クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 3.6
- 披露宴会場 3.7
- コスパ 3.5
- 料理 3.6
- ロケーション 3.7
- スタッフ 3.6
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ17人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 4.0
田舎ではありますが、内装も綺麗で料理も本当に美味しいです。
【披露宴会場について】披露宴会場は、ホテルならではの会場の広さがあり、天井ももちろん高く、収容人数もかなり入りそうでした。内装の壁紙や天井のシャンデリアもみすぼらしさもなく、華やかで明るく清潔感がありました。ステージは2箇所ありました。もちろん、高砂としても利用できそうでしたが、新郎新婦の入場や余興にも使用できそうでした。ただ、ブライダルフェアで見学した際には階段がさらの状態だったのが気になりました。内装の割には、華やかさがないように思いました。少人数で行う際も、パーテーションで区切れるので良いと思います。テーブルセットは非常に綺麗でしたが、椅子はオシャレというよりはよくホテルで見かける物だったのが少し残念でした。贅沢を言うと、脚の可愛らしいのがいいなと思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】立地としては、駅から遠く山の上にあるため不便です。駅からの交通手段も、公共交通機関を利用しては来られないのではないかと思います。また、都市部から来るには空港から車だと2時間、高速道路が近場になく、新幹線の駅も車で約1時間半程かかると思われます。また、新幹線の駅から在来線を乗り継いでと言うのも待ち時間や乗り換えを含むと車と同様の時間がかかるかと思います。宿泊施設は完備されているのでいいのですが、日帰りを考えるのはかなり厳しいかと思います。県内でもかなり行きにくい所にあるように思います。送迎バスなどはあるようなので、まとまって乗車できるのであれば問題ないように思います。見渡しも良く、山の上なので清々しいですが、交通のアクセス的には不便です。【この式場のおすすめポイント】料理が美味しいというのが絶対条件だったのですが、サイドメニューやデザートも美味しかったです。詳細を見る (694文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/10/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.2
地方の昔ながらの結婚式
【披露宴会場について】いわゆる都会で行われているコンパクトな式ではなく、昔ながらの大勢の人たちを読んだ結婚式だった。料理な余興など地方ならではの感じがして温かみのある感じである。式場にはステージもあり余興をするには最適である。【スタッフ・プランナーについて】スタッフはとてもきびきびしておりドリンクも積極的に継いでくれて助かった。ただ、最後に料理を持ち帰る用の箱が全席に配られてないことが残念だった。【料理について】料理は和洋そろっていた。刺身も鍋もお肉もあったのでとても贅沢な感じがした。郷土料理もあったので初めての人にはうれしいと思われる。お酒もノンアルコールビールがあるなど配慮があった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】送迎バスがあったので行くのには不自由しなかった。【この式場のおすすめポイント】式の最後にビデオカメラで撮られた映像がすぐに編集されていて感動的なフィナーレであった。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/12/06
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.2
二次会場あり便利
【披露宴会場について】広くてゆったりとしています。盛大に披露宴をあげたいカップルにピッタリです!大きなステージもありいろいろな演出が楽しめました。【スタッフ・プランナーについて】あまり出しゃばらず新郎新婦の希望に添ってプランニングしているという印象を受けました。この点が大変好ましかったです。【料理について】可もなく不可もなくといったところでした。もっと個性的なメニューがあってもよかったと感じました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】市街地のはずれですが,駐車場が広く,高台にあるため見晴らしが抜群です。【この式場のおすすめポイント】二次会場として最上階の展望レストランを貸し切ることができます。眼下に街の夜景を見下ろしながら友人達とワイワイ盛り上がるのは最高です。挙式会場,披露宴会場,宿泊施設が揃っており遠方から友人や親戚を招いて披露宴をしたい方にはピッタリです。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/12/08
- 訪問時 52歳
- 参列した
- 3.0
むつ市の高台にある式場
【披露宴会場について】一階にある会場は、参列者300人ぐらいの大規模な披露宴もゆったりと行える広さでした。【スタッフ・プランナーについて】こちらの地域では、300人規模の披露宴が多いらしく、スタッフの方々も手際よくお酒や飲み物、お料理を運んでいて、大規模にも関わらず、飲み物食べ物に困ることはありませんでした。【料理について】地元の海の幸がメインのお料理でした。ホタテの大きさと甘さに驚きました。今まで食べた中で一番おいしいホタテでした。関乃井という地酒もおいしかった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】下北駅から車で10分ぐらいの高台にあるホテルなので、大変わかりやすい。【この式場のおすすめポイント】会場出てすぐのトイレには、ベビーベットが設置されていて、小さなお子さま連れに優しい会場となっています。宿泊施設もあり、遠方から参列した方々にも便利です。併設されている「美人の湯」という温泉は、宿泊者はもちろん、日帰り入浴でも利用できるので、式、披露宴の前後の楽しみにもなります。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/05/26
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 2.2
地元では有名なホテルで、ロケーションは良い。あとは特に...
地元では有名なホテルで、ロケーションは良い。あとは特に特徴のないふつうのホテル【挙式会場】:特に変わった特徴はない【披露宴会場】:特に変わった特徴はない【料理】:地元では可もなく不可もない普通の料理【スタッフ】:都会ほど教育は行き届いていない【ロケーション】:高台に立地しているので窓からの眺めは良い。詳細を見る (151文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 43歳
基本情報
| 会場名 | むつグランドホテル(ムツグランドホテル) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒350-021青森県むつ市田名部下道4結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




