
40ジャンルのランキングでTOP10入り
- 宮城県 バージンロードが長い1位
- 仙台市・仙南 バージンロードが長い1位
- 宮城県 お気に入り数2位
- 仙台市・仙南 お気に入り数2位
- 宮城県 ガーデンあり2位
- 仙台市・仙南 ガーデンあり2位
- 宮城県 チャペルに大階段がある2位
- 仙台市・仙南 チャペルに大階段がある2位
- 宮城県 緑が見えるチャペル2位
- 仙台市・仙南 緑が見えるチャペル2位
- 宮城県 ゴージャス2位
- 仙台市・仙南 ゴージャス2位
- 宮城県 チャペルの天井が高い4位
- 仙台市・仙南 チャペルの天井が高い4位
- 宮城県 総合ポイント5位
- 仙台市・仙南 総合ポイント5位
- 宮城県 披露宴会場の雰囲気5位
- 仙台市・仙南 披露宴会場の雰囲気5位
- 宮城県 挙式会場の雰囲気5位
- 仙台市・仙南 挙式会場の雰囲気5位
- 宮城県 料理評価5位
- 仙台市・仙南 料理評価5位
- 宮城県 ロケーション評価5位
- 仙台市・仙南 ロケーション評価5位
- 宮城県 スタッフ評価5位
- 仙台市・仙南 スタッフ評価5位
- 宮城県 クチコミ件数5位
- 仙台市・仙南 クチコミ件数5位
- 宮城県 ゲストハウス5位
- 仙台市・仙南 ゲストハウス5位
- 宮城県 チャペルに自然光が入る5位
- 仙台市・仙南 チャペルに自然光が入る5位
- 宮城県 緑が見える宴会場5位
- 仙台市・仙南 緑が見える宴会場5位
- 仙台市・仙南 デザートビュッフェが人気5位
- 宮城県 デザートビュッフェが人気6位
- 宮城県 コストパフォーマンス評価7位
- 仙台市・仙南 コストパフォーマンス評価7位
- 宮城県 窓がある宴会場7位
- 仙台市・仙南 窓がある宴会場7位
アートグレイス フォレスト迎賓館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
お姫様になれる結婚式場
緑溢れる中に真っ白なチャペル、とても気に入りました!窓から入る光がキラキラ輝いていて素敵でした。また大階段から見える海も素晴らしかったです。色々な雰囲気の披露宴会場があり、どの会場も素敵でした。憧れの階段からの入場も出来るという事で、子供の頃の夢を叶えてくれる会場ばかりでした。少し高い気がしましたが、とても素敵なロケーションなのでコストパフォーマンスは良いと思います。仙台駅からのシャトルバスもあるという事でとても便利だと思います。お姫様になれる結婚式場相談に乗っていただけました。親身に話を聞いてくださりありがとうございました。なんと言ってもロケーション!緑に囲まれた素敵な会場です。女性なら誰でも憧れるパーティーを実現出来ると思います。夢いっぱい、やりたい事がたくさんあるカップルにオススメです!詳細を見る (351文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/06/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
下見しました♪
模擬挙式を見学しました♪自然光が入るチャペルはとても美しく、自然の緑が見える素敵な空間でした!大階段でのフラワーシャワーの後にドロップ&フライと言うバルーンを飛ばす演出も体験できました!真っ白なチャペルをバックに、カラフルなバルーンが青空に飛ぶ光景はとても綺麗でした☆3会場全て見学しましたが、私はアメリカ邸がとても気に入りました!アメリカ邸はガーデンが広く、緑に囲まれた中でのウェルカムパーティーやデザートビュッフェは素敵だろうな〜と思いました。自然に囲まれた場所なだけに、若干交通アクセスは悪いなと感じましたが、シャトルバスが出ているので安心です!スタッフの皆様の対応、笑顔とても良かったです♪会場の細かい説明、とてもわかりやすく、こちらの質問にも親身になって答えてくれました!なので安心して一緒に結婚式を作り上げていけると感じました!やはり自然が好きな方、お外を使いたい方にはオススメだなと感じました。パーティー会場は三つあるので、自分のイメージにあった会場を選べるのも良い!詳細を見る (441文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/06/18
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
天気が良い日は最高!
天井など一部がガラス張りになっていて明るい雰囲気。ガラス張りの外の景色は緑がいっぱいで清々しい気持ちになる。白を基調とした華やかな雰囲気。二階から階段を下りて登場するのが印象的だった。全体的においしかった。男性は若干物足りないかも?特に国産牛ロースの網焼き特性ポン酢ソースと有機野菜リーフのサラダがおいしかった。パンが出てくるが、ご飯ものがないのが残念だった。仙台駅からシャトルバスで20分前後。タクシーで2,000円弱でした。シャトルバスは場合によっては補助席まで使って満員状態になることもあるようなので、3〜4人で行くならタクシーを利用した方が快適です。お酒の提供のタイミングなどしっかり気遣いができているスタッフが多かった気がする。挙式を終えてからの外でのイベントでハトを飛ばすイベントが印象的だった。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/20
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
料理が美味しく、ガーデンでのデザートビュッフェも最高♡
チャペルからは緑が見え、私が式を挙げたのは5月だったので新緑が綺麗に写真に写りました。春はチャペルから桜が見えるそうです。ロココ調の家具が披露宴会場やトイレにも使用されていて、飾りが少なくてもそれだけでとても華やかな雰囲気になりました。もともとの金額がお高めのところなので、ドレスは小物セットのものにしたり、ブーケはお色直し後も同じものを使ったりしました。また、招待状など手作りできるものは自分たちでしてなるべく費用を抑えました。とても美味しかったです。特に海鮮玉手箱が好評でした。山の上にあるからこそのこの自然の多さだと思います。自然光も綺麗に写りこみます。駅からは遠いので、仙台駅前まで無料のシャトルバスが出ているので、参列客にはそちらを利用していただきました。少人数ウエディングだったのですが、十分なくらいスタッフを配置してくださったおかげでドリンクや料理のサービスが迅速だと親族や友人からも好評でした。披露宴会場はピンクの薔薇や白のマーガレットなどを中心にしました。ドレスはえびちゃんモデルの白のウェディングドレスとカラードレスはこれまた同じくえびちゃんモデルのピンクのプリンセスラインのドレスにしました。毎年5月のゴールデンウイーク明けはゼクシーの撮影をするとスタッフの方が言ってました。5月は雨が降りにくく、新緑もきれいだからということです。デザートビュッフェではガーデンも使用できたので、雨の日に当たりにくい季節を選ぶべきかと思います!ウェディングケーキの細かな対応などしていただけるので、過去の写真を見せてもらいながら綿密なお話し合いをするといいと思います。詳細を見る (687文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/12/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
高級感のある結婚式が希望なら!
チャペルの迫力が凄かったです!当日は大きなブライダルフェアを行っていたので、模擬挙式やフラワーシャワーも体験できました!ガーデンがあるとても開放感のある場所でした!他の結婚式のカップルと合わないような仕組みらしいです。3会場ありますが最大で160人まで入るとても広い会場が気に入りました。他の会場を見学していないので見積もりの比較はできませんが、日程によって割引額が違うようです、通常よりもかなり特典を付けてくれました。仙台駅前じゃないので初めての人はわかりづらいかも…。幸いなことに私たちのゲストはアートグレイスに列席したことがある人も多かったので、特にきになりませんでした。シャトルバスもあるようです。とても感じのよい人ばかりでした、披露宴会場では模擬入場体験など、恥ずかしかったですが皆さん良くしてくれました。とにかく一つ一つのクオリティが徹底していました!彼女は見学し終わった時に、ここしかない!と思ったようです!詳細を見る (411文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/06/28
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ロケーションが最高!!
山の上にあり、緑豊かなロケーション。海も望めて最高。チャペルの天井はガラス張りで祭壇もガラス張り。自然光でとても明るく、新婦さんのドレスが映えていました。季節を感じられるチャペル最高です。何処も広い、解放感溢れています。天井も高く。ガラス張りが多い。ロビー・会場内どちらにも階段がありました。新郎新婦が入場で階段から出てきたときはビックリ。サプライズだったとの事、粋な演出ですね。新婦さんのドレスがスカートの裾まですべて見えて高いところからの入場もアリですね!タイミング良く運ばれてくる料理。食べ終わって一息つくと次の料理が来る。タイミングが良く、出来たてが運ばれてきました。会場のすぐ隣で調理しているとの事でした。仙台市中心部から車で約10分、バス通りから看板を目印に敷地内に入ると緑の木のトンネル、ちょっと狭い道かな?と思い進むと突然視界が開け、白無垢の建物が目に飛び込んできました。大階段の奥に真っ白なチャペルが現れました。給仕をしてくれた子(アルバイトかな?)各テーブル専属という感じで付いてくれました。飲み物が無くなるといいタイミングで声をかけてくれたり、料理の説明もしてくれた。しっかり勉強していてると思いました。私たち個々人の好みも把握してくれてくれました。楽しんで仕事している感じが伝わってきました。気持ちがいいですね。他の式場では見たことのない大階段。山の上ということもあってか、空が広い・緑がきれい(秋は紅葉も見れるのかな)・空気がおいしい。解放感たっぷり。階段の周りは池?プール?になっていて水音もいい、マイナスイオンも感じられます。フラワーシャワーで新郎新婦が階段を下りて来た後に大きな噴水が飛び出したのにはビックリしました(笑)詳細を見る (727文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/06/23
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
とっても広い!周りに緑が広がってます
クリスタルチャペル、ガーデン人前式、神前式の3つがあります。クリスタルチャペルは170名ほど入れるくらいの広い会場でした。他2つも約100名入れるような会場でした。披露宴会場はフランス、アメリカ、オリエンタルテラスと3つあり、いずれもとても広い空間で窓も大きくて、過ごしやすそうな会場でした。仙台駅から車で15分程度でつきますが、山というか丘というかにあるので、会場に着くまでの坂道がちょっとびっくりします。車以外では路線バスで行けますが、曜日や時間帯によっては不便なこともあるので、会場をチェックしに行く際には前もって下準備してから行った方がいいと思います。ウエディングプランがいくつかあるのは魅力的でした。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2017/03/30
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
家族挙式を検討の皆様へ
初めてゲストハウスの式場見学をしましたが、外観は大豪邸という印象でした。私たちは挙式と会食の少人数で行う予定で、挙式のあとに披露宴会場を貸し切って会食を希望しました。挙式会場はガラス張りの吹き抜けと祭壇の方もガラス張りになっていて、すごく開放的です。見学は夜でしたが、昼間ならきっと自然光が入ってキレイだと思います。式場内の飾り付けもほとんどなく、すごく素朴な、ナチュラルな雰囲気です。ただ、ゲストと新郎新婦が立つ祭壇がやや遠いので、少人数挙式では距離感があって遠いような気もします。披露宴会場は3つあるようで、私たちは少人数ということもあり、一番小さい会場を紹介してもらいましたが、それでも10人程度には広く感じました。見た目も大豪邸で、若い友人などとアットホームな会食や披露宴ならとてもいいと思います。挙式会場から披露宴会場までの移動距離が長いのと、新婦控え室から披露宴会場の移動距離も長く迷路みたいだったので、大変かな、と。ゲストに車椅子の方もいるため、敷地内の移動だけでも大変そうだったので断念しました。家族挙式で9万円台のパックがありました。それに加えDVDやアルバム、会場貸し切り代2時間分、会食の料理代なども含めて、およそ70万円台でした。私たちはゲスト10人程度でしたが、すごくリーズナブルの価格だと思います。駅からは離れてますが、敷地が大きいので通行人や他の民家も見えず、私たちだけという特別感は十分にあります。明るく話しやすかったです。大豪邸を私たちだけで貸し切る、そんなリッチ感を味わいたい方ならぜひ。披露宴会場は豪華な雰囲気ですが、挙式会場はとてもナチュラルな素朴な雰囲気で、そのギャップが良かったです。新婦控え室から挙式会場、また披露宴会場までの移動距離は絶対に確認した方がいいです。詳細を見る (755文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/04/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
パーフェクト☆です!
白が基調となっているチャペルでした。自然の中にあるチャペルといった雰囲気でとても素敵で、白い大階段と大きな鐘はとても感動しました!3会場回らせてもらいましたが、どの会場も素敵でその会場ごとにテーマや特徴があって、3会場とも気に入りました。素敵な挙式会場、披露宴会場に適したものだと思います。とってもおいしかったです!見た目もすごく素敵でひとつひとつ写真をたくさん撮ってしまいました(笑)駅周辺では味わえない自然の中の完全貸切ゲストハウスで素敵でした。仙台駅からシャトルバスもあるので安心です。みなさん、暖かい笑顔でとても過ごしやすかったです。質問にもわかりやすく答えてくださったのでとても安心できました。控室も充実していたし、更衣室もあるので遠方の方にも安心な施設がたくさんありました。チャペル、披露宴会場、スタッフ、料理…すべてパーフェクト☆詳細を見る (372文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/06/21
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-

- 下見した
- 2.8
- 会場返信
大人数、準備期間長い人向けの豪華な式場
バージンロードが長く会場も広いです。晴れていれば大階段でのフラワーシャワーもあり、大人数での挙式の人にはいいと思いました。人数に応じて一軒家みたいな披露宴会場を使えます。階段演出もできるし、どの会場も上品でした。演出次第で値段の幅が変わる感じがしました。ドレスのプラン内の上限額が低いので差額が確実に出るなと思いました。料理はホテルより値段が安い上に質が高いのでそこは良かったです。すごく美味しかったです。ノンアルコールカクテルもメインのお肉も美味しかったし、料理の質やスタッフの対応は高いなと感じました。仙台駅から遠いですが送迎バスを出してくれる、とのことなので配慮があると思いました。スタッフの連携が取れており、無駄に待たせたりとかもなくスムーズに見て歩けました。プランナーさんは、式4ヶ月も前の私達に早く抑えるよう急かしまし、しまいには準備期間が足りないと日にちを延ばすように言われ不快でした。式を挙げたい日に全力でサポートするもんだろ、と思いました。蛯原友里&押切もえモデルの可愛らしいドレスが沢山ありましたが、人気のあるものは早く抑えないとダメです、と急かされて不快でした。ドレスはかなり魅力的でしたし、差額出ても着たいと思うものが多いと思いましたが、全力で好きなドレス抑えます感がないのが残念でした。少人数で式を挙げる場合、挙式会場ががらんとなりやすいのは気になりました。大人数、準備期間が長い、料理にこだわりがあるお金がある人にはいいと思います。ドレスのプラン内の上限額は確認した方がいいです。このドレスにした場合どれくらい差額がでるか知っておくといいかなと思います。素敵なゲストハウスですが、ホテルや他のゲストハウスと比較すると客観的に判断しやすいと思います。詳細を見る (738文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/04/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
気分はシンデレラ♪夢のような空間…+.**
緑に囲まれた立地なので、とても気持ちがよかったです*また、大階段でのフラワーシャワーが素敵でした♪またぜひ行ってみたいです♪窓があって、解放感がありました。リビングのスペースも、とっても広々で快適に過ごせました♪すっごく美味しかったです*お腹いっぱいになりました♪ガーデンのお花がとってもキレイでした♪春先でしたので緑に囲まれた中で久しぶりにゆったりと過ごせました♪駅前からシャトルバスが出てるのでアクセスも最高でした♪皆さんとっても親切で、快適に過ごすことができました♪また、いっぱい感動しました*私達友人は、控え室は2階のスペースでしたが、親族のみなさまは1階のスペースが控え室になっていたそうで、ご年配の方々もバリアフリーで移動していて、敷地は広かったですが車イスも準備されていて親切だなあと感じました*私もここで式を挙げたいって思うくらいに素敵でした♪お城みたいで、大階段はまるでシンデレラの舞踏会の階段のようでした♪またぜひ行ってみたいです♪詳細を見る (426文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/06/13
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
全てにおいて完璧
チャペルからは緑が見え光もたくさん入り、広く開放感がありました。模擬挙式後、扉が開いた瞬間に見えた大階段と広い庭には感動しました。ワンフロア貸し切りにできるため、気兼ねなく使えるのが良かったです。料金は、仙台では高いほうだと思います。ですが、それに見あった施設・サービス・お料理だと思います。とにかくお料理は美味しかったです!一品一品凝ったもので、目でも楽しめました。仙台駅から送迎バスが出ていて、約15分でした。あれだけの広大な敷地と緑がある施設と考えると、この移動時間も納得です。私たち二人のためにたくさんのスタッフの方が案内、サービスしてくれました。どの方も対応が親切で、とても心地良かったです。8つの会場を見学しましたが、施設・サービス・お料理全てにおいてこちらが一番でした。両家とも遠方から来る参列者が多かったため、親から仙台駅から徒歩で行ける所にしてほしいと言われ泣く泣く他の会場にしましたが、その一言がなければこちらに決めていました。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2016/01/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
緑豊かな素敵な式場でした
ガーデンウェディングが人気の式場ですが、宴会場のみの使用プランでした。当日はひどい雨だったのですが、会場はとても華やかで明るく、外の荒天が気にならないほど素敵な式場でした。新郎新婦の希望で人前式の形式で披露宴会場一室で全てを行いましたが、窮屈感なくゆったりとあたたかな雰囲気で式を終える事が出来ました。肉、魚、と普通に満足の内容でした。子供用も頼んだのですが、こちらのプレートはいまいち…我が家は小学校2年、3年の二人でしたがエビフライ、ハンバーグ、スパゲティでは喜ばず…幼児期ならOKな内容でした。グレードがあるのでしょう。お子様仕様デザートはとても可愛らしく満足でした。山のなかにある式場なので、少し不便ですが、仙台駅からシャトルバスがあるので行き来には困らないです。今回は自家用車でしたが、駐車場も施設内で特に困りませんでした。当日は雨でしたので、駐車場からの移動など面倒に感じていたのですが、女性スタッフさんが傘を用意して待機している様子や、荷物や衣装が濡れないよう気配りいただけた事で、大きな安心感を得ることが出来ました。慣れない式場に子連れという状態に不安もあったのですが、披露宴会場でも女性スタッフさんのサポートとにっこり笑顔にお世話になりました。子供向けの特別なサービスはありませんが、衣装着替えや、何かと声をかけるとすぐに対応してくださるスタッフさんが何人もいらしたのでとても助かりました。親族控え室でのドリンクサービスの際、勝手のわからない子供や年配のゲストに優しく対応していただけた事が印象に残りました。結婚式は値段によってグレードがあります。でも招待されたゲストはそのグレードを知ることは出来ません。当日はなん組も式が重なって大変忙しく皆さん動いておられましたが、どの家族にも変わらないサービスを配っていただけたと感じられた式場でした。詳細を見る (780文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/05/04
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
素敵なチャペル
独立したチャペルで、中はガラス張りになっていて外の緑がキレイに見えます。席も多めで100人以上も参列できます。雰囲気はリゾートな感じです。チャペルから出ると、長い階段があります。模擬挙式後の階段を降りながらのフラワーシャワーが素敵でした。会場は3つあり、私が好みのアメリカ邸の会場を見学しました。白い邸宅で、中はアメリカというよりはヨーロッパ風のおしゃれな感じです。一軒家なので中は広く狭さは全く感じませんし、テラスも広く素敵な庭をながめられます。八木山動物園・ベニーランドのある八木山の上にあります。敷地面積が広く、森の中に囲まれているので、落ち着いた感じがあります。駅から離れている会場のため、ゲスト用の更衣室・化粧室があるのがいいです。やっぱりこちらの1番のポイントはチャペルと水に囲まれた長い階段でしょう。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2017/03/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
非日常感を味わえる
天井がガラス張りで自然光が入るつくりになっている。木があるので自然いっぱいの雰囲気が味わえて素敵。3つの会場があってそれぞれテイスト、収容人数が異なっている。フランス邸は結婚式場の王道の白で、100名前後。オリエンタル邸はバリをイメージした南国チックで80名前後。アメリカ邸はピンクが基調でかわいらしく、60名前後。 どこもガーデンつきでガーデンを利用してデザートビュッフェなどできる。結婚式のために作られているため会場内に階段があったりと演出も可能である。個人的にはオリエンタル邸が一番の好みだった。日にちよってはお高め。しかし、直前や夏などはかなり割引が効くようである。またブライダルフェアによっても割引が設定されている。日にちによってはかなりお得に式を挙げられると思う。八木山にあるため交通アクセスはそれほどよくない。が、仙台駅から直通バスが出ているためそれを利用すれば楽に来られると思う。しかし、八木山にあるからこそ仙台市内が一望でき眺めはとてもよい。プランナーさんはとても丁寧で好感が持てた。いろいろアドバイスなどもしてくれて親身になってくれた。非日常感を味わいたい、ガーデンを使いたい、お姫様気分を味わいたいという人におすすめ!スタッフさんもしっかりしているので安心して結婚式を挙げられると思う。まずは見学に行ってほしいと思います。チャペルや挙式会場、スタッフさんの対応を見れば一目ぼれするかもしれません。詳細を見る (609文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/11/28
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
本当に素敵な森の中での結婚式!
入った瞬間の広がりと目の前の森の木々に圧倒されました!明るくてキレイで彼女も目をキラキラさせてました!このチャペルは素敵です!全体的にキレイでした。会場も貸し切りで色々と自由にコーディネート出来るみたいです。彼女がガーデンがある会場を希望していたので…非常に気にいった様でした。他の会場の見積りと比較しましたが、正直20万〜30万位しか変わらないかと思いました。それだったらココにしようと彼女と即決でした!物凄く美味しかったです!シェフの方もとても親切で料理のアレンジなども相談出来るとのこと。フレンチジャポネ?が人気があるようです。駅から車で10分ぐらいですが、このロケーションは仙台駅の近くの会場では難しいと思いました。まさに森の中の式場です。男の私でも素敵と感じてしまいました!男性のプランナーさんでした。最初は男性で驚きましたが…イメージが女性だったので…非常に好感が持て安心感がある方でした。プランナーさん以外のスタッフの方も皆さん名前を覚えて下さっていて扉も皆さんが開けてくれました!東京に住んでいるので仙台駅から離れているのが少しネックでしたが…土地勘がないからこそ…ゲストを駅から歩かせて会場に行かせるより駅から直ぐのバス乗り場から無料のバスに乗った方が楽だと思います!これから長いお付き合いになりますが…初めてのことで分からないことだらけですが、アートグレイスの皆様宜しくお願いいたします!詳細を見る (604文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/06/20
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
下見してきました‼︎
明るく開放感のある式場を探していました。写真の通り、ガラス部分が多く、とても明るい教会でした。バージンロードも長く盛大に挙式ができそうです。とにかく大きくて広いので、驚き圧倒されました!ロビーや会場にも階段があって、ゴージャス。ゲストも喜んでくれそうです(^^)コストは日によっていろいろ違うようで、何パターンか金額を提示していただきました。私たちは日にちに特にこだわりがないので、かなり安いという日が気に入りました。食事もさせていただいたのですが、フォアグラ付きのステーキが自慢のようで、さすがにそれは大変美味しかったです。案内係の人がアピールしてましたが、かなりの高台にあるので、見晴らしがとてもいいです。車のスペースも多く、送迎もしてくれるので、駅からも来やすいと思います。大変丁寧で、落ち着いた方でした。安心して相談できました。呼んだ方達に喜んでもらえれば、と思って式場を探しています。料理はとても美味しかったので、問題無し。建物も大変豪華なので、皆喜んでくれそうです。見に行って損は無いですね(^^)詳細を見る (455文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/03/05
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
夢が叶う式場です!
チャペルも選んだ披露宴会場も解放感があります。比較的ゲストの人数が多くなりましたが、ゆったりした空間でガーデンにもでたりしてたのしんでもらえたと思います。子供連れの友人がいたので、授乳専用のお部屋があると良かったです。お料理にこだわりました。結果、招待した方々に喜んでもらえて良かったです。やりたいことが増えればその分料金もかかりますが、担当の方に相談すると親身に考えて提案もしてくれました。市街から少し遠い感じがしますが、シャトルバスがあったので問題なかったです。担当のヘアメイクさんが支度から式、披露宴中もずっとそばにいてくれて安心しました。リハーサルメイクと当日しか会っていませんが、とても話しやすく、ヘアメイクも要望を踏まえて予想以上にキレイにしてもらえて感激しました♡いろいろなスタッフの方と打ち合わせしましたが、どの皆さんも親身に話を聞いてくれますし、打ち合わせしていて楽しかったです。結婚式の準備は大変と聞いてましたが、毎回式場に行くのが楽しみでしたし、本番も思い通りの結婚式のができる式場だと思います。準備は大変でしたが、本番はやっぱり楽しかったです。はじめは結婚式をしない予定でしたが、やってみて親やお世話になった方に感謝する機会に出来て本当に良かったです。詳細を見る (538文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/06/21
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
とても素晴らしい結婚式場です。
とても素敵で子供の頃に夢見てたヴァージンロードそのものでした。ヴァージンロードが長いので大好きな母と一緒にゆっくりと歩く事ができ、今までの思い出が一歩歩くことに思い出されとても感動致しました。改装したばかりとの事もありすべてにおいてとても綺麗でした。会場の雰囲気はとても可愛らしい雰囲気で、思い描いてた披露宴会場そのものでした。一生に一度の事なのでやりたい事はやらせて頂きました。ですがあまり思ったほど費用がかからなかったのであまり気にせず、プランナーさんと相談してみたらいいと思います。私達は披露宴中食べれなかったのですが、来て下さったゲストの方にはとても美味しかったと満足して頂けたようでした。山の中との事もあり最初「不便なのかな」と少し思った所もありますが、バスもありますしあまり立地条件の悪さは気にならないと思います。こちらのスタッフの皆様にはとてもよくして頂きました。とくにプランナーの方にはとてもお世話になりました。ぎりぎりになって演出を変えてしまったりとご迷惑かけてしまったのですが、演出について素晴らしい案を出してくれたりし、とても満足がいく披露宴が出来ました。夫婦そろってプランナーの方に会えるのがとても楽しみでした。ゲストの皆様が楽しんで頂けるようなアイテムを選ばせて頂きました。スタッフ、特にプランナーの方がとても素晴らしいです。こちらのヴァージンロード初めて見て即決で決めさせて頂きました。今から結婚式を挙げる方は一生に一度の事なので、悔いが残らないよう自分たちで動ける所は動いて素敵な結婚式を挙げて頂けたらな。と思います。本当に素敵な結婚式を挙げさせて頂きました。夫婦共々まったく悔いが残らない式が出来たので、とても満足しております。本当にありがとうございました。詳細を見る (745文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/04/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
郊外のアットホームウェディング
自然の光が差し込む優しげなチャペルです。バージンロードが長いのが魅力的だなと思いました。途中退席者がチャペルの中を見れる小部屋もあり、配慮されてると思います。アットホームなウェディングを望む人にはよいと思います。ゲストとの距離が近いです。私はあんまり近すぎるのもなあと思っていたので、魅力的には感じなかったのですが、好みの問題だけだと。ロケーションと演出から考えると、やはりコストパフォーマンスは高めかと。ゲストのラウンジや親戚控え室もお値段が高そうな家具がいっぱいありました。お肉も海鮮も美味しかったです。欲を言えば、もう少し量がたべたかったです。駅から遠いのが難点。でも、バスが出るそうです。ゲストハウスならではのもてなしをしてくれました。特別感をお伝えしてくれました。郊外のアットホームウェディングを望むカップルにはぴったりです。街中と違って道路も見えませんし、チャペルの外には緑がいっぱいです。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/03/12
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
自然光が入る明るいチャペルが印象的。自然が身近な雰囲気が◎
冬真っ只中の挙式当日は一面銀世界。祭壇にある大きい窓ガラスから差し込む光がとても印象的でした。春や夏には緑が見えるのかな?と思うと、季節の表情が豊かに映える挙式会場なのかな、と感じました。自然の光が真っ白な会場を照らしているので、ドレスの白も、肌の色も綺麗に見えます。もちろん写真が綺麗に撮れました。フラワーシャワーを客席に並んだまま行ったので、窮屈だったのが残念。雪が降っていたので、仕方が無かったのでしょう。ガラス張りの披露宴会場。シャンデリアや椅子の装飾から、大人のラグジュアリーな雰囲気を感じました。前菜からデザートまで、美味しくいただきました。完食出来たので、量も多すぎなかったのだと思います。主要な駅から離れているので、送迎バスが必須です。山の中の貸切別荘、広々とひろがるガーデンが魅力かな、と感じます。雪のため残念ながらガーデンには出れず。この会場の良さを半分も味わえ無かったのかもしれません。スタッフさんの対応は少し不慣れな様に感じました。お世辞でも手際が良いとは言えない、たどたどしい様子に、学生アルバイトかな?という雰囲気がぷんぷんだったように思います。ラグジュアリーな雰囲気と広々とした披露宴会場で、高級感を感じましたが、高砂がみんなの目線と同じ高さに設けてあったことで、アットホームさも感じる事ができました。大雪の当日、送迎バスは遅れに遅れたのにも関わらず、挙式スタート時間はオンタイム。前室でウェルカムドリンク等楽しみたかったのに、その時間もなくパタパタと移動を余儀なくされたのは少し残念でした。遅れている理由が天候だったので、もう少し、タイムスケジュールを検討していただけたら、臨機応変な対応にきっと大満足だったなーと思います。詳細を見る (728文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/02/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
大階段でのフラワーシャワー、憧れます!
教会は自然光が入り明るくて、花嫁がさらにキラキラして美しく見えました。フラワーシャワーでは、挙式会場を出てすぐの大階段から皆に祝福され、降ります。花嫁さんは、憧れのTHE結婚式!が叶えられると思いました!広すぎず、アットホームで一つになれるような雰囲気で過ごせました。八木山で少し行きづらいですが、仙台駅から無料シャトルバスがあるため問題なしです!駅から徒歩圏内ではないからこそ、緑に囲まれて広々とした場所でステキなウエディングができると思いました。こちらの結婚式場には2回参列したことがありますが、2回とも新郎新婦の個性が出た式の内容やアイテム使いをしていました。きっと、プランナーさんが豊富な引き出しからアドバイスをしてくれるのかなと思いました!詳細を見る (325文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/10/28
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
最高になること間違いなし!
天気もよかったので、本当に明るくて素敵でした!夢のようとは、まさにここですね♪いろんな演出が楽しめる会場だと思いました!非現実的なところ、ビルや看板が見えなくて、結婚式に集中して楽しんでもらえると思った。各会場に、会場のリーダー?のキャプテンがいて、大きい会場には男性、可愛らしい会場には、可愛い女性キャプテンがいて、スタッフもぴったりで、こだわりが伝わってきたのが良かったです♪高いかと思うけど、これからの一生で割ったら、こだわって良いものにした方がいい!と、旦那に言われて、甘えちゃいました♪最高です。どの年代の列席者にもうけると思いました。飲み物もオリジナルを作ってくれて、嬉しかったです。バスがあるので、駅前を歩き回らず、楽チンですね♪案内係の方も、親身に話を聞いてくれたし、回りのスタッフも全力でお手伝いします!という気持ちが伝わってきたのが、すごく嬉しかった。ただ、他の会場見学のカップルについている若い女性のスタッフは、他の客を指差したり、みたいなーとか、~の感じ。と上品さがなく、ちょっとガッカリ。。ゆとり世代でしょうか。すべてがオススメです。関東の同じ系列の式に行きましたが、仙台の会場が一番素敵だと思います。詳細を見る (514文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/01/21
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
幸せな結婚式
シンプルな会場に見えたので新郎新婦が引き立ち、とてもきれいでした。会場は和やかな雰囲気が印象的でした。冬だったからけっこう寒かったかも…。外ではフラワーシャワーをやったりみんなで風船を飛ばしたりと、やってみたかったことが出来てとても楽しかったです。少し小さい会場でしたが、だからこそアットホームな雰囲気がありました。新郎新婦の表情も良く見えてこちらにも幸せが伝わってきました。「きれい」・「かわいい」・「おいしい」を連呼していた覚えがあります。見た目も味も素晴らしかったです。事前にアレルギーの聞き取りがあり丁寧だと思いました。地元の人間ではないので立地については詳しく分かりません。ですが、送迎バスで駅まで送っていただいた際は、特に遠いと感じませんでした。とても親切に対応していただいた印象があります。外観がきれい。女子なら絶対好きなはず。夜にはライトアップされてとてもきれいです。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/11/30
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
緑に囲まれた式場
挙式会場はとても広々としており、開放感があり、ゆったりとした雰囲気でした。人前式だったのですが、とても良かったです。披露宴会場にはウエルカムドリンクがあり、待っている時間も楽しかったです。会場には階段もあり開放感がありました。子供用のクーファンも用意してくださり、とてもいい会場でした。フランス料理のコースだったのですが、とても美味しかったです。場所については見晴らしのいい山の上という感じのところにあります。交通アクセスはあまり良くありませんが、仙台駅からシャトルバスが出ているため、問題はありません。建物の裏には、駐車場があるため、車でのアクセスも可能です。子供連れで参列したのですが、スタッフの配慮は最高で、とても快適に感じました。子供連れスタッフ対応が最高。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/02/09
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
明るく楽しい1日
とっても綺麗でゲストの方にもとても満足してもらえました。挙式はすごく最初恥ずかしくてイヤでいたのですが、スタッフの方にも支えられ、笑顔の式になりました꒰*´∀`*꒱私の大好きなピンクいっぱいでとても可愛い披露宴会場…♡クレールストーリアもとても人気でした♡サプライズ的なとこにはお金をかけてしまいました(^^;;ウェルカムボードや名札のとこは自分で手芸で作ったりしました。とても美味しく全部食べたかった(^^;;笑っ楽天のパレードがあったのですが、前々から色々と不安な私達を支えてくれ、色んなルートを教えてくださいました꒰*´∀`*꒱とても素敵で、小さく食べやすくしていただきました꒰*´∀`*꒱中学の親友が作ってくれた、ブートニア…花冠…ブーケを大好きなピンクのドレスを着て登場しました꒰*´∀`*꒱ふんわりとした披露宴会場でした。お手洗いもとても綺麗でゲストの方もとても気に入ってくださいましたよ꒰*´∀`*꒱親戚で子供連れてきた方はわざわざお手洗いが埋まっているのをスタッフの方が空いてるとこを探してくださりとても感謝していました。式場の雰囲気がとても素敵で、不安を取り除いてくれるスタッフの方がいたので決めました꒰♡´∀`♡꒱実際にも最初にお会いした案内して下さった方が式の移動中に顔を出してくださり、和みました(›◡ु‹)詳細を見る (570文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/07/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
階段が印象的。緑もキレイ。全体的にかわいい雰囲気。
きれいな印象を受けました。披露宴会場の入り口付近に大きな螺旋階段があり印象的でした。新婦が登場する際に降りてきていたと記憶しています。施設はトイレが綺麗で映画に出てくる豪華ホテルのようでした。全体的に落ち着いた色味のブラウンを基調とし、アメニティーも生理用品など様々揃っていて便利でした。全体的にホワイト(白色)な感じで、かわいい印象を受けました。また、お色直しで新婦入場の際は、毎回違う場所から登場し、どこだどこだと探すのも楽しみになっていました。すごく親切だった印象です。友人の話ですが、食べられなかったメニューを別のメニューに交換してもらえていました。(事前に好き嫌いの申し出があったのかどうかは不明ですが…。)仙台駅から、少し遠かった印象。遠方の参列者にとっては少しわかりにくいと思います。ただ、送迎バスを手配してくださっていたので助かりました。若いアルバイトの方もいましたが、親切に対応してくださった印象です。個人的には披露宴会場にかわいい印象を受けたので、特に若いカップルにオススメだと思います。詳細を見る (454文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2016/06/27
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
素敵な1日にしたい方!
森の中にあるチャペルが素敵でした。大階段もすごい迫力でした。落ち着いた雰囲気のなかにも、楽しい雰囲気があり、親戚や友人も喜んでいました。こだわりは、ドレスと料理です。やっぱりみんなに楽しんでほしくて。すごく美味しくて、熱々でした。パンもふわふわ焼きたて☆デザートブッフェも楽しかったです。森の中の結婚式場というところが、すごく良かったです。ウェディングケーキにこだわりました。たくさんお花をのせたくて☆ほんとに、素敵なケーキになりました‼︎サービスさんも、プランナーさんも、メイクさんもとても素敵な人で、笑顔溢れる1日になり、とても1日が楽しかったです。サービス、人、チャペル、料理‼︎フェアに来て、その日に決めちゃいました‼︎|*´A`)ノ詳細を見る (321文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/06/21
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
日常を忘れられる空間
広くて解放感がありキレイなチャペルだった。ステンドグラスしかイメージがなかったので、自然光も入りよかった。一軒家をイメージしたような素敵な会場でとても楽しかった。チャペル同様キレイな会場で掃除が行き届いていると感じた。肉が柔らかく見た目もきれいでおいしかった。交通アクセスはバスや、タクシーの手配も出来るので特には気にならずよかった。仙台駅の近くとは思えないロケーションで自然に囲まれた素晴らしい場所だった。皆笑顔で素敵だった。皆で結婚式を作るような素晴らしい接客とだった。案内も丁寧で特に気になることはなかった。狭いと感じることはなく、設備は充実しているように感じた。またエントランスが広々としていてまるで外国のホテルのような感じで素敵だった。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/06/20
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
お料理とおもてなしにこだわるならここ!
緑と自然光が溢れるチャペルに一目惚れでした。結婚式当日は目が奪われるほどの紅葉で溢れ、都会から来たゲストも非日常感を感じられて良かったと言ってくれました。会場の約半分が窓という作りのオリエンタルテラス邸を選びました。海外リゾートのようで、他の式場にはない魅力があります。ほかにもコンセプトが違った会場が二つあって、好みによって選べるのが良いと思います。こだわったポイントはお料理と残るもの(アルバムやビデオ)です。質素な結婚式だと思われたくなかったので、お料理はこだわって正解でした。また、アルバムは絶対頼んでおくべき!結婚式って残るものが少ないと聞いてたので、何か残るものは必要だと思います。お正月明けにアルバムが届いた時は心が踊りました♪出来栄えも大満足!高かったけど、やっぱりプロは違うねと主人も納得でした。ゲストからのメールで1番多かったのが、お料理が美味しかった!というものでした。私たちが1番こだわったポイントでもあったので、招いた側としては本当に嬉しい内容でした。自信を持ってオススメできます☆最初は八木山は遠いと親から反対されましたが、地元からの往復送迎バスをチャーターしていただいて不便さを感じずに過ごせたようです。むしろ大型バスが無料で停められる駐車場があって、これは街中では無かっただろうと両親も納得でした。仙台駅からの無料シャトルバスも本数が多くて助かったと友人が言ってくれました。アクセスは意外と問題ありません!アートグレイスさんを選んだ理由は、スタッフさんからのおもてなし力がとても素晴らしく、見学の時から心を奪われたからです。案内してくださった女性のスタッフさんはもちろんですが、入場の体験をさせてくれたスタッフさんも親切でかっこよく、頼りになる方ばかりで安心できました。当日まで担当してくださったプランナーさんもとても親身で頼りになり、毎回打ち合わせが楽しみだったので、通えなくなって寂しい気持ちです。何と言っても、お料理とスタッフさんです!派手な演出よりも、しっかりと感謝の気持ちをおもてなしとして伝えたかった私たちにとっては、この二つのポイントが必要不可欠でした。アートグレイスさんのクオリティーは素晴らしいです!高いお買い物でしたが満足しています。大安に挙げて欲しいと祖母に言われ、一年前に見学に行きましたが空いていなく他の日にしました。人気の式場なので日程をとるのが難しく、すごく悩みました。打ち合わせは希望すれば8ヶ月前からできるので安心ですが、式の日程だけは早く決めないと延び延びになるので気をつけてください。(一年前なのに、ほとんど土曜日が空いてませんでした。。。)、詳細を見る (1107文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/03/05
- 訪問時 24歳
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 33% |
| 81名以上 | 33% |
アートグレイス フォレスト迎賓館の結婚式のゲスト人数は、41〜60名、61〜80名、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 33% |
| 401〜500万円 | 33% |
| 501〜600万円 | 33% |
| 601万円以上 | 0% |
アートグレイス フォレスト迎賓館の結婚式の費用は、301〜400万円、401〜500万円、501〜600万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- ガーデン
- 大階段
この会場のイメージ728人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1123日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\満足度No1/3つの貸切迎賓館を見学×挙式体験×4万試食!
当館人気No.1【大人気!緑溢れるALL体験型フェア開催♪初見学で挙式料金プレゼント】《模擬挙式》大階段憧れ入場体験《試食》実演付!しあわせ絆牛のロッシーニ×デザートブッフェなど豪華4万円試食を堪能

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催HPベストレート【緑溢れる貸切迎賓館×おもてなし】贅沢試食付
【HP限定ベストレート保証】待望の新会場OPEN!専用ガーデン付き3つの貸切迎賓館と、水上浮かぶ光と緑溢れる独立型チャペルでの感動の一日を体感。全社ゲスト満足度&料理満足度1位のおもてなしも体感して♪

1116日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【11/24まで】\140万優待/新会場OPEN×演出×試食
【AMフェアがお得】リニューアル完成!4300坪の豊かな森のチャペル&会場見学、シェフ特製の4万円豪華試食、新作ドレス見学など開催。仙台駅から車でわずか10分、圧倒的ロケーションの結婚式を体感ください
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
022-305-1788
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
HP限定【ベストレート保証*最大140万優待】
HP限定特典も有り*ベストレート保証の特典最大140万円★最新演出から王道の人気演出まで選べる特典盛り沢山♪
適用期間:2025/10/20 〜
基本情報
| 会場名 | アートグレイス フォレスト迎賓館(アートグレイスフォレストゲイヒンカン) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒982-0831宮城県仙台市太白区八木山香澄町24-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 仙台駅より:直通無料シャトルバスで約10分。30分に1本の無料のシャトルバス運行中。 ~公共交通機関詳細~ 八木山動物公園駅より:徒歩約10分。タクシーにて2分程度。 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 仙台 |
| 会場電話番号 | 022-305-1788 |
| 営業日時 | 土日祝:9:00〜19:00/平日:12:00〜19:00(毎週月曜・火曜定休、祝日除く・その他弊社指定休館日有り) |
| 駐車場 | 無料 120台ご予約不要でご利用いただけます |
| 送迎 | あり仙台駅より無料のシャトルバスを運行(30分に1本間隔)※日によって運航スケジュールが変更になる可能性もございます。詳細はお電話にてお問合せくださいませ。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 天窓から降り注ぐ陽光と森の緑に囲まれたクリスタルチャペルでの家族愛をテーマにした挙式は感動を生み、挙式後の仙台市街や太平洋を望む壮大なロケーションの中でのフラワーシャワーは更なる感動を味わえる! |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りシャンパン片手にガーデンでの乾杯やパーティースタートに先駆けてのウエルカムパーティー、また後半は色とりどりのスイーツを囲んでデザートビュッフェなどガーデン付貸切邸宅だから叶う演出を存分に楽しんで! |
| 二次会利用 | 利用可能アートグレイスにて挙式・披露宴を行われたカップル限定!リーズナブル且つ内容充実のアフターパーティープランをご用意!詳細はウエディングプロデューサーまで。 |
| おすすめ ポイント | 3邸宅ともにガーデン付貸切大邸宅。パーティー会場となるダイニングから、ゆったり寛げるリビング、緑輝く広大なガーデンまで全てが二人とゲストだけに開かれる特別な空間。この贅沢な空間を満喫してみては。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りゲスト一人ひとりの苦手食材を無料で対応させていただきます。 |
| 事前試食 | 有りご家族様もご一緒に奮ってご参加くださいませ。 |
| おすすめポイント | デザートだけでなく、ご飯物のビュッフェもご用意が可能!オリジナリティーウエディングを叶えましょう♪
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 | 基本は5日前全額精算となります。後日精算の場合は3%の手数料が掛かりますが可能です。 |
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設仙台駅周辺、国分町入口、秋保温泉等、10ヶ所のホテル・旅館と提携をさせて頂いております。提携割引有。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|




