
3ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
スタッフ皆笑顔で明るく、木のぬくもりを感じられる式場です
- 訪問 2017/05
- 投稿 2019/04/28
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
| 挙式会場 | 4 | 披露宴会場 | 4 | コスパ | 4 | 料理 | 4 | ロケーション | 4 | スタッフ | 4 |
|---|
費用明細 3,226,155円(56名)詳細

- さいさん
- 茨城県
- 女性
- 訪問時:28歳
- ゲスト数:51~60名
挙式会場について
全体の床や椅子等木で作られているので、落ち着いた雰囲気を感じた。バージンロードはおそらく20メートル程で階段は6段程だった。
- さいさん
- 訪問
- 投稿
披露宴会場について(会場名:ザ・ハウス・オブ ブランセ)
会場は窓ガラスが大きいので、光が入って明るかった。また、挙式会場同様テーブルや椅子が木で作られており、外のガーデニングが見えるので安心感のある雰囲気だった。
- さいさん
- 訪問
- 投稿
最初の見積りから値上りしたところ
お色直しのドレスにお金をかけた。新郎も2着レンタルしたので想定より衣装代がかかった。
ブーケとブーケトニアを持ち込んだが持ち込み料金はなかった。
最初の見積りから値下りしたところ
式場の15周年記念だったため、特典として招待状、ウェディングケーキ、エンドロール、前撮りの和装レンタル代と着付け代など15項目が無料になった。
料理について
料理メニューは大人用が1種類で子ども用が2種類程だったが、アレルギー対応も可能で美味しかった。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
駅からは離れているので、中型の送迎バスを手配しました。駅から式場までは車で7分くらいです。
スタッフ・プランナーについて
担当プランナー以外の方も、気さくに笑顔で話しかけてくださり、スタッフ間も仲が良さそうだったので良い印象だった。また、打ち合わせが食事時になったりすると賄いで食事を提供してくれた。
この式場のおすすめポイント
披露宴会場にピアノがあったので、新郎の義父に余興でピアノを引いてもらったのが印象に残っている。
また、15周年記念の特典で15特典目が式をあげるカップルごとに内容が異なるようで、私達の時は、ローストビーフの塊をサービスしてくれた。
- 一軒家
- 駐車場あり
- パイプオルガン
- 聖歌隊がいる
- 外国人牧師
- ブーケトスができる
- 友人の参列可
- 宴会場に窓がある
- 宴会場から緑が見える
- 1日2組まで
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
式場の決め手は会場やスタッフの雰囲気と値段でした。実際に結婚式をしてみて式の時に社長自ら地酒のオススメを振る舞って回ったり、プランナーさんが打ち合わせから式当日の司会まで担当してくれたので、私達が満足できる楽しい結婚式を行うことができた。
結婚式準備のアドバイスは、自分達の結婚式なので、プランナー任せにせず貰った資料をしっかり見て準備を行うとミスがないと思う。また、プランナーさんとの結婚式イメージの共有も大切だが、まず自分達が結婚式のことをよく話し合い、協力して準備していくことが必要だと思う。
このクチコミの投稿フォト
- さいさん
- 訪問
- 投稿
会場からの返信
さい様
この度はご結婚おめでとうございました。
また、口コミのご投稿ありがとうございます。
おかげさまでブランセのお料理は多くのお客様からご好評いただいております。
事前に婚礼料理を召し上がっていただく試食会もありますので、
安心して当日を迎えていただけたのではないでしょうか。
お料理のアレルギーに関しましても、シェフと直接打合せをしながら
不安な部分を消していき、ゲスト一人一人に楽しんでいただける
メニュー作りに取り組んでおります。
オリジナリティあるお2人らしい結婚式ができたのも、お2人のゲストに対する感謝のお気持ち・おもてなしの気持ちが強くあったこらこそと思います。
お2人の大切な一日、お手伝いできましたことスタッフ一同心より感謝申し上げます。
これからはブランセファミリーとしていつでも遊びにいらしてください。
今後も変わらぬお付き合いを願っております。
貴重な時間を使ってのご投稿本当にありがとうございました。
費用明細
| 項目 | 内訳例 |
|---|---|
| プラン |
|
| 挙式会場 |
|
| 披露宴会場 |
|
| 料理 |
|
| 飲物 |
|
| 装花 |
|
| 衣装・美容 |
|
| 写真・映像 |
|
| 演出 |
|
| 引出物 |
|
| サービス料 |
|
| 消費税・その他 |
|
※各項目ごとの金額は、投稿いただいた費用明細画像から算出をしているため、グラフ表示はあくまで参考としてご利用ください。詳しい内訳は費用明細画像にてご確認ください。
※現在とは異なる場合がございますので、最新の状況は各式場にご確認ください。なお、費用明細の内容を式場との価格交渉などに利用することはご遠慮ください。
最初の見積りから値上がりしたところ
お色直しのドレスにお金をかけた。新郎も2着レンタルしたので想定より衣装代がかかった。
ブーケとブーケトニアを持ち込んだが持ち込み料金はなかった。
最初の見積りから値下りしたところ
式場の15周年記念だったため、特典として招待状、ウェディングケーキ、エンドロール、前撮りの和装レンタル代と着付け代など15項目が無料になった。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ザ・ハウス・オブ ブランセ(ザハウスオブブランセ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒300-2622茨城県つくば市要246結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




