JRタワーホテル日航札幌の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
景色、アクセス、料理の三拍子揃ってます‼
人前式だったので披露宴と同じ会場でした。とにかく35階??の最上階での会場だったので景色が最高でした。会場の新郎新婦の席の後が全て窓になっており、乾杯と同時に一斉にカーテンがあいて感動的な演出でした。どれもすごく美味しかったです。新郎新婦からの大切な人へのプレゼントのデザートは目の前で仕上げ調理してくれて会場が湧きました。さっぽろ駅直結なので迷わず、外も歩かないでつくので、冬でも安心だと思います‼大変良かったです。気配りもすばらしく、対応が早かったです。とにかく景色良し、料理良し、交通アクセス良しの三拍子そろっています。ホテルなので遠方からの参列者にはそのまま泊まっていただけるので、大変素晴らしいと思います。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2016/10/19
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
とにかくアクセス良し
38階展望室で人前式ができますが、一般のお客さんもいるので騒音が気になるのと、あまり多くの人数は入りません。人前式を行う間だけ貸切にできればいいのに・・・という感じ。また、招待客が38階から36階まで直接移動することができず、ステラプレイスの6階を経由しなければいけないのが難点です。36階で景色はいいですし、壁3面が窓なので昼は日当たり良好、夜は夜景が素晴らしいです。ホテルのスタッフの方は、他のホテルよりも高いですよと言っていましたが、披露宴内人前式で済ませるのであれば、100万円ちょっとで済ませられそうです。札幌市外や道外の方も来やすい場所ですし、景色も良く、スタッフの方の対応も他のホテルに比べたら良い方なので、トータルして考えるとコストパフォーマンスは高いと思います。そこそこ美味しいという感じです。北海道内では1番良いと思います。札幌駅直結なので、雨でも雪でも全く影響がないです。ベテランの方ばかりで安心できます。ワンフロア貸切、1日2組限定なのでゆったりと自分たちだけの空間を作れます。模擬披露宴があり当日のイメージがつかみやすいし、試食も無料でできるので、それはお勧めです。新郎新婦の専用着替え部屋がなく、宿泊する部屋でヘアメイクも全てやるようです。夜スタートの披露宴だと部屋の照明でメイクをするには明るさが足りないのではと少し心配です。札幌コンシェルを通して見学フェアを予約すると特別割引があります。詳細を見る (610文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/07/09
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
札幌の景色を眺めながらの結婚式
ロケーションが最高なので、挙式もより素敵なものに感じられました。清潔感に溢れた内装なので、気持ち良く過ごすことができました。椅子の座り心地が良く、小さなお子様からお年寄りの方まで長時間でも安心して参加できるのではないかと感じました。札幌の景色が一望できるので、夜景を眺めながらの披露宴はとてもロマンチックでした。会場は広々としていて余裕があり、快適で過ごしやすかったです。いつも照明の明るさに疲れてしまう私ですが、丁度良い明るさだったのでストレスもあまり感じませんでした。披露宴会場も清掃が行き届いており、清潔感がありました。スタッフさんが料理について1つ1つ丁寧に説明してくれたので、安心感がありました。和洋折衷の料理でとても楽しく、どれもおいしくて大満足でした。札幌駅直結なので非常に便利で、交通アクセスは文句なしです。困ったことがあった時など、スタッフさんを探しているとすぐに駆けつけてきてくれたので、親切・丁寧な対応に好感が持てました。化粧室などの設備が充実していて、尚且、清潔に保たれているところが良かったです。スタッフさんは写真を撮って下さったりと、いつでも笑顔で親切に対応してくれました。控え室は綺麗で清潔感がありました。毛布や膝掛けなどが用意されていて、少し肌寒い時や小さなお子様がいらっしゃる方などに細かい気配りを感じました。洗面台もあり、お湯を沸かしたり、赤ちゃんのミルクを作ったりするのにとても便利でした。子供連れの方やお年寄りの方に対しても親切・丁寧に対応して下さるところに温かさを感じられました。詳細を見る (661文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/03/31
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
披露宴会場からの眺めが良かった
ホテルの近くにあるチャペルでセレモニーを行いました。とても広々としていてステンドグラスが綺麗でした。高層階にあり、見晴らしの良い会場でした。テーブルコーディネートもオシャレで高級感がありました。鯛のポアレや牛ステーキがとても美味しかったです。バラエティー豊富でボリュームもあり、大満足の婚礼料理でした。JR札幌駅と隣接しているので非常にアクセスが快適です。札幌の街並みを見渡すことが出来るのでロケーションは素晴らしいです。披露宴会場への案内や料理の配膳など迅速丁寧で素晴らしい接客対応でした。アクセスが良く、遠くから来られる方に便利です。披露宴の演出、お料理、おもてなしなど質の高いサービスで大満足の結婚式でした。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/06/19
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
JR札幌駅直結の立地なのでアクセスが非常に良いです。
高層階にある披露宴会場で、一般的なホテルの会場とはまた違うよさがありました。ガラス張りの窓になっているので、札幌市内の景色が一望でき、天気が良ければ眺めも良いです。ホテルらしい大きな会場と比べると天井も低くて、広さはあまり感じられませんが、自然の光は入りやすいので明るいのはいいと思いました。洋食メニューが中心でした。一品ごと丁寧な盛りつけになっていて味も良かったです。デザートも美味しかったですし、パンもハート型だったと思いますがかわいらしくて良かったと思います。JR札幌駅直結なので、駅を利用する人は非常に便利だと思います。受付案内などホテルらしい丁寧な接客だったと思います。駅直結の立地が良いのと、披露宴会場も札幌市内が一望できて景色も良かったです。挙式は札幌市内の教会で挙げた後に披露宴会場としてこの会場を使用する形式になっていたので、チャペルも大きくて迫力もありました。移動もバスを利用できるので特に問題はなかったですが、年配の方が多いと移動があるので辛いかも知れません。詳細を見る (441文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2016/05/09
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ロマンチックで高級感のある披露宴でした
会場の雰囲気はとてもよく、夜の披露宴だったので夜景がとてもきれいでした。諸事情で時間ギリギリの参列になりましたが、駅直結のため場所がわかりやすいところがよかったです。友達が食物アレルギーがあったため違うメニューを出してもらっていました。その際にも料理1つ1つに何を使っているか説明してもらっており、とても丁寧な対応だなと感じました。子供のメニューもとても豪華で子供が好きそうなものが出ていました。JR・バス・地下鉄どれで行っても迷うことなく便利な場所だと思います。控え室、化粧室、会場どこもきれいで清潔感のある空間でした。デザートを出すとき目の前で実演をしているのが印象的で圧巻しました。どの料理もとてもおいしかったです。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/07/10
- 訪問時 24歳
-
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
駅直結でアクセスがいい
披露宴会場はJRタワーの36階で、夜は札幌の夜景が見渡せてく解放感があり、高級感もありとてもロマンチックな会場でした。カーペット敷きの床や装飾など、一流ホテルの豪華な感じがしてよかったです。横に長い会場だったので場所や背丈によって、新郎新婦の入退場が見えない席があるのが残念でした。JRタワーは地下鉄でもJRでも直通なので雨が降ってても濡れることなく、招待される側としてアクセスがとてもよくて助かります。また上階に会場があるということもあり景色がとてもよくて、いい思い出になりました。スタッフの方は笑顔で親切に接客してくれてよかったです。こころよく写真を撮ってくれたりしました。祖父が車椅子だったのですが、帰りは駅まで押していただきとても感謝しています。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/04/24
- 訪問時 34歳
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
眺めは最高
35階フロア貸切でエントランスや控えフロアなどもおしゃれで良いです。会場内も広めでゆったりとした雰囲気で披露宴ができます。節約したところは、オプションです。エントランスを飾り付けることや、マイクスタンドに花をつけるなど色々なオプションがありましたが、よく考えて要らないものは要らないとはっきり伝えました。こだわったところは、キャンドルサービスをアクアファンタジアというものにしたところです。液体をそそぐと発光するというもので、夜の披露宴ではすごく綺麗に見えました。メインや前菜などそれぞれで和食・洋食・中華などから選べるので、お客様に合った内容で選ぶことができました。また、お子様ランチや、小学校高学年ぐらいまで対象の料理もありました。デザート演出をすることができ、シェフが2名分その場でデザートを調理してくれるという演出は良かったです。駅直結のため、外に出ることなく披露宴会場まで行くことができるのがよいです。また、35階からの眺めはほんと最高です。プランナーや司会者の方も話を聞いてくれ、スムーズに進めていただけました。ただ、披露宴当日のスタッフで、友人が新郎新婦と写真撮影しようとしたところ、「時間がおしている」とのことで撮影を断られたそうで、その点のみ残念でした。会場の花はドレスの色や雰囲気などに合わせて決めました。おすすめポイントはやはり眺め、駅近だと思います。決め手は眺めです。本当に夜景はきれいです。あとはBGMですが、たいていのものは探していただけるので、曲名や歌手名などを伝えれば探してくれるので楽だと思います。詳細を見る (666文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/04/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
主役だけでなく参加者にも優しい
【披露宴会場について】とても暖かい雰囲気で、参加していてもとても気分が良かったです。【スタッフ・プランナーについて】途中で気分が悪くなってしまいスタッフの方が優しく声掛と周囲に迷惑を掛けないように会場の外までスムーズに誘導してくれたのでとても良かったです。主役の二人だけでなく、参加者に気配りが出来るスタッフがいるのが魅了です。【料理について】西洋料理のコースでしたがどれも目にも鮮やかでおいしかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】札幌駅に直結のため、天候が悪くても濡れることなく会場までいけました。また、式終了後もJRや地下鉄、バス乗り場も近いのでスムーズに移動が出来ます。【この式場のおすすめポイント】会場もそうですが、交通手段であるバス、列車、地下鉄に直結しており、移動がスムーズに出来るため、子供を連れていてもスムーズに移動が出来るのが魅力です。窓からの景色もよく、札幌の景色を一望できます。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/02/19
- 訪問時 18歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
眺めの良い場所で披露宴をしたい方にはオススメです。
北海道神宮へバスでの移動でした。雪が降る中での挙式でしたが、宮内も各所にヒーターが備え付けられてあったので、寒さはそこまで感じなかったです。伝統ある素晴らしい挙式でした。まず、駅直結になっているのが便利です。子どもが靴下を汚してしまい、急遽調達することになったのですが、ホテル直結の駅ビル内ですぐに見つかりました。披露宴会場の眺めも、高層階だったのでとても素敵で良かったです。上品でおいしかったです。後半、シェフが間近でデザートの実演をしました。ダイナミックに演出で、子どもがぴたりと貼り付いて釘付けになっていました。上にも書いた通り、完璧の立地条件だと思います。駅、駅ビルに直結なのはとても便利でした。子連れでの参列でしたが、とても気配りが行き届いており満足です。眺望がよく、スタッフの気配りも良いです。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2015/01/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
札幌の街並みが一望できる会場
クリスマスが近いということで、大きなクリスマスツリーや、プレゼントや靴下の飾りがあり、気分が高まりました。統一感があり、とても素敵な雰囲気でした。美味しくいただきました。同じテーブルにいた子どもさんも、お子様メニューをパクパク食べていました。その場で作られたデザートが美味しかったです。駅直結なので、冬でも快適に行くことができました。挙式会場は離れていますが、バスがあったので安心でした。披露宴を待っている間、私が作ったテーブル札のことを何度かアナウンスしていただいたのがとても嬉しかったです。化粧室に新婦のメッセージとハンドクリームなどが置いてあり、心遣いを感じました。ウェルカムフードやドリンクが充実していて、待っている間も退屈せずに過ごせました。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/07/10
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.8
交通アクセス抜群で大変便利です。
JRタワー展望室で行う挙式スペースを見させて頂きました。ホテルの一室で行うのでチャペルという雰囲気ではありませんが、窓から見る札幌の景色は大変素晴らしく空の上で挙式をあげている感覚です。その他、提携している挙式会場もあるとの事でお写真を見させて頂きましたが、素晴らしかったです。様々なものを選択する事が出来ます。挙式会場同様、大きな窓から見る外の景色がとても素晴らしく、夕方でしたが、少しづつ夜景になってきて綺麗でした。また、ホテル自体が綺麗で清潔感がありシンプルながらもテーブルクロスや飾りで雰囲気をがらっと変える事が出来ると思います。美味しかったです。駅直結であり、大変便利です。札幌の中でも一番便利な結婚式上ではないかと思います。親身になり対応して頂きました。地方から友人を呼ぶ方にはとても便利です。また寒い冬でも駅から外へ出る事もないので年中通して結婚式があげやすい場所です。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/06/03
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
まさに天上の結婚式
比較的新しい施設なので、きれいです。また、札幌市内では最も高い場所にある会場なので、ロケーションは最高です。市内にある他のホテルとは、ちょっと違うかんじがします。もちろんいい意味です。洗練されているという感じがします。札幌駅直結なので、文句なく交通アクセスは市内で一番です。また札幌で最も高層のホテルなので、見晴は最高です。可もなく不可もない。でも、不満をかんじさせないさりげない感じは好感が持てます。何といっても、札幌で最も高層のホテルなので、日中も夜景も最高のロケーションです。まさに天上の会場です。雲の上の二人とは言いませんが、高さゆえの昂揚感は、会場を包み込み、参列者も含めて、二人の結婚を祝福します。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/09/30
- 訪問時 47歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
絶景!!
【披露宴会場について】JRタワーは夜景スポットとしても有名。披露宴会場も、会場に入る前の控えフロアも、窓が広くとってありかなり夜景がきれいに見えました。そのおかげで待ち時間も楽しくすごせました。会場内は新婦のドレスと合わせた色のお花やリボンで飾ってあり、統一感があってとても素敵でした。【スタッフ・プランナーについて】一緒にいた友人が遅れて参加したのですが、席についたらすぐにスタッフの方が来てくれて、ゲームの参加や会費の都合をつけてくれたので、手間取らずに参加できていました。子供も多く来ていたのですが、飽きないようにハロウィン仕様のおもちゃ(光るステッキみたいなもの)が用意してあって騒ぐ子は少なかったように感じました。【料理について】いかにもホテルの食事、といった感じで可もなく不可もなくといった感じでした。披露宴が始まるまえにウエイティングルームでケーキバイキング的なものがあり、新郎がみなさんにサービスする場面があったのですが、いろんな種類があっておいしかったので、ついつい食べすぎてしまいました・・・笑【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅直結なので、かなりアクセスは良いです。ただ、かなり奥の方へ行く感じなので、案内表示を見てきてもちょっとわかりにくい部分もあるかもしれません。【この式場のおすすめポイント】子供も安心して連れて来れます。夜景も綺麗でゲストは暇することなく過ごせます。早めに会場へ来てしまっても、駅直結でいろんなお店があるので、暇つぶしも苦なく行える場所です。詳細を見る (650文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/11/25
- 訪問時 27歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
思い出に残る結婚式になりました(*^o^*)
【披露宴会場について】申し分ありません(^O^)天気が良ければ高層階から札幌の夜景を一望できます。結婚式の始まりが夕暮れでしたので夕暮れから日没の景色も楽しめ、夜はキャンドルをすすめられ使用しましたが夜景とキャンドルの輝きが高級感、特別感があり素敵でした。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんの説明が丁寧でわかりやすく、安心して任せられました。自分達のやりたいことも話を聞いてくれて一緒に考えてくれました(*^^*)式当日もホテルの人がみなさん笑顔で声をかけて下さりテキパキと動かれてました。退場後シェフ全員が出てきてお見送りをして下さいました(*^^*)【料理について】披露宴中は食べる時間がなく、式が終わったあとホテルのお部屋で食べれました。フランス料理のコースにしましたがどれも美味しかったです。友人、親族からも好評でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅直結なので便利です。【コストについて】衣装にはお金をかけました。その他はプラン内にしましたが、特に会場装花は一番安いものでも十分なボリュームがあり希望以上に可愛くまとめてくれていて、センスの良さを感じました。【この式場のおすすめポイント】高級感があり大人の結婚式には良いと思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】準備は大変でしたが、楽しすぎてあっという間でした^o^来てくれた方々、スタッフさんのお陰です。詳細を見る (607文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/11/23
- 訪問時 34歳
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
満足です
【披露宴会場について】ホテルの宴会場なので下見では派手さがないなあと思っていましたが、来客の方々にはとても重厚なイメージを持っていただいたみたいです。夜景は最高です。石狩湾まで見えます。【スタッフ・プランナーについて】ホテルのサービスレベルですので、他社よりも満足しました。【料理について】フォアグラが大きい、こんな大きいものを使ったのは見たことがない、と年配でVIPの方にも好評を得ました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】JR直結がとても助かりました。夕方の披露宴でしたが、多忙な招待客は当日千歳空港から帰ることができました。【コストについて】受付は代行サービスにお願いしました。友人に頼んで忙しい思いをさせるよりも良かったと思っております。【結婚式の内容について】ウェルカムスペースには様々なものを持ち込んで飾ることでにぎやかにしました。景色がとてもよいので、十分でした。【この式場のおすすめポイント】とにかく景色です。みなさんに満足いただけるし、当人も満足できます。宿泊するホテルの1室が控室になるので、新郎新婦はゆっくりとできました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】会場では昼と夜の時間指定で2組までしか入れないスケジュールです。逆にいうとゆっくりと披露宴を楽しむことができると思います。VTRを利用した余興の時間が多くなってしまい、夜景を楽しむ時間が少なく、家族からは不満な声がありました。1人15,000円の会費制にしました(総額には入れてません)。ホテルに教会がないのがとても残念です。詳細を見る (666文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/12/09
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
新郎新婦の背後に広がる札幌の夜景
地上36階という高層階なので眺望はバツグンです。特に夜景は素晴らしいの一言に尽きます。清潔感にあふれたホテルで会場、ゲストルームともに大好評でした。ただ、ホテル内にチャペルがないので、人前式にするか、提携しているチャペルで挙式後移動という形になります。1日に昼と夜の2組しか式が行われないので、他のカップルや招待客と鉢合わせすることもありません。雰囲気は夜と昼でガラリと変わります。昼と夜の模擬披露宴に参加したんですが、オススメはやっぱりロマンチックな雰囲気がたっぷりの夜のほうがいいですね。最初はカーテンが閉まっていて、乾杯のタイミングで開くという演出がグッドです。披露宴の代金は周辺の式場と比較するとお世辞にもお手頃とは言えません。しかし、それを補ってありあまる式ができます。会場の装花を決める段階で、細かいとこまでリクエストが出来ます。私たちは装花にこだわりました。テーブルや会場の装花はもちろんのこと、お手洗いにも花を飾ったりしてます。ここは抑え目にしたいというところも、プランナーさんに相談すれば、いいように取り計らってくれます。料理はちょっと変わったシステムです。冷たい前菜、暖かい前菜、スープそれぞれに和洋中の3種類があり、自分の好きなように組み合わせができます。また、魚料理と肉料理もそれぞれ種類が豊富にあり、コース全体を通してオリジナリティを演出できます。味の方ですが、道産の食材をふんだんに使い、とても美味しく仕上がっています。後日同僚からまた料理食べたいからもう1回式やってとも言われました(笑)どの式場でも言えることですが、新郎新婦は食べてる暇はありません。しかし、式の後温めて新郎新婦の控室健兼客室までルームサービスのように持ってきてくれるので、後で2人も料理を楽しむことができます。頻繁にブライダルフェアを開催しているおり、メニューの一部を試食できますので、気になる場合は参加することをお勧めします。札幌駅と直結しており、新千歳空港から一歩も外に出ることなく来れるので、悪天候の場合でも安心です。また、JR・地下鉄からも近いので道内からのゲストもアクセスが容易です。最初から最後までプランナーの方が親身になって話を聞いてくれて理想の式を挙げることができました。よくある「一生に一度のことですから」「写真に残ることですし」というセールストークが全くと言っていいほどなく、こちらの予算・希望を聞いて、思い描いたことを実現してくれます。打ち合わせの時に何度か、過去に担当していたカップルが挨拶に来ているあたり、とても素敵な人柄なんだなと思います。装花や会場のアレンジメントは花嫁の衣装が引き立つように、夜で薄暗い会場に映えるようにという2点を考慮して決めました。テーブルクロスひとつとっても100種類をこえるカラーから選ぶことができるので自分好みの色がきっと見つかるはずです。ロマンチックさを求めるのであれば絶対オススメな会場です。すべての面において新郎新婦、ゲストが満足できます。きっと数年後アルバムを見てここにしてよかったと思えるはずです。美味しい料理と夜景が決め手になってこの会場を選びました。早い段階からプランナーの方がすべきことをスケジュールにして渡してくれますので、余裕を持って式の準備に取り組めます。ゼクシィ読んでるとよく式前はドタバタするといった記事を見ますが、全くそんなことはなくてちょっと拍子抜けするぐらいです。詳細を見る (1427文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/11/18
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
一クラス上の価値観を自分たちと参加者に感じるホテルです。
【披露宴会場について】設備作られてからまだ比較的新しいので、大変きれいで、スタイリッシュな印象を受けます。雰囲気やはり、札幌市では、もっとも高い眺望を持つホテルです。都会の真ん中でも、外の景色は開放的です。これは、唯一無二ですね。市内では。【スタッフ・プランナーについて】特に、不満や、不便は感じません。当たり前のことかもしれませんが、サービスを感じさせないということは、もっとも難しいことかもしれません。【料理について】やはり、ある程度の金額はかかっているので、上品かつおいしい料理です。会場の雰囲気と伴ってなんとなくセレブな気分に浸ることができるでしょう。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】立地札幌駅直結なので、屋内ですべてがそろえることができます。主催者側もなにか困ったことがあってもなんにでも対応が可能です。交通アクセス札幌の真ん中、札幌駅直結なので、大変便利です。会場に来るのも大変楽ですし、ここから、いろんな場所への2次会も大変楽なので、主催者側もいろいろなプランが立てやすいと思います。【この式場のおすすめポイント】・控え室、化粧室、その他設備の充実度きれいで、清潔なのは当たり前なのですが、すべてに余裕を持ったつくりを感じます。なかなか、この会場に参加する機会はないのですが、確実にチョッと一クラス上の印象を与えることができます。詳細を見る (579文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/12/19
- 訪問時 46歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
高級感のある披露宴。
【披露宴会場について】会場はまだ新しいので、とても綺麗で清潔感があります。会場内の装飾によっても雰囲気は変わるかもしれませんが、全体的にはシンプルで大人の空間…といった印象です。一流ホテルなだけあり、カーテン、絨毯、テーブル、お皿…等、一つ一つがお上品で高級感があります。【スタッフ・プランナーについて】やはりさすが一流ホテル。スタッフの方の身だしなみもそうですが、言葉使いが丁寧です。【料理について】盛り付けがとても素敵でお味もGOODでした!!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】札幌駅直結なので、とても行きやすい場所です。【この式場のおすすめポイント】36階にある披露宴会場には大きな窓があり、カーテンが開くと、そこには札幌の街の夜景が一面に広がります。その光景はとてもロマンティックで、お二人にとっても列席者にとっても、心に残る素敵な記念の日となる事間違いなしです。駅直結なのも嬉しいですね。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/02/04
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
提携チャペル多数、披露宴会場からの夜景が最高!!
挙式可能な教会は6つあると紹介されたのですが、この時は「ICF札幌リベラル教会」というところに行きました。街中の道路に面していて、外観は少しこぢんまりとした印象です。控室やブライズルームなどもそれほど広くはありませんでしたが、チャペルは天井が高く、きれいなステンドグラスが印象的でした。会場は36階にあり、ほとんどガラス張りになっていてとにかく夜景がきれいでした。札幌の街並みが一望でき、家族や友人が喜ぶ姿が想像できるような素敵な会場でした。キャンドルサービスが良く似合うような、とても落ち着いた雰囲気でした。北海道ならではの「会費制」の金額としては少し高めかもしれませんが、ロケーションや内容を考えると妥当かもしれません。ホテルならではの、目にも鮮やかでおいしいお料理ばかりでした。前菜からデザートまでを自分好みにセレクトできるコースがいくつか用意されていました。札幌駅直結ですので、遠方の方はもちろん道内の方もアクセスしやすいところだと思います。ベテランの方々が多く、また常に笑顔で対応してくださり、安心してお任せできると感じました。とにかく夜景が綺麗で驚きましたので、夕方~夜を考えている方はぜひ一度検討されてみては、と思います。詳細を見る (519文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/11/10
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
いい挙式でした
雰囲気もとてもよく綺麗でした。白と青を基調にした結婚式はとてもキレイでした。あの眺めのよさはいいですね。披露宴会場は白を基調にお花がかざってありかわいらしい感じでした。女の子受けはいいとおもいます。ちょっと場所がわかりませんでしたが、確認してスムーズに行けました。お料理はおいしかったですし、スタッフもとても丁寧でした。トイレもとても綺麗でしたし、とくに不快に思った部分などありません。いい結婚式を演出していただけたと思います。ドリンクの種類がもう少しあったらうれしいです。お部屋に泊まりましたがお部屋も広く快適でとても綺麗でした!!ベッドもゆったりしていて快適でぐっすり眠ることができました。2度お伺いしましたが挙式をあげた本人たちはどちらも満足していたようでした。北海道で素敵な挙式をあげられるようでしたらおすすめかと思います(^_^)お料理がやはり美味しかった記憶ですね^o^詳細を見る (391文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/05/11
- 訪問時 57歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
不満は1つもありません ぜひご利用ください!
【挙式会場】北海道神宮でした。雰囲気が非常に良く、和式の良さが感じられました。【披露宴会場】狭くもなく広くもなく普通です。ですが高級感のある雰囲気が漂っております。【演出】特筆すべき点はありません。不満も無しです。【スタッフ(サービス)】子供にも優しく、料理も丁寧に置いてくださり満足してます。【料理】すべて高級感のメニューばかりでテンションが上がります!【ロケーション】挙式会場まではバスでの送迎があり、最初の集合場所となる披露宴会場も駅の隣のため、 遠方からでも迷わずに向かえます。【マタニティOR子連れサービス】スタッフの欄で挙げたとおりです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)デザート調理の公開サービスには会場の皆さんが惹きこまれてい る様子でした【こんなカップルにオススメ!】北海道神宮が挙式会場ということもあるので、落ち着きのあるカップルにおすすめ です!詳細を見る (428文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/05/07
- 訪問時 21歳
- 下見した
- 4.0
札幌駅直結で利便性良いが、挙式会場が無いのが残念
披露宴会場(タイヨウ)はJRタワーホテル札幌の36階にあり、札幌駅周辺では一番高い建物と言われるだけあって窓からの眺望は最高でした。また落ち着いていて高級感もあり、クラシカルな式をしたい方にはぴったりだと思います。見積もりを出していただきましたが、下見をした会場の中で一番割高でした。ただ、立地面や施設面が譲れない方にとってはリーズナブルなのかもしれません。料理は残念ながら試食しませんでした。JR札幌駅直結で外を歩かなくてもいいので、ロケーションは最高だと思います。特に11月~3月にかけての北海道は天候によっては、吹雪やとても寒かったりするので天候を気にすることなくゲストを招待できると思います。下見に伺った際に対応していただいたプランナーの方は、ホテルマンといった感じできびきびとしており対応も完璧でした。かといって、押しつけがましい態度ではなく、挙式会場などが無いことなどデメリット面もしっかりと説明していただけたので信頼感が持てました。何といっても、地上36階が見ることができる札幌の夜景だと思います。式場には必要な音響などの設備は揃っているので、通常の披露宴を行うには問題ないと思います。私たちは挙式会場が併設されていたところで探していたので、こちらは最終的に候補から外れましたが、挙式を別の場所で考えられていて、披露宴を駅近でされたい方にはぴったりの会場だと思います。また札幌駅から出ることもないので、土地勘がないゲストが大勢来られるカップルにもおすすめです。また、高級ホテルのイメージがあるので、年配のゲストが多い方、ラグジュアリー感を求めている方や正統派のクラシックな披露宴をしたい方にも最適だと思います。詳細を見る (712文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2016/04/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
どんどん相談して、自分たちらしい披露宴を。
【披露宴会場】ホテルの36階、一つだけの披露宴会場で、昼と夜、1日2組だけしか行われません。自分たちだけのための空間ですから、招待客の方々が「初対面の人たちも新郎か新婦の知人なんだな」と気楽に話しかけることができ、ゆったり過ごしていただけました。【スタッフ(サービス)】仕事柄、スタッフの対応に厳しい目を向ける人が多かったのですが、どの人も「さすが一流ホテルだね」と満足していました。アレルギーのある人や年配の人への対応もきっちりしており、私たちも「さすが」と安心いたしました。【料理】年代、住んでいる地域問わず、みんな口にあったようで、満足してもらえました。料理は「前菜(冷)(温)」「魚」「口直し(シャーベット)」「肉」「椀」「デザート」「ウエディングケーキ」が各3種類くらいから選ぶことができます。特に「肉」は肉の種類とソースなど、数種類の組み合わせから選べますので、ここでの披露宴に出席したことがある人でも「食べたことのある料理ばかり」ということは少ないと思います。【フラワー】和風のイメージで水引きや竹を使ってもらい、最低ランクの料金でしたが、十分満足でした。ケーキカットのナイフは装飾なしの予定でしたが、「何もないと本当に【大きなナイフ】なので、お花かリボンを着けた方が良いと思います」と低価格のものを紹介してもらい、実際着けて正解でした。あまり予算を掛けたくないこと、ここは省きたいということを伝えたら、ちゃんと対応してくれます。【コストパフォーマンス】冬期料金だったこと、おすすめのパックプランがあったことがラッキーでした。今年は特に「開業10周年」ということでプランがいろいろあると思います。もちろん足は出ますが、相談すればサービスもしてくれます。【ロケーション】私たちは夜景を楽しみたかったので、夜の部にしました。乾杯後にカーテンを開けた時の完成は忘れられません!【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)ワンフロア貸切になるので、自分たちらしい演出で皆さんをお迎え、見送りすることができます。トイレ、ホワイエ、エレベーター前も自分たちらしくできるので、ぜひ趣向を凝らしてください。ウエディングケーキのデザインもギリギリだったのですが、相談したところ、持ち込んだデザインクッキーを飾ってくれました。(プラン内料金)相談すれば必ず良い方向に叶えてくれました。詳細を見る (990文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/05/02
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
夜景&アットホーム
ホテル自体は高級感があり、会場はわりとアットホームな感じでした。高層階でしかも夜だったので、夜景がとてもきれいでした。新郎新婦の後ろがほぼ窓だったので、会場自体はそんなに広くはありませんでしたが解放感がありました。お料理はとても美味しかったです。目の前で有名なシェフの方がステーキを焼くパフォーマンスがあり、とても良かったです。駅の中にあるので、すごく便利でした。遠方からだったので場所が不安だったのですが、スムーズに到着できました。とくに可もなく不可もなく。喫煙所が階段を下りて行かなければならず、喫煙者には少々不便だったようです。遠方からだったので、ホテルにも宿泊しましたが高級感がありとても良かったです。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/10/02
- 訪問時 35歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
披露宴だけでなくロケーションでも来場者を楽しませましょう。
【披露宴会場について】何と言っても、会場を3方向から囲む大きな窓でしょう。そこからは札幌市内の夜景が望めます。天気が良ければ、息を飲む程のきれいな夜景を見ることができるので、来場者へのインパクトはかなりのものとなります。雰囲気についてはある程度の要望を聞いてくれることもあり、利用者間で差もありますが、自分達はブルーのライトを用いたこともあって、ラグジュアリーな雰囲気となりました。【スタッフ・プランナーについて】女性のプランナーが担当してくれたのですが、お忙しいスケジュールの中、親身になって対応してくれました。自分達が至らなかったこともあって、二次会に準備もままならなかったところもあったのですが、二次会のことまで少し手伝ってくれたりもしました。プラン等も押しつけがましいところもなく、本当に素晴らしい対応をしてくれたと思います。【料理について】最高でした。ちなみに、新郎と新婦の料理は式場用とその後に食べるもの用の2食用意してくれています。自分は会場でどうしても肉料理を食べたくて、実際、それだけを食べたのですが、その後にも同じものが出てきたので、2度、肉料理を楽しむことができました。他のところでは、新郎新婦の料理を式場で出したものをそのまま後で出すのだと思いますが、ここはちゃんと2食用意してくれていることに感動しました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】立地や交通アクセスも最高です。なぜなら、札幌駅直結ですから。遠方から来られる方も安心して使える上に、そこで宿泊することも可能です。【コストについて】ブルーライトやテーブルライト等の暗いところで目立つものを使用したところでしょうか。【この式場のおすすめポイント】やはり、式場内のロケーションでしょう。札幌南方面は式場からは望めませんが、琴似や石狩方面までの遠くまで一望できるのはここだけでしょう。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】土曜祝日の予約はかなり先までいっぱいとなっているので、一年以上の余裕を持って計画すると希望の日時で利用することができます。詳細を見る (872文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/03/23
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ココが良い
壁一面のスクリーンで見るイメージビデオは圧巻。音響も良く、スタンダードな作りが演出の幅を広げてくれそうです。披露宴前に待ってる場所が狭いのをドリンクサービス券で喫茶店利用できることにより緩和している気遣いが良いですね。詳細を見る (109文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/01/21
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
高層階からの夜景が最高!!
披露宴会場はスカイバンケットだったので夜景が最高でした☆彡会場内は白っぽいインテリアで落ち着いた雰囲気でした。スライドショーがあったのですが、スクリーンが大きくて見やすかったです♪フレンチのコースでした。どれもおいしかったですが、メインのお肉が柔らかくジューシーで絶品でした!札幌駅直結なのですごく便利です。遠方から来た友人もすぐに場所がわかって良かったと言っていました。スタッフさんは各テーブルに配置されている感じだったので、何かあるとすぐに来てくださり対応が良かったです。新しいホテルなのですごく綺麗です。披露宴会場は高層階なので景色が最高!夜の披露宴でしたが、お昼もまた別の景色が楽しめると思います。お手洗いなどもぴかぴかで広くて良かったです。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2015/11/15
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.4
【挙式会場について】挙式はホテルではなく独立型の別のチ...
【挙式会場について】挙式はホテルではなく独立型の別のチャペルでした。【披露宴会場について】36階の会場だったので夜景がきれいでロマンティックな雰囲気でした。また会場のライトアップもクリスマスっぽい雰囲気で素敵でした。【演出について】【スタッフについて】ワインをついでくれるサービスが上座の三人にしかしてくれず不満でした。ビールがなくなっても新しいのを用意してくれずサイドテーブルにもなくて、わざわざ手の空いてるスタッフを探して頼まなければならなかったのが不満でした。【料理について】美味しい料理とそうでない料理の差がありました。【ロケーションについて】【マタニティOR子連れサービスについて】【式場のオススメポイント】札幌駅直結なので札幌市以外からの参加の私にはとても便利でした。【こんなカップルにオススメ!】参列客がそんなに多くなく、札幌以外からの参列客が多いカップルにはとてもいいと思います。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ロケーション抜群の結婚式場です
ワンフロア貸切で広々とした落ち着いた雰囲気の式場でした。和洋折衷のボリューミーなコースメニューで、とてもおいしくいただきました。特にデザートのケーキがおいしかったです。空港からも電車で一本で行けるJR札幌駅直結ビルのあるため、交通の便は抜群でした。また同ビルにはホテルやデパートもあるため宿泊や買い物にも困りません。他地方からの参列だったため大変助かりました。ビルの36階のため窓からの眺めも抜群です。配慮が行き届いていて、丁寧な説明、スムーズな司会進行でした。新郎新婦の用意したサプライズにも柔軟に対応している様子でした。やはりなんと言っても眺めが素晴らしいです。参列したのは昼の挙式でしたが夜は夜景が楽しめるかと思います。控室やトイレも清潔感があり上品な印象を受けました。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2015/04/06
- 訪問時 25歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅直結
- 高層階
- 宴会場からの夜景
この会場のイメージ197人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | JRタワーホテル日航札幌(ジェイアールタワーホテルニッコウサッポロ) |
---|---|
会場住所 | 〒060-0005北海道札幌市中央区北5条西2丁目5番地結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |