
26ジャンルのランキングでTOP10入り
- 宮城県 デザートビュッフェが人気1位
- 仙台市・仙南 デザートビュッフェが人気1位
- 宮城県 リゾート1位
- 仙台市・仙南 リゾート1位
- 宮城県 コストパフォーマンス評価2位
- 仙台市・仙南 コストパフォーマンス評価2位
- 宮城県 一軒家2位
- 仙台市・仙南 一軒家2位
- 宮城県 総合ポイント3位
- 仙台市・仙南 総合ポイント3位
- 宮城県 披露宴会場の雰囲気3位
- 仙台市・仙南 披露宴会場の雰囲気3位
- 宮城県 挙式会場の雰囲気3位
- 仙台市・仙南 挙式会場の雰囲気3位
- 宮城県 料理評価3位
- 仙台市・仙南 料理評価3位
- 宮城県 スタッフ評価3位
- 仙台市・仙南 スタッフ評価3位
- 宮城県 ゲストハウス3位
- 仙台市・仙南 ゲストハウス3位
- 宮城県 ロケーション評価4位
- 仙台市・仙南 ロケーション評価4位
- 宮城県 クチコミ件数4位
- 仙台市・仙南 クチコミ件数4位
- 宮城県 窓がある宴会場8位
- 仙台市・仙南 窓がある宴会場8位
プライベートリゾートカリメーラの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
まるで高級リゾート地のような式場で非日常を味わえます!
挙式の会場や施設は、エーゲ海がモチーフとなっており、白色と青色を基調とした建物は地中海のリゾート地を連想させます。自分たちの予算に合ったプランをスタッフとプランナーさんが提案してくださいます。試食会に参加させていただき、様々な料理をいただきました。どのお料理も美味しかったですが、特に肉料理は絶品で、スタッフの方も人気があると仰っていました。仙台港icから車で3分の場所であり、無料送迎バスの手配もしていただけます。丁寧な対応をしていただけました。スタッフ方の雰囲気もアットホームに感じられ素晴らしかったです。高齢者でも安心して落ち着ける作りとなっており、披露宴会場からお手洗いが近く、またバリアフリーも整っているためおすすめです。白と青を基調とした建物と雰囲気に惹かれて見学会に参加させていただきました。期待を裏切らない、リゾート感が溢れる施設で、非日常感を愉しみたい方におすすめです。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/31
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
他のゲストハウスとは違う素晴らしい会場
チャペルは珍しい青いバラをモチーフにしている挙式会場でした。決して広いとはいえませんが雰囲気の良いチャペルです。披露宴会場は100人位が丁度良い感じですが、こんな時期ですので、密にならないよう席の間隔もあけてあり個別にアクリルで仕切られていて感染対策はしっかりとされていました。会場内にパン焼き機がありパンの良い香りがしました。料理に関しては申し分なかったです。実は以前に自分自身が結婚式場を探しているときに、こちらの会場も見学させて頂いていたのですが、仕事や実家の都合で地元で挙げることになってしまいましたが、こちらの会場が仙台の何件か見学して試食した中では第一候補でした。今回食べた料理も以前に見学で試食した時と同じく素晴らしい物でした。他の仙台の会場だと見学の際の試食はランクの高いものが提供されるようで、披露宴当日に出てくる料理にがっかりしてあまり美味しく感じることがありませんでしたが、こちらの会場は試食も当日出される料理とほぼ同じものが試食することができるようでしたので以前試食した時と同じく今回もとても美味しかったです。中心部からは離れていて立地が良いとはいえませんが、車で行く分には駐車場があり問題ありません。送迎もしていましたので、車を持っていない方も大丈夫だと思います。料理を運んでいるサービスの方がみんな陽気な人達で他の会場にはない楽しい時間を過ごすことができたように思います。料理はもちろんのこと、サービスの方たちがダンスをしたり他の会場の披露宴とは違ってオンリーワンの結婚式を挙げられると思います。詳細を見る (662文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/02/08
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
ゆったり過ごせるリゾート空間
リゾート風のお洒落な挙式会場です。全面バリアフリーで、足腰の悪い人やお年寄りなどにも優しい作りになっています。比較対象がなく難しいですが、貸切にも関わらずこの値段は安いと思える価格でした。ほぼ予算内でステキな結婚式を挙げられそうです。式場フェアには何件か行きましたが、こちらの会場の料理が1番美味しく、食べやすかったです。フェアの時に顔も見せてくれました。少し話しただけですが、ニコニコと優しそうな方で安心したのを覚えています。また、苦手な食べ物やアレルギーへの配慮もしっかりしています。車必須ですが、街中を避けたい方や、参列する方が全員車移動の場合は広々とした駐車場もあるので良いと思います。会場に関わる全ての方がいつも笑顔で穏やかです。スタッフさん同士の仲も良さそうで、とても雰囲気が良いです。担当のプランナーさんについては、私たちが結婚式へのイメージや理想がほとんど無かったにも関わらず、様々な提案をしてくれました。結婚式当日が楽しみです。式場の雰囲気がゆったりとしています。忙しさがなく、とても心地が良いです。会場に携わるみなさんが、小さな悩みもしっかりと聞いてくれますし、全てを安心して任せられます。電車は近くにないので、車のない方は交通手段の確認をしておくと良いと思います。詳細を見る (543文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/05/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
