で明るい人でした。話を聞いてくれる中で提案もしてくれるので助かりました。説明はわかりやすく質問もしやすかったです。少人数でもできる場所を探してたのでよかったです。また一棟貸切なので、他の人など気にする必要もなくカジュアルに親しみある式をできるような気がします。また、動線がしっかりと確保されているのが印象的でした。大人数だと会場はキツキツになる気がするので、確認は必要だと思います。あとは立地が1番特徴的だと思うので、送迎サービスなど含めて検討するべき点だと思います。詳細を見る (602文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
貸切型で流れるようにスムーズな式ができる
落ち着いている。天候の影響を受けにくいのが良いと思いました。ガーデン系で、雰囲気が良かった。広すぎず狭すぎず景色は、繁華街ではないのでよかった。駅からはやや歩くが、一直線なのでわかりやすい。空港から近いので、県外の人も来やすいかもしれません。粘り強く、しっかり対応してくれました。ありがとうございます。貸切系のなかでは、比較的コスパがいいかなと思いました。また、バスを出してくれるところや、一階だけで完結するなど、スムーズで良あと思います。祖母や乳幼児も参列するので、これはとてもありがたかったです。自由にやりたい人にはおすすめ。こだわりがある人や、少人数で臨機応変に楽しくやりたい人には向いていると思います。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/06/05
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
雰囲気が好きでした!
挙式会場とてもよかったです。バージンロードが木で作られているので白いドレスが映えると聞いて本番が楽しみになりました!披露宴会場も気に入りました。オープンテラスがあるので開放的になり広々していました!人数に合わせて会場を広くしたり狭くしたりできるのもいいです!見積もりをだしてもらったのですが自己負担が思っていたものよりはるかに安く驚きました!他の式場も見学しようと思っていましたが式場の雰囲気も気に入ったので即決しました!料理がすごすぎて出てきた時驚きました!!!味も最高でした!食事をブュッフェスタイルにしたのでどんな感じなのかいまから楽しみです!専用の駐車場があり安心でした。駅からも近いので電車でも行けて最高です!担当の方がフレンドリーでとても楽しく過ごせました。わたしたちの話を優しくきいてくださり不安なことやわからないことがあってもすぐに相談することができました。アイデアをたくさん出してくださりどんな結婚式になるのかとても楽しみです!緑が多く雰囲気が最高でした!わたしはチャペルがお気に入りです^^素敵すぎでした!値段を抑えられるだけ抑えたいと思っていたので言いにくいところはありましたがしっかり伝えました。担当の方は優しく話を聞いてくださり安心しました。話を聞いていてわからないことや不安に思ったことはすぐに聞くようにしたのでモヤモヤした気持ちになりませんでした!詳細を見る (589文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/12
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ガーデン風ウェディングが出来る
緑や木が多くてナチュラルな雰囲気が好きな私たちにぴったりだなと思いました!席数マックスではキッズスペースが室内に設置できずドアの外になっ席数マックスではキッズスペースが室内に設置できずドアの外になってしまいパパママ婚、小さい子供のゲストが多いので残念でした。挙式2週間前に見積もりの大幅なミスがありました。とても不安になりましたが、その後の対応はよかったです。持ち込みや追加料金が多い印象です。お肉が美味しかったです。駅からは遠く、敷地内駐車場が4台しか止めれません。提携の駐車場のサービスがありよかったです!丁寧な説明や対応でとてもよかったです。会場の雰囲気がおしゃれで素敵です!木の教会も選んだポイントでした!夜の雰囲気も素敵です!ナチュラルな雰囲気が好きな方におすすめです詳細を見る (339文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/11/13
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
料理が美味しい
挙式会場のゲスト席が背もたれが無いので開放的に感じました。ゲストも写真を撮る時は邪魔も中撮影出来るかと思います。披露宴会場も広すぎず、テーブルの数に応じてスペースを確保してもらえるので人数という問わず空間作りには問題ないかと思います。プラン次第では外で調理もして貰えるので演出の一つとしても使えるので良いと思います。最初45人で300万超えの見積もりでした。色んな特典を付けて貰え、中間見積で約240万円でした。ゲストで参加した事もありますが、大満足です。よく式中は食べられないと聞きますが自分もどうしても食べたいです。車で行くには問題ない交通アクセスだと思います。敷地外に泊まる場合や電車で来て貰うのだと式場まで少し歩くので天気が悪いと少し残念です。盛り上げながら話をしてくれるので行き詰まった時に案をすぐ出してくれるのはすごく安心でした。料理が凄くおすすめです。ペットも一緒に参加出来たり、会場の作りも親族とゲストスペースが分かれてたりするのでプライベートな空間を作ることが出来ます。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/06/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
ガーデンの雰囲気がよい
木であったかい雰囲気綺麗ガーデン大きな窓がありカーテンを開けたらガーデンが見えてよい緑があり自然な雰囲気ブーケの持ち込みは追加料金がいる、またドライフラワーは持ち込みできない盛り付けも綺麗で、美味しかった最寄り駅はあるが少し歩かないといけない車で行く場合打ち合わせの時は少し離れたところに停めないと行けないので不便だとおもった笑顔が素敵丁寧に対応したくれた 色々私たちにも質問してくれ、私たちにあった演出など提案してくれたりしてよかった結婚式のイメージがなかったが、写真など見せてくれてイメージができてよかった参列者の着付けや、ヘアセットもしてくれる男性更衣室、女性更衣室がありよい下見時に確認しておくこと、料理、値段。結婚式をみんなで楽しみたい、喋りたい、パーティー風なイメージにしたい方におすすめだと思います。プランナーさんとの連絡が式一ヶ月前にも関わらずなかなかうまく取れず困った。スタッフの方はみんないい方で、打ち合わせの時は親身になってくれた。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/11/03
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気でスタッフも親切です
緑が多くナチュラルな感じです。温かみのある雰囲気で自分達の好みでした。外が見え緑が多く落ち着いた雰囲気で飾りすぎず良い感じです。コース料理だけでなくバイキング方式での食事形態もあり他にはない演出がすごく惹かれました式場の駐車場が少なく専用の駐車場も少し離れている為、徒歩の距離が長いです。目の前にガソリンスタンドがあるのも少し雰囲気を損なっている気がします。プランナーさんはとても話しやすく自分達の意見もどんどん取り入れてくれそうです。提案もしてくれて助かります。自分たちの思い描いていた雰囲気と結婚式場の雰囲気がマッチしていたナチュラルな雰囲気であまり飾らずに結婚式をしたいカップルにおすすめです。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/08/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ナチュラルで雰囲気の良い結婚式場
挙式会場は、木目を基調としており、落ち着いたナチュラルな雰囲気であった。挙式会場の大きさは、予定している招待者70名程度が十分に入る大きさであった。大勢のゲストを招いても、ゆったりと過ごせる広々としたパーティ会場でした。大きな窓があり、外は一面にガーデンの豊かな緑が広がり、開放的な心地よさに包まれる会場であると感じました。式場までのアクセス面では、敷地内に何台か駐車可能であるのと、徒歩10分程度のところに連携駐車場がありました。また、最寄りの駅はりんくうタウン駅であり、徒歩10分程度のところにありました。披露宴会場の雰囲気が最も好印象でした。ナチュラルな雰囲気がある結婚式場をお探しのカップルにはおすすめだと感じます。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
雰囲気が良い
木や葉っぱの温かみが良い雨が降っても景色が悪くなることの心配はない目の前で調理してくれたり、大きさもちょうど良い感じ新郎新婦は、ソファ席も選ぶことができてきていただくゲストとの距離も近くかんじた内容と価格は、相談しながらよりそってくれました。7.8.月の挙式のため安くなった国産のお肉がとくにおいしかったプランもたくさんあり、ブュッフェスタイルは他になくきてくれるゲストの方も喜びそうまた、ブュッフェのためゲストの方の好き嫌いも心配しなくて良い空港、駅、専用駐車場から徒歩10分ほどで交通の便は良い価格、内容について話を聞いてよりそってくれた雰囲気がおしゃれ式場内の動線も考えられてて、四季や天候にも左右されないのが良いナチュラルな感じで、他の式場さんにはないような雰囲気もあるので結婚式がたのしみ自分達の時間を自由に使いたい、決めたい方におすすめ詳細を見る (374文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
ナチュラルテイスト
挙式会場はとてもナチュラルテイストで、晴れていれば光も入るのが良い。また床が木製なのでウエディングドレスを着て写真を撮る場合に、床とドレスの線がくっきりわかれるので良い披露宴会場は外にもつながっているので、開放感があり狭すぎず広すぎず、私にはちょうど良かった。駅からも近くて駐車場も用意できるので、ゲストを呼ぶのに車が多い場合は良いと思う。大阪ではあるが、ゴミゴミしていないのが良かった。ただ気になった点としては、建物の隣が消防署だということ。ナチュラルテイストの式場を探している方にはオススメ。また、平日だと貸し切りで使用できるのもとてもよい。どの式場でも言えることではあるが、料理や飲み物などの細かな内容も、契約する前に確認できるのであれば先に聞いておくとよいと思う。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/05/20
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方の対応がとても良く素晴らしい式場
挙式会場はベンチやバージンロードが木でできており、ナチュラルで落ち着く印象でした。天井が高く適度に自然光が入る感じなので、天候や時間に左右されなさそうなところも良いと思います。披露宴会場は緑の装飾がありガーデンと直結していてとても解放感があります。見積もり額はこちらの予算に合わせて考えて下さってとてもありがたかった。こだわり抜いた地元の食材がつかわれているそうです。海が近いからなのか、海鮮がとても美味しかった。りんくうタウン駅から徒歩で15分ほどなので、歩いて向かうのは少し大変です。駐車場もあるので車の方がアクセスしやすいと思います。笑顔が素敵でこちらの要望にも真摯に向き合って下さり、このスタッフさんなら任せられると思いました。料理長も雰囲気が良く笑顔で料理の説明をしてくださいました。会場の雰囲気が緑が多めでとても落ち着いている。料理がとても美味しかった。貸切の会場なので、ゲストが安心してくつろげると思う。こだわりたいポイント、譲れないポイント(おもてなし、ドレスなど)を事前に決めておくこと。そこが見積額よりも必ず金額があがると思います。細かいことでも気になることがあれば都度確認すること。ザ・ジョージアンテラスはゲストにアットホームで落ち着いた印象をもってもらいたい人、ナチュラルな雰囲気が好きな人、どちらかというとゲストが多い人にむいていると思います。詳細を見る (585文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/07/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
料理が美味しく、スタッフの対応もとてもいいと思います。
待合室、挙式会場、とても雰囲気がよく自然を彷彿とさせるような空間です。1日3組限定なので挙式中他の人とブッキングすることないのも魅力です。こちらも雰囲気がよく窓からガーデンが見れてとても綺麗です。収容人数も多く少人数~大人数まで対応出来ると思います。他に2軒下見に行きましたが夏に挙式を上げることもありかなり費用は抑えれたのかと思います。他の式場とは違い結構持ち込み可能で持ち込み料取られないものも多いので驚きました。下見の際に試食させてもらったのですが、試食とは思えないほどボリュームがあって美味しかったです。シェフ自ら挨拶に来ていただき料理の説明をしてくださいました。味もとても美味しく申し込みの決め手にもなりました。駅からもそこまで遠くなく高速の乗り口から近いのでアクセスはしやすいと思います。レンガ調で自然溢れる会場です。とても明るく話しやすい方で結婚式に対してのイメージがあまり出来ていなかったですが、話を聞いてアドバイスを頂き進行のイメージはかなり明確になったと思います。次の打ち合わせで細かいところも決めていきたいと思います。1番は家から近いことです。妻が妊娠しているので打ち合わせに行くのにいいと思いました。クチコミの内容もよく。木目のチャペルで和装ともよく合いそうで決めました。自分達は絶対にあれしたいこれしたいというのはなかったですが、自由度が高くそういうことをお思いの方はとてもいいと思います。詳細を見る (608文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ナチュラルテイストな落ち着いた式場
ナチュラルテイストな雰囲気で、天候にも左右されにくい内装のデザインとウォールナットの木をあしらったバージンロードが素敵に感じました。落ち着いた雰囲気の宴会場で、カーテンを開けるとお庭が見えて開放的になります。りんくうタウン駅から徒歩8分なので電車でも行きやすい所にあります。車での参列者が多い場合は式場の駐車場台数が少なく、離れた提携駐車場に停める必要があるため、すこし不便に感じるかもしれません。ナチュラルな雰囲気や落ち着いた雰囲気が好きな方にはピッタリな式場だと感じました。シェフが食材にもこだわって料理を作っているので、料理も満足度が高いと思います。どこの式場にも共通することですが、こだわりを詰めていくと値段が上がっていくので、削れるところは削った方が費用を抑えれると思います。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/05/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
おしゃれで落ち着く会場
