
40ジャンルのランキングでTOP10入り
- 宮城県 バージンロードが長い1位
- 仙台市・仙南 バージンロードが長い1位
- 宮城県 お気に入り数2位
- 仙台市・仙南 お気に入り数2位
- 宮城県 ガーデンあり2位
- 仙台市・仙南 ガーデンあり2位
- 宮城県 チャペルに大階段がある2位
- 仙台市・仙南 チャペルに大階段がある2位
- 宮城県 緑が見えるチャペル2位
- 仙台市・仙南 緑が見えるチャペル2位
- 宮城県 ゴージャス2位
- 仙台市・仙南 ゴージャス2位
- 宮城県 チャペルの天井が高い4位
- 仙台市・仙南 チャペルの天井が高い4位
- 宮城県 総合ポイント5位
- 仙台市・仙南 総合ポイント5位
- 宮城県 披露宴会場の雰囲気5位
- 仙台市・仙南 披露宴会場の雰囲気5位
- 宮城県 挙式会場の雰囲気5位
- 仙台市・仙南 挙式会場の雰囲気5位
- 宮城県 料理評価5位
- 仙台市・仙南 料理評価5位
- 宮城県 ロケーション評価5位
- 仙台市・仙南 ロケーション評価5位
- 宮城県 スタッフ評価5位
- 仙台市・仙南 スタッフ評価5位
- 宮城県 クチコミ件数5位
- 仙台市・仙南 クチコミ件数5位
- 宮城県 ゲストハウス5位
- 仙台市・仙南 ゲストハウス5位
- 宮城県 チャペルに自然光が入る5位
- 仙台市・仙南 チャペルに自然光が入る5位
- 宮城県 緑が見える宴会場5位
- 仙台市・仙南 緑が見える宴会場5位
- 仙台市・仙南 デザートビュッフェが人気5位
- 宮城県 デザートビュッフェが人気6位
- 宮城県 コストパフォーマンス評価7位
- 仙台市・仙南 コストパフォーマンス評価7位
- 宮城県 窓がある宴会場7位
- 仙台市・仙南 窓がある宴会場7位
アートグレイス フォレスト迎賓館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
ゴージャスキュートなパーティーができます
邸宅が3つあります。私達の人数の邸宅はアメリカ邸で、とてもラブリーな感じでした。オリエンタルな邸宅の雰囲気が気に入りましたので少し残念でした。でもぶりっぶりのかわいさも嫌いじゃありません。バルコニーもゲスト待合に使えたり、桜が咲いていれば桜もみれて、ガーデンも広く、贅沢感はたっぷりです。挙式を提携の神社でやろうと思い下見にいきましたが、神社の交通の便について新郎NGでしたので、直接の理由にはなりませんが、高い印象です。ドレス、引出物は持ち込み不可ですし、見積りからいくらあがるんだろうかと不安にならりました。式は別にやるので、披露宴だけでこれでは困ると思いましたが、現地では雰囲気がステキで気持ちが浮ついて、ここでやりたくなりました。とても美味しかったです。ただ、試食がオススメメイン料理で一番いいコースにしなくてはお目にかかれず、作略を感じます。笑でもそのコースにしちゃいたいなと思うくらい美味しかったです。仙台駅からシャトルバスが30分に一本くらいでているということでした。車でいくには結構な坂があります。気さくで丁寧で、良かったです。人数が多いならオススメになると思います。チャペルもステキらしいです。私は披露宴のみで伺ったので見せてもらえませんでしたが。詳細を見る (533文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/03/18
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
優雅な気分に
正面の大きな窓が印象的なチャペルでした。天井からも外の光が入るようになっていて、とてもきれいでした。可愛らしい雰囲気の披露宴会場で、階段演出が良かったです。天井が高いので圧迫感もなく、広々と感じられました。披露宴会場も窓が大きく、外の光が入るようになっていました。彩りがよく、まるで芸術作品のような華やかな婚礼料理だったので印象に残っています。一皿一皿がきれいで、美味しくて、大変満足です。駅からはやや離れていますが、車移動なので特に困ることはありませんでした。送迎バスも出ていると聞きました。市街地から離れているからこそ緑が多く景色も良いのだと思います。どこか旅行にでも来ているかのような優雅な気分になれる結婚式場です。また、貸し切りになるので子供連れでも安心だと思います。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/04/05
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
緑と白い階段が印象的な式場
挙式会場はとても明るく、沢山の緑に囲まれた素敵な場所でした。またチャペルを出た後の白い長い階段、周りに高い建物がないため景色・見晴らしが素晴らしかったです。色んな式場に行きましたが、あの白い長い階段ほど優雅で素晴らしいところは見たことがないです。天気が良いと、青い空と白い階段で外国にいるような気分、新郎新婦が出てきた時、鐘が鳴ったのも印象的&感動的で良かったです。披露宴会場は、ちょっと狭いなぁと感じましたが、(参加人数が多かったからかもしれません)驚くほど天井が高く圧迫感はありませんでした。ゲストが座る側にも大きな窓があり、明るく綺麗な会場でした。人数によっては、周りの席が近すぎて、キャンドルサービスとかやりにくいだろうな、というのが正直な印象です。仙台駅から少し離れてはいますが、専用バスを新郎新婦が手配してくれていたので、それに乗って行きました。仙台駅ターミナルから出ているのは知っていましたが、他にもたくさんバスがあり、どれに乗れば良いのか迷いました。誰か案内する人がいるともっと良かったです。でも立地が不便でも、あの白い大階段はとても魅力的。・白い大階段と鐘。チャペルを出た時のあの景色と感動は忘れられません。天気の良い日だったので、青い空がまた印象的でした。・披露宴会場についているお庭や、会場まで行く道のりなど、どこか海外のリゾートのような雰囲気でとても素敵です。・ご飯が美味しかった(特にパン)詳細を見る (608文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/01/27
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ザ花嫁!
高い天井と八木山の緑を見渡せる正面のガラスが素敵です。そのまま外の真っ白な大階段に繋がっているので天気に恵まれれば言うことなし!でも夜の雰囲気も照明が素敵でした。普通かな…でも雰囲気はすごくいい。でも宿泊施設はない。悩ましいですね。遠方からのお客様がなければコスパはまあ普通かな。仙台駅からタクシーで15分くらい。シャトルバスや送迎バス対応可能です。地下鉄八木山公園駅からは歩ける範囲。タクシーなら5分かかりません。まだ出来て日が浅いのですごくキレイで人気もあるみたいです。私達が見学したとき(平日夜)もパーティのお客様がいらしてました。宿泊施設はないけど二次会とかのパーティは受け入れ可能だそうです。ザ花嫁感を味わいたい人にはおすすめ!特に外の大階段はそのままガーデンに繋がっているので披露宴のスタイルも広がりますよ!詳細を見る (360文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2017/09/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大階段が素敵
チャペルから続く大階段でのフラワーシャワーがとても素敵でした。ガーデンに出てバルーンリリースやデザートビュッフェの演出がありました。天気もよく、緑に囲まれてとても良かったです。駅からは少し距離がありますが、シャトルバスが出ています。バスだとすぐですが、式場に着くまでに坂道をグングン登ります。待ち合いの椅子があまりなく、挙式が始まるまで座れませんでした。でも館内がとてもオシャレなので写真を撮っている間に始まる時間になりました。外の大階段といいとてもオシャレな結婚式場です。披露宴会場からガーデンが続いています。バルーンリリースをしたりデザートビュッフェをしたりと素敵な演出ができます。新郎新婦との撮影もガーデンでした。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2017/04/08
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
大階段が印象的なお城のような式場です。
チャペルに入るとまず、その広さに驚かされました。天井と正面がガラス張りでとても明るく、春は外の緑が、秋には紅葉した木々が見えます。バージンロードとても長くて幅もかなり広いので、大勢の参列者が集まる結婚式をお考えのかたには最適だと思います。新郎新婦が退場する時に扉が開くと、式場が高台にあるため、まるで空に飛び立って行けるかのような風景が広がっていました。披露宴会場はチャペルのある建物とは別館になっているため、少し歩いて移動しました。雨の日でも屋内から繋がる通路があるので、雨に濡れる心配はありません。また、車椅子の方のためにエレベーターも完備しているので、スムーズに移動できます。ロビーも広く、いくつかソファーも設置されているので、長い披露宴で飽きてしまいがちな娘もゆったり過ごすことができました。和洋折衷のフルコースをいただきましたが、どのお料理も箸で食べれる工夫がなされてあり、ご年配の方にも食べやすく配慮されているんだと思いました。デザートビュッフェはロビーにおしゃれに並べられたデザートを好きなだけ取り分けて食べることができます。あまりにもデザートの種類があったので、全ては食べられませんでしたが、ケーキや焼き菓子、和菓子に至るまでどれも美味しかったです。街中から外れた高台にあるため、チャペルから続く大階段からの眺めがとても素晴らしかったです。駐車場は十分な台数が停められる広さがあり、仙台駅へのシャトルバスも出ています。スタッフさんは皆さんきびきびと動いていらっしゃって、どなたも親切に対応してくださいました。テーブルにつき一人の担当スタッフさんがいて、はじめから最後までそのスタッフさんが中心となって対応してくださいました。参列当時私は妊娠中でしたが、披露宴会場では事前にクッションとブランケットが用意してありました。また、料理も妊娠中で食べれないものがある事を伝えたら、急遽別のメニューに変更してくださいました。披露宴会場内には階段もあり、お色直し後の新郎新婦が階段から登場したのがとても印象的でした。中心街から一歩外れた立派なお城のような式場で、挙式する側も参列する側も、とても素敵な1日を過ごせると思います。詳細を見る (915文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/10/17
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
夢に描いたようなチャペル、披露宴会場も素敵でした!!
親戚の結婚式に参列しましたが、チャペルはガラス張りで自然光が入り、外の景観は緑と水に囲まれた空間で、その場だけ海外のチャペルに行ったような錯覚を得るようでした。とても洗練された会場で感激しました。披露宴会場は種類があるようですが、今回は部屋に階段があり、そこから新郎新婦が登場する演出がありました。ヨーロッパ風な会場で、とてもすてきでした。お料理はフレンチでしたが、シェフの方の創意工夫があり、目で、鼻で、舌でとても楽しめるお食事で満足でした。参加者が若い人たちなので、ちょうどよかったと思います。八木山にあるので交通の便が悪いかと思いきや、無料送迎バスも出ているので、よかったと思います。私は車だったので、駐車場完備で助かりました。スタッフの方たちも丁寧な対応をしていただきました。ひとりひとりが式を素敵なものにしようとする意志を感じられ、個人的にとてもいいと思いました。小さい子たちにも配慮されており、離乳食・授乳スペースや子供用のいすなどもあってお子さんのいる家族も参加できてよかったと思います。建物自体とてもきれいなのでどこを見ても楽しかったです。詳細を見る (478文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/03/22
- 訪問時 24歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
かなりいい
緑にかこまれてロケーション的にかなり良く晴れていればとても景色がいいです。山の上にあるので静かなところです。友人の挙式で一度おとずれましたが料理もスタッフのかたがたもとりあえず良かったです。お酒の種類も豊富ですし、かなり堪能し楽しめました。会場は落ち着きがあるところと、ゴージャスなところと、かわいらしいところがあります。披露宴会場の前室もこだわりがあるのかとてもきれいでした。前菜からメインまでガツガツたべました!山の上にありますが送迎バスありで、緑に囲まれた場所でロケーションは最高でした。スタッフの対応はとても親切に結婚式をいいものにしようとする感じがとても感じられたので良かったです。なんにしても綺麗なところとロケーション。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/10/03
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
白亜のおしゃれなゲストハウス!チャペル天井はガラス張り♪
真っ白で、天井と奥がガラス張りで、四季によっての魅力が楽しめます。雨が降っても素敵かもしれません!人数に分けて、部屋の雰囲気が違うので、招待数と部屋の雰囲気が合わない時もあるかもしれません。シャボン玉が吹き荒れる、大階段も素敵です。そこで、集合写真をとることもできるようです。少し高い印象でした。いろんな会場を試食しましたが、フォアグラとお肉の料理がいっちばんおいしかったです。いい香りのする、ウェットティッシュや、レモン風味の水?などオシャレが溢れています。仙台駅からバスでいきました。招待客の送迎もあるようです。花嫁の母親、最後の身支度?ベールダウンのセレモニーのお話がとても感動しました。演出を工夫するならば、少し値段は高くなってしまうと思いますが、とくにこだわらなければ、節約できるのではないでしょうか。白亜のチャペルに憧れるロマンチストさん!とにかくオシャレなゲストハウスです。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2016/10/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-

- 参列した
- 2.8
- 会場返信
自然豊かな場所での結婚式
バー人ロードがとても長いです。正面は大きな窓になっていて、自然光がたっぷり入ります。外の大階段でのフラワーシャワーは憧れるポイントです。新郎新婦の後ろが大きなガラス張りになっていて、こちらも自然光がたっぷり入ります。会場には階段も付いているのでお色直しでの演出などに使えます。全体的に白が基調となっていて、結婚式の雰囲気を盛り上げてくれます。見た目もお洒落に美味しい料理でした。パンが好きな分だけ食べられて美味しかったです。駅からは遠い会場なのでロケーションがいいとは言えませんが、時間ごとに仙台駅と式場間でシャトルバスが走っているので不便はしませんでした。ドリンクのグラスが空になるとオーダーを取りに来てくれました。写真も気兼ねなくお願い出来ました。妊婦での参列でしたがさほど気遣いをしてくださる式場という印象は受けませんでした。二次会も披露宴会場と同じ場所で行えるので移動の必要がなく、便利でした。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/10/22
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高に幸せな日
下見をした時に、チャペルの綺麗さに一目惚れし、決めました。緑が見え、晴れてる時は本当最高のロケーションです。大階段でのフラワーシャワー。本当最高でした!一番小さい会場でしたんですが、会場自体が可愛くて、お姫様気分になれる会場でした!コストについては、正直高いです。衣装も持ち込み出来ませんし、花とかもなかなか高かったので、自分で用意出来る、小物、タキシードのシャツ類などは自分で揃え、節約しました。料理は色々見学した中で一番美味しかったです。デザートビュッフェも種類が多く、味も本当美味しかったです。駅からシャトルバスが出てるので、友人達はすごく助かったと言ってました(^o^)八木山にあり、とにかくロケーションは最高です。スタッフの方は本当いい方ばかりでした。式の前に色々あり、落ち込んでた時もあったんですが、本番は何もかもが幸せになれるよう、バックアップしてくださり、いい式を迎える事が出来ました。コーディネートは本当、わがままいってしまいましたが、思い通りの姿になりました。とにかくロケーション、そしてスタッフの方が最高でした。アートグレイスのスタッフの方は気さくで相談しやすいので、自分の思い通りになると思います。決め手はチャペル。ロケーションに惹かれました。実際に結婚式をしてみて、披露宴でもスタッフの方が気を使ってくれ、楽しく過ごす事が出来ました。詳細を見る (580文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/08/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
オシャレな空間、開放的な大階段
白を基調とした、シンプルかつゴージャスな造りになっています。広々としていて、人数が多くても収容可能です。新婦が入場する際、外の景色をバックに入場する形になるので、快晴の日は、白いドレスと風景が美しくマッチします。披露宴会場は3種類あるようで、私が行った会場は、白を基調としたシンプルでモダンな造りでした。白いテーブルクロスと、シルバーのカトラリー達、卓上のお花、全てがゴージャスで、女の子なら誰でも「かわいい!オシャレ!」と感動してしまうような、日常とはかけ離れた雰囲気でした。洋を中心としたお料理でした。お肉が柔らかく、盛り付けもとてもゴージャス!自分も周りの方も、食べるのと写真を撮るので大忙しでした。笑味もシンプルで美味しいですし、デザートブュッフェがまたまた豪華で、何を食べたらいいか目移りするほどでした。仙台駅から若干離れた場所にある為、仙台駅から出ているシャトルバスか、自家用車を利用すると便利です。お料理を運んでくれる若いスタッフさんや、新郎新婦の先導をしてくれる黒服の方、そして全てを担当しているプランナーの方々全てが、大変親切で丁寧に対応してくださいました。みなさん、とてもカッコよかったです!親族の待合室と、友人知人の待合室が異なっており、親族の待合室は、両家の親族が後々対面して紹介し合えるように、引き戸で仕切られています。今はこのスタイルが一般的になっているのですね。挙式が始まるまでの待ち時間は、ウェルカムドリンクが準備されており、久しぶりに会った仲間と雑談しながら過ごせます。詳細を見る (652文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2016/02/17
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自然豊かなロケーションの、白い大きなチャペル!
白を基調とした大きなチャペル。東北一長いバージンロードには自然光が入り、大きな窓からは緑が見えました。列席者席も余裕がありました。挙式後はチャペルを出た大階段でフラワーシャワーが出来て、参列者全員で写真が撮れて良かったです。オリエンタルな雰囲気(色調や小物)でした。お庭も雰囲気が統一されており、良かったです。3つの披露宴会場が独立しているので、ロビーや化粧室などで他の参列者とかち合うことがなくて良かったです。料理はグレードをあげました。(参列者にゆっくり美味しいものを食べてもらい、もてなしたかったため。また、料理の印象が参列者の記憶に残ると思ったため。)お花とクロス類は最低限に抑えました。とても美味しかったです。デザートビュッフェは色鮮やかで見ているだけでも楽しかったです。出席してくださった方からも、料理全般とても好評でした。仙台駅からバスで15分ほどですが、式場のシャトルバスが往復出ます。なにより、広い敷地と眺めの良さが◎担当のプランナーが窓口となりながら、演出・ペーパーアイテム・お花・司会…とそれぞれの担当者と打ち合わせをしていくスタイルです。それぞれと打ち合わせた内容の申し送り・共通認識が各スタッフ間できちんとされているので、「あの人に言ったのに…」ということもなく、非常に信頼できました。大きくて明るいチャペル、バージンロード。式場見学のときに、「バージンロードは新婦が生まれてからの人生を表している」というお話を聞き、印象的でした。大きくて明るいチャペルと、広々とした雰囲気・立地に一目惚れしました。私は仕事をしながら+結婚式準備期間が約3〜4ヶ月と短かったため、業者依頼・式場依頼と手作りのバランスを考えながら準備しました。当日はアットホームな挙式に、披露宴では司会者の方が盛り上げてくれ、ガーデンでの歓談もでき、とても幸せな一日を過ごすことができました。詳細を見る (792文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/02/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
自然に囲まれたガーデンウエディング
木々の緑に囲まれ、白を基調としたお城のような式場でした。八木山の上の方にあるので、式場からの景色がとても綺麗でした。披露宴会場は明るく落ち着いた雰囲気で、ゲストが多かったこともあり、隣テーブルとの間隔が少し近かった印象です。お料理はフレンチのコースを頂きましたが、フォアグラのソテーやメインのフィレ肉など、どの料理もとても美味しく量もちょうどよかったです。また、最後にはデザートビュッフェもあり、お子さんの参加が多かったのでとても喜ばれていました。少し離れた場所にある式場でしたが、仙台駅からシャトルバスが出ているので利用すれば不便には感じませんでした。待合室が広くとても綺麗で、ウェルカムドリンクやお菓子などが用意されており、天気が良い日にはガーデンに出て待つこともできるので開放感あり、素敵でした。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/12/21
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
仙台で一番!!
とてもきれいで良い雰囲気でした!!光が射し込むステンドグラス♪真っ白いチャペル♪女性なら好む式場です!とてもきれいで良い雰囲気でした!大変おいしかったです。ただ、女性には量が多く残されてる方が多々いました。駅からバスで20分くらい。山をのぼるので車酔いする方にはおすすめできません。スタッフの方が新婦の友人で、ここは仙台市で一番人気のある式場だとお話されてました。参加した私も納得の雰囲気、演出でした。フラワーシャワーが終わったあとの、噴水による演出!!素晴らしかったです。また、晴れた日は光が差し込む式場、披露宴会場で素敵でした♪私は晴れた日に参加し、大満足でしたが、雨だと光が差し込むことや噴水の演出がないので少し微妙かもしれません。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/11/17
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
豪華なチャペル
真っ白な建物で清楚な雰囲気が漂うチャペルです。祭壇の部分はガラス張りになっていて自然光が入り、緑の景色がとても綺麗です。チャペル前の大階段もオシャレで良かったです。披露宴会場は天井が高く、窓から緑あふれる景色が見れて開放的な雰囲気でした。ガーデンではウエルカムパーティーが出来て楽しかったです。和食から洋食まで様々なメニューがあって美味しかったです。ボリュームもちょうど良く、お酒の種類も豊富でした。仙台駅から少し離れていますが送迎バスが出ているのでアクセスは快適でした。スタッフの方の対応は素晴らしく、きめ細やかなサービスで良かったです。大階段でのフラワーシャワーが印象に残っています。サービス、演出面も大満足でした。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/11/12
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ドラマのようなフラワーシャワーができる
白を基調としているチャペルでシンプルなのですが大きな窓があり光がたくさん差し込むのが魅力的でした。またバージンロードが長めなのがいいなと思いました。私はアメリカという披露宴会場がとても気に入りました。ガーデンでウェルカムパーティーができゲストとたくさん話ができそうです。可愛らしい空間を演出すのにはぴったりな会場だと思います。仙台駅から車で10分ほどなのでアクセスしやすいです。ただ山の中にあるので冬は車で来る方は少し大変かな。気になる事は細かく答えてくれ親切でした。フラワーシャワーが長めの白の階段でできるのがまるでドラマに出でくるワンシーンのようでした。こんなフラワーシャワーがしてみたかったというのが実現できそうです。披露宴会場によってだいぶ雰囲気が変わるのでまだどんな式にしたいかはっきり決まっていない方は3つとも見ておいた方がイメージが広がると思います。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/02/05
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ゴージャス感のある素晴らしい式場です
大きなチャペルに驚きました。天井がすっごく高くて「凄い」と思わず声を上げてしまいました。大きな階段も凄い存在感で、ワクワク感が止まりませんでした。緑に囲まれた披露宴会場で、新郎新婦がよりきらびやかに見えました。広々と使えたので良かったです。一般的な結婚式場のお料理は少なくて物足りないイメージだったのですが、量が凄く多かったのでガッツリ食べる事が出来たので良かったです。バスが出たので良かったです。道も分かりやすかったですし、特に不満な点はありません。段取りが本当にスムーズで良かったです。困っているとすぐに対応してくれましたし、凄く満足です。とにかくチャペルが素晴らしいです。一度ご覧になってみると凄さが分かります。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/02/21
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
森の中の大邸宅
別世界、特別な空間、それが第一印象でした。仙台の街中から10分離れただけのところでこんなにも素敵な世界があるとは思いもしませんでした。道路から入ってアートグレイスの建物までのアプローチが特に特に素敵です♫ゴージャスなロビー、控え室、今までの見学の中で一番素敵な森の中のチャペル☆そこから移動しての披露宴会場とそのガーデン。どれも結婚式当日は特別な一日を演出してくれるだろうと感じました。ガーデンにてオードブルビュッフェをいただきました。演出も凝っていたし美味しかった!オードブルを食べ終わったタイミングでシェフがお肉を炎をあげて仕上げてくれて♫それをスタッフの方が熱々のまま届けてくれました。フォアグラとデザートがもうめちゃくちゃ美味しかったです少し駅から遠いかな!?という印象がありましたが気にならない距離と時間で安心しました。ロケーションは間違いなく仙台で一番に良いところだと感じました。とても丁寧に案内してくださいました。当日をよくイメージ出来るようわかりやすく説明してくださいました。三つの会場があるのでそれぞれの個性もそうですが比較しながら案内してくれたのが良かったお料理提供してくれたスタッフさんが最高に素敵でした☆チャペルと大階段、広いガーデンとそこでのパーティーとデザートビュッフェが出来る。自然に囲まれた特別な空間がホント素敵です。参加してくれる友人や親戚のみんなもアートグレイスのロケーションとお料理、サービスを受けたら喜んでくれると思います。詳細を見る (632文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/06/18
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
わたしはここで挙げたいです
お手洗いにハンドタオルがあってびっくり!大階段が素敵すぎて挙式で写メ撮りまくり電池ギリギリでした笑緑に囲まれたチャペル素敵!噴水テンションあがりました!ガーデンで写真とったり、ドリンクあったり可愛かった!でも移動がちょっとしんどい。上品すぎてびっくり!パンが美味しかった!山形から車で来たのでドライブ感覚で楽しかったです♪駐車料金とられないのがすごいうれしい(*´▽`)ノノおしぼりとか小さいとこまでみてくれてよかった!さいしょは暑くて涼しかったけど途中から寒かった(´・_・`)すごく素敵!あたしもここであげたい!山形在住なんで難しいかなー。仙台の友達にかなりオススメします!そしてあたしももう一回行きたい!詳細を見る (305文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/06/18
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
もう一度挙げたいくらい一生の思い出になりました!
白を基調にした建物が青空に映える、素敵な外観です。会場内の装飾も美しく、清潔感も満点。センスの良い家具が並び、披露宴スタートを待つ友人たちにも満足してもらえました。チャペルも開放的な造りで、街中の結婚式場よりも広いです。スタッフ対応が素晴らしく、気持ち良く式を楽しめました。明るく和やかな雰囲気でセレモニーを進めてもらえて感謝しています。ペーパーアイテムやムービーはすべて手作りして節約しました。テーブルの装飾などは正直、自己満足の世界なので余計なものは付けませんでした。その分、料理をグレードアップ!結果として参列者の皆さんに大変満足してもらえたのでよかったと思います。参列した多くの方に褒めていただきました。特にフォアグラは絶品だそうです。私は緊張のあまり、式当日は飲み物しか口にできなかったので、それが唯一悔やまれます。仙台駅からは少々離れていますが、駅直通のシャトルバスが多く出ているので特に心配はいらないと思います。駐車スペースも広いです。プランナーは若くてかわいらしい方でしたが、しっかりと準備を進めてくださり頼りになる存在でした。少々無理なお願いにも誠実に対応していただきました。式終了後、担当プランナーさんが式の成功に感動して泣いてらしたのが印象的でした。また式が終わってから写真を現像したところ、他のスタッフの方々の笑顔の写真が多くでてきて、心が温かくなりました。テーブルの花はマーガレットなどの暖色系の花を使用。同じ色使いの花を髪飾りにし、統一感をだしました。スタッフの対応が最高です。これまでもいくつかの結婚式に参列しましたが、NO.1です!プランナーさんを信じて密にコミュニケーションをとることをお勧めします。ウエディング本や雑誌から情報収集をするのはもちろん、経験者の話はとても参考になりますよ。お金をかけるところと節約するところをしっかりと見極め、最高の1日にしてください!詳細を見る (801文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/11/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
周りをも幸せにしてくれるガーデンウェディング
挙式会場はとても素敵な森の中にある教会のようでした。参列した日は残念ながら雨だったのですが、それでもあの雰囲気は最高級でしたので、晴れたら物凄い雰囲気になると思います!挙式会場と同じくガーデン風な会場で、晴れていたら外にも出て食事が出来るかもしれません。明るい雰囲気でとても素敵でしたとても美味しかったです。食べれないのが出てきても替えてくれたりと親切でした。仙台市八木山動物公園にも程近く、駅も近くに出来るみたいなのでアクセスはとても良いと思います!スタッフの方もとても優しい方々ばかりでしたよ。受付を新婦から頼まれたのですが初めてで分からない事ばかりでしたが、スタッフさんやプランナーさんがしっかりとフォローしてくれてやり遂げられました。やっぱりガーデンウェディングがおすすめです。晴れていたら最高のロケーションで、外は素敵なガーデンなのでおすすめです。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/01/05
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
緑豊かなガーデン
白色を基調としていて陽射しの入る明るい雰囲気のチャペルです。ゲスト席も多く、大人数での参列が可能です。チャペル前にはプールに囲まれた大階段があり、絶好のロケーションの中でフラワーシャワーや記念撮影を楽しむことが出来ました。天井が高く、階段も設置されていました。ホワイト中心の清楚な雰囲気の会場でガーデンテラスには緑が溢れていて非常に綺麗でした。和洋折衷のコースでした。お肉料理は味付けが絶品でお魚料理も新鮮で美味しかったです。駅から離れていますが、無料のシャトルバスが出ているのでアクセスに困ることはありませんでした。とても気遣いのあるスタッフの方が多く、気持ち良く過ごせました。とても広い敷地で緑豊かなガーデンが素敵でした。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2016/04/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
広くて緑がキレイな会場
広い敷地にキレイな建物で、5月と言うこともあり緑が本当にキレイでした。チャペルも天井が高く大きな窓もあり、解放感がある印象です。そこまで広さはないように感じましたが、天井が高いので窮屈には感じませんでした。柱?カーテン?のようなものが邪魔になっていて、新郎新婦のお色直し後の再入場が私のテーブルからは全く見えなかったのが残念です。また、別のテーブルに座っていた友人はプロフィールムービーのスクリーンが見づらかったと言っていました。参列者の人数の問題もあったのかと思いますが、テーブルの配置など考えていただけるとありがたかったです。仙台駅から送迎バスが出ていたので、アクセスはしやすいと思います。ただ、バスが満席になってしまい座れない人もいたので、本数を増やすなど工夫が欲しいです。チャペルと大階段がキレイでした。大階段でのフラワーシャワーに憧れのある人にはすごく良い会場だと思います。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/11/13
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
結婚式挙げるならここ♡♡♡
チャペルが広くてガラス張りだったので空と緑がみえて素敵でした(*^^*)そのあとの外の階段でのフラワーシャワーもとっても素敵でふたりも幸せそうでした♡ガーデンもみえて天井が高くて階段もついててお城みたいでした♡あとは飾り物ひとつひとつがかわいい(o^^o)♪美味しくてデザートブュッフェもあって大満足でしたヽ(*´з`*)ノ駅からシャトルバスが出てて便利でした(*˙︶˙*)♡とても暑い日だったのですが冷たいおしぼりをいただいたり、会場にいくとかわいくて冷たい飲み物が用意されてたり、スタッフさんのおかげてとても快適に過ごせました*˙︶˙*)ノ"控え室もとても素敵でくつろげたし、更衣室には大きな鏡がひとりひとりについてたので使いやすかったです(*^^*)列席時に妊娠5ヶ月だったんですが席にはクッションが用意されてたり、スタッフさんが気遣ってくれて快適に過ごせました♡♡♡移動もエレベーターで案内してくれて楽でした(o^^o)♪わたしはまだ結婚式を挙げれてないんですが挙げるなら絶対ここと思いました(*´∀`)♡♡♡詳細を見る (459文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/07/04
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
楽しく見学できる会場でした!!
天井も高くて広々してるし、光がたっぷり入ってくる素敵なチャペルでした。祭壇のところもガラス張りで緑がとっても奇麗でした。すべての会場見ましたがどれも素敵でした。オリエンタルテラスという会場が特に気に入りました!!南国とかバリが好きな人にはピッタリだと思います。少し遠いのかな?と思っていましたが、駅から15分くらいで着きました。このくらいの距離でこんなに緑があることにびっくりしました。ノリの良い方で見学中はとっても楽しかったです!!プランナーさんがいろいろアイディアを出してくれるので、実際にここで式を挙げるのが想像できました。明るいチャペル大階段のフラワーシャワー貸し切りの披露宴会場お庭付き無料のシャトルバス更衣室が広い詳細を見る (316文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/06/21
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
理想のチャペル!
とても素敵で、小さいころから夢に見ていたチャペルの雰囲気そのままでした。広い純白のチャペルには太陽の光が差し込み、長いバージンロードもとても綺麗でした。「お母様にベールダウンをしてもらい、お父様とバージンロードを歩くんですよ~」など挙式の説明も1からスタッフさんがしてくれて、ベタではありますが、イメージ通りの理想の挙式が行えそうです。ホテル的な雰囲気ではなく、アットホームな雰囲気でゲストハウスで行いたかったので、その点ではとてもよかったです。また、ガーデンパーティーにもあこがれていたので、ガーデンでデザートビュッフェなどができると聞いて、その点もとても惹かれました。会場のお花やテーブルクロスも自分オリジナルでできるのもとても良いと思いました。緑に囲まれたロケーションが素敵でした。案内してくれたスタッフさんが、1から丁寧に説明してくれたので、イメージしながら会場をまわることができました。どのスタッフさんも丁寧な対応で、よかったです。チャペル大階段でのフラワーシャワー。階段入場。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/06/13
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
とにかく満足です♪
私はキリスト教式というと、ずっとステンドグラスの厳かな挙式をイメージしてました。ゼクシィなどを見てはステンドグラスの素敵な教会を中心に3件見学へ行っていました。その中でほぼ会場も決めていたのですが、友達に勧められてこれで最後にしようと見学に行ったアートグレイスで緑に囲まれて太陽の光が射し込む白いチャペルに心を奪われてしまいました。この時、友人の結婚式で北海道にある水と教会が一体となっている「水の教会」に参列した時の感動が甦ってきました。まさか仙台であの時の感動が味わえるような教会があるとは思っていませんでした。結婚式当日は5月だったので特に若葉がきれいでした。入場した瞬間に正面の新緑がキラキラと光っていてとても素敵だなぁというのは覚えているのですが、緊張であとは忘れてしまいました(^_^;)旦那が10歳上であまり派手な結婚式はしたくないから、ホテルとかで大きな宴会のような感じでと言われていました。演出などはあまり入れずに食事をメインにというのは賛成できたのですが、ただの宴会っていう雰囲気はもちろん嫌で…。どうしようか悩んでいたのですが、アートグレイスだと建物自体が別世界なので高級レストランでお食事をしているような上品な雰囲気になるのではないかと思い、1番上品な雰囲気のフランス邸で披露宴をしました。ただ単に人数が多かったという理由もあるんですけどね。そして、披露宴の会場に階段から入れるのも選んだポイントの1つです。はじめからそんなに階段を気にしていた訳ではなかったのですが、案内してくれたスタッフさんからドレスの全身をゲストに見ていただけるというのを聞いて「確かに」と思わず頷いてしまいまいました。実際、出席したゲストから貰った写真で全身が写っているのは、フラワーシャワーとこの階段からの登場シーンが多かったです。とにかくお料理重視でいきました。あとはドレスです(o^^o)それ以外には特に目立った演出は入れずにここだけをポイントに進めていきました。節約になったかどうかわかりませんが、招待状・席次表・席札は手作りしました。ゼクシィを見て素敵なデザインをイメージしたのですが、不器用なので実際に作ってみるとそのイメージ通りにはならずイマイチになってしまいました。時間も無くなり、作らなければいけない枚数も結構あったので、結局無難なデザインで作成しました。それであれば時間もかなりかかったので、会場にお願いしても良かったのかなとちょっと後悔してます。私達はブライダルフェアで試食した、ジュレが入ったお料理が出てくるコースを選びました。食事をメインにと考えてましたので、ゲストの皆さんから「美味しかった」という言葉がたくさん聞けてまずは良かったです。年配の親戚も出席したのですが、箸を置いていただけたのでこれも良かったポイントです。そして、私は甘いものが大好きなので、デザートビュッフェも入れました。以前、友人の結婚式で参加したデザートビュッフェはホールケーキが数個並んでいて、それをスタッフさんが配るという感じだったので自分の時には別に入れなくてもいいかなと思っていたのですが、試食の時にアートグレイスのデザートビュッフェではホールケーキというより1個ずつ完成された小さなケーキが彩り良くきれいにたくさん並んでいて可愛らしく素敵だったので、迷わず当日の流れにも入れてもらいました。また、友人から聞いていましたが、私はほとんどお料理を食べる事が出来ず残念でした。でも、旦那はほぼ完食したようで一人満足してます。最初は駅の近くがいいのかなぁと思っていたのですが、どうしても駅の近くだと周りの環境(見た目)がよろしくなく…。最初に検討していた会場の方がもっと遠かったですし、仙台駅からバスも出ていたので、特に問題はないのかなと思いました。実際県外からきた親戚も駅からすぐにバスに乗って来たので道に迷う事が無かったと話していました。ただ、来る途中で山を登り始めた時には乗るバスを間違えたのかとドキドキしたらしいですσ(^_^;)。でもチャペル前の階段から海も見えたし、この雰囲気じゃここまで来なければしょうがないよねと笑っていました。皆さん笑顔でとても印象は良かったです。特に担当してくださったプランナーさんにはよく旦那の愚痴を聞いて頂きました。元々旦那は積極的に結婚式を準備するという感じではなかったし、平日に打ち合わせに行けるのは私だったので1人で行く機会が多かったのですが、プランナーさんと話が盛り上がってちょっとした女子会でした♪もちろん、困った時には何でも相談にのってくれてすごく助かりました。結婚式当日は緊張で私自身はよくわからなかったのですが、出席したゲストからスタッフの対応とても良かったよという声が多かったので、ホッと一安心です。特に私はひとりっ子なので親にとっても初めての結婚式でした。私以上に親が1週間ぐらい前から緊張していたようですが、前もってスタッフさんから確認のお電話を頂いたり、当日も控え室からスタッフさんがついていてくれたそうなので、わからないことがすぐに聞けて良かったと話していました。そういった心遣いにも感謝です。ドレスは自分のなかでこだわりたいポイントだったので、ウェディングドレスだけで3回も訪問しました。担当のスタッフさんには自分が気にしているところやわがままをたくさん言ったので、大変だったかもしれませんが、そのおかげで自分に一番似合うドレスが選べたと思います。会場のお花については、大人っぽいイメージにしたかったので、クラシカルな色味にしました。本当はバラをたくさん使いたかったのですが、予算がオーバーしてしまうのでカーネーション等をメインに作ってもらいました。ホテルとかだったらいっぱいお花を飾らないと華やかさに欠けると思いますが、アートグレイスならもともと豪華な建物なのでそんなに飾らなくても大丈夫だと思います。私のお勧めはやはりチャペルです。当日入場する時も感動しましたが、外の白い階段で行ったフラワーシャワーもすごく良かったです。友人からの写真もこのシーンが多かったので、きっとみんなのインパクトもこのシーンが大きかったのではないかと勝手に思っています。あとはお料理が美味しかったので、ゲストにも喜んでいただけたのではないかと思います。せっかく出席して頂いたので、ゲストが喜んでくれるのが何より1番だと思います。もちろん、私達の代わりにゲストをもてなしてくれるスタッフさんも良かった事は言うまでもありません。色々と決めなければいけない事が沢山あります。打ち合わせはほとんどの方が本人のみでしたが、進めて行くなかで親にも確認した方が良さそうな事が幾つかありました。双方の親が直接話す機会はないので、そこは自分たちでうまく間に入るといいかもしれません。そういった確認も旦那に手伝ってもらいたかったのですが、仕事が忙しくほとんど私が旦那の親にも確認をしてきました。その為、正直イライラしていた時期もありましたが、最後に席札の裏に書くメッセージを徹夜で書いてくれた姿をみてちょっと申し訳なかったかなと。確かに結婚式も大切だけど、お仕事もやっぱり大事。私のわがままで会場を決めたのにいつの間にかあれもこれも手伝って欲しいと段々わがままになってきていた気がします。もし、皆さんの旦那さんが手伝ってくれたら、手伝ってくれて当たり前ではなく、感謝の気持ちを伝えてあげるといいと思います。詳細を見る (3067文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/06/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ガーデンが良かった
天井の高いチャペルで、とても広く感じられた。差し込んでくる日の光、緑が綺麗だった。見学中にちょっとしたフラワーシャワー体験も出来たので、楽しかったです。全ての会場に、庭が併設されていました。庭を使ったデザートビュッフェなども出来るようです。会場が3つあって、それぞれに特徴がありました・なかなか充実しているコースだと思いました。肉料理も美味しかったです。若干、遠く感じられましたが、仙台駅からバスが出ているというので問題ないと思いました。親身になって、色々と相談にのってくれました。色々とおもしろい提案なんかもしてもらい楽しい時間を過ごせました。庭を使ったデザートビュッフェができるので、開放的な披露宴が出来る。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/06/16
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
格式高い結婚式場
他の式場に比べると天井が高く、全体的に広々とした印象を受けました。大きな窓から光が入り、会場全体も白を基調としているのでとても明るい雰囲気でした。特にこれと言って品物を挙げる訳ではありません。でも、一般的に美味しかったです。仙台駅からはかなり離れてしまいます。私は車で向かいましたが、駐車場は十分に確保されていますので、その点は安心です。(ただ、アルコールがいただけなくなってしまいます。)仙台市太白区八木山にありますが、マイカーの方は下調べをしてから向かった方がいいと思います。坂道が多くて、少し迷ってしまいました。式場から専用のシャトルバスも出ていた様なので、そちらを利用させていただくのもよろしいかと思います。徒歩をお考えの方はいらっしゃらないかと思いますが、かなり時間がかかりますのでバスが苦手な場合は是非タクシーを利用してください。他の式場では、忙しく走り回るスタッフさんを見かけた事もありますが、こちらの会場ではその様な事もなく、ゆったり参列する事ができました。案内をしてくれる方など、笑顔が素敵です。郊外にあるので、気分的にもゆったりできます。その点はご年配の方にはいいかもしれません。他と比較すれば、まだまだできたばかりの式場なので、化粧室なども綺麗です。お部屋にもよるのかもしれませんが、私が参列した会場は自然光が入り、とても明るく清楚なイメージでした。詳細を見る (586文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/07/13
- 訪問時 35歳
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 33% |
| 81名以上 | 33% |
アートグレイス フォレスト迎賓館の結婚式のゲスト人数は、41〜60名、61〜80名、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 33% |
| 401〜500万円 | 33% |
| 501〜600万円 | 33% |
| 601万円以上 | 0% |
アートグレイス フォレスト迎賓館の結婚式の費用は、301〜400万円、401〜500万円、501〜600万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- ガーデン
- 大階段
この会場のイメージ728人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\満足度No1/3つの貸切迎賓館を見学×挙式体験×4万試食!
当館人気No.1【大人気!緑溢れるALL体験型フェア開催♪初見学で挙式料金プレゼント】《模擬挙式》大階段憧れ入場体験《試食》実演付!しあわせ絆牛のロッシーニ×デザートブッフェなど豪華4万円試食を堪能

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催HP限定\140万優待×天空のチャペル×Party体験/試食
【HP限定最大140万特典】東北最大級4300坪の贅沢な敷地を有するウェディングの森*天空のチャペルでの感動挙式、ガーデン付3つの貸切迎賓館で贅沢で楽しいParty*結婚式当日さながらに一日を体験!

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催HPベストレート【緑溢れる貸切迎賓館×おもてなし】贅沢試食付
【HP限定ベストレート保証】待望の新会場OPEN!専用ガーデン付き3つの貸切迎賓館と、水上浮かぶ光と緑溢れる独立型チャペルでの感動の一日を体感。全社ゲスト満足度&料理満足度1位のおもてなしも体感して♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
022-305-1788
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
HP限定【ベストレート保証*最大140万優待】
HP限定特典も有り*ベストレート保証の特典最大140万円★最新演出から王道の人気演出まで選べる特典盛り沢山♪
適用期間:2025/10/20 〜
基本情報
| 会場名 | アートグレイス フォレスト迎賓館(アートグレイスフォレストゲイヒンカン) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒982-0831宮城県仙台市太白区八木山香澄町24-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 仙台駅より:直通無料シャトルバスで約10分。30分に1本の無料のシャトルバス運行中。 ~公共交通機関詳細~ 八木山動物公園駅より:徒歩約10分。タクシーにて2分程度。 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 仙台 |
| 会場電話番号 | 022-305-1788 |
| 営業日時 | 土日祝:9:00〜19:00/平日:12:00〜19:00(毎週月曜・火曜定休、祝日除く・その他弊社指定休館日有り) |
| 駐車場 | 無料 120台ご予約不要でご利用いただけます |
| 送迎 | あり仙台駅より無料のシャトルバスを運行(30分に1本間隔)※日によって運航スケジュールが変更になる可能性もございます。詳細はお電話にてお問合せくださいませ。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 天窓から降り注ぐ陽光と森の緑に囲まれたクリスタルチャペルでの家族愛をテーマにした挙式は感動を生み、挙式後の仙台市街や太平洋を望む壮大なロケーションの中でのフラワーシャワーは更なる感動を味わえる! |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りシャンパン片手にガーデンでの乾杯やパーティースタートに先駆けてのウエルカムパーティー、また後半は色とりどりのスイーツを囲んでデザートビュッフェなどガーデン付貸切邸宅だから叶う演出を存分に楽しんで! |
| 二次会利用 | 利用可能アートグレイスにて挙式・披露宴を行われたカップル限定!リーズナブル且つ内容充実のアフターパーティープランをご用意!詳細はウエディングプロデューサーまで。 |
| おすすめ ポイント | 3邸宅ともにガーデン付貸切大邸宅。パーティー会場となるダイニングから、ゆったり寛げるリビング、緑輝く広大なガーデンまで全てが二人とゲストだけに開かれる特別な空間。この贅沢な空間を満喫してみては。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りゲスト一人ひとりの苦手食材を無料で対応させていただきます。 |
| 事前試食 | 有りご家族様もご一緒に奮ってご参加くださいませ。 |
| おすすめポイント | デザートだけでなく、ご飯物のビュッフェもご用意が可能!オリジナリティーウエディングを叶えましょう♪
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 | 基本は5日前全額精算となります。後日精算の場合は3%の手数料が掛かりますが可能です。 |
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設仙台駅周辺、国分町入口、秋保温泉等、10ヶ所のホテル・旅館と提携をさせて頂いております。提携割引有。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