センス抜群なんでも叶えてくださるプランナーさんがいます
新郎が入場した後に新婦の幼少の写真が流れるチャペルムービーは、バージンロードを歩く前に見せるのは反則だ。泣いてしまう、、と父が言っておりました 笑本当は白を基調としたチャペルに青バラがカリメーラさんのステキポイントですが、私は白バラにして頂きました。白バラも良かったです!会場は広くて開放感があります。会場に面した外のスペースではスイーツビュッフェをして頂き、ゲストの皆さんに楽しんでもらえました。披露宴会場内は壁面がホワイト、床面がブラウンなのでどんなカラーの装飾類でも合わせやすいと思います。私は秋の結婚式でブラウン、くすみピンク系でまとめてもらいましたが、最高に可愛くしてもらい満足です。前撮りをしたことや、装飾類を100%プランナーさんにお願いしたところが値上がりポイントだったのかなと思います。ですが、館内とロケーション撮影は一生の思い出となったので本当にしてよかったですし、2人ともdiyなどが苦手で、県外で遠方にいたので装飾、小物類は全てお願いして可愛くして頂けて本当によかったなあと思います。プランナーさんのセンス良すぎです。値下がりポイントは招待状、席次表、席札のペーパー類を外注したところと、集合写真以外のアルバム類を自分達で製作しようと思っているところだと思います。新郎のお姉さんが以前こちらで結婚式をされていたので、紹介特典割引もいろいろとして頂きました。いくつかコースがある中からその中でも特に気に入ったお料理を組み合わせて選べたり、前菜を遊び心のあるミニハンバーガーに変更できたりしたところが良かったです。式後に友人から全部美味しかったと言ってもらえて嬉しかったです。お料理といえば、、、秋の結婚式で私がさつまいも好きということもあり、さつまいものウエディングケーキにして頂きました。お色も式の雰囲気にぴったりで、見た目もゴロゴロつやつやのお芋が可愛いく美味しくて最高に気に入りました!スイーツビュッフェも秋スイーツづくしでとても可愛く美味しかったです!駅から徒歩では厳しいですが、タクシーですぐです!駐車場がたくさんあるので、車の方はとても行きやすいと思います。ある程度人数がいればカリメーラさんのバスで送迎もしてくださるので、遠方の方でも安心だと思います。プランナーさんはいつも明るく楽しくご提案してくださって、私の好みもすごくよく理解してくださるセンスに溢れている方です。ヘアメイクさんもカメラマンさんも普段の自分達とは別人級に素敵にしてくださいます。イメージ画像準備は必須です。自分の見た目で気になっているところなどを伝えておくことで、コンプレックスをカバーできるようにしてもらえて良かったです。お花屋さんにはビビッドカラーは苦手だとか小花系とか実が良いとか、しっかりしたイメージは無いのにふわっとしたことを言う新婦できっと困らせてしまったと思いますが、、、くすみ系の色合いでイメージぴったりに作ってくださり本当に感謝です。式場スタッフの皆さん本当に良い方達で大変お世話になりました!県外に住んでいて式に来られなかった新郎のお姉さんの家族がテレビ通話で参加してくださいました。サプライズだったのでとても驚きましたし、嬉しかったです。式場全体階段や段差が大変なところなどなくフラットなので、歩行困難な祖母でも安心でした。1番の決めては敷地内全てが1日自分達だけの貸し切りということです。このコロナ禍のウエディングとしてそこは本当に安心できるポイントだと思います。詳細を見る (1448文字)



もっと見る費用明細3,073,334円(45名)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
大切な人に感謝を伝えられる式場
式場の雰囲気はまるでヨーロッパのリゾート。青いバラのチャペルが美しく、バリアフリーになっているのも式場を選ぶきっかけになりました。披露宴会場のスクリーンは全部で4つあり、どの場所からも映像が見やすくなっています。設備も申し分なく、雰囲気は新郎新婦のリクエストで変幻自在に叶えてくださいます。値上がりしたところは、前撮りや引き出物の見直し、式場の装飾を式場にお願いしたところです。値上がりはしましたが、トータルで考えても大満足の式でした。オリジナルメニューにも対応してくださいます。私は、祖父母の作ったお米をメニューに入れていただきました。一品一品に心が込められていて、ゲストの方々からとても美味しかったという声を沢山いただきました。式場は、仙石線の中野栄駅から、車で5分ほどの場所にあります。アウトレットパーク仙台港の近くに位置していますが、初めて伺ったときは少し道に迷ってしまいました。ゲストの方には、送迎バスを利用していただくことをおすすめします。プランナーさんをはじめ、スタッフのみなさんの対応がとにかく素晴らしいです。こちらの願いや要望に真摯に向き合ってくださり、感謝しかありません。おすすめポイントは、テーマ演出です。新郎新婦の希望に沿った素敵な演出を提案していただけます。式を挙げるまでは、不安でいっぱいでしたが、相談できるプランナーさんが最後まで側にいてくださって本当に心強かったです。結婚式は女性のためのものというイメージを持つ方もいらっしゃいますが、私は新郎新婦二人が大切な人に感謝を伝える大事な機会だと考えます。式の準備はひとりで抱え込まずに、ちからを合わせて行うことで、より思い出深いものになると思うので、ぜひ頑張っていただきたいです(^^)!詳細を見る (733文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/11/08
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフ・料理・空間。どれをとっても最高でした!
白壁とブルーローズが映えるドーム型のチャペルでした。天井照明の調光が可能で挙式中のベースとなる明るさからサプライズ演出で途中アンダーなカッコいい雰囲気にもできます。おかげさまで妻も喜んでくれました!天井がお洒落なイメージ。外のプールやサンドガーデンに出られる扉があるのでプライベート感があって良かったですし、コロナ禍でも安心でした。とにかく料理が美味しいとの友人からの口コミで見学に行ったのがきっかけでした。期待以上のクオリティで大満足です!駅からは離れていますが、送迎サービスがあるので問題ないです。本当に最後まで親身になって付き合っていただいて、感謝しかないです。カリメーラスタッフの皆様、ありがとうございました。プールのあるフロアが素敵で、数ある式場の中でもすごく好みな空間でした。決め手は料理とプランナーさんでした。最初の見学から本番の最後まで安心しておまかせしていました。すごくフレンドリーで居心地の良くなる、そんな会場さんです!詳細を見る (420文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/09/13
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分たちの夢が叶えられる結婚式
ブルーローズのチャペルがとても印象的でした。生の歌声が綺麗でした。チャペルムービーも流せるので挙式から感動的な式が挙げられますお花や会場装飾等、お願いしていた通りにそれ以上にセッティングして頂きました。コロナ渦ということでしっかり対策もされており、またコロナについてのムービーも流してもらいました。でも、そんな中でも演出や写真も撮れ、久しぶりに会った友人や親戚とたくさんお話することができました!アットホームな式となりました料理には拘りました。また、担当の方に作って頂いた物もありました。招待状や席次表、ムービー等はサイトにお願いしました。又、フラワーシャワーやブーケなどのお花も自分たちて用意しましたとっても美味しいです!ランチがあったら是非、行きたい!!駐車場はたくさんあり、車で行くことも可能です。電車もあるので徒歩好きには良い距離感だと…!県内であればシャトルバスも出して頂けるので、県外からのゲストの方も安心して来れます。スタッフの方々はとっても親切で、困っていたり気になることがあるとすぐ話しかけて来てくれます。そしてすぐに対応してくれますよ!フラワーシャワーから始まったたくさんの演出です。ゲストに喜んで頂けるよう料理には拘りました。ハテナboxから新婦登場の演出です。式場の雰囲気や1日1組のゲストハウスやバリアフリーのところが決め手となりました。私たちが想像していた以上の演出や感動がありました。式を挙げるならば早めの準備が大切ですね。でも式のテーマを決まるで本格的な準備は難しいかもしれません。詳細を見る (657文字)



もっと見る費用明細2,869,806円(48名)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/10/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
青い薔薇のチャペルが素敵でスタッフ皆さん温かく優しい
珍しい青い薔薇の挙式会場。写真が映えます。参列者との距離も近いのもいいです。プラジェクターで動画を流すことができいろんな方向から見えるので見えやすいです。会場も広いです。衣装と料理はこだわりました。プチギフトや記念品などは自分たちでネットで調べて買ったので少し安くなったかなと思います。見学時の時からシェフの料理食べてますが本当に美味しいです。仙台駅からシャトルバスを出してくれるので遠方の方も来やすいです。みなさん本当に優しい温かい人たちばかりです。お客様のために愛を持って最後まで接してくれる人です。プランナーさんはいつも明るく笑顔でまた演出の提案力がすごかったです。センスありすぎですね。アットホームな雰囲気なので、打ち合わせの時からほんとーに楽しかった思い出ばかりです。子供連れに優しいです。親身になり話を聞き提案してくれるスタッフさん青い薔薇のチャペル。式場はもちろん綺麗でしたがなによりもスタッフの皆さんが本当に優しく温かく愛が溢れる人たちばかりで感謝しかありません。人が良いに越したことは無いと思います。また演出もその人達に合わせてできるのと1日貸切にできるのは大きいと思います。ここは良すぎます、間違いないです。詳細を見る (514文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/08/14
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方が親切で教会がおしゃれ
入った瞬間の青いバラのテイストが素敵でした。バージンロードは短かったです。始まる前にバージンロードの意味や生い立ちを流すビデオ上映があり、感動させられました。横に広く、中庭が見える鏡が大きく、開放感がありました。スイーツビュッフェやライブ料理がありました。飽きずに楽しめて良かったです。スイーツビュッフェは外にフランクフルトがあり、案内がなければ分からなかったです。車または送迎バスでしか行くことができないためアクセスは悪いと思います。アルバイトの高校生がテーブル担当でしたがお酒の種類がわからず(ノンアルコールとの違い)、注文に時間がかかりました。ある程度教育の上、ホールに出していただければ良かったと思います。化粧室のアメニティが豊富でした。詳細を見る (323文字)



もっと見る- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/09/21
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
青と白のチャペルがすてきな会場
白とめずらしい青基調のチャペルです。青いバラがとても綺麗でした。人前式も教会式も対応してもらえます。スクリーンがあるので、入場前にムービーを流すこともできます。広い披露宴会場です。大人数にも少人数にも対応していただけるとのことです。こちらにもスクリーンがあるので、ムービーを流すことができます。最寄駅からはあまり近くありませんが、送迎バスを準備してもらえます。また駐車場もたくさんあります。とても素敵なスタッフさんでした。この方ならいろいろ式のことを考えてくれるだろうなと思いました。ビルの中に入っているような会場ではないので、入り口に自分の車などを飾ることができます。また、中庭でフラワーシャワーやデザートビュッフェなどいろいろなことができるとのことです。自分たちでいろいろやりたい演出などがある人にはとてもいい会場だと思います。いろいろやってみたい演出がある人には、それを叶えてくれる会場だと思います。詳細を見る (403文字)



もっと見る- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/01/31
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
チャペルの雰囲気に一目惚れ、当日も満足のいく式でした
海外のような雰囲気で非日常感をあじわえます。とても広く、四方向にスクリーンもありどの場所からでも見ることができます。会場の花や飾りでどんな雰囲気にも合わせることができると思います。アルバムや前撮り、衣装にこだわったので通常より少し高くなりました。しかし記録として残るものだったので後悔はないです。招待状やムービー、席次表、席札など手作りできるものは全て手作りしました。持ち込み料はかからなかったです。満足感のあるボリュームでどの料理もとても美味しかったです。試食会で気になったところは当日改善してもらい、ゲストもみな満足してもらえたと思います。仙台駅からは少し離れていますが、無料バスを手配してくださいました。また車で来る方もインター近くなのでわかりやすかったと思います。毎回の打ち合わせがとても丁寧でどんな演出ができるかなど親身に相談に乗ってくれました。細かい入場のタイミングなど難しいところも、他のスタッフの方と念入りに情報共有してくださったおかげで当日は完璧でした。やりたい演出はほとんどできました。中庭にプールがあり、手作りの噴水や子ども用のラジコンボートなども置かせてもらいました。自由度の高い会場です。特別な日にはぴったりの会場でした。特に今はコロナでギリギリまで不安でしたが、対策をしっかりして頂いたおかげで式後も感染者はでませんでした。コロナで職場の関係で参列出来なかったゲストへはギリギリまで対応できる策を皆さんで考えてくださったりとても親身なスタッフさんが印象的です。詳細を見る (644文字)
費用明細3,559,985円(70名)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/01/14
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
絶対オススメ!な式場です。
ブルーローズのチャペルに一目惚れをしました。事前に写真で見てはいたのですが本物を見ると見惚れてしまいます。最大120名が入れる披露宴会場なので、広々と使うことが出来ました。1日1組限定なので披露宴会場だけではなく、廊下やトイレまで好きに装飾ができます!最初に提示してもらった見積もりが1番安いコースでの見積もりではなかったので(他の式場はそうでした)値上がりは想定内の範囲で済みました!ピアノの搬入や演出にお金をかけました。ペーパーアイテムや動画は全て作り、節約できるところはしました。来てくれる人達のことを考えてコースを自分たちで組み替えられるのが嬉しかったです!また、生ハムビュッフェやラーメンビュッフェといった演出もあり、来てくれた方々からも大好評でした。場所は少し分かりづらいかもしれません…!笑ですが、当日は貸切バスを出してくれるので問題なく会場に行けます。スタッフさんは皆様大好き!と心から言えるくらい良い方たちばかりです!担当プランナーさんはもちろん、他のスタッフさんも、シェフまで一緒に色々考えてくれました。こんなに親切なスタッフさん揃いな式場はきっと他にないんじゃないかと思う程です…。とにかくなんでも「それ、やってみましょう!」と言って一緒に考えてくれるのでなんでもかんでも相談するのがいいと思います!私はやりたい事を全てやらせて貰いました!笑他の式場に比べて、持ち込める物・やれる事が断然多いです!なので、やりたい事がたくさんあるお2人には特にオススメです。チャペルでムービーを流したのですがそれも大好評でした。とにかくいい式だったねと参列者の方々に言って貰えたのは、スタッフの方々が本気で「いい式にしたい」と考えてくれたからだと感じています。詳細を見る (733文字)



もっと見る費用明細2,240,756円(33名)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/12/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
スタッフのホスピタリティが素晴らしく感動しました。
小規模ながらもブルーのお花がたくさん飾られた華やかなチャペルがありました。ロビー(待合場所)にソファがたくさんあり、待機中もゲストにくつろいでもらえそうです。リゾート調に統一されています。間仕切りすることで少人数でも寂しく見えない規模で開催できます。中庭にはプールの他、砂が敷かれたところがありbbqができるそうです。仙台でいちばん安いと言われているだけあって、かなりコストパフォーマンスは良いです。お年寄りにも食べやすく、お肉が柔らかくて細かくカットされていたのが印象的でした。デザートが業務用だったのはざんねんでした。駅からは遠いですが駐車場が充実しています。スタッフ、プランナー、シェフが一丸となっておもてなしをしてくれます。たいへんホスピタリティを感じました。化粧室にアメニティがたくさん用意されていました。若い人たちで賑やかに開催するには良いと思います。詳細を見る (382文字)

- 訪問 2020/04
- 投稿 2020/04/21
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
何度生まれ変わっても結婚式はここであげます。
ブルーローズが印象のチャペルがすごく美しいです。都心から離れた場所にありリゾート気分でゆったり過ごせます。中庭のプールでバーベキューが出来るとのことで夏ならそこで二次会できます。式場全てが貸し切りなので一日中ゆったり過ごせます。食で満足していただきたく、寿司バーなどの追加。衣装やムービーなどにもこだわったため最初の見積もりよりは高くなりました。その都度見積もりをすぐに出してくれました。コース料理に寿司バーとデザートブッフェを付けました。寿司バー始まる前にお寿司のムービーで食欲をそそらせつつなんのムービーだ?と思わせ直後お寿司を目の前で握りながらコック長の登場でお寿司の提供。かなり評判良かったです。また料理も全てが美味しく、デザートブッフェも大好評でした。駅からは少し歩きますが、挙式当日、県内ならどこからでも送迎バスが無料で利用出来るため特に問題無いと思います。ブライダルフェアで予約したが仙台駅から遠い事それだけの理由だが断る気でいた。アンケート取って施設案内され試食。そこには思いもよらないおもてなしの数々。ここで挙式は来客への最高のおもてなしが出来ると確信しました。ちなみに送迎バスが両家各一台、10名以上の乗車券が条件だが、県内ならどこでも無料で利用できる。2人で絶対断る予定で入ったつもりが帰りには絶対ここにしようと決めてました。(式の一年前12月) 8月の挙式を予定したが妊娠発覚のため12月に。おめでとうございますと我がことのように喜んでいただき12月に予定変更。(1月) 嫁の体調気遣っていただきながら時間取れる時に4〜5回式場で打ち合わせ。夫の私の仕事の関係などでなかなか打ち合わせに行けず、プランナーさんと三人でlineで打ち合わせ。色んな質問にいつも丁寧かつ迅速に対応していただき、少しずつ自分の理想の結婚式が見えてくる。(8月)娘の誕生、育児に追われて更に打ち合わせに行きにくくlineでの打ち合わせがメインに。(10月)式当日が嫁の誕生日という事でサプライズケーキでみんなでお祝いしてプレゼントを渡したい。これをプランナーさんと一緒に考え、感動のサプライズプレゼントが出来ました。いつも笑顔で神対応のスタッフばかりです。貸し切りのリゾートなので、ゆったりまったり出来ます。人生で一度の結婚式です。自分の理想の結婚式に色々こだわりたいならここがオススメです。詳細を見る (995文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/12
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
青いバラざ有名な式場
とても会場の雰囲気もよくいいと思いました、なかも綺麗だしプールやビーチなどもあってよかった。天井が高く赴きがありとても神聖な雰囲気もあり青い花も印象的でした。カラオケのできるところや照明などもたくさんあって豪華なところがいいと思いました。シェフの料理は美味しいものばかりでケーキもより良りよいものを作ってくれたので感動しました。味もよくて他の友人にもすすめたくなりました。駅から歩くと少し遠い印象はありますが、歩けない距離ではないので大丈夫だと思います。仙台駅からのバスや場所を指定して出してもらえることもできたので満足でした。スタッフさんがとても感じよく結婚式当日の日もサポートをたくさんしてくれたので助かりました。ウエディングケーキ早めに動く詳細を見る (323文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/02/02
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
砂浜、ヤシの木、リゾート感たっぷりの貸切ウエディング
他の会場にないはなかなかない、ブルーローズのチャペルが素敵なこと、砂浜とヤシの木があってリゾート感たっぷりです。可愛らしさとエーゲ海の様な白でお洒落な雰囲気打ち合わせの段階で希望も話して、ペーパー系や、テーブルクロスなどは、見積のプラン内でも選べるものを見せて頂き、選べる種類もたくさんあったので、特に値上がりしたことはありませんでした。プチギフトは最初から決めていたものがあったので、そちらを持ち込みしました。引き出物バックも来て下さる方が使える様にエコバッグを作って持ち込みで節約しました。フェアで料理を頂いた時に、どの料理もすごく美味しく、招待する方に食べて貰いたいと思い、この式場を選びました。駅は少し距離はありますが、高速の折口も近くにあり、バスも出してもらえるので、交通のアクセスには問題なしです!スタッフの方はみなさんとても親切で優しく、わがままな希望も親身になって一緒に考えて頂きました。ヤシの木なんと言ってもリゾート感たっぷりな雰囲気!そして貸切!スタッフの方はみなさんとても優しく人生に1度しかない最高の1日を演出してくれます!詳細を見る (474文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/02/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高な結婚式会場と最高なスタッフさん!
都会から少し離れていますが、それがまたリゾート感のある結婚式となりました。また、1日1組というプライベートな空間で結婚式を行うことが出来たので結婚式が特別なものとなりました。結婚式会場自体、ワンフロアにあったので階段などもなくお年寄りにも負担のかからないようになっていました。また会場の4カ所にスクリーンがあったのでどの席からでもスクリーンの見えるようになっていました。前撮りはする予定はなかったのですが、前撮りすることになり値段が上がりました。また、装花にもこだわりました。ペーパーアイテムやウェルカムアイテムは自分たちで作りました。初めて結婚式会場に見学に来た時から食事はとても気に入っており、ゲストの方々からも美味しいと言ってもらえました。交通アクセスは駅から少し離れているので車やタクシーでないと来れない場所ではありましたが、送迎サービスもあったのでそれを利用すれば交通アクセスも問題ないかと思います。結婚式会場には駐車場もありました。やりたいことがあれば絶対に叶えてくれるスタッフさんでした。こちらの無理なお願いにもいい方法を一生懸命考えてくれて本当に感謝しています。寿司バーを行ったのですが、これはゲスト全員に好評でやっめよかった演出のひとつです。はじめは結婚式を挙げることに前向きではありませんでしたが、会場見学やスタッフさんの話を聞き、結婚式を挙げることに前向きになれました。結婚式ではスタッフさんが新郎新婦にあった結婚式を提案してくれます。詳細を見る (629文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/02/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
なんでもできる結婚式場
欧米を感じさせるカジュアルな披露宴会場です。四ヶ所にプロジェクターがあり、どの席からも映像がみれます。装花にフラワーシャワーのサプライズを加えました。装花が壺型でフラワーシャワーが難しいと思われましたが実現できました。ペーパーアイテムを手作りで持参しました。持ち込み料もかからず、式場でもペーパーアイテムを注文できるので迷っても問題ないです。コースがたくさんあり、様々な料理を組み合わせて自分たちのコースを作ることができます。最寄りの駅からは少し距離はありますが、シャトルバスも運行しています。自分たちの思いを形にしてくれます。きょしき・披露宴中もペット、小さなお子様の相手を下くださり助かりました。寿司職人がその場で寿司を握るサービスは老若男女に大人気でした!海を感じさせる会場が決め手でした。またプランナーさんが親身になってくださり、一緒に結婚式の組み立てていくのが楽しかったです。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/02/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
プライベート感があり、アットホームな式があげれる
青いバラがすごく特徴的で、白いチャペル内にとても映えていてとても素敵です。バージンロードの長さも丁度良いいとおもいます。入り口からゲストが待っていられるスペースもリゾート感満載です!子どもが遊べるスペースもあり、明るく、清潔感のある素敵な会場です。どれも美味しいです!デザートビュッフェが特に可愛いくて、美味しくて印象的でした!駐車場もあるので、車での参列もできていいと思います!スタッフの皆さんが気さくで話しやすく、子どもたちの事もちゃんと気にかけてくださり、とにかく素敵です!ベビーベットや、オムツ替え、子供の遊べるスペースととても充実しています!化粧品も、化粧直しができるような物が沢山揃ってて、アメニティー類も豊富でありがたいです。詳細を見る (320文字)

- 訪問 2019/07
- 投稿 2020/02/02
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
式場の名前の通り、リゾート感!白とブルーのイメージカラー!
白い挙式会場にブルーローズがたくさんあってとても綺麗です!声もしっかりみんなに行き渡るような造りになっているから素敵です!外の風景も見えてビックスクリーンがあるので参列者の人すべてに見えるような配置で感動でした!料理は来てくださる方に美味しいものを食べてもらいたく上のプランに変更しました!ドレスや装飾品など、自分で持っているものを身につけました!新郎の衣装替えは持ち込みタキシードにしました!サラダもお肉料理もスープ、デザートもボリュームあり美味しすぎます(笑)ほかの式場よりも美味しいのではないでしょうか!!仙台駅からでも全く遠くなく、最寄駅から会場までも歩きでも行ける距離にあるので便利です!駐車場もしっかり完備してあるので遠方の人でも行きやすいです!スタッフの方々がとても親切、パワフル!こっちも笑顔になれるスタッフさんたちです!やはり挙式会場!ブルーローズに一目惚れしました!自分たちがやりたいように持ち込みできるものをたくさん持ち込みました!詳細を見る (427文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2020/02/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
絶対におすすめ!準備期間から当日まで笑顔で過ごせる!
1番お気に入りだったのは、ブルーローズが並んだ綺麗なチャペル!幻想的な雰囲気で他の式場にはないなと思いました。ドーム型になっていて、入場する際にムービーを流すこともできます。ムービーが流れると雰囲気がまたガラッと変わるとおもいますし、ほかの式場ではあまり見られないので新鮮かと思います。披露宴会場は天気が良ければ式場とガーデンプールが繋げて使えるし、式場から外へと繋がるドアを開ければ、ガーデンプールがあるので、デザートビュッフェなどする際には絶対に盛り上がります。登場のシーンでもパティオから登場出来るので、自然光をバックに登場出来て会場全体を見渡せますし、出席者の方達からも綺麗に撮影してもらえると思います。こだわったところはミニオンが好きで、いたるところに自分達の持っていたフィギュアやぬいぐるみを置かせて頂きました。トイレや窓ガラスなど、様々なところに自分達でメッセージを書いたので、私たちも楽しく準備できたし、着ていただいたかたにも楽しんで貰えたとおもいます。持ち込み料金プラスはなかったです。生花を使ったフラワーシャワーはやめて、自分たちで用意した造花のものを使用しました。ウエルカムドリンクなどサービスしていただきました。ピースパネルやウエルカムボードなどは手作りして持ち込みしました。シェフのセンスがよく、お料理もとても美味しいです。決める際に試食もできます。デザートビュッフェでは好きなキャラクターを組み込んだ可愛らしいものを作って頂きました!どの式場で食べた料理よりも美味しくて、参列者の人たちからもお褒めの言葉を頂けました。駅から少し歩きますが、送迎バスを用意してくれるので、いいと思います。プランナーさんは伝えたことを理解し一緒に考えてくれて、自分達がやりたい事を全力で叶えてくれます。趣味や好きなものを伝えるとそれを組み込んだプランを考えてくれます。細かな所も行き届いており、サプライズや曲選択ケーキのオリジナルなど対応は素晴らしかったです。ブーケトスなども通常のブーケトスやその人たちならではのオリジナルブーケトスも対応して頂きました。全体の雰囲気が良くて、メインプランナーさんを含め式場のどの方にお会いしても、皆さん素敵な方々でした。デザートビュッフェは全年齢層が楽しめるような内容で、ケーキはもちろんアイス、チュロスなどガーデンプールから式場、全方向開放的で楽しめるし、写真撮影にも最適でみなさんで楽しめます。一日貸切で、式に参列する人たち以外の人と会わない事や、貸切ならではの会場全体を使って色々な準備(飾り付け)などが出来ます。ガーデンプールも使用できてロケーションは、最高ですし、ガーデンプールを使用してとった写真は確実にsns映え間違いなしです!ホテルなどとは違って、飾り付けする所は少し多いかもしれませんが、達成感と来ていただいた方たちの驚きはとても、やりがいがあるとおもいます。余裕を持っていても、実際に時間は全然足りないので、小物作りから装飾関係は早めにした方がいいです。ウエディングドレスは悩みそうならこれも早めに。カラードレスも次から次へと目移りするので、ある程度イメージを作っておくといいと思います。詳細を見る (1326文字)



もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
リゾート感が好きな人にはぴったり
青いバラの装花で彩られたチャペルが本当にきれいでした。ドーム型になっています。プロジェクションマッピングの演出がよかったです。扉を開けると自然光がぱっと入り込みます。四隅の壁にプロジェクター映像が映し出されるのでどの席からでも見やすいと思います。テーブルコーディネートによって自由に雰囲気が変わりそうな会場です。中庭に直結しているので入場演出なども映えそうでした。また、二次会でも使えるそうです。お見積りをいただきましたが仙台圏ではリーズナブルで制約も厳しくなく、好感が持てました。会場全体の雰囲気もよく、どこにいても自然光が入ってくるところも素敵だなとおもいました。なので装飾にお金をかけなくてもリゾートの雰囲気は設備で十分出ると思います。試食させてもらいましたがボリュームが素晴らしかったですし、前菜がミニハンバーガーなど面白いメニューでした!パンがとってもおいしかったです。最寄り駅からはそう遠くないですが、立地はあまりよくはないです。車で来る人は少し迷ってしまうかもしれません。周辺にはアウトレットモールや水族館があります。やりたいことは自由にやらせてくれ、協力していただけそうでした。スタッフさんも会場もアットホームな雰囲気です。全体的にアットホームでカジュアルなので、堅苦しくないところがいいです。化粧室の設備が非常に充実しており、気が利くなと思いました。小さなプールのある中庭が夜ライトアップしてもきれいだと思います。海が好きな方や、会場のリゾート感ばっちりの雰囲気が合う人にはぴったりだと思います。逆に会場自体のコンセプトが最初からはっきりしているので、私たちの場合はイメージしていた結婚式のコーディネート、雰囲気ではなかったのでそれを新たに作り出すのは難しそうだと思いました。こちらの会場を選ぶなら素直に会場のイメージに合わせた演出をやった方がいいと思います。こちらの会場オリジナルのカクテルなどもありました。詳細を見る (814文字)



もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
リゾート気分が味わえる式場です。
チャペルはドーム型になっていたのがとても印象的でした。こちらはチャペル内に沢山のバラで飾り付けがされていたのが本当に綺麗で、女性なら誰もが気に入るんじゃないかと思うような可愛さでした。チャペル内は白を基調としていて、それほど広くはありませんでしたが、アットホームな結婚式が出来そうなところも凄くよかったです。披露宴会場はリゾート感がたっぷりある会場で、開放感が凄くありました。会場内からは外の景色も見えるようになっていましたし、プール付きのガーデンも最高でした。ガーデンを使った沢山の演出も出来るようになっていましたし、飾り付けも自由に行えるということなので、親しい人たちをおもてなししたい人にはとてもおすすめな会場だと思います。試食をさせてもらいました。可愛らしい見た目でとても美味しかったです。車で行くのが一番行きやすいと思います。リゾート感が味わえるのがよかったです。リゾートウエディングのような気分が味わいたい方に気に入られそうだと思いました。詳細を見る (426文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2020/02/15
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
素敵な会場で愛犬との結婚式
1番の希望がペットとの結婚式で、挙式に大事な家族2匹も一緒に参列する事ができました!白を基調とした素敵な雰囲気です!キャンドルサービスなどドレスでの移動も窮屈さを感じないくらいの広さで、自分たちなりの色に染められるような会場です!お金をかけたところはドレスくらいで最初の見積もりから値上がりしたところはありませんでした持ち込みokだったので、自分たちのできる範囲で節約しました!全て凄く美味しくて満足でした!来てくださった方々にも評判でした!高速の出口からすぐ近くにあります!みなさん優しく、素敵な気配りをしてくださり感謝しています!愛犬と一緒に挙式できた所やっぱり愛犬との挙式と、貸し切りな所!料理も美味しいし全てに満足です!詳細を見る (314文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2020/02/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
人生に一度の結婚式、カリメーラで間違えなし!!
珍しいブルーローズと、高級感のある白い石、入場前に自分達らしい動画を流せる!私の好みのリゾート感、バリアフリー、海外風なパティオ、優しくて面白いスタッフ、自分達の好みに仕上げられる自由度!!東北ならではの食材と、美味しいアレンジ!会場見学で旦那が白アスパラを気に入って、当日のメニューにも入れたいとこだわり・我儘を快く受け入れていただきました♪ここに式場!?と、思う意外感があります。みんな仲が良く、明るい。お客様を大切にすることはもちろん、プランナーさん達も楽しんで仕事をしている。演出にたくさんごたわりがありましたが、プランナーさんを始め、式場の方にたくさん協力いただき、全てを叶えることができました!!決めては全てです。嫌な思いをしたことがありません!詳細を見る (329文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2020/02/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
アットホームな素敵な式場
ドーム型のなかなかない新鮮なチャペルです。扉を閉めると真っ暗な空間で、そこからチャペルムービーを流すと参列者の方は一気にその雰囲気に引き込まれていきます。天気の良い日に庭からの入場はとても盛り上がります!見積もりでは料理のプランを平均のものにしていたのですが、試食をしてからゲストに満足して欲しいと思い料理の内容を少し変更したところ値上がりしました。メインとゲストの花を一応高く見積もっていたので、実際は思ってたよりやや安く満足のいくものになりました。お魚、お肉など好みがあるとは思いますが試食はした方がいいと思います。それに合わせて要望にも応えてくれたので良かったです。仙台駅からは約30分くらいですがバスを出してくれたので助かりました。本人達はもちろんスタッフさん達も楽しく一緒に盛り上がってくれたので、とても良かったです。中庭でのフラワーシャワーはすごくいいです!ゲストハウスは自分達のオリジナルの結婚式を作れるのでおススメです!詳細を見る (418文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/17
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
おもてなし
白を基調としたチャペルに青い花がとても印象的でした。バージンロードは短めでチャペル自体も広くはありませんが、その分新郎新婦を近くで見てもらえると思いました。披露宴会場は少人数の場合玄関先に長テーブルを置いておこなうか、大人数対応の披露宴会場を少人数でそのまま使うと説明がありました。花を置いたり装飾してあれば、大人数用の部屋でも広さは気になりませんでした。試食もたくさんさせていただきました。アットホームな感じで良かったです。仙台港の近くです。電車だと最寄り駅の中野栄駅からは少し離れているので自家用車での来場だと楽かもしれません。最初にきめ細かく好みなどを聞かれ、随所に話したことを出してきてくれます。自分のやりたいことがやれる会場だと思います。ウエルカムボードなどを飾る場所も広いですし、中庭で希望があれば様々な催しに対応してくださるようです。アットホームな結婚式場です。プランナーさんにはなんでも相談出来るような頼もしい印象を受けました。なんでも聞いたり相談してみた方がいいと思います。詳細を見る (446文字)

- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/03/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
本当に素敵な式場なので是非ご見学をオススメします!
挙式会場は青いバラか白いバラを選択できるようで、青いバラですと珍しい雰囲気のチャペルを演出できると思います。窓がないのが個人的には好みで、自然光が入らないため明るさも調節できます。ledのキャンドルを置くとより雰囲気があって素敵になりそうです。凄く広いわけではありませんが圧迫感のない清潔感のある会場です。白を基調としていますが白すぎないので、落ち着いた雰囲気にも演出できます。お料理はどれも本当に美味しかったです。関係ない日にもお料理を食べにきたいくらいです。笑演出も素晴らしかったですし、何よりも私の好みに合わせたお料理を作って頂いたことがとても感動的でした。これなら参列するゲストも美味しくて感動してくれると思います。いろいろ個別に対応して頂けるようですので、融通も利かせてくださると思います。仙台駅からはバスで30分前後(道路の状況によってはもう少しかかるかもしれません)かかると思います。少し遠いですが、シャトルバス2台はプランでプレゼントして頂きました。駐車場も多数あるため車で来れるゲストは車で来てもらうといいかもしれません。移動は大変ですがそれでもここにする価値がそれ以上にあります。スタッフさんのサービスは本当に行き届いていて、当日を安心して任せられるスタッフさんばかりだと思いました。帰り際に駐車場まで走って温かいお茶を届けてくれたり、お寿司が好きだとアンケートに書いたらお料理の中でお寿司を出してくれたり、新婚旅行先にwdwと書いたら後日旅行雑誌を自宅に送ってくださったりと、他にはない心のこもったサービスをして頂き、とても感動しました。スタッフさんの対応がどれも素晴らしいので、当日は素敵な結婚式が挙げられると思います。自由度も高いので結婚式にこだわりのある方には特におすすめです。持ち込みたいものや、こだわりの強い部分に関しては契約前に1度確認しておくといいと思います。自由度の高い式場だと思うので、あらかじめ相談していれば親身になって聞いて下さると思います。詳細を見る (843文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/11/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
少人数のアットホームな式もできる会場☆
式場は外観・内観ともに青と白を基調としたリゾート感が溢れるつくりになっていて、国内で海外リゾート婚を味わえると思います。バージンロードは少人数向けの長さではありますが、招待客との距離感が適度でアットホームな挙式ができました。広く、窓もたくさんあり開放感のある会場。少人数の結婚式でしたが、テーブルや装飾の配置を工夫してくださり、特に人数の少なさを感じることはなかったです。料理は招待客に満足してもらえるようにランクを上げました。・ペーパーアイテムなど持ち込める物は全て手作りで持ち込みにしました。・会場の装飾花へのこだわりもなかったので会場に装飾されている造花を貸していただきました!・ウェディングドレス・ウェディングケーキ・ケーキブッフェ・送迎バス・お寿司ブッフェ・バージンロードムービー・アテンド料・ウェルカムパーティ控室お菓子・プロジェクターと照明利用料などはサービス特典でつけていただきました。試食をしながら、シェフと話し合い当日の料理を決めていきました。デザートブッフェや生ケーキは招待客からも大好評でした。サプライズのお寿司ブッフェは新郎側の参加者からとても好評でした★駐車場が広く、遠方から車で参加する方にも会場に駐車できるので便利だったと好評でした。また送迎バスもあり、最寄りの中野栄駅・仙台駅と送迎場所も当日のスケジュールと合わせて指定できました。担当プランナーさんはじめ、スタッフのみなさんがとても気さくでいつも楽しく打ち合わせが出来ました。なかなかイメージを固めることができなくても、様々なアイディアを考案してくださり一生に一度の結婚式を一緒になって作り上げてくれました☆新婦側の親戚が以前カリメーラで結婚式をしたご縁があったという経緯から、プランナーさんからのサプライズでお寿司ブッフェをしてくれました☆☆☆これには新郎新婦が招待客よりも驚きました!!リゾート感溢れる会場で結婚式ができるので、リゾート婚に憧れている方にはとてもいいと思います。持ち込み料がかからないので、ペーパーアイテムなど手作りできるものはとにかく手作りすることをお勧めします!自分たちらしい色が出る式が作り上げられると思います。詳細を見る (912文字)
費用明細2,038,878円(37名)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/06/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんすべて良い方です!とても素晴らしい結婚式でした!
青で統一されており、とても綺麗です。少人数の結婚式でしたが、広すぎず丁度いい広さでした。節約できる部分は相談して削ることが出来ました。どれも美味しかったです。他の式場を見学した時は料理はナイフ、ホークでしたが、カリメーラさんはお箸があり参列者がお年寄りが多かったので、みんな気を遣わず食べてました。お肉もとても柔く焼きたてのパンも大好評でした!アウトレットパークからも離れており、静かな場所でした。スタッフさん、プランナーさん共にとても親身に対応してくれました。小さな事でも相談に乗って頂け安心して結婚式を迎える事が出来ました。わたしたちは参列者がお年寄りが多いところから、バリアフリーがある式場を探してました。そのときにカリメーラさんを見学させて頂き、1組貸し切りで階段、段差もないところからカリメーラさんにお願いする事を決めました。カリメーラさんはお心遣いが素晴らしいです。見学をさせて頂いた際もハネムーン先を聞かれ、何気なく答えたら後日ハネムーン先のガイドブックが自宅に届きました。他の式場は、後日電話だけだったり、ちょっとしたハガキだけでした。常にわたしたちの事を考えて頂いているのが分かり嬉しかったです。本当にありがとうございました。人生の一大イベントである結婚式式場を選ぶのはたくさん迷うと思います。わたしは仕事と両立しての打ち上げだったので時間がないなかの準備で焦りが出たりと大変な時が何度もありました。その都度、プランナーさんに相談させて頂き安心して結婚式を迎える事が出来ました。小さな事でも親身になって相談にも乗って頂け本当に助かりました。何かありましたら、気軽に相談してみてくださいね♪詳細を見る (703文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/05/18
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(15件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 20% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 47% |
| 81名以上 | 0% |
プライベートリゾートカリメーラの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(15件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 20% |
| 301〜400万円 | 60% |
| 401〜500万円 | 20% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
プライベートリゾートカリメーラの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- デザートビュッフェ
- 駐車場あり
- 一軒家
この会場のイメージ181人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | プライベートリゾートカリメーラ(プライベートリゾートカリメーラ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒983-0013宮城県仙台市宮城野区中野三丁目4番地の10結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




