
9ジャンルのランキングでTOP10入り
ヴィラ・デ・マリアージュ長野の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
友達のあいだで人気の結婚式場なので、自分たちがやるとき...
友達のあいだで人気の結婚式場なので、自分たちがやるときはぜったいここと決めていました。下見をしたら、すばらしいところで、相手もここでやるきことに乗り気になり、即決です。料理、雰囲気、スタッフの人たちの暖かい対応など、どれをとっても最高の結婚式になりそうです。いまから、その日が来るのを楽しみに待っています。詳細を見る (153文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
家族の結婚式に参列しました。スタッフの方々の対応や印象...
家族の結婚式に参列しました。スタッフの方々の対応や印象がとにかく良く、人生の中での大事なイベントの一つである結婚式が、本当に本当に最高のものとなりました。式場、披露宴会場、控え室、、、隅々まで清潔できれいで、初めて入った時の感覚はそこだけ異空間の様な素敵な心地でした。披露宴会場の造りや外(外見)も素晴らしいと思います。式後も丁寧な対応を頂いています。詳細を見る (176文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
【挙式会場】まだ新しい事もあって綺麗で雰囲気もよかった。【披
【挙式会場】まだ新しい事もあって綺麗で雰囲気もよかった。【披露宴会場】待合室もなくそのまま披露宴会場へ。中はちょっと狭く、新郎・新婦がいるところが高くなっていないため顔が見づらかった。【料理】特別変わったところもなく普通のフレンチ。【スタッフ】対応が遅く頼んでも来ないことがあった。【ロケーション】駅からは遠いが駐車場・バスもあり。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】一日何組か限定なので中身の濃い結婚式ができると思いますチャペルもおしゃれで屋上の鐘もいい感じ。【こんなカップルにオススメ!】式場の綺麗さ、雰囲気はとても良し、ちょっと値は張るけど限定なのでいろいろとやりたいことのあるカップルにはお勧め。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
大学時代の友人として参列させていただきました。新郎新婦のこだ
大学時代の友人として参列させていただきました。新郎新婦のこだわりが随所に感じられる、すばらしい結婚式・披露宴でした。【挙式会場】正面がガラス張りで外の明るい緑が映え、二人が輝いてみえました。フラワーシャワーは屋外で開放感たっぷり。【披露宴会場】望めば白馬で入場することもできるそうです。【料理】料理もおいしいけど、何より感動したのはノンアルコールカクテルの種類が豊富で、おかわり自由だったこと。【スタッフ】妊婦だったのもあり、細やかな気遣いがありがたかったです。【ロケーション】駅からは距離があるけどシャトルバス出してくれるので大丈夫。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】一度に一組しかできない会場で、一方通行で無駄な動きが全くなく、新幹線で駅に到着してからシャトルバス、受付、式、フラワーシャワー、披露宴までのどこにも待ち時間が全くなかったこと。すでに料理がセットされていて、新郎新婦入場前から食べることができるようになっていました。【こんなカップルにオススメ!】こだわればどんなことでもできる会場。出来合いのものではなく自分たちの思いをいかしたいカップルにはオススメ!詳細を見る (491文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
義妹の結婚式に参加しました。【挙式会場】挙式会場は普通でした
義妹の結婚式に参加しました。【挙式会場】挙式会場は普通でしたが、出た後に階段を使い、フラワーシャワーの演出がありました。立体的で、ゆっくりと歩んでいたので長い間楽しむことが出来ました。【披露宴会場】こじんまりした会場でしたが、逆にアットホーム感がたっぷり出てました。会場の中に2階のベランダのようなものがあってブーケトスもそこからして、楽しかったです。【料理】とても美味しかったです。はじめに料理長が出てきて料理の紹介をしたのでよほど自信の料理かと思えましたが予想通りでした。【スタッフ】皆さん笑顔で対応してくれたので気持ちよく過ごせました。【ロケーション】商業施設が多い地域で周りの環境があまりいいとは言えませんが、中に入ってしまえばそんなことはまったく関係なしでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】貸切なので、ゆったりと過ごせるのがいいです。特に挙式までの待ち時間、挙式と披露宴の間などドリンクサービスもあって楽しい時間を過ごせました。今回は違いますが、よく結婚式は同窓会みたいになることもあるのでそういう時はだいぶ盛り上がった気持ちで式に望めると思います。【こんなカップルにオススメ!】皆さんをもてなしたいというカップルにはお薦めの会場だと思います。詳細を見る (536文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 33歳
- 結婚式した披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフの対応に感動しました!!