木と緑が多めで落ち着く扉の中央にガラス部分があり、入場する前に少し見えるけど綺麗木の階段とガーデンからの演出ができる今回人数は49人、子供7人8人掛けの8テーブル人数によってはテーブルが増えるアットホーム感がある会場狭めなのであまり大人数は向いていないかももう全部です笑元々のプランは基本の下の下くらいのものだと感じました。ドレスは絶対下見に行った方がいいです(ドレスショップは別である)白もカラーもドレスランクアップがあると言われましたが気にいるドレスがそもそもない、、お金をかければあります値段が1着38万ほど。23万は自腹でしたまずプランで好きな色があるかわからないし式の日にもうすでに借りられていたら着れません頭はウキウキなのでそこまで想定していかなかったです、。小物は全部ネットで買いましたドレスにも安心保険みたいなのがありました 料理も1ゲストにつき7000円アップなので32万円アップ挙式が始まるまでのウェルカムドリンク別途首、デコルテ部分のメイク別途ブーケも別料金で高かったので造花で2つ作りました持ち込み料1つにつき5000円会場装花はレンタル両親に渡すお花だけ注文しました1つ8000円和歌山駅から会場までの往復バスをつけてくれました節約した点はドレス小物(ベール、ブライダルインナー、髪飾り、ピアス、ネックレス、グローブ、ヘアアクセなど)、ブーケ、ムービー、ペーパーアイテムプチギフト、両親への贈呈品、ブーケトスのブーケをコスメとお菓子のブーケを作ったコースが5つあり、上から2番目にしましたお肉やケーキが美味しい和歌山から車で行きやすい下り口間違えやすいので高速よりバイパスがおすすめ式場横が道路なので持ち込みで造花のフラワーシャワーはできない生花は持ち込めないご飯が美味しい今どきの会場なのでウェルカムスペースの小物や会場装花がおしゃれご両親に渡すものやドレスに合わせる小物類、ムービーなどは早めに行動した方が焦りは少ないと思います。ちなみに両親への手紙は前日書きました詳細を見る (848文字)
費用明細2,970,242円(51名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
すごく素敵なところでした。
シェフが直接料理しているところが見える。緑も感じることができるたアットホームな温かみが感じることができる。夜は夜で違う景色が見えて魅力的でした。私たちの希望と予算を一緒に考えていただけたと思います。いつも食べにれていない味だとどうだろうと思っていたのですがお肉も野菜も魚もどれも美味しく食べやすい味でした。駅から近いこと、駐車場があるためアクセスはいいと感じました。アウトレットや海が近くにあるので参列の帰りによって帰ることもできるかと思います。私たちが話しやすい環境を作ってくださり、私たちの思いも聞いて一緒に考えて寄り添ってくださりとても嬉しかったです。式場選びの中で緑があるところ、自然光があるところ、料理が美味しいところなど私たちの条件と全て一致していました。全てのカップルにおすすめできるのかなと思います。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 3.0
- 会場返信
教会がおしゃれ
チャペルは木の温もりを感じる可愛い会場でした。披露宴会場もガーデンと繋がる大きいガラスドアが印象的でした。初期の見積もりが最低限だったので最終見積もりはかなり差額でましたがいろいろこだわった結果なので納得できます。ただ見積もりが最低限なので各項目しっかり確認する必要があると感じました。見学行った時には気づかないようなところばかりでしたがどれも美味しかったです。空港や駅から近いのでとても便利だと思いました。見学案内の際のスタッフはとても押しが強かったが担当プランナーはとても頼りになる方でした。お値段と、利便性で選びました。プリザードフラワーが基本の会場?みたいで生花でするにはかなりお値段上がるようです。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2025/02/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
木目のバージンロードが素敵です。
挙式会場は木目のバージンロードが暖かい雰囲気で素敵でした。少しこじんまりとしているところも落ち着いていて気に入りました。挙式会場は木目のバージンロードが暖かい雰囲気で素敵でした。少しこじんまりとしているところも落ち着いていて気に入りました。披露宴会場テラスにあるオープンキッチンがおしゃれで目を惹きます。見積もりは50名で約250万円でしたが、初めての式場見学だったことや希望の日程が空いていたこともあり即決したい意思を伝えたところ大きく値引きをして頂きました。とても美味しかったです。食材やオープンキッチンでの提供など料理にこだわっているのが伝わりました。駅から徒歩約10分で便利です。下見の場合は式場の駐車場ではなく、徒歩約10分の提携駐車場に停めます。迷うことなくたどり着けました。担当のプランナーさんはとても親切で説明も分かりやすくとても良い方でした。ただ、隣で相談されていた別の担当のプランナーさんは少し高圧的な印象で、プランナーさんによっては当たり外れがあるかもしれません。木目のバージンロードは珍しく素敵でした。披露宴会場のオープンキッチンがおしゃれで目を惹きます。2階が控室や更衣室になっていて、参列者の待合室と異なるのも気兼ねなく支度ができそうな印象でした。事前にやりたい演出などあらかじめ考えておいた方が後からの追加料金が少なく済むかなと思いました。全体的にアットホームで、オープンキッチンなどゲストに配慮した式ができそうな印象でした。詳細を見る (628文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
自由度がかなり高い!
挙式会場は少しこじんまりしていると感じるかもしれませんが、木の雰囲気がよく暖かく感じました。穏やかな式にしたい人にオススメです。階段上から、もしくはテラスからの入場など選ぶことが出来ます。披露宴会場の内部やそれまでの道程にも壁に大量の花が飾られていたりなどとてもオシャレです。どこで写真をとっても映えるかと思います。ひとテーブル8人程度まで座れることもあり、結構な人数の参列が可能かと思います。初回の打ち合わせで決定したことで、9月までの格安プラン(10月まで融通を聞かせて貰えました)、無料で送迎バスをつけてくれたりとだいぶ安くしてくれました。でもやっぱりやりたいことが沢山あるだけ値段は上がります。私はブーケを持ち込みましたが、料金は5500円でした。参考にしてください。中盤のメニューでも十分満足なクオリティの食事かと思います。でもテラスでのビュッフェやシェフの実演、そしてチョコファウンテンなどがある少し上のグレードをどうしても選びたくて今回はそちらにしました。満足しています。式場の中に入ればとても綺麗な建物なのですがわ周りが大きな道路でありどうしても車やバイクの音が聞こえます。大きなクラクションなどが当日ならないように祈るばかりです。式場から駅までは距離があるので、可能であれば車がオススメです。でも第2の駐車場も10分ほど歩くので、可能な限り乗り合いで来てもらう方がいいかと思います。明るく話しやすい雰囲気でした。でも初回の打ち合わせの連絡が無かったり、次回の打ち合わせで何をするのかなどの説明が不十分名な場面もあり不安になりました。でもどんな欲望でも快く引き受けてくださり、感謝の気持ちでいっぱいです。かなり自由度が高く、提案は断らず沢山話を聞いてくれます。食事に関しても、ファーストバイトのケーキを特別にラーメンに変えてくれたりとシェフの方にも感謝です。足腰が悪い祖母のために車椅子を貸し出してくれるなどのサービスもあり安心しました。やりたいことがたくさんある、自由度が高いのがいい!という人達にとてもオススメです。でもそういう人たちは予算は➕100万くらいは思っておいた方がいいかと思います。詳細を見る (907文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/09/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
一棟貸切、ナチュラルテイストな式場
緑、木、ナチュラルな挙式会場を探してる方にピッタリです。リングドックがしたかったのでokな点もこの式場を選んだ大きな理由です。バージンロードが長すぎないところも良かったです。キリストの十字架は取り外し可能なので、対応していただけて助かりました。階段の上のところから登場できたり、ガーデンテラスのところから車で登場できたりゲストの方にいろんなサプライズを演出できていいなと思いました。50人くらいのゲストでちょうどイイ広さでした。こちらもナチュラルテイストで私にとって理想的でした。車があれば高速を降りてすぐの会場なのでアクセスは比較的いいと思います。コンビニが横にあったのもよかったです。リングドックをするのが夢だったのでペット可能の式場は第一優先でした。また私のイメージとして都会の高層ビルでというよりは一棟貸切でラフに親族のみで結婚式を行いたかったので、海外の邸宅のような雰囲気、木や緑が多いところも好みでした。さらに値段も比較的安いと思います。ナチュラルテイストが好みの方にはピッタリだと思います。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/04/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
料理良き
会場内には緑は多く個人的には好きな雰囲気でした。参列者の人達が座る椅子は背もたれがないことで、空間の圧迫感がなく開放感があっていいと思いました。披露宴会場の窓が大きくカーテンを開けると、木々もあり小さな森の中で挙げているかのようなナチュラルさとアットホーム感を感じました。見学に行った際に試食させてもらい、とても美味しかった為料理のランクを上げた。プラン内のドレスはあまり納得できるものがなく、それなりのプラス料金になっていた。最寄りの駅からは徒歩約15分程。式場内に駐車場はありますが、停めれる台数が限られているので提携している駐車場に停める必要があります。料理がとても美味しいので、料理重視の人はいいと思います。契約前にやりたい演出などを決めておき、持ち込みができるのか、料金がかかるのか確認した方がいいと思います。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ガーデンとライブキッチンが素敵
バージンロードは少し短いが、席から近かったので見やすかった。日差しが入り込んで明るくて良かった。大きい窓があり、ガーデンと披露宴会場が繋がっていたのが良かった。登場がガーデンからで驚いた。ライブキッチンで、ピザ窯がガーデン内にあり焼きたてのピザや料理をビュッフェ形式で食べれたのが良かった。デザートもビュッフェで好きなものを取れたので良かった。車で参列したため、提携の駐車場があった。しかし、式場から離れていた為、10分ほど徒歩で移動しなければいけなかった。鐘を鳴らす場所の後ろがレンガになっていて写真映えするところになっていた。全体的に、アットホーム感のある邸宅だった為、ゲストもリラックスして参列できた。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/08/16
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
自然光が入る木の教会が決め手です
挙式会場は木目のバージンロード、自然光が入る工夫が素敵です。特にバージンロードはくるみの木で作られており、なかなか他にないと思い、私の中で決め手になりました。天気に左右されないつくりになっています。披露宴会場もとても温かみがあり、形式ばらず、和気あいあいと過ごしたいという希望が叶えられそうです。お手洗いまですごく綺麗で、気になるところがありません。20名で170万円ほどの見積もりでしたが、予約サイトからの値引きクーポン適応で120万円ほどに。また早割でさらに値下げしていただきました。今後また演出などで上がると思いますが、会場の立地や雰囲気をふまえ、納得のもと、契約しました。最高に美味しかったです…!大きな決め手の一つです。お肉もお魚もおいしく、感動しました。地元の食材を使われており、お野菜も甘く、祖母も喜んでくれるだろうと感じました。車で行きましたが、高速から降りてすぐでわかりやすく便利でした!駐車場も館内にあり、また満車の場合は徒歩10分かからないところに第二駐車場がありました。電車の場合も駅から徒歩10分かからないとのことで、ゲストの方にも気を遣わずお伝えできそうです。またタクシーチケットなどの配慮も教えていただき、便利だと思います。案内はスムーズで、初めての見学でしたが、私も夫も緊張することなくゆっくりと見学できました。付き合った馴れ初めや、結婚記念日の由来などを聞いてくださり、ただ見学を進めるだけでなく、私たち夫婦のことを考えてくださっていることがとても伝わり、あったかい気持ちになりました。細かいですが、新郎新婦のお支度室にお手洗いもついています。親族部屋とも離れており、先前に出くわしてしまう、ということがない所も魅力でした。衣装のレンタルや落ち込みについては確認しておくべきだと感じています。衣装合わせは来月になりますが、提携している近隣のレンタル衣装屋さんで、打ち合わせと同じ日に衣装合わせができるのが魅力です。写真も見ましたが、会場の雰囲気にあったドレスがたくさんあり、楽しみにしています。ドレスは持ち込みはできませんが、小物は持ち込み可能とお伺いしています。また必要であれば、両親のレンタル、着付け、ヘアメイクも予約可能でした。詳細を見る (934文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
素敵な式場
挙式会場はウッド調と白い壁に包まれていて、壁からは自然光が入るのがとても素敵だと感じました。挙式会場自体はそこまで大きくはないのですが、天井が高いので広く感じ、開放感も感じられました。披露宴会場はキラキラしたティーパーティーが出来るような会場でとてもアットホーム感があり、みんなで楽しめるような雰囲気の会場でした。式場までのアクセスは、関西空港が近いこともあり遠方からのゲストも来やすいと思いました。電車も徒歩10分以内にあり駐車場も会場内や会場外でも止めれる所がいくつかあるので良いと思います。近くには海やアウトレットもあるのでとても充実していると思います。一番のおすすめはこの式場の決め手でもある披露宴会場です。親族を呼ばずに会社関係・友人だけで行う予定だったので、硬くならずに、ラフにゲストの皆さんに楽しんで頂けるような式場を探していたところ、この式場の披露宴会場を見学した時にとても落ち着きがありながらキラキラしたとても素敵な空間で、当日のイメージが沸いたのでここに決めました。楽しくやりたい方にはおすすめです。アドバイスなどは特には思いつきませんが、結婚式について自分でも沢山調べておいた方がいいと思います。詳細を見る (509文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/05/21
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
少人数でアットホームな結婚式場
・シンプルな雰囲気・写真で見るよりも天井が高い・天気に左右されない・ボタニカルな雰囲気・ガーデンが見える・高砂の壁面が可愛い・予算内におさまるように見積もりをしてくれたが、ほとんどの項目が1番下のランクに設定されている。・持込みはあまりできない。・途中からビュッフェ形式・どの料理もおいしいが、味が濃いものが多め・駅から徒歩10分程度で歩きやすい・消防署の隣にあるのが気になる・若い人が多い・気さくで丁寧な印象・ラインでやり取りできる・少人数でアットホームな結婚式ができる・(時間内は)一棟貸切・式場内に駐車場がある・動線が短くわかりやすい・ガーデンビュッフェ少人数でアットホームな結婚式がしたい人におすすめ詳細を見る (304文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/08/05
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ペットと一緒に思い出を残せる
ナチュラルで木目が印象的。造花ですが、オプションで生花にも変えることができます。バージンロードが木であり、白いウェディングドレスが映えそうです。小さい場所と大きい場所の2ヶ所がある。広い方は大きな窓でガーデンウェディングのようなことができる開放感溢れた会場だった。ビュッフェをやるととても豪華になり素敵だと思う。式場までのアクセスはいいが4〜5台ほどしか式場内に止められない。りんくう病院の駐車場を使うが、雨が降った日などはとても寒くて意外と距離がある。ペット可であり、家族の一員であるペットとともに式をあげられることが非常に良かった。1ヶ所のみではなく複数に行くべき。値段などもいくつかみることで本当の相場が見えてきました。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/04/29
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
壮大で美しいナチュラルなチャペル
チャペルの壮大さに驚きました。天井が高く、木の温かさがあり、シンプルでナチュラルなチャペルです。縁起が良いとされるくるみの木で出来た深みのある色合いの、ヴァージンロードが印象的でした。入場扉が中2階にあり、全体を見渡せるし、ゲストの方も見やすいと感じました。式場名の通り、ガーデンテラスになっておりとても素敵な雰囲気の会場だと感じました。阪神高速を降りたすぐにあるので車で来られる遠方のゲストの方に便利かと思いました。ただ式場内は4台のみ停められるので、他の方は徒歩約8分の別駐車場に停めていただくことになるので少し不便さは感じます。何度かこちらの都合で下見のリスケをしてしまったおですが、それでもご丁寧に対応をしてくださいました。アクセスの便利さと、一番はチャペルの壮大で美しいところです。希望していたアットホームな少人数ウェディングにぴったりと思いました。見積書はきっちり出してもらった方が良いです。初期の段階からこれ以上何が掛かるのか、プランナーさんに確認するのが良いと思います。詳細を見る (443文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/03/16
- 訪問時 43歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方が親身に話を聞いてくれ、式場もすごくおしゃれ
会場はウッディーで緑がすごく映える。ナチュラルな感じですごく好み。イギリスのお家みたいな雰囲気でかわいい。目の前でシェフがお料理を作ってくれるところが見れるので視覚からでも楽しめる。フランベもしてくれるので来てくださる方が楽しめそうだっと思った。駐車場からは少し歩くが、駅からは近い。チャペルの雰囲気がすごく好みだった。木目調で温かみのあるチャペルだった。また、一棟貸切なので他のお客様と鉢合わせすることがないのでそれもいいと思った。値段の設定をしっかり聞く。どういう式にしたいか少し決めていく。 ナチュラルな雰囲気が好きなカップルにおすすめ。自分のこだわりがたくさんある人もいいと思う。自分の好きなように出来そうだと思った。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/04/25
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気が気に入りました。
一棟貸切の式場で、少人数の挙式にも対応可能です。緑の装花が備わっています。正面は外からの自然光を取り込めるようになっており、明るさがあります。緑の装花一式がメインテーブルとゲストテーブルに備わっており、ナチュラルな雰囲気が素敵です。ダイニング形式で、試食会がある。料理の味が他よりも数段よかったのが、式場選びの決め手の1つになりました。大きい道路沿いではありますが敷地内の緑が多いので自然を感じられます。敷地内の他に駐車場があるので車のアクセスもいいです。ガーデンでシェフが料理を作ってくれる演出が素敵だと思いました。オープンカーでの入場やシェフのパフォーマンスなど楽しめるイベントもあり、自由度も高いのでアットホーム感を希望する方はおすすめです。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/10/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
ゲストの人数(27件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 44% |
21〜40名 | 30% |
41〜60名 | 19% |
61〜80名 | 7% |
81名以上 | 0% |
ザ・ジョージアンテラスの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(27件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 19% |
101〜200万円 | 41% |
201〜300万円 | 33% |
301〜400万円 | 7% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ザ・ジョージアンテラスの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 駐車場あり
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ852人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1019日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\Amazonギフト11万円/黒毛牛*4万試食&140万特典◇演出体験
《来館で1万円・成約で10万円!》■4万円試食*黒毛和牛A5ランク&オマール海老を無料試食■挙式体験・邸宅見学ツアー・ガーデン演出体験・骨格診断&ドレス試着など結婚式ALL体験■挙式プレゼント含む140万特典■一軒家貸切ウェディング
1012日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\3連休特大◆豪華11万ギフト/155万特典×4万試食*演出体験
【3連休特大フェア開催◇来館で1万円・成約で10万円】■3連休SP*155万特典■4万円相当!黒毛和牛A5ランク*オマール海老を試食■イルミネーション入場体験/挙式&ガーデン演出体験/見積り相談会など結婚式ALL体験
1013月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催3連休最終BIG!\Amazonギフト11万円/4万試食&155万特典
《来館で1万円・成約で10万円!》■4万円試食*黒毛和牛A5ランク&オマール海老を無料試食■挙式体験・邸宅見学ツアー・ガーデン演出体験・骨格診断&ドレス試着など結婚式ALL体験■3連休限定*155万特典■一軒家貸切ウェディング
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
072-460-0022
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【豪華11万円ギフト!】アマギフ1万円&成約でアマギフ10万円プレゼント◇
【Amazonギフトカード1万円】 ※10名以上の披露宴 【Amazonギフトカード10万円】 ※30名以上の披露宴成約 ともに見学時こちらの画面をスタッフへご提示/詳細問い合わせ
適用期間:2025/10/01 〜
基本情報
会場名 | ザ・ジョージアンテラス(ザジョージアンテラス) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒598-0048大阪府泉佐野市りんくう往来北1-16結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 最寄駅は大阪の主要沿線 JR線・南海線どちらもご利用頂ける 「りんくうタウン駅」。駅から徒歩8分。関西空港から最短20分。 阪神高速湾岸線「泉佐野南」出口すぐ。 阪和自動車道「泉佐野JCT」から 関西空港自動車道「泉佐野IC」より5分。 利便性もよくゲストも安心! |
---|---|
最寄り駅 | 南大阪 りんくう |
会場電話番号 | 072-460-0022 |
営業日時 | 平日11:00〜19:00、土日祝10:00〜20:00 火曜定休※祝日除く |
駐車場 | 無料 10台敷地内駐車場あり・近隣に臨時駐車場あり(無料) |
送迎 | なし送迎バス手配サービス有 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 天然木の温もりを感じられる「木の教会」。天井高10mバージンロード10mの壮大なチャペル。アンティークパイプオルガンと聖歌隊の音色に包まれながら永遠の誓いを |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り一軒家の敷地内には、四季折々の草花を楽しめるプライベートガーデンが。挙式後のアフターセレモニーや、フォトブースでの写真タイムが人気。パーティ中も実際に足を運べるので、開放的で自由な1日を過ごせる。 |
二次会利用 | 利用可能二次会当日の2ヶ月前からご予約可能です |
おすすめ ポイント | ふたりの入場を心待ちにしているゲストへ、ガーデンからの車・バイク入場でサプライズ対応も可能。会場内には階段付きバルコニーも。大切なペットとは挙式・アフターセレモニーを一緒にお楽しみいただけます。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り担当プランナーまでお申し付けください |
事前試食 | 有り担当プランナーまでお申し付けください |
おすすめポイント | コース料理&シェフズダイニングは、しっかりも楽しいも叶えられる贅沢な料理スタイル
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるバリアフリー対応 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありスタッフへ申し付けください資格取得スタッフ 無 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
