
22ジャンルのランキングでTOP10入り
- 知多(常滑・大府・知多) チャペルの天井が高い1位
- 知多(常滑・大府・知多) チャペルに大階段がある1位
- 知多(常滑・大府・知多) チャペルに自然光が入る1位
- 知多(常滑・大府・知多) 窓がある宴会場1位
- 愛知県 リゾート1位
- 知多(常滑・大府・知多) リゾート1位
- 知多(常滑・大府・知多) 総合ポイント2位
- 知多(常滑・大府・知多) 披露宴会場の雰囲気2位
- 知多(常滑・大府・知多) 挙式会場の雰囲気2位
- 知多(常滑・大府・知多) コストパフォーマンス評価2位
- 知多(常滑・大府・知多) 料理評価2位
- 知多(常滑・大府・知多) ロケーション評価2位
- 知多(常滑・大府・知多) スタッフ評価2位
- 知多(常滑・大府・知多) お気に入り数2位
- 知多(常滑・大府・知多) クチコミ件数2位
- 知多(常滑・大府・知多) ゲストハウス2位
- 愛知県 海が見える宴会場2位
- 知多(常滑・大府・知多) 海が見える宴会場2位
- 知多(常滑・大府・知多) デザートビュッフェが人気2位
- 知多(常滑・大府・知多) 海が見えるチャペル3位
- 愛知県 チャペルに大階段がある4位
- 愛知県 海が見えるチャペル5位
アルモニーヴィラ オージャルダン/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
海がテーマの素敵なウェディング
挙式会場は海や青空が見えて最高なチャペルでした。窓からは天気も良いと自然光が入って来て、写真も素敵なものになりました。色合いは海をイメージして白や水色といったカラーでした。披露宴会場は広々としており開放感がありました。大きな窓があり新郎新婦がお色直しなども利用することもでき、すごくいいなと思いました。お料理はすごく美味しかったです。デザートブッフェもたくさん準備してあり何度かおかわりしました常滑駅から徒歩圏内でした。しかし炎天下だったので汗はかきました。近くにイオンなどもあるので帰りに寄り道もできます。スタッフの方は愛想も良く好印象でした海が見える開放的なチャペルが特に印象的でした大階段も迫力があり良いと思いました詳細を見る (311文字)

- 訪問 2023/08
- 投稿 2024/06/03
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
目の前に海と青空が広がる大絶景の挙式会場です。
目の前に海と青空が広がる大絶景の挙式会場です。ガラス張りなので自然光がしっかり入ります。外に繋がる大階段にはブルーカーペットが敷かれており、リゾート感満載です。披露宴会場は3種類あります。1つ1つコンセプトが違います。一次会、二次会とで、1日で全て使う人たちもいるそうです。初人数用のアットホームな温かみのある会場、外プールが見える開放感がある会場、外から緑が見えるナチュラルな会場の3種類です。りんくう常滑駅から徒歩5分海沿いを歩いていきます。海が一望できる挙式会場。新郎新婦入場前に、挙式会場が覗けるマジックミラーがありました。入場前に緊張が解ける工夫がされていました。親族のみの一次会、友人を呼んだ二次会など披露宴を1日で複数回やりたいカップルにはおすすめ。詳細を見る (332文字)



もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/11/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ガラス張りのチャペル、青い絨毯の大階段
チャペルはガラス張りで、曇っていても自然光が入って明るいです。また海が見えるのもいいと思います。シンプルで清潔感があります。広くはないですが狭くもないのでゲストとの距離感もちょうど良いと感じました。ピアノと聖歌隊の生演奏が厳かな雰囲気を醸し出していました。私が選んだオールという会場は華やかで可愛らしい雰囲気が合う会場でした。大きなシャンデリアと高砂裏のテラスに通じる窓が特徴的です。50人ゲストを招きましたがいい具合に会場がうまりました。天井が高いので開放感があり、また高砂裏全面に窓があり外の景色がみえるので窮屈さとは無縁です。料理、ドレスはお金をかけました。結婚式の主役は新郎新婦だと思いますが、それと同じく今までお世話になった方々への感謝もこの機会にしたかったのでわかりやすく料理をこだわりました。ドレスはこの先一生着ないだろうから後悔したくなく試着して気に入ったものにしました。契約特典でドレス、料理、挙式、などの値引きをしていただきました。アルモニービーフという自社ブランド牛のお肉料理が食べ応え抜群でした。コースは真ん中より上にしました。式が終わったあと控え室まで料理を運んでくださっていただきました。とても美味しかったです。最寄り駅から近く徒歩10分ほどと思います。アルモニーヴィラオージャルダンは青い絨毯がひかれた大階段が特徴的で周りの海とも良く合います。スタッフの皆様は笑顔で本番では緊張をほぐしてくださいました。余興まで撮ったエンドロールムービーが本当に良かったです。安くはないですが絶対にオススメです。最初にこの式場を見たときの美しさに心を奪われました。青い絨毯の大階段や水が流れる設備が綺麗で見た目は絶対ココが一番だと思いました。しかし見た目だけじゃなく、見学の際に担当してくださった方(結果担当者になりました)の丁寧で親切なところも決め手になりました。式を挙げられた皆様が口をそろえて言うと思いますが、準備は早く終わらせられるものがあればすぐに終わらせる、それが一番だと思います。私の場合式が近づくにつれて、あれやりたかったな、もっと早くやっとけばよかったな、となりました。当日は式場スタッフの皆様、メイクさん、担当者さんが色々手伝ってくれるので何とかなります!とにかく笑顔で楽しむ!そして来てくださった方々にお礼を言う!一生に一度のことなので悔いのないように。詳細を見る (995文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/02
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
リゾート
挙式は素敵な白色で天井は高く開放感がありました。外の階段はすごく絵になる景色でいい場所でした。3箇所それぞれ異なる雰囲気の披露宴場で広さも異なり、好みの場所を選べるイメージだった。アットホームな雰囲気やお城のような雰囲気の部屋などそれぞれ用意されていた。ゲストハウスで都会から外れているわりにはリゾートとして人気があるようで安くはなかったご飯はすごく美味しくボリュームのある印象駅から少しだけ歩くが、高速からは近くバスも出るみたいだった。海沿いなので風は強く、リゾート感を感じた。気さくなプランナーさんで丁寧に接客をしてくれた海の見える場所として魅力を感じていた貸切ゲストハウスだった時期によって結構値段の変わる印象詳細を見る (308文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で、リゾート婚が叶う会場!
チャペルは白基調でとても明るく、海が見えて景色もよかったです。チャペルから外に出た階段も素敵でした。会場がとても綺麗で、外にはプールもありリゾート感溢れる空間でした!特典も入れてもらい、自分達の予算内だったので安心しました。お肉やオマール海老どれも美味しく、見た目もお洒落でした。海が見え、リゾート感溢れる式場でした!案内していただいたスタッフがとても親身になって話を聞いてくれました。実際の披露宴会場で2階から入場を体験したときに、1階にはたくさんのスタッフが拍手してくれててとても感動しました。海が見える会場がよかったので、リゾート感もありピッタリな会場でした。また貸切なのもすごくいいなぁと思いました。リゾート婚を挙げたい人にオススメです!詳細を見る (323文字)



- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 2.7
- オンライン活用
- 会場返信
自然光溢れるチャペルで挙式したい方におすすめ
挙式会場の扉を開くて自然光が煌々と入り、キラキラした雰囲気が好きな方にはとても合うと思いました。見学当日は雨でしたがそれでも十分すぎるくらい明るかったです。広さに関しても披露宴会場は3つあり、少人数であればスロープ上になっている坂を少し上ったところにあるレストランのような雰囲気の会場でした。高台にあるので海が見えますが、ボートが多く停まっており、海そのものの自然が味わえるオーシャンビューというよりはマリーナの印象がありました。2階にあるチャペルから1階へ降りれる大階段は圧巻でした。ここでトレーンの長いドレスを着ればすごく映えると思います。また、ドレスショップも併設されていることから打合せのついでにドレスの試着が出来るのも良いと感じます。チャペルの自然光が入りやすく、明るい会場でやりたい!という方にはぴったりだと思います。また、入口から高級感がありラグジュアリーな雰囲気やヤシの木もあるので海外のようなリゾート感を求めている方には合っていると思います。詳細を見る (430文字)



もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/05/30
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
リゾート感を最大限に味わえる式場
180度の方向から自然光が指し、とても明るく正面には一帯の海が広がっている。昼からの挙式であれば逆光もなく写真写りもとても良い。ウッド調で、落ち着いた雰囲気。こじんまりした披露宴にはぴったりの広さで30名くらいがちょうど良く感じました。披露宴会場までがバリアフリーだが、急な坂になっているため車椅子の方には少し大変。衣装がプランで金額が定められていたが、ほとんどが差額が発生し倍以上値段が上がった。シェフの方にこうしたいというリクエストをしたらできるだけやります。と言ってくれて、思い通りにしていただけました。りんくう常滑駅から徒歩圏内。海沿いの式場なので散歩もできて良い。高速道路のicからもすぐなのでアクセスがしやすい。担当のプランナーが途中で異動になり、違うプランナーに変更したが、引き継ぎがあまり出来ていなかったのが残念でした。ブーケの持ち込みなど、融通をきかしてくれたところしっかり自分たちでしたい事を明確にしておくこと詳細を見る (415文字)
費用明細2,891,058円(31名)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
リゾート婚をするならここ!!
会場が海に近くてとっても非日常感が感じられる式場でした!他の式場と圧倒的に違うのがチャペルと階段かなと思いました。チャペルは光がとっても入る白を基調としたところでした。天井付近には窓があり、曇りの日でも光が入り易くなってるつくりだそうです!マジックミラーになった小さい小部屋から皆様が参列するところを見れるところも、あまりほかの式場比べて少ないので、面白みがあってよかったかなって思います。実際に、リハーサル中や挙式前にゲストが入っていく姿を見て、ワクワクできました!フラワーシャワーを行う大階段では、青色の絨毯が印象的でした。リゾートを連想させる青い絨毯でした。また大階段から見える景色がマリーンやヤシの木などで、これまたリゾート感満載でした!ゲストもたくさんそこで景色の写真を撮ってくれたみたいです!会場は天井が高くて広くみえます。披露宴会場は2カ所あり、自分達の好きな雰囲気で選べるところが良いです。また二ヶ所の会場は雰囲気がそれぞれ違く、ゴージャスな会場とシックな会場でした!なので自分たちがやりたいイメージに合わせて会場選びができると思います。私たちが挙げた披露宴会場はオープンキッチンになっており、いい匂いがしたよってゲストに言ってもらえました!また会場の窓から見える景色もリゾート感満載でした。パッと見て水色と緑の雰囲気がとっても良かったです!カーテンを開けると、光がたくさん差し込んできます。また会場の階段が光っていたので、ドレスが綺麗に見えました。お色直し入場の際は、2階からか大扉からかガーデンからの三通りからえらべます。ドレスがオーバーしました。美味しかったです。ゲストも美味しかったといってました。また融通を利かせてもらい、お寿司を握る演出も取り入れてもらえました。式場までのアクセスは、地元の人ならわかる場所だと思いますが、遠くから見えたからは中央分離帯があって入りづらく、わかりづらいかなと思いました。ですが、往復バスの手配があったおかげで遠くから来るゲストも無事来れたと思います!ちなみに常滑のりんくうは式場がたくさんあるエリアでした。景色はセントレアが一望できマリーンもあるので、リゾート感満載でした。時々上がる飛行機も映えました。ヤシの木も式場内にもありましたが、式場外の海にも埋まってましたので、割とどこをとってもリゾート感があって映えるかなと思います。駐車場は広いので、多くの方が車で来ても安心だと思います。最寄りの駅からは歩いて5分くらいの立地です。途中でプランナー変更があり、少し不信感がありましたが、引き継ぎもしっかりされており安心でした。式後は異動になったプランナーからのメッセージ、ビデオ電話がありとっても嬉しかったです(;_;)自分たちのオリジナルを取り込める式場です!料理に関しても、演出に関しても、全てにおいて親身になって寄り添ってくれます。スタッフが親切で丁寧な対応だったため。詳細を見る (1217文字)



もっと見る費用明細3,461,901円(47名)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/27
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
リゾート挙式
挙式会場からは海が見え、開放的で理想的でした。披露宴会場は人数によって3種類あり、私たちは少人数のテラス付きのはなれでした。部屋からは大きな窓越しに海と緑が見えてとても開放的で良かったです。お料理はブライダルフェアの時に美味しくて式場の決め手になりました。当日もとても美味しくて、デザートも美味しかったです。式場の目の前が海なので周りに椰子の木もたくさん生えていてリゾート感があります。スタッフはみなさん明るい雰囲気です。海が見えるチャペルを探している方にはおすすめです。あとフラワーシャワーを外の大階段で行うのでとても思い出にのこります。私たちは料理が決め手でしたが、やはりお料理が美味しくないとゲストの印象にも残ってしまい、残念な思いしてほしくないからです。詳細を見る (331文字)



もっと見る費用明細1,746,758円(25名)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
東海地区で行うリゾート婚
全面的に白と青を基調としたチャペルとなっており、自然光が入りやすく眩しいくらい明るいチャペルです。入場口横に小部屋があり、ゲストの入場をこっそり見たりできるので待ち時間でも楽しかったです。披露宴会場は少しゴージャスな雰囲気で、階段が星のように光る部屋を選びました。色合い的には白やピンク、黄色が会うかと思います。また披露宴会場によってはピアノ生演奏が付けられます。入場方法はガーデン、部屋の扉、2階の扉の3箇所から選べました。式場の最寄り駅はりんくう常滑駅です。駅からは徒歩10分くらいです。式場とは反対口になりますが大きなイオンがあるので、何か忘れ物や不測の事態があった場合にはそこで買い物することが出来ます。チャペルと大階段がとても写真映するのでオススメです。元々リゾート婚したいと思っていましたが知り合いを呼ぶためにリゾート婚っぽい挙式ができる場所を選びました。東海地区だと数少ない雰囲気の場所だと思います。詳細を見る (407文字)



もっと見る費用明細3,154,279円(32名)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/26
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
非日常的なウェディングパーティー
挙式会場から海が見える、リゾート風の作りになっています。人前式とキリスト教式が選択でき、自分達の好みの挙式スタイルにすることが可能です。挙式会場自体はあまり広くありませんが、会場がガラス張りのため狭さはあまり気になりません。海のみえる大階段でフラワーシャワーが可能なのも魅力です。披露宴会場は全部で3つあり、午前と午後でそれぞれ異なる会場を使用します。大階段がありお色直しの際は上から登場することも可能です。高砂の後ろはガーデンのため、外からの入場も可能です。会場の広さは50人程を招待してちょうど良い広さでした。ムービーは左右の壁に投影する形であり、どの席からも比較的見やすいようになっています。ドレス代が一番値上がりしました。基本料金内のドレスはなく、基本的に+10万円くらい。もっと差額が出るものもあり、着たいドレスと予算との相違調整が一番難しかったです。バルーンリリースをサービスしてもらいました。駐車場多数あり。高速道路おりてすぐにあります。駅からも徒歩で来れそうなくらい。課金すればシャトルバス出せます。私たちの「やりたい」が叶うような当日のプランを熱心に考えてくれました。どのスタッフさんも感じよく、いつ電話しても丁寧に対応していただけました。ただ、スタッフさんが忙しいようで打ち合わせの日程調整等には大分苦労しました。スタッフさんの人柄会場の雰囲気ドレスショップとの提携スタッフさんとの相性会場の雰囲気結婚式準備は早め早めに詳細を見る (620文字)




- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
オーシャンビュー、自然光と奥行きを求めるならここ!
海の見える白を基調にした式場で綺麗だった。高層ビルや建物が他になく外観だけでも式場だとわかる建物だった。式場は完全貸切で1日2組式をするためリゾート感覚を楽しめる施設になっている。披露宴会場は2ヶ所あり、シックな雰囲気と明るめな基調の会場があった。2ヶ所とも高さとガラス張りであるため奥行きと広さをより感じた。どちらとも階段からの入場ができる作りになっていた。名古屋都心から離れるため土地代、施設台があまりかかっていない印象があった。名古屋市内では施設料に40万円ほどの印象だが当館は20万程度であった。見積もり金額はその都度確認が必要。メニューについてはあまり詳しく説明されなかった。牛肉はやや硬い印象があり、高齢の方には召し上がるのにやや大変だと感じた。アクセスは悪いがサービスでバス2台の貸切とタクシーチケットを配布されるためお車代の代わりに当たることもできると説明を受けた。誠実丁寧に対応していただいた。1日2組のみ式をしているためスタッフ全員が新郎新婦の背景を汲み取り共有して式に当たっているとスタッフは話していた。またスタッフ・プランナー一貫性を採用しているため見学から式当日まで携わっていただくスタッフを中心にサポートしていただけると説明された。挙式会場は一面ガラス張りになっており写真通りの綺麗さだった。自然光をたくさん取り入れているため雨など天候が悪くても屋内は明るく映ると写真を見せながら説明を受けた。都心から立地が遠方であるため、当館ではバスチャーター2台とタクシーチケットをサービスしている。そのためお車代として代わりに当てても良いと感じた。参列者が遠方で午後挙式の場合は夜のダイヤも気にして行動する必要があると感じた。披露宴会場も天井が高く奥行きがあり、自然光も入るため開放的でリゾート感を楽しめる施設であった。常滑まで足を運んでいただけるかどうか、お車代、サービスをどう活用するかで検討の余地が決まるのではないかと感じた。詳細を見る (825文字)



もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
リゾート地での結婚式場
青い絨毯は素敵で魅力的でした。白が基調になっていて綺麗でした。披露宴会場の階段は魅力的でした。みんなに見てもらえるなあとかんじました。またたくさん披露宴会場があるので、選べますし、どこからでも海が見えるのでとても良かったです。名古屋から離れてるという事もあってお安い金額でした。オマール海老とっても美味しかったです。海が見えるのでロマンチックに感じました。リゾート感が味わえます。空港が近いので飛行機も見えますが、飛行機の音等は気になりません。すごく親身になってくれますが、踏み込みすぎるところがちょっとなと思います。新郎新婦の親族控室が分かれているのは魅力的でした。雨の時と晴れの時の自然光の入り方とか、階段セレモニーできない時の対応等聞いてもいいかと思います。詳細を見る (332文字)



- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 2.5
- 会場返信
ザ・リゾート
リゾート婚を憧れていた私にとって、アルモニーヴィラの挙式会場から海がきれいに見えるのにとても惹かれました。挙式会場の手前には新郎新婦が挙式会場の中を見れるスペースがありそこにも惹かれました。入場する際に使用する階段がとても長く上からゲストの皆さんを観れるのがとてもいいと思いました。またスクリーンが壁に映し出されていてとても良かったです。車で行きましたが、高速降りてからは高いです。周りは海で名古屋と違って高いビルなどもないのでとてもいい景色です。Tさんという男性のスタップの方がとても良い方で、熱心に話を聞いてくださりました。挙式会場から見える海がとてもきれいでおすすめです。予算、持ち込みできるもの、初めに出してもらう見積もりから最高どのくらい上がるのか。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/17
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
景色が綺麗
挙式会場は窓が大きく景色が良い披露宴会場が3つあるので、自分たちの希望に合わせて選べる安い方だと思う!試食をしましたが、お肉と海鮮類を少しずつ、と言った感じでした。空港が近い。駅からも近い。優しく丁寧なスタッフさんでした。ただ、当日成約で特典がついたりと、サービスは良く寄り添ってくれますが、当日に決めたほうが絶対いい!いうのが感じられ、私は少し苦手に感じた部分もありました。すぐ決められなかったり、断るのが苦手な方もみえるので…披露宴会場が広く、窓も大きいので開放感ある場所でした見学〜見積もりまで時間もかかり大変だと思うが、1件目で決めずに、候補がある場合は何件か見学に行ったほうがいいと思う。会場も隅から隅までしっかりみて、自分たちの目線・ゲストからの目線、どちらからの目線でも確認しておくことが大事だと思う。詳細を見る (358文字)



もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
非日常的なリゾート婚を叶えられる場所
扉が開いた瞬間光が入ってきて、とても開放感のある挙式会場でした!天井も高く、空がきれいに見えるので、雨でも安心できるなと感じました。少人数の会場が1つと広い会場が2つありました。広い会場の中でも、オープンキッチンがあってシックな雰囲気の会場と、白基調で可愛らしく窓が広い会場があり、どちらの雰囲気も素敵だったので悩みました。特典をたくさんつけていただけたので、相場で調べていたよりも抑えることができました。お肉とエビと季節野菜の試食を用意していただきました。温かいお肉とソースの相性がとても良く、美味しかったです。空港の隣駅なので、遠くの友人も呼びやすいなと思いました。駅からも近く、バスも出していただけるということでとても安心しました!たくさん質問をしましたが、一つ一つ丁寧に教えてくださり、安心しました。会場見学から当日まで同じプランナーさんが担当してくれるというのはとても嬉しいなと思いました!唯一無二の会場の雰囲気と、スタッフさんの対応がいい点都心部のごった返した雰囲気よりも落ち着いた雰囲気を好む人や愛知の中で「非日常的なリゾート」を求める人におすすめです。詳細を見る (484文字)

- 訪問 2022/06
- 投稿 2023/06/28
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
式場、会場の雰囲気がよい
オーシャンビューで光が入りいい感じ。天気が良ければとてもよい。会場が広く、天井も高い。テラスがあり雰囲気がよい。予想よりは高くなる。どこも同じではあると思うが何をやるにも追加料金はかかる。お肉がおいしい。オリジナルケーキができるがその分費用はかかる駅が近くアクセスがよい。駐車場も設備してあり便利。近くには大型ショッピングモールもあり便利。担当が忙しく連絡がつかないときがある。親身になって考えてくれてよい。会場の雰囲気がよい。貸切にできるので時間に追われずよい。ドレスショップが併設されており、打ち合わせと一緒にできるのがよい。衣装の種類、金額を細かく聞いた方がよい。最初聞いていた時よりはだいぶ跳ねあがる。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/09/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
リゾート風の会場でスタッフの方が熱心に対応してくださいます
正方形の披露宴会場でゲストとの距離が遠くなりづらくていいと思った。雰囲気の違う会場が2つあるので選べていいと思おます。人や生花、ドレスなどは持ち込み料金がかかるので持ち込みたい方は確認が必要だと思います。追加料金が後からあまりかからないように、追加になりそうな部分は最初から見積もりに入れてもらったのですがそれでもかなり金額は跳ね上がりました。料理は他の結婚式場と同じような感じです。海やヤシの木があるので雰囲気がいいと思います。テラスも広くて素敵でした。スタッフの方はとても丁寧です。一生懸命対応してくださいます。ただ忘れっぽいのか連絡は疎かでした。それ以外は良かったのですが、そこが1番大事だと思うので徹底してもらいたいです。会場の雰囲気がとても良いのと、貸切に出来るので時間に追われなさそうだと思います。ドレスショップ併設なので打ち合わせと衣装合わせをまとめて同じ日にできるのも良いと思いました。先に予算をしっかり伝えておいた方が良いと思います。演出やサプライズにこだわりたい方におすすめの式場です。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/09/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
初めてでも安心して見学できる会場です。
チャペルからは海が見え、自然光も入ってくるため、とてもリゾート感があります。披露宴会場も3種類あり、自分たちの好みに合う会場や雰囲気が選びやすかったです。一つ一つの項目ごとに内容を説明してくださったので、分かりやすかったです。結局は検討するというお返事をさせていただいたのですが、無理やり営業されることもなく安心しました。試食会で食べたお肉や野菜はどれも美味しく、その場で作る温かい料理はゲストも喜ぶだろうなと想像できました。海が見えるチャペルや披露宴会場は少ないと思うので、見学して良かったです。最初に支配人さんからご挨拶があり、その後のプランナーさんの対応も他の方の挨拶なども気持ち良かったです。初めてのブライダルフェア参加だったので不安も多かったですが、支配人さんや担当のプランナーさんもとても対応が良く、有意義な時間を過ごすことが出来ました。リゾートウェディングに憧れるなら、一度は見学すると良いと思います。詳細を見る (408文字)



もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2023/04/24
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
船と海の見えるチャペル
挙式会場は海が見えるロケーションでした。ただの海ではなく 船が止まっているところが見える側でしたのでよりオシャレな雰囲気でした全体的に透明感のあるガラスのような空間で綺麗でした。水を多く使用しており綺麗でした海の見えるロケーションの中では妥当な金額だと思います。お肉料理が美味しかったです。式場までは車が必須かと思います。海沿いですのでドライブをしても気持ちがいいと思います。車がない方はバスも用意してくださるので安心して利用出来るかと思います。時間がかなり厳しい中見させていただきましたが、見る順番を工夫してくださり最後まで見ることができとても助かりました。共感をしてくれるタイプのスタッフさんでしたので一緒に盛り上がりたい方はおすすめかと思います。海の見えるチャペルドレスの持ち込みが可能かなど大切かと思います詳細を見る (357文字)


- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/08/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
リゾートではない東海地区でのリゾート婚
ゼクシィフェスタを利用しブライダルフェアに参加。初めてのブライダルフェアかつ結婚式への参列経験も無かったため事前に質問、確認リストをウェブで探し80項目以上あるリストを手にしていった。ほかの式場では出しにくい雰囲気だったり質問の間をほとんど設けず費用の話に移行する所が多かったがここは嫌な顔せずむしろ全項目一緒に確認しようと提案され、特段大きな懸念点も無かったのでプランナーの人的な要因も含んでその場で申し込む事にしました。もちろんそれ以前に会場の雰囲気も、リゾートウエディングのような挙式にしたかったので雰囲気バッチリ!そして真っ白なチャペルは眩しく映えとてもいい雰囲気でした。最後に料理に関しても他の会場と比較してもとても美味しいと感じました。披露宴会場は中規模の部屋が2つ、小規模の部屋が1つあり人数や雰囲気、ウリがそれぞれ異なります。小規模の会場は海が見えたりゲストが近いといった良い点もありますが、式場の建物から徒歩1分程度の少し離れたところにありますある程度人数がいるのであれば大きめの会場にしてしまった方がゴージャスな雰囲気の会場なのでオススメです最寄り駅はりんくう常滑駅でそこから徒歩10分くらいですリゾート婚だったり純白な雰囲気の挙式をイメージしていたのでイメージピッタリでした!東海地区でリゾート婚挙げたい人にオススメです!詳細を見る (572文字)



もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/12/22
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
海と空がよく見える真っ白な式場
すぐ近くが海ということもあり、海外リゾート館たっぷりでした。挙式会場は白を基調としとても清潔感があり、海と空の青色がとても映えました。披露宴は大きな階段がまず目に入りました。天井はとても高く開放感があり非日常を味わえました。駅からは近く便利ですが、名古屋から常滑が遠いこともあり遠方からのゲストはちょっと不便かなと思いました。しかし空港からは近いので、飛行機を利用するほど遠い方にはおすすめです。きれいな石?に私たちの名前を書いてくださって、席札としてこんなこともできますと教えてくださり、非常に歓迎してくれている&式のイメージもつきやすかったです。見学に来た一組一組のカップルにとても誠実に対応してくださいました。アンケートで好きな曲を記載する欄があったので何故だろうと思っていたのですが、披露宴の見学の際に実際にドアから入場させていただき好きな曲を流してくださり感動しました。海外リゾートを楽しみたい方におすすめです。白、青、水色とテーマカラーが徹底されているので、好きな方には非常に合うと思います。詳細を見る (452文字)



もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2024/05/12
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ロケーション抜群の会場
海の見える挙式会場で、開放感があります。非日常感が感じられてとてもいいロケーションの会場でした。披露宴会場は大きさ(収容人数)の違いにより3つあります。少人数での家族婚をしたい方にもぴったりの会場もありました。ナチュラルで落ち着いた雰囲気で、ガーデンもあるので晴れた日にはケーキカットなど、外で行う演出があってもいいと思います。5つほどコースがありました。真ん中のコースが王道なのかな、と思いましたが、どれも美味しそうで迷うほどです。2022年になってから数年ぶりにメニューが刷新されたようで、少し個性的でオシャレなメニューが多かったです。最寄り駅から歩いてこれますが、会場からタクシーチケットがいただける特典もあります。シャトルバスも依頼できるので交通について不便を感じることはありませんでした。ここの会場の一番のポイントは青い大階段だと思います。トレーンが長くて透けるドレスを選ぶと、写真をとても素敵に撮ることができると思います。海が見えるという、日常では中々体験できない景色をゲストに感じてもらいたい方にはとてもおすすめです。当日もゲストにとてもいいロケーションだと褒めてもらえました。詳細を見る (496文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/13
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
空や海のブルーが素敵なチャペル
ガラス張りの窓から外の光が差して晴れの日では青空や外の景色が綺麗なので、チャペルが明るくリゾートっぽい。披露宴会場は、挙式会場から歩いて移動した。ナチュラル+リゾート感がある。カーテン、窓を開けられ外でビュッフェを行っており、開放的で景色が良い。あまり広くはない。アットホームでよかった。最初の洋風オードブルの盛り合わせがいろいろ味が楽しめてよかった。トリュフのライスコロッケが美味しかった。全て豪華で美味しかった。景色は海が見え、綺麗で環境もとても良い印象。天候に左右されるので、雨の日だと披露宴会場まで徒歩でとても近いと言っても、景色や演出もしにくくなりそうで残念だと思う。料理はまだ残っていて食べたかったが、勘違いされて下げられたり、カメラのタイミングなど誘導をきちんとしていただけていなかったことがあり、少し戸惑うことがあった。全般的にはよかったと思う。開放的で明るいリゾートチャペル。大階段がある。お料理が美味しい。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/08/29
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
挙式会場に差し込む自然光がきれいな会場
チャペルは天井以外ほぼ窓になっているので、自然光がたっぷり入り、理想的な空間でした。ただチャペルからのオーシャンビューを予想してたので、オーシャンとゆうより、ハーバービューみたいな雰囲気でした。人数により、披露宴会場の場所が異なります。30人位だと1番小さなところで、離れにあり、アットホーム感があり、カフェっぽい感じでした。後から他2つの披露宴会場を見てしまうと、やはり、噴水や小さなプールもあり、そっちのがよく見えてしまいました。30名で220万でした。衣装が55万相当まで付いてくるのが魅力でした。衣装はどうしても上がるポイントかと思うので、すごく重要です。今後打ち合わせで決めていくことができるようです。箸でコースを頂くこともできます。駅からは歩いて行けます。空港も近いので、遠方の人には便利です。近隣に宿泊施設もあります。すごく丁寧に説明してくれて、実感が湧いてきたのと、料金感も湧いてきました。でも担当の方が退職されてしまうそうで少し残念でした。挙式会場の自然光を重視していたので、そこはどこよりも良かったと思います。あとは人数で披露会場が決まるので、ある程度目星をつかておかないといけないと思いました。チャペルから出た青いじゅうたんの階段がとても素敵なので見ていただきたいです。それを気にいるかどうかと、あとは披露宴会場の雰囲気が全部違うので、見て確認した方がいいと思います。詳細を見る (595文字)



もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/12/14
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
お洒落なリゾート婚
海が見えてとても綺麗でした。挙式会場は前面に広い窓があり天気も良く素敵でした。そして青と白を基調としておりかなりお洒落でした。大きい階段があり、おしゃれでした。階段からの演出も素敵でした。大人数の友達の結婚式でしたが、開放感がありよかったです。とても美味しかったです。プランにもよるとは思いますが品数が多くてよかったです。フォアグラが大きくておどろきました。デザートビュフェがあり、最先端のおしゃれなスイーツがたくさんありました。送迎バスがあったのでよかったです。最寄りの駅からも近いみたいなのでヒールで疲れなくて良いなと思いました。スタッフさんはきびきび動きてる印象です。化粧室が一つの個室に手を洗うところもあり、化粧直しもできました。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/01
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
みんなが笑顔で、思い出に残る結婚式
挙式会場のチャペルは白で統一されており、奥がガラス張りで海沿いの外の景色が一望できる最高の雰囲気でした。挙式後のフラワーシャワーは、チャペル外の大階段でおこなったのですが、青い絨毯がひかれていて、青い空にとても映えます。披露宴会場はシャンデリアがあったりお色直し登場で使える大階段があったりして、高級感がある雰囲気です。料理のランクを上げると、1品増えたり、鴨肉が牛肉になったりして豪華にはなりますが、その分かなり値上がりします。でも、ランクはそのままで、メインだけ牛肉に変更などは少しの値上がりだけでできるので、それは助かりました。あと映像や写真集などは、充実していますがすぐに金額が跳ね上がるので、気をつけるポイントです。当日のエンドロールと、1日の流れをずっと撮ってまとめてブルーレイにしてくれるものと、写真集の3つがお得なセットになっているので、単体で申し込むよりはセットのほうがいいと思います。外注のほうが安いものはなるべく外注しました。具体的に外注したものは、席次表、プチギフト、結婚証明書、両親のモーニングと留袖などです。芳名帳は調べたところ外注とほぼ変わらない金額だったので式場手配にしました。料理プランは、価格帯によって4プランほどありました。予算の関係もあって、下から2番目のプランにしましたが、メイン料理は牛肉料理に変更して、グレードアップしました。おかげでゲストのみんなからも好評でした。式の後に自分たちも食べましたが、本当に美味しかったです!遠方からのゲストが多かったので、セントレアから近いのは助かりました。もし県内からのゲストが多いと、電車で少しかかるかと思います。式場の最寄り駅は特急電車が止まらないので、1つ手前の大きな駅からのタクシーチケットを県内からのゲストには渡しました。コロナ禍で2度延期してからの結婚式だったので、もともとのプランナーさんが退職されてしまい、別のプランナーさんに変更になりました。しかし結果的に良いプランナーさんに出会えたと思っています。式の半年前ほどから1ヶ月に1度打ち合わせがあり、その間で質問事項などはメールでやり取りをしました。こちらから長文でいくつも質問をしても、一つ一つ丁寧に返答メールをくださいました。プランナーさんにもよるかもしれませんが、私の場合は担当のプランナーさんがとてもよかったと思います。私たちなりの結婚式のコンセプトなど、自分たちでもわかっていなかったことを、一緒に考えて提案してくださいました。また子連れの結婚式だったのですが、打ち合わせのときに授乳やオムツ交換を申し出るとすぐに部屋を案内してくださったり、時間配分なども、赤ちゃんのことを考慮しておこなってくださいました。値下がりポイントでお伝えしたものは外注しましたが、もしもっと早めに準備をしていれば、さらに外注できるものもありました。もし費用を少しでも抑えたいと考えている場合は、招待状やムービー関係も自分で手配すれば、かなり費用は抑えられると思います。もし見積もりの段階で自分たちの予算より高いなと思ったときは、正直にプランナーさんにもっと費用を抑えたいがどうしたらいいか相談するとよいと思います。どこが費用を抑えられるポイントか、具体的に教えてくれます。また、タクシーチケットを何人かの友人に配ったのですが、駅でタクシーがなかなか来ず、知らない友人同士で乗り合わせたと後から聞いたので、もし複数人にタクシーチケットを配る場合は、気をつけたほうがいいと思います。詳細を見る (1459文字)



もっと見る費用明細3,928,501円(51名)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/06/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
リゾート婚をしたい方におすすめ
海の見える挙式会場でした。時間によってはゲストが眩しくなるのではないか?と少し不安になりました。バージンロードはそれほど長くなくあまり歩きたくない人にはいいのかも。白色のテーストの披露宴会場がとてもよく気に入りました。階段があり、入場の際に演出もたくさんできそう。まあこんなものか。割引も他の式場に比べると少なく感じました。色々削れば満足いく金額で式を挙げられそうなイメージを湧きました。フォアグラののっているお肉料理をいただきました。お味は可もなく不可もなく普通でした。立地は悪いですが、バスも出してくれるようで問題はないかなと思います。駐車場もとても広くて良いです。担当してくださった方も卒花の方で、プランナー目線だけではなく花嫁目線でもお話をしてくださり大変参考になりました。海の見えるチャペル契約の前に値下げ交渉詳細を見る (360文字)




- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/12/26
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
大階段がトレードマーク
天井以外ガラス張りなので自然光が入って多少曇っていてもとても明るく、シンプルで洗練された雰囲気があります。招待人数に合わせて3会場から選べます。特に2番目に大きい会場は内装が白いので、ドレスもテーブル上もなんでも合うので自由にコーディネートできます。3ヶ所式場見学に行きましたが、見積もりはぼちぼち高かったです。某サイトでよく見る、挙式プレゼント!とかはありませんが、料理は16,200円以上のコースで5,000円×大人人数分の優待やドリンク4,000円以上のコースで5,000円×大人人数分の優待など、一定の金額以上でお得になるというイメージです。フェアでフォアグラが乗ったお肉を試食しましたが、とても柔らかくて美味しく、お皿まで温めてあって料理に対するこだわりを感じました。ぜひコースで食べてみたくなりました。海が見えてリゾートチックな会場の1つです。空港や駅が近いので遠方からのアクセスには悩みません。また、2台送迎バスを出してもらえるので、家族や友人の乗り合わせに使わせてもらえるのはありがたいです。知らないことまるけだったので、最初に日取りや見積もり等対応してくれた総支配人やその後担当になったプランナーの方はとても親切にいろいろと説明してくれました。ただ、言葉不足なことが少々あって、5,000円分のギフトがメールで届きます!と言われてワクワクしていたのが、メールが届いてみたらアンケートを書いたら抽選で当たるという内容だったり、打ち合わせの際ちょうど期間限定で無料の試食会コースがあります!という案内をしてもらい、こちらもワクワクしながら後日どうやって申し込みするのか電話で問い合わせたところ担当とは別の方から、「みんなのウェディング」「ウェディングパーク」2つのサイトに口コミを投稿したらという条件付きでした。私たちの他にも何組か担当を持っており忙しいんだろうなとは思いつつ、オイシイ部分だけ話されてぬか喜びしてしまった気持ちもあったので、ちょっと大丈夫かなと思う部分もありました。海外挙式が憧れだったので、海の見えるリゾート感がある式場が私の中でマストでした。施設内に多少の劣化が見えるところはしばしばありますが、青い絨毯のある大階段をはじめとしてとてもいいロケーションだと思います。海外挙式に憧れがあったり、海がマストなカップルは気に入りそうです。詳細を見る (984文字)



もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/05/18
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
リゾートな雰囲気を味わうことができるステキな式場
天井が高く、広く感じた。チャペルからヤシの木、海が見えるため、リゾートな雰囲気を感じ、白い床、壁と青い海空がとてもきれいに感じた。2つの大きな披露宴があり、どちらも天井が高く広さを感じられる。大きな階段もあり、上からの眺めは最高!自分たちの思い描くイメージにあわせて部屋を選ぶことができる。見学した中では1番魅力的に感じた。どの料理も美味しかった駅もとても近いため、電車できてもすぐに会場に着く。駐車場もたくさんあるため車でもきやすい。会社や式場に対してとても丁寧でしっかりとした説明があるため、安心することができる。男性のプランナーさんが多く見られたが、明るくて話しやすい。リゾートな雰囲気で挙式が挙げられたらと考えていたた、挙式から海、ヤシの木が見えイメージはすごく合っていた。リゾートな雰囲気で挙式を考えている方にはぴったりだと思う。詳細を見る (370文字)



もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/03/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ゲストの人数(22件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 14% |
| 21〜40名 | 32% |
| 41〜60名 | 32% |
| 61〜80名 | 23% |
| 81名以上 | 0% |
アルモニーヴィラ オージャルダン/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、21〜40名、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(22件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 5% |
| 101〜200万円 | 23% |
| 201〜300万円 | 18% |
| 301〜400万円 | 32% |
| 401〜500万円 | 18% |
| 501〜600万円 | 5% |
| 601万円以上 | 0% |
アルモニーヴィラ オージャルダン/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- チャペルに自然光が入る
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ418人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\今春リニューアル/ドレス試着&プリンセス体験×絶景で味わう豪華試食
【絶景リゾート体験*限定BIG☆】1件目のご来館で合計4万円ギフト贈呈!人気のリゾート演出や憧れドレス試着&写真撮影で似合うドレスを探そう♪◆名駅からの送迎&宿泊サポートでゲストも安心◎費用のご相談も◎

1116日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催口コミ◎豪華コース試食\ドレス試着/花嫁ALL体験*リゾート挙式
【名駅からのアクセス付★リゾートWが叶う】1件目ご見学で合計4万円ギフト付★海の貸切リゾート邸宅で挙式やパーティ体験をしながら非日常の1日を◆ドレス試着&フォト体験、口コミ◎の豪華試食が人気のBIGフェア

1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催月イチBIG★憧れドレス試着&フォト体験!海リゾート×試食
【月に一度の*限定BIG☆】1件目のご来館で合計4万円ギフト贈呈◆全館周遊!海見えの絶景リゾートで叶える夢と憧れ♪憧れのドレス試着とフォト体験や口コミ高評価の絶品試食◆送迎&宿泊サポートでゲストも安心◎
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2555
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
料理の金額×人数分の総額から、半額分(税・サービス料抜き)をプレゼント! ・11/1~11/30のご成約 ・26/6末の披露宴の場合料理半額分OFF ・26/7~8末の披露宴料理総額から25%分OFF
適用期間:2025/10/19 〜
基本情報
| 会場名 | アルモニーヴィラ オージャルダン/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(アルモニーヴィラオージャルダンテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒479-0882愛知県常滑市りんくう町三丁目10番7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 【お車でお越しの場合】 知多半島道路 大府西I.C~半田中央J.C.T ~セントレアライン知多横断道路 「りんくうI.C」より約1km 【電車でお越しの場合】 名鉄空港線「りんくう常滑駅」下車 徒歩5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | りんくう常滑駅より徒歩5分
|
| 会場電話番号 | 0078-6008-2555 |
| 営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
| 駐車場 | 無料 100台車いす専用駐車場有り。 |
| 送迎 | あり常滑駅~当式場 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 自然光が降り注ぐ開放的なチャペル。青い空と海を目の前に、ドイツから輸入したこだわりのパイプオルガンの美しい音色がチャペルセレモニーを厳かな雰囲気に導きます。 |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り※それぞれの会場には、開放的な雰囲気のなかでウェルカムパーティーやデザートビュッフェをお楽しみいただけるプライベートガーデンを併設。 |
| 二次会利用 | 利用可能そのまま披露宴会でも、他2会場でも自由にOK |
| おすすめ ポイント | 白亜「オール」とナチュラル・カジュアル「アルジャン」少人数専用「マラン」お好みに合わせてパーティー会場をお選び頂けます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーや食事制限など、お一人お一人に合わせてご対応致します。 |
| 事前試食 | 有り |
| おすすめポイント | 旬の食材を使用した、フレンチをベースに和のテイストを取り入れたアルモニーキュイジーヌ。味付けはもちろん、盛り付けや香り、音や食感など五感で楽しんでいただけるお料理をゲストの皆様におもてなし。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



