あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判

夜景も綺麗で景色も最高な都会的なホテルウェディング

  • 訪問 2015/05
  • 投稿 2016/08/06
  • 参列した
  • 点数4.0
挙式会場4披露宴会場4コスパ-料理4ロケーション4スタッフ4
momo88
  • momo88さん
  • 長崎県
  • 女性
  • 訪問時:47歳
  • 新郎新婦との関係:友人・同僚

挙式会場について

友人の結婚式で参列致しました。夕方からの式、披露宴であったので、食事しながらの夜景も最高に綺麗でした。長崎に住んで10年以上たちましたが、有名な長崎の夜景を見るのが、これが初めてで本当にダイヤモンドのような輝きの夜景をみて感動しました!さすが、「世界新三大夜景」に選べれた場所だと実感出来ます!こちらのホテルは、デザイナーズホテルのようで、とても都会的なセンスの漂うホテルでした。昼間はまた違った美しい長崎の街が見渡せます。式は外人さんの牧師さんで、外人さんのゴスペルを生で聞く事が出来ました。リズムをとりながら皆でスィングしながら、とても楽しい式でした。ゴスペルの歌声も、とてもすばらしかったので、皆の感動が増しました。

披露宴会場について

披露宴会場の設備は、とても清潔感のある空間で、雰囲気も都会的な感じです。さすがデザイナーズホテルという雰囲気が漂っています。印象的だったのは、外の光をうまくホテル内に取り入れた空間が多く、圧迫感が無く、とても開放感が味わえる印象です。ホテル内も大変綺麗で清潔感のある、まさに、結婚式場としては、誰もが満足できるんじゃないかと思えるホテルでした。式までの時間や披露宴までの待つ時間も、きちんとお菓子やジュースが用意された待合室も完備されており、退屈せずに、リラックスして待つことも出来した。ホテル内は、暑くも無く寒くも無く、丁度良い温度調節がされていたと思います。出来れば、次回は、ゆっくりと宿泊して豪華な雰囲気を楽しみたいです。

料理について

披露宴でのお食事は、見た目も大変美しいフランス料理のコースでした。普段、あまりフランス料理を好まないので、食べるまでは、とても不安でしたが、私でも美味しく食べれれるほど、日本人向けにあっさりしたテイストで誰もが楽しめるフランス料理でした。1皿、1皿にシェフのこだわりが詰まっており、見た目も味も楽しめました。特に女性の方は皆が感動していました。男性の方には少し足りないかな?と思われる人もいらっしゃるかもしれません…。お皿やテーブルコーディネートは、ウェディングらしく、ホワイトを基調にしており、お料理の色彩を邪魔せず、とても良かったと思います。味付けも濃くなく、薄味でしたので、飽きずに食べることが出来ました。

ロケーション(立地、交通アクセス)について

立地的には、私は自家用車で伺いましたが、長崎駅までの送迎バスが運行していると聞きました。稲佐山の山の上あたりに位置するホテルなので、ロケーションは、申し分ないほど、最高のロケーションが楽しめました!私が参列した日は、天気がとても良く、昼間のロケーションも海や長崎市内の町並みが綺麗に見下ろすことも出来て、感動しましたが、夕方からの披露宴だったため、夜景が最高に綺麗で感動しました。長崎の夜景は「世界新三大夜景」に選べれる程、美しいとは聞いていましたが、これほどまでに美しいとは思いませんでした。絶対に見る価値はあると思います。雨の日の夜景は見たことがありませんが、天気の良い日なので、あれほどの夜景が見れたのかもしれません。

スタッフ・プランナーについて

スタッフの方々は、大変親切で対応も、とても良かったと思います。自家用車でホテルへ行きましたが、ホテルの入り口までお出迎えしてくださり、ドアをあけてくれて中に迎え入れてくれました。羽織っていた上着をホテル内で、脱いだ際も、クローゼットで預かって頂きました。また、披露宴が終わって、帰り際にジャケットを忘れてしまい、いったん車で引き返してホテルに戻ってきたのですが、その際にフロントまでスタッフの方がちゃんと出迎えてくださり、私の用件を車まで聞きに来てくれて、車から降りずに、待っていてください。と、フロントの方がわざわざ車まで用件を聞きにきてくださり、ジャケットも車まで持ってきていただきました。とても感謝しています。

この式場のおすすめポイント

小さなお子様を連れた参列者の方も中には何人かおりましたが、待合室には、子供向けのオモチャなども用意してくれていたようです。控え室も、退屈しないように、フリードリンクも完備されており、ちょっとしたお菓子も置かれていました。また雑誌も置かれていましたので、退屈せずにいることが出来ました。特に印象に残っているのは、ホテルの中に差し込んでくる外の光の取り入れ方です。ホテル内が明るすぎず、暗すぎず、とても心地よい光の取り入れ方だと思いました。チャペルはガラス張りになっており、式の最中に噴水が上がって、皆の目を楽しませてくれたのも印象に強く残っています。ホテルの外観は木目調ですが、内装はガラっと違って、モダンで都会的な雰囲気も楽しめました。

  • 送迎サービスあり
  • 駐車場あり
  • チャペルの天井が高い
  • 外国人牧師
  • チャペルに自然光が入る
  • チャペルから海が見える
  • 宴会場に窓がある
  • 宴会場から海が見える
  • 宴会場からの夜景
  • 有名シェフがいる

その他

とても、すばらしい設備とロケーションのホテルだと思います。また、次回は、ゆっくりと宿泊で来たいと思えるホテルでした。

会場からの返信コメント

この度はガーデンテラス長崎の結婚式にご出席していただき誠にありがとうございます。
長崎の夜景は本当にキレイで私たちも素敵だなぁと思って眺めています。
建物の内装も建築家の隈研吾氏のデザインで、窓からの景色がそれぞれ1枚の絵画になるようにデザインされています。

長崎の夜景はレストランからもご覧いただけますので、ぜひお越しいただければと思います。

ご宿泊のお部屋からも、今回ご覧いただいたのと同じ様な景色をご覧になれますので、ゆっくりとご宿泊にもお出かけ下さい。

ご投稿誠にありがとうございました。

また、お会い出来ます事をスタッフ一同楽しみにしております。

スタッフ一同

クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。

ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!

ギフト券の詳細を見る

基本情報

会場名ガーデンテラス長崎ホテル&リゾート(ガーデンテラスナガサキホテルアンドリゾート)
会場住所〒850-0064長崎県長崎市秋月町2-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。

同じエリアの結婚式場

注目のウエディング特集

近日開催予定の周辺会場のフェア

チャット案内