初めて見学に行った際に、最初に感動したのはチャペルの迫力でした。本格的な教会とは聞いてましたが見た瞬間彼と一目惚れしました。試食フェアに参加したのですが味も文句なしです。そして一番印象的だったのが、スタッフの皆様の笑顔の対応の良さに安心して申し込みました。準備の段階からすごく楽しくて、当日も私たちの予想以上に素敵な結婚式になりました。詳細を見る (168文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/11/08
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
若いカップル向けの会場だと思います。
【挙式会場】エントランスの雰囲気、待合室の雰囲気等、会場の造りは新しいこともあり、今風な感じです。会場もクールさを全面に出したものと、華やかさを意識したものと2箇所あり、会場選びも楽しめると思います。何よりも、鐘があり、挙式後に鳴らす事ができます。【披露宴会場】華やかさがありました。屋内階段もあり、階段を下りて入場したいカップルにはおすすめです。【スタッフ(サービス)】まあまあ普通かな〜。みんな良い方であることはわかりました。【料理】ウェディングケーキ(ロールケーキ)の評判は上々でした。リクエストにも応えていただき感謝しています。【フラワー】打合せどおりの仕上がりでした。【コストパフォーマンス】専門会場と言うこともあり多少高めに設定されていると思います。クーポン等使用できればありがたかったです。【ロケーション】駅からは多少離れていますが、送迎のバスもありますし、気にならないと思います。天気が良ければ外で写真が撮れる箇所がたくさんあるので良いと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】こどもにはおもちゃのプレゼントがありました。普通のサービスですかね〜(^^;)【ここが良かった!】会場の雰囲気は良いと思います。鐘があり、鳴らしました。【こんなカップルにオススメ!】みんなで集合写真を屋外で撮影したいカップルにはおすすめです。スクリーンもあるので、映像演出に拘りたいカップルにもおすすめです。料理も予め価格を設定しておけば、それに収まるように作ってくれますし、ノンアルコールカクテルも飲み放題メニューに入っており、女性には好評でした。詳細を見る (677文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した
- 4.2
- 会場返信
お料理が美味しい!スタッフの対応がいい!
初めてのことで不安なことが沢山ありましたがスタッフの方が優しく色々教えて頂き、お料理もオリジナルで美味しくゲストが皆さん大満足で帰って頂く事ができました。ドレスの試着の際ドレス毎にアクセサリー、髪型を綺麗に直してくれてイメージしやすく良かったですよ!詳細を見る (125文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/11/30
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
【挙式会場】とてもきれいでした。高級感もあって広さも十...
【挙式会場】とてもきれいでした。高級感もあって広さも十分で誰を呼んでも恥ずかしくない。【披露宴会場高級感もあるしスタッフも品がありました。【料理】パンをいっぱい食べた。【スタッフ】良かったです【ロケーション】駅からは遠いです。送迎が必要。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とてもきれいです。幹線道路に面していて、夜になると建物がイルミネーションで綺麗に装飾されてここで結婚式あげたいなって思うところです。【こんなカップルにオススメ!】プライベート感があるので、それを求めるカップルに。詳細を見る (254文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
演出が楽しかった
他のお客様がいなかったので、気兼ねなく過ごせました。 ロビーもくつろげる雰囲気で良かったです。料理も美味しく、かなり満足しました。 お色直しの時に、どこから入場するのかと思えば、会場の後ろの大きな窓からの入場で驚きました。 新郎がコックの帽子をかぶって、デザートビュッフェでケーキを取り分けてくれました。 その間、新婦が各テーブルを回って挨拶をし、とてもアットホームな感じが良かったです。 一日一組だからこそできる細かな気づかいや雰囲気づくりがあるのかなぁと思いました。詳細を見る (235文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/03/17
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
会社の上司として参列。最近出席した中では一番よい式場。...
【挙式会場】会社の上司として参列。最近出席した中では一番よい式場。【披露宴会場】新しい式場で雰囲気がよかった。【スタッフ(サービス)】良く教育され、洗練されていた。細かい配慮が行き届いていた。【料理】一般的な式の料理と異なり、美味しく頂きました。【ロケーション】長野駅から歩いて5分程度と近く便利。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)良く気がつくスタッフ。駅から近い。新しい施設。【こんなカップルにオススメ!】新しい人生の門出に記念となる式場です。詳細を見る (229文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 63歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
スタイリッシュで素敵な会場!
以前に友人の結婚式に参列を致しました。ナイトウェディングだったのですが、外観のライトアップに加えガーデンがとても素敵でした。教会からガーデンへ繋がる階段やウェイティングでは写真が撮れ思い出になりました。また会場には大きなシャンデリアと3つのスクリーンがあり、光りの演出がとても魅力的な会場でした。当日も美味しい料理と二人のオリジナルウェディングケーキにゲストも感動!スタッフの細かな対応や雰囲気も申し分なかったです。自分の結婚式もここでやりたい!思いました。そしてゲストとして再び訪れたいと思う結婚式場です。詳細を見る (254文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/11/12
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
姪の結婚式でした。料理 オープンキッチン、が特徴らし...
姪の結婚式でした。料理オープンキッチン、が特徴らしく、盛り上がりました。どれもおいしかったです。ロケーションフランスっぽい作り。まわりは畑だけど。スタッフタクシーを2台頼んだのに、一台しかこなかった。なので、マイナス。これは、スタッフの手落ちじゃなくて、タクシー会社の問題かも。挙式会場なんちゃって教会になんちゃってシスターになんちゃって神父様。外国の人が見たら腰をぬかしそう。でも、教会にあこがれているふつーの人なら、これで十分なのでしょう。詳細を見る (227文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 47歳
- 結婚式した
- 4.0
- 会場返信
とにかく教会の広さが魅力的です!
ゲストハウスなので、ホテルと違ってゆっくりとした開放感が好きです。教会の広さ、バージンロードの長さは魅力です!嫁は一目見て「ココにする!」と言ったくらいですから(笑)ウエディングケーキも、3メートルもある超ロングケーキにしてもらい、出て来た時には会場中から「うぉ〜!」と言う声が聞こえて来ましたよ(笑)披露宴会場はニューヨークタイプとレストランタイプの2タイプから選べます。レストランタイプは落ち着いた雰囲気の会場ニューヨークタイプは若者受けするスタイリッシュな感じの会場でした詳細を見る (239文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/11/24
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
楽しい
長野市の郊外にあってそれはあたかも幻想的な世界を現出させる何かを醸し出しています。スタッフの方もとても優しく、雰囲気は最高です。宿泊施設もあるので遠くからきた人でも安心です。でもたまに電車の音が聞こえるので注意してください。詳細を見る (112文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/12/24
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
披露宴会場は決して派手ではないが落ち着いた雰囲気で良か...
披露宴会場は決して派手ではないが落ち着いた雰囲気で良かった。また、演出が新郎新婦とかなり細かい打合せをした後が見られ好感を持った。披露宴前後の待機場所も単なるロビー形式ではなくテラスのように作ってあり、雰囲気が良かった。スタッフは対応が丁寧で好感が持てた。自分たちで考えている披露宴を上手に演出してくれる式場だと思う。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 49歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
同級生の新婦友人として参列させていただきました。結婚式...
同級生の新婦友人として参列させていただきました。結婚式の呼ばれるのは4回目でした。あったくて素敵な披露宴でした。【挙式会場】パイプオルガンが二階にあるので、教会の中全体に音が響きます。曲が流れ始めて、新婦入場は鳥肌がたちました。素敵な雰囲気でした。【披露宴会場】テラスとか階段、庭の植物など、素敵な雰囲気です。ヨーロッパ風。かわいい雰囲気でした。ホテルの披露宴は、新郎新婦が高い台にのっていることが多いですが、今回は同じ目線でした。参列したみんなが2人を取り囲みやすい雰囲気でした。プランナーさんとしっかり打ち合わせをしたのだと思いますが演出も2人ならではのものが多くてあったかい雰囲気で披露宴が進みました。【料理】カウンターキッチン?になっていて、暖かい料理がすぐ運ばれてきます。デザートの盛り合わせがかわいくて素敵でした。県内にこういう会場はなかなかないのかも。【スタッフ】笑顔で対応してくれました。【ロケーション】駅からは遠いですが、バスを出してもらい、送迎してもらいました。セブンイレブンが見えるのが、現実に引き戻される感じがしました(笑)【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャペルは素敵です。雰囲気抜群です!チャペル、披露宴会場、ともに新しくてきれいです。【こんなカップルにオススメ!】洋風な感じが好きなカップル。雰囲気もあるし、アットホームな感じにもしたいカップル詳細を見る (594文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
スタッフが素晴らしい
チャペルも披露宴もスタッフの対応が素晴らしいです。料理もイタリア人シェフの凝った料理でした。シャンデリアに大理石ですごく豪華な内装です。バージンロードが半端なく長かった!聖歌隊の歌とスポットライトで本当に素敵な演出でした。でも値段が高そう…詳細を見る (120文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2010/10/19
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
チャペルから外に出ると中庭テラスのような所に素敵な大き...
【挙式会場】チャペルから外に出ると中庭テラスのような所に素敵な大きな鐘があり、新郎新婦が鐘を鳴らした後そこから下へと続く欧風的な階段で記念撮影をしました。そのかいだんの造りもとてもオシャレで記念写真がそんな素敵な場所で取れるなんてとてもうらやましかったです!そのちょうど良く晴れた日だったので余計にすごく印象に残っています。【料理】式場のなかでの料理もとても美味しかったとは思うのですが、個人的には引き出物(引き菓子)として用意していただいたチョコレートケーキ(マロン風味だったかな?)が今まで10回以上色々な結婚式に呼ばれましたが、そのなかでダントツに美味しいお菓子で引き出物なのにこんなにおいしいの!?と驚きました。まだ新しいということもあり、とてもキレイでオシャレで地元でも人気です。オシャレなカップルに似合う結婚式場だと思いました。参列する側もオシャレしがいのある式場だと思います。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
友人の挙式に参列したのですが、新しい建物で とてもかわいい雰
友人の挙式に参列したのですが、新しい建物でとてもかわいい雰囲気の式場です。時間を待つスペースもかわいくリラックスすることができます。披露宴では、独自の演出にも対応しているようで個性を出すことができます。友達は、プロポーズの再現(階段を使って)したりバンド演奏をしたりしていましたよ。オープンキッチンの演出もありお客さんも楽しめる式場だと思いました。詳細を見る (176文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
新郎の高校時代の同級生として参列させていただきました。...
新郎の高校時代の同級生として参列させていただきました。参列した結婚式のなかで、印象に残る挙式会場でした。【挙式会場】洋風な外見で、誰もが憧れるような教会の感じ【披露宴会場】会場自体はそれ程大きくないが、工夫された空間になっている【料理】普通【スタッフ】明るく、接客態度は良い【ロケーション】車が必要【ここが良かった】洋風な造り【こんなカップルにお薦め】工夫された披露宴をしたいカップル詳細を見る (192文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
【挙式会場】屋外で新郎新婦が鐘を鳴らしたのですが、晴れていた
【挙式会場】屋外で新郎新婦が鐘を鳴らしたのですが、晴れていたし、近場でというより、海外で式を挙げているような雰囲気で素敵でした。【披露宴会場】ちょっと狭かったので、途中で席をはずす時も、歩きにくかった。妊婦だったのですが(自分が)ほかの式場では、膝掛けを貸してくれたけど、ここでは何も貸してくれず、気が利かないと思った。【料理】実演しているのが初めてだったので、新鮮でした。【スタッフ】各テーブルに一人担当のスタッフがいて、呼べばすぐに来てくれよかった【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】テラスでゆっくりできたのがよかった。きれいだったし、日本じゃないみたいでした。詳細を見る (288文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
【挙式会場】正面にステンドグラス、真っ白な壁、高い天井、誰も
【挙式会場】正面にステンドグラス、真っ白な壁、高い天井、誰もが一度は憧れる教会の雰囲気でした。まさにこれです。【披露宴会場】披露宴前でのウエイティングルームには飲み物が用意されており、とても広い空間なので、披露宴とは思えないような雰囲気でまるでパーティのようでした。【料理】イタリア料理がとてもおいしかった【スタッフ】聖歌隊がとっても感動しました【ロケーション】道路に面しておりちょっと残念でした【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく聖歌隊がかっこよかったです。【こんなカップルにオススメ!】お金をかけて感動のシンデレラのような挙式をしたい方詳細を見る (279文字)
- 訪問 2008/02
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
とても素敵な会場
友人の結婚式に参列しました。まだ出来たばかりで新しく、南仏の邸宅風挙式会場というような宣伝で、広告を、いろいろな場面で目にしていた会場でした。一日の挙式数を限定しているらしく、広くて、オシャレな敷地&建物を貸切にしていて、他の挙式の参列者などと出会うことも無く、本当に素敵な会場でした。建物内や、エントランス、ガーデンなど、本当に、どれも素晴らしかったのですが、吹き抜けの、明るく広い披露宴会場で、階段からおりてくくる友人のウェディングドレス姿は、本当に綺麗でした。こだわり派のカップルには、オススメだと思います。詳細を見る (257文字)
- 訪問 2007/05
- 投稿 2009/11/07
- 訪問時 24歳
ゲストの人数(4件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 50% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 50% |
81名以上 | 0% |
ヴィラ・デ・マリアージュ長野の結婚式のゲスト人数は、21〜40名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 25% |
201〜300万円 | 25% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 50% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ヴィラ・デ・マリアージュ長野の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- バージンロードが長い
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ203人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ヴィラ・デ・マリアージュ長野(ヴィラデマリアージュナガノ) |
---|---|
会場住所 | 〒381-0037長野県長野市西和田1丁目8番10号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |