
40ジャンルのランキングでTOP10入り
- 宮城県 バージンロードが長い1位
- 仙台市・仙南 バージンロードが長い1位
- 宮城県 お気に入り数2位
- 仙台市・仙南 お気に入り数2位
- 宮城県 ガーデンあり2位
- 仙台市・仙南 ガーデンあり2位
- 宮城県 チャペルに大階段がある2位
- 仙台市・仙南 チャペルに大階段がある2位
- 宮城県 緑が見えるチャペル2位
- 仙台市・仙南 緑が見えるチャペル2位
- 宮城県 ゴージャス2位
- 仙台市・仙南 ゴージャス2位
- 宮城県 チャペルの天井が高い4位
- 仙台市・仙南 チャペルの天井が高い4位
- 宮城県 総合ポイント5位
- 仙台市・仙南 総合ポイント5位
- 宮城県 披露宴会場の雰囲気5位
- 仙台市・仙南 披露宴会場の雰囲気5位
- 宮城県 挙式会場の雰囲気5位
- 仙台市・仙南 挙式会場の雰囲気5位
- 宮城県 料理評価5位
- 仙台市・仙南 料理評価5位
- 宮城県 ロケーション評価5位
- 仙台市・仙南 ロケーション評価5位
- 宮城県 スタッフ評価5位
- 仙台市・仙南 スタッフ評価5位
- 宮城県 クチコミ件数5位
- 仙台市・仙南 クチコミ件数5位
- 宮城県 ゲストハウス5位
- 仙台市・仙南 ゲストハウス5位
- 宮城県 チャペルに自然光が入る5位
- 仙台市・仙南 チャペルに自然光が入る5位
- 宮城県 緑が見える宴会場5位
- 仙台市・仙南 緑が見える宴会場5位
- 仙台市・仙南 デザートビュッフェが人気5位
- 宮城県 デザートビュッフェが人気6位
- 宮城県 コストパフォーマンス評価7位
- 仙台市・仙南 コストパフォーマンス評価7位
- 宮城県 窓がある宴会場7位
- 仙台市・仙南 窓がある宴会場7位
アートグレイス フォレスト迎賓館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
最高のロケーション!
ガラス張りのチャペルは自然光たっぷり!広々としていて、本当に素敵です。チャペルに一目惚れしました!3種類ありますが、どれも違う雰囲気で素敵です。人数や好きなテイストで選べます!やや高めと評判ですが、他と比べたことがないので分かりません。お金をかけるところはかけて、削るところは削らないと、本当にどんどん膨れ上がります。とにかくおいしかったです!地元の食材をつかったものなどもあります。お箸で食べられるスタイルのコースもあり、老若男女楽しめます。立地は、駅からは離れますが、シャトルバスが走っているため問題はないです。親身になって相談に乗ってくださるプランナーさん、迷いに迷っても付き合ってくれる衣装さんに担当していただき、スムーズかつ気持ちよく打ち合わせを進めることができました。とにかくロケーションがいい!周りにビル等がないので、仕事のことを忘れられる。チャペルがガラス張りで、他にはないような明るい雰囲気です!お城のような雰囲気が好きな女性には、本当におすすめです!詳細を見る (435文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/07/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ぜひ現地を見てみることをお勧めします
自然光がとても明るく開放感があります。バージンロードも長く女性が憧れる会場だと思いました。清潔感があり、とても綺麗な会場でしたフレンチと和食のかけ合わさったお料理で、見た目も味も満足な内容でした。また、料理長の方のパフォーマンスもあり、目の前での迫力ある調理に、楽しみの多い試食会でした。市街地から離れてもの静かな雰囲気のある素敵な立地です笑顔が素敵なプランナーの方ばかりで、楽しく過ごすことができました。スタッフさんの丁寧な対応が素敵です。また、披露宴会場の室内はもちろんのこと、それぞれの会場に隣り合ったガーデンスペースが、景色も雰囲気も良く、ゲストをもてなすのに最適な環境だと思いました。下見の時にはぜひ挙式会場で開放感のある天井を見ていただきたいです。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/11/14
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
まさに理想の結婚式!
挙式会場は白を基調としていて、大きな窓もあり、緑がみえてとても素敵です。理想の挙式会場です。挙式会場には個室もあり、赤ちゃんが泣いたらそこから挙式を見る事ができるので、赤ちゃん連れのゲストの方でも安心です!3つの披露宴会場がありますが、その中でも今回披露宴を挙げる予定のアメリカ邸はとってもかわいいです。理想のウエディングができる会場だと思いました!華やかでキュートで私がやりたかったデザートビュッフェもガーデンでやることができます!飾ってある絵やソファーまで全て素敵です!挙式会場や披露宴会場はまるでお姫様が登場しそうなお城のようです!持ち込みはほとんどできませんが、アルバム一つとっても金額がいろいろあるし、花もドレスもペーパーアイテムも全ての物が、金額とボリュームの兼ね合いをみながらプランナーさんと話し合えるので、自分の思うように出来たと思います。アレルギーやお肉の焼き方など、細かく対応してくれました。仙台駅からシャトルバスが出ているので、アクセスしやすいと感じました!街中と違って緑も多く清々しい環境でのびのびと結婚式を挙げることができます。みなさん丁寧に対応してくれます。メールで質問を問い合わせても、きちんと対応してくれます。不満なところは全然ありませんでした。外観がプリンセスが登場しそうなお城の様な感じで、とても素敵です。夜はライトアップがとてもキレイです。その他にも控え室やトイレも白を基調としていて綺麗で、ゲストの方も、もてなされてるなと感じられる空間だと思います。それぞれにガーデンがついている披露宴会場が3つあり、どんな方々にも合う会場が見つかると思います。詳細を見る (693文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/09/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ガーデン挙式が爽やかで最高のシーンに!
緑いっぱいのガーデンを使って、人前式の挙式が執り行われまして、その優しい雰囲気と情緒は、今でも覚えています。緑の芝生の上に椅子を配置していたわけですが、それがまた木製のデザインで雰囲気にマッチ。そういった細かな気遣い、空間づくりから、品のある挙式スペースって出来上がるのだなあと感じた次第です。パーティルームは、家具とかのデザインのヨーロピアンがすごく特徴的で美しく。また、4メートルくらいの天井高に対して、2メートルくらいの高さに登場扉があってそこから階段が降りてきていたのでかなり構造的にはインパクトがありました。視覚的に上方って見やすいですね。可愛らしく異国情緒ある鉄の手すりとともに、曲がりながら降りてくる階段は、オレンジ色のドレスがすごくあってました。仙台駅からタクシーを使っていきまして、10分ちょっとくらいというところでした!家具とかいろいろなもののそのヨーロピアンの徹底、レベルの高さが印象的でした。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2018/11/15
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高なロケーションと最高のスタッフです!
白と樹々の緑が映える、光が射し込む開放的で神秘的な雰囲気でした。挙式会場の控え室にはマジックミラーの小窓があり、両親達と待っている間、列席者の皆さんが入ってくる様子が見れたのが良かったです。また、両親たちと6人で祭壇に登り手を繋いで輪になる儀式も、会場が広いアートグレイスでしか出来ないことだと思いました。披露宴会場もさながらお城のような雰囲気でした。入場口が一階の正面扉と階段上の扉を選ぶことができ、列席者の期待を裏切っての入場では歓声とつっこみが入って楽しかったです。高砂席の後ろ側は、他の式場だと壁であることが多いと思いますが、アートグレイスは高砂席のバックも窓になっていて、緑と光が入り明るくてとても綺麗だったと後日新郎の祖母から言っていただきました。衣装については私達が納得するものにし、自分達のモチベーションにも繋がるため、妥協をしたくないところでした。衣装でお金をかけてしまったため、席次表や席札、招待状を一部、外注や手製にしました。様々な結婚式場で料理を試食してきましたが、1番料理が美味しい式場です。結婚式でゲストから1番評価をされるのが料理だと思うので、アートグレイスさんの料理は皆さんから満足して頂けると思います。親族が皆県外から来るため、当初仙台駅から徒歩圏内で行ける会場をと思い選んでおりましたが、地図を見て駅周辺を歩いて各自向かってもらうよりは、駅から直通のバス一本で着ける方が安心と思い、アクセス面で特に心配することはありませんでした。白い大階段や、森の木立ち、貸切の邸宅等、非日常を味わえるロケーションが最高でした。最初から最後まで、「おもてなし」をして頂けました。装花とコーディネートはカスミソウとティファニーブルーをコンセプトにデザインしました。ウエディングドレスではプリンセスラインで夏に挙式をしたためチュールの素材を選択しました。カラードレスはゴールドのラメが施されたイエローグリーンのものにしました。WDではシルバー系・CDではゴールド系のアクセサリーと、複数付けることが出来てコーディネートを楽しめました。スッタフ皆様の気遣いや優しさがとてもある式場です。私はこちらで、サプライズプロポーズをしました。1度式場の見学に行き、チャペルやロケーションに惚れ、こちらで結婚式を挙げることを決めました。その際、奥さんにプロポーズはしていなかったためプロポーズをアートグレイスさんでしたいと思いスタッフの方に相談させて頂き、快く協力して頂けることとなりました。サプライズプロポーズ時の館長様の親身な協力をはじめ、スタッフの皆様の優しさに感動しました。チャペルプロポーズ、曲や照明をやって頂き、大階段で大勢のスタッフの皆様に祝福して頂きました。数時間前まで雨が降っていて大階段が濡れていましたが、大階段をタオルで拭き滑らない配慮をして頂いてました。また、オプションにもありますバブルシャワーもして頂きました。アートグレイスの皆様のお陰でサプライズは大成功でした。私も一緒に一度のプロポーズが素敵な思い出になりました。アートグレイスのスタッフの気遣いや優しさに感動しました。結婚式を挙げるにあたり、コンセプトをはっきりしていたほうが色々と決めやすいです。会場の装飾の雰囲気であったり、感動、笑あり、アットホームな披露宴にするなど、どんな結婚式にしたいかを具体的に話し合うことが大事だと思います。私達はティファニーブルー色の会場をイメージし、家族孝行をする披露宴にすることを決めました。コンセプトがはっきり決まると準備が進みやすくなると思います。詳細を見る (1487文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/08/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
森の中のヨーロッパ風ウェディング
敷地が広いせいか、バスを降りたところから挙式会場まで少し距離があるように感じた。挙式会場までいく通路は、木々に囲まれて自然豊かだった。しかし、少し早く行き過ぎたせいか通路が何箇所か施錠してあるところもあり、スタッフが鍵を開けながら挙式会場までむかった。挙式会場の雰囲気は、天井から太陽の光がはいるようになっており、壁も白を基調としてつくられていたため、とっても明るく感じた。わたしの参加した挙式は人前式であったため、新郎新婦が考えた言葉が聞けたので、とてもアットホームな雰囲気で挙式を執り行うことができた。建物が、ヨーロッパ風なのでゴージャス感がありつつ緊張感を与えない装飾で、雰囲気はとても素敵だった。今回、友人の結婚式で参列したので、友人同士で余興を頼まれていた。ダンスを行うので全員がダンスを合わせられるのは当日のみであった為、挙式参加後に披露宴会場を借りて、ダンスの練習をさせていただくことができた。その際、こちら側もスタッフの皆さんにボリュームや照明の調整など細かなお願いをしてしまったが、披露宴前の忙しい時間にも関わらず快く受け入れてくれた。披露宴会場内は新郎新婦の席がベンチのようになっており、緊張感を与えない可愛らしいつくりになっていた。また、新郎新婦の後ろ側からは外の光が入ってくるので、とても明るい会場というのが印象的だった。白、レース、お花というワードがよく似合う披露宴会場であった。立地は、仙台駅から少し遠いが、仙台駅の東口から無料送迎バスがついていたので、事前に仙台駅に友人みんなで集まって会場に着くことができた。少し山の中なので、個人で行こうとすると車がないと不便を感じると思うので、無料送迎バスは必ず着けたほうが参列者にとってとてもいいと思う。しかし、駐車場もきちんと台数を置ける分はあるので、車で来場する方も安心して訪れることができる。少し街から外れたところにあるため、自然の中にある式場で、落ち着いた雰囲気と広大な敷地、そして緑に囲まれた場所で非日常を感じられる場所であった。式場の敷地内も、緑が多くみられてプールもあり、自然を感じたい新郎新婦にはとても良い立地条件であると思う。おすすめポイントとしては、1番最初のウェルカムドリンクがフルーツウォーターで、とても珍しかった。種類は二種類あり、どちらもとてもおしゃれなウォーターサーバーにはいっていて、女の子はみんな欲しい!!と目を輝かせていたほどだ。挙式から披露宴までの待ち時間の控え室では、ソファがゴージャスで高級感が見られる。そこでも、ウェルカムドリンクをもらうことができたので、みんなで飲みながら談笑することができる。披露宴が終わると少し雨が降り始めたために、スタッフのみなさんが総出で傘をもってきてくれ、帰りのバスに乗るところまでしっかり傘を差して参列者を濡れないようにカバーしてくれた、荷物も多かったため、傘を差してもらってとても助かった。詳細を見る (1218文字)


- 訪問 2016/07
- 投稿 2019/03/31
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
絶対にオススメの式場です
複数の式場をまわりましたが、別格です。自然の明るさと美しさを感じられる広々とした協会で、誓いの場としてふさわしいと感じました。バージンロードもまわった会場の中で断トツ長く、一歩一歩、踏みしめながら歩くことができると感じました。教会内の祭壇も、階段を5段上ったところにあり高く、遠くの方からもしっかり見える広さです。広々とした庭に続く大階段は圧巻です。モダンなテイストの会場を選びました。まるで海外リゾートのようなデザインで、ブラウンを基調とした内装と大きな窓から見えるグリーンが見事にマッチし、主人も大変気に入っておりました。落ち着いた、高級感のある印象です。ガーデンのお手入れも行き届いており、美しい会場です。すべてにおいて上質なものをご用意いただいているので、相応の価格だと思います。地元もものや旬の食材をたっぷりと使われた料理でとてもおいしかったです。見た目も美しく、目でも楽しめるお食事でした。仙台駅より車で15~20分ほど。駅よりシャトルバスも出ているためご来客いただく方にも便利だと思いますひとつひとつ丁寧にご提案いただき、大変頼りになります。後日両家の両親と6名で伺った際もしっかりとご挨拶いただき、両親も安心した様子でした。洗練されているスタッフの方ばかりです。大自然に囲まれた式場。そこにつながる真っ白な大階段。豊かな自然を近くで感じることのできる式場なので、好きな季節に合わせて見学や本番を迎えられては良いかと思います。詳細を見る (620文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/04/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
緑の中、太陽の光に包まれて…最高のチャペル!
ずっと前からアートグレイスのチャペルに憧れていました。真っ白のチャペル!緑に包まれて自然光たっぷりの中のバージンロード最高です。チャペルから外に出ると大階段。フラワーシャワーや噴水での演出も素敵でした。独立型の披露宴会場で特別感が味わえそうだと思いました。ガーデンを使っていろんな演出が楽しめそうでした。披露宴会場も光が注ぎ込んで素敵な雰囲気でした。仙台駅から少し遠いですが緑の中で非日常感を味わえます。みなさん親切で笑顔で迎えてくれます。説明も一つ一つ丁寧でチャペルを見学しながら当日の結婚式を想像して思わず涙がこみ上げてきました。チャペル非日常感を味わいたいカップルにおすすめ。お姫様気分を味わえます。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/01/29
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
リゾート感、チャペルなら他の会場と比べて負けないと思います!
何件か挙式の下見に行きましたが、チャペルがとても気に入りました。解放感があり、外の景色(主に緑)が見え、自然光が入ってくるチャペルが1番の決め手でした。清潔感もあり会場自体の雰囲気も気に入りました。「アメリカ邸」という披露宴会場を見させていただきました。見学のときは、ピンクと白を基調としていてチャペル同様窓からは緑がたくさん見えます。また階段もあり、撮影スポットとしてもすごく写真が映えると思いました。お肉料理とデザートの盛り合わせをいただきました。お肉は、目の前でシェフの方が焼いてくださるので待ってる間も音や香りで楽しめます。味ももちろん絶妙な味付けで美味しかったです。デザートは和と洋どちらもあり、どんな年代の人でも食べやすくなるように工夫しているんだな、と感じました。仙台駅からはバスや車がないと正直アクセスは不便だと思います。ただ、仙台駅からは車で約10分程度ですし、近くには八木山動物園もあるので話も盛り上がるきっかけになると思います。とても親身に相談に乗ってくださいました。ただ、初め色んな会場を周り、まだこちらで決定するかどうか悩んでいたとき、わりと強引に今すぐ決めて欲しい。というような圧力を感じました。それさえなければもっとイメージは良かったかと思います。チャペル、披露宴会場、全体的な雰囲気が自分の好みと合致したのがこの会場を選んだ決め手でした。詳細を見る (585文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/01/27
- 訪問時 21歳
-

- 申込した
- 4.5
- 会場返信
良い結婚式になると思っております
設備は充実しており、雰囲気も周辺が静かなこと、自然に囲まれていることもあり、とても良いと思います。ガーデンがあり、洋風の住宅のような雰囲気でパーティーにはもってこいだと思います。各々が話し、美味しいごはんを食べ楽しくいれると思います。やはり高いです。ですが、それに見合った式ができると思います。スタッフさんの丁寧さ、演出の良さ、料理の丁寧さもありますので、パフォーマンスは最高だと思います。試食をしましたが、とても美味しかったです。パフォーマンスも良く、ワクワクできました。駅から少々遠いですが、バスで迎えにきてくれるので安心してゲストが来ていただけると思います。とても丁寧で明るく進めていただけるので安心できました。スタッフさん、プランナーさんの対応で式が決まるとも思っていたので、対応の良さでここに決めようと思いました。スタッフの対応、式場と披露宴会場の華やかさ詳細を見る (383文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/02/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
緑に囲まれたナチュラルな雰囲気
おそらく仙台で1番有名な結婚式場かと思いますが、本当に素敵なチャペルでした。ガラス張りになっていたので、自然光が差し込み、木々の緑が見えナチュラルな雰囲気がいっぱいでした。チャペル前の大階段も長くて、噴水の演出も素敵でした。白亜の邸宅での披露宴で、ハウスウエディングのようなアットホーム感がありました。披露宴が始まる前は、ガーデンに出て談笑したり写真を撮ったりと待っている時間も優雅に過ごせました。披露宴会場はとても広く、会場内にある階段からの入場が良かったです。仙台駅からは少し離れていますが、専用のシャトルバスが走っていてそれに乗れたので便利でした。駐車場も広かったと思います。式場内のあちらこちらに木々が生えていて、非常に緑豊かで落ち着けました。化粧室もとても綺麗でアメニティなども備えつけてありました。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/12/15
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
子連れでの参列
大人数でも参列可能な広さ。多少曇っていても明るく見えるチャペル。だが、やはり晴れている方が綺麗に見える。何度か参列させていただいているが、会場によりチャペルから結構歩く。ヒールなので足が辛い。可もなく不可もなく、という感じ。デザートビュッフェがある時は種類が豊富だが、デザートビュッフェ無しでも十分楽しめる。料理の量はいつもお腹いっぱいになる。仙台駅から無料シャトルバスが用意されているが、やはり距離はあるので、移動時間がかかる。毎回、二次会までに時間がかかる。必ず新郎新婦は遅れる。式場内での二次会は別だが。毎回ドリンクの提供が遅い。料理の提供時に注文したくても、スタッフが忙しそうで注文しそびれる。スタッフがドリンクにも気を回してくれれば…といつも思う。立派に見えます。式場も披露宴会場も待合室、トイレも。見た目重視なら問題ないと思います。ただ当日のスタッフはバイトの寄せ集めという感じです。この時は子連れでの参列で、まだ授乳が必要だった為、事前に新郎新婦に授乳室の確認をし、授乳室が用意させれいる。との事だったので、安心して子連れでの参列を決めました。しかし、当日、授乳室を案内してほしいとスタッフに尋ねると、階段を上って二階に案内され、何やら都合が悪かったらしく、今度は階段を下り(この時私は赤ちゃんを抱き荷物を持ったまま。スタッフは一切手伝ってくれませんでした。)案内されたのが、披露宴会場のロビーの隅の方に簡易のパーテーションで仕切られた場所。使わない椅子などが雑多に並べられている少しのスペースに、椅子1つとベビーベッドが置いてあるだけ。(最後のお土産もそこに雑然と置かれていて、なんか残念でした。)仕方なくそこで授乳をしていたら、横の扉から別のスタッフが出てきてびっくり。スタッフの通用口だったのだ。こんな授乳スペースだったら連れて来なかったのに…とすごく後悔しました。立派な式場だと思っていたのに、すごく残念でなりませんでした。詳細を見る (825文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/11/01
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
前の壮大な窓からのグリーン風景が圧倒的!
規模の大きなホワイト会場は、私が参列した式の場合で100人ほどいましたが、会場の座席には余裕有り。かなり巨大な空間でしたね。前のガラス窓からは緑の風景が見えて、上も下も横も白いデザインでつくられていたのでドレス姿が溶け込むほどに綺麗でした。また外にあるセレモニーの空間もスケールが大きくて、大階段ではフラワーシャワー、降りきったところではブーケトスと写真撮影があって、定番イベントではありますが、背景が絵になるのですごく印象に残ってます。テラスと一体化したようなパーティルームでした。窓面の多さもそうですが、吸い込まれるようなデザインになった天井のその生地の部分は艶やかで高級な感じ。その中央からはシャンデリアがどっしりつい下がっており、金色のフレームが魅せる王道の豪華さは会場に格式高さを与えてました。ナチュラルと豪華のバランスが非常に良い会場だなあと感じました。仙台駅からの専用バスのおかげで不自由なく行けました。ただ、乗っている時間は少しありまして、15分くらいはかかったと思います。待合のラウンジスペースは気品のある高級邸宅のリビングのようで、ソファーや家具や飾りによって格別の居心地の良さがありました。詳細を見る (506文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/02/16
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とってもゴージャスな式場でした!
挙式会場は天井が高く自然光が、わぁーっと降り注ぐ感じがとても綺麗でした。雰囲気はとても重厚感があり、こちらまで緊張してしまう様な感じでした。とっても素敵でした!披露宴会場は、奥に階段があって階段の演出が素敵でした。ケーキカット、ファーストバイトをするところが一段高くなってるような感じでケーキも新郎新婦も良く見えてとても良かったです。どれも、とても美味しかったです。量もちょうどよくお酒を飲んでいましたが、美味しくぺろっといただきました。初めて仙台に行きましたが、すぐに分かりました。県外からの参列で、車事情など色々と不安でしたが、交通アクセスも良く、立地がとても良いです。とてもお洒落な式場でした。スタッフさんは、皆さんテキパキされていて飲み物などすぐに頼むと持ってきてくださったり、教育が行き届いているというかとても好感のもてる気持ちのいい対応をしてくださりました。全体的に重厚感溢れる、リッチなイメージの式場でした。控え室や化粧室にはアメニティの充実がとても良かったです。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/16
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
チャペルから見下ろす地平線は忘れられない。
光が入るチャペルで緑も見えて明るくロケーションは抜群です。何よりチャペルをでて屋外に広がる緑に囲まれながら太平洋まで見渡せる大階段の感動は下見でさえもドキドキしました。階段を降りるとともに噴水での演出など忘れられない挙式になること間違いなしです。式の予定が冬だったので緑が残っているかが心配でしたが、クリスマスのイルミネーションもあるそうです。大きな窓からガーデンを眺めることが出来明るいイメージです。中に階段がある会場でしたので、演出にも上手く使えるとおもいます。人気の式場と分かっていましたが、そのぶんテーブル等が少し古いかなと感じました。基本的な見積もりを出していただき、それから割引もして平均的な予算になったのですが、料理やドレス、演出をプラスすると平均より少し高めかとも思います。せっかくのロケーションなので演出をたくさんして、料理を抑えるなど工夫次第でコストは抑えられると思います。イタリアンに和食をテイストした料理で食べごたえがありました。高齢者には多いのでは?と思うほどです。ケーキビュッフェがあったので女性のゲストが喜ぶだろうと感じました。緑が多いため、山のなかに会場があり近場の私でさえ入口がわからずらいところがありました。しかし駅前からは送迎バスも出ており、駐車場も大きく無料なのは打ち合わせも含め便利だと思います。とても、親身に丁寧に説明していただき長い時間とっていただいたのに良い印象だけが残っています。緑のロケーションに囲まれ一生に1度の記念日にかかせない挙式となるでしょう。ただあまりに会場が広いため、移動に階段が多く、高齢者やアットホームな式にはむいてないと思います。待ち合いロビーもヨーロッパをあしらったアンティークな家具があり非日常を感じさする作りです。会社関係や友人が多い式では盛り上がるのではないでしょうか。会場が屋外を通る機会が多いので、天候や季節に左右されます。非日常感を味わい、お姫様気分の挙式を望む方には最適です。ドレスも同じ敷地内にある会場で選べるのは便利だと思います。あまりに階段が多すぎて、車椅子のゲストには適さないと断念しました。詳細を見る (893文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/28
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
間違いなし!な会場です!
会場が広くて、窓から陽の光が射して緑が見える!広くて席も十分過ぎるほどあるのでお客さんも余裕を持って座れます。長いバージンロードも良いです!素敵な会場だと思います。ホームパーティのようなイメージで、ガーデンとつながる大きな窓もあり、とっても素敵!駅から離れていますが、駅からシャトルバスが出ているので助かります。十分な駐車場もあるので車で来る方も安心です。みなさん素晴らしいスタッフの方々です。自分たちに合ったプランを一緒になって考えてくれます。緑に囲まれたすてきなロケーションスタッフの方々が本当にステキです!自分たちも招待客も満足できる会場です!緑や自然が好きな人、ガーデンウェディングがしたい人にオススメです!詳細を見る (308文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/01/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自分がその日の主役だと一番感じさせてくれる式場です!
自然光が差し込み、すこし長めのバージンロードを歩くその時間は、幸せだけを感じさせるひとときです。私が行ったアメリカ亭は、雰囲気お姫様チックな感じで、ディズニー好きなご夫婦なら絶対にここだというようなプリンセス感を演出できます。やはりコストはかかりがちになりますが、スタッフさんに勇気をもって伝えれば、必要なところ、そうでないところを教えてくれる。ちなみに私はメインキャンドルや、ケーキを節約し、なるべくゲストも楽しめるようなところにお金をかけました。おいしい。もうその一言に限る。それ以外の言葉に勝るものは無い。いつでも結婚式をここでやるんだと打合せのたび実感させてくれる場所。周りが自然で囲まれているため、式場の敷地内にいるときは何もかも忘れて結婚式のことに目を向けれるような環境が素晴らしい。いつでもお客様第一の心で接してくれるため、とても頼もしい。親身になって一緒に考えてくれて、後悔しない結婚式にしてくれる。新郎は1着。新婦は目がキラキラしていたので2着にしました笑エンドロールでその日の映像を流すのですが、編集の速さには驚かされました。嫁さんが説明を聞いたとき感動して涙したためここだと思いました笑ホントにスタッフの方にはとても良くしてもらいました!おすすめです!!詳細を見る (538文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/06/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの気持ちが嬉しい式場
青空と、ガーデンのグリーンと、真白なチャペルと邸宅がとても印象的!!ゴージャスで神聖なお城にいるような雰囲気。でもそれだけじゃなく、参列者のみんなさんと牧師先生とスタッフの方が集まれば一気にアットホームなあたたかい雰囲気に。一生忘れられない場所になります。あったかい色合いの邸宅だったので、アットホームな雰囲気でした。また、天井が高いので、参列者の数が目一杯になってもそこまでキツキツした雰囲気にはならなかった。高砂が一段高くないので、見下す雰囲気はないが、人が多い時は一段高くしてもいいと思う。自分で作れる物は基本的にすべて自分で作りました!とくに、席次表は自分たちで楽しみながらプロフィール制作をしたり、プロフィールDVDもオリジナルの物を作ることができてより個性を発揮できたと思います。安くて一番いい物ができました。ただ、お金をかけるべきところは、料理、記録などはしっかりと納得できるものを選びました。高いなと、思うところもありましたが、納得の価格です。満足です!!参列者の方々からは、とっても美味しかったと大好評!!あたたかい料理は温かく!冷たい料理は、冷たく!!味にあった温度で提供されていました。スタッフの方々からも料理に自信がある様子が伝わってきました!仙台駅からシャトルバスが出ているのでとても楽。地下鉄東西線ができたので、地下鉄八木山動物公園駅からのシャトルバスがあればもっと、移動の時間を短縮できそう。スタッフの方はとても情熱的でチームワークがよく、楽しい人たちばかり。。。全員で新郎新婦をバックアップしようとしてくれるのが伝わってくる。素敵です。当日も、声をかけてくれる一言一言が頼もしく、優しく、ありがたかった。もっともっとお礼が言いたいくらいでした。又、新郎新婦以外のところでもスタッフのきめ細やかな対応を受けた人たちがいました。後から、スタッフの人すごかったね。と言う声も沢山聞きました。アートグレイスで式を挙げてよかった!!装花は、好みの写真や好きな色を伝え、イメージを沢山話し合いました。コーディネーターの方は一緒に楽しみながら考えてくださいました。また、ブーケ等も、花の種類から色まで今時のおしゃれなものを使ってもらいとても嬉しかったです。ドレスは、何度も何度も試着をしにいきました。試着をしすぎたかもしれませんが、最後までしっかりと対応していただきました。自分の最初のイメージ、理想は大切にした方がいいと思います。イメージに合わせて素敵なものを選んでくれます!!当日。雨の予報だったため、予定していたドロップandフライができないかもしれないとなり、挙式直前、スタッフに、雨だったので風船はできないかもと、言われていました。ですが、急に青空が見え始め、外に出られるくらいまで天気が回復しました。本当は地面も汚れているし、中でフラワーシャワーをするべきだったのかもしれませんが、天候の急激な変化と同時に、スタッフみんなで協力して風船を用意してくれて、バルーンリリースが実行されることになりました。スタッフみんなの勢いがなければ、バルーンリリースは実現しなかったかもしれません。スタッフの迅速な対応のおかげで、雨上がりの素敵な青空に風船を放つことができ、最高の思い出になりました!!式場のスタッフを信じて、頼っていいと思います!!あとは、お金を気にして簡単に妥協はしない。節約できるところは、お花関係、ペーパーアイテム、だと思います。お花は、イメージに合わせてどんな値段でもコーディネーターさんが頑張ってくれます。ペーパーアイテムは、自分で作ると安いし、楽しい思い出になります。どこの式場で挙げても、お金はかかるし、ちゃんとした形になると思います。でも、アートグレイスにしか実現できないことが沢山あると思いました。詳細を見る (1573文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/05/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
デザートタイムが特に楽しかったです
外観は森の中の白亜の豪邸で中がどうなっているのかとても気になりました。オリエンタルテラスという素敵な名前がついた会場で、中に入ると外国の一軒家のような作りになっていました。重厚なドアから入るとリビングがあって、まるで住宅展示場かインテリアショップのようなオシャレで洗練された内装とインテリア。もう女性の心を魅了する素敵な空間で、ここに住みたい!と思ってしまいました。そして、披露宴会場はシックで落ち着いた雰囲気で、大人カップルにピッタリなラグジュアリーな内装でした。ガーデンもあって、オシャレなソファがあって、ガーデンパーティーのようなデザートタイムが特に楽しかったです。披露宴とガーデンパーティー、一か所で二つ楽しめた感じでとても良かったです。本格的なコース料理で良かったです。次に何が出てくるのか、ワクワクするような盛り付けや味付けで、自家製のパンも美味しかったです。量は少し物足りなさを感じましたが、デザートに力を入れていたんですね。デザートビュッフェが凄かったです。ケーキやフルーツだけでなく、和菓子もあったり、種類が豊富!しかも、デザートコーナーで作ってくれるチェリーのスイーツや、出来立てのデザートも司会の女性が実況中継してくれて、アイスクリームもブリュレも美味しく楽しく味わえました。ガーデンに新郎新婦と過ごせるソファもあるので、お喋りしながら沢山デザートが食べられてお腹も心も大満足です。仙台市内が一望できる八木山にあって、シャトルバスもありますし、自分の車でもナビがあれば土地勘が無くても迷う事なく行けました。駐車場もスタッフさんが誘導してくれるので安心ですよ。テレビ塔のイルミネーションがキレイでしたし、仙台の夜景も見えて良かったです。仙台駅から遠いですが、森の中の一軒家・白亜の豪邸で、そこだけ別世界!不便さも忘れるくらいの素敵な所でした。1テーブルに一人、スタッフさんがついてくれてウェルカムドリンクのオーダーをとってくれたり、迅速に動いてくれるので、気持ちのいい接客でした。そして、黒服の男性スタッフさんの洗練された接客も良い印象を持ちました。そして何よりも楽しく盛り上げてくれたのが、司会の女性の方。常に笑顔で明るくて、声も聞き取りやすいし、メリハリもあって、ガーデンでのデザートタイムは特に楽しかったです。素敵でオシャレなだけでなく、赤ちゃん連れでもお年寄りでもスタッフさんのフォローがあるので安心だと思います。どこも写真を撮りたくなるほどの素敵な空間なので、カメラは絶対に持って行った方がいいと思います。そして、ガーデンもオシャレなので、ガーデンを使った演出もあるといいと思います。今回はデザートタイム、デザートパーティーでしたが、お呼ばれした私達が楽しめて呼ばれて良かった大満足の演出でした。私も結婚するならココでしたい!と女性は思うと思いますよ。詳細を見る (1191文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/05/08
- 訪問時 41歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
非日常を味わうラグジュアリーウェディング
天候に左右されず自然光が入る明るいチャペルです小さいお子さん連れの方専用のお部屋もあって安心できます会場ごとに雰囲気が異なり自分の好みに合った会場が見つかるかと思いますすべての会場にガーデンがあり、天気のいい日はガーデンでのイベントも楽しめます決してお安いとは言えませんが…金額以上の素敵な挙式、披露宴になると思います地元の食材を使って若い方からご年配の方まで食べていただける料理ですデザートビュッフェがおすすめです!地下鉄の駅からは徒歩20分ではありますが仙台駅から直通のシャトルバスがあるので便利ですとても皆さん優しく、きめ細やかなご案内をしてくれますオリジナリティあふれる演出もご対応いただけます郊外に会場があるので非日常を味わえる点お子様連れの方への配慮がきちんとされている点詳細を見る (342文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/02/23
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
素敵な会場です。
広くてバージンロードの長いチャペルなので、新婦さんのドレスのトレーンが映えます。窓から光が差し込み綺麗で、新郎新婦がキラキラして見えました。演奏や聖歌隊の歌声もよく響くチャペルで、人気なのがよく分かります。大階段でのフラワーシャワーも素敵でした。2~3会場あるようなのですが、今回はオリエンタルテラスでした。挙式後に新郎新婦が先頭になって、披露宴会場まで連れていってくれます。ガーデンでお出迎えしてくれるので、まるで2人の自宅に招待してもらったような気分でした。披露宴前にガーデンでインタビューなどイベントをする式は初めてだったので、新鮮な気持ちで楽しめました。どれも美味しかったです。ドリンクもデザートブッフェも種類が豊富でした。とくに、ウェイティングルームのドリンクサービスに温かい紅茶があったのが嬉しかったです。参列したのが3月でまだ肌寒かったので、女性には嬉しいと思います。駅から遠いですが、バスも出てるみたいなので問題ないかと思います。良かったと思います。ただ、ゲストが盛り上がりすぎてしまって、せっかく新郎新婦がご家族に向けて一言メッセージを読んでるのに聞こえずらい場面があったので、司会者さんにアナウンスしてもらえたらよかったかなと思います。敷地が広いので、他のカップルと挙式日が同じになってしまってもまったく気にならない点です。貸切のように感じるので、新郎新婦も家族もゲストもゆっくり楽しめると思います。詳細を見る (610文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/06/03
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
景色、雰囲気、料理、そしてスタッフの皆さんが素敵です。
チャペル内は広く、天井が高くて開放感があり気持ち良かったです。聖歌隊は女性だけでなく男性の方もいて歌声がすごく響いていました。チャペルから外にでると広々とした式場内の施設(噴水など)と八木山から見える景色に感動!!大階段は真っ白でキレイ!友人たちのフラワーシャワーで幸せな気持ちになりました。おとぎ話にでてくるようなお城のような室内で調度品もステキでした。プランを利用したのですがプラン内のドレスでも素敵なドレスがたくさんあって、自分に合ったドレスを選ぶことができました。すごくおいしかったです。母はお肉が食べられないのですが、対応してくださってありがたかったです。ケーキ、かわいかった☆駐車場があるので自家用車でも行けるし、仙台駅から送迎があるので仙台駅前ではありませんが便利だと思います。挙式前はいろいろな要望を聞いてくださり当日はさりげなく声をかけていただき、とても感謝しています。帰りのお見送りでは見えなくなるまでスタッフの皆さんが手を振ってくれて嬉しかったです。ティアラにはせず、ブーケと同じ生花を髪飾りに使用しました。挙式のときはアップに、披露宴ではハーフアップにと髪型に合わせお花の位置を変えていただきました。テーブルフラワーは、プランナーさんがいろいろなアドバイスを出してくださったのですごく参考になりました。挙式ではチャペル開放のお願いを聞いてもらったので友人や職場の方にもお祝いしていただくことができました。チャペルの開放感、披露宴会場のゴージャスさに感激しました。挙式は開放してたくさんの方にお祝いしていただき披露宴では家族での食事会をアットホームな雰囲気で挙げることができて良かったです。もっとたくさん写真を撮ったらよかったなあ。詳細を見る (727文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/08/10
- 訪問時 43歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
緑豊かな式場です。
緑豊かな式場です。可愛らしい雰囲気で、理想の披露宴が出来ると思います。当初の見積もりから200万円近く高くなりました。持ち込みが出来ないものが多いので、事前に持ち込み可能なものと不可能なものとを確認をする必要があります。温かくて美味しい料理がいただけました。八木山動物公園駅から少し距離があるのでふべんかもしれません。丁寧な接客態度です。緑豊かで、綺麗なチャペルが素敵な式場です。チャペルの大階段は、特に綺麗で、晴れた日にはフラワーシャワー、ブーケトスが行えます。実際に見てみると、写真以上に素敵なロケーションに感動します。下見時に持ち込み可能範囲をよく確認しておくと、大体の予算を立てやすいと思います。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/08/17
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
建物の外観とロマンティックな大階段が感動を高めてました
挙式の後のセレモニーの空間も含めて、完璧なまでに欧風の神殿の世界が広がってまして特に外観と、そこにある大階段に立つお二人を迎える瞬間は、映画のシーンのように美しい光景でした。写真映えする建物です。内部はというと、白いということと前がかなりの面積でガラス面となっていて、悠々と緑が眺望できたという点が印象に残ってます。パーティルームは、ちょっとおしゃれな階段が印象的。部屋の隅にあって少し曲がりながら、裾野を広げながら降りてくるデザインはまさに魅せるための設備。ピンクゴールドのドレスの全体像がすごく見えやすかったのもこの階段のおかげです。あともう1つ、シャンデリアが金色だったのも特徴的で、ほどよいゴージャスを表現してました。仙台駅から、式場までは友達と合計4人でタクシーに乗車。15分以内くらいのところでした。披露宴ルームにあった、少し曲がったおしゃれな階段設備は、入場に凝りたい人におすすめ!!詳細を見る (399文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2018/04/10
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
夢であった結婚式が実現できる場所
広くて自然光がたくさん入る素敵なチャペルに一目惚れした。各会場にコンセプトがあり、それぞれ好みの演出ができるのが魅力的だと思った。後から装飾や演出をどんどん追加していったので、最終的に高くついてしまった。フレンチジャポネがとても美味しかった。デザートブッフェも魅力的。緑が多く、眺めが良い。八木山でしか実現できない披露宴ができると思った。安心して任せられるようなスタッフさんばかり。何よりも自然光のたくさん当たるチャペルと大階段に一目惚れした。昔からの夢が叶うと思った。会場に行くだけで幸せな気持ちになれるので、フェアなどには積極的に足を運んだ方がいいかも。一生に一度しか経験できない結婚式だからこそ、素敵な会場で挙げたいはず!アートグレイスウエディングフォレストはオススメです!詳細を見る (340文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2017/04/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
いい式場ですよ。
会場の外観も内装とても綺麗で、是非ここで式を挙げたいと思いました。緑に囲まれた会場は広々としていて絶好のロケーションでした。高いとは思いましたが、それ以上に会場の雰囲気や衣装、食事、スタッフの対応など、どれを取っても最高でした。大変満足でした。特にフレンチジャポネがお気に入りです。仙台駅からの距離は離れてますが、シャトルバスは定期ではしっており、タクシーも頼めます。また八木山まで地下鉄も開通したので、不変無く行きやすくなったと思います。細かい気配りと素早い配膳は素晴らしかったです。是非、緑豊かなガーデンを使った披露宴を楽しんで欲しいと思います。参列した方は皆さん満足すると思います。家族を一番に考えている人にはぴったりだと思います。この式場を選んで良かったです。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2017/02/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルが魅力的な式場
チャペルが広く天井が高いのが印象的でした!一軒家をまるごと使えるのには驚きでした!3パターンから選べる披露宴会場にはすべてガーデンがついてて他にはない魅力だと思いました。何件か式場を見学しましたが、他よりは少し高めの印象でもその分、素敵な結婚式になると思います!持ち込みなど少し緩和してくれるといいと思います。仙台駅からは少し離れますが、そんなに気にならない距離とても親切でした!子供も連れていったのですが、大人だけでなく子供への気配りも素晴らしかったです。とにかく広い敷地なので仙台市内だということを忘れるくらいゆっくりできそうアットホームな雰囲気を考えてる人にはオススメ見積りはきちんと取ってもらうとなお良いと思います。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2017/05/31
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
会場は素敵!でもとにかく高い
自然光が沢山入る明るくて広いチャペル。後ろに座った人も、人と被らず新郎新婦が見えるよう、前には階段が5段くらいある。ドレスも綺麗に見えるらしい。外の大階段も長さがあって、天気が良ければフラワーシャワーが絵になりそう。降りた先で噴水が出る演出も出来るのはびっくりした。天井の高さもあるので広々していた。披露宴会場内に階段があったので、そこからの登場が良いなと思った。トイレは荷物を置くスペースすらなく、狭いですが。高い。この一言につきます。予算を伝えていても、向こうにとっては関係なくあれこれ勧めてきます。何件か他を見たのちに、やりたいことは見積もりに入れてもらうことをお薦めします。打ち合わせをすすめる中でも全体でかかる金額がなかなか把握出来ず、分かった時には肩をガックリ落とす。そんな方が多いようです。私たちはそんなやり方に不信感を抱き、やむを得ずこの会場での結婚式を諦めました。どの料理もとても美味しかったです。仙台駅からはバスが出ているので問題ないが、地元の人は逆に行き方に困ると言われました。あまり気が利く感じではなかったかと。会場は本当に素晴しいです。それだけかと。外を使った演出が出来るので、雨天時は予定していた演出がどうなるのかをちゃんと聞いておいた方がいいです!詳細を見る (540文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/06/16
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
仙台市で人気の結婚式場
一番前の祭壇は大きな窓があり、明るく開放的な挙式会場でした。挙式当日は不安定な天気だったにも関わらずうまく光が入ってくる造りだったので天気の悪さをカバーしていたように感じます。大階段から祭壇までのバージンロードが長く、とても広く感じられました。パイプオルガンがあり、聖歌隊もいたので生演奏の中入場できるのが素敵だなと感じられました。神父様も外国の方だったので、それだけで雰囲気がありました。ただ、ゲスト控室から階段を降りて、一旦外に出てからの入場だったので12月の寒い時期はちょっと厳しいなと感じられました。ストーブやヒーターをあちこちにおいてくださってはいたものの、所詮外なので暖かいのは一瞬ですからね。春先だったら散歩気分にもなれるし良いのかなと感じました。披露宴会場は大きな窓があり、プライベート感があるガーデン付きでした。春先だったらここでスイーツビュッフェをやっても素敵だろうなと感じられました。ただ狭い会場の中に階段があるので、余計に狭さが引き立っていたのが残念です。仙台駅からはシャトルバスが頻繁に出ていますが不便。車で来られた方が迷われていて遅刻していたので、何とも言えない気持ちになりました。大階段からは海も見えて景色は最高ですが、ゲスト側からすると正直ちょっと迷惑です。・入口を入ってすぐの待合室がクラシックで素敵な雰囲気・大きなツリーが素敵でした詳細を見る (584文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/12/11
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
仙台駅前からのアクセスが良い、数少ないゲストハウス型会場
チャペルは、神父様の後ろの壁がガラス張りになっているのが特徴です。昼は外からの光が差し込み、とても綺麗です。夜はガラスの向こうがライトアップされ、ロマンチックでした。またチャペルの天井が高く、全体に白を基調とした内装の為、とても爽やかな印象を受けました。披露宴会場から外に出る通路が長く、驚きました。一本道で迷うことはありませんが、段差が何箇所かあったので注意が必要かもしれません。披露宴会場は、実は外からも入場出来るようになっていたのが珍しかったです。(最初はカーテンで入り口が隠れています。)お色直しの際には新婦が隠れた入り口から登場し、とても盛り上がりました。結婚式場のビュッフェで、初めてラーメンを頂きました。目の前で作ってもらえるので、とても美味しかったです。ケーキ等、ビュッフェ定番のスイーツもパティシエの手作りということで大変美味しかっです。種類の多さ、味ともに、今まで食べた結婚式場ビュッフェの中で一番でした。式場までは、地下鉄東西線、八木山動物公園駅かタクシーで数分です。地下鉄開業に伴い、式場前に停車する路線バスは激減してしまったので注意が必要です。八木山動物園駅は仙台駅から15分なので、アクセスは悪くないと思います。フラワーシャワー中に雨が降り出してしまいました。スタッフの方が素早く傘を配って下さり、助かりました。控え室の椅子が少なく、立っている方もいました。詳細を見る (593文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/08/02
- 訪問時 35歳
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 33% |
| 81名以上 | 33% |
アートグレイス フォレスト迎賓館の結婚式のゲスト人数は、41〜60名、61〜80名、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 33% |
| 401〜500万円 | 33% |
| 501〜600万円 | 33% |
| 601万円以上 | 0% |
アートグレイス フォレスト迎賓館の結婚式の費用は、301〜400万円、401〜500万円、501〜600万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- ガーデン
- 大階段
この会場のイメージ728人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\満足度No1/3つの貸切迎賓館を見学×挙式体験×4万試食!
当館人気No.1【大人気!緑溢れるALL体験型フェア開催♪初見学で挙式料金プレゼント】《模擬挙式》大階段憧れ入場体験《試食》実演付!しあわせ絆牛のロッシーニ×デザートブッフェなど豪華4万円試食を堪能

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催HP限定\140万優待×天空のチャペル×Party体験/試食
【HP限定最大140万特典】東北最大級4300坪の贅沢な敷地を有するウェディングの森*天空のチャペルでの感動挙式、ガーデン付3つの貸切迎賓館で贅沢で楽しいParty*結婚式当日さながらに一日を体験!

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催HPベストレート【緑溢れる貸切迎賓館×おもてなし】贅沢試食付
【HP限定ベストレート保証】待望の新会場OPEN!専用ガーデン付き3つの貸切迎賓館と、水上浮かぶ光と緑溢れる独立型チャペルでの感動の一日を体感。全社ゲスト満足度&料理満足度1位のおもてなしも体感して♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
022-305-1788
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
HP限定【ベストレート保証*最大140万優待】
HP限定特典も有り*ベストレート保証の特典最大140万円★最新演出から王道の人気演出まで選べる特典盛り沢山♪
適用期間:2025/10/20 〜
基本情報
| 会場名 | アートグレイス フォレスト迎賓館(アートグレイスフォレストゲイヒンカン) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒982-0831宮城県仙台市太白区八木山香澄町24-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 仙台駅より:直通無料シャトルバスで約10分。30分に1本の無料のシャトルバス運行中。 ~公共交通機関詳細~ 八木山動物公園駅より:徒歩約10分。タクシーにて2分程度。 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 仙台 |
| 会場電話番号 | 022-305-1788 |
| 営業日時 | 土日祝:9:00〜19:00/平日:12:00〜19:00(毎週月曜・火曜定休、祝日除く・その他弊社指定休館日有り) |
| 駐車場 | 無料 120台ご予約不要でご利用いただけます |
| 送迎 | あり仙台駅より無料のシャトルバスを運行(30分に1本間隔)※日によって運航スケジュールが変更になる可能性もございます。詳細はお電話にてお問合せくださいませ。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 天窓から降り注ぐ陽光と森の緑に囲まれたクリスタルチャペルでの家族愛をテーマにした挙式は感動を生み、挙式後の仙台市街や太平洋を望む壮大なロケーションの中でのフラワーシャワーは更なる感動を味わえる! |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りシャンパン片手にガーデンでの乾杯やパーティースタートに先駆けてのウエルカムパーティー、また後半は色とりどりのスイーツを囲んでデザートビュッフェなどガーデン付貸切邸宅だから叶う演出を存分に楽しんで! |
| 二次会利用 | 利用可能アートグレイスにて挙式・披露宴を行われたカップル限定!リーズナブル且つ内容充実のアフターパーティープランをご用意!詳細はウエディングプロデューサーまで。 |
| おすすめ ポイント | 3邸宅ともにガーデン付貸切大邸宅。パーティー会場となるダイニングから、ゆったり寛げるリビング、緑輝く広大なガーデンまで全てが二人とゲストだけに開かれる特別な空間。この贅沢な空間を満喫してみては。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りゲスト一人ひとりの苦手食材を無料で対応させていただきます。 |
| 事前試食 | 有りご家族様もご一緒に奮ってご参加くださいませ。 |
| おすすめポイント | デザートだけでなく、ご飯物のビュッフェもご用意が可能!オリジナリティーウエディングを叶えましょう♪
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 | 基本は5日前全額精算となります。後日精算の場合は3%の手数料が掛かりますが可能です。 |
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設仙台駅周辺、国分町入口、秋保温泉等、10ヶ所のホテル・旅館と提携をさせて頂いております。提携割引有。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



