
40ジャンルのランキングでTOP10入り
- 宮城県 バージンロードが長い1位
- 仙台市・仙南 バージンロードが長い1位
- 宮城県 お気に入り数2位
- 仙台市・仙南 お気に入り数2位
- 宮城県 ガーデンあり2位
- 仙台市・仙南 ガーデンあり2位
- 宮城県 チャペルに大階段がある2位
- 仙台市・仙南 チャペルに大階段がある2位
- 宮城県 緑が見えるチャペル2位
- 仙台市・仙南 緑が見えるチャペル2位
- 宮城県 ゴージャス2位
- 仙台市・仙南 ゴージャス2位
- 宮城県 チャペルの天井が高い4位
- 仙台市・仙南 チャペルの天井が高い4位
- 宮城県 総合ポイント5位
- 仙台市・仙南 総合ポイント5位
- 宮城県 披露宴会場の雰囲気5位
- 仙台市・仙南 披露宴会場の雰囲気5位
- 宮城県 挙式会場の雰囲気5位
- 仙台市・仙南 挙式会場の雰囲気5位
- 宮城県 料理評価5位
- 仙台市・仙南 料理評価5位
- 宮城県 ロケーション評価5位
- 仙台市・仙南 ロケーション評価5位
- 宮城県 スタッフ評価5位
- 仙台市・仙南 スタッフ評価5位
- 宮城県 クチコミ件数5位
- 仙台市・仙南 クチコミ件数5位
- 宮城県 ゲストハウス5位
- 仙台市・仙南 ゲストハウス5位
- 宮城県 チャペルに自然光が入る5位
- 仙台市・仙南 チャペルに自然光が入る5位
- 宮城県 緑が見える宴会場5位
- 仙台市・仙南 緑が見える宴会場5位
- 仙台市・仙南 デザートビュッフェが人気5位
- 宮城県 デザートビュッフェが人気6位
- 宮城県 コストパフォーマンス評価7位
- 仙台市・仙南 コストパフォーマンス評価7位
- 宮城県 窓がある宴会場7位
- 仙台市・仙南 窓がある宴会場7位
アートグレイス フォレスト迎賓館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
白+青が決めてでした
数種類から会場が選べるとのことでした。全部魅力的で迷ってしまいました。キレイで、落ち着いていました。季節ごとに雰囲気が変わるようです。様々なアトラクションがあるのでお高めだと思いました。デザートの試食を行いましたが、イチゴなどにも工夫がされていて、話題にもなりそうでした。駅からは遠いけれど、送迎もあるようだし、なにより、地下鉄も通るので今よりも便利になると思いました。一箇所ごとに細かい対応をしてくださり、とても親近感がわきました。心配りがすばらしいと思います。少し待ち時間がありましたが、その後はスムーズに説明を受けることができました。施設の細部にわたった造りがとても素敵でした。いくだけでも価値があると思いました。ほんとに仙台か?!と思うくらいのロケーションでした。海外のような雰囲気が好きなカップルはベストだと思いました。自分の好みにあった式が必ずできると思います。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/10/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ここで結婚式を挙げられるカップルは幸せ
設備は「森の中にある神殿」という感じで、雰囲気も良くとてもキレイです。チャペル内は大きなガラス窓から入る自然光と、その窓から見える森の光景が、神秘的な空間を演出しています。外にはプールに囲まれた白く長い階段があり、フラワーシャワーや全員での写真撮影をしました。披露宴会場は6人ずつ座れるテーブルが8つあり、それぞれきちんとスペースが確保されていました。そのため、丁度良い空間だったと思います。新郎新婦との距離も近かったので、二人の表情も見えやすかったですし、ケーキ入刀や花束贈呈時の写真撮影もしやすかったです。とても美味しかったです。コース料理で、前菜、オードブル、スープ、メインのフォアグラなどどれも絶品でした。ロビーにはデザートビュッフェがあり、サプライズとして新郎新婦が一人一人にケーキを取り分けてくれました。その後はデザートバイキング形式になり、数種類のケーキを堪能。全て美味しかったので、充実した時間を過ごせました。高台から眺める仙台市街のロケーションは素晴らしいです。まさに八木山という場所のメリットをうまく利用していると思いました。交通アクセスは、正直車がないと不便だと思います。ただ、仙台駅からシャトルバスが出ているので、それを利用すれば問題ないと思います。素晴らしかったです。各テーブルに一人スタッフがついていて、グラスが空いたらすぐに飲み物を注いでくれたり、料理に関する質問に答えてくれたりと、サービスがしっかり行き届いていました。会場、料理、サービス全てにおいて仙台市内ドップクラスだと思います。新郎新婦や参列者がどのようにすれば満足できるか?それがしっかり考え込まれ、そのサービスがよく行き届いた式場だと感じました。詳細を見る (720文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/11/06
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
大満足でした!!
広くて明るい!!これが第一印象でした。白を基調としたチャペルで正面は全面ガラス張り、天井も吹き抜けで自然光が入り、とても明るく新郎新婦を綺麗に演出してくれます。列席者の席も間隔が広く、大きく見やすいチャペルだと思います。私は可愛らしい会場は苦手でしたので、落ち着いた雰囲気のオリエンタル邸で披露宴をしました、人数は85名ほどでピッタリなくらいで、メインテーブルから出席者との距離も近く一体感があります。挙式会場とは一転して茶系を基調としています。クラシカルにもモダンにも多種多様に装花などで演出が可能な会場だと思います。あまり予算に余裕が無かったのですが、プランナーさんに沢山相談させていただき自分で用意できるところ、制作出来るところは用意しました。挙式当日は晴天に恵まれ、チャペル挙式を出た真っ白の大階段から海まで見渡せ最高のロケーションでした。仙台市内から少し距離はありますが、無料のシャトルバスも用意してくれているので、問題ないかと思います。プランナーはもちろん、関わるスタッフ全員が細やかな気遣いをして下さり、出席してくれたゲストも満足してくれました。新婦としては緊張しまくりの当日に出会うスタッフ全員が笑顔で迎えてくれ安心して気持ちの良い一日が過ごせました。チャペルの広々とした明るい雰囲気。それぞれ雰囲気の違う会場から自分に合った会場が選べる事。そして、沢山の笑顔でいつでも迎えてくださるスタッフ。打ち合わせから楽しい時間でした。結婚式は人生において大切な一生に一度自分が主役になれるイベントです。絶対に後悔したくない人におススメします。そのためにもプランナーさんへ自分の考えや気持ちを細かく伝え、自分がやるべきことは全てやりきる事が大切だと思います。詳細を見る (732文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/01
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
チャペル‼︎ロケーション‼︎ならココ‼︎
入った瞬間にここ‼︎って感じでビビ‼︎( ゜д゜)って思いました☆大きく開放的で、自然光が入ってきてドレス重視の私にはスタッフさんに「ドレスも綺麗に見えますよ」と言われたので決めました♩120名だったので、フランス邸という会場の中でも1番大きいところにしました☆開放感があり、窓もたくさんあり、自分達よりゲストが心地いい空間を♩と思いフランスを選びました☆ちょっと2人の予算よりははみ出しました。。でも一目惚れしてしまったので、はみ出してもいい‼︎と思えました♩美味しかったです♡ゲストに呼んだ友人、親族の人にも好評でした♡ロケーションは仙台市内でも1番です‼︎駅近くだとビルが見えていたりと、日常感が感じられてしまう。八木山なので遠く感じられてしまうんですがバスがあるので大丈夫でした‼︎プランナーさんは親身に対応していただきました♩一緒に作っていってくれるところがあり、信頼できました‼︎ドレスはお店にあるものを選びました☆会場のお花やコーディネートはプランナーさんや、お花屋さんと打ち合わせをして思い通りになりました。ロケーションや、白や自然光が入るチャペルを探している方はここをオススメします(*^^*)♩とっても会場選びをしましたが、ここで良かったと今でも思っています♡チャペル‼︎会場‼︎ロケーション‼︎そしてなによりスタッフさん達がとっても親身になって相談にのってくださいました。私達が式を挙げた日も晴れて、お庭のイベントもすごくゲストの方に喜んでいただけたのが私達自身もなによりでした♩お値段は上がりましたが、どこの式場も上がるらしいです。。なら、このロケーションをゲスト皆様に味わっていただくならここです‼︎詳細を見る (713文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/03/05
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
緑に囲まれたロケーションが最高
晴れていたこともあり、天井が高いチャペルの窓から見える空がとてもきれいでした。新婦入場の際も、ドアが開くと外の自然がきれいに見え、一気に光が差し込んで美しいです。可愛らしくておしゃれな会場でした。スクリーンが見やすい場所にあり、余興がやりやすかったです。お色直しの後、外から入場する演出が良かったです。凝っていてとてもおいしかったです。この式場へは何度か来ていますが、毎回メニューが異なっているのに驚かされます。見た目もきれいですべて写真を撮ってしまいました。立地は駅から離れていますが、送迎のバスが出ているため問題ありませんでした。常に近くにいたので飲み物が注文しやすかったです。みなさん親切で丁寧でした。控え室でのドリンクや前菜もおしゃれでおいしいです。化粧室はすべてきれいでした。チャペルと披露宴会場は離れていますが、クロークが披露宴会場の近くにもあるため外でのブーケトスの際に着ていた上着など後から預けることができました。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/01/08
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
自然の中での会場なので、広々として良かった。
2度ほどこちらでの会場でお呼ばれした事がありますが、何度行っても感動します。白を基調としたチャペルなので、すごく明るくて良いです。外からの光も入りますし、バージンロードも長くて素敵だと思います。披露宴会場は何個かあるようで、私が参加した所はヨーロッパのような雰囲気でした。チャペルから、少し歩いた所に会場があるのですが、森の中にあるような感じなので雰囲気が出ていました。本当に美味しかったです。でも、出てくるタイミングが少し遅いような気もしましたが、美味しかったので問題なしです。立地は、八木山なので冬場の式は少し大変かなというイメージです。でも、式場から仙台駅までのバスがあるので何とかなると思います。トイレがとてもキレイ!そして、チャペルを出ると何と言っても外でフラワーシャワーをするので、雰囲気が出ます。また、広い!詳細を見る (361文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/09/07
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
オリジナルWeddingを考えの方に
仙台で一番大きいチャペルだと思います。大階段から続く長いバージンロード、かなり高い天井と、異世界のような雰囲気です。大きなガラス張りのチャペルは自然光が差し込み明るいです。挙式終了後、大階段でのフラワーシャワーもヒロイン気分で素敵だと思います。大階段下にはプールがあり、そこでのバルーンリリースなども素敵だと思います。当式場の結婚式は2度出席していますがどちらも天候に恵まれていたので外のイベントを楽しめました。雨の時が少し心配かもしれません。披露宴会場はテイストによっては全く雰囲気が変わります。アジアリゾートテイストの会場はガーデンウェディングも可能です。お色直しの再入場を庭から入ってきたり、そのままガーデンでのデザートビュッフェも楽しめました。また別会場では会場内に螺旋階段があり、プリンセスのような雰囲気を味わえると思います。どの会場を選んでもオリジナルウェディングが可能です。新郎新婦のオリジナルのメニューもあり見て楽しめました。味もボリュームもちょうどよく楽しめました。和食がすごくおいしかったので年配の方もきっと楽しめたんじゃないかなと思いました。郊外の式場の為、アクセスは良くないです。仙台駅からシャトルバスがありますが分かりにくいなど到着するまでが大変です。式場はおしゃれな洋館の内装ですが式場が2階だったり、チャペルから披露宴会場までしばらく外を歩かなければならないなど、年配ゲストは大変かもしれません。また秋~冬の寒い時期はアウター必須です。配膳の担当の方がお料理が途中でも気にせず下げてしまった点が残念でした。化粧室がすごくかわいいので女性はテンションがあがります!!詳細を見る (697文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/11/15
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
こだわりたい方にオススメ♥︎
たくさんの窓ガラスから自然光が差し込むチャペルに一目惚れしてしまいました。初めて見学に行ったときには外の景色は緑が青々としていたのですが、私が結婚式を挙げた時には紅葉の季節だったのでそれもまた綺麗でした!あと、家族愛をテーマにしている挙式のお話を初めて聞いた時には、私も主人も二人で感動して涙が止まらなくなってしまったのも今ではいい思い出です。笑海外ドラマのような結婚式に憧れていた私の夢を叶えてくれたのがここでした!ガーデンを可愛くアレンジしたり、主人のこだわりの愛車をかざったり♪あと、私はゲストへおもてなしをきちんとしたかったので、お化粧室にアメニティグッズを用意したり、ウコンを用意したりしたのがかなり評判良かったです♪あとは、ちょっと迷ってたのですがデザートビュッフェをして正解でした!一人一人にご挨拶しながらケーキのお皿を配ったりお写真撮ったりゆっくり話す時間が出来たのが嬉しかったからです。ケーキも可愛くておいしいし、本当におすすめですよ(*^_^*)こだわったところはゲストに満足してもらえるお料理と、これからずっと手元に残るアルバムと映像です。私達にとって一生の宝物になるので、ここは妥協しませんでした!その他、両親用と、祖父母用に、小さなアルバムを注文したのですが、祖母が暇さえあればアルバムを眺めているので本当にお願いして良かったです。節約ポイントは、席札と招待状を手作りしたこと。案外可愛くできて満足です♪両家の両親と6名でお食事会に参加しました。アートグレイスのお料理の評判がいいことは知っていましたが、本当に美味しかったです!実際に試食をしてコースを決められたことで、更に当日のイメージが湧きました♪因みに、デザートビュッフェをここで体験して、私達もやることに決めました!初めは遠いのかな?って心配していましたが、シャトルバスも仙台駅から出ているし、ゲストを歩かせることもないので親からも安心だと言ってもらえました♪私達はいつも車で来ていたのですが、裏に大きな駐車場もあるので問題は全くありませんでした。因みに、主人の遠方に住む親族は貸切バスを利用しました。とっても感じのいいスタッフさんばかりでした!特に歳の近いプランナーさんにはいつも色んな事を相談しては親身にお話を聞いてもらっていました。結婚式を前にマリッジブルーになった私が、当日は安心して迎えることが出来たのも、担当して下さったプランナーさんのおかげです!レトロなものや、アンティークなものが好きなので、お花やテーブルクロスの色などを、プロのコーディネーターさんと相談して決めました!もちろんドレスや花冠も淡いピンクにして統一感を出しました。会場にも可愛く小物を飾ってもらい、統一感を出しました♪イメージしていたものが現実になり本当に嬉しかったです!やり切った〜、と満足ですが、もう一回結婚式したくなるくらい準備まで楽しかったです!アートグレイスでの一番印象に残っているのはやっぱりあの大きな大階段でのフラワーシャワーです!挙式は緊張しすぎてほとんど覚えてないのですが、挙式が終わってほっとした後に、フラワーシャワーでゲストに祝福して貰えたのが本当に嬉しかったです!私達は、ブーケトスの他にバルーンを使った一番人気の演出も大階段で行ったのですが、ゲストの歓声が上がったときは本当に盛り上がりました♪一番忘れられない思い出のシーンです(*^_^*)私達が一番大切にしたかったのがゲストへのおもてなしでした。会場を決める上で沢山の式場の見学に行ったけど、大切なゲストに対してきちんと対応してくれそうだなと思えたのがここのスタッフさんの対応でした。特にビックリしたのは、スタッフさんがすれ違う度に名前を呼んで挨拶してくれたことです!教育が徹底されてるんだなと思いました。お打合せの時には私達もいつも気持ち良くお迎えしてもらったりご案内をしてもらっていたので、当日まで本当に何も心配することなく準備を進めることが出来ました。アートグレイスさんの一番の良さはスタッフさんだと私達は思っています(*˘︶˘*).。.:*♡これが決めてです。私は自分が結婚式を挙げることに、なってからよくここの口コミを見て参考にしていましたが、先輩花嫁さんの口コミは本当に勉強になっていました♪なので私も、自分の結婚式が終わったら書き込みしようと思っていたのでこれから結婚式をされる方に少しでも参考になれば嬉しいです♪これも、ここで知ったのですが、結婚式が終わったあともパーティーに年に2回?参加出来たりするみたいなので、そうゆう繋がりも素敵だな〜と思って今から楽しみにしています。私はここで結婚式をして本当に良かったなと思っています(*^_^*)詳細を見る (1953文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/06/28
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
緑と光溢れる結婚式♪
とにかくチャペルが素敵で一目惚れでした☆ガラス張りの祭壇と天井からはキレイな緑と自然光が降り注いで、長くまっすぐなバージンロードはキラキラ輝いていて、見学の時にスタッフの方からバージンロードの意味や家族愛を大切にした当日の挙式の内容を聞いて、ここで式を挙げたい!と思って決めました。最初の予定よりゲストの数が増えて100名を超えたので、全員チャペルに入れるか不安でしたが、問題なくゆったり全員に参列してもらえました。挙式では感極まって泣いてしまいましたが、家族やゲストの方も感動して泣いてる方がけっこういたようです☆式のあとは大階段で憧れのフラワーシャワーをしました♡扉を開けた瞬間、キレイな大空と笑顔のゲストのみんなが迎えてくれて感激でした!白基調の明るくて清潔感ある会場で好みでした☆チャペルと同じく窓がたくさんあって天井も高く開放的な雰囲気が気に入りました。100名でもゆったり使え、プライベートガーデン付き貸切の一軒家というのも決めてでした!ごちゃごちゃした雰囲気や他の知らない人達と一緒になるような会場は嫌だねと言うのが、今までたくさんの結婚式に出席経験がある私たちの共通のこだわりポイントだったので、そんな心配が全くなく、リラックスしてゲストにも楽しんでもらえたのが何より嬉しかったです^^当日はガーデンでデザートビュッフェを行ったのですが、意外に親族がとても楽しんでくれたのも嬉しかったです。あと階段入場も叶えられて嬉しかったです♡決して安くはありませんでしたが、おもてなしの質と特別な一生に一度の一日を過ごすことができたので、価値はあったと満足しています!ゲストから大好評でした♡やっぱり結婚式は料理の印象が一番強く残ると思うので妥協したくありませんでした。コースを決める前に試食してシェフとも直接相談できる賞味会というのがあって、親も一緒に参加して決められたのも良かったです。アレルギー対応もしていただけて大満足です!お料理重視の方なら絶対にお勧めです。食べてみると納得の美味しさですよ☆主人の実家が県外だったので、最初はアクセスは大丈夫かな?と思ったのですが、駅からの無料送迎バスがあり、また地元からの貸切バスも手配していただけたので全く問題ありませんでした。仙台駅からは意外に近くてビックリ!スムーズにゲストにも来てもらえました♪最初に案内していただいたスタッフの方から、担当プランナーさんや専門のプロのスタッフさん、当日のお手伝いをしてくださった皆さんとても感じが良くて、いつも式場に行く度気持ち良く過ごせました☆心配性で当日を迎えるまでたくさん電話やメールをしたりしましたが、丁寧に対応してくれたのでとても感謝しています(^-^)スタッフの方の対応の良さと、多さにビックリです!親が見学に行った時にも安心してもらえました!付帯設備も充実していたので、ゲストにも大変喜んでもらえました☆結婚式の準備が未知の世界だったので不安でしたが、ひとつずつ計画的に宿題をしていき、分からないことがあれば式場に問い合わせれば、丁寧に教えてくれて安心して準備を進めることができました!ドレスを決めたり招待するゲストをリストアップしたり、決めることがたくさんあるので、準備は後回しにせず、一日に少しずつでも進めるほうが良いと思います。自分達にとっても特別な一日にしたいと思ってましたが、ゲストに失礼がなく安心して楽しんでいただけるおもてなしも大切にしたかったので、アートグレイスさんで結婚式ができで本当に幸せでした!せっかく迎える結婚式なので、悔いの無いように安心して任せられる式場を選ぶことをお勧めします!!詳細を見る (1510文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/03/11
- 訪問時 31歳
-

- 参列した
- 4.4
- 会場返信
光が差し込む明るいチャペル
白を基調としていて、自然光がたっぷり入る明るいチャペルでした。正面の祭壇が、参列者よりも階段で数段上にあるので、下から眺める新婦の後ろ姿もとても綺麗でした。チャペル前の階段は長くて、噴水がめずらしかったです。お庭つきの広々とした一軒家での披露宴でした。そのお庭にはプールがあり、バルーンリリースをしたり、デザートビュッフェがあったりと、どのシーンも素敵でした。会場には螺旋階段もありました。フレンチのフルコースでした。お肉に合うワインを飲めたり、デザートも色とりどりでかわいらしく、満足できす内容でした。仙台駅東口から、専用バスが出ていました。時間が合わなければ、タクシーかバスで行くことになると思います。緑に囲まれた素敵な会場です。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/09/09
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
サービス、料理が素晴らしかっただけに…
きれいでバージンロードも長く、雰囲気はとても良かったです。季節、天気が良ければ大階段のフラワーシャワーは◎だと思います。新婦友人でしたが割と上座で新婦と席が近い!と思い期待して会場に入りましたが…ガッカリでした。というのも、柱が邪魔で披露宴中、全く新婦が見えない。ショックでその後新婦にも話したら、本番まで無く、知らなかったとのこと。それが本当だとしたらひどい話ですし、式場の説明がなされてないのは不信感があるなぁと思いました。美味しかったので満足です。駅からシャトルバスがあるので不便は感じませんでした。サービスはとても素晴らしかったです。料理や飲み物が無くなった時の然り気無い気配りが素敵でした。サービス、料理は素晴らしいです。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/04/30
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
大階段がすてき
入った瞬間うれしくなってしまう会場だと思います。晴れた緑のある季節は、最高にきれいだと思います。外の階段も素敵で、主役もゲストも満足できると思います。ナイトウェディングも素敵です!それぞれの会場に、お庭があったりとアットホームなパーティーができると思います。全体にきれいな会場でした。相応の額でした。おいしかったです。バスがないと不便な会場ですが、ロケーションがステキなので良いと思います。ただ、雪が降った日は大変かな…と思います。連携が取れていて親切なスタッフばかりでした。チャペルはお勧めです!仙台の人たちにお勧めの会場を聞くとほとんどの人がここの名前を言っていました。若いカップルにお勧めだと思います。ガーデンもいろんな風に使えるみたいなので、楽しめると思います。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/02/12
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
花嫁には4うれしい会場
チャペルはとにかく興奮します。晴れた日に挙式だと最高だと思います。光が入りゲストの方たちもうれしい会場です何個か会場がありました。それぞれテーマが違く階段から降りてこれる演出の会場もありました。以前に参列していた人にここの料理はおいしいと聞いていたのですが、私達には少し物足りなかったです。仙台席から距離が少しあり、冬の雪が降る日は移動が大変かもしれません。でも挙式が終わり外階段から降りるときの景色はとてもいいと思います料理を運んできたスタッフの人と好きなものの話を何気なくしただけなのに案内してくださった担当の方に報告していて、夜のドレスショップが閉まっていた時間なのに無理を言って見せて頂いたのですが…なんとそこにあったドレスは私の大好きな色のドレス!とてもうれしかったです。連携が取れている会場だねなーと思いました。結婚式をしたい!!!と思っている方には最高の会場だと思います。私の知り合いの人たちも声をそろえてこの会場は良かったと言っていました。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/01/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
大階段からの景色に圧倒!
天井が高く真っ白で広く長いバージンロードがとても素敵でした。前面がガラス張りになっているため光がたくさんはいってくる点も素敵でした。季節によって新緑や紅葉などを楽しめるのも良いと思います。またゲスト席からウエディングドレスが綺麗に見えるように作られているそうです。会場内の雰囲気も素敵でしたが、圧倒されたのは会場から出た瞬間でした。会場のドアを一斉に開けて頂いた瞬間に大階段と太平洋までの形式が一望できました。この会場でなければ体感することが出来ない景色だと思います。3つの会場を見学しました。3つの会場ともとてもロマンティックな雰囲気でしたが中でもオリエンタルテラスが気に入りました。周りも緑一杯でビル等が見えないため非日常感たっぷりでした。ガーデン・ロビーと自由に使えるのも良いと思いました。仙台駅より車で15分くらいです。八木山の上の方にあります。バスは仙台駅と長町駅からも出ています。質問にも丁寧に対応して頂きとても信頼できるスタッフさんだと思いました。チャペルの雰囲気と大階段からの景色が最高です。会場が広い分、バルーンリリースなど色々な演出が出来るのもおすすめのポイントです。会場の雰囲気はとても良いですがその分、お値段が少し高めです。仏滅以外でも日によって割引になる日があるようですので確認されてみてはいかがでしょうか。詳細を見る (567文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/01/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
自然光の入る素敵なチャペルで…
自然光が入るチャペルはすごく広くてキレイ!外の景色がみえるので四季折々で楽しめそうです。あんなに明るくて素敵な挙式会場は初めて見ました。披露宴会場が3ヶ所あって、どの会場も素敵でした。3ヶ所とも印象が全く違うので、お気に入りの会場が必ずあると思います。全体的に少し高めかな?と思います。駅から少し遠いかな?と気になっていましたが、シャトルバスも出ているそうなので安心しました。支配人さんにご対応頂いたのですが、明るく話しやすくて安心しました。他のスタッフの方も皆さん笑顔で雰囲気が良かったです。チャペルが印象的でした!こんなに素敵なチャペルは初めてです。一度見たら忘れられません。ガーデンもありゲストと過ごせる時間が多くとれるとおもいます。アットホームな結婚式をあげたいカップルにお勧めです。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/05/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
自然に囲まれたロケーション抜群のチャペル!
チャペルはリゾート地かのような大変開放感ある会場でした。新郎新婦が立つ場所のすぐ後ろは全面ガラス張りなので自然の光が沢山入りとても綺麗でした。チャペルを出るとすぐに大階段があり、その場所でのフラワーシャワーは本当に素敵でした。おしゃれで高級感漂うレストランに来た、という感じでした。こちらもチャペル同様、自然の光が沢山入るような窓が多く、緑に囲まれた温かい雰囲気の披露宴が楽しめました。また、会場内に階段があり、お色直し後の階段からの登場は大変感動的でした。私が今まで訪れた式場の中で一番満足で美味しいお料理でした。デザートビュッフェも女性心をくすぐられ、どれも大変美味しかったです。また、すこし早めに会場に着いてしまったのですが、その際出して頂いたウェルカムドリンクがとても美味しくおかわりしてしまいました。会場付近は坂が多く、道も狭いのですが仙台駅からもそう遠くなく、とにかく景色が良いので最高だと思います。スタッフの方全員笑顔が素敵で優しく接して下さいました。スタッフ間の連携がしっかり取れているように見受けられ段取りの良さが好印象でした。とにかくロケーションが最高です。自然の光が沢山降り注ぐ温かい雰囲気の式が挙げられると思います。詳細を見る (520文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/06/23
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
前の披露宴の終了時間を確認すべき!!
自然光が入る明るいチャペルが印象的。その日の天候によって印象が変わる感じ。あいにく台風の日であったが挙式終盤には晴れ間がのぞきチャペル内が明るく輝いてきれいだった。アジアンテイストな披露宴会場で雰囲気があった。大人ウェディングの方、リゾートウェディングの方によさそうな雰囲気。洋がメインといった印象。お年寄りにはあまり向かないコースであったと思うが若者中心の式であれば問題ないと思う。仙台駅からも近く、インターも近いためアクセスは良い。前の披露宴が終わる時間とこちらの受付時間がかぶっており、前のゲストの対応に追われていてこちらへの対応まで手が回っていない印象であった。そのためエントランスでかなりの時間をとられてしまい受付時間ぎりぎりになってしまった。大階段でのフラワーシャワー詳細を見る (340文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/08/02
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 1.0
- 会場返信
リゾート気分
挙式会場からの大階段は見事で、晴れた日は会場の白さと周りの緑と空の青さがとてもきれいです。会場に入ると正面はガラス張りになっていて木で埋め尽くされているので自然の中にいるような雰囲気を味わうことができます。披露宴会場が1つ1つの家のように分かれているので他の組に気兼ねなく楽しむことができます。テラスのように外に出てビュッフェを楽しむことができるのでアットホームな披露宴を楽しむことができます。コース形式の料理でとてもおいしかったです。デザートビュッフェではテラスで食べることができ、たくさんの種類がありました。ベニーランドの近くにあり、道路は狭いですがバスが通っているので交通の便には困りません。周りを木に囲まれているので周囲を気にすることなく楽しめます。子どもがいてグラスを割ってしまったのですが素早く対応していただきました。泣きそうになる子供にも優しくフォローしてくれ、周りにも笑顔で対応していました。迷路のような配置ですが他の人と全く会わないので自分たちのことに集中できます。とにかく自然に囲まれている感があるのでリラックスできます。詳細を見る (471文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/04/15
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
大階段が素晴らしい
チャペルを出た後に続く大階段がすばらしく、それが会場を決めた一番の理由でした。また当日は大階段でゲストと並んで撮った写真は圧巻でした。会場内のガーデンが広く、そこでゲストの方とウェルカムパーティーができたのはとても理想的でした。グリーンに囲まれた会場は和やかな雰囲気で、ゲストにも大変喜ばれました。お料理と飲み物はゲストのみなさんに満足して頂きたく、削りませんでした。ムービーは自作して節約しました。ゲストの方々から「とても美味しかった」との言葉をたくさん頂きました。温かいお料理をゲストの方のタイミングで出して頂き、大変喜ばれました。駅から遠かったが、シャトルバスを一時間おきに運行してくださったため、距離は気になりませんでした。プランナーのスタッフの方には私達の要望を可能な限り叶えて頂きました。また当日のスタッフの方々にも心温まる細かいお心遣いを頂きました。チャペルからの大階段提携しているドレスショップのドレスが種類が多く素敵なため、事前にイメージをふくらませておくと良いと思います。詳細を見る (446文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/05/17
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
大変良かった
全面ガラス張りのチャペルは、明るく祭壇の回りは緑の木立に覆われ、森の中でのお式のようでとても素敵でした。大階段でのフラワーシャワーも外国映画のようで素晴らしかったです❗こんな素晴らしい空間で厳粛なお式を挙げられるお二人がとてもお幸せそうで、参列させて頂いた事に感謝でした。一般的なホテルと違って、明るく手入れの行き届いたガーデンもあり、会場の設備も申し分なかったです。調度品もセンスが良く、置いている小物とマッチしていました。仙台駅から車で10分とアクセスは、バッチリです。遠方からのゲストも行きやすく、ご招待される側もお招きしやすいと思います。県の中心部から、わずか10分でこんな素晴らしい緑いっぱいの結婚式場かあることに驚いてです。会場や式場の素晴らさしもさることながら、スタッフの対応がとにかく良かったです。機敏で言葉使いも丁寧でした。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/11/13
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
雪と緑のグラデーションが印象的でした
アートグレイスさんに決めた1番の理由が、キレイで大きなチャペルと大階段でした。白く明るく、緑がいっぱいのキレイな雰囲気が好き、というのもありますが親と一緒に歩くのに、すぐに終わってしまうような短いバージンロードは嫌で、長いバージンロードが良いというイメージと、フラワーシャワーは「キレイ!」「スゴイ!」がたくさん声が上がるようなシーンにしたいという希望が叶うことを楽しみにしていました。当日は今年1番か2番の大雪で、当日の朝から、「やっぱりできないのかなぁ…」と旦那さんも言うくらいでしたが、スタッフさんが総出で大階段やお庭を雪かきしてくださり、挙式の時にはフラワーシャワーが出来るようになりました!家族や親族にまで、すごいね、すごいね、よかったねって言ってもらえたのが1番うれしかったかもしれません。会場はブラウン、シルバーと落ち着いた雰囲気の中からお庭が臨め、雪とグリーンに少しライトが当たっているのがキレイでした☆さすがに雪が残る中、ガーデンでずっと過ごすようにはしませんでしたがw、メインの会場、ガーデンの他にもリビング?というサブ的なお部屋や階段もあるのであらかじめ打ち合わせした内容が叶うように進めていただきました。やっぱりお値段は「格安」ではないとは思いますがw、式場見学の際にしっかりプランの紹介もしてもらえたと思うので、無茶な価格ではないし、充分な価値だったなぁと思います。自分が呼ばれたら、楽しみだと思うので、この口コミを打ちながら改めて満足だなー、よかったなー、と。…招待状こないかな。w詳細を見る (656文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/03/07
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
広々とした会場
祭壇の周りがガラス張りになっていて見晴らしが良かったです。大理石のバージンロードはゴージャスで、チャペル前の大階段やガーデンも非常に綺麗でした。大きな窓から自然光が入ってきて明るい雰囲気。テーブルなどのインテリアも高級感があって良かったです。フランス料理のフルコースでしたが、非常に豪華で美味しかったです。デザートビュッフェも沢山の種類があって大満足でした。駅から少し離れていますが、シャトルバスが出ているので非常に便利でした。素晴らしいサービスで快適に過ごすことが出来ました。配膳スタッフの方もテキパキしていてドリンクの注文など迅速に対応してくれました。とても広い会場で緑豊かなガーデンが素晴らしかったです。料理も美味しく、スタッフの方も親切でした。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/01/10
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
憧れの式場
全体的に白で統一された素敵なチャペルでした。窓から入る自然光がキラキラして、うっとりとしてしまいました。バージンロードは広くて長いです。チャペル自体が広いので、大人数でも対応可能かと思います。お洒落です。お花もお洒落でした。新婦のこだわりなのか、メイン席のお花はグラスのようなものを使っていて素敵だなぁと思いました。参列した時自分も結婚式を控えていたので、大変勉強になりました。大変美味しかったです。見た目もお洒落で感激しました。メインのお肉も柔らかくて食べやすかったです。仙台駅からは車で20分くらいかかります。送迎バスを利用しましたが、道が混んでいたりするので、出発時刻早めのバスに乗った方がいいです。特に問題ありませんでした。お皿を下げるタイミングも良かったです。全部が素敵です。資金があったらこんな式場で結婚式やりたいと思いました。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2013/12/18
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
ディズニーランドに来たような気持ちになれる!
【挙式会場】白を基調に落ち着いた雰囲気です。自然の光が入り込んでとても気持ちよいです。【披露宴会場】アメリカ邸は可愛らしい雰囲気。階段があるので新郎新婦は2階から降りてくることができます。アットホームな披露宴ができそう。【スタッフ(サービス)】まるでディズニーランドのキャストのようでした。きちんと教育されていると感じました。信頼感、安心感がありました。【料理】プチ試食でしたが、大満足です。【コストパフォーマンス】妥当。これだけのサービスであれば納得という料金でした。【ロケーション】仙台駅からシャトルバスで10−15分。距離はあるが、仙台駅から徒歩10分で歩かせるよりはよいかも。【こんなカップルにオススメ!】たくさんお客様を呼んで、現実を忘れて森の中のリゾートのような感覚を味わいたいのであればここ!詳細を見る (353文字)
もっと見る- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/07/15
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
森の中にある真っ白なお城での挙式☆大満足です^^
森の中にある真っ白なお城のイメージで、理想通りの挙式をあげることができました!エントランスやロビーはヨーロッパ調の家具でまとめられていて、上品な印象を受けました。全体的にラグジュアリーな空間で、幅広い年齢層の方に気に入っていただけると思いました。両家親族の控室はロビーのすぐ側にあり、広くて使いやすかったです。チャペルはとても広かったので、圧迫感なく、たくさんの方に挙式から参加していただくことができました。快晴の青空のもと、ガラス張りの天井から降り注ぐ太陽の光がとても綺麗で、チャペル全体がキラキラしていました。新郎新婦が立つ講壇からは、緑が見えて清々しい気持ちで挙式を挙げることができました。パイプオルガンの生演奏に合わせて、聖歌隊の方々が歌いながら神父様・新郎が入場し、とても神聖な雰囲気でした。新婦入場の際には、扉が空いた瞬間、花嫁の後ろ側に青空が広がって見え、とても綺麗でした。挙式が終わって扉を開けると、目の前には大階段があり、両側はプールになっていて、とても豪華でした。フラワーシャワーを行うため、大階段にゲストの皆さんが並んで待っていてくれました。ゲストの方がサプライズで白い鳩を2羽用意してくれて、大階段の上から鳩を飛ばしました。ゲストの方々は皆さん、良い演出だったと感動してくれました。大階段を下りながら、皆さんにフラワーシャワーをしていただき、大階段の下に集合して全員で写真を撮ってもらいました。親族だけでなく、挙式に参列してくれた方、全員で写真を撮ることができて嬉しかったです。イメージ通りの挙式ができ、とても感動しました。贅沢な貸切邸宅で披露宴を行うことができました。会場(フランス)は、とても広く100名以上の方が出席してくれました。窓が大きくとってあり、華やかで明るい会場に仕上げていただきました。会場の入り口には、自分たちで考えた演出の物を置いたり、ウェルカムボードを飾ったりすることができました。ガーデンもついていて、ゲストの方は披露宴がはじまるまでの間、ウェルカムドリンクをガーデンで飲んだりと広々と会場を使うことができて良かったと思います。会場の中には内階段がついていて、ドレスチェンジ後に2階から登場という演出をすることができました。挙式とは違い、ラグジュアリーな空間だけど、どこかアットホームな落ち着く会場で披露宴ができ、大満足でした。全体的にコストは高いです。素晴らしい会場なので、それなりに高いコストは納得できますが、演出の料金も1つ1つが高いなぁと感じました。披露宴で新郎新婦が座るテーブルのお花は豪華にしたかったので、お花をたくさん用いたデザインをお願いしましたが、その分非常に高かったです(笑)ドレスやお花は持ち込みができないため、そのコストは削ることができませんでした。披露宴の演出費用もすべて会場にお願いすると、予算オーバーになってしまったため・・・私は、席次表や席札・プロフィールビデオなど自分で作って持ち込みました。予算に合わなければ、自分で手作りして節約することをお勧めします!新郎新婦は食べられませんでしたが、ゲストの方からとても美味しかったと評価していただきました。フレンチのコースで華やかで豪華なコースでした。デザートビュッフェも行いましたが、とても美味しいスイーツでした。挙式の最中、お料理を出していただけましたが忙しくて一口も食べられませんでした。挙式後に食べれるかと思ったのですが、スイーツしか用意がありませんでした。フレンチは、衛生上の理由で挙式後には提供できないとのことでした。挙式後には提供できない旨は、初めに教えてほしかったです。一口も食べられなくて、とても残念です。ロケーションは、仙台の中心部から少し離れたところ(八木山)にあります。そのため、静かな森の中に佇むといった雰囲気です。近くには遊園地や動物園があります。仙台の中心部からは少し離れているため、車や仙台駅からバスでのアクセスになります。(駐車場あり)挙式の当日、新郎新婦や両家の親族は自費でバスを用意し、自宅から会場に行きました。ゲストの方々は、仙台駅から出ている無料のシャトルバスを活用していただきました。仙台駅からシャトルバスですぐなので、とても便利です。スタッフさんは、皆さんとても丁寧に対応してくれました。会場への誘導もスムーズで、披露宴も盛り上げてくれてとても感謝しています。メイクの方もずっと付き添ってくれて、常にドレスの裾を直してくれたりして、とても助かりました。プランナーさんとも何度も打ち合わせを行い、思った通りの演出してくれて嬉しかったです。ただ1つだけ、数日後に引き出物がなかった方がいたのが発覚しました。プランナーさんにお話ししたところ、とても素気なく対応され、最後に不愉快な気持ちになりました。たくさんのカップルと仕事をしていて忙しいのはわかりますが、式が終わったら態度がかわるというところは改善してもらいたいなと思いました。全員がそのようなプランナーさんではないと思いますが、私の経験で感じたことです。挙式はラインストーンがたくさんついた純白のドレスと真白なタキシードをセレクトしました。長いマリアベールを選んだので、挙式の際の後ろ姿も非常に綺麗だったとゲストの方が教えてくれました。披露宴は、シンデレラと白馬の王子様をイメージして(笑)水色のカラードレスと白のタキシードをセレクトしました。そのテーマに合わせて、ピンクや赤のバラやガーベラなどのお花でロマンチックに会場を装飾しました。それ以外にもキラキラしたビーズ等を使い、甘すぎない会場に仕上げました。とても非日常的な空間なので、多少派手なドレスや演出も素敵に仕上がると思います。とにかくチャペルが素敵です。おとぎ話に出てくるような、広くて綺麗なチャペルがおすすめです。クオリティの高い挙式を挙げることができると思います♪チャペルが気に入りこの式場に決めました。実際に結婚式をしてみて、全て理想通りにできました。そのために自分たちのイメージ・こだわりをしっかりと持ち、プランナーさんと一緒に企画していったことが成功につながったと思います。自分がゲストによばれたら感動するな~という式をイメージして、自分たちだけでなくゲストの方のことも考えられるようにプランニングしていくことが大切だと思います。ウェディングケーキ入刀の代わりに、ガーデンにてデザートビュッフェとシャンパン提供を行いましたが、ゲストの方に非常に好評で、自分たちも式の最中に友人と話したり、リラックスして楽しい時間を過ごすことができました。デザートビュッフェお勧めです☆詳細を見る (2730文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/05/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ロケーションは最高
設備は申し分のないくらいの豪華さです。チャペルがものすごく大きく、圧倒されました。チャペル外の大階段からの景色は最高でした。披露宴の会場は、まず外にてウェルカムドリンクがありとてもよかったです。会場の中もとても立派で雰囲気もよかったです。新郎新婦のオリジナルで作成したものが数多くあり、二人の良さが存分に出ていたと思います。ウェルカムドリンクを頂いた後、料理を食べるまでの時間が長く、少し気分が悪くなりました。予め何か食べていればよかったのでしょうが、やはり少しでも軽食があれば違っていたと思います。駅や街からだいぶ離れているので、交通の便がとても不便でした。行きは車でいいのですが、帰りに代行を呼ぼうにも時間外で対応してくれず、タクシー代行も混みあっており、なかなか2次会会場までたどり着くことが出来ませんでした。専用のシャトルバスがあるのはいいのですが、もっとタクシーや代行について充実、準備して欲しいです。スタッフの対応はとても親切でわかりやすかったです。多くのスタッフがいたため、声がけや心配りもよく出来ていました。とにかく、チャペル前の大階段が印象でした。とても豪華にみえました。詳細を見る (495文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/08/09
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
県内一のチャペル
素敵でした!長いバージンロードに高い天井、外の光が差し込むのでドレスや肌も綺麗に見えると思います。三邸宅全て見学しましたが、アメリカ邸はとてもかわいらしくてここでパーティーがしたいとおもいました。レストルームもとても綺麗で使いやすかったです。あのロケーションとチャペル、お料理の質やスタッフの皆さんの細やかな対応などからすると、決して高くはないと思います。盛り付けもきれいでとても美味しかったです。駅から少し遠いかなぁと思いましたが、無料の送迎バスがあるということで安心しました。(二次会は駅前でと考えていたので車ではちょっと・・・)皆さんとても明るく親身に相談に乗ってくれ、不安に思っていたこと1つ1つを解消してくれました。サービスの方もお料理の説明などを細やかにしていただき関心しました。映画に出てくるような長いチャペルで式を挙げるのが夢だったので見学に行ったときビビビときました!少々階段は多い気がしますが、控え室・レストルームはとてもきれいだと思います。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/06/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
雰囲気も料理もイイですよ!
「ウェディングフォレスト」の名のとおり,森に囲まれた落ち着いた雰囲気の式場です。チャペルも祭壇の背面がガラス張りで自然光が燦々と降り注ぎ,とても明るいです。加えて,式場を出た後にライスシャワーを行なう階段が長く,その周囲を水辺で囲んであり,白と青のコントラストがとてもきれいした。披露宴会場も広く,お料理もとてもおいしかったです。ボリュームもちょうど良いかな(2次会まで含めて考えれば若干物足りないぐらいがちょうどよい?)。お色直しの間も,新郎新婦の思い出DVDをスクリーンで上映するなど,出席者を飽きさせない演出(そういうことが可能な設備)もありました。ただ,ロケーションはいいのですが,反面,仙台駅から若干離れているため,シャトルバスを利用しないと移動は大変ですね。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/06/24
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
大迫力の大階段で夢のフラワーシャワーを
クリスタルチャペルで明るく、宗教的な雰囲気がないので幅広い人に好印象。チャペルの後方にマジックミラーの個室があるので赤ちゃん連れゲストなど突然泣き出してしまった場合などはそちらに誘導していただけるのが良いと思った。披露宴会場にもかわいい階段があり、階段からの入場ができるのは他ではあまりないと思った。仙台市内の会場の中では高めの印象。プランなどをうまく利用し、ペーパーアイテムなどは自作するなどして節約を。コースによってボリュームがかなり変わる。コースの金額も幅が大きいためもう少し幅が少ないとよいと思った。味は良かった。仙台駅から近いので立地は良いと思う。今後は地下鉄も開通するためもっとアクセスはよくなると思う。プランナーさんと一からじっくり作り上げるという雰囲気ではなく、お花はお花の担当者と、音楽は音楽の担当者と...と担当がきっちり分かれており割と事務的な印象。お花や招待状はプラン内のものを選びました。ドレスは提携ドレス店のものしか選べません。大階段したの池からのバルーンリリース(ドロップ&フライ)はゲストから歓声があがったのでお勧めです。式場の設備自体が綺麗でかなり周りと差がつく。演出をさらに凝るととても印象的な式になると思うので事前リサーチをしっかりして準備に臨んでください。詳細を見る (548文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/08/02
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
品の良いヨーロッパ
広い。余計なものが無い。天井が高く、大きな窓があるため、全体的に真っ白というより自然光でオフホワイトのような優しい光、雰囲気のイメージでした。入り口から祭壇まで距離があり、ゆっくり進めるのも良いかと思います。また広さもあるので、かなりの人数が入れるかと思われます。写真をきちんととって残したい方は、もってこいの広さかと・・。又、式場外はすぐに広めの階段があるのも天気がよければ、フラワーシャワーなんか素敵だと思います。Junebrideで梅雨の時期が人気なのでしょうが、窓から見える新緑や雪の季節、又は紅葉の時期なんかの式も素敵なのかなぁと思いました。広いのである程度の人数を入れたほうが、見栄えが良い挙式会場だと思いました。いくつかの、趣が異なる披露宴会場を見せていただきました。若い方から、オーバー30の大人の方まで、色々なイメージの挙式ができる施設だと思いました。モダンで素敵だと思った会場があったのですが、天井が低かったです。それ以外の式場は、天井が高かったです。ゲストハウス価格でした。目新しいものはなく、美味しいのですが・・普通。レストランでよく出てくるような味、見た目、料理。会場が綺麗で素敵だっただけに、ちょっと残念だったのが、用意されていたカトラリーが汚れており、明らかにソースか何か薄らこびりついていて、綺麗ではなかった。びっくりした。他の式場と迷ったが、その点が非常に気になり、決定打にはならなかったです・・・。街中のごみごみした中で挙げたくない人には、もってこいだと思います。中心地から距離はありますが、送迎バスも頼めば、問題ないかと思います。つかず離れず、さっぱりしていた対応で可もなく不可もなく、良かったです。広い。センスが良い、くどくどしくないヨーロッパ調の調度品、床、壁紙。素敵でした!天気が良く暖かければ、庭を活かした演出をしたらとても良い結婚式になりそう!!趣が異なるいくつかの披露宴会場があり、20代、30代、40代、色々な年代の花嫁に対応できる式場だと思います。特になし。詳細を見る (857文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/12/06
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 33% |
| 81名以上 | 33% |
アートグレイス フォレスト迎賓館の結婚式のゲスト人数は、41〜60名、61〜80名、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 33% |
| 401〜500万円 | 33% |
| 501〜600万円 | 33% |
| 601万円以上 | 0% |
アートグレイス フォレスト迎賓館の結婚式の費用は、301〜400万円、401〜500万円、501〜600万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- ガーデン
- 大階段
この会場のイメージ728人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\満足度No1/3つの貸切迎賓館を見学×挙式体験×4万試食!
当館人気No.1【大人気!緑溢れるALL体験型フェア開催♪初見学で挙式料金プレゼント】《模擬挙式》大階段憧れ入場体験《試食》実演付!しあわせ絆牛のロッシーニ×デザートブッフェなど豪華4万円試食を堪能

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催HP限定\140万優待×天空のチャペル×Party体験/試食
【HP限定最大140万特典】東北最大級4300坪の贅沢な敷地を有するウェディングの森*天空のチャペルでの感動挙式、ガーデン付3つの貸切迎賓館で贅沢で楽しいParty*結婚式当日さながらに一日を体験!

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催HPベストレート【緑溢れる貸切迎賓館×おもてなし】贅沢試食付
【HP限定ベストレート保証】待望の新会場OPEN!専用ガーデン付き3つの貸切迎賓館と、水上浮かぶ光と緑溢れる独立型チャペルでの感動の一日を体感。全社ゲスト満足度&料理満足度1位のおもてなしも体感して♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
022-305-1788
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
HP限定【ベストレート保証*最大140万優待】
HP限定特典も有り*ベストレート保証の特典最大140万円★最新演出から王道の人気演出まで選べる特典盛り沢山♪
適用期間:2025/10/20 〜
基本情報
| 会場名 | アートグレイス フォレスト迎賓館(アートグレイスフォレストゲイヒンカン) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒982-0831宮城県仙台市太白区八木山香澄町24-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 仙台駅より:直通無料シャトルバスで約10分。30分に1本の無料のシャトルバス運行中。 ~公共交通機関詳細~ 八木山動物公園駅より:徒歩約10分。タクシーにて2分程度。 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 仙台 |
| 会場電話番号 | 022-305-1788 |
| 営業日時 | 土日祝:9:00〜19:00/平日:12:00〜19:00(毎週月曜・火曜定休、祝日除く・その他弊社指定休館日有り) |
| 駐車場 | 無料 120台ご予約不要でご利用いただけます |
| 送迎 | あり仙台駅より無料のシャトルバスを運行(30分に1本間隔)※日によって運航スケジュールが変更になる可能性もございます。詳細はお電話にてお問合せくださいませ。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 天窓から降り注ぐ陽光と森の緑に囲まれたクリスタルチャペルでの家族愛をテーマにした挙式は感動を生み、挙式後の仙台市街や太平洋を望む壮大なロケーションの中でのフラワーシャワーは更なる感動を味わえる! |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りシャンパン片手にガーデンでの乾杯やパーティースタートに先駆けてのウエルカムパーティー、また後半は色とりどりのスイーツを囲んでデザートビュッフェなどガーデン付貸切邸宅だから叶う演出を存分に楽しんで! |
| 二次会利用 | 利用可能アートグレイスにて挙式・披露宴を行われたカップル限定!リーズナブル且つ内容充実のアフターパーティープランをご用意!詳細はウエディングプロデューサーまで。 |
| おすすめ ポイント | 3邸宅ともにガーデン付貸切大邸宅。パーティー会場となるダイニングから、ゆったり寛げるリビング、緑輝く広大なガーデンまで全てが二人とゲストだけに開かれる特別な空間。この贅沢な空間を満喫してみては。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りゲスト一人ひとりの苦手食材を無料で対応させていただきます。 |
| 事前試食 | 有りご家族様もご一緒に奮ってご参加くださいませ。 |
| おすすめポイント | デザートだけでなく、ご飯物のビュッフェもご用意が可能!オリジナリティーウエディングを叶えましょう♪
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 | 基本は5日前全額精算となります。後日精算の場合は3%の手数料が掛かりますが可能です。 |
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設仙台駅周辺、国分町入口、秋保温泉等、10ヶ所のホテル・旅館と提携をさせて頂いております。提携割引有。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|




