ザ・ハウス愛野(THE HOUSE AINO)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ブライダルフェアで訪れました。(挙式会場の雰囲気)狭す...
ブライダルフェアで訪れました。(挙式会場の雰囲気)狭すぎず、広すぎずで、すごくきれいでした。また、挙式会場をでると、すぐプールがあり、温かみのある感じでした。(披露宴会場)すごく落ち着いていて、特に階段が気に入りました。お色直しの時にここから登場したい!!と思いました。(料理)特に印象的だったのが、スープです!メインなどが美味しいのは当たり前ですが、スープがこんなに美味しいと思ったのは初めての事でした。後から料理長が出てきてくれて、スープがすごく美味しかったと伝えたら、やはりスープにものすごくこだわりを持っていらっしゃるとの事でした。(スタッフ)女性の方が案内してくれるものと勝手な固定概念がありましたが、担当してくれた人は男性の方でした。男性ちょっと嫌だなと最初思ってしまいましたが、とても気さくで丁寧な説明で楽しい時間を過ごさせて頂きました。(ロケーション)駅をおりてすぐなので、ゲストには喜ばれると思います。(ここが良かった)1組専用なので、ゲストで来られる方もゆったりできると思いますし、駅から近くて便利とにかく料理に感激!!(こんなカップルにおすすめ)落ち着いた感じの雰囲気が好きなカップルや、多少金額が張ってもきれいな所でやりたいカップルなどにお薦めです。詳細を見る (538文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
スタッフすばらしい
と私は思いました。偏食家で料理丸々残す私に気づいて「食べられないものを教えてください」て声かけてくれて別メニューを用意してくれました。初めての出来事でいた。新婦は「打ち合わせ通り動いてくれなかった」と怒っていましたがw私にしたら素晴らしい心遣い!…私の偏食せいで進行を遅れさせていたらごめん…w詳細を見る (147文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/08/07
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
新郎の姉として一家で出席しました。子供が4歳と1歳半と小さく
新郎の姉として一家で出席しました。子供が4歳と1歳半と小さくて大丈夫かなあと思いましたが、スタッフの子供に対する気配りが良くて感激しました。1日に何組も挙式をあげるわけではないので、慌しい感じがまったく無くゆったりとした披露宴で良かったです。詳細を見る (121文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
義弟夫婦の結婚式で親族として、家族で参列させていただき...
義弟夫婦の結婚式で親族として、家族で参列させていただきました。娘(当時2歳)は初めての結婚式で、姪っ子として花束贈呈をやらせてくれました。【挙式会場】今まで何件か結婚式に参列した事がありますが、初めて新婦のベールダウンを見ました。お母様にベールダウンをしてもらった姿に、こちらも感動しました。お父様とはバージンロードをあるいたので・・・両親も一緒に参加した挙式で感動的でした。挙式後、お庭に出てみんなで風船をプールに浮かべ・・・数秒後に空に飛んでいく・・・と言う素敵な演出も感動的でした。【披露宴会場】入場の時に生い立ちの画像や、最後のエンドロールに新郎新婦から参列者へのメッセージなども感動的でした。【料理】もちろん大満足!!子供用のお料理も大変良かったです。ケーキバイキングも種類が豊富で良かったです。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 30歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
・2010年10月に披露宴を行いました。【挙式会場】事前に海
・2010年10月に披露宴を行いました。【挙式会場】事前に海外挙式を済ませていたので使用しませんでしたが、見学をした時には、白い壁と焦げ茶色の椅子が高級感があり、天井も高く、バージンロードの長さもちょうど良く素敵なチャペルでした。【披露宴会場】深い緑・白・茶色の内装がとても大人っぽく高級感がある会場でした。天井も高いので開放感があります。二階からの階段を使い入場する事も出来ます。大きなスクリーンも装備されているので生い立ちDVDを流せました。【料理】最高に美味しく美しい盛りつけで、文句の付け所がありませんでした。出席者の多くから「今まで出席した中で一番美味しい料理だった」と言われ大評判でした。試食を2度もさせてくれ、その際に苦手な食材があったので希望を仕えるとシェフが新たなメニューを考えて出してくれました。私たちは18000円のコースを選びましたが、食事もすべて高級でしたし、ドリンクも豊富で、ケーキビュッフェは可愛らしくとても美味しくて喜ばれました。【スタッフ】最初の見学の際の電話応対から感じが良かったです。訪れる度に毎回必ずスイーツそ出してくれたりお土産をくれたりと、お客を大事にしているのが伝わりました。接客に関しても、親しみやすさの中に礼儀正しさと品があり、最後までとても良い印象を受けました。【ロケーション】駅から徒歩3分なので便は大変良い。駅近で大きな道路に面しているので周りにスーパーが見えたりするが、敷地内に入れば、チャペルや建物にい目を奪われるし、門構えや庭園なども本当に素敵なので、周りのそれも気にならないと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・料理が最高に美味しい!・緑が美しく手入れの行き届いた広い庭には大きなプールまであるので、屋外をフルに利用した演出が可能(バルーンリリースや屋外での余興、ケーキビュッフェ等)・綺麗でオシャレな可愛いらしい会場で貸し切りウエディングが出来た(特に若い方には大評判間違いなしの会場!)【こんなカップルにオススメ!】素敵な会場で貸し切りウエディングをしたい方や、出席者を料理で喜ばせたい方!詳細を見る (890文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
料理がおいしくて満足しました。
実際に披露宴に出る料理を食べたのですが、すごく美味しかったです。季節によって旬の食材を出してくれて気に入りました。ゲストの好みにあわせて料理を少しアレンジしてもくれる用でした。披露宴会場もモダンでシックな落ち着いた感じでドレスがはえます。ピアノやミニバーも会場内にあるので色々な演出ができます。大人っぽい雰囲気が好きな方は良いかもしれません。詳細を見る (171文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/11/17
- 訪問時 23歳
-

- 下見した
- 3.8
- 会場返信
駅から近い
駅からすごく近く便利そうです。お値段は張りますが、自分たちの好きなように披露宴をすることができて思い出に残るのではないかと思います。会場はとってもきれいで広かったです。披露宴会場の階段ときれいな庭が印象的でした。詳細を見る (106文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/10/19
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
他ではない演出ができるのがよかったです。
【挙式会場について】外観は空の青に映える真っ白いチャペルはすごくステキでした。バルコニーから登場した新郎新婦。後ろから光がさして、すごくステキで、バルコニーから下にいる私たちへのブーケプルズも良かったです。そのあとは池のあるガーデンでバルーンリリース。ボールがついたバルーンを池に投げ込むと時間差で風船が飛び立つしくみで、すごくきれいでした。【披露宴会場について】落ち着いた雰囲気で、天井も広く、ステキでした。テーブルのお花も春らしく桜で、高さのある花器にはいっていたのがきれいでした。会場内に階段があり、天井高もかなりありました。【演出について】映像も大きなスクリーンで良かったです。お色直しの時に、会場内の階段を新婦が下りてくる演出もすごくステキで、下で新郎が迎える様子はお姫様のようでした。【スタッフ(サービス)について】ドリンクのサービスも丁寧で、お料理も説明しながら出してくれたので良かったです。【料理について】味はもちろんおいしく、テーブルウェアもきれいで上品でした。量はおなかいっぱいになるくらいで、満足でした。【ロケーションについて】駅から歩いていける距離なので、電車を使って来場する人にもわかりやすく、アクセスがいいです。のどかな街なので、会場も静かでよかったです。【マタニティOR子連れサービスについて】授乳用のお部屋を用意していただけて、奥さんが出席して、旦那さんが会場外で赤ちゃんの面倒を見る場合も、待機場所を用意していただくことができます。【式場のオススメポイント】チャペルから続くガーデンの雰囲気がすごくステキです。チャペルをバックにの景色はロマンティックです。【こんなカップルにオススメ!】ドレスでのロマンティックな演出を希望するカップルにお勧めです。詳細を見る (741文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
【会場】地域内では比較的新しい式場のため、会場全体が綺...
【会場】地域内では比較的新しい式場のため、会場全体が綺麗で清潔感があり、雰囲気が良かった。【料理】全体的においしかったが、特にメインの肉料理がおしいかった。【スタッフ】十分な人数のスタッフが配置されており、案内も丁寧でした。【ロケーション】駅から近く、式場自体のアクセスは便利ですが、近くに繁華街がないため、2次会以降は電車移動が必要なのが不便だと感じた。【コスト】他の式場に比べ、費用が高いと聞いた。詳細を見る (201文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
・白を基調としたデザイン。こじんまりとした雰囲気で可愛...
【挙式会場】・白を基調としたデザイン。こじんまりとした雰囲気で可愛らしい印象です【披露宴会場】・壁の色が緑や茶色でした。「ウエディングドレスを美しく見せるため」らしいのですが好き嫌いがあるかもしれません。【料理】・非常においしかったです。厨房からの距離が近く、料理が暖かく好評でした。【スタッフ】・プランナーによりけりな所がありますが平均的にいい印象です。【ロケーション】・駅から非常に近いので行きやすいと思います。ただ会場からスーパー、工場が見えてしまうのが残念です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・ゲストハウスなので会場を貸切状態にできるのが良かったです。演出も自由度が高いので楽しみが増えると思います。【こんなカップルにオススメ!】・オリジナリティーを求めているカップルにはお勧めです。演出の自由度が高いので楽しみながら結婚式・披露宴をすることができると思います。ただ価格は比較的高めと感じました。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
いい!!
式場はまだできたばかりでとても綺麗です。お庭つきで、いろんなおもてなしをみなさんにすることが出来ると思います。何より駅が近いのがいいところだと思います。愛野自体とても綺麗な街で新しいです。わたしが訪れたときにウェディングプランナーさんが話してくれましたが、式中は一組のカップルしか式をあげないので、十分にウェディングプランナーさんも準備や配慮ができると言っていました。詳細を見る (184文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/02/09
- 訪問時 19歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自分たちの挙式・披露宴をやりました。【挙式会場】まだ新しくと
自分たちの挙式・披露宴をやりました。【挙式会場】まだ新しくとてもきれい。シンプルな感じだけど照明を2パターンから選べる。【披露宴会場】落ち着いたグリーンとブラウンで大人な雰囲気。広すぎず、高砂から客席との距離がちょうどいい。【料理】おいしい。親族にはイケメンシェフが料理を運ぶ。指定した年配新属にはお肉を切って運んでくれる。【スタッフ】とても良い。親族みんなに「スタッフさんがよかった」と言われた。【ロケーション】駅の目の前で便利。なのに、庭が広くきれい(よく支配人が庭の手入れをしているのを見かけた)プールもあってよい演出ができた。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】駅の目の前。料理がおいしい。きれい。スタッフが丁寧。【こんなカップルにオススメ!】ゲストにも楽しんで欲しい気持ちが強いカップルにオススメ。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
愛野駅から徒歩5分ととても近く、参列者には交通アクセス...
愛野駅から徒歩5分ととても近く、参列者には交通アクセスがいいと思います。午前と午後1組ずつなので時間に制限されないのが良かったです。料理は和洋折衷だったので子供からお年寄りまで、満足のいくものでどれもおいしくお腹いっぱいになりました。ガーデンやプール演出もバルーンで可愛くて、庭も緑があり雰囲気も良かったです。詳細を見る (155文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
スタッフの誠意と礼儀が隅々まで行き届いた暖かい式場です。
【挙式会場について】柱の位置によって一部新郎新婦が見えない席があった以外は満点でしたので会場フルの参加人数でなければ満点です。【披露宴会場について】立体的な豪華で品のある会場で全体が見える設計でありとても感じが良かったです。【演出について】スタッフの真心のこもった手造り感があるけれども上品な演出で好感を感じました。【スタッフ(サービス)について】フレンドリーでありながら丁寧な対応で常に笑顔があり新郎新婦だけでなく若い人たちはみんな結婚式にあこがれる雰囲気を造ってくれていました。質がとても高く感じました。【料理について】暖かく、レストランの手がこんだフルコースです。スタッフの努力が伺えるすばらしい料理でした。【ロケーションについて】駅前なので車でも電車でもOKですが新幹線の駅から少し遠いのが若干不便でしょうか。【マタニティOR子連れサービスについて】控え室や会場も椅子やおもちゃ、声掛けも対応されており細かい気配りが感じられました。【式場のオススメポイント】とにかくスタッフの感じが良く、ホスピタリティに溢れています。それでいてしつこさを感じさせない洗練された訓練が行きとどいています。終始居心地の良さを感じます。【こんなカップルにオススメ!】友人を多く呼ぶ会には新郎新婦だけではなく参加者が喜ぶ会場だと思います。詳細を見る (561文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
平成21年9月22日に挙式&披露宴を行いました。
下見をした際に、プランナーさんの対応が非常に良かったため、すぐに決めました。私たちの結婚式のテーマを一生懸命考えてくれ、それに沿った披露宴の進行、演出を提案してくれました。そのお陰で、ゲストの方に大変喜んでもらえました。また、料理がとても評判がよく、今でも「あのときの料理はすごく美味しかった!あんなにおいしい料理を食べた結婚式はない。」と絶賛されます。「お箸で食べることができるフレンチ」がテーマとなっているようで、年配の方にもお口に合うようでした。デザートビュッフェも素晴らしく、自分の結婚式でしたが、あまりにも美味しそうだったので、介添えの方に様々なケーキをキープしてもらい、披露宴後に美味しくいただきました!(笑)それなりに費用は高額になりますが、その分素晴らしい結婚式を行うことが出来ると思います。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2010/07/15
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
自分たちのオリジナル結婚式ができるところ。
【挙式会場】シンプルでモダンな感じ。バージンロードは短め。2階もあり、たとえば幼稚園児などの参加もできる。【披露宴会場】高砂からみて横長。100名まで収容可だが、実際100名入ると結構狭い。【スタッフ(サービス)】全般的にいつもにこやかで親切。スタッフ数は多いので、披露宴中になにかあれば、探すことなくすぐに声をかけれる。【料理】15000円のコースにしてちょうどいいくらい。食材からリッチな感じ。シェフと直接打ち合わせをすることができ、料理の数を変えてもらった。【フラワー】専門の花屋と打ち合わせができ、ドレスや好みに合わせた花を選べる。値段が高いが、花の数を減らしておサラに乗せるなど提案はしてくれる。【コストパフォーマンス】全体的に高い。100名の参加で500万は超えた。【ロケーション】愛野駅が目の前で、説明もしやすいし、遠方からの出席者には好都合だった。目の前にサークルKやスーパーがあり、便利だが、見た目は・・・。囲われているので実際式のときは気にならない。【マタニティOR子連れサービスについて】事前に申し出ておけばアルコールを控えるなど配慮してくれる。クッションやひざかけなども用意してあるとよかった。実際なかったが、具体的に申し出ればやってくれるかも。【ここが良かった!】ゲストハウスなので、他の挙式の人と合うことはまずない。どんな内容にも変更できるので、自分たちらしい式ができる。【こんなカップルにオススメ!】お金に余裕がある、または式のためにお金を貯めている。自分たちだけのオリジナルな式を望んでいる。人数は少人数から100名までOK.詳細を見る (679文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
まず新しい結婚式場なので綺麗でした。白を基調とした色合いなの
まず新しい結婚式場なので綺麗でした。白を基調とした色合いなので原色が生えます。なので新朗さん、新婦さんも映えました。そして魅力なのが外にプールがあります。プールにお花の文字をうかべているのが印象的でした。お料理もとってもおいしくて大満足です。詳細を見る (121文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
主人の幼なじみの結婚式に当時1歳の子供も一緒に家族で参...
主人の幼なじみの結婚式に当時1歳の子供も一緒に家族で参列しました【挙式会場】テレビドラマに出てきそうな天井の高いチャペルで素敵でした【披露宴会場】ホテルの会場に比べると今どきと言うか、ややカジュアル感もあった。花嫁が階段を下りて登場したのが印象的でした。【料理】地方の披露宴に出席したのが初めてでしたが、和洋折衷で、和の魚が特に美味しかった記憶がある。【スタッフ】子どもが歩きまわったり、言うことを聞かなくても優しく笑顔で接してくれた。【ロケーション】近くにビジネスホテルしかなく、小さな子供と泊るには多少の不満もありましたが、そのホテルからは徒歩数分だったので悪くはないのかな・・・という感じ。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】挙式の後に屋外のプールの周りで風船を飛ばしたり、披露宴の途中にもその場所でゲームがあったり、披露宴の後半にも外でデザートビュッフェがあり、その最中はたくさんのシャボン玉が飛ばされて、とにかく飽きなくて楽しませてもらった。【こんなカップルにオススメ!】小さな子どもを招待する人や、招待した人たちに楽しんでもらいたいとか喜んでもらいたいと思っているカップル。詳細を見る (502文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
新郎の友人として参列しました。余興を頼まれていたので、...
新郎の友人として参列しました。余興を頼まれていたので、前もって会場を下見しスタッフの方と打ち合わせをしました。かなり大掛かりな余興だったのでスタッフから「待った」が掛かるかと心配しましたが、スタッフの皆さんも楽しみにして下さって綿密に打ち合わせを行ない、当日はスタッフの皆さんの協力で計画通り披露宴を盛り上げる事ができました。挙式会場は、まあ一般的でしたが、挙式の後、庭へ出てフーセンを使ったパフォーマンスなどが面白かった。披露宴会場も一般的、むしろやや狭いと感じました。料理は美味しかった。でも焼酎の水割りが薄すぎ、酔っ払ってしまわないようにとの配慮だと思いますが..スタッフの女性は清楚でフレンドリー、ホレちゃいそうでした。JR東海、愛の駅から徒歩で5分,便利です。余興で着替えが必要になるため事前に着替える場所の確保をお願いしておいたんですが、当日案内されてビックリ、外のオブジェの物陰でした。見えちゃうし、雨が降っていたら濡れちゃいます。そこだけNGでした。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 46歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
友人の披露宴に招待され出席しました。余興を頼まれていたので数
友人の披露宴に招待され出席しました。余興を頼まれていたので数人の友人とやや大掛かりな余興をやりました。事前の打ち合わせで何度か会場に足を運ぶうちに担当のプランナーの方と親しくなり営業終了後も打ち合わせに付き合ってくださいました。当日の披露宴での余興が始まると会場のスタッフの皆さんも一緒に余興に参加して盛り上げてくださいました。スタッフは若い女性が大半で話しもしやすく打ち合わせから当日も楽しく行うことができました。詳細を見る (208文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
式場全体の雰囲気が良く、おしゃれな感じ周りに緑も多く、...
【挙式会場・披露宴会場】式場全体の雰囲気が良く、おしゃれな感じ周りに緑も多く、すごくいい感じ。【ロケーション】JR愛野駅のすぐ傍で、公共交通機関でも問題なく立地が良くていい【スタッフ】名前は覚えていないが、対応していただいたスタッフの方の感じがとてもよく、特にストレスを感じなかった。間違いが無い感じ詳細を見る (150文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
カップルの演出で素晴らしい披露宴が作れます
【挙式会場について】チャペルなので最近の方には大変おしゃれです。ウェディングドレスが大変に会います【披露宴会場について】1組だけなのでのんびり自由にできてよいです【演出について】アットホームで良いです【スタッフ(サービス)について】大変親切で良いです【料理について】きれいなお料理、品数も多く満足です。もちろん味は言うことありません【ロケーションについて】愛野駅からすぐでいいのですが私はJR駅へ出るのが大変なのでこの点が大変でした【こんなカップルにオススメ!】自分で演出したい方にはぴったりです。今回もカップルの所属する楽団100名近くが来て大コンサートでした。他の所ではできないでしょう。詳細を見る (296文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
こだわりと心遣いの結婚式が参列者に大好評!
【挙式会場】思っていたより広い式場でした。大勢の友人、知人に参列してもらえます。【披露宴会場】落ち着いた雰囲気の会場です。屋内だけでなく外庭でのパーティがお勧めです。【スタッフ(サービス)】最高のスタッフ&サービスです。不満なし!【料理】質、量ともに満足です。披露宴後で新郎新婦も同じ食事を頂きました。ケーキバイキングは大好評でした。【フラワー】こだわりのフラワーをお願いしました。高価ですが素敵でした。【コストパフォーマンス】新しい式場、駅直近の立地の為か高いです。しかし、値段相応のサービスだと感じました。【ロケーション】田舎ですが駅、ビジネスホテル等が近くにあり、参列者には好評でした。【マタニティOR子連れサービスについて】専用の休憩室は完備されています。食事等も対応して頂けました。【ここが良かった!】何と言ってもスタッフの人柄が最高です。細かい気遣いがとても嬉しかったです。【こんなカップルにオススメ!】他の式場よりも高価ですが、こだわりのある結婚式をしたい方にお薦めします。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/12/26
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
白を基調とした清潔感ある式場で綺麗でした。広すぎず狭す...
【挙式会場】白を基調とした清潔感ある式場で綺麗でした。【披露宴会場】広すぎず狭すぎず、ちょうどいい広さの会場でした。100人規模でした。【料理】前菜〜デザートまで趣向に凝っており、とてもおいしかったです。【スタッフ】とにかく一押しなのがスタッフの対応の良さ。細かなところまで気を配り、親切丁寧でお手本のような式進行でした。【ロケーション】会場の外は市道で車が多く通るところが残念です。詳細を見る (192文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
天気が良ければ…?
友人の結婚式に出ました。建物が新しく綺麗でした。待合室は狭かったので残念でした。料理は他の結婚式場に比べると品数は少なかったような気がしました。実際、夫は足りなかったって言ってました。料理はこだわっているようで美味しかったのですが、味が難しく分かりにくいものもありました。おじいちゃんやおばあちゃんのことを考えると若者向けの料理かな。会場は少し狭かったです。新郎さんの地元のお祭りのおはやしの人たちが来たのですが、どこでやるの??という感じでした。あぁいうのって会場を回って楽しむものなんじゃないかな?でも盛り上がってはいました。当日はあいにくの雨で、せっかくのガーデンがまったく使えず…友人は下見のときは天気が良く、ガーデンも綺麗に見えて決めたのに…色々夢見てたことが出来ず…とちょっとかわいそうでした。まぁ、天気は仕方がないですけれど詳細を見る (369文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/06/07
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
オシャレ
外のプールにかわいい飾り付けがありました。風船で新郎新婦の名前が浮いていてかわいかったです。入口スタッフも高級ホテルのような感じでした。今時の結婚式場という感じがしました。庭も綺麗でとてもよかったと思います。詳細を見る (104文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/12/11
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
【挙式会場】ステンドグラスがきれいでした。費用をかければ「キ
【挙式会場】ステンドグラスがきれいでした。費用をかければ「キラキラチャペル」などできます。【披露宴会場】落ち着いた雰囲気でした。華やかさより上品さが際立つ会場です。また、ひな壇がないので新郎新婦がゲストと同じ目線なのが良かったです。【料理】多少値ははりますが、県外の式場と比べても絶対にお勧めできるお料理です。それぞれのテーブルのそれぞれのゲストの食べるスピードに合わせてお料理を出してくれるので、温かいものを温かいまま頂くことができます。また、ソフトドリンクのジュースにもこだわっていて、とてもおいしいです。【スタッフ】アルバイトはいません。笑顔で対応してくださいます。【ロケーション】駅からすぐ。ナイトがお勧め。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】やりたいことを絶対に叶えてくれます!私は入場にこだわりたかったのですが、親身になって相談にのってくださいました。また、当日のトラブルにも迅速に対応してくださいました。挙式後も、夏は花火大会、冬にはクリスマスパーティーなど、イベントに招待してくださいます。【こんなカップルにオススメ!】変わったことがしたいカップルにおすすめです。詳細を見る (495文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
完璧!!
友人の結婚式裏話をいろいろ聞きましたが,AINOはやっぱりすばらしい!と実感.特にお料理は最高。東京都内の某有名結婚式場であった式に参列した親戚も,「AINOの方がおいしかった・・・」ともらしていたほど.料金は割高かもしれませんが,一生に一度の結婚式と思ってがんばりました.でもそれでよかったなと思います.詳細を見る (153文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/01/10
- 訪問時 24歳
- 結婚式した
- 4.0
- 会場返信
自分たちらしい披露宴ができる
挙式はチャペルで人前式をしました。キリスト教徒でもないので アーメンと言うのに抵抗があった私にはよかったです。バージンロードは短めだけど、入場時 母にベールをおろしてもらい『幸せになってね』と言われ、涙がでました。披露宴会場は100名入れるところを探していて、入れたけどやっぱり狭かったです。でも自分たちらしい披露宴をプランナーが提案してくれて満足できました。料金が高いです。詳細を見る (188文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/11/20
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
自分の妹の結婚式に参列しました。私が出席した結婚式の中...
自分の妹の結婚式に参列しました。私が出席した結婚式の中で、一番印象に残っています。【挙式会場】女性なら誰もが憧れる真っ白い素敵な教会でした。こじんまりしていてそれがアットホームな雰囲気にさせていたのでとても感動しました。【披露宴会場】おしゃれで豪華な雰囲気でしたので正直羨ましかったです。「披露宴」を絵に書いたような華やかさでした。特に飾ってある花がセンスがよく素敵でした。【料理】フランス料理でしたが普段食べないものばかりでおいしかったので料理を食べに来ただけだとしてでも満足しました。【スタッフ】みまさん丁寧ですし笑顔で接してくれました。ヘアメイクをお願いしましたがスタッフさんの心使いのおかげでとても気持ちいい時間を過ごさせてもらいました。ヘアメイクはみんなに褒められたのでやってもらって満足です。【ロケーション】駅から5分以内で交通の便がよく、車で来ても駐車場が広いので運転しやすかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・親身になってくれるスタッフさん・雰囲気が素敵で憧れの結婚式場・おしゃれで至るところでセンスの良さが感じられる【こんなカップルにオススメ!】とにかくおしゃれで素敵なのでセンスにこだわるおしゃれなカップルの方におすすめです。とても親身になって相談にのってくれるスタッフさんなので自分達の希望を叶えてくれると思います。なので理想の結婚式のビジョンを持っているカップルの方におすすめです。詳細を見る (614文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(13件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 8% |
| 21〜40名 | 31% |
| 41〜60名 | 8% |
| 61〜80名 | 38% |
| 81名以上 | 15% |
ザ・ハウス愛野(THE HOUSE AINO)(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(13件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 15% |
| 201〜300万円 | 31% |
| 301〜400万円 | 46% |
| 401〜500万円 | 8% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ザ・ハウス愛野(THE HOUSE AINO)(営業終了)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- ガーデン
- 駐車場あり
この会場のイメージ215人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ザ・ハウス愛野(THE HOUSE AINO)(営業終了)(ザハウスアイノ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒437-0040静岡県袋井市愛野南二丁目1番地の1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



