
13ジャンルのランキングでTOP10入り
伊勢山ヒルズの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
【挙式会場】綺麗なステンドグラスがとても印象的で、荘厳な雰囲
【挙式会場】綺麗なステンドグラスがとても印象的で、荘厳な雰囲気のチャペルでした。【披露宴会場】白を基調にした明るくて上品な会場でした。螺旋階段からのお色直し後の登場も良かったです。【料理】おいしくて大満足。スイーツビュッフェも最高でした。【スタッフ】当方、参列当時は妊娠中でしたが、スタッフの方が気を利かせて乾杯のシャンパンをジンジャーエールに代えてくださるなど、細かい心配りがあって良かったです。【ロケーション】丘の上という立地もあり、駅からは徒歩だと少々歩きますが専用のシャトルバスを利用したので気になりませんでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】できたばかりの新しい式場なので、清潔感もありとてもよかったです。【こんなカップルにオススメ!】詳細を見る (331文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
以前勤めていた会社の同期の結婚式でした。【スタッフ】とてもよ
以前勤めていた会社の同期の結婚式でした。【スタッフ】とてもよくしていただきました。例えば、一歩、建物に入ろうとすると声をかけてくださったり、ロビーで空いてる席がないか探してくださったり。とてもうれしかったのは、帰りのシャトルバスが満員だったので、次の時間のシャトルバスを聞き、ロビーで待っていました。すると、その時刻より前にスタッフの方が私が座っていたところにわざわざいらして、「今なら座れますよ」と教えてくださったことです。披露宴が終わり重い荷物を持ち疲れていたので、とてもうれしかったです。【挙式会場】きれいなチャペルで天井が高く素敵でした。聖歌隊の方たちの歌声やパイプオルガンの音色もよかったです。牧師さんが、お説教なく進行のみだったのが物足りなかったです。【披露宴会場】式の進行にしたがってブラインドが自動で開いたり閉まったりして、とてもよかったです。【料理】コースで前菜・メインなどは名前ほど、印象に残らないおいしさです。可も不可もない程度。ただ、スイーツが廊下にたくさんあり、バイキング形式だったのは、とてもうれしかったです。味もとてもおいしく、食べたいだけ食べれたので初めてでしたが大満足でした。【ロケーション】駅からシャトルバスでした。バスの中は快適でした。でも、歩いていくには、とてもきつい坂ですし、帰りはバスを少し待たなければなかったので、少し不便です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】先ほども書きましたが、スタッフの方たちがとてもよくしてくださったこと。建物が出来て日がたたないせいか、とてもきれいで素敵だったこと。スイーツがとってもおいしかったこと。スイーツバイキングをもし、するなら駅からのシャトルバスに乗ってでもぜひぜひ来たいと思うほどです。詳細を見る (742文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
駅から近く、参加しやすい会場
オープンしたてという事もあり、すごい人気ぶりの会場でした。料理もおいしくてとても、ゴージャスな会場だったのを覚えております。ただ、少し会場の大きさにしては、人数が多く、とても混雑した会場でしたほかの式の参列者とごちゃごちゃになったのを覚えております。ただ、チャペルはとても厳粛的でとても感動しました。披露宴会場も天井が高く気持ちの良い会場でした詳細を見る (172文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/11/09
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
【挙式会場】とても豪華な教会で感動しました。ステンドグラスが
【挙式会場】とても豪華な教会で感動しました。ステンドグラスがきれいでした。ただ最後にフラワーシャワーをするそと階段が短く感じました。列席者が多かったからかもしれませんが、人が入りきれていませんでした。【披露宴会場】新しいので本当にきれいでした。アジアンな感じの会場でしたが、自然光も取り入れられ、明るく感じました。【料理】お箸もついていて食べやすかったです。デザートの盛り付けがきれいでした。【スタッフ】とにかく人数が多い!式場に入ったらすぐに声をかけ案内してくれるので、よかったです。みなさんしっかり働いていて、高級感がありました。【ロケーション】駅から坂道なので歩いていくのは大変そうですが、送迎バスがあるので安心でした。でも開始時間とバスの時間がかみあってなかったのが残念でした。集合時間ぎりぎりにつくバスか、30分以上早くつくかのバスしかなかったので・・・【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかくチャペルがきれい!この一言につきます。最後のエンディングムービーはどこよりもすばらしく映画のワンシーンのようでした。後で映像で見て、改めて豪華な教会だったな〜と感じました。【こんなカップルにオススメ!】きれいなチャペルで感動的な式をあげたいという方におススメです。詳細を見る (541文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
結婚式場のすべてがオシャレだった
友人の結婚式場に行ってきました中世風の建物でとてもオシャレだなと思いましたエントランス、ロビーからトイレに至るまでとても綺麗になっておりとてもいい気分で過ごせましたスタッフの方たちの丁寧な接客もとても良かったです周りには緑がたくさんありチャペルからもとてもいい景色が広がっていました料理も美味しかったし何といってもケーキバイキングが魅力でしたとても良い式場だと思いました詳細を見る (185文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/10/28
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
挙式会場はおすすめ!
プランナーさん、スタッフの対応が気になりました。コストはかかりますが、会場の設備が良く綺麗で招待した友人にも評判良かったです。トイレも綺麗です。なかでも挙式会場は天井が高くやステンドグラスが立派です。挙式セレモニーは最高で感動でした!詳細を見る (117文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/04/13
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
☆2010.7.3☆自分達の結婚式を挙げました。ずっとみな
☆2010.7.3☆自分達の結婚式を挙げました。ずっとみなとみらいで挙げたかったので夢がかないました。2009.9月に下見をして、契約しました。【挙式会場】チャペルは2つありましたが、私達は「セントグレース大聖堂」で挙げました。バージンロードは赤い絨毯、目の前にはアメリカの教会で100年以上の歴史があるステンドグラスパイプオルガンの演奏など大変厳かな雰囲気があるチャペルでした。【披露宴会場】「ヴェネチアグランデ」という会場で披露宴をしました。90人ほどのゲストを招待しても広々とした会場で、内装や装飾品も上品でおしゃれでした。会場には螺旋状の入場階段があり、お色直しなどで使用し大変盛り上がりました。【料理】料理はフレンチ・フレンチジャポネの2種類から選択できましたが、私達はフレンチにしました。温かい料理は温かいうちに、冷たい料理は冷たいうちに食べることができゲストにも大変好評でした。また、お子様用の料理や、アレルギーの方への配慮もしっかりとしていて大変安心して式にのぞめました。【スタッフ】オープンしたてだったので、フロアにいたスタッフの対応が慣れていない部分もあったようですが大変満足できるものでした。プロデューサーやメイクの方など、全ての方がプロフェッショナルな方々ばかりで安心して式を迎えることができました。【ロケーション】桜木町駅から徒歩10分程ですが、坂が急なのでお子様やお年寄りの方には少々きついかもしれないです。桜木町駅からは20分間隔で無料送迎バスがでているので助かりました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・ステンドグラス・赤絨毯・パイプオルガンがそろったチャペル・披露宴会場が人数や雰囲気によって選択できる・送迎バスがあるので、お子様連れやお年寄りにも安心・料理がとても美味しい【こんなカップルにオススメ!】・こだわりが強い方には相談次第で結構ワガママを聞いてくれると思います。・スタッフの方はテキパキと頼りがいがあってたいへん安心して話し合いを進められます。・みなとみらい・横浜で挙げたい方にはおすすめです。詳細を見る (878文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
会社の同期の友人夫婦の結婚式に参列した。【挙式会場】サ...
会社の同期の友人夫婦の結婚式に参列した。【挙式会場】サンクチュアリコートでの挙式でしたが、リゾートのチャペルのような雰囲気で、内装が白色で清潔感があってよかった。【披露宴会場】ヴェネツィアグランデでの披露宴だったが、内装が豪華で素晴らしかった。シャンデリアなども煌びやかで、雰囲気が良かった。【料理】料理は前菜と肉料理は美味しかったが、魚料理の魚がパサパサしていてイマイチだった。量的にも、結婚式の料理には珍しく少なく感じた(いつもはお腹一杯になるくらい量が多いが。。)【スタッフ】テーブルにつき一人、担当のスタッフがついて、いろいろ注文を聞いてくれたが、積極態度は可もなく不可もなく普通だと感じた。【ロケーション】桜木町駅からシャトルバスが出ているが、歩くには遠く急な坂道がある場所なので、シャトルバス以外はタクシーを利用しなければ厳しいと感じた。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】まだオープンして間もない頃だったので、とにかく新しくて式場も披露宴会場も綺麗で清潔感が溢れていた。また、全体的にゴージャスでとても結婚式にふさわしい雰囲気でよかった。また、友人たちの待合スペースも調度品や家具などが豪華でよかった。【こんなカップルにオススメ!】ちょっと豪華な雰囲気に憧れるカップルにいいと思う。また、披露宴会場もいろんなパターンの会場があるみたいなので、選択肢が豊富でいいと思う。詳細を見る (601文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
専門学生時代の友人で、新婦側の友人代表として参列させて...
専門学生時代の友人で、新婦側の友人代表として参列させて頂きました。【挙式会場】当日は晴天で、挙式会場に射し込む光がとても綺麗で、花嫁さんが、より一層、まばゆく輝いて見えました。女の子だったら、誰もが憧れてる、理想にピッタリの、チャペルでした!【披露宴会場】とても広々とした空間で、内装も雰囲気があり、場の空気によってしまいそうなほど素敵でした!また、お手洗いに行くため、会場の外へ出ても、披露宴会場の外にも気配りがほどこされていて、どこにいても、素敵な気持ちでいられました。【料理】事前に、和と洋で選択でき、私は和を選びました。どれも美味しくて感動でした!細かな飾りや繊細な盛りつけ、飲食関係の仕事をしているので、職業上チェックしてしまうのですが、どの料理も味、盛りつけ、提供の仕方、パーフェクトでした!【スタッフ】とても暖かみのある対応でした。まるで、自分自身の家族をお祝いしているような雰囲気を自然と持ち合わせていました。素晴らしさに感動しました。【ロケーション】なんと言っても、駅近がありがたかったです。はきなれない靴や服なので、助かりました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】私はチャペルに1番感動しました。あんなにうっとりしてしまう式場は過去も今も、ここ伊勢山ヒルズの式場です。本当にオススメ。天から降り注ぐような光が、天使の祝福の光のようで……☆詳細を見る (590文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 26歳
-

- 参列した
- 3.6
- 会場返信
スペースが、ゆったりしていた。また、明るい。子供用のお...
スペースが、ゆったりしていた。また、明るい。子供用のお土産がたくさんあり、人気であった。バスの送り迎えがあり、たすかった。カンパリ酒、梅酒と取り揃えてあり、よかった。料理については、分量がそれほど、おおくはないので、老人には、残さずに食べられた。従業員には、っテキパキ感が、かんじられた。外壁にはりぼてのかんじがしてしまっていたのが、残念。詳細を見る (170文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 56歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
若い人むけ?
■いいところ・会場が豪華・チャペルが本格的で大きい、独立式・生演奏や聖歌隊が素敵・スタッフの数が多い■う~ん、というところ・1日8組くらいやっているようで、人でぎっしりでした。・つくりは豪華ですが、けして広くない。・フラワーシャワーをするには階段が短すぎる。階段をおりるとすぐに撮影スタジオなので、雰囲気はあまりありません。・全体的に階段が多く、移動距離も長い。会場も入り組んでいてわかりにくく、年配の方や子供には不向き。・披露宴会場が狭い。・多数のカップルが同時進行しているからか、会場から早く出て、とせかされる。(披露宴の時間も短く感じた)・アクセスが良くない。シャトルバスはあるけれど1時間に3本です。全体的に、華やかで豪華だけど、ユーザビリティというかホスピタリティが弱い印象です。明らかにオーバーキャパシティな印象です。華やかにやりたい!という若い人にはいいけれど、年配ゲストのことや、ゆっくりアットホームに、という人には向いていないかも。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2010/06/24
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
中学時代の友人(新婦)の挙式・披露宴に参列させていただ...
中学時代の友人(新婦)の挙式・披露宴に参列させていただきました。とても素敵な結婚式でした。【挙式会場】伊勢山神宮でのおごそかなお式で、じーんときました。【披露宴会場】オープンして間もなく、新しくてとてもきれいでした。【料理】とても美味しかったです。とくにデザートが◎。【スタッフ】フレンドリーな感じでした。【ロケーション】駅から少し遠いのが玉にきず。。。シャトルバスもでていていいと思います。(私はバスは利用しませんでしたが)【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】出入り口から入ってくるだろうと思っていたら、窓ガラスのカーテンが開いて、庭から新郎新婦が入場してきたのが、意表をついてびっくり!いい演出でした。【こんなカップルにオススメ!】新しいので設備はどれをとってもきれいです。すぐ隣の神宮で挙式ができるので、和の挙式を希望する方にはぴったりだと思います。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 1.4
- 会場返信
大学時代の友人として出席しました。新しくオープンしたば...
大学時代の友人として出席しました。新しくオープンしたばかりの式場ということもあり、とても楽しみにして出席しましたが、期待が大きすぎたのか、実際はさほど感動しませんでした。【挙式会場】オープンしたばかりだったので、とても綺麗でした。天井も高く、開放的でした。【披露宴会場】200人ほどの招待客もゆったり座れるほど、広い会場でした。【料理】全体的にあまり美味しくなかったです。ゲストの手元に運ばれる頃には冷めており、いまいちでした。【スタッフ】アルバイトだな・・・とわかるスタッフばかりでした。【ロケーション】駅からシャトルバスが出ていたため、そちらを利用しました。徒歩でも歩ける距離とありましたが、急な坂道があるため、女性のゲストがヒールを履いた状態で上るのはきついと思います。。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
憧れの大聖堂!
入り口に着くと、ホテルのような立派な作りに感動。出来たばかりのピカピカで、ロビーも広くソファーも沢山ありました。何組か同日に式を挙げるので、ロビーには沢山のゲストが居ました。受付係だったのですが、スタッフの方が、しっかり気を配ってくれました。場所は少し狭いかな、、と思いました。チャペルは期待通りの大聖堂。長いバージンロードと、大きなステンドグラス、パイプオルガン。これぞ結婚式!と言った雰囲気でした。ただ、フラワーシャワーの道がかなり狭くぎゅうぎゅうに詰めての祝福でした。披露宴会場は、シックでおしゃれなお部屋で、広く大人数でもゆったりしていました。縦長だったので、二人と末席が結構離れていました。料理は普通においしかったです。ロビー以外は、他のゲストに会わないので、半貸し切りといった感じでした。友人に聞いた所、540万近くかかったそうです。余裕のある方は、素敵な式が出来ますよ!詳細を見る (392文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/02/11
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
人気のある伊勢山ヒルズ!
【結婚式場の雰囲気・設備の良さ】人気があり、いくつもの結婚式を行っているようで、とてもにぎわっていました。しかし、挙式から披露宴会場までは他の式の参列者に会うことはなく良かったと思います。チャペルは式場そのままそこで二次会を行いましたが、二次会会場としても良いと思います。【挙式会場】ステンドグラスがきれいでした。ブーケトスとフラワーシャワーを行ったテラスからの眺めはとてもきれいでした。【披露宴会場】とても広く、階段もあり、お色直し後の入場は階段からでした。新郎新婦の後ろには大きな窓があり、太陽の光がたくさん入り、眺めがとてもよかった。【スタッフ(サービス)】親切でよかった。【料理】満足でした。【ロケーション】桜木町からの専用無料送迎バスがあり、便利でした。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/06/05
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
新しい素敵な式場でした★
【挙式会場】とてもきれいでした。【披露宴会場】階段もあり、お色直し後はそこから登場。太陽の光も入りとてもきれいでした。【スタッフ(サービス)】2次会も同じ場所で行いましたが、司会の方の進め方がテンポ良くよかったです。【ロケーション】高台にあり、フラワーシャワーの際にはとても景色がよかったです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)ロビーは混んでいましたが、挙式から披露宴終了後までは、他の参列者に会うことはなく、とても落ち着いた雰囲気でした。ゲストハウスらしくてよかったです。詳細を見る (248文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2010/11/02
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
当該会場は結婚式専用の施設です。駅からも比較的に近い場...
当該会場は結婚式専用の施設です。駅からも比較的に近い場所にあります。式場がチャペルと一体化した式場なので便利な会場でした。披露宴会場が丘の上にあったので、眺めもよく、場所を変えながらの演出がよかったです。スタッフの対応が悪く、飲みたい飲み物がすぐ来なくて、いらいらしました。料理はおいしい印象はとくにありませんでした。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 62歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
伊勢山ヒルズでの結婚式
会社の同僚(友人)の結婚式に参列しました。サンクチュアリコートというとても綺麗なチャペルがありました。また大聖堂があり、とても壮大で美しかったです。新郎新婦ともにうれしそうでした。場所はJR根岸線「桜木町駅」より徒歩5分です。かずかずの挙式スタイルあるらしくすごかったです!詳細を見る (137文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/05/28
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
当時、出来たばかりの式場だったので、とても綺麗でした。...
当時、出来たばかりの式場だったので、とても綺麗でした。駅から開場まで、近いのですが、結構な坂道だったので少し辛かったです・・・お料理もとても美味しく、特にケーキが美味しかったです。スタッフの方々の対応も良かったです。こじんまりとした披露宴開場でしたが、インテリア等もすごく素敵でした。参列するのにヘアメイクを頼んだのですが、これだけは、物足りなかったです。詳細を見る (178文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 2.4
- 会場返信
建物は豪華ですが。
チャペルは新しいですし、とても豪華できれいでした。フラワーシャワーをするスペースは狭かったです。披露宴会場は人数の割りに狭く、窮屈でした。会場内に階段があり、お色直しの際に階段の上から入場したり階段の上で余興が行われたりして、オリジナリティがありました。お料理はあまり美味しくありませんでした。デザートはとても美味しかったです。スタッフさんはよくなかったです。対応が気になりました。詳細を見る (191文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
高級感がある
電車の中吊りに掲載されていたもで、参列すのがとても楽しみでした♪実際参列してみて思ったことは、待合室の椅子が少ない。エントランスで、受付までの時間を過ごすのですが、少し早く行き過ぎると座る椅子がなく自分たちが呼ばれるまで立ったままです。人であふれている感じです。受付は又別の場所なのですが、そこには椅子が沢山あって良いのですが、受付時間前に行くと辛いです。チャペルはとても綺麗でした。少しヴァージンロードの幅が狭いのか歩きにくそうでした。チャペルは写真撮影禁止の場所が多い中、写真可だったのがすごく良かったです。披露宴会場は雰囲気がありとても素敵でした。新しいからか、椅子のクッションが高く、高級感がありました。お料理もとても美味しく、ドリンクの種類も豊富でよかったです。スッタッフさんはまだ慣れていないせいか?何度か手にぶつかったり、してもう少しと言った感じです。桜木町やランドマークから無料バスが出ているのは参列者にとって良かったと思います。全体的にお金のかかりそうだなぁ~という印象を受けました。詳細を見る (451文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2010/06/06
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
アジアンリゾートの雰囲気があったところ
【挙式会場について】厳かな雰囲気もあり、明るい雰囲気もあるとてもすてきな挙式会場でした。挙式のあとのフラワーシャワーを行う場所もガラス張りでとても開放感があり、雨天を心配することがないので、いいと思った。アジアンリゾートの雰囲気だったのが、珍しく、聞いた話によると、色々な雰囲気の会場がここにはああるようでした。【披露宴会場について】明るい感じの、ごく一般的な披露宴会場だったと思います。もちろん、招待客の人数によるのですが、たしか70人くらい招待客がいたが、せまく感じた。でもこれくらいの方が新郎新婦との距離が近く感じられるので良いと思いました。【演出について】演出についてもごく一般的演出だったと思います。今は色々な結婚式会場で、色々な演出をしているので、どれも同じような感じになっている気がします。なので、特別に良い演出があったようには感じませんでした。【スタッフ(サービス)について】スタッフのサービスはとても丁寧で良かったと思います。この点についても、最近の結婚式会場は、すばらしいので、ここの会場が特別に良かったとは思いませんでしたが。【料理について】料理も美味しかったです。だからといって、特別に何が美味しかったかあまり覚えていないので、平均的な味だったのではないかという感じです。料理はやはりレストランウェディングにはかなわないのではないのでしょうか。【ロケーションについて】桜木町駅から歩いて行ける距離ではありますが、なれない靴ではちょっと厳しいです。しかも結構急な坂の途中にあるので、駅から徒歩ではちょっと厳しいです。桜木町駅からシャトルバスがでているので、それを利用させていただいたので、ロケーションは良くなくても、さほど気にならないと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】当時、マタニティーでも子連れでもなかったので、わかりません。【式場のオススメポイント】最近の結婚式場はどこも良くできていて、素敵なところが多く、スタッフも丁寧で良いのですが、ここの会場でひとつだけ特徴があると思ったところは、アジアンリゾートの雰囲気があったところです。これは結構、印象的で、良いなと思いました。【こんなカップルにオススメ!】明るい雰囲気なので、20代から30代のカップルにおすすめなのではないでしょうか詳細を見る (963文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
荘厳なステンドガラスの大教会
東京都内もしくは横浜でゲストハウスを中心に会場選びをしていました。会場選びの主なこだわりポイントは以下です。・120人が入る教会&披露宴会場・ヨーロッパ調の素敵な教会・最寄駅からのアクセスがよいこと・庭付きの会場(自然が感じられること)・できるだけアットホームな雰囲気でゲストをお迎えできることゲストの人数が120人を超えていたので、選択肢が限られてしまったのですが、昨年オープンした伊勢山ヒルズは上記条件にぴったりはまり、何より新しいということで、準備室(予約当時はまだオープンしてなかったので)に行った日に即決してしまいました。ここの教会は行った人なら分かると思いますが、祭壇後方に一面広がるステンドガラスは圧巻です。入った瞬間にステンドガラスが目に入り、広々とした空間と祭壇と調和がとれ、荘厳な雰囲気で包まれていました。挙式当日は曇りでやや暗く、残念だったのですが、日光を受けている時の教会内はかなり素敵です。(ゲストも教会が印象に残ったという人が多かったです)披露宴についても、オックスフォードという一番大きな会場だったのですが、会場の外には伊勢山神宮とつながっている?という庭が広がって見え、自然が感じられるとても素敵な会場でした。その庭に自由に出入りしにくいできないのは残念だったのですが。(一応出入りはできるようでしたが、新郎新婦の席の後ろだったので出入りしている人はいなかったです)料理も16,800円のフレンチコース(中レベル)+デザートビュッフェで用意したのですが、おいしいとゲストの方からとても好評でした。もっと高いコースもいっぱいありましたがこれくらいでも十分だったなと思います。会場や料理、あとスタッフの方の心配りについては申し分ないのですが、注意しないといけないのは、会場側の持ち込み制限などです。基本的に持込可能なものはウェルカムボード、リングピロー、ペーパーアイテム、プロフィールビデオ、BGMなどのアイテムのみ。ブーケやドレス、タキシード、ケーキなどは持込不可です。しかもドレスは提携のところ(伊勢山の場合、桜木町にあるサロン1箇所)に限られてしまいます。他に気に入っているドレスがあっても持ち込めません。私はカラードレスが気に入るのがなく、苦労しました。会場に気に入っても制限事項もいっぱいあるので、契約前に気になるところは確認しておくことをお勧めします。詳細を見る (996文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/02/25
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
価格も高いが、レベルも高い会場です
2010/05/29に挙式&披露宴を行いました【挙式会場】ステンドグラスの大聖堂と、ガラスのチャペルと2つあります。わたしは、ステンドグラスのほうで、挙げましたが天井も高いし、バージンロードも長いし、ステンドグラスはいうことないくらいきれいです。パイプオルガン・ゴスペル、雰囲気全てが女の子の夢をかなえてくれます。参列してくれたみんなも、大絶賛でした。【披露宴会場】7つありますが、わたしたちは、眺めのいい、大人っぽい会場を選びました。全ての調度品は、オーダーメイドらしく、本当に素敵です。見晴らしがいいので、実際の広さより、広く感じます。【スタッフ】みなさん、細かい心遣いが出来る人たちで、安心して、お任せできました。ただ、まだオープンしたばかりなので、何人かは、慣れない方はいましたが、でも一生懸命だったので、特に気になりませんでした。【料理】わたしたちは、ほとんど食べれませんでしたが、参列者からは、大好評でした。それぞれのバンケットに、キッチンがついているので、暖かいものは、暖かいうちに、冷たいものは、冷たいうちにお客様に、配られるので、それば1番の売りだとおもいます。【フラワー】担当の人が、本当にいい人で、わたしのイメージをすごくわかってくれる人だったので、お花選びは、本当に楽しかったです。お値段も、ブーケは安くありませんが、卓上花は、他会場よりは、良心的でした。ちなみに、日比谷花壇でしたよ。【コストパフォーマンス】トータル金額は、高いです。。。でも、スタッフのレベルや、料理の美味しさ、会場の良さを考えると、コストパフォーマンスはいいとおもいます。詳細を見る (684文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/06/01
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
【挙式会場】最寄の駅から送迎バスが出ていて、会場に着い...
【挙式会場】最寄の駅から送迎バスが出ていて、会場に着いた時、セレブ感覚になりました。ロビーもきれいでしたが、少し混雑していた印象があります。【披露宴会場】明るいイメージでしたが、披露宴会場まで行くのが案内がないと迷ってしまいそうな作りでした。【料理】豪華で全て美味しかったです。【スタッフ】二次会幹事との打ち合わせにも親身に対応してくれて、細かな要望にも応えてくれて担当の方は本当に良い方でした。二次会準備のため引き出物をクロークに預けようとしたところ、前に並んでいた方はクロークへ預けていたのに私だけダメと言われてしまい、ひともんちゃくあった末、無料ロッカーを利用することでおさまりましたが、あれは納得いきませんでした。【ロケーション】横浜はどこも景色がキレイですし、駅からもバスですぐでしたので良い立地だと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】細かな要望にも応えてくれて担当の方とキレイな館内。【こんなカップルにオススメ!】オリジナリティを出したい式を考えているカップル。詳細を見る (447文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
きれい!!!!
大学の友人ですが、彼女は一度社会人になってから大学生になったので、年上の友人です。医者と看護師のカップルです。横浜のど真ん中にできた、できたてほやほやの式場で、外観からなにからすべてがきれいでした。【挙式会場】天井が高く、トランペットや歌の生演奏、スタンドグラスが美しく、とてもいい雰囲気でした。牧師さんが外国人なのに日本語だったのは、少し笑いがおきていました。【披露宴会場】招待客がとても多く、すごく広い会場でした。部屋の中に階段があって、そこからお色直しで登場するのはよかったです。会場内はとてもよかったのですが、新郎新婦の背中側になるガラスの向こうの庭園が、中の雰囲気に合わず、和風だか洋風だかよくわからない感じになっているのが少し残念でした。新婦に話によると設計段階ではイングリッシュガーデン的な雰囲気になってるはずだったらしいのですが、少し変更があったのかもしくは間に合わなかったのか・・・・【演出】新郎新婦が毎日寝ずに頑張っていたそうで、いろいろと工夫されていました。とくに、キャンドルサービスのときに特殊なメガネを配って、炎に文字や絵が見えるようにしたのはおもしろかったです。【料理】デザートバイキングだったことにおどろきました。【おすすめ】この系列の式場は、外観がおしゃれで憧れますが、やはり値段はそれなりになるそうです。でもやはりそれなりの価値はあると思います。私たちも優雅な気分になれました。詳細を見る (606文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/08/14
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】できたばかりの新しい施設で入り口から豪華さが伝わ
【挙式会場】できたばかりの新しい施設で入り口から豪華さが伝わってきました。シャンデリア等金ぴかで豪華な雰囲気。【披露宴会場】会場は広すぎず狭すぎず、新郎新婦との距離感が近く、親近感がもてます。【料理】どれもとてもおいしかったです。【スタッフ】対応は丁寧でとてもよかったです。【ロケーション】駅からシャトルバスが出ているのでそれに乗れば楽に迷わずに着けます。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】新しく綺麗。豪華な内装。料理がおいしい。【こんなカップルにオススメ!】式場は新しく、豪華なイメージ。スタッフの対応に柔軟性があり、自分らしいオリジナリティーにあふれた式にしたい方におすすめです。詳細を見る (298文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
ウェディングのテーマパークのような迫力です!!
まだ出来上がる前に相談に行ってきました。まだ出来上がってなかったのですが、まずは現地に行ってみました。坂を上がっていくと徐々にチャペルのてっぺんが見えてきました!!と思ったら、そこにはなななななんと街が現れたのです!!!!その時の感激と言ったら表しようがないです。思わず飛び跳ねちゃっていた自分がいました。残念ながら中は工事中でみれませんでしたが、たぶん出来上がったら中もすっごい事になってると期待ワクワクでした。相談はランドマークの中にありましたが、予約をしたのに入口には誰もいなく、ただ電話だけが置いてました。内線でかけたら、けっこう待たされてから担当の方がきました。あ・・・自分たちが早く着いちゃったからかもです。まだ、建物が出来上がってないので説明も大変かと思いますが、模型や他の会場のイメージで説明してくれました。よくわからなかったけど、あの外観だけで中もかなり期待できるので全く問題なかったです。もう、ぜったいここで結婚式をしたくなっちゃいました。が・・・・やはり思った以上に値段が・・・・自分たちのような庶民には全く手が出ないかんじです。ローンも勧められましたが、ローンを組んでまではやりたくないし全額を挙式前に払わないといけないので私たちには不可能な感じでした。契約後の打合せは絶対に平日のみって言ってましたので、私たちは問題ないけど、土日休みの方は難しいのでは・・・会場はとっても気に入った(たぶん誰でも気に入ると思います)のですが、あの値段は一部の人しか利用できないと思います。詳細を見る (649文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/05/06
- 訪問時 29歳
- 申込した
- -
- 会場返信
全力でサポートしてくれる!
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフが明るい2.できるだけ力を貸してくれる3.新しく出来たばかりでキレイまだ建物の中は出来てなく見れませんが模型とかでわかりやすく教えてくれます。スタッフが明るく無理そうな事でも一緒に考えてくれる。詳細を見る (118文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/05/04
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
会場は素晴らしい
実物は見れませんでしたが、チャペルは天井も高く、ステンドグラスの雰囲気も良さそうでした。正直チャペルはとても気に入りました。披露宴会場も何種類からか選べ、窓から緑が見える場所もあったりと、とても雰囲気は良さそうです。実物を見なくても、スタッフのプレゼンがとても良かったのでイメージも良く掴むことができました。ただ気になった点として、・披露宴会場は一番上で7階にあり、移動が長そう。高齢のゲストにはどうなんだろうか、とちょっと思ってしまいました。・コストは高め?同じような種類の式場と見積もりと比較してみましたが、伊勢山ヒルズさんはちょっと高めな印象でした。ただ立地やチャペルの豪華さを考えればそれも妥当なのかもしれません。・仮予約ができない仮予約ができず、当日までしか待ってもらえませんでした。いい日が抑えていられないのは少し残念・・・即決できる人にはいいかも?・打ち合わせが平日しかできない他の会場がどうなのかはわかりませんが、遠方からの申し込みには辛いです。今回はコストパフォーマンスの面から違う会場に決定しました。逆にそこが気にならなければ最高の式場だと思います。詳細を見る (485文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/04/03
- 訪問時 25歳
ゲストの人数(17件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 24% |
| 21〜40名 | 29% |
| 41〜60名 | 18% |
| 61〜80名 | 6% |
| 81名以上 | 24% |
伊勢山ヒルズの結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(17件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 41% |
| 201〜300万円 | 18% |
| 301〜400万円 | 6% |
| 401〜500万円 | 18% |
| 501〜600万円 | 18% |
| 601万円以上 | 0% |
伊勢山ヒルズの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- シャトルバスあり
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
この会場のイメージ1151人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催◆新チャペルOPEN◇緑*光*参加型Wedding体験&試食付
【ウエディングパークだけ◆限定フェア】自然に包まれた新チャペル「インフィニティホール」で、最新参加型セレモニーを体験。会場ALL内覧&親御様やゲストと一緒に創る挙式体験ができ、結婚式のイメージが一気に膨らむ!朝フェアなら豪華3万試食付♪

1108土
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【公式HPベストレート保証】選べる3挙式×ドレス♪特選牛試食
【空の下で祝福される大聖堂・自然に囲まれた緑の中のチャペルなど選べる3挙式と貸切邸宅】ゲストも安心のホテルのような充実設備やこだわりの料理、ゲストハウスの貸切Wや特別感を体験♪シェフ特製の無料試食付き!

1109日
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催残△【料理重視*必見】世界大会受賞シェフが贈る◎3万美食体験
世界大会受賞シェフが手がける、ゲスト満足度96%の豪華試食。フォアグラ・トリュフ・牛フィレを使用した3万円相当のメインを無料で堪能。ゲスト目線で料理とおもてなしを確認できる、組数限定の特別フェアです。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
045-260-0082
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【期間限定*リニューアル記念】ドレス2着無料など*豪華30大特典\1件目来館限定のお得な特典あり/
◇リニューアル記念*最大140万円優待◇【全組対象】ドレス2着無料(70万円相当)【1件目なら更に】タキシード1着無料/ブーケ1点無料/装花15万円など豪華30大特典※特典は時期・人数により異なります
適用期間:2025/10/16 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | 伊勢山ヒルズ(イセヤマヒルズ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒220-0031神奈川県横浜市西区宮崎町58-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR桜木町駅より徒歩5分 10分間隔で無料シャトルバス有 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 桜木町・みなとみらい |
| 会場電話番号 | 045-260-0082 |
| 営業日時 | 土日祝9時〜19時(平日12時〜19時) 定休日:毎週月曜・火曜(祝日除く)・その他弊社指定日 |
| 駐車場 | 無料 50台要予約 |
| 送迎 | あり桜木町駅前バスターミナルと伊勢山ヒルズ間を10分間隔で無料シャトルバスが送迎いたします |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | ガラス張りのチャペルから見えるのは空と水と緑だけ!大聖堂は20メートルのバージンロード、天井高13メートルに響く聖歌隊の歌声や150年前のアンティークのステンドグラス |
| 会場数・収容人数 | 6会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りバルーン・バブルマシーン・ブーケトス・デザートビュッフェ・シャンパンサーべラージュなど多数 |
| 二次会利用 | 利用可能ゲストハウスの会場を使った贅沢な二次会が可能! |
| おすすめ ポイント | 7会場それぞれが個性溢れるコンセプトがあり、全く違う世界観が広がっております。お二人だけの空間をぜひ見つけてみてください
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りすべてご対応・他に肉料理は焼加減をゲスト皆様に伺うことも可能 |
| 事前試食 | 有り厳選牛フィレ肉のポワレ&フォワグラの贅沢試食 |
| おすすめポイント | 各会場専属のキッチンで作り上げる一皿は出来立てあつあつでゲストの元へ
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある桜木町駅東口より10分間隔で無料送迎バスを運行 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり50台駐車可能な立体駐車場を敷地内に併設 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設弊社運営ホテルもございます(ホテルインターコンチネンタル東京ベイ等) | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



