
22ジャンルのランキングでTOP10入り
- 知多(常滑・大府・知多) チャペルの天井が高い1位
- 知多(常滑・大府・知多) チャペルに大階段がある1位
- 知多(常滑・大府・知多) チャペルに自然光が入る1位
- 知多(常滑・大府・知多) 窓がある宴会場1位
- 愛知県 リゾート1位
- 知多(常滑・大府・知多) リゾート1位
- 知多(常滑・大府・知多) 総合ポイント2位
- 知多(常滑・大府・知多) 披露宴会場の雰囲気2位
- 知多(常滑・大府・知多) 挙式会場の雰囲気2位
- 知多(常滑・大府・知多) コストパフォーマンス評価2位
- 知多(常滑・大府・知多) 料理評価2位
- 知多(常滑・大府・知多) ロケーション評価2位
- 知多(常滑・大府・知多) スタッフ評価2位
- 知多(常滑・大府・知多) お気に入り数2位
- 知多(常滑・大府・知多) クチコミ件数2位
- 知多(常滑・大府・知多) ゲストハウス2位
- 愛知県 海が見える宴会場2位
- 知多(常滑・大府・知多) 海が見える宴会場2位
- 知多(常滑・大府・知多) デザートビュッフェが人気2位
- 知多(常滑・大府・知多) 海が見えるチャペル3位
- 愛知県 チャペルに大階段がある4位
- 愛知県 海が見えるチャペル5位
アルモニーヴィラ オージャルダン/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
海が近くてリゾートな気分でした!
全体的に白で統一されていて清潔感がありとてもきれいでした。また、チャペルからは海が見えて参列者席から新郎新婦の背景が海と青空でとても素敵でした。チャペルの周りにはプールもありちょっとリゾートな感じがしてよかったです。ただ、逆光で新郎新婦の写真は少し撮りづらかったです。100名ほどの披露宴でしたが広さに余裕がありました。キッチンが併設されていて料理しているところが見えてわくわく感がありました。窓も大きく作られていて太陽の光がしっかり入ってきてとても明るい印象でした。ただ、新郎新婦の後ろに窓がありこちらも逆光になり写真がとりづらかったです。美味しかったです。百合根を桜の花びらに見立てるなど芸が細かかったです。駅からは近いですが特急列車など止まらない列車があるので注意が必要かと思います。可も無く不可もなく特に印象には残っていません。・白で統一されていて開放感があり、リゾート的な感じでした。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/09/14
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
真っ白なチャペル
真っ白でとても綺麗でした。窓が大きく開放感があり、海と空が見えて素敵です。3つほど披露宴会場があり、そのうちの2つは大きくてゴージャスだけど落ち着いた雰囲気でした。もう一つの離れにある会場の雰囲気がカフェのようでとってもいいです。少人数でもこの会場は広すぎず、狭すぎずで非常にちょうど良さそうです。テラスから海も見え、景色も最高でした。和洋折衷の料理をいただきましたが、美味しかったです。そこそこの大きさの駐車場があります。送迎サービスもあるようです。気さくに色々話を聞いてくれました。どんな相談も親身になって答えてくれるので、嬉しかったです。少人数での挙式希望なのですが、チャペルや披露宴会場の広さが新郎新婦と参列者の距離がほどよく、寂しさを感じないかなと思いました。化粧室も広くて清潔感があって、充実しています。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/06/04
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
常滑のステキな会場
自然光が入って、とにかく「純白!!」というイメージでした。海が見えてすごく綺麗だったし、フラワーシャワーも、できてステキな会場でした。すごく広くてゴージャスな会場でした。階段があったので、階段から登場するかと思っていたら、前方の全面カーテンが開いてそこに新郎新婦が立っていてビックリ!!今までにない登場の方法で新鮮でした。おいしかったです。駅から徒歩圏内だったので、歩いて行けて便利でした。余興をしたのですが、準備の段階からとても丁寧に対応していただいてやりやすかったです。当日も配置や出番など細やかに対応してくださいました。妊娠中だったのですが、膝掛けやクッションを持ってきてくれたり、乾杯の時はソフトドリンクを持ってきてくれました。景色も綺麗で、とても接客の良い会場です!詳細を見る (338文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2016/11/13
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 2.5
- 会場返信
コバルトブルーの絨毯でリゾート感満載!
チャペルは白ベース、あとガラスと水の透明な雰囲気が清涼感を感じさせます。バージンロードの奥はガラス張りで海がみえます。私がいった時は前に船がとまっていたので、眺望はよくなかったです。会場はゴールドとシルバーの2パターンあり、2つとも階段がついています。階段は光る仕様になっており、1つは夜空を歩いているかのように光が点在します。またガーデンとプールがついていて、ウェルカムパーティーをすることもできます。あまりお得な金額ではなかったです。私が提示した時期が1年半後というのがあったからですが、半年や1年以内だととてもお得なプランがありました。りんくう常滑駅から徒歩10分ほどです。名古屋駅からは電車で1本、30分ほど。立地が立地だけにオプションには名古屋駅からの送迎などもありました。チャペルの外には大階段があります。また絨毯をオプションで付けることができ、色はめずらしいコバルトブルーです☆白の階段にコバルトブルーの絨毯でリゾート感が一気に増します。詳細を見る (426文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/05/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
景色もサービスも望みの結婚式を叶えられる
白と海、空の青色で統一されたガラス張りの挙式会場で曇った日でも自然の光が会場全体に届いてとても明るい。外国人牧師に生のパイプオルガン、バイオリン演奏と聖歌隊。とても臨場感あふれる挙式でした。バージンロードを愛犬と歩くこともできるとか。ゴールドとシルバーの2種類あり、どちらもそれぞれの特徴があって楽しめる。どちらもガーデン付きでガーデンにてウェルカムパーティやデザートブュッフェができる。盛りつけも創作で面白く丁寧。味も美味しかった。海が近いので眺めがきれい。空港が近いので県外の人が集まるのも良いし、シャトルバスも好きなとこから出してくれるので問題なし。最寄りの駅からタクシーチケットも出るので良い常に笑顔で丁寧に説明してくれました。押し売りもなくとても良い気分で見学して帰ることができました。後から手紙も届いたりとても熱心な対応をしてくれました。ペットとも一緒に結婚式を挙げられるところが1番の魅力!詳細を見る (402文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/08/26
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
私の感想です。
ガラス張りだったので、晴れだと気持ち良いかんじに自然光入る感じできれいでしたが当日は曇りだったのが残念でした。フラワーシャワーの階段が長いのが印象的です。二階からの階段があり、そこからも入場できたり、テラスからも入場できたり、次はどこから新郎新婦が登場するのかというのでわくわくしました!料理の味はおいしかったのですが、メニューにパンがあったのですが自分ともう一人の友人のところだけパンが配られず、スープが一緒にでたので、パンと一緒に食べたかったのですが、只今焼いておりますとのこと。人数分準備しておいてほしい。そして結局最後までパンはこなかったです。車で行きましたが駐車場もありよかったです!サービスははっきりいって残念です。何度も受付をせかされたり、荷物を預けるのもせかされたり、あまりいい思いをしませんでした。またドリンクのおかわりをもっと聞いてほしいなとおもいました。そして頼んでもこなかったりでした。テラスで分煙されておらず、小さいこたちもいたので気になりました。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/03/20
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
とても素敵な式場でした!
白を基調としたリゾート風の挙式会場でした。ロビーも可愛らしくて、式が始まるまで一緒に参列した友達とも楽しく過ごせました。挙式会場は正面がガラス張りの海の見える会場で、屋内なのにとても開放感がありました。式の途中、ちょうど白い鳥が羽ばたいて飛んで行ったので、まるで映画みたいだと興奮しました!披露宴会場も白が基調とされていて、おしゃれな雰囲気でした。お料理に自信があるという式場だとは聞いていたのですが、披露宴会場からキッチンが見えていて、食いしん坊の私はお料理が運ばれてくるのがすごく楽しみでした。二階からの登場も出来て、サプライズ感もありました。お料理はとても美味しかったです!特にデザートビュッフェがとても美味しくて、友達と何往復もしたくらいでした。また、新郎新婦たっての希望でオリジナルの和風ウェディングケーキも作ってくれたそうで、そういう企画も楽しいなと思いました。味ももちろん良かったです!あんまり美味しかったので、今度結婚する友人に、ここがいいよ~ってオススメしたいくらいでした。車で送ってもらいましたが、駅が近くにあり、そこから帰るのは比較的楽だったと思います。海の見える挙式会場お料理・特にスイーツ系!詳細を見る (509文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/02/19
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
リゾートな結婚式
真っ白な海の見えるチャペルです。リゾート感溢れるとても素敵なチャペルですが、ガラス張りなのでデジカメなどでは逆光になってしまうのがとても残念でした。大きなシャンデリアのある会場でした。とても広々とした会場ですが、こちらもカーテンが閉まっていないと逆光でせっかくのガーデンがもったいなく感じました。とてもおいしかったです。デザートビュッフェもあり女性はとても喜んでいました。駅から徒歩ですと女性は少し大変かも知れませんが空港も近いので遠方のゲストがいる場合はとてもいいと思います。当日はバスを手配してくれたようです。料理、ドリンクをひとりだけ置き忘れたりすることが2回ありました。リゾート感や真っ白なチャペルが好みの方はとてもいいと思います。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/04/26
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ロケーションは愛知県NO1かも!
愛知県にいながら海を見ながら結婚式が出来る場所を探していました。チャペルからの三河湾一望は必見です。ここは海が近いから、春から初夏にはたまらないいい時期でゲストも満足してくれそうです。プランナーさんいわく、1~2月の寒い時期なんかは比較的お値打ちですよ♪会場設備としてはまったく他の式場とそん色ない内容のものがあります。やっぱりオーシャンビューの会場は太陽光がたくさん入って気持ちがいいです。愛知県にいながらなかなかリゾート感を感じれる式場はありませんが、ここはそういった気分にしてもらえる感じがGOODだと思います。名古屋にあってもアルカンシエルについてはものすごく人気。僕の姉は一年くらいまって挙式してました。。。となると、名古屋だとクレールベイサイドでがありますが、ほんまもんのオーシャンビューなら、絶対にアルモニーヴィラオージャルダンがオススメです!スタッフの方全体ですがアットホームな感じの方が多かったです。最近の式場だとどうしても格好ばかりこだわっているスタッフの人が多いように思うのですが、ここは全員しっかりとしていながらも優しく願いをかなえてくれそうな人たちばかりでした。スタッフさんの印象でかなりぐっとここにしようかと迷いました。結婚式場の条件は金額に合ったコストパフォーマンスです。どれだけ高くても安くてもそれ以上に見合ったサービスや心配りがある場所でどうしても結婚式がしたかったです。子供連れの方にもお食事や対応面でもしっかりとされていました。控室でも十分に着替えることもできるし、足元が悪い人にも十分な対応が出来る施設だと思います。20代後半から流行りも取り入れながら落ち着いた式や披露宴がしたいと考えているカップルは気に入ると思います。詳細を見る (731文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2013/12/15
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
海が近くで、また空港も近くなので、子供たちは喜んでた。
自然な光が入ってきて、眩しいくらいでした。前撮りの時も、当日もよく晴れていて良かったのですが、眩しくて、特に前撮りでは目が開けにくかったです。晴れていると、本当に綺麗な空が一面に見えるので、とても気持ちが良かったです。また夏に見学した時には再度に窓があり、開けていると水の音が聞こえてきて、青い空とマッチした、とても雰囲気がいい挙式会場でした。ただ私たちの式は12月でしたので、窓を開けると寒いので開けなかったのですが、それでも窓からの光が十分に入ってきますので、暖かく感じました。カーテンを開けるとガーデンが広がっていて、また空がよく見えるので、晴れているととても気持ちが良いです。そこでウェルカムドリンクを飲んだり、写真撮影やデザートビュッフェをしたり、雰囲気が良かったです。二階からの階段には綺麗に施されたライトがあり、演出もこっていたと思います。ドレスはお金をかけました。ペーパーアイテム、引き出物バッグ、ムービー、プチギフトは自分たちで用意しましたし、アルバムは一番安いものを選びました。料理は美味しかったとおもいます。ゲストのかたからも、良かったと聞いています。名古屋からのアクセスはあまり良くないです。送迎のバスを用意しましたが、費用もかかりますし、朝早くからだとその分ゲストの方に早く来てもらわなくてはいけなかったので、おそらく地元の人たちがアクセスしやすいのではないかと思います。何度か名前を間違えられ、打ち合わせの日にちを間違えた紙をおくられたりしましたが、終わってみるととても親身になってくれた方々ばかりだと思います。ただ担当のプランナーの方の笑い方が甲高い声でしたので、いつもバカにされたような感じを受けました。お花も安くするために、豪華なものにしませんでした。ただ子供たちがたくさんいたので、テーブルの上がごちゃごちゃしない飾り方にしました。ドレスは妊娠しているのでマタニティ用のものを選びました。挙式会場からみえる景色が印象に残っています。妊娠してすぐに決めたので、もっとよく比較すれば良かったと思っています。持ち込み可能があまりなく、あっても料金がかかったり、またケーキの打ち合わせはたんたんと終わり当日で無いと分かりません。また特典があると思えば、定員に達していてダメだったりしたので、特典を目当てとしているのであれば、月初めに行って下さい。名古屋からのアクセスはあまり良くありません。最寄り駅も1時間に2本ですし、普通電車しか止まりません。詳細を見る (1037文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2013/12/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
リゾート感たっぷりです!!
【披露宴会場について】披露宴会場は二つありますが、どちらの会場も海が見えます。大きな窓がありますので、外から太陽の光が入り会場内はとても明るい雰囲気に包まれます。二つの会場には共通して中に階段がありますので、お色直しの入場の際には階段から入られても素敵だと思います。天井までかなり高さがありますので解放感がすごくあります。ただ新郎新婦の席の後ろに窓がありますので、時間帯によっては逆光になってしまうかもしれません。カーテンを閉めて会場内を明るくすれば問題ないかと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】名鉄常滑線りんくう駅から歩いて5分程で迷わず行けます。セントレアを利用して来られるゲストの方にも、空港から1駅という便利な場所にありますので安心して頂けると思います。【この式場のおすすめポイント】一つの会場にはオープンキッチンがあります。出来立ての料理をすぐ食べて頂けるという点ではゲストの方に喜ばれると思います。末席にキッチンがありますので、あまり席を立たれない親族の方にも喜んで頂けるのではないかと感じました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】海が大好きで、リゾート感を求めている方にオススメです。外にはプールもあり、ガラス張りの通路の下には水が流れています。りんくうにいるとは思えないくらい、静かで風も心地よいです。まわりに高い建物がないので綺麗に写真が撮れると思います。詳細を見る (606文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/11/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
海外リゾート気分を味わいたいなら
海が見える挙式会場に一目惚れしました。参列者も驚く程、真っ青な海が一面に広がって海外のリゾートで挙式している雰囲気でした。披露宴会場は、金の華やかなお部屋と銀のシックなお部屋があります。どちらも素敵ですが、ゴージャスに華やかにしたいのなら、金、シックに大人の雰囲気にしたいのなら、銀に。新郎新婦の席の後ろが大きなガラス張りの窓になっており、カーテンが閉まってるのですが、入場する時そこから登場すると、まさかの展開で会場が凄く盛り上がりました。やはり、ゲストには料理を楽しんでもらいたかったので、料理にはお金をかけました。節約したところは、ブーケなど、近隣にあるお花屋さんでお願いしたり、招待状は自分達で作成しました。駅から徒歩10分程で、歩ける距離です。常滑駅から会場までのタクシーチケットが貰えたため、タクシーチケットで来てもらった人もいます。チャペルから海が見えるプランナーさんと司会者は大切に選んだ方が良いと思います。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2016/06/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ふたりらしい素敵な式でした!
チャペルは、一面自然光が入り、開放感抜群でした。太陽の似合う新婦だったので、登場からきらきらしていました。バージンロードは短めでしたが、開放感抜群のため、気になりませんでした。挙式後のフラワーシャワーの階段には、さわやかなブルーの絨毯がひいてあり、イメージカラーでもあったので、とてもさわやかでした。挙式から披露宴会場へ移動する際、プール横のガーデンでウエルカムパーティがあり、どこで写真を撮っても絵になりました。テーブル毎に程よく、距離もあり、広々としていた印象でした。常滑ということで、遠かったです。でも、名古屋まで送迎してくれるバスもあり、問題ありませんでした。披露宴中に会場のスタッフにお礼の花束など用意していて、プランナーさんも泣いていました。とても親身になって準備してくれたと聞いていたので、とても良い印象でした。どのスタッフさんも良い対応をしてくれたのが印象的でした。・天井が高く、広い・要望に叶う演出を提案してくれる詳細を見る (416文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/10/30
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
綺麗でした
天気がいいと海をバックに式を挙げられます。白を基調としていて、明るい。天気が悪いと海がきたなく、残念かも。白を基調としていて、明るく雰囲気もよかった美味しかったです。どこの式場ともかわらないぐらい。あまり印象がないので、可もなく不可もなしといったところでしょうか。周りにビルなどがないのがいい。駅からも近い。しかし、周りに結婚式場がいくつかあるので、どれか迷う場合があると思う。空港に近く、ホテルもあるので遠方からでも利用しやすいと思います。飲みものがでてくるのにすこし時間がかかった新しいので綺麗でした。リゾートウエディングという感じの雰囲気です。二次会も同じ敷地内でできました。2会場しかないみたいです。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/08/27
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
南国リゾート風!海をバックに開放的な雰囲気の挙式ができます。
海をバックに開放的な雰囲気の中で式を挙げることができます。小さなお子様連れのために、式場外からマジックミラーを通して挙式を見ることもでき、参列者にとても喜ばれました。挙式後、直接外に出てフラワーシャワーや、参列者全員で写真を撮ってもらうこともできました。2つの披露宴会場から、自分たちのテーマに合わせて会場を選ぶことができます。ナイトウェディングということから、シンプルでクラシカルな会場を選びました。会場内は広く、大階段から入場する演出が気に入りました。必要なものは一応全て含まれているプランでしたが、やはり見積もりより100万円ほどプラスでした。ドレスやブーケにはこだわりがあったので、妥協せず、ただブーケは持ち込みもするなどして経費を抑えました。あとは、DVDも自分たちで作って持ち込んで節約しました。とてもおいしいと評判でした!ただ、デザートビュッフェも喜ばれました。遠方からの参列者が多かったので、空港や宿泊できるホテルが近いことがとても良かったです。最寄り駅からも徒歩で行くことができ、駐車場も広いので打ち合わせの時も助かりました。とても親身になって頂きました。挙式後もイベントの案内に必ず一言添えてくださいます。南国リゾート風で、非日常的な雰囲気が楽しめます。見積もりがとても分かりやすく、準備をしていくのもやりやすかったです。スタッフさんもこちらの都合に合わせて親身になってくださったので、忙しい中でもなんとかなりました。詳細を見る (619文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/10/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
リゾート!ゴージャス!
チャペルの正面窓からはハーバー?と海が一望でき、本当にきれいでした!チャペル内も白で、光もたくさん取り入れられていてよかったです!披露宴会場に降りていく階段が星をちりばめたようにきらきらしていて素敵でした。ムービーも見やすいように多方面の壁に投影されていてよかったです。高座の後ろのカーテンが開いて、ガーデンか現れる演出はよかったです。ただ、ガーデンに流れているプール?があるのですが、その水の中に、落ち葉や虫が浮いていたのが少し気になりました。外だからしかたないのですが…最初は高いと思いましたが、いらない部分を省いたり、他の会場と同じくらいまで頑張ってくれたり努力してくれました。全体的においしかったですが、値段の割にはお肉の質がうーんという感じでした。駅からは遠いですが、シャトルバスありなので問題はないと思います。近くにホテルもあるので遠方から来られる方にも対応しやすいと思います。プランナーさんが少し愛想が悪かった気がしました。親身になってくれるというより、あくまで仕事でやっていますという感じ。淡々と紹介をしてくれたので、タイプが合う方には合うのかも。他の式場のプランを見せたら、プランの値下げをしてくれました。ガーデンが素敵!チャペルから海が見える!リゾート好きなカップル。ガーデン、会場共に素敵でした!プランナーさんも余分な演出などを省いて、予算にあった式を提案してくれます!詳細を見る (596文字)



もっと見る- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/01/21
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
キレイ
チャペルからの景色が良かった。晴れの日だったので、日が入ってきてキレイでした。ただ、写真を撮ろうとすると逆光になってしまい、上手くとれなかった。スクリーンが左右にあり、余興のステージは真後にあったので、余興とスクリーンを同時に見れなかったのが個人的には微妙でした。会場の近くにプールがあって写真もキレイに撮れました。スープがおいしくなく、肉は固かったが、デザートブッフェがあったので良かったです。駅から近かったです。スタッフの方のミスが一点ありましたが、全体的にはよかったと思います。ベビーベッドが用意されていて、小さい子がいても安心だと思います。会場はすごくキレイでした。披露宴のあと、そのまま二次会もできるので良いと思います。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/09/15
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
挙式場から雄大な海が見えた!
挙式があったチャペルからは、なんとも雄大な海が見えて、心豊かになれるような素敵な雰囲気がありました。圧倒的な迫力の海の前で誓う挙式は、ゲストとしてですがとっても心に響きました。会場は、白色を基調としてデザインされており、空の青や海の青が引き立つような会場だったと思います。宴会のスペースの印象としては、何を差し置いてもやはり、大階段設備ですね。階段はお花で、かわいらしく装飾がされており、そこにあるだけでも、キュートなのですが、照明なども駆使しながらの入場で用いたシーンは、本当に素敵でドラマの光景のようでした。どのお皿も、お皿いっぱいの量で運ばれてきまして、とにかく満腹になった記憶があります。野菜の量も多くて、バランスがよくて、食べごたえがありました。りんくう常滑から歩いて5分ちょっとくらいの場所でして、駅からは不便は感じませんでした。圧倒的なスケールの海を目の前にした挙式は、ゲストという身でありながらも、心が晴れやかにそして広くなれました。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/07/16
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
たくさんの窓から海と空を感じられる壮大なチャペルここにあり
前方と側面がガラス窓になっており、空と海を同時に感じることができる空間だった。白い内装は光沢感と音の反射が特徴的で、歩く音や賛美歌の音などが綺麗に響いていた。プール付きのお庭には高い南国ムードあふれる高い木や草の緑が豊富で視覚的に大変落ち着ける空間だった。披露宴会場は外装が真っ白で、青い海と空にとてもマッチしたその綺麗さに驚きを感じるものだった。フランス料理のコースという安心感のある内容だった。オードブルには新鮮な魚介が使われてお皿まで冷たさが徹底されており、抜群に良い状態で食すことができる配慮は嬉しいものだった。りんくう常滑駅からは、徒歩で行ける場所だったと記憶している。前方と側面の窓という開けた視界のつくりは立地の良さをいかせていた。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/11/02
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
空と一体型チャペル
全面が大きなガラス張りとなっており、とても開放感のあるチャペルでした。今回参列した時は夕方から始まるナイトウェディングだったのですが、周りは海だったことと、晴れていた事から、突き抜けるような青空と夕暮れ時の空が入り混じったとても雰囲気の良い会場でした!入場した新郎新婦が私のいる席の前を歩くときにちょうど太陽の光が刺して感動的でした。二人が神父さんの前に並ぶと、シャッターチャンスといわんばかり、窓の外の景色と、二人の幸せそうな顔を写真に収めずにはいられませんでした。もちろん、パイプオルガンとフルートの生演奏でロマンティックでした。チャペルを出たすぐ先には大きく白い階段があり、チャペルを背に夕陽がスポットライトをさしてくれてるかのようなフラワーシャワーとなりました。披露宴会場の前に小さなデッキのような場所があり、ナイトパーティをしてるような気分でウェルカムドリンクを飲みました。ヤシの木が植えてあるので、リゾート感たっぷりです。そこでデザートビュッフェもしました。とてもシンプルな造りでしたが、新郎新婦の座る席の後ろにはまた大きな窓。少しずつ暗くなっていく外の景色に、会場のライトアップがとてもキレイでした。ナイトウェディングの良さを一番感じだ瞬間でした。参列者は少人数だったように感じましたが、そこまで閑散としてるイメージもなかったです。入場したドアは二つ。お色直しの際は、二階から登場してドレスをじっくり見ることができました。(どうしても下からの登場だと、遠くに行ったりしてしまうとあまり見れないので)直線上の階段でした。料理のランクの問題かもしれませんが、メインのお肉料理に少しがっかりしてしまったのをとても記憶しております。(友人には申し訳ないですが・・)ローストビーフ?が出たのですが、やはり、ローストビーフなだけに、薄くスライスしたお肉だったので、食べごたえがなかったかなと思ってしまいました。中部セントレア国際空港の近くということもあり、地方からくる方も飛行機に乗ってホテルに宿泊したとしても、シャトルバスなどを利用すればそのまま会場にくることも出来ると思います。私は車を利用したのですが、最終地点のセントレアの一つ手前のICで降りて、グルーっと一回りをすると会場も見えてきたので、分かり易い立地だと感じました。私は子どもが小さかったため、主人に付き添ってもらいました。まだ授乳してたことから、別の部屋を用意してもらうことができたのがとても良かったです。待っていた主人にこっそり最後のケーキまで運んでくださったのにはとても感激しました(主人が。笑)海の見える会場を理想とする方には抜群の会場だと思います。大きな窓があることで、天気に恵まれればとても素敵な写真も残すことができると思います!ガーデンでビュッフェをすることで、新郎新婦と話す機会も増えるので参列する側としてもとても楽しむことができると思います!私が子どもを連れて(主人とともに)行きましたが、別室も用意してくれました。(最初は両家の控え室なので、皆様が移動してからの利用となります)授乳などもできると思います。詳細を見る (1296文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2015/06/01
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
車で来る方はいいですが、電車だと不便だと思います。
【挙式会場について】真っ白なチャペルで全面ガラス張り。ガラスの向こうに見えるのは一面の海と空の青!今までみたチャペルの中でも本当に素敵な雰囲気でとても感動の挙式でした。さらにチャペルは2階部分にあり、外に階段があってフラワーシャワーもありました。天気のいい日だといいですが、少しでも天気が悪いとあまり良くないかも知れません。青い海がすぐ近くに見えるのはいいですが、難点もまた同じぐらいに多いかもしれません。【スタッフ・プランナーについて】当日は素晴らしいものだったのですが、新婦に聞いたところそれまでのミスが目立ったらしいのでもう少し、改善すべきところもあるのかと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】車で行く場合は駐車場も広く、困ることはないのですが、電車で行くの場合はとても不便だとおもいます。【この式場のおすすめポイント】一番印象に残っているは、やはり海ですね。注意点としては、雑誌や公式ブログなどと比べるとそこまで綺麗な青(海)ではないと思います。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/09/06
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
海外挙式を感じさせます
まるで海外で挙式を行っているような雰囲気で、とても良いです。ステンドグラス風な大きな窓が、光を会場内に取り入れて海も見渡せてロケーションは最高だと思いました。また、新郎、新婦との距離もそれほど遠くに感じることなく、程よい距離感なので、顔もよく見えてとても良いように思います。演出がとても素晴らしいと思えることと、あとは設備が充実していて、そんなに年数が経ってないこともあり館内、とてもきれいでした。トイレもすごくかわいらしくて良かったです。とにかく美味しい!とくにお肉がとってもやわらかくて大満足な食事を楽しました。一品一品、創作がしてあって本当に素晴らしかったです。デザートも最高でした!!駅からすごく近いところにあるので、とても便利です。小さい赤ちゃんも列席されていましたが、ベビーベッドを式場から手配できるみたいなので、子連れでも安心して式を楽しめれるのではないかなって思いました。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/04/29
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
海が見えるキレイなチャペル
【挙式会場】白を基調としたキレイなチャペルです。海も見えるので広く感じます。【披露宴会場】天井も高く開放的な空間でゆっくり披露宴ができそうです。【スタッフ(サービス)】親切でした。【コストパフォーマンス】少し高めに感じましたが、オーシャンビューはあまりないのでいいのかなぁと思います。【ロケーション】駅&空港から近いので便利です。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/04/24
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
リゾート結婚式
挙式会場は窓が大きく、天気がいいと気持ちがいい会場だと思います。白を基調とし、明るくてきれいでした。席から祭壇を見上げるとちょうど青空が見えるので、お昼間は陽がさしてきれいですし、夕方も夕日が見えてきれいではないかと思いました。披露宴会場は新郎新婦登場の長い階段があるので、登場は見栄えがしていいと思います。広さもちょうどいい広さなので、移動もしやすく、他のテーブルともいい距離感です。海が近いので窓を開けてもらうととても気持ちがいい空間でした。特に印象には残っていませんが美味しくいただけました。ただ、余興をやられる方が席に不在の時にメインがサーブされ、せっかく温かいお料理も冷め切ってから召し上がられていたので、残念だなぁという印象です。いいとはいえないです。名古屋市内より車で1時間弱ほどかかりますし、電車でもそれくらいかかります。空港を利用される方には近くていいと思いますが。親切だったと思います。挙式会場を出ると大きな階段が外につながっており、そこでフラワーシャワーやブーケトスなどのイベントができるので、開放的な気分と、海と青空でリゾート感が味わえると思います。写真におさめるのも素敵なものばかりでした。詳細を見る (508文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/10/27
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
空に浮かんでいるようなチャペル
天然の光が差し込みとにかく室内が真っ白に輝いていました。祭壇向こうはガラス張りで、視界に入るものをうまく隠してあり、空に浮いているような感覚になれます。部屋のサイド足元には、ガラスを隔てた向こう側に水が流れており、水のせせらぎがきこえました。気になったのはチャペルから続く階段付近です。ここではフラワーシャワーや集合写真を撮ることが出来るとのことだったのですが、式場を囲む垣根の植木がまだ幼いためかスカスカで、外の歩道から中をうかがうことが出来ました。私は気になりませんでしたが、一緒に行った婚約者が、男だと気になる、といっていました。会場はゴールドとシルバーの2種類があり、ゴールドは華やかな感じ、シルバーはモダンな感じでした。シルバーのみオープンキッチンがあり、料理を作っている様子や音はわくわく感を盛り上げてくれました。ゲストを大いに楽しませてくれると思います。見学した式場の中で一番美味しかったです。ロケーションは良かったです。海に近いこともあり、風がとても強いでしたが。アクセスに関して言えば、駅から徒歩だと厳しいですが、送迎があるとのことでしたので問題ないかと思います。担当していただいた方は女性の方でした。プロといった感じで、非常に頼りになる雰囲気の方でした。シェフも堂々となさっていながら、非常に気さくな雰囲気で感じが良かったです。庭にあるプールの配置がとても考えられていて、リゾート感を味わえます。またオープンキッチンがある式場はとても気に入りました。詳細を見る (635文字)



もっと見る- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/11/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
素敵な会場です(立地条件を我慢すれば。。。)
開放的なゲストハウスなのでプライベート性が高く、周囲をあまり気にすることなく快適な空間だったと思います。海が近くてリゾート感もあり、その日は天気も良かったので気分は最高でした。バルーンリリースが空に映えて素敵でしたね。新郎新婦の考えてくれたおもてなしプランも良かったです。個人的には似顔絵サービスが嬉しかった。以前、他の友人が同じサービスをしていて、それを気に入った新郎が今回も採用したそうですが、自身の似顔絵を描いてもらう事って、そうそうある機会じゃないから今回2回目だったけど、それでも嬉しかったです。あと、ケーキ入刀とファーストバイトも遊び心があって好きでしたね。新郎が好きなアニメのキャラクターを新婦が砂糖菓子で作って、それがケーキに乗っていいました。それに対して友人が新郎をイジッて盛り上がって・・・周りも一緒になって楽しめたのが良かったですね。豪華で大きいウェディングケーキも良いけど、僕はこっちの方が良い思い出として残っています。ただ、、、立地条件が非常に残念。電車の乗り継ぎがよく分からず、乗るべき電車に乗れず。慌てて特急で行けるところまで行ったけど、次の普通電車が30分後!遅刻するからやむなくタクシー。。。タクシーから周囲を見回したが、見事に何もない。二次会も同じ会場だったのですが、時間の潰し方に悩みました。(結局、またまたタクシーを使って「めんたいパーク」まで行きました。)詳細を見る (599文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/05/27
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
海の見えるロケーション
【挙式会場】全体が白で統一され、後ろの窓からは海がみえます。空と海の青さがとてもきれいで、白が映えます。フラワーシャワーもすてきでした。【披露宴会場】落ち着いた雰囲気で、後ろの窓(扉)からはお庭が見えました。【演出】入場は階段からで、キャンドルサービスがありました。【スタッフ(サービス)】食べている途中で料理を下げられたのが残念です。少し笑顔が足りないように感じました。【料理】おいしかったと思います。【ロケーション】海とお庭が見えるので素敵です。【マタニティOR子連れサービス】とくになし【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)窓からの景色が素晴らしかった。【こんなカップルにオススメ!】きれいな景色で式を挙げたい方。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/01/27
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
チャペルから海が見える!とても素敵な式場
チャペルから海が見えました。ガラス張りでとても開放感のある式場です!生歌生演奏もあり素敵な式でした。シックな雰囲気の披露宴会場でしたら。シンプルな大階段があり、そこから入場する事ができ全員から見えるのでとてもらいいなと思いました!ガーデンからの風船を割って出てくるサプライズ入場もありよかったです!和洋折衷?でした。海の幸を使った料理が多くて美味しかったです!デザートブュッフェは種類が多くて迷ってしまうほどでした。海に近いというロケーションはとてもいいのですが、交通アクセスはあまり良くないと思いました。感じはとても良かったです。ただ、飲み物が空になってもあまり気にしてくれない感じでした。スタッフが少なくてそこまで回っていない感じでしょうか?待合がとても広くて、式まで待っている時間も快適でした。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2015/08/12
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
オーシャンビューの絶景で、素敵な式、披露宴でした。
【挙式会場】高い天井な上、一面の壁がガラス張りになっており、解放感がたっぷり。新郎新婦ごしにオーシャンビューがみえ、リゾート風の挙式でした。【披露宴会場】【演出】もっとも良かったのは、ケーキのファーストバイトのとき、両家の母親に対しても、感謝の気持ちを込めての(おそらくファースト)バイトをする演出。とても感動しました。【料理】一品一品おいしかったです。【ロケーション】海のすぐ近くということもあり、周りにいくつか同じ結婚式専門の式場がありました。駅からも遠くなく、なれない靴でも疲れる前にたどり着けました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)式場の庭のような部分ガーデンがあり、外でも演出することができます。ウッドデッキのあるスペース、青い泉のスペースなどがあり、リゾート風で雰囲気がとても良いです。【こんなカップルにオススメ!】海がすぐそばということもあってか、秋でも結構な寒さを感じました。冬よりも、夏の方が式場の良さを満喫できると思うので、夏の挙式を予定しているカップルにおすすめです。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2012/12/02
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
白と青を基調にした水が流れるスタイリッシュな会場
全体が白一色で、一瞬どこにいるのかわからなくなります。それぐらい非現実的な作りに驚きました。外観からすると内装は豪華ではありますが通常の披露宴会場のようで少しがっかりでした。(外観がスタイリッシュすぎるというのもありますが。)しかし階段が中にあって階段演出ができますし、中庭にプールがあったり、ちょっとしたガーデンで写真を撮ったりできて楽しかったです。同じ会場で二次会もありましたが、夜は夜でライティングがすごく綺麗でした。アクセスは良い方ではないですが、周りに何もないのでリゾートに旅行にいったような、非現実な時間を過ごすことができました。リゾートぽい結婚式を希望される方にオススメです。場所も会場も、常滑?と思ってしまうぐらい非現実的でした。会場はプールがあったりお庭があったり、ロビーも広かったです。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2015/02/08
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(22件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 14% |
| 21〜40名 | 32% |
| 41〜60名 | 32% |
| 61〜80名 | 23% |
| 81名以上 | 0% |
アルモニーヴィラ オージャルダン/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、21〜40名、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(22件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 5% |
| 101〜200万円 | 23% |
| 201〜300万円 | 18% |
| 301〜400万円 | 32% |
| 401〜500万円 | 18% |
| 501〜600万円 | 5% |
| 601万円以上 | 0% |
アルモニーヴィラ オージャルダン/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- チャペルに自然光が入る
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ417人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\今春リニューアル/ドレス試着&プリンセス体験×絶景で味わう豪華試食
【絶景リゾート体験*限定BIG☆】1件目のご来館で合計4万円ギフト贈呈!人気のリゾート演出や憧れドレス試着&写真撮影で似合うドレスを探そう♪◆名駅からの送迎&宿泊サポートでゲストも安心◎費用のご相談も◎

1116日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催口コミ◎豪華コース試食\ドレス試着/花嫁ALL体験*リゾート挙式
【名駅からのアクセス付★リゾートWが叶う】1件目ご見学で合計4万円ギフト付★海の貸切リゾート邸宅で挙式やパーティ体験をしながら非日常の1日を◆ドレス試着&フォト体験、口コミ◎の豪華試食が人気のBIGフェア

1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催月イチBIG★憧れドレス試着&フォト体験!海リゾート×試食
【月に一度の*限定BIG☆】1件目のご来館で合計4万円ギフト贈呈◆全館周遊!海見えの絶景リゾートで叶える夢と憧れ♪憧れのドレス試着とフォト体験や口コミ高評価の絶品試食◆送迎&宿泊サポートでゲストも安心◎
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2555
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
期間限定 【お料理半額キャンペーン】実施!
料理の金額×人数分の総額から、半額分(税・サービス料抜き)をプレゼント! ・11/1~11/30のご成約 ・26/6末の披露宴の場合料理半額分OFF ・26/7~8末の披露宴料理総額から25%分OFF
適用期間:2025/10/19 〜
基本情報
| 会場名 | アルモニーヴィラ オージャルダン/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(アルモニーヴィラオージャルダンテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒479-0882愛知県常滑市りんくう町三丁目10番7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 【お車でお越しの場合】 知多半島道路 大府西I.C~半田中央J.C.T ~セントレアライン知多横断道路 「りんくうI.C」より約1km 【電車でお越しの場合】 名鉄空港線「りんくう常滑駅」下車 徒歩5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | りんくう常滑駅より徒歩5分
|
| 会場電話番号 | 0078-6008-2555 |
| 営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
| 駐車場 | 無料 100台車いす専用駐車場有り。 |
| 送迎 | あり常滑駅~当式場 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 自然光が降り注ぐ開放的なチャペル。青い空と海を目の前に、ドイツから輸入したこだわりのパイプオルガンの美しい音色がチャペルセレモニーを厳かな雰囲気に導きます。 |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り※それぞれの会場には、開放的な雰囲気のなかでウェルカムパーティーやデザートビュッフェをお楽しみいただけるプライベートガーデンを併設。 |
| 二次会利用 | 利用可能そのまま披露宴会でも、他2会場でも自由にOK |
| おすすめ ポイント | 白亜「オール」とナチュラル・カジュアル「アルジャン」少人数専用「マラン」お好みに合わせてパーティー会場をお選び頂けます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーや食事制限など、お一人お一人に合わせてご対応致します。 |
| 事前試食 | 有り |
| おすすめポイント | 旬の食材を使用した、フレンチをベースに和のテイストを取り入れたアルモニーキュイジーヌ。味付けはもちろん、盛り付けや香り、音や食感など五感で楽しんでいただけるお料理をゲストの皆様におもてなし。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


