クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.3
- 披露宴会場 4.3
- コスパ 3.6
- 料理 4.0
- ロケーション 3.6
- スタッフ 4.1
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ56人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 4.3
設備が充実していて居心地よし
【挙式会場について】非常に重みがあって、厳粛で、ムードも澄み渡る静寂による神秘性が立ち込めていたので、記憶にもすごくはっきりと残っています。木造による椅子、壁、などが茶色大目に表現として表れていて、赤いロードですとか、ステンドグラスですとかの色を持ったものがすごく際立ってました。パイプオルガンは、木造による1つのアートのようであり、造形、細かさ、存在感、音色、などさまざまなポイントで完璧、唯一無二の存在でありました。白い外観は、トップのところが青くデザインされてすごくきっちりした王道のクラシカルも出てました。チャペル前のスペース広場も広くてフラワーシャワーがすごく悠々としてました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】豊田市駅から、歩いていくとちょっと距離があるところでしたので、タクシーを利用しました。5、6分くらいだったと記憶してます。【この式場のおすすめポイント】控え室とか、写真スタジオなども充実していて、式のその流れのままスムーズにおこなわれて、すごくいろいろと楽でした。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/05/18
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.3
ヨーロッパ観光好きは絶対好きです
【挙式会場について】そのチャペルあ、もはや外観がお城であり、巨大で立派なつくりが欧風の本格デザインで表現されてそびえ立っていて、もはやそこはヨーロッパの空間そのもの、という感じでした。外観は白系で、しっとり優美につくられていて、一方で内部はすごく重厚なトーンで、木目ラグジュアリーな茶色がムードに深みを持たせていました。赤いロード、前方の輝かしいステンドグラスによって、厳粛さが究極につきつまっていて、すごくよい神秘感が感じられました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】新豊田駅から、タクシーに乗りまして10分とかのところだったと思います。【この式場のおすすめポイント】ラウンジとか、待合コーナーとかはすごく充実していてそれらのスペースにも一貫した欧風の高貴な質感がありまして、滞在中は首位ゆったりと貴族のような気持ちでたのしむことができたというところです。中世時代のヨーロッパの建造物が好きだったり、ヨーロッパの観光が好きな人は、絶対この空間、居心地良いと思いますよ!!詳細を見る (394文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/04/09
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
本格チャペルでして雰囲気も素晴らしい
【挙式会場について】とっても重厚で深みのある聖堂がそこには空間を広げておりまして、厳粛さがひしひしと伝わってくるような場でした。中でも、赤いバージンロードは、落ち着いた深いレッドであり場の落ち着きとか厳粛をとっても素晴らしいものにしていました。ステンドグラスは金色系の明るくて鮮やかなものであり、美しさと同時に高級感をも出していて、かみごたえのある味わいと情緒を出していました。一瞬にして中世の時代へワープしたかと思うほどのそのムードの本格さには驚きの連続でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】豊田市駅まで、タクシーを使って5分くらいだったと思います。【この式場のおすすめポイント】チャペルの造り込みがとっても本格的だからこその雰囲気であり、それらが感じさせてくれる中世の異国情緒はとっても魅力的であり、美しくもあり、心までそこにワープさせてくれて、自分が貴族になったような気持ちで優雅な1日を過ごすことができました。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/10/13
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
お城のようなチャペルでしたよ
【挙式会場について】外観は白亜のお城そのもの、内部は、古典的な木造と赤絨毯が際立った完璧な聖堂となっていて、特に横のステンドグラスとかはカラフルでしたし、品格のある色の美しさがありまして、儀式をすごくロマンティックで優雅な光景にしていました。【披露宴会場について】近場の本格フレンチ系レストランでの会食パーティは、レストランらしく料理は抜群、でドリンクも種類は豊富。ホテルバンケットにはない、軽いカジュアルな感じがあって窓もあったので晴れ晴れした心地で過ごせました。植物の元気さはそのまま伝わってきて、癒されましたね。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】豊田市駅までは、車を使えば5分くらいでしたので、タクシーでいきました。【この式場のおすすめポイント】お城のようなスケールと本格デザインの挙式会場は、圧巻の規模で構成されていて、自然と優雅な気持ちになれるような空間となっていました。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/05/05
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.3
お城のようなインパクトある挙式会場
【挙式会場について】外見は白いお城、中は薄暗く幻想的に灯る黄金色の聖堂、という印象でした。儀式はすごくムーディに厳粛に、そして式が終わって退場後のセレモニーは明るく軽やかに外で、というその一連の流れにメリハリがあってすばらしかったと思います。聖堂のその内部のデザインは、ちょっぴり古びた質感で、赤いロードや、金色に輝くステンドグラスなど、昔ながらの高級感を代表するようなムードでした。衣装はしっかりと正統派な純白のものと、シルバー色が取り入れられたタキシードであり、空間自体にすごく合っていました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】豊田市駅がすごく近くて、タクシーを使った場合ですと4、5分くらいだったと思います【この式場のおすすめポイント】挙式会場のそのお城のようなインパクトある外観の作り込みの徹底っぷりには驚きました。自然と引き込まれて、自分がヨーロッパにいると錯覚するほどでしたから。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/09/15
- 訪問時 24歳
挙式会場
- 参列した
- 4.3
設備が充実していて居心地よし
非常に重みがあって、厳粛で、ムードも澄み渡る静寂による神秘性が立ち込めていたので、記憶にもすごくはっきりと残っています。木造による椅子、壁、などが茶色大目に表現として表れていて、赤いロードですとか、ステンドグラスですとかの色を持ったものがすごく際立ってました。パイプオルガンは、木造による1つのアートのようであり、造形、細かさ、存在感、音色、などさまざまなポイントで完璧、唯一無二の存在でありました。白い外観は、トップのところが青くデザインされてすごくきっちりした王道のクラシカルも出てました。チャペル前のスペース広場も広くてフラワーシャワーがすごく悠々としてました。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/05/18
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.3
ヨーロッパ観光好きは絶対好きです
そのチャペルあ、もはや外観がお城であり、巨大で立派なつくりが欧風の本格デザインで表現されてそびえ立っていて、もはやそこはヨーロッパの空間そのもの、という感じでした。外観は白系で、しっとり優美につくられていて、一方で内部はすごく重厚なトーンで、木目ラグジュアリーな茶色がムードに深みを持たせていました。赤いロード、前方の輝かしいステンドグラスによって、厳粛さが究極につきつまっていて、すごくよい神秘感が感じられました。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/04/09
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
本格チャペルでして雰囲気も素晴らしい
とっても重厚で深みのある聖堂がそこには空間を広げておりまして、厳粛さがひしひしと伝わってくるような場でした。中でも、赤いバージンロードは、落ち着いた深いレッドであり場の落ち着きとか厳粛をとっても素晴らしいものにしていました。ステンドグラスは金色系の明るくて鮮やかなものであり、美しさと同時に高級感をも出していて、かみごたえのある味わいと情緒を出していました。一瞬にして中世の時代へワープしたかと思うほどのそのムードの本格さには驚きの連続でした。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/10/13
- 訪問時 28歳
披露宴会場
- 参列した
- 4.0
お城のようなチャペルでしたよ
近場の本格フレンチ系レストランでの会食パーティは、レストランらしく料理は抜群、でドリンクも種類は豊富。ホテルバンケットにはない、軽いカジュアルな感じがあって窓もあったので晴れ晴れした心地で過ごせました。植物の元気さはそのまま伝わってきて、癒されましたね。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/05/05
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
お城そのものなチャペル
披露宴は近く別の会場に移動しておこなわれましたが、専用バスによる移動だったのでストレスゼロでした。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/01/16
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
映画のセットみたいな聖堂
シンプルめなパーティースペースには、木のフローリングや大きな窓、そして美しいレースのカーテンなど奇抜さがないものの、ナチュラルがしっかり徹底されていて、ぬくもりあふれる心地がしました。茶色のフローリングは光沢感があって、清潔感がありました。派手でない飾りつけは、どれもヨーロピアンにデザインされていて、洒落てました。詳細を見る (449文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/07/20
- 訪問時 27歳
料理
- 下見した
- 4.0
挙式のみ+写真撮影のみのシンプル婚
披露宴会場なし詳細を見る (312文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/01/23
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
お値段以上の式ができます
和洋折衷の料理を出してくださる場所があまりなかったので魅力的でした。伊勢海老が各テーブル一匹ずつ出てきます。それがかなりゲストから好評でした。どこの式場の料理もおいしいかと思いますので、何かインパクトを残したいのであればどこにもないパフォーマンスです。平均並みだとは思いますが、すごく高かったでしょとほぼ全員に言われました。詳細を見る (1573文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/05/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
駅近くで便利
伊勢海老一匹をテーブルごとで目の前で取り分けてくれ、めったにない体験ができました。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/03/09
- 訪問時 30歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | チャペル グレイス(IZUMODENグループ)(営業終了)(チャペルグレイス) |
---|---|
会場住所 | 〒471-0035愛知県豊田市小坂町7-90-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |