
26ジャンルのランキングでTOP10入り
- 宮城県 デザートビュッフェが人気1位
- 仙台市・仙南 デザートビュッフェが人気1位
- 宮城県 リゾート1位
- 仙台市・仙南 リゾート1位
- 宮城県 コストパフォーマンス評価2位
- 仙台市・仙南 コストパフォーマンス評価2位
- 宮城県 一軒家2位
- 仙台市・仙南 一軒家2位
- 宮城県 総合ポイント3位
- 仙台市・仙南 総合ポイント3位
- 宮城県 披露宴会場の雰囲気3位
- 仙台市・仙南 披露宴会場の雰囲気3位
- 宮城県 挙式会場の雰囲気3位
- 仙台市・仙南 挙式会場の雰囲気3位
- 宮城県 料理評価3位
- 仙台市・仙南 料理評価3位
- 宮城県 スタッフ評価3位
- 仙台市・仙南 スタッフ評価3位
- 宮城県 ゲストハウス3位
- 仙台市・仙南 ゲストハウス3位
- 宮城県 ロケーション評価4位
- 仙台市・仙南 ロケーション評価4位
- 宮城県 クチコミ件数4位
- 仙台市・仙南 クチコミ件数4位
- 宮城県 窓がある宴会場9位
- 仙台市・仙南 窓がある宴会場9位
プライベートリゾートカリメーラの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
プランナーさんのおかげで最&高な式になりました
一日一組限定なのでなんでも自由にできます。全体的に建物はコンパクトですが逆に無駄な動きがなくスムーズな導線です。ムービーを流すプロジェクターが四カ所にあり、皆さんが各方向を向いて負担なくムービー等を見ることができます。とても雰囲気が良いです。仙台駅からバスが利用できるのでゲストの方はそのバスに乗って会場に向かうことができます。打ち合わせの際も車がない方は最寄りの中野栄駅までプランナーさんが迎えにきてくださるそうです。自由度がとにかく高いです。人生一度の結婚式をカリメーラで挙げることができ、本当に良かったです。式場選びは5.6カ所伺いましたが、式場に到着した時点でビビッときました。カリメーラさんの自分の感じた特徴はとにかく自由なところです。一日一組のため会場内の飾り付けや、式の計画に関しても自由です。自分の好きなように思い通りに、そして他にない挙式、披露宴を行えるのはカリメーラならではです。そして素敵なプランナーさんしかいません。人柄がよく、打ち合わせをしていても楽しく盛り上げてくれ自分にはない発想で提案力が高いです。そのため、結婚式後に友人に感想を聞いても「今まで経験したことのない式だったよ」、「今までで1番参加して良かった」と言ってももらえるような式にできたのもプランナーさんのおかげです。もしもう一度結婚式ができるとしても自分は必ずカリメーラを選択します。詳細を見る (588文字)
費用明細3,621,167円(64名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
理想が必ず叶う式場
雑誌で掲載されている写真を見て一目惚れしまし、他にも3箇所見学に行きましたがこちらが1番自分たちに合っていると感じ即決しました。こぢんまりしていますが、ゲストと距離が近い素敵な会場でした。自分たちの理想に合わせた会場コーディネートにできます。新郎新婦の席をソファ席にしゲストとより近くで過ごすことができました。エンドロールムービーや料理のランク上げで値上がりしました。ペーパーアイテムは式場にお願いせず、自分たちで用意しました。試食ができ、気に入ったメニューを組み合わせて当日コースを出すことができました。デザートビュッフェとローストビーフ食べ放題が好評でした。駅からは少し遠いですが、仙台駅から式場あの送迎があり利用するゲストも多くいました。打ち合わせの際は車があれば便利です。打ち合わせから本番まで携わっていただいたみなさん、明るく元気で楽しい時間を過ごすことができました。・自由度の高さ・プライベート感、貸切感結婚式で必ず使いたいものは早めに準備する詳細を見る (428文字)
費用明細3,621,167円(64名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
全員が楽しめる式場!
挙式会場は唯一無二なブルーローズのチャペルで、他にはない雰囲気のチャペルで印象的でした。まさにリゾート感あふれる素敵な空間です!スクリーンもありムービーを流すこともできます!披露宴会場はカリメーラだからこそできる、お二人の好きなものに合わせたオリジナリティ溢れる装飾でした。他にはないので、写真をたくさん撮りたくなるような装飾でした!また、スクリーンが4つあり、どの席になっても問題なく見れると思いますどれも美味しかったです!その中でもデザートビュッフェが印象的でした!沢山のデザートの中から好きなものを選ぶことができ、ワクワクした気持ちになりました!自身でマショマロも焼くことができ、子供から大人まで楽しめます仙台駅からバスを出していただけたので、助かりました!もちろん駐車場もあったので自家用車でも大丈夫です!スタッフの皆さん、おもてなしの気持ちが強くて安心して楽しむことができました。お子さんともお話ししていたり、一緒に遊んでくれていたりするのが印象的でした。お子様連れの方も安心だと思います!自由度の高い結婚式だった為、プランナーの方の提案力や発想力も凄いと感じました。おすすめは演出です!他の式場では体験できない演出や、ストーリー性があってゲストの私たちも一緒に楽しむことができました!私が参列した時はゲスト参加型も多くあり、ゲストにも楽しんで欲しいと思う方にすごくピッタリな式場です!今回参列してみて、お二人のやりたい結婚式を叶えてくれる式場だと感じました!初めてみる演出に何度も驚かされ、記憶に残る結婚式場だと思います!楽しさもあり感動もある。ここで結婚式を挙げたいと思う式場です!!詳細を見る (699文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/05
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
最初から最後までワクワクする、最高の結婚式場!
白を基調にしています。その中で青いお花がアクセントになってとてもリゾート感溢れる綺麗なチャペルです。入った瞬間、青いお花に囲まれて幸せな気持ちになりました!このようなアットホームなチャペルは初めてだったのでとても印象に残りました。今回のテーマが海やアニメのワンピースだったこともあって水兵さんの格好をしたスタッフさんがいました。挙式から披露宴に行くまでの道で水兵さんたちが敬礼をして下さっていたので、今から船に乗る感じでとても楽しかったです!また、披露宴中もワンピースにちなんでのゲームや演出があって他の披露宴では味わったことのないワクワクとドキドキがたくさんありました!そして、最後の2人へのサプライズがとっても感動しました。サプライズに関わることが出来て嬉しかったです!老若男女問わず楽しめるお料理ばかりでした!とても美味しかったです。また、飲み物の種類もアルコール、ノンアルコールどちらもたくさんあり、楽しめました。仙台駅からは電車だったら仙石線に乗るとすぐ来れて、送迎バスもあるので便利です。式場の周りにはたくさんお店があるので、困らないと思います。笑顔が素敵で親切なスタッフさんが多くいました。更衣室やお手洗いまでの場所を聞くと親切に最後まで連れてってくださいました。女性用のお手洗いにはヘアセット用のアメニティが豊富にそろっていて、困ったときにとても助かりました。また、式が始まる前の待ち時間には、美味しいドリンクをいただいたり、スタッフさんとのゲームで楽しい時間を過ごせたりと、飽きることがありませんでした。来てから帰るまで、ずっと楽しいことばかりで大満足です!他の式場とは違ったワクワク、ドキドキを感じることができる結婚式でした。詳細を見る (723文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/05
- 訪問時 20歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高の結婚式場!
奥さんと挙式の見学をした際に、青い色のバラの花のチャペルに惹かれてカリメーラさんに決めたといっても過言ではないくらい挙式会場は洗礼されたおしゃれな式場だと思います!名前の通り白を基調としたリゾート感がすばらしくおしゃれで、会場内も事前に打ち合わせ通りの花々の装飾がとてもすばらしく感無量でした~!親族にピアノの演奏の演出をお願いしていたのですが演奏設備もしっかりしてると思います!仙台駅から会場まで少し遠く感じますが、参列者方用のバスも手配していただけるので問題ありませんでした!スタッフさん同士での雰囲気もすごくよくて、当日もスムーズに案内などもしていただきました!親族からもとても好印象でした!カリメーラさんで式ができてよかったなと思う点は、スタッフさんたちがすばらしく優秀な方々で、ご飯もおいいしいところです!前もった準備と自分たちらしさのイメージを膨らませておくこと!詳細を見る (388文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/05/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
星10つけたいくらい最高の結婚式場です!
挙式会場はドーム型のチャペルで、ブルーローズかアネモネで装飾を選べます(私達はhpで見て一目惚れしたブルーローズの装飾にしました)。チャペル内は80人程度まで入れるらしく、私達は50人規模で後ろの席に少し余裕をもってゲストの皆様も座ることができていました!チャペルだけでなく、青空の下でのガーデン挙式もできるみたいでかなり自由がきく結婚式場だと思います♪披露宴会場は100人近くは入れる広さがあるかと思います。私達は50人程度の規模ですが、ドレスで歩く時は余裕を持って歩ける広さになったかなという感じです。色合いはベースが白なので、その人達によって本当に多彩な雰囲気ができる素敵な会場だと思います。また四方面上部にスクリーンがあるため、ゲストもどの位置からでもムービー系は見えやすいです。また音響設備なども整っているので、披露宴の催しで生演奏とかしたい場合も良いかと思います。人数が20名程増えたのと、料理とドリンク・エンドロールムービーのランクを上げたり、ボディメイクと新郎メイク、ドレスとタキシードを持ち込みにしたので持ち込み料、メインバックの装花やオープニングムービーを式場にお願いしたので、初期見積もりより値上がりしましたが、個人的には最低限のところは値上がりしてでもお願いしたかったので、後悔はありません!席次表やメニュー表はプロフィールブックを自作してに1つにまとめたり、ウェルカムスペースは百均等で集め、プロフィールムービーやブーケをアーティフィシャルフラワーにして持ち込み節約したり、ドレスは近くのドレスショップで一目惚れしたドレスを格安でレンタルできたため持ち込み料はかかったものの、20万円程費用を抑えることができ、他のところにお金をかけることができました。また、そもそもカリメーラさんがたくさん割引をしてくれたため、他の結婚式場に比べてもだいぶコスパ良く挙げることができたと思います。料理に重きを置いているプレ花さん達は、とりあえずカリメーラさんに試食しに行ってください!あんなに美味しくて、試食だけでもお腹いっぱいになれる結婚式場はなかなかないと思います(笑)スタッフさん達のおもてなしの心遣いや、コースの内容も組み合わせて選ぶことができ、愛犬が店長を務めるレストランをテーマにした結婚式だったのでスープに犬の形のパイをつけてくれたり、フレンチでしたがゲストの皆様が食べやすいようお箸をつけてくれたり、スイーツビュッフェも追加料金無しでつけていただき、ウェルカムフードやウェルカムドリンクも無料でついていて、更には生ハムカッティングまでつけてくださり、ゲストの皆様も料理の美味しさに驚いてすごく喜んでくださいました。また式が終わってから、再度料理を作って提供してくださり、私達もゆっくり食べることができたのも嬉しいポイントです!メニュー内容は上から2番目で、他のメニューのものと組み合わせてもらいました。人によっては少し遠いと思う方もいるかもしれませんが、無料のシャトルバスも出していただき、車でも仙台駅から20分、仙台空港からも近いので個人的にはそこまでネックに感じませんでした。無料の駐車場も完備していて、35台まで停められるので車で来るゲストにも安心して来てもらえると思います!本当に星10つけたいくらい素敵なスタッフさん達でいっぱいの結婚式場です!!!何よりプランナーさんには、私達が関東に住んでいることもあり、打ち合わせではzoomが多かったのですが、仕事終わりにすることも多く、夜遅くまで打ち合わせに付き合っていただき本当に感謝しています。最初はどんな方なのか不安もありましたが、1回目の打ち合わせではまさかの私達のことを知るためにカウンセリングの様なかたちから始まり、そこからテーマを決め、どんな演出がしたいか、どんな結婚式にしたいか等、最大限私達らしい結婚式にするためにたくさんお話を聞いていただきました。私たちの準備が遅く、たくさんご迷惑をおかけしてしまいましたが、嫌な顔1つせず一緒に用意してくださったり、結婚式場に行った時は愛犬も連れていきましたがたくさん可愛がってくださり、本当にあたたかい方ばかりで、スタッフと客というより個人的には家族のような仲間のような、それくらい信頼できるスタッフさん達でした。式場のスタッフさん達もですが、ヘアメイク兼介添の方やカメラマンさん達もすごく素敵な方達で、こんな感じにしたいなーという大雑把な希望だったにもかかわらず、予想以上に素敵にしていただき、さすがプロの方だなと改めて思い、とても満足しています!!挙式会場のブルーローズが、真っ白な挙式会場に映えて素敵な写真をたくさん撮っていただけます。また、中庭のパティオも白を基調としたリゾート感があり、フラワーシャワーやデザートビュッフェ等の演出も行えます。またトイレの鏡にメッセージも書かせていただき、ゲストにとても好評だったのでおすすめです!引き出物以外は持ち込みするとお得になる可能性があり、プランナーさんに相談しつつ、手作りにするとより自分達らしい結婚式の表情も出るためおすすめです!引き出物は1つあたりに持ち込み料がかかるので、よほどこだわりがなければ式場のものも豊富にあるので(カードタイプや冊子タイプもあり)お願いする方が良いかと思います。そして何より、結婚式の準備は早すぎる&多すぎるくらいが丁度いいです!!当日は、人生史上最高の自分で素敵な結婚式を挙げられるよう、余裕を持った準備と心持ちでいると良いと思います。詳細を見る (2280文字)
もっと見る費用明細2,548,810円(52名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/05/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
-
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
オリジナリティ溢れる結婚式!
50人規模の式であればちょうどいい広さだと思います。窓はなく閉鎖的に感じる人もいるかもしれません。この日は青をテーマカラーとしたコーディネートがされていました。挙式会場よりたくさん人が入りそうです。この日は高砂の台はなく、ソファが置いてありました。四隅の高いところにスクリーンがあり、どの席に座っていても映像はよく見えそうです。白を基調とした会場で、パキッと明るい感じです。最寄り駅は中野栄駅で、仙台駅からは距離があります。シャトルバスは1台無料で出してくれるそうですが、25人くらいが定員。2台目以降は有料ですが、マネージャーさんに相談すれば貸してくれそうです。プランナーさんの頼もしさがとても心強かったです。こちらで式をすればきっと楽しいものになるんだろうな、と確信しました。ペットと一緒に挙式を挙げられます!プランナーさんの頼もしさ、提案力が売りです!オリジナリティ溢れる式をしたい方はぜひ!会場自体は少し安っぽく感じるかもしれませんが、演出にこだわりたい方、結婚式でやりたいことが既に決まっている方、とりあえずオリジナリティ溢れる式にしたい方におすすめです!詳細を見る (483文字)
もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分たちらしさ、オリジナリティが出せる式場
リゾートのような特に夏にぴったりな式場だと思います。挙式会場自体は広くはありませんが、人前式をするなら距離が近くてアットホーム感があっていいと思います。ブルーローズがとても綺麗です。自分好みにテーブルクロスやナフキン、会場の装飾ができるので雰囲気がガラッと変えられます。可愛くてとても気に入りました。ダーズンフラワーを取り入れたので値上がりはしてしまいましたが、満足しています。ペーパーアイテムと動画は自分で作り、節約しました。お料理とっても美味しいです!ゲストの方にも人気でした。デザートビュッフェはアイスクリームやケーキなどどれも美味しく、すごく可愛いです。最寄駅からは車でないと少し遠いと思います。人数に応じてバスも出してもらえます。スタッフの方は優しくて明るく親切でとても良い方ばかりです。ペットと一緒に挙式がしたい夢を叶えてもらいました。リングドッグもウェルカムドッグもできました!ペットにもすごく優しく接していただき、抱っこをしたりお散歩をしたりして式中もとてもお世話になりました。自分がどんな式をしたいのか、具体的に考えておくとスムーズだと思います。詳細を見る (482文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
自由度高めの会場
チャペルは広くはないですが、外観と同じように白と青を基調とした青いバラがたくさん飾られたチャペルでした披露宴会場は一組ごとの結婚式に合わせて装飾等が変えられるそうです私たちが見学した時はdjブースがあり、楽しい結婚式が行われている印象でした一般的な演出は入れて頂いての見積もりでしたが、特に高いとは感じませんでした試食付きのフェアに参加しましたので、コース料理を試食しましたが、ハーフコースとのことでしたが、ほとんどフルコースのような品数でした。どの料理も美味しかったのですが、担当して頂いた男性の方が試食している最中ずっと目の前で色々な説明をしていて話しを聞かなければいけない状態でしたので中々集中して温かいうちに食べることができませんでした。会場決めの際は料理を1番に重視していたので少し残念でした...ただ最初にアンケートで好きな料理を書く項目があって記入したところ、試食の際に出てきて驚きました!アクセスは仙台駅前の会場よりは良くはありませんが送迎バスや駐車場が完備されていて、良い方だと思いますスタッフはデザートビュッフェの見学の際ですがみんな笑顔であいさつをして対応して頂きましたカジュアルな雰囲気での希望でしたので、ホームページ等で見ていた通りの会場でした貸し切りで一組一組の式に合わせた会場装飾ができて、料理は他の会場には無いbbqのコースもあるようです口コミで料理の評価が高かったので楽しみにしていたので、もっとゆっくりと味わいたかったと主人と共に感じました詳細を見る (638文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分達がやりたい事を実現できる!
私の招待人数は65人だったので、チャペルはちょうど良く全員座れました。立ち見でも良いならもっと入れます。バージンロードは短めですが、私にはちょうどよく感じました。披露宴会場は、私の招待人数は65人だったので、13テーブルで円卓5~6人ずつ座りました。ちょうどよかったです。料理は、式前に試食会をカリメーラさんで開催して下さったので、すごく内容を吟味できました。特に、肉料理では、ローストビーフ食べ放題があり、みんな喜んでくれました。1番近い最寄駅からは、歩くには少し遠く感じましたが、仙台駅から式場までのバスを利用できます。また、指定する場所からのバスも出すことが出来ます。バスは式場から、2台まで無料提供して下さるので、助かりました。式場スタッフさんは、みんな凄く良かったです。ヘアメイクさん、そして当日写真撮影スタッフは、前撮りからお世話になっていた方々にお願いしました。カリメーラと連携をしている「スタジオノーブルジャパン仙台」の方々です。元々みなさんと前撮りで撮影していたので、ヘアメイクも分かってて下さったのと、私に合ったメイクセットを準備して下さいました。当日写真撮影も知ってるスタッフさんだったので、自然と笑顔になりました。式予定日、半年前から打ち合わせを始めました。担当プランナーさんとの打ち合わせ日程は、しっかり私達と都合を合わせてくださり、式場に行けない時は、打ち合わせをリモートでやってくれました。まず最初に、私達のテーマを最初にしっかりと決めてくださり、「どんな結婚式にしたいか?」を明確にして、自分達で作り上げる式になりました。これから式を考えてる方達に伝えたいカリメーラの良い所は、「自分達がやりたい事を実現できる。」です。自分が持ち込みたい物、写真、飾りつけ、やりたい演出、たくさんあると思います。それを最大限プラスアルファで実現できます。何でもプランナーさんに相談できます。プランナーさんが全力で手伝ってくれます。そして、式を挙げた後に分かるカリメーラさんからのプラスアルファの部分にとても感動しました。私はなるべく料理や飲み物を良いものを選び、他をなるべく削減するように、プランナーさんに相談しました。見積もり表にはしっかりチェックを入れて下さり、「ここは自分達で持参しても良い、持ち込みok」しっかり教えて下さいました。そのおかげで、自分達で準備できる所を自分達で準備してだいぶ削減することができました。削減したい人達は自分達で準備する事をオススメします!詳細を見る (1047文字)
もっと見る費用明細3,966,624円(65名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームで自由
挙式会場は白い花か青い花どちらか選べるようになっていて、自分たちの好きなイメージが選べるようになっていましたバージンロードはそこまで長くないため、ヒールが苦手な私にとってはよかったです披露宴会場は自分たちの好きなイメージに合わせて装飾を変えてくれます設備も充実していてスクリーンは4つあり、どこに座ってても見れるようになっていました披露宴中のミニゲームとして任天堂switchを持ち込み、マリオパーティをさせていただきました持ち込みによる値上がりは特になかったですプチギフトの持ち込みを行いました招待状、席次表、タイムテーブル、メニューなどlineでできるように対応しました夏の割引特典を使用しましたメニューの内容は試食会で決めました一部料理だけグレードを変えたりもできました料理も非常に美味しくゲストの方々にも好評でしたスイーツビュッフェもあって盛り上がりました仙台駅からは距離はありますが、仙台駅からシャトルバスがあるため、アクセスには困らないと思います駐車場も沢山ありますスタッフさんは親身になって話を聞いてくださいました。どんな式にしたいのか、どんなイメージにしたいのかアイディアが浮かばない我々に沢山案を提案していただきました。予算の面も非常に考えていただきましたとにかくスタッフさんがすごくいい方ばかりです仕事終わりの打ち合わせが長くなって、夜遅くなっても嫌な顔一つせず親身になってお話を聞いてくださいましたミニゲームでswitchをしたい!招待状はlineがいい!など様々なわがままを言ってしまいましたが、快く承諾していただきました愛犬も参列させていただきましたが、披露宴会場以外は自由に行動させることができましたどんな結婚式にしたいかをイメージしておくと打ち合わせも自分たちの準備もスムーズにいくと思います詳細を見る (761文字)
費用明細2,943,160円(50名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
やりたいことを叶える式場
白と青のリゾート感のある式場でした。ドーム型の挙式会場で声が響く神聖な素敵な会場でした。リゾート感があり、何色でもあう素敵な会場でした。またプロジェクターが4箇所あり、全員がしっかりみれるところが良い点でした。お料理をbbqコースにして値上がりしたり、ウェディングケーキではなく骨付き肉にしたのでさらに値上りしましたが、みんなワッと歓声も上がりすごく楽しめました。また動画やアルバムに残すのに良いものにしたので値段が結構あがりました。料理はbbqコースで海鮮から肉、野菜串などいっぱいだしてもらえました。またデザートはビュッフェ式で、私たちはパティシエなので何品かデザートをつくりゲストに出しました。とても喜んでもらえました。高速降りてすぐのとこにあり、近くには駅やバス停もあるので使いやすいです。またゲストたちを呼ぶ際にはシャトルバスが県内どこでもでるのですごく助かりました。みんな接しやすくあかるい印象ですゲストの化粧室には、ヘアワックスやヘアアイロン、化粧直しなど様々なものが置いてあり気遣いがあり、とてもうれしくなりました。また、階段や段差もなくバリアフリーな点も良かったです。結婚式準備は本当にはやく終わらせるのがいいです。まだ日にちあるからとやらずに、進められることは進め、分担してやるのが大事。準備で式前日夜中3時までかかり、式でのあいさつの練習や誓いの言葉の練習ができず、そこがグダグタになってしまいました。詳細を見る (612文字)
もっと見る費用明細4,217,565円(63名)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/09/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
青の貸切結婚式
小さめのチャペルですが、他にはないブルーローズのチャペルが印象的でした。旦那は青が好きなので、旦那一推しの会場でもありました。白を基調とした壁のチャペルに、ブルーローズがとても映えていました。リゾート感が溢れるチャペルのその中にブルーローズが至るところにあって、素敵な空間でした。チャペルムービーが出来るスクリーンもあり、涙を誘う演出にはピッタリだと思います!実際、私自身も利用し、(泣かすつもりはなかったのですが)ゲストの皆様が泣いていたそうです(笑)人前式もキリスト教式もどちらも可能なチャペルでしたが、私たちはキリスト教式で挙式をしました。生演奏や聖歌隊がいて、その中で挙式ができることが、とても嬉しかったです私たちは、披露宴会場を「海中」というテーマにしました。天井から気泡に見立てたガラス玉を吊るしたり、クラゲを吊るしたりとテーマにあった会場を作成していただきました!お花屋さんも協力していただき、水中花にしたり、サンゴに見立てた白い木を置いたりと、イメージ通りの空間にしていただきました!!カリメーラさんは自分達のイメージを作り上げることが出来るため、後悔のない結婚式を作り上げることができました。70人規模の挙式披露宴をしたため、ゲストとの距離も近く、終始久しぶりに会う友人と沢山話をすることができました。照明も青で統一していただいたため、本当に海中でパーティーを開催してる気分になりました。その夫婦によって、色が変わるカリメーラさん、オススメです◎カリメーラさんは、仙台の中心部からは少し離れています。実際、私たちも懸念した項目の1つでもあります。しかし、仙台駅からの送迎バスがあったため、多くのゲストは送迎バスを利用していました。私たちは、見学時にいただいた特典を利用し、無料で送迎マイクロバスをレンタルすることができました。利用したゲストからは、仙台駅東口のバスターミナルに駐車していたため、集合場所がわかりやすかったとのお声を頂きました。仙台駅以外でも対応可能という事なので、交通の便では問題ないと思います。また、帰りのみバスを利用したいゲストにも対応して頂けたので、助かりました。自家用車の方も高速道路を降りてすぐなので、迷う方もいなかったです近くに大型ショッピング施設や、高速道路がありますが、音など気にならず、最後まで楽しめました!私たちのオススメは料理です!会場ももちろんなのですが、料理がとても美味しいです!!ゲストの皆様からも祝福のお言葉の次には「料理美味しい」でした(笑)たくさんのコースから選び、決めたのですが、コースの垣根を超えて、食べたいものを選択することができたのが嬉しいポイントでした!また、私たちはコースにない料理(自分で作るミニハンバーガー)も作っていただきました。お酒の種類が豊富で、テーマにあったカクテルも作成して頂きました!友人はテーマに合わない日本酒を気に入り、飲んでました(笑)そして、おすすめポイントが、コースについてくるスイーツビュッフェ!!!老若男女に好評でした!(もちろんダイエットに終わりをつげた花嫁も爆食しました)お子ちゃまにも楽しんでもらえる、自分で焼く焼きマシュマロも人気でしたそしてそして!いかなる時も白米を愛する旦那が、カリメーラの焼きたてパンを絶賛しておりました!ぜひ旦那おすすめの焼きたてパンを食べてみてください☺︎元々私たちは、結婚式を挙げたくない派の夫婦でした。家族からの押しに負けて、式場見学を始めました。本腰ではない夫婦が、一目惚れしたカリメーラさん。言葉では表せないくらいの素敵な会場とカリメーラスタッフの皆様でした。本腰ではない私達でしたが、常に本気で対応してくださる担当プランナーさんのおかげでやる気を見出し、最高の結婚式を迎えることができました。今の時代、結婚式をあげない方が増えてきています。挙げない方の理由もそれぞれだと思います。一度式場見学に行ってみると、考え方が変わったり、思い出になると思います。私達も前向きではなかったけど、結婚式を終えた今だからこそ、結婚式をしてよかったと思います。大切なゲストの前で、愛を誓えるって凄いことだと思いますよ☺︎皆さんにとって、後悔のない結婚式になりますように詳細を見る (1752文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高の1日を過ごせました
リゾート感があり、当日は青空も広がって最高の雰囲気でした。少人数での披露宴でしたが、大人数でも、どちらでも対応ができる広さでした。最寄駅からは遠いのかなと思います。私たちは車で通っていました。無料駐車場完備なのでありがたかったです。場所もわかりやすいです。招待ゲスト用のマイクロバスもありますが、乗車人数やピックアップ場所にもよるので要相談です。スタッフの方の対応が素晴らしいです。担当プランナーさんは優しくてとても頼りにもなり、なんでも相談させていただきました。毎回打ち合わせが楽しかったです。キッズゲストや高齢ゲストのためにもいろいろおもてなしを考えてくださりました。あとお料理も本当に最高でした!親身になって相談にのってくれるので、なんでも聞いてみるといいとおもいます!詳細を見る (338文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/23
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
今までの結婚式の形にとらわれない自由な結婚式場
青いバラが印象的なチャペルです。広すぎないので、ゲストとの距離が遠くなくてよかったです。スクリーンに映像を映す演出もできます。光が入って明るい印象です。また、それぞれのテーマによって全く違うイメージにすることもできるので個性を出せるポイントだと思います。大きく値上がりしたのは衣装と披露宴の演出だと思います。後悔したくないポイントだったので仕方ないところだと思っています。ペーパーアイテムやプチギフトは持ち込みをしたので、節約になっていると思います。高速のインターを降りてすぐなので、迷わず来ることができると思います。電車しか交通手段がない人はちょっと大変かもしれません。プランナーさんはもちろんですが、当日のスタッフさんたちもみなさん気遣いをしてくださりありがたかったです。待ち時間に小さい子供たちと遊んでくれたり、披露宴でも飲み物がなくなっていることにすぐ気付いてくれ、声をかけてくれたと参列してくれたゲストも感激していました。結婚式の形にこだわらず、自分たちがやりたい演出を詰め込んだ式にできます。また1日1組なので、式の開始時間を自分たちで決められたり、他の式場より時間の縛りが厳しくないと思います。自由なだけにどういう式にしようかと悩みますが、プランナーさんも優しく、やりたい要望を叶えてくれるので、snsなどを参考にして希望の演出や式の雰囲気などを事前に決めておくと後悔しない結婚式にできると思います。詳細を見る (607文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/08/17
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
全てが最高な式場です⭐︎
挙式会場は小さいため、バージンロードを歩きながら友人と会話できます!そのためとってもアットホームな式をすることができます。バージンロードのお花は青色か白色を選ぶことができます。披露宴会場は中庭があることもあり、明るくてとてもよかったです。小さい子どもも多かったので、館内1周走り回ることができ、子供も楽しく過ごせました!衣装が上がりました。しかし自分の拘った部分でもあるので、後悔はないです!席次表やプロフィールムービー・席札は自分たちで作成したため節約できたと思います。また招待状は親族以外はweb招待状にしたので、その点も節約できたところだと思います。試食をして決めました。個人的にエビの料理が美味しかったです。ゲストの妊婦の方にもご配慮いただき満足です。デザートビュッフェは大人もたくさん取るほど満足していました!中野栄駅から歩いて20分ほどの場所にあります。式場から県内はどこでも送迎バスを出せるので、バスを仙台駅まで手配し、ゲストはそちらを利用しました。バスは20名以上で利用可能なため、ゲストが少ない場合相乗りになります。プランナーさんはやりたいこと・イメージをよく理解してくれて、自分たちが考え付かなかったところも提案してくれました。また進行もあまり自分たちで細かく決めず、丸ごとお任せしたので当日までどういう流れになるか自分たちも楽しみでした!ヘアメイクの方はリハーサルメイクから先までの間に髪型を変更したにも関わらず、当日はイメージ通りにしていただきとっても満足です!カメラマンの方は友だちとの写真をたくさん撮ってくれて、すごく満足しています。小さくアットホームにできるところがとてもよかった点です。また親族に子どもが多かったため、中庭や建物内を走り回ることができたことも、ゲストの満足度に繋がったと思います。何事も全て早めに手をつけることをお勧めします。私たちはすごく早く手をつけたため、特に何も揉め事もなく当日を迎えることができました!詳細を見る (829文字)
もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/07/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
理想を現実に
横長の挙式会場でヴァージンロードは短めですが参列者との距離が近くみんなに祝われてるなと強く感じる挙式会場でした。白を基調とした挙式会場で会場の花を白か青で統一できるのでおしゃれだなと思いました。中庭があって開放感がありとても広く感じました。中庭でバーベキューが出来るのが魅力的でホテルでの式場では出来ない披露宴ができました。コース料理以外にもバーベキューなど色々なコースがあり食事に関してはかなり満足できるものだと思います。中庭があるので自然も少しは感じることが出来ます。最寄りの駅がないので車移動が必須となります。ゲストはバスの送迎があるのでそのあたりは大丈夫です。自由度が高いので自分の理想に限りなく近づけることができると思います。ある程度自分で出来るもの、買えるものは早めに行動するべき。お互いを思いやる心も重要です。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/08/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
オリジナリティが出せる結婚式場
挙式会場は装飾を2種類から選べるのでテーマやドレスに合わせて選択できます。挙式会場の雰囲気も素敵でした。披露宴会場は4箇所にスクリーンが投影されるのでゲストがどこに座っていてもムービーを見れます。中庭ではbbqも出来、リゾート感ある雰囲気が素敵でした。駅も近いですが駐車場が広く車も多く停められるので車がおすすめです。仙台駅から30分くらいです。バスの送迎もあるので安心です。お互いの好きなものを盛り込んだプランを考えて頂き、オリジナリティが出せる式を行えるのが凄く良かったです。ラフに、お互いやゲストが楽しめる式を挙げたいと伝えたところ、プランナーさんが全て汲み取ってくれたのでテーマもすぐに決まりました!細かい依頼や心配事も親身に聞いて下さり、安心して式の準備が出来ました。当日の流れはプランナーさんに全てお任せしてましたが、色々なサプライズがあったりと想像以上に楽しめました!!式場の方々も皆さん暖かく声をかけて頂き緊張も解れアットホームな雰囲気で楽しめました。オリジナリティが出せる結婚式場。他の式では対応が難しいものも相談出来ます。心配事はすぐにプランナーさんに相談詳細を見る (488文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/13
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんの愛がいっぱい
挙式会場は白を基調としていてとても良い雰囲気でした。披露宴会場は、83名が入れる広さで私達はソファーに座り和気あいあいとできるようにしていただきました。エンドロールムービーはこだわりがありませんでしたが、プランナーさんのオススメを聞いてそちらを選択してよかったなーと今では感謝してます。席札、プチギフトなどは手作りしました。とてもおいしかったです。食事はもちろんデザートビュッフェも充実していました。会場までは送迎バスを出していただきました。車でもアクセスしやすく駐車場もあります。スタッフのみなさんはとても明るく楽しい方ばかりでした。プランナーさんも親身になってくれたのでとても頼りになりました。サービスが素晴らしいサプライズがいっぱいで嬉しかった式の準備は大変だと思うけど、絶対挙げた後はいい結婚式だったなぁと感じると思います。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
素晴らしい式になりました
バージンロードは長過ぎず、短過ぎず程よい距離でした。青や白が似合う雰囲気のチャペルでした。80名ほどだとちょうどいいくらいかな?と思います。もちろん少人数の式でも雰囲気が違っていいと思います!メインはバーベキュー、デザートはデザートビュッフェにしました。他のメニューも結婚式!というメニューでしたが、味が本当に食べやすい味でした。アクセスは徒歩だと最寄駅から20分ほどかかりますが、バスの手配やタクシーを使った事で不便さは感じませんでした。カリメーラスタッフの対応は素晴らしかったです。ゲストからもスタッフの対応がよかったとお褒めの言葉をいただきました。貸切という事でほんとに自由に式を行うことができました。自分で準備出来るものは外注でもなんでもした方がいいと思います。ですが、お金を払ってでも式場にお任せすることでよくなる点は多くありました。自分で用意してお金が浮いた分は料理などに当てるといいと思います。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
理想を実現する結婚式
人によって全く違う会場になります。少人数での式も出来ますが、70名程度であれば広さ的にある程度余裕を持って開催できます。中庭でスイーツビュッフェやイベントが出来て、披露宴会場と繋がっているので解放しておくとより広く使えます。色合いは白ベースですが、ライトでどんな雰囲気にも変えられます。ケーキがかなり高く感じました。こればかりはケーキ屋さん次第なので出来るデザインがあったりなかったりします。ウェルカムスペースはほとんど持ち込みにしましたが席札等は労力を考えておまかせしました。本当に美味しいです!ゲストからも美味しかったと言って貰えました。アクセスはあまり良くないですがバスを出してくれます!何でもしてくれるスタッフさんです。安心して任せられます。自分の理想通りにできる式場自分の理想やイメージを全てプランナーさんに伝えておけば、思い描いた通りもしくはそれ以上のプランを立ててくれます。少しでも考えていることは全部伝えてみてください。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/26
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ペットok!アットホームな時間を過ごせます
挙式会場は全体的に白を基調とした作りで、参列者の座る席に飾る花をどのような色にするかで印象が大きく変わり新郎新婦の好みに調整出来ると思います。披露宴会場の四方にスクリーンがあり、ゲストがどの席からでも無理のない姿勢で映像を見ることができる作りでした。最寄りの駅からは車がないと少し遠いですが、送迎バスも利用できるので非常に便利です。周りに高い建物などもないため式場の雰囲気を壊すことなくリゾート感を感じることができます。食べきれないほどのスイーツビュッフェがとても美味しく、ゲストの方々にも非常に人気でした!笑いの絶えない式にしたいのか、感動的な先にしたいのかなど、やりたい結婚式の具体的なコンセプトを決めることで当日までの準備も迷わず進めることが出来ると思います。詳細を見る (333文字)
費用明細2,794,963円(31名)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ゲストみんなが楽しめる会場
あまり広くはありませんが、青いバラがたくさん飾られたチャペルでスクリーン映像がありました窓が大きく自然光が入る会場でかわいいシャンデリアもあり映像も4方向にスクリーンがあり見やすいです料理はフランス料理のコースでしたが、基本的にはお箸で食べられるようになっていましたどの料理も美味しかったです!デザートビッフェがありたくさんのきれいなデザートでコース料理でお腹いっぱいでしたが、ついつい食べ過ぎてしまいました(笑)写真を撮り損ねたのが残念でした飲み物は結婚式にしてはカクテル等種類がたくさんあってどれにしようか迷うくらいでした!仙台駅からは離れていて最寄りの駅も少し距離がありますが、駐車場は敷地内にあって車で行くのなら特に不便さは感じませんでしたあまり慣れていないサービスさんもいましたが、皆さん笑顔で接客されていて雰囲気も最高でした色々と頼んでも素早く対応していただきました貸し切りの会場でゆったり過ごすことができるのは良かったです。一階しか無いのでバリアフリーになっていますし入ってすぐにウェルカムパーティーをしているのは自由に過ごせて良いと思いました演出がたくさんあって初めて見るシャンパンタワーもすごかったですし、途中のバイクでの会場への登場もびっくりしました!子供たちへの黒ひげのようなゲームやサプライズ演出等、初めて体験するような結婚式でした✨詳細を見る (579文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/18
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
リゾート風会場でユニークな披露宴をしたい方におすすめ!
郊外にあり、リゾート感のある施設です。プールが常設されていて、館内の雰囲気や植栽も相まって南国のリゾート感ある挙式が挙げられると思います。挙式会場はさほど奥行きはないですがアットホームで、意外と広く感じられ、青薔薇の造花が素敵なバージンロードです。天井はあまり高くないですが、その分傘や提灯を飾るなどオリジナリティのある装飾ができるとのことを伺いました。目線位置だけでなく、会場全体を演出できるのはなかなかないと思うので高ポイントです。仙台港の方へ向かうので、駅からは遠いですがシャトルバスがあるとのこと。駐車場も完備。敷地の外はまばらに社屋などがある広々とした土地で寂しげではありますが、式場に入ればそのあたりは見えないので気になりません。一棟貸切で、新郎新婦のオリジナリティある式が挙げられます。謎解きやハンバーガーづくりなど、他にはない演出ができるというのも魅力です。遠方の方が多い場合は挙式の時間を午後にしたほうがいいかも。演出面や雰囲気から、ゲスト参加型の楽しい式をしたいカップルにおすすめです。詳細を見る (453文字)
もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2025/01/31
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自由度が高く、2人らしい結婚式ができる
全体的にブルー&ホワイトです。挙式会場は青いお花が印象的です。ウエディングドレスが映えます。他の挙式会場と比べるといい意味でコンパクトなのでゲストとの距離が近いです。その分、本番では一人一人の表情がしっかり見えてよかったです。他のご夫婦の披露宴会場も見させていただきましたが、披露宴会場は自分達好みに合わせて雰囲気をガラッと変えることができるのが強みだと思います。かわいくもかっこよくもできます。他と違う自分たちだけの結婚式をしたい夫婦にオススメです。40人弱のゲストで10テーブルで余裕がある感じがしました。主人が食べることが好きなこともあり、試食をして料理を決めました。足りないよりいっぱいあって食べきれなかった!の方がいいかなという私たちの考え通りたくさん大充実の内容でした。見学の際にいただいた生ハムのサラダに主人がとても惚れ込み、シェフに相談させてもらったところ快くメニューを変更してくれたのもありがたかったです。(人数と時期にもよると思いますが)結婚式が終わってから親族友人みんなから「料理おいしかった!」と言ってもらえて主人も満足そうでした。大食いの男性ゲストも「俺でも腹一杯になったわ!」と笑顔で話してくれました。最寄り駅から少し距離があるので車必須です。見学や打ち合わせの時などはスタッフの方が車で送り迎えしてくれました。当日は送り迎えはないので私たちは駅からタクシーに乗りました。ゲストの送迎は専用のバスがありました。プランナーの方は年齢も近かったこともあり友達のような感じで話しやすく、いろいろ提案してくださいました。ちゃんと私たちに寄り添って、”一緒に作ってくれた”という印象があります。介添えの方はちゃんといい式になるように(ゲストからの見え方が良くなるように)面白くしっかりといろいろ教えてくださって楽しかったです。緊張しいな主人も介添えの方のおかげで緊張が解けたと言っていました。メイクスタッフの方もとてもいい方でした。私はあまりメイクにこだわりがなかったので、「似合うようにお願いします!」という大変な注文をしてしまったにも関わらず、好みを聞いただけでパパッと素敵な髪型、メイクにしてくれました。当日も新郎・親族・ゲストにメイクも髪型もとても褒めてもらえて大満足でした。終盤に私が足を痛そうにしていたのを一番に気付いてくださり、すぐに靴を持ってきてくださって感動しました。自由度が高いので「自分たちらしい式」がしたい方にとってはとてもいい式場だと思います。自分たちらしい式にする分、他の会場で結婚式をあげるよりも準備すること・考えることは多いと思います。ですが、たくさん準備をした分当日ゲストの人たちの反応を見たときの喜びは大きいと思います。詳細を見る (1137文字)
もっと見る費用明細3,066,708円(39名)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/01/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
笑顔溢れる一生の思い出
ブルーローズが素敵な挙式会場なので、ウェディングドレスがかなり引き立てられます。招待した親族や友人との距離が近いので、緊張感もありますが温かな雰囲気を体感することができます。10テーブル分で設置してもらいましたが、まだまだスペース開く歩きやすい会場内でした。やりたい演出に関しては、自分たちでどこまで用意ができるかでかなり費用は前後してきます。生花を使用する場合もボリューム少なくしてしまうと、見た目が寂しくなってしまうのでミラーを使ったりと工夫が必要だと感じました。コース料理は組み合わせ可能で、アレルギーや好き嫌い考慮してくださるのですごく助かります。お子様用のコースやお子様ランチの用意もあり、何歳でも対応していただける内容なので相談しやすいです。仙台駅からは車で約40分なので、周りの交通状況も考えて来館する必要があります。打ち合わせから当日までお会いできなかったスタッフの方もいますが、常に笑顔で気さくな方が多い印象です。小さな不明点でもすぐ確認や返答をしてくださるので、心持ちはすごく軽くなります。・1日1組なので、自分たちの好きなような結婚式披露宴ができる・スタッフの方々が気さくで相談しやすいinstagramやネットなどで、自分たちのやりたい雰囲気や演出をしっかりまとめて早め早めに準備することが大切です。式1ヶ月前になると一気にやることが増えてしまってなかなか余裕もなくなってくるので、心の余裕を作っておくことが大切だと感じました。詳細を見る (626文字)
もっと見る費用明細3,854,045円(44名)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/01/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
オリジナリティ溢れる式にできます!
地中海風のチャペルは高さ自体はないものの、内装のデザインはとても綺麗でした。バージンロードと会場の雰囲気は、青い花か白い花で統一出来、挙式の方でも選べる点があるのは嬉しかったです。披露宴会場で1番気に入ったのが、どの席からでもスクリーンをほぼ正面に見られることです。会場の四方にスクリーンがあり、場所によって見やすさの差が出ることがありませんでした。料理はコースにもよりますがボリュームもあり、何よりもとても美味しいです。ゲストからは全部メインみたいだったと褒めて貰いました。近隣に駅は無いため、アクセス方法は主に会場が用意してくれたバスになりました。駐車場もそこそこ広いので車も停めることが出来ます。全体を通してとてもオリジナリティを出せる式場です。やりたいことをやらせてくれるし、サポートもしっかりしてくれるので、やりたいことはまず話してみようと思えました。準備はいつまでにこれをやらないといけないと指示してくれるので安心でした。でも気持ち自分たちで早めに手をつけておいた方がいいと思います。詳細を見る (448文字)
もっと見る費用明細4,162,730円(66名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/01/14
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
個性を出したい方は後悔しない式場です!
挙式のお花が青一色で自分の好きな色でピッタリだった挙式の会場でもムービーを流せるのとそこまで広くないのが自分的によかった。どこの席からもスクリーンが見えるように四つ角にスクリーンがあったのがすごくよかった披露宴の中の装飾も自分たち好みに自由にできるのもすごくいい!料理、ドリンク会場に花を使わなかった式場までの最寄りの駅は遠いけど駐車場あるし、何より希望の場所からの送迎バスが出るので助かりました。海が近いので風が強い時は強いです料理が美味しい!型にとらわれない結婚式を挙げれる化粧室が綺麗、アニメティが充実個性を出せる自分たちのやりたいことが叶うプランナーさんが親身になって提案、相談に乗ってくれるスタッフみなさんの対応がいい詳細を見る (314文字)
もっと見る費用明細4,162,730円(66名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/01/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
私達の満足できる最高の結婚式
挙式会場の設備や雰囲気は私達の挙式ではバージンロードに自分の生まれてから今に至るまでの写真を左右に貼って、バージンロードを歩きました!挙式会場の周りは白色でしたので私達は白色の花のバージンロードにさせていただきました!とても綺麗で奥さんのウェディングドレスとお似合いでした。(個人の意見)新婦側の親戚の方で結婚式前日に体調を崩してしまい、行きたかったのに行けなくなったと聞き、プランナーさんにこの事を話してみたらオンラインでリアルタイムでモニターに写してもらう事もできました!披露宴会場の設備や雰囲気に関しては自分達好みのナチュラルな披露宴会場にしてもらい、ゲスト参加型の披露宴でしたのでいろいろとゲームをしました。席の方も14テーブルくらい置かしていただいたのですがゆったりとした感じに置いたくださったので席にぶつかったり狭い感じにはなりませんでした!見積もりから値上げしたところでは私達の場合は、主にドレスや自分達がやりたい出し物等で値上がりました。見積もりから値下げしたところは招待状など、自分達で準備できる物はやった方が節約できます。料理のメニューでは4つのコースがありますが、自分達でオリジナルにコースを作る事もできました。プライベートリゾートカリメーラさんには仙台駅から中野栄駅に降りて歩いて20分くらいで着きます。スタッフの方もとても明るい方で話やすかったです!私達の担当プランナーさんも綺麗で明るい方で私達の話も親身になって聞いてくださったのでとても満足できる結婚式ができました!挙式のでかいモニターに新婦側の親戚とオンラインでライブ配信させていただき、結婚式が終わるまで、会場にいけなくても参加している感じになったと新婦側の親戚に言われやって良かったなと思いました!自分達がやりたい事が幅広くできるとわかりカリメーラさんでやる事を決めさせていただきました!詳細を見る (787文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/02/08
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
楽しい!を全力で演出してくれる場所
こじんまりとしたかわいらしいチャペルに、ブルーローズのバージンロードが特徴的です。中庭からも移動できる開放的なワンフロアで、会場の四隅にはモニターがあるのでモニターを使った演出も可能です。式のテーマに合わせて会場を作り込んでくれます。どの料理も美味しく、そしてボリュームがあって食べ応えがあります。印象的な料理は、前菜で出して頂いた自分で組み立てて作るミニチュアハンバーガーです。視覚でも楽しめる料理でした。仙台駅からは距離があるところに立地していますが、送迎バスの手配をしていただくことができます。港の近くの会場で、すぐ近くにアウトレットがあります。みなさんとても明るく優しいです。いつも打ち合わせ時には飲み物をサービスしていただいたり、赤ちゃん用のベビーベッドを貸出していただけて助かりました。打ち合わせ時の質問も丁寧に答えてくださいます。披露宴の演出を自分たちのテーマに合わせてオリジナルで作って頂けてとても良かったです。オリジナルで楽しい式をあげたい方に特におすすめです。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/01/25
- 訪問時 31歳
ゲストの人数(21件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 24% |
41〜60名 | 33% |
61〜80名 | 43% |
81名以上 | 0% |
プライベートリゾートカリメーラの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(21件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 29% |
301〜400万円 | 57% |
401〜500万円 | 14% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
プライベートリゾートカリメーラの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- デザートビュッフェ
- 駐車場あり
- 一軒家
この会場のイメージ181人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | プライベートリゾートカリメーラ(プライベートリゾートカリメーラ) |
---|---|
会場住所 | 〒983-0013宮城県仙台市宮城野区中野三丁目4番地の10結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |