KATSUTAYA(勝田屋)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ウェルカムドリンクを飲む場所がいい雰囲気でした.
【挙式会場について】緑豊かでよかったです.【披露宴会場について】天井も高く,広々としていて良かった.【演出について】事前に取ったビデオの放映に照れた.【スタッフ(サービス)について】キビキビした動きで良かった.【料理について】友人代表スピーチを頼まれたため,緊張のあまり覚えていない.【ロケーションについて】新幹線の停まる駅沿いですが駅から遠くて少し不便.送迎バスの利用があればよい.【マタニティOR子連れサービスについて】利用していない.【式場のオススメポイント】神父さんが外国人.【こんなカップルにオススメ!】どんなカップルにもお勧めです.詳細を見る (272文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
大田原の結婚式場ならここがおすすめです。
【披露宴会場】何年か前に新しく披露宴会場を作ったそうで、そちらの会場はシックでおしゃれな雰囲気でした。一応会場は2つあるようですが、当日は一組しか入っていなく、ハウスウェディングのような感じでした。【スタッフ(サービス)】 バーカウンターもあり、すきなカクテルを作ってくれます。【料理】 おいしかったです!特にお肉料理がよかったです。【ロケーション】 駅からは全く近くありませんが、車で行くのならあまり不便はないと思います。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)地元の人が多く使うアットホームな式場だと思います。スタッフの方もいろいろと気をつかってくれ、参列しているこちらも幸せな気持ちになりました。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2013/05/19
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフのサポートは最高です。
【挙式会場】正面にステンドガラス、光が差し込み落ち着いた雰囲気。サイドにはハープが有り気分を盛り上げてくれます。【披露宴会場】ダークブラウンを基調にしたムードの空間、カウンターバーも有り気に入りました。【スタッフ(サービス)】気使いも抜群、全てをサポートしてくれました。【料理】満足です。招待客も美味しいと評判でした。【フラワー】イメージ通りの花をチョイスしてくれます。【コストパフォーマンス】まずまず、予算内で上がりました。【ロケーション】落ち着いた雰囲気が有り異空間が広がる様な感じ。【マタニティOR子連れサービスについて】子供にも気配りが有り安心出来ます。【ここが良かった!】挙式でのハープの生演奏は最高!!【こんなカップルにオススメ!】落ち着いた雰囲気を求める人、こだわりの式を挙げたいカップルにおすすめかも!?詳細を見る (360文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
場所自体はとても田舎で駅からも離れており車でないと行け...
場所自体はとても田舎で駅からも離れており車でないと行けないような場所にある。その点は少し不便かもしれない。ただその点をプラスに考えれば田舎とても静かな落ち着いた結婚式場と言える。スタッフの対応もとても良かった。私は余興を担当したのだが、式の直前の余興の打ち合わせや、余興の直前まで親切に対応してくれました。料理もとても美味しかったです。ここの結婚式場はオススメです。詳細を見る (183文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
オリジナリティ
友人から結婚式の招待を頂きました。挙式会場はウッディーで森林の恵み、恩恵を受けた素晴らしさが溢れていました。セレモニー内容も充実していて、ちゃんと結婚式らしさが出ていました。披露宴会場は、シンプルかつ高級感がどことなく漂っています。アットホーム的な雰囲気もあってくつろげましたた。お料理については、洋食をメインにしたメニューが多くて食べやすく、美味しかったです。演出に関しては、従来のものに少し工夫がされてオリジナリティがあったのが良かったです。詳細を見る (223文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2012/04/25
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 2.2
- 会場返信
お料理の下見・味を必ず確認したほうがいいかもしれません!
【挙式会場】挙式は親族のみだったので参列しませんでした。【披露宴会場】モダン・ナチュラルの感じで白で統一された会場で清潔感はありました。【演出】演出はどこの結婚式も同じような演出でした。スクリーンで映像を流したり、あとはケーキバイキングは参列者にとても大好評でしたよ。【スタッフ(サービス)】スタッフの方はバイトのお姉ちゃん・お兄さん?みたいな方ばかりであまり教育が出来ていないのかなというイメージ。ぎこちなさを感じました。【料理】まぁまぁのお味でした。温かいものは温かいお料理で運んでほしかったかなという印象。味付けも全体的に薄味でした・・・。あまり美味しいという印象は残っていません・・・ごめんなさい。飲み物も種類が少なく、ホットウーロン茶を頼んでもNGでした。なぜでしょう?【ロケーション】まわりの景色が自然の中でというわけじゃないので、期待はしないほうがいいかも!?【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)式場自体が新しい(リニューアル)したので全体的にとても綺麗な建物でおすすめです。【こんなカップルにオススメ!】綺麗な場所でやりたい!というかたにはとてもおすすめかもしれません。詳細を見る (498文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2013/04/22
- 訪問時 30歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
個性的な人にピッタリ!! オリジナリティのある式ができる
価格は思ったよりはリーズナブルで打合せのたび見積りを依頼し調整はしてました。本当は海の見える教会でやりたかった私たちにスタッフの方は映像で海を出す事を提案してくれた。チャペルの式のあとに正面の壁に大画面で海を出してくれた。館内は全てバリアフリーで庭園はプライベート感があり和装のとても映える会場。和モダン&スタリッシュ!といった感じ。身内と友人なのでアットホームな最高の結婚式でしたが少々手の込んだ演出をしたためタイミングが微妙でした。スタッフの方は一生懸命行ってくれた。皆さんには失敗しないサプライズをオススメします。遠方カラ来た親戚からは特に、栃木県の素材を多く使っていて料理は「おいしい」とみんな言ってくれて好評だった。親族からも「よくこういった所見つけたね」と言ってもらった。引出物は旦那の勤めている会社のものを使いたかったので持ち込み料を払って使用しました。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/11/20
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
披露宴会場の大窓がスゴイ
チャペルは水の流れるタイル造りで幻想的でした。新装されたようでウッド調の外観も落ち着きがあってとても素敵でした。披露宴会場が広く150人は収容出来そうでした。新郎新婦席から全体が見渡せ、外の緑を引き立たせる大窓がスゴイと思いました。詳細を見る (116文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2013/03/21
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
【挙式会場】 敷地内のチャペルでおしゃれかな ...
【挙式会場】敷地内のチャペルでおしゃれかな【披露宴会場】飲み放題で、頼んだ飲み物をスタッフが持ってきてくれます。【料理】まあ、普通ですかね【スタッフ】良く教育されていて、問題なし【ロケーション】駅から遠く、交通の便もあまりよくはありません。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】参列者全員での記念撮影が面白かった!詳細を見る (181文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
改装された綺麗な披露宴会場
披露宴会場入り口に大きな階段がありフラワーシャワーがピッタリな外観に会場内は白を基調とした新しい綺麗な会場!!!写真はチャペルと披露宴会場の間の庭で上からの撮影なので大人数での写真撮影が素敵なアングルです詳細を見る (102文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/03/12
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
小学校の時からの友人の結婚式に参列した時の思い出に残る...
小学校の時からの友人の結婚式に参列した時の思い出に残るハプニングです。挙式会場挙式会場の中は細長い池が周囲を囲む雰囲気のある会場でした。披露宴会場披露宴会場としては若干薄暗い感じもしましたが、大人の雰囲気のある会場でした。料理まずいとは思いませんでしたが、正直、口に合いませんでした。スタッフごく普通の対応でした。悪くはないですよ。ロケーション田んぼの中にあり、のどかな感じです。ここが良かった!披露宴会場に隠れ中庭があった。こんなカップルにおすすめ!落ち着いた雰囲気を出したいカップルにはおすすめです。詳細を見る (252文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/03/10
- 訪問時 32歳
- 結婚式した
- 3.8
- 会場返信
雰囲気最高!!!
ウエディングプランナーさんがとても親身になって考え,いろいろな案を出してくださり,打ち合わせがすごく楽しかった!打ち合わせのときはケーキと飲み物,持ち帰りのクッキーを毎回いただけた。挙式は聖歌隊と生演奏ですごくよかった♪水のチャペルも光が差し込んでいて綺麗だった!披露宴会場も一番大きな部屋だったので余裕をもって動くことができてよかった!詳細を見る (169文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/01/31
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
配膳の係りの人の対応が良かった。住宅地にありいまいち景...
【スタッフ】配膳の係りの人の対応が良かった。【ロケーション】住宅地にありいまいち景色は良くなかった【挙式会場】あまり教会という感じがしなかった少し暗い感じがした【披露宴会場】新しくてきれい。落ち着いた感じ。【こんなカップルにオススメ!】結納の時に6人までなら料理がサービスになるそうです。結婚式を契約するとご新郎新婦2名の食事会がサービスになるそうです。詳細を見る (177文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 39歳
- 結婚式した
- 4.2
- 会場返信
料理が美味しかった
当日作ったオリジナルムービーを式の最初と最後に流してくれる演出がよかったです★司会者もプロだし、料理が美味しかったです。来た人みんなから豪華な結婚式だったと言われました。打ち合わせのときも毎回ケーキを出してくれたりと心配りがありました。3ヶ月前申し込みでしたが対応してくれました。式場は結構広く、駐車場もあるので栃木県に住んでる方にはありがたいのではないのでしょうか。詳細を見る (184文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/11/23
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
親戚で出席しました。・式には参列しなかったのですが、外...
親戚で出席しました。【挙式会場】・式には参列しなかったのですが、外の中庭で鐘をならしてとても素敵でした【披露宴会場】・人数がものすごく多かったのですが、窮屈感もなくよかったです【料理】・子供用の料理がかわいくておいしかったです・最後のほうにケーキなどのバイキングが登場しました【スタッフ】・子供が一緒だったのですがなにかと気遣ってくれました【ロケーション】・とんがり屋根の外観が素敵でした【こんなカップルにオススメ!】・大人数での披露宴を考えている方詳細を見る (225文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの対応がGOOD!
甥っ子の結婚式に招待されて参列してきました。私自身も式を挙げた式場でしたが、10数年前には神前式しかなかったのですが、教会式も出来る様になり、今の時代に合っているなと感じました。挙式自体は可も無く不可もありませんでしたが、式場からライスシャワーで外へ出ると、以前は神前式だけの式場だった事もあり、日本庭園風の景色とウエディングドレスの何とも言えない調和が目をひきました。披露宴では各テーブル毎に担当スタッフがいて、飲み物などの注文からテーブルに届くまでが迅速、的確でストレスを感じさせない事に感銘しました。又、非常に明るく、丁寧で感心しました。披露宴でのスタッフなど普段は記憶に残りませんが(対応が悪かった時は別ですが・・・)、この式場は本当に教育が出来ていてすばらしいと思います。ご結婚を予定されている方は、候補のひとつに検討する価値ありですよ!詳細を見る (374文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/02/12
- 訪問時 42歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
KATSUTAYAスタッフ最高
まずこの会場に決めた第一の理由が会場の雰囲気でした。チャペル・パーティー会場ともにモダンで「あっここだ!」というのが第一印象。昼は明るくスタイリッシュで、夜はロマンティックに変わるステキなふたつの雰囲気が味わえると思います。海外の映画のロケで使われての良いような感じで_。さらに気に入ったのがオープンテラスやガーデン。晴天時は那須の山々が見えました。今まで私が出席した式で経験が無かったので、この雰囲気でぜひここで!と思いました。当日は貸し切りにできるので、その気になれば化粧室だって自分達の好きなように飾り付ける事ができるみたいますよ☆そして、なんと言っても担当してくれたスタッフの方がとてもイイ!!この人に任せられると思い予約しました。料理については、当時コースは4つか5つありました。私たちは食事にこだわりたかったので、年配の方も列席するということもあり、和洋折衷の16,000円のコースを選びました。友人や兄妹からも「すごく美味しかったよ」と報告を受け、ケチらなくて良かったと思ってます。それに事前に半額でコース料理が試食できるので、ご家族と一緒に予約をして相談する事もできます。但し、当日私たちは、ほとんど食事できませんでした。スタッフは洗練されていて、いつも笑顔で対応もとても丁寧で気持ちがイイものでした。KATSUTAYAのスタッフに関しては満点です。詳細を見る (586文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/11/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
大人の雰囲気!!スタイリッシュな式場です!
【挙式会場】リニューアル後初めて参列しましたが、スタイリッシュな式場でした。【披露宴会場】会場も広く、お花のセンスも良かったです。【演出】ドライアイスの煙と共に入場してきましたが、とても現代風でしたね。【スタッフ(サービス)】不敏に思うことはなく、とても気持ちよく過ごす事が出来ました。【料理】美味しかったです。【ロケーション】ちょっと行きにくいですね。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)庭がキレイで、水と木目とあるクラシックな雰囲気の会場です。ちょっと大人な結婚式にピッタリです。【こんなカップルにオススメ!】カッコイイ式場、ちょっと大人の雰囲気をお探しのカップルにオススメですね。詳細を見る (298文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/08/06
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
大人が求めるスタイリッシュな式場ですね!
【挙式会場】式場も式場へ行く途中のお庭もとてもキレイでステキでした☆可愛くて・・・という雰囲気ではなく、大人なお洒落な雰囲気でした。【披露宴会場】会場では、スタッフの方の気配りが感じられました。子連れで参列した方に対してベビーベットを準備してくれたりしました。【お料理】お料理もなかなか美味しかったです。【その他】当日は余興を行いましたが、前もって電話した時より対応が良く、当日も滞りなく行う事が出来ました。詳細を見る (204文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/05/29
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
とても綺麗で、ちょうどよい広さでよかったです。
【挙式会場について】きれいでよかった。【披露宴会場について】広くもなく狭くもなく、ちょうどいい広さだった。【演出について】挙式の映像がすぐに披露宴で流れたのが、とてもよかったです。【スタッフ(サービス)について】感じがよく、快適に過ごせました。【料理について】美味しかったです。【ロケーションについて】場所が、イマイチ・・・。【マタニティOR子連れサービスについて】子連れにも親切でした。【式場のオススメポイント】挙式と披露宴の会場が近くてよかった。【こんなカップルにオススメ!】地元の場所が分かる方にはいいと思います。遠方の方は、ちょっと・・・。ホテルではないので、遠方の方が泊まるとなるとホテルの方がいいと思いますが。地元同士の挙式なら、場所もわかるしいいと思います。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
シックな雰囲気とスタッフの暖かい対応。
【挙式会場】日当たりがよく、人前教会式どちらも対応していてよかった。小川が流れていたり雰囲気もとてもよかった。【披露宴会場】好きなようにさせてもらえた。シックな色合いで安っぽくなくガーデンからの入場もでき満足。控え室がなにより素敵でした。【スタッフ(サービス)】皆さん一生懸命で人柄もよく、参列者からも高評価でした。【料理】量がとても多いが高くなく嬉しかった。レストランや都心の有名ホテルに比べたら質はそこそこだけど、凝った思考がされていて参列者にも満足してもらえた。なにより式後に新郎新婦に全ての料理を控え室で出してくれたのは感激でした。【フラワー】宇都宮から来ている花屋さんでした。ブーケは希望を無理を言いましたが、希望どうりの素敵なお花でした。金額の割りに花の量が多い印象です。【コストパフォーマンス】よい!いろいろまわったが、ここが一番コスパがよく決めたくらいです。【ロケーション】うーん。。場所がら洒落た雰囲気ではないです。周りも洒落た雰囲気を望む方は高原へ行くのかと。ただ金額が全然違うのと、ホテルではないウェディングをしたかったのでこちらにしました。敷地内は常に綺麗されてます。【マタニティOR子連れサービスについて】とてもよかった。ベビーべっとを無料で用意してくれたり、部屋なども配慮してくれました。子連れも安心できると思います。【ここが良かった!】スタッフの人柄。安い。ダサく無い。細やかで心がこもった対応をして下さったおかげで、予算の中で最大限に好きなようにさせてもらえた。【こんなカップルにオススメ!】ホテル挙式ではない式を希望の方。好きなように持ち込みや手作りをしたい方。心あたたまる式をあげたい方。シックな雰囲気が好きな方。子連れや妊婦さんの多い参列者がいらっしゃる方。予算があまりない方。詳細を見る (758文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/12/26
- 訪問時 29歳
- 結婚式した
- 3.3
- 会場返信
披露宴会場
とにかく可愛い会場でした★白一色で造られていて、明るいイメージ!!一目見てココが良いと決めました。テーブルもカウンターも壁も白なので、色々テーブルクロス、花などカラーを入れてもしっくりきます♪若い方たちに人気みたいです。詳細を見る (110文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/12/17
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
田舎のど真ん中のモダンな式場!
とにかく田舎のど真ん中にあります!しかし、敷地内はとてもモダンで良かったです。二次会に利用できるBARもあり、とても便利だと思います。ただ、そのBARは少し割高ですが…スタッフさんの対応はとても親切で、わかりやすく色々なことを事細かに説明してくれます。見学の際は、1組のカップルだけのためにも実際に模擬披露宴(花嫁&花婿役は無し)を行なってくださり、とても有り難かったです。詳細を見る (187文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/12/24
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
高いレベルの結婚式場
知り合いの結婚式にお呼ばれしたのですが、とても素敵な結婚式でした。式は教会で挙げて、終わった後に教会の階段でやったフラワーシャワーがとても綺麗でした。花びらの一つ一つが微量ながら太陽の光を反射して、キラキラ舞う様は忘れられません。お料理もどれもおいしかったです。デザートやお酒の種類が豊富で、スタッフの方に注文するとすぐに持ってきてくれました。披露宴場には大きなスクリーンもあって、そこから映像が映し出されると迫力があります。設備も充実しているので、演出に事欠くことは無いでしょう。詳細を見る (241文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2010/05/10
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
記憶の残る良い結婚式でした
友人の結婚式で行きました。駅から距離があるので、バスやタクシー、もしくは自分の車で行くと良いでしょう。会場は高級そうな装飾品がたくさんあって素敵です。また光がよく入ってきて、明るく暖かく良い気分になりました。式の進行については、スタッフが手慣れた方のようで、滞りなく進めてくれました。料理は和洋折衷で色んなものがあり、どれも美味しかったです。食事が終わったら、ガーデンに出てデザートビュッフェをやったのですが太陽を浴びながら、皆さんと楽しいお話がたくさんできて、とても良い思い出になりました。間違いなく記憶の残る良い結婚式でした詳細を見る (264文字)
- 訪問 2007/08
- 投稿 2010/04/15
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
本格的なチャペルウェディング
従兄弟の結婚式へ参列してきました。チャペルウェディングの参加は4,5回目でしたがその中でもとても素敵な結婚式でした!【ロケーション】広々とした敷地に緑が溢れ、雑踏からも離れている為本格的な教会です。華やかであり、厳格でもある、本格的な教会づくりでした。【披露宴会場】華やかで、広々としており、何より待合の場所がガラス張りで明るく、景色もよく素敵でした。【演出】新郎新婦の衣装換えのあとの入場で、普通にドアから入るのではなく、後ろの隠し階段から降りてくる姿が印象的でした。シークレットで歌手が出演するときのテレビ番組のような。新鮮でとても素敵でした。【サービス】バーのようなドリンクサービスや、デザートバイキング形式がとても良かったと思います。ドリンクの種類も豊富で、色々なカクテルなどが楽しめます。お料理も、綺麗で温かい状態で食べれたので満足できました。最後にいちばんのおすすめポイントとして。小さなおまけ程度の教会じゃ満足できない!という方には、勝田屋さんの教会はおすすめできます。内装の凝ったつくりはもちろんですが、やはり一番はロケーション良さがうならせてくれるかと。都会では絶対に味わえない優雅さを体験できると思います!是非一度、外観だけでも見ていただけると納得していただけると思います^^*最後に少しだけおまけを。新郎のご両親は、「結構高いんだね」と値段を気にしていたので少し他の場所よりは割高なのかもしれません^^;詳細を見る (613文字)
- 訪問 2007/05
- 投稿 2010/02/18
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 送迎サービスあり
- 100名以上収容可
この会場のイメージ52人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | KATSUTAYA(勝田屋)(カツタヤ) |
---|---|
会場住所 | 〒324-0062栃木県大田原市中田原2082-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |