
26ジャンルのランキングでTOP10入り
- 宮城県 デザートビュッフェが人気1位
- 仙台市・仙南 デザートビュッフェが人気1位
- 宮城県 リゾート1位
- 仙台市・仙南 リゾート1位
- 宮城県 コストパフォーマンス評価2位
- 仙台市・仙南 コストパフォーマンス評価2位
- 宮城県 一軒家2位
- 仙台市・仙南 一軒家2位
- 宮城県 総合ポイント3位
- 仙台市・仙南 総合ポイント3位
- 宮城県 披露宴会場の雰囲気3位
- 仙台市・仙南 披露宴会場の雰囲気3位
- 宮城県 挙式会場の雰囲気3位
- 仙台市・仙南 挙式会場の雰囲気3位
- 宮城県 料理評価3位
- 仙台市・仙南 料理評価3位
- 宮城県 スタッフ評価3位
- 仙台市・仙南 スタッフ評価3位
- 宮城県 ゲストハウス3位
- 仙台市・仙南 ゲストハウス3位
- 宮城県 ロケーション評価4位
- 仙台市・仙南 ロケーション評価4位
- 宮城県 クチコミ件数4位
- 仙台市・仙南 クチコミ件数4位
- 宮城県 窓がある宴会場8位
- 仙台市・仙南 窓がある宴会場8位
プライベートリゾートカリメーラの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
アットホームでカジュアルな結婚式!
仙台港のアウトレットからすぐ近くにあるゲストハウスです。建物は白と青で統一されていて、とてもさわやかな感じです。私は海外挙式を行うので、国内で簡単な披露宴をと考えていました。しかし、なかなかイメージにぴったりな会場がなくてどうしようと思っていた時、アートブライダルという仲介してくれる方から「とにかくスタッフさんが親切でとても楽しい人達ばかり。サービスという点では最高です!」と勧められました。見学に行ったところ、披露宴で出されるフルコース、飲み物を頂きました。シェフもとても優しくて、料理に愛情が感じられました。どれも最高に美味しかったです。もちろん、説明してくれたスタッフさんも元気でノリの良い方ばかり。ホテルと違い、格式高い感じではありません。トイレにはメイク直し用の化粧品からアイロン、ウコンまで何でも揃っていました。ゲストをもてなすという気持ちが細部まで感じられました。職場の人を呼んで盛大に行う結婚式は、あまり向いていないかもしれませんが、友人や親戚を中心にアットホームな結婚式を挙げたいと思っている方には絶対オススメです。なお、東北6県までは無料(※高速代は別途)で送迎してくれますし、前払いが一般的ですが、ここは挙式後3日以内に支払いというのも魅力の一つです。詳細を見る (538文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2010/08/02
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
海外にいるような素敵な所でした☆
いとこの結婚式へ参列してきました★挙式会場:ドーム型になっていてとても素敵でした☆教会に比べて広々としている印象を受けました披露宴会場:披露宴というと暗い中にスポットライトという先入観がありましたが、つねに明るい状態でした。明るい雰囲気でよいのかなと思う反面、花婿花嫁があまり引き立たない?という思いもありましたが新しい感じでいいのかな???演出:一般的な披露宴という感じではなくキャンドルサービスがなく、各テーブルで写真撮影をした演出には驚きました。スタッフ:新しい式場だから慣れていないのかちょっと頼りない感じがしました。若い方が多く・・・父母世代はテーブルを回る順番とか気になったみたいです・・。料理:ごくふつうな感じですがおいしかったです。乾杯前に食べる料理があるのに驚きました。ロケーション:周りは店がいっぱい・・・会場を一歩外に出ると雰囲気には欠けますアクセスも駅からは遠いので良いとはいえませんただ駐車場がたくさんあるので車で行くにはばっちりです。・ゲストハウス形式で一組限定という点はとてもうれしいですね☆次に待ってる人たちがいないので、ゆっくりとした進行でした。中庭のプールになってる所もとてもいいかんじで、まるで海外にいるような感覚になりました★・ホテルの披露宴と比べるとスペース的にもゆとりがあるし、なにごとにおいてもゆったりできるので、とてもいいと思います☆詳細を見る (665文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2010/07/28
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
妹の結婚式に参列いたしました。兄妹だけあって感慨深いものでし
妹の結婚式に参列いたしました。兄妹だけあって感慨深いものでしたが、とても楽しくて思い出に残る結婚式でした。【挙式会場】天井の高い白壁のチャペルで、正面のステンドグラスが厳かさを醸し出します。【披露宴会場】中庭に繋がる面がオープンになっており、とても開放的な雰囲気。カジュアルな雰囲気もあり、パーティーの様な披露宴でした。会場に繋がる中庭でもパーティーが開催でき、当日は「デザートビュッフェ」で大盛り上がりでした。【料理】フレンチをベースにした和洋折衷料理。特にフォアグラが旨かった!若い方にはもちろん、ご高齢の方でも美味しくいただけるメニューでした。【スタッフ】応対は迅速、動きが非常に機敏で、まさにチームプレーでした。逆にタイムスケジュールに追われている感が否めませんでした。また、披露宴での写真撮影の際、意外と邪魔になるかも・・・。【ロケーション】仙台港近くの臨海商業地区内。三井アウトレットモール仙台港のすぐ近く。その地区はまだ開発途上のため、公共交通機関がなく、アクセスに難あり。JR仙石線中野栄駅より無料送迎バスが出ている。所要時間は約10分。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】地中海のリゾートを思わせる建物の造り(女性なら間違いなく憧れるでしょう!)。開放的な空間。新郎新婦と参列者が一体となって楽しめます。【こんなカップルにオススメ!】とにかく若いカップルにオススメ!フォーマルからカジュアルまで、あらゆるタイプの式に広く対応しています。詳細を見る (632文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
カリメーラ
友人の結婚式で訪問しました。駅からも近く、第一印象はとても良かったです。式場は教会あり、中庭ありとまとまっていて、常に変化があるすてきな会場です。チャペルでの本格的な誓いからダイニングへ。広々とした会場で、料理、演出ともに心のこもったものでした。にこやかなスタッフさんもとても印象に残っています。それから浅いプールに囲まれた中庭で立席でのパーティー。なかでも中庭の水辺から風船が一斉に飛び上がる様は、二人の前途を祝うにふさわしいものでした。大きな会場ではありませんが、良い部分をぎゅっと凝縮した親しみの持てる式で、若いお二人には特におすすめしたい式場です。詳細を見る (278文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2010/08/06
- 訪問時 25歳
ゲストの人数(15件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 20% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 47% |
| 81名以上 | 0% |
プライベートリゾートカリメーラの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(15件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 20% |
| 301〜400万円 | 60% |
| 401〜500万円 | 20% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
プライベートリゾートカリメーラの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- デザートビュッフェ
- 駐車場あり
- 一軒家
この会場のイメージ181人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | プライベートリゾートカリメーラ(プライベートリゾートカリメーラ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒983-0013宮城県仙台市宮城野区中野三丁目4番地の10結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |





