
22ジャンルのランキングでTOP10入り
- 知多(常滑・大府・知多) チャペルの天井が高い1位
- 知多(常滑・大府・知多) チャペルに大階段がある1位
- 知多(常滑・大府・知多) チャペルに自然光が入る1位
- 知多(常滑・大府・知多) 窓がある宴会場1位
- 愛知県 リゾート1位
- 知多(常滑・大府・知多) リゾート1位
- 知多(常滑・大府・知多) 総合ポイント2位
- 知多(常滑・大府・知多) 披露宴会場の雰囲気2位
- 知多(常滑・大府・知多) 挙式会場の雰囲気2位
- 知多(常滑・大府・知多) コストパフォーマンス評価2位
- 知多(常滑・大府・知多) 料理評価2位
- 知多(常滑・大府・知多) ロケーション評価2位
- 知多(常滑・大府・知多) スタッフ評価2位
- 知多(常滑・大府・知多) お気に入り数2位
- 知多(常滑・大府・知多) クチコミ件数2位
- 知多(常滑・大府・知多) ゲストハウス2位
- 愛知県 海が見える宴会場2位
- 知多(常滑・大府・知多) 海が見える宴会場2位
- 知多(常滑・大府・知多) デザートビュッフェが人気2位
- 知多(常滑・大府・知多) 海が見えるチャペル3位
- 愛知県 チャペルに大階段がある4位
- 愛知県 海が見えるチャペル5位
アルモニーヴィラ オージャルダン/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
海が見えるチャペル☆
海が見えて、太陽の光がたくさん入るチャペルでした。海が見えるチャペルは余計なものが見えて残念な式場もあるけれど、ここは景色がきれいです。水辺の上に大階段があって、鐘の音とともに、フラワーシャワーをするのがとってもステキでした。会場は2会場あるけれど、どちらも階段つきでした。お色直しの時は、2階から降りて、降りたところで床置きの花火をあげました。オープンキッキンでお料理のいい匂いもします。プロジェクションマッピングもできて、会場から見えるテラスもステキです。料理には来てもらうかたのことを考えて、いいものを選びました。また記念にも残したかったので、ビデオもお願いしました。反対に流す映像は手作りしました。料理は少し高い18000円程のものにしました。でもこちらはどれもおいしくて、値段以上でした。デザートビュッフェ付だったので、女性に喜ばれました。普通電車しか停まりませんが、駅のすぐ近くです。大きなイオンも近くにできたので、靴下忘れても買いに行けたりします(笑)駅に隣接して、ホテルもあり利用しましたが、とてもキレイなホテルでした。遠方の方も来てもらいやすいと思います。営業さんが結婚退職されたので、頼れるのはプランナーさんだけでした。でも何も不自由することなく、打合せさせてもらいました。とても明るい方で、夫婦だけでは決まらなかったものでも、プランナーさんがいるとすぐ決められるくらい頼りになりました。メインテーブルの花は真ん中くらいのもの、ゲストテーブルは一番お安いものにしたけど、十分でした。ドレスは気に入ったものがオーダーしかなかったのですが、レンタルとそれほど値段は変わりませんでした。会場の雰囲気は海が好きなかたは好きだと思います。花火もプロジェクションマッピングもできるし、演出も予算と相談でいろいろ出来ると思います。お金をかけるところはかけて、ペーパーアイテムなど、節約できるところはしないと、なかなか高額になってしまうと思います。詳細を見る (826文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/09/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
一面ガラス張りのチャペルは本当に素敵です
真っ白な空間の中、天井まで続く一面ガラス張りのチャペル。そこからは美しく調和した青空と海が見えます。こんな挙式会場は初めてでした。本当にすばらしかったです。ただ、少し肌寒かったのが残念。なかなか空調が効きにくそうな会場です。天気が良く、暖かな日なら本当に最高だと思います。結婚式場についてまず思ったのが、海外の高級リゾートホテルのようだと言うこと。エントランスに入ってからも白を貴重とした空間が広がり、エントランスから挙式会場、披露宴会場への道も美しくお庭には滝が流れていたりプールがあったりと本当に素敵でした。ですが、披露宴会場に入った時に少しだけ普通っぽく感じてしまいました。他の部分の印象にインパクトがあった分余計にそう感じてしまっただけでしょうが。どれもとても美味しかったです。食材も、アンコウやオマール海老など高級なものがあったり、ステーキも肉厚でとてもやわらかく美味しかった。冷たいものは冷たく、熱いものは熱く食器を温めてくれているサービスも細やかで感激しました。愛知市内からは結構離れていますが、最寄の駅からは徒歩で来れる距離です。海の近くの埋め立てした地区のようで、道も広々としていて静かでリゾート気分を味わえます。気持ちよく過ごす事が出来ました。ただ、冬場の挙式だったのですが、披露宴が始まるまでに待機する場所が外だったのでびっくりしました。かなり寒かったです。外のそのガーデンでは飲み物や簡単な軽食が出ており、雰囲気はとても良かったのですが、とにかく寒く、その時の防寒対策や案内があまり無かったので少し残念でした。ご年配の方や子供さんは早めに会場内に案内してくださるような対応があっても良いのでは、と思いました。チャペルやテラスからの景色がすごく印象に残っています。ほんとに美しい式場でした。サービス面では、お料理の食器を温めてくれていたことや、アレルギーのある身内のために色々とわがままを聞いてくれたことなど、細やかなサービスが嬉しかったです。海と青空と、式場が見事に一体化した美しい場所で、リゾートウェディングが楽しめます。ガーデンやテラスも見ものですし、披露宴前の待ち時間にテラスで頂いたドリンクや軽食もどれも美味しかったです。残念ながら寒い時期でしたので、不便な思いはしましたが、こちらでお式を挙げようとお考えの方は季節にはこだわった方が良いかと思います。寒い時期でも十分素晴らしかったですが。天気はどうしようもないですが、これから式を挙げられる方のお式の日が晴れでありますように、と思います。詳細を見る (1061文字)
もっと見る- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/02/15
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
リゾート感満載の式場
挙式会場は晴れなら空を感じたり、海も見えるロケーションで、リゾート感満載です。天井が高く、スライドショーが3Dマッピングをすることができる。また階段がキラキラ光る演出もあるので、ゲストも楽しめそう。たくさんサービスしてくれ、260万くらいで出来そうだった。料理は手が込んでいて良かった。授乳中だったので、料理内容も少し変更してくれていて、ありがたかった。セントレア空港から近いので飛行機での遠方からのゲストにはとても便利です。車の場合は、近くに大きなイオンモールもあり、お買い物もできます。名古屋から一時間以内でいけます。スタッフの対応は、とても良かった。サービスで写真を撮ってくれ、写真立てにいれて、郵送してくれ、いい記念になった。海が見え、ヤシの木があったり、リゾート感たっぷりです。フォトスペースもたくさんあるので、写真を色々な場所で撮りたくなります。詳細を見る (379文字)
もっと見る- 訪問 2015/12
- 投稿 2017/01/15
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
リゾートウェディング希望の時はぜひ候補に
チャペルはガラス張りですごく綺麗だった。当日は、あいにくの雨だったのが残念でしたが、天気がよかったら自然光が入り、海も見えるので、ロケーションは最高だと思います。派手すぎず、落ち着いていたのでよかった。少し、音響の不備があったのか、マイクの音量が小さくて、後方に座っていたのもあって、聞こえずらかったのが残念でした。美味しくいただきました。妊婦だったこともあって、生物を違う食材と変更してくれたり、火をしっかり通してくれたりしていました。オープンキッチンでのパフォーマンスもありました。ただ、料理の回転が少し早くて、食べるのに必死でした。せっかく美味しい料理なので、もう少しゆっくり食べたかったかなぁと思います。街中にある訳では無く、周りは海なので、ゆったりとした時間が過ごせれる。高速や、駅も近くにあるので、不自由はないと思います。ただ、周りに式場がいくつかあるので、初めて行く人は多少迷う人もいるかもしれません。当日は妊婦だったこともあってか、よく気にかけてくれて、披露宴時には膝掛けを用意して貸してくれました。とても嬉しかったです。ただ、新郎新婦中座の際、周りの列席者が歓談していて席を立っていたり、ザワついてたりしている中、いつの間にか始まっていて、気付いた時には終わっていたりと、少しメリハリが無かったのが残念でした。妊婦さんに対しての気遣いはもちろんですが、子供にも話し掛けてくださったり、スタッフさんが優しかったです。控え室などもとても綺麗でした。当日、ヘアセットをお願いしてあったのですが、時間を掛けて、こちらの要望をよく聞いてくれて良かったです。式場全体の造りがとても綺麗で、晴れの日の挙式だと本当に最高だと思います。リゾートウェディング希望の人は、候補の一つに入れてみるのもいいと思います。前撮りに参加させてもらった時、朝から夜のライトアップされた式場まで一日撮影してもらっていて、いろんな式場の雰囲気を味わえていて羨ましいなと思いました。詳細を見る (830文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/11/18
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
アルモニーヴィラオージャルダン 見学して
ホームページからのチャペルの写真がすごく綺麗で実際見てみたいと思い見学しました。見学にいって、チャペルの扉を開けると中はすごく真っ白で綺麗。当日は天気も良かったのでチャペル内に太陽の光が差し込み、全体の白い清楚な雰囲気と花や絨毯などの青の差し色がとても栄えて見えて良かったです。披露宴会場は三施設存在し、1.シルバーの会場。100名くらい入れる全体的に白くてシンプルな感じの会場。プロジェクターが3台設置されていて、プロジェクションマッピングもできるようで、演出もおもしろいと思った。2.ゴールドの会場。同じく100名ほど収容可能。差し色を黒にすればゴージャスな感じ。淡い色ならかわいい感じに変わる。コーディネイトで印象が変わるようです。ただどうしても若い子向けになってしまうのかな?と個人的には感じました。3.30名までの会場。こちらはナチュラルな雰囲気でどちらかというと2次会で使用するような雰囲気。ただ、少人数で行う場合などはアットホームな感じになっていいかも。すこし高めの会場になるので値段は安くはないのですが、会場の雰囲気などを考えれば普通なのかなと。料理を試食させていただいて、オマールエビがぷりぷりでおいしかったです。刺身も和風のジュレを使用していただいたので普段とは違った味付けで味わえました。デザートに出てきた。わらびもちが食感や味付けが普段は食べたことがないもので変わっていて良かった。ロケーションは海に面していて、会場からは電線が見えないように配慮されているなど気を遣って立っているようでした。空港からや駅からも近く、遠方の方がいると便利なのかも。シャトルバスを県内で2台無料で出してもらえるので、親族の送迎や友人が一カ所に集まってもらえるのなら便利なのかなと感じました。全体的に親切でした。海が見えて最高のロケーション。教会の雰囲気もすごく綺麗。意外とナイトウェディングの写真が良かった。結構日がはいるので暑いかも詳細を見る (819文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/10/20
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
海が望めるロケーションばっちりな会場
当日は快晴で、海が望めるので海外のリゾート挙式を思わせる会場で、白を基調としていて明るく、窓が大きく開放的でロマンチックな雰囲気でした。海が近いこともあり、魚介類が多めで肉料理が得意ではない私でも充分満足できました。デザートも美味しかったです。海が望めるロケーションが素晴らしいです。アクセスは、名鉄「りんくう常滑駅」、知多半島道路「りんくうI.C」から近いので便利。名古屋駅から1時間ほど、セントレア空港が近いので遠方からも出席しやすいです。進行、案内などテキパキとされていた印象です。初めての参列で不安でしたが、スタッフの親切な対応でリラックスして楽しめました。都市部に近い立地で南国リゾート気分を味わえるのがポイントです。海を臨めるチャペル、庭にある大きなプールが印象的で、まるで映画の一場面のような感じでした。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/12/14
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
白いチャペルと青が引き立ちます!
三面ガラスで光が差し込み、外の海と空がとても綺麗。外の階段に青いバージンロードが引き立ちます。(確か青いバージンロードはオプション)とてもおしゃれ。2つの会場から選べます。プールが付いていておしゃれな写真が撮れたり、ガーデンを使えるので魅力的でした。りんくう常滑エリアにあるチャペルの中では平均的な予算。りんくう常滑駅からすぐなので行きやすい。空港からも一駅。海が近いのが一番良い。いくつかチャペルが集まっているので間違わないよう注意。ここで挙げたいと思ったのは、外へ繋がる大きな階段に青いバージンロードを敷いて写真を撮りたかったからです。白色のチャペルがとても綺麗で挙式をした友人のアルバムもおしゃれに仕上がっていました。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2017/04/19
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
素敵な式場でした!
扉を開けた瞬間、真っ白です。目の前の大きな窓ガラスからは海が一面に見え、感動しました!サイドには水が流れていてすずやかなところにも好感が持てました。残念ながら当日な挙式中で上から眺める形となってしまいましたが、水に囲まれた素敵なガーデンでの披露宴は皆さんとても楽しそうでした!レストランの小さな建物の方でもテラスで参列者が盛り上がっていました。とても魅力的なお値段を掲示してくれました。やはり会場が多いのと1日に何回か入るからかな?すごくありがたかったです。空港から近いした、りんくう常滑駅も近い。が、名古屋駅からは電車で結構時間がかかってしまいます。当日は予約なしで伺ってしまったのですが素早く対応してくださり、親身にお話を聞いてくださいました。見学の方で混雑しているなか、ありがとうございました。待合室など少し狭いかな?という印象。デザインはシックでシンプルですごく良かったです。ただ、私たちは時間の都合上、式場を貸切たかったので断念しました。お互いの住まいがお近くなら、とってもおススメです!詳細を見る (449文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/11/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
日常を忘れさせてくれるリゾートチャペル☆
全面ガラス張りで天井も高く解放感があり、白を基調とした素敵なチャペルでした。海が近く日常を忘れさせてくれるようなリゾートに来たような気分でした。指輪交換では新郎側と新婦側それぞれの参列者がリボンに通した指輪を新郎、新婦に届けるという演出があり盛り上がりました。会場の正面がガラス張りになっていてナイトウェディングだったので夕方から夜への空の移り変わりがとても素敵な雰囲気でした。左右の壁それぞれに大きく映像が映し出されて見やすかったです。最後には花火の演出もあり素敵でした。中部国際空港近くの式場です。私は県外から車で行きましたが高速道路を下りてからどこに式場があるのかわからず、少し困りました。近くにはホテルやコストコ、めんたいパークなどがあります。私は子供を二人連れていて一人はまだ授乳中の乳児だったため式が始まるまでは授乳室をお借りすることができて良かったです。しかし、式場は少し離れていたため式が始まってからは授乳できる場所がなく困りました。お手洗いにはおむつ替え台もあって良かったです。詳細を見る (448文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/09/02
- 訪問時 27歳
-

- 参列した
- 3.8
- 会場返信
わいわいデザートビュッフェが魅力的
会場は広くとてもいい雰囲気だった。どこから新郎新婦が登場するかわからなくてテラスから登場した時はとても驚いた。驚きと感動がある。暗くなった時の星空のような雰囲気がとてもいい。一つ一つが凝っていて料理に夢中になってしまう部分もあった。デザートビュッフェもあり、小さい子供から大人まで楽しめる。ドリンクも種類が豊富で飽きることなく楽しめた。海が近く、駅からもとても近い。外に出てもゴチャゴチャしておらず、スッキリした景色で静かな場所。スタッフさんはいかにもアルバイトな感じの方がたくさんでした。笑顔を絶やさずサービスをしてくれた。時間がとても早く感じた。ムービーは両面の壁にうつり、どこからでも見やすく雰囲気もありとてもよかった。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/09/25
- 訪問時 18歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
みんなで盛り上がりたい人におすすめ!
海沿いの結婚式場は初めてだったので、チャペルの明るさには驚きました。厳かな挙式というよりは、明るくて盛り上がる結婚式でした。友達をたくさん呼びたい人には向いていると感じます。披露宴会場にも大きな窓がありましたので、ずっと明るい印象でした。階段からの入場や庭からの入場ができるつくりになっていたので、新郎新婦が登場するときはとても盛り上がりました。挙式同様に、感動というよりは盛り上がる雰囲気でした。ボリュームいっぱいでとても美味しかったです。デザートビュッフェもあったのですが、ケーキを持つだけで手がいっぱいになってしまったので、フォークやスプーンだけでも席に置いてあるとよかったと思いました。ケーキは種類が豊富でたくさん取ってしまったからかもしれませんが、、、。海沿いにある分名古屋市からは離れていますが、名鉄で乗り換えずに行けるのでそこまで不便には感じませんでした。ただ、周辺にも式場がたくさんあって迷ってしまったので、招待状や地図に外観の写真とかが載っていたらいいなぁと思います。サービスは可もなく不可もなく、という印象です。感動するようなサービスはありませんでしたが、気になることもなかったのでよかったのかなと思います。たくさん結婚式に出席すると、どうしても似たような雰囲気になりがちですがここは名古屋市内の式場とは違う雰囲気なので、みんなと違った結婚式がしたい人にはオススメだと思います。詳細を見る (599文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/02/18
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
海の見えるチャペル。
チャペルは白一色で構成されています。チャペル内は椅子まで白で統一されているとてもシンプルなデザインで、宗教色は感じません。またチャペル内は壁のほとんどがガラス張りになっているので開放感があって、まるで外で結婚式をしているかのような気分になりました。チャペルから見える景色は海と空。チャペル内の白色と海や空の青色がとても美しいチャペルでした。バンケットは邸宅スタイル。会場内は白を中心とした色で構成されていてナチュラルな雰囲気。会場の天井はとても高く、会場内に階段が付いているというのも最近の流行りで、女性に好まれそう。また窓からは沢山の光が入ってくると共に、そこから外に出ることも出来るようになっているのでリゾート気分も味わえる最高の会場でした。りんくう常滑駅が最寄り駅なので名古屋などからは離れています。しかし最高の景色が堪能出来るため、所要時間は気にならないと思います。凄く話しやすかったです。リゾート気分満点の結婚式が出来る会場です。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2017/10/12
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
海の近くで絶好のロケーション
ガラス張りのチャペルで開放感があり、とても広く感じます。何と言っても海の見えるロケーションが素晴らしいです。絶好の景色の中でのセレモニーは思い出に残ると思います。披露宴会場も見晴らしが素晴らしいです。隣りにテラススペース、プール付きのガーデンがあり、ウエルカムドリンク、デザートビュッフェを楽しむことが出来ました。食事する時間が十分にあったのでゆっくり料理を楽しめました。お肉がとてもジューシーで美味しかったです。駅からちょっと距離がありますが、オーシャンビューでロケーションの素晴らしい場所です。会場への案内、料理の説明、ドリンクオーダー等が迅速丁寧で素晴らしい接客対応でした。海の見える景色の良い会場で料理が最高に美味しかったです。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2017/02/18
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
愛知の海外リゾート
海の見えるチャペルと言ったらここで間違いなし!と言えるくらいチャペルの完成度は高いと感じました。他のチャペルにはない開放感は一味違います最近流行りのガラス窓が広く取られた会場と3Dマッピングの演出ができるための白い壁が広めに取られた会場の二つがあり、どちらもメリットがあるので悩みますまた、都会の式場にはない外壁の低い作りなので、海外リゾート感も高いです中部国際空港から近い式場になるので、遠方からのゲストが多い場合には好都合かと思いますが、新幹線の場合はちょっと遠いと感じるかもしれません。しかし、バスの手配も充実していました見学慣れしたカップルには不要部分を省いて説明してくれて疲れず案内してもらいましたまた、急な見学依頼にも対応してもらえて嬉しかったですやはり他にはない3Dマッピングの演出をすることで今風で他人と被らない結婚式にできると思います詳細を見る (376文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/06/30
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
海が見える純白の会場
白を基調としており非常に清潔感があります。海が見える作りになっており素敵な空間となっております。晴天であれば青い空、青い海が臨める美しい会場となりますが、曇天であっても幻想的な雰囲気を損なわない作りとなっており、満足度は高いです。こちらも海が見える作りになっております。様々な演出に対応しており、思い描いた通りの披露宴を展開可能です。巨大な会場ではありませんが十分な広さを保っております。オリジナルウエディングケーキに対応しており楽しめます。料理も綺麗なうえに食べごたえもあり満足です。名鉄「りんくう常滑駅」近く、また知多半島道路「りんくう」から近いため会場までの交通について心配する必要はありません。中部国際空港が非常に近いため遠方からも出席しやすく立地、交通アクセスともに良好です。とても親切でした。こちらが今何を欲しているか瞬時に判断し、こちらから尋ねる前に対応してくれます。控え室は非常にシックで落ち着きがあり、かつ清潔感があります。外観、内装、料理の全てが非常に高い完成度を誇り、新郎新婦だけでなくゲストにとっても思い出の式となるでしょう。詳細を見る (475文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/09/07
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
海が一望出来る素敵なチャペル
チャペルから海が一望出来ます!残念ながら雨でしたが、知多の海が前面に見渡せる中での挙式はとても感動しました。豪華な階段があります。お色直しの際の入場がとても映え素敵でした。デザートビュッフェのスペースもあり、広さも十分かと思います。フレンチ料理がとても美味しかったです。見た目にも華やかで、とくにお肉が絶品でした。デザートビュッフェの種類も豊富で、どれにしようか迷ってしまうほど。大満足のコース内容でした。名古屋からシャトルバスが出ています。車で行きましたが、駐車場も広かったです。周りに式場が多い為、少し迷ってしまいました。妊娠中でしたので、乾杯の際のシャンパンなど配慮して頂けました。チャペルへ移動の際にガーデンを通るのですが、通路が屋根付きになっているので、雨の日でも濡れたり傘をさしたりしてする必要がなく、気配りの効いた造りなっていました。名古屋ならではの菓子まきの演出もあって、とても楽しかったです。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2017/03/30
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大人な式場
しっくでとても落ち着いている印象です。階段もあり、新郎新婦はそこから入場してました。音響は聞き取りやすいです。フロア内にキッチンがあり、暖かい料理が運ばれてきたので、よかったです。暖かい料理が提供され、美味しかったです。駐車場あります。ウェディング会場が色々ありわかりずらいです。駅からは少し距離があるので、送迎バスを出していただけるようです。気配りがしっかりされており、迷わず会場内を移動できました。ウェルカムドリンクのサービスも、スムーズでした。テーブル1つにつき、担当がついてくれて、披露宴中もドリンクを頼むのに困ることはありませんでした。ナイトウェディングに参加したのですが、お庭に池がありシュチュエーションはとてもよかったです。トイレも清潔でした。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2017/10/03
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
リゾート感ある挙式
全面一面が窓ガラスなので、自然光が入り目の前に広がる景色はリゾート感満載です。駅から近いのですが、式場まで似たような式場も多いので、迷いました。また、あまり使わない路線ということもあり、駅を降りても何もないので不安になります。駐車場もあるので、飲酒運転の心配がないなら、乗り合わせて車の方が便利かもしれません。挙式のみの、ごく限られた人数での挙式でしたが、後日プレゼント用にサプライズムービーを撮っていたらスタッフの方も、一緒に協力してくれました。終了後も待合室を使わせてくれたりと、とても優しかったです。周りも白い壁に囲まれ、外の景色も海や空以外見えないので、リゾート感が味わえます。2月の結婚式でしたが、当日は天気にも恵まれ、外でのフラワーシャワー優しかった写真撮影も気温気にせず楽しめました。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2016/04/04
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
リゾート気分に浸れる式場☆
チャペルがガラス張りで海が見えてキレイです。外の白い階段にオプションで青い絨毯がひけますが、青と白のコントラストがとても素敵です。可愛らしい白を基調とした会場と茶系のシックな会場の2つから選べます。茶系の会場は扉の隔たりのない、まさに"オープンキッチン"があります。茶系の会場では、3Dマッピングの演出ができるそうです。あと、どちらの披露宴会場も、入場の時の階段が長めで、招待客にドレスをしっかり見てもらえそうです(笑)名古屋駅から少し遠いかなって思います。最寄り駅からは徒歩数分です。チャペルの外の白い階段と青い絨毯のコントラスト。一目見たら心奪われます。ガーデンも南国調で、ガーデンイベントも楽しめそうです。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/05/16
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
海をまるごと体感できる会場でした
白色のバージンロードはくっきりと、脳裏にり焼き付いていて、聖なる歩みをより清らかな情緒にムードづけることができていました。スラッと伸びたその白色は本当にきれいでしたね。そして圧倒的な視界のガラス窓張りは透明感と開放感という点において、圧巻のもの。海をそのまま体感できるロマンティックな空間でした。センスのある内装は体と心を豊かにしてくれて、優雅な心地で過ごせたのでとても気分が良かったです。キラキラした内装でしたので、派手めのパーティーが好きな人にはオススメの会場です。大階段からの登場シーンや、お庭の水のオブジェや泉のスケールの大きさに気分も盛り上がりました。水の王国のような素敵なお庭は、特別なリゾートのような空間を演出していて、最高の気分でのんびりできました。りんくう常滑駅に、とっても近かったです。ガーデンのスケールの大きさですね。特に、水の泉や噴水などは本当に素敵でした~。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/05/01
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
海と空がガラス張りで見える
挙式会場は真っ白で入った瞬間ガラス張りの空と海が見えて、とても素敵な景色となります。あいにくの天気でしたが、それでも良かったです。こういう会場は天気も重要ですよね。晴れの日だったらどんなに綺麗だろうと想像しました。花びらがバージンロードに飾ってあって、それもまた素敵だなと思いました。海がそばにあって、リゾートぽい雰囲気を楽しめます。海外までは行けないけど、リゾートで挙げたい人には向いてそうです。周りは静かな場所で、開放感があります。中部国際空港からも近いので、遠方の方にも良さそうです。印象に残っているのはやはり挙式会場の空と海が見えるガラス張りの景色です。今まであまりこういう会場に参列したことがなかったので、印象に残りました。参列者で車椅子の方がいましたが、スタッフの方は配慮されてて親切そうでした。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/11/18
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 2.4
- 会場返信
常滑の式場
式が終わった後に外で写真を撮ったりする時間がありましたが、外の植物がほとんど枯れていて、目の前の道路から丸見え。通行人とも目が合うし、プライベート感はなかった。天井が高く、開放的でオープンキッチンがある会場でした。ただ、老朽化のせいか、壁の一部が壊れて?外れかけていた(笑)外に小さなガーデンも付いてましたが、人数に対しては少し狭い感じ。おいしかったです。デザートブッフェもありました。ウェデインケーキもとても素敵でした。駐車場はしっかりあるから問題ありません。駅は近くにあるみたいです。素敵な笑顔でお出迎えされました。式を挙げた子が言ってましたが、地元では一番長くやってるとこだから安心と言ってました。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/02/14
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
雨でも神秘的なチャペルでムード満点!
事前に公式HPを見た感じでは、海が目の前に広がるチャペルでリゾート感があってとても素敵だと思っておりました。しかし当日は天気に恵まれず、心配していましたが、温かい色の照明演出でとてもムードのあるお式でした!披露宴会場は大人っぽく落ち着いていて、料理も堅苦しくないカジュアルなスタイルで、遠慮なくたくさん頂けました。会場からキッチンがみられるようになっていたのが面白かったのですが、私は食事に写真に大忙しだったので見学にはいけませんでした(笑)とてもおいしかったです。デザートもフルーツやケーキなどのビュッフェスタイルだったので選ぶのが大変でしたが満足です。天気がよければプライベートガーデンも楽しめたらしいので残念でした。常滑駅まで往復で送迎してもらえたのは便利でした。料理の運ばれるペースも、お酒も悪いところはなかったと思います。控室も広々としていて、貴重品以外の荷物の預かりもしていただけてたすかりました。化粧室も十分な広さだったと思います。お式と披露宴の間にバーカウンターで、わいわいとドリンクをいただけたのは楽しかったです。飲み物もいろいろ選べました。今回は夜のお式だったので、日中のお式も参列してみたいと思える会場でした。詳細を見る (516文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/04/25
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
サービス、雰囲気共にとても良い対応でした。
相手の実家が私とは大分離れていて、愛知県の常滑という場所。海の見える場所ということでこの式場を訪問したところ、披露宴会場の中はとても綺麗で驚きました。常滑というと夏には常滑焼祭りも行なっているので、花火を見ながらの式というのもとても風情があっていいと思います。また、様々な要望を聞いて叶えようとして下さるスタッフの方の姿勢もとても良かったです。会場のアクセスについても、りんくう常滑駅からとても近かったので知人を呼ぶ際には便利だと思います。式の後にコストコで買い物をしたり、めんたいパークで明太子の製造現場を見たりしても良いかと。また何度か下見をして、相手や両親と相談しつつこの場所に決めようかと考えています。りんくう常滑駅から徒歩10分ほど披露宴会場の雰囲気がとてもいい。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/09/12
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
贅沢で非現実的な結婚式
海の見えるチャペルで、祭壇の向こう側は全面ガラス張り。当日のお天気が晴れならば、空と海の青が素晴らしく綺麗です。挙式後には、チャペルの外の大階段でフラワーシャワーや、ブーケトスもありました。新郎新婦の席の後ろ側は全面ガラス張りで、そこからデッキに出ることができる作りでとても明るく開放感がある会場でした。通常の扉から、デッキから、2階から、どこから新郎新婦が入場するのか分からなくてドキドキしました。100人ほどの、招待客がいましたがゆったりとしたスペースがありました。見た目もよく、とてもおいしかったです。ボリュームたっぷりで、食べきれないほどでした。金山駅から、バスを出して頂き40分ほどで到着したかと思います。会場について海の目の前、潮の香りがする真っ白な会場に感激し、わざわざ遠くまで来た意味があったと思いました。授乳中・妊娠中の友人が近くにいたのですが、ドリンクやお料理に細かい配慮があり、披露宴開始前にスタッフから詳しい説明を受けていて、とても親切だなと思いました。お料理に関しては、いつも良いタイミングでサーブして頂きましたが、ドリンクが空になった際には何度かこちらからスタッフさんを探したことがありました。何度か、結婚式には出席させて頂きましたが、こんなにも開放的でリゾート感たっぷりの式場は初めてでした。海や、空が好きな方にはぴったりの式場だと思います。詳細を見る (586文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/09/12
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
海が見えるチャペル
ガラス張りで解放的なロケーションでした。見学した当日は曇りでしたがガラス張りのおかげで自然光が沢山入り、チャペル内は明るく感じました。披露宴会場が二か所、少人数と二次会に対応したレストランの三ケ所がありました。披露宴会場へ降りていく階段がライトアップして、キラキラと星空の中にいるようで素敵でした。和のテイストを加えたフレンチで美味しかったです。メインはオマール海老とお肉を頂きましたが、オープンキッチンの雰囲気を、と目の前でフランベして提供して頂けたのは嬉しかったです。最寄り駅から徒歩5分程度ですし、送迎バスを出して頂けたりするので不便はないかと思います。色々お話を聞いて頂けて、親切な対応でした。資料請求した翌日に宅配便でパンフレットが届いたのは、対応の速さに驚きました。海の見えるチャペルと、ナイトウェディングの雰囲気に惹かれたのが決め手でした!詳細を見る (377文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/09/08
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
リゾート地で挙げる挙式
リゾート地で結婚式を挙げるような、非常にゴージャスな式場でした。全面ガラス張りで晴れの日は一面海の青と空の青が広がります。天気がよければ最高のロケーションですが、天気が悪いと式場が映えないです。空や海の青に、式場は白一色のため非常に清涼感がありました。外にも出られるような造りになっており天気がよければ屋内と屋外でパーティができます。夏場は屋外を使うと、男性はスーツの方が多く暑そうに感じている人が多かったです。披露宴会場もさわやかさがあって海外にいる感じがしていいと思います。基本はフランス料理ですが、アレンジを加えた和とフレンチの融合した料理もいくつか出てきました。意欲的というか挑戦的な料理で、こだわりが感じられました。調理している姿も見られて、出来立てをすぐに出してもらえたのでおいしかったです。名鉄空港線りんくう常滑駅からだと徒歩5分ちょっとで、中部国際空港からも近いので飛行機で来る場合は遠方の方を呼んでも不便はないと思います。中心部からは少し遠いです。やはり、海や空が見える結婚式場は魅力です。当日晴れていれば記憶に残るいい結婚式になると思います。リゾート地で結婚式に参列した気持ちになりました。詳細を見る (505文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2016/01/06
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
白くて素敵でした
真っ白で自然光も入り素敵でした高砂うしろに大きな窓があり開放感があります。ただ、高砂で写真を撮るとき逆光になってしまい残念和洋折衷で幅広い年齢層にも喜ばれる料理だとおもいます。セントレアから近く飛行機でくるにはいいですね親切、丁寧、悪くないとおもいます。全体的に白くて開放感のあるイメージ。お色直し入場の際に2階から登場したのは印象的です。駐車場はそこそこあるのですが、前の組の結婚式の招待客の車でいっぱいでとめられず、案内する係りのものもおらず、助手席に座っていた私が式場スタッフを呼びにいくはめに。そして本来くるまを止めるスペースではないとこにとめるはめに。前の組の結婚式が時間がおしてしまったのか開始時間もかなり遅れていました。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/07/20
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
空港が見える、教会
全体が白とガラスで覆われていて、入った瞬間、眩しいくらいに明るかったです。バージンロードは、白の大理石ぽく見えて、清潔感あります。海にちなんで、飾りの花は青を基調としていてさわやかでした。シャンデリアが、いくつも天井にあるので、きらきらしていて綺麗な空間の演出がされています。階段からも、新婦の入場があり、豪華に見えます。海が近いので、海鮮物が多く感じました。苦手な方は、あらかじめ、それを伝えておいた方が良いと思いました。料理自体は、創作料理で、好き嫌いがあると思いますが、私は良かったです。海と、セントレアが見える教会で、今までにないシュチュエーションだったので、ワクワクしました。交通アクセスはマイクロバスで行ったのであまりよくわかりませんが、渋滞などなく、スムーズに走っていました。にこやかで、丁寧でした。全体写真の時に、子供たちをカメラに注目させる術や、皆を笑顔にさせるのが上手いなと感じました。施設が、水の上を歩く通路などオシャレな施設もあり、楽しく過ごせました。詳細を見る (438文字)
もっと見る- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/07/13
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
チャペルがとてもきれいな会場です。
とてもきれいでスタイリッシュな教会です。またチャペルの正面から海も見え、開放的な雰囲気の式になりそうです。ガーデンもあり、いろいろな演出もできそうです。試食会場を含めて3種類の会場を見させていただきました。どの会場も天井が高かったり、ガーデンに出ることができたり、とても明るく開放的な雰囲気でした。適度だと思います。見た目もきれいで、とてもおいしい料理でした。セントレアのそばでした。とても気さくな方で、スケジュール面から金銭的な面までいろいろと相談に乗っていただきました。新婚旅行にあわせて、1.5次会的に披露宴を行おうと考えて、セントレアそばのこの会場を見学に行きました。私たちは参列者が名古屋の方が多かったため、結局名古屋で行いましたが、知多のほうの方にとってはとてもよい会場なのではと思います。詳細を見る (351文字)



もっと見る- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/01/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ゲストの人数(22件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 14% |
| 21〜40名 | 32% |
| 41〜60名 | 32% |
| 61〜80名 | 23% |
| 81名以上 | 0% |
アルモニーヴィラ オージャルダン/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、21〜40名、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(22件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 5% |
| 101〜200万円 | 23% |
| 201〜300万円 | 18% |
| 301〜400万円 | 32% |
| 401〜500万円 | 18% |
| 501〜600万円 | 5% |
| 601万円以上 | 0% |
アルモニーヴィラ オージャルダン/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- チャペルに自然光が入る
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ417人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\今春リニューアル/ドレス試着&プリンセス体験×絶景で味わう豪華試食
【絶景リゾート体験*限定BIG☆】1件目のご来館で合計4万円ギフト贈呈!人気のリゾート演出や憧れドレス試着&写真撮影で似合うドレスを探そう♪◆名駅からの送迎&宿泊サポートでゲストも安心◎費用のご相談も◎

1116日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催口コミ◎豪華コース試食\ドレス試着/花嫁ALL体験*リゾート挙式
【名駅からのアクセス付★リゾートWが叶う】1件目ご見学で合計4万円ギフト付★海の貸切リゾート邸宅で挙式やパーティ体験をしながら非日常の1日を◆ドレス試着&フォト体験、口コミ◎の豪華試食が人気のBIGフェア

1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催月イチBIG★憧れドレス試着&フォト体験!海リゾート×試食
【月に一度の*限定BIG☆】1件目のご来館で合計4万円ギフト贈呈◆全館周遊!海見えの絶景リゾートで叶える夢と憧れ♪憧れのドレス試着とフォト体験や口コミ高評価の絶品試食◆送迎&宿泊サポートでゲストも安心◎
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2555
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
料理の金額×人数分の総額から、半額分(税・サービス料抜き)をプレゼント! ・11/1~11/30のご成約 ・26/6末の披露宴の場合料理半額分OFF ・26/7~8末の披露宴料理総額から25%分OFF
適用期間:2025/10/19 〜
基本情報
| 会場名 | アルモニーヴィラ オージャルダン/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(アルモニーヴィラオージャルダンテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒479-0882愛知県常滑市りんくう町三丁目10番7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 【お車でお越しの場合】 知多半島道路 大府西I.C~半田中央J.C.T ~セントレアライン知多横断道路 「りんくうI.C」より約1km 【電車でお越しの場合】 名鉄空港線「りんくう常滑駅」下車 徒歩5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | りんくう常滑駅より徒歩5分
|
| 会場電話番号 | 0078-6008-2555 |
| 営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
| 駐車場 | 無料 100台車いす専用駐車場有り。 |
| 送迎 | あり常滑駅~当式場 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 自然光が降り注ぐ開放的なチャペル。青い空と海を目の前に、ドイツから輸入したこだわりのパイプオルガンの美しい音色がチャペルセレモニーを厳かな雰囲気に導きます。 |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り※それぞれの会場には、開放的な雰囲気のなかでウェルカムパーティーやデザートビュッフェをお楽しみいただけるプライベートガーデンを併設。 |
| 二次会利用 | 利用可能そのまま披露宴会でも、他2会場でも自由にOK |
| おすすめ ポイント | 白亜「オール」とナチュラル・カジュアル「アルジャン」少人数専用「マラン」お好みに合わせてパーティー会場をお選び頂けます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーや食事制限など、お一人お一人に合わせてご対応致します。 |
| 事前試食 | 有り |
| おすすめポイント | 旬の食材を使用した、フレンチをベースに和のテイストを取り入れたアルモニーキュイジーヌ。味付けはもちろん、盛り付けや香り、音や食感など五感で楽しんでいただけるお料理をゲストの皆様におもてなし。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



