
13ジャンルのランキングでTOP10入り
伊勢山ヒルズの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
桜木町駅から専用バスで行けるためたいへん楽でした。近く...
桜木町駅から専用バスで行けるためたいへん楽でした。近くの伊勢山神宮で結婚式を挙げられるため、最近流行りの神前式を行い、その後普通の披露宴会場で披露宴を出来るのがすごくいいと思います。あいにくの雨模様でしたが、披露宴終了後のスタッフの対応もよかったと思います(雨が降っていることのアナウンスや、送迎バスへの案内など)。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
窓から自然光が入り明るいです。 新しい施設で清潔感あります。
【挙式会場について】前面がガラス張りで会場が明るく、新郎新婦の顔が良く見えました。挙式前に同会場にて親族紹介をしましたので余計な移動時間がなく良かったと思います。ハープの生演奏&生うたも心地よかったです。【披露宴会場について】外の光がたくさん入る会場で、明るく清潔感があり居心地がよかったです。会場が横に広かったので新郎新婦の席から父母席にそう遠くないのでは?披露宴中でも、会場と控室の間を自由に行き来できる雰囲気ですので、ヘビースモーカーの人は自分の好きな時にタバコを吸いに中座できて嬉しそうでした。【演出について】お色直し後は、2人で会場内にある階段の上のテラスのようなところからの再登場でした。良い写真も撮れましたしステキだったと思います。【スタッフ(サービス)について】スタッフがみんな笑顔で印象が良かったです。披露宴ではひとつの丸テーブルに1人の担当スタッフがついており欲しい飲み物などお願いすればすぐに対応してくれました。【料理について】前菜、スープ、魚、肉料理、デザート等々、どれも美味しかったのはもちろんのこと、盛り付けもきれいでお料理が出てくるタイミングも良かったです。食べるのが遅くても、次の料理のためにせかされることもなく落ち着いて食べられました。【ロケーションについて】坂の上にありますので、おしゃれな靴を履いて歩くのは疲れました。しかし、桜木町駅や他の地点からも無料のシャトルバスが出ていますのでそちらを利用すればまったく問題ありません。【マタニティOR子連れサービスについて】利用していません。【式場のオススメポイント】とにかく明るい!開放感があります!お手洗いにはお手拭き用のハンドタオルが棚に置いてあって、ちょっと贅沢な気分を味わいました。【こんなカップルにオススメ!】開放感のある式場をお探しの方は1度見学をなさってはいかがかと思います。複数タイプの会場があるようですので自分にあったテーマの式場・披露宴会場が見つかるかもしれません。スタッフは皆、笑顔で丁寧ですので、ゲストとして訪れた際はとても印象が良かったです。1日に複数の挙式・披露宴がありますが、新郎新婦がお色直しの途中等ではちあわせしないように動線が考えられたつくりの設計になっているようですので、その点が気になる方にも良いのではないかと思います。詳細を見る (971文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
新しい建物で、目移りしてしまう
フェアではないときに下見で伺いました。震災から間もない時期でしたが、その日も結婚式が多くあると伺いました。【正面】普通の住宅街のなかにいきなりお城のような建物があってびっくりしました!まだ出来てから年数が経っていないということで、全体的に洗練された雰囲気が漂ってきました【待合室】少し通路が狭い感じがしましたが、お客様がゆっくり休めそうなソファがいくつも置いてありました。今まで下見した中では無かった、ウェルカムドリンクのサービス(挙式にきたお客様が待っている間に出してもらう飲み物とのこと)があると伺い、もしここで上げる際は利用したいと思いました。【挙式会場】会場が2つ有りましたが、やはり人気のステンドグラスがある方に圧倒されました。ここはすごくポイント高いと思います!!上の会場も、天気がいいと光が差し込んでくるということでちょっと迷います【披露宴会場】人数によって会場の大きさが違うということでしたが、雰囲気もかなりちがっていて、それぞれがとても素敵な雰囲気でした。ヨーロッパ調、和風、モダンな感じなど、フロア全体が統一されていてこちらも迷いどころです。個人的には光が差し込む一番上の会場が気に入っています。【料理】写真のみでしたが、フレンチで統一されていて、アレルギーなどの希望があれば対応して下さるということで安心できます。デザートブッフェもできるとのことでますますポイントアップでした。【その他】桜木町の駅から少しはなれていて、バスは出ているのですがちょっと分かりにくい感じが有りました。景色も上の階であれば見れるとのことでしたが、あまり期待はできないみたいでした。会場がいくつもあるため、他の挙式のお客様とかぶってしまうことが少し心配です。トイレなども清潔で、スタッフも沢山いるので利用する人たちにも安心して来てもらえるかなぁとおもいます。詳細を見る (778文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/08/31
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
学生時代の友人の結婚式に出席しました。 【挙式会場】...
学生時代の友人の結婚式に出席しました。【挙式会場】ステンドグラスがきれいで、とてもロマンチックな雰囲気でした。THE結婚式!という感じで、友人もいつも以上に優しくキレイに見えました。ただ、フラワーシャワーの場所が?でしたが。。。【披露宴会場】モダンでとてもおしゃれでした。会場というよりは、独立したゲストハウスのようでした。外にも出れて、とても開放的でリラックスして楽しめました。【料理】盛り付けもきれいだし、味もおいしかったです。最初にアレルギーについての質問があり、友人のアレルギーにもすぐ対応(使用しているかの確認)していました。【スタッフ】受付をやったのですが、遅刻してきた出席者についても細かくフォローして下さいました。対応はよかったと思います。【ロケーション】桜木町からバスが出てるとのことでしたが、バス停がなかなか見つけられずウロウロしてしまいました。バスに乗ってしまえばすぐなので、便利な立地だと思います。【オススメ】伝統と格式というよりは、都会的でおしゃれな雰囲気での挙式披露宴が開催できると思いました。全体的に明るくて若い雰囲気です。でも決して安っぽくはないので、笑顔で一日を過ごせそうだと思いました。詳細を見る (511文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
新しく、明るく、きれいな会場。
2011年5月に、友人の挙式と披露宴に参列しました。チャペルはステンドグラスのあるクラシックな教会です。チャペルから退場のときに、屋外でフラワーシャワーしたのが印象的でした。披露宴はパリブランシェという会場で、明るくてきれいなお部屋でした。すぐそばの中庭に小さなプールがあり、そこでブーケプルズをやっていました。5月の屋外でしたので、とても気持ちが良かったです。料理は全体的に美味しくて、最後のデザートビュッフェも美味しくいただきました。詳細を見る (219文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/06/03
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
ハード面は最高でした
【挙式会場】こちらの式場は2つのチャペルがありますが、私は大聖堂での式でした。赤いじゅうたんがひかれた、ステンドグラスの大聖堂。当日はパイプオルガン&生ゴスペルで、とても感動的になりました。【披露宴会場】いくつもの種類がありますが、私はヴェネツィア邸で行いました。OPEN前に成約したのですが、出来上がった会場はとても洗練されていてゴージャスでした。ただ思ったより狭く、もう少し広ければいいのになと思いました。【スタッフ(サービス)】担当のプランナーさんは淡々とこなす感じで、可も不可もなくというところでした。当日はあらゆるスタッフが一生懸命動いてくれて、とても頼りになりました。【料理】忙しく、私は一口も食べれなかったのですが、後日友人に聞いたら、「とてもおいしかった」と言ってくれました。ケーキバイキングを行ったのですが、出席者の方々に好評でした。【フラワー】見積もりされていた基本の花は、なんとグリーンだけでした。そういうわけにもいかず、色々選んでいると、かなり高額に・・・。花屋さんは日比谷花壇さんだったと思います。でも当日はとても素敵なお花にしてくれて満足しています。【コストパフォーマンス】当初の見積もりよりも300万円アップでした・・・。とにかく基本の見積もり内容での式なんて出来ません。「普通に」をするとかなり高額です。もう少し良心的でもいいのでは?【ロケーション】桜木町の駅から坂道で10分くらいでしょうか。しかし桜木町やランドマークタワーから、無料の送迎バスが頻繁に出ているので、女性ゲストやお年寄り&お子様でも安心です。【マタニティOR子連れサービス】私自身が生後3か月の子連れ婚だったのですが、ベビーベッドを用意してくれたり、冷凍母乳を解凍してくれたりと、色々して頂き大変助かりました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)大聖堂のチャペルに一目ぼれして制約しました。横浜という都会の中で、このような独立チャペルが当時なかったので、そこが魅力でした!【こんなカップルにオススメ!】素敵なチャペルで感動的な式にしたい方にはおススメです☆詳細を見る (883文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2013/03/22
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
【挙式会場】 天候にも恵まれ、晴天の下、新郎新婦が入場...
【挙式会場】天候にも恵まれ、晴天の下、新郎新婦が入場してくるところが非日常を感じさせてくれ、非常に印象に残った。【披露宴会場】普通【料理】料理自体は特に特筆するものではなかったが、披露宴前のドリンク・ケーキ等のサービスが良かった。【スタッフ】しっかり教育されていると感じた。【ロケーション】駅からは少しはなれていて坂もあるので歩くのはしんどいが、短い間隔で送迎バスが運行している点が良い。【総括】アメリカで結婚式に参加したことがあるが(日本人向けのではなくアメリカ人同士の結婚式)、会場のスケールは劣るものの、それと大差ない雰囲気を感じた。(挙式の話。披露宴はあくまでも日本式だった。)日本にいながら海外の挙式の雰囲気を味わいたいカップルには良いかも。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大学のゼミの友人の結婚式に新婦友人として参加しました。...
大学のゼミの友人の結婚式に新婦友人として参加しました。新郎新婦も余興に参加したり、広いステージをめいいっぱい使った余興が多く、動きがあり飽きない演出が目白押しで楽しめました。【挙式会場】チャペル。ステージ両脇には合唱団が居た。荘厳な雰囲気だった。【披露宴会場】一枚張りの全面ガラス窓があり、外まで使った余興ができる。新郎新婦が龍馬伝の音楽に合わせて、OP映像を再現していた。来客のフロアは、絨毯がふかふかしていて豪華。【料理】フランス料理のコース。おいしい。【スタッフ】礼儀正しい方が多く、道案内などで助けていただきました。【ロケーション】景観はよく、建物自体は素晴らしい。駅から遠く、坂道だらけなのが難点。【ここがよかった】・余興に縦横無尽に使えるステージ・王道な雰囲気の披露宴会場・会場から見下ろす横浜の街並み【こんなカップルにオススメ】自分たちも積極的に余興に参加したいカップル。王道の結婚式を豪華に挙げたいカップル。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
【挙式会場】伊勢山神宮という歴史ある厳かなかんじの神社...
【挙式会場】伊勢山神宮という歴史ある厳かなかんじの神社で、とても日本らしさを感じた。【披露宴会場】庭園はなかったが、緑がとても多い式場だったので、ガラス張りの窓からの景色がとても良く、自然の中にいるようだった。【料理】1品1品がとてもおいしかった。盛り付けも個性があり、とにかく味がとても良かった。特に焼き立てパンが気に入った。【スタッフ】笑顔と言葉遣いがとても良く、明るい印象だった。【ロケーション】駅から少し離れているが、送迎バスが頻繁に出ていたので、便利だった。この日は天気が悪く、私は着物を着ていたのだが、バスのおかげでとっても快適だった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・料理がおいしい。・披露宴内容のアイディアが面白い。【こんなカップルにオススメ!】料理重視の人、またシンプルだけど個性的な披露宴を望んでいる人詳細を見る (374文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 27歳
-

- 参列した
- 4.0
- 会場返信
挙式会場神前式、とても伝統あるような造りだった。披露宴...
挙式会場神前式、とても伝統あるような造りだった。披露宴会場開放感があり、明るい印象だった。料理フランス料理で、どれも本当においしかった。ケーキカットではなくウエディングケーキがなかったこともあり、デザートビュッフェだったのだが、種類も多く、誰もが喜ぶ内容だった。スタッフ印象が良かった。ロケーション緑に囲まれたところで、景色が良いというかんじではないが、落ち着きと癒しがあった。おすすめポイント駅から少し離れているが、15分間隔で無料のシャトルバスがあるので、行きやすい。チャペルも神社もあり、好みに対応してくれる。詳細を見る (258文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/03/04
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
送迎バスの便利さと一戸建ての落ち着いた雰囲気が良かった。
【挙式会場について】雰囲気が演出共に良かったと思う。【披露宴会場について】1階で緑に包まれた空間で落ち着けた。【演出について】お色直しの後に裏庭から登場する演出が良かった【スタッフ(サービス)について】問題ないと思う。【料理について】美味しかった。【ロケーションについて】丘の上の落ち着いた場所だった。送迎バスもあり便利だった。【マタニティOR子連れサービスについて】男性一人で参列したので、この点については分かりません。【式場のオススメポイント】一戸建ての落ち着いた雰囲気。【こんなカップルにオススメ!】招待されたので費用については分からないが、相当予算がないと利用でいないのではないか?格式のある結婚式を望むカップルにお勧め。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
一般的な結婚式場ですが、設備はとっても美しかったです。
【挙式会場について】教会の中は、とってもきれいで、正面にあるステンドグラスが印象的でした。大きさも適当サイズでした。参列者が入ってくる間に牧師、花嫁・花婿が控えておく部屋が小さかったですが、短時間だし、裏方になるので、それは大きな問題にならないと思います。【披露宴会場について】きれい。2階から階段で降りてくるような演出もできる構造で、お手洗いもすぐ近くにあり、良かった。【演出について】入場の演出が凝っていた。室内で2階から登場するのもあったし、かと思えば、和服に衣装変えをしたときの再入場は、カーテンが開いたかと思うと、窓の外、庭園の中で二人で藹々傘をしていて、そこから歩いて会場内に入ってくるという演出、初めての経験でびっくりした。【スタッフ(サービス)について】式場スタッフとしえは普通のサービスだと思います。【料理について】結構ボリュームがあり、美味しくいただきました。【ロケーションについて】特に・・・可もなく不可もなく。最寄り駅からシャトルバスも運行されていて、行きやすい。【マタニティOR子連れサービスについて】2歳と7歳の子連れで出席しました。特にサービスといって、何があったわけでもなく・・・普通ですね。あ、子ども椅子は準備してくれてましたし、子供用の料理は選択できました(1ヶ月くらい前に確認されました)。マタニティはわかりませんが。【式場のオススメポイント】なにより、庭に面していて、眺めが良いこと。小雨が降っている日でしたが、庭面が前面ガラス張りで、とっても明るく感じました。お天気が悪くても大丈夫です!【こんなカップルにオススメ!】入場に凝った演出をしたい人には良いのではないでしょうか。詳細を見る (708文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
【挙式会場】隣接する伊勢山皇大神宮で挙式をあげることが...
【挙式会場】隣接する伊勢山皇大神宮で挙式をあげることが出来ることが決め手でした。伝統的な和式にこだわっていた私達にぴったりでした。当日は真っ青な空の下で、白無垢に身を包んで神社の砂利を踏み、厳かな気持ちになりました。【披露宴会場】和モダンな雰囲気の会場で、挙式をした後専用入口でほかの組と会うこともなく移動できました。緑がきれいな庭付きで、近くに住宅や駅があることを忘れさせてくれました。【料理】絶品です!打ち合わせの段階やクリスマスディナーなどで、事前に食べさせて頂きましたが、どれも美しく美味しいお料理ばかり。併設のレストランに通いたくなります。【スタッフ】最高のサービスを提供して下さいました!不安でいっぱいの私達を、出過ぎず後ろからサポートして下さり、時にはリードして優しく導いて頂き、感動しました。スタッフの方々のファンになりました。【ロケーション】桜木町駅から程近く、打ち合わせは駅から歩いて行けました。会場と駅はバスも出してくれているので、天気が悪い日はバスも利用させてもらいました。便利な場所なのに、中にはいると別世界で、喧騒を忘れさせてくれるのも良かったです。【ここが良かった!】何より、スタッフさんのサービスが最高でした。希望を最大限叶えて下さり、不安な気持ちの私達へのケアも考えてくださいました。このスタッフさんたちに出会えて良かったと、当日を終えて心から思うことができました。【こんなカップルにオススメ】ゲストに負担をかけず、喜んでもらいたいという方にオススメです。詳細を見る (648文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
大学時代の友達(新婦)の結婚式で出席しました。【挙式会...
大学時代の友達(新婦)の結婚式で出席しました。【挙式会場】新婦から「ステンドグラスにはこだわった」ということで、どんなところだろうと思っていましたが、本当にきれいなチャペルでした。真っ白い建物によく似合う、おごそかで美しいステンドグラスのチャペルの雰囲気には感動しました。新婦登場の際のベールダウンをした際に、ちょうど外からの光が差し込んできて、新婦とお母様が優しい光の中でやり取りをしているのを見て、涙が出ました。また、フラワーシャワーをチャペルの外で行ったのですが、その後、集合写真を撮る際には、準備待ちのためにバルコニーにドリンクが用意されていました。後、さすがだなあと思ったのが、同じ会場で何組も同時に式が行われていたのですが、それを全く感じさせなかったこと。自分が参加した結婚式以外の新郎新婦とすれ違うことすらなく、「私たちの新郎新婦のためだけのチャペルだ!」と思えました。【披露宴会場】茶色のカーテンがかかった、広いけど新郎新婦の顔がよく見える程度の大きさの会場でした。乾杯の瞬間にカーテンが開いて、太陽光と新緑がまぶしい外の景色が!新郎新婦がキラキラと光って見えました。本当に感動しましたし、会場からも歓声があがっていました。【料理】美味しかったです。【スタッフ】料理をサーブ担当の方や、カメラマンの方、司会の方など、接する方すべてが礼儀正しく丁寧に対応してくださいました。司会の方が、「●●様のお名前をお呼びするので、手を振ってくださいね」など、事前に声をかけてくださったことが印象深かったです。料理のサーブ担当の方も、他の会場のようにアルバイトなのかな、という言葉遣いや動きをすることもなく、誇りを持っていらっしゃるように思えました。【ロケーション】桜木町からバスで行くのが一番楽です。駅から歩きは坂道があるので辛そうです。バスの本数がもう少し多ければいいなあと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルのステンドグラス・会場のカーテンオープンの演出・スタッフのレベルの高さ【こんなカップルにオススメ!】・挙式会場のチャペルの雰囲気にこだわりたい方・ホテルよりも結婚式場で挙式したい、でもお客さまにも満足してほしい方(チープに見せたくない方)詳細を見る (942文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
- 会場返信
施設はすばらしい。施設は・・・。
長いバージンロードにステンドグラスが感動的な独立したチャペルが素敵すぎて、下見をした日に決めました。リニューアルオープンをしてから日が浅いということもあって、施設はどこもキレイです。施設は文句なしですばらしいのですが・・・スタッフの方がいまいちでした。担当プランナーと打ち合わせすることはほとんどなく、花担当・音源担当・映像担当などと名乗る担当者が代わる代わるやってきて打ち合わせをするため、統一感がとれている感覚がありませんでした。結婚式当日を迎えましたが、私がイメージしていた進行と違う箇所が多くありました。結婚式にこだわりやイメージが特にない方や、この会場の提案ありきのカップルは良いのかもしれません。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/07/19
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
リゾートウエディングみたい!
今までゲストハウスタイプの結婚式場には何度か参列したことがありますが、ここは一歩中に入ると外の現実的な景色が見えないようになっていてとても素敵でした!会場の雰囲気はちょっと高級すぎる感じもしましたが、お料理も前菜~メイン、デザートまでどれも美味しく頂きました。詳細を見る (130文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/05/25
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
どの場所をとってもきれいな設備でした。
【挙式会場について】とてもきれいでトイレまでもがおしゃれでした。【披露宴会場について】小さいながらも景色もよかったです。【演出について】いろいろと相談に乗ってもらったようで、友人らしい披露宴でした。【スタッフ(サービス)について】どのスタッフの方もとても親切でよかったと思います。【料理について】私自身妊娠していたのですが、しっかりと気を配られていて、ソースに至るまでアルコール抜きのものにしてくださっていたり、ノンアルコールのシャンパンを用意してくれていたりでとてもよかったです。どの料理も見た目にも美しかったです。【ロケーションについて】ちょっと駅からは遠いのですが、無料送迎バスもあるので不便は感じませんでした。【マタニティOR子連れサービスについて】ひざかけやクッションを用意してくれていたり料理にもアルコールが入らないように気を配ってくれていたりとよかったです。【式場のオススメポイント】実際式があった日は雨であまり天気が良くなかったのですが、晴れていれば景色もよくバルーンリリースもする予定だったとかでちょっと残念でしたが、天気が良ければ最高のロケーションだと思います。【こんなカップルにオススメ!】とにかく横浜が好きな人!詳細を見る (518文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
【挙式会場】扉を開けると目の前に大きなバラ型のステンド...
【挙式会場】扉を開けると目の前に大きなバラ型のステンドグラス。そこから光が通って、教会に降り注ぐ神秘的な明かりは本当にキレイ。バージンロードも長く、白いユリの生花が飾られ、ほのかに香る花の香りがまたステキでした。私が夢描いてた教会のイメージそのものでした。【披露宴会場】各会場ごと、邸宅のようになっていて、入口、ロビー、リビング、トイレ、会場と1フロアごとに仕切られているため、他の参列者と鉢合わせすることがない。私が使用したパリ邸では、白い壁に濃いブラウンの床で、海外から取り寄せたという、絵画や置物、雑貨などが飾られ、パリにいる気分に。リビング奥にはプールがあり、バルーンリリースやブーケトス、デザートブッフェなどの演出が楽しめる。プールからは挙式会場の教会も眺められて、晴れた日の景色も最高でした。【料理】フレンチ、フレンチジャポネと2タイプがありました。選んだ料理コースの中でも、参列者にアレルギーや苦手なものがあれば個別に対応してくれた。私の時は魚介がNGな方の為、特別メニューで対応。年配の方には食べやすいように切り分けされてて、参列者の方も感激してました。【スタッフ】担当プロデューサーはギリギリの要望でも最後まで快く受け入れてくださり、また期待以上に返してくれました。演出のアドバイスや提案もしてくださり、すごく嬉しかったです、披露宴が終わり、会場から退場したあと、会場内ではエンドムービーが上映される中、関係スタッフの方全員が整列し、私たち、両家両親にむけて、挨拶ごありました。すごく感激して、披露宴以上に涙が止まらなかったです。【ロケーション】桜木町から歩くと坂道がキツイですが、シャトルバスが定期的にある。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルがステキ・雰囲気がいい・スタッフの対応がいい【こんなカップルにオススメ!】雰囲気重視でいくなら、絶対オススメ。詳細を見る (797文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
会場もスタッフも素晴らしかった!!
会社の先輩のお式に参列させていただきました。まるで中世のような豪華でおしゃれな建物にびっくりしました。エントランスやロビー、トイレに至るまで、とってもステキな内装でした。スタッフの方の笑顔で親切な応対もとても感じが良く、素晴らしかったです。挙式会場も披露宴会場も、外が見える造りで、緑が豊富でとても清々しい気持ちになりました。料理もおいしく、ケーキバイキングも魅力的でした。ぜひもう一度行ってみたい会場です。詳細を見る (204文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/05/07
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
とにかく急かされている感じが嫌でした。会場の雰囲気もよ...
とにかく急かされている感じが嫌でした。会場の雰囲気もよく、立地的にも静かな場所にあり、良かったのですがゆっくりできなかったのが難点です。披露宴では、料理が次々に運ばれてきて、テーブルが料理でいっぱいになってました。新郎新婦と写真を撮る暇もなく、とにかく時間通りに進行させるのが優先といった感じでした。料理はおいしかったので、ゆっくり食べられなかったのが残念です。詳細を見る (181文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
すごくよかったです
あっという間に終わってしまったって感じでしたが、列席者からは雰囲気も料理もすごくよかったと後で言われ、満足してくれていたのでよかった。他と比べるとちょっと割高かもしれませんが、それだけの価値はありました。詳細を見る (102文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/05/16
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
娘の結婚式を挙げました.
長女の結婚式を挙げました.ゴージャスな雰囲気で大満足.牧師様も青い目でした.建物全体が綺麗です.従業員のサービスも満点.披露宴のイベントも盛り沢山でじーんときました.照明の使い方も上手で我が娘が輝いて見えました.料理もおいしかったしおすすめです詳細を見る (122文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/10/18
- 訪問時 50歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
和
親戚の結婚式に参列しました神前式でしたが、参列者以外からも見ることが出来、友人の方達にも見守られながらの式でした披露宴は一変して洋式で、ガーデンで写真撮影もしましたデザートがビュッフェスタイルだったので、ケーキ以外にもアイスがあり、楽しめました詳細を見る (122文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/07/21
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
チャペルが素敵★
ステンドグラス調のチャペルで太陽光の入りは少なかったですが、格式高い感じがして、良かったです。バージンロードも長く感じた。フラワーシャワー時もお天気が良かったこともあり、キレイに写真が撮れた。待合のロビーも広く、日差しもたくさん入り、良かった。披露宴会場の飾りはシンプルでした。駐車場も借りられ、助かりました。詳細を見る (155文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/04/23
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ゴージャスな結婚式
挙式会場がすばらしいです。高い天井、立派なステンドグラス、長いバージンロードと、全てにおいてゴージャスでした。新婦の入場の際、ドアが開くと自然光が入るのもステキで、できた写真を見るととても絵になっていました。挙式後、階段でのフラワーシャワーができたのもよかったです。披露宴会場は落ち着いた雰囲気で、新郎新婦の後ろに大きな窓があり、プールや緑が見えてさわやかでした。また、お色直しの際には階段からの入場ができ、いろいろな演出に使えそうだなと思いました。全体的にとてもゴージャスで魅力ある会場だと思います。詳細を見る (251文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/06/04
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
新婦兄として参列しました。こじんまりとした手づくり感の...
新婦兄として参列しました。こじんまりとした手づくり感のある式・披露宴でした。<挙式会場>清潔感がある会場でした。<披露宴会場>広いテラスがある部屋で出て、外の景色を見ることができました。<料理>たいへん美味しいフランス料理でした。<スタッフ>専門の司会者がおらず、スタッフがやっていましたが、玄人っぽくなくかえって好印象でした。<ロケーション>クルマで行きましたが、インターから近く便利でした。<ここが良かった!>料理が美味しい。<こんなカップルにオススメ!>料理重視の方にオススメです。詳細を見る (244文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 45歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
スタッフの対応がよかったと思います。
【挙式会場について】雰囲気がとてもすてきでした【披露宴会場について】いい感じでしたが、お庭をもっと見たかった【スタッフ(サービス)について】気配りができていました【料理について】私の好みではありませんでした。【マタニティOR子連れサービスについて】マタニティでしたが、ひざ掛けを貸してくれたり親切にしてもらいました。【こんなカップルにオススメ!】マタニティや子連れの参列者が多い場合にはお薦めだと思います。また、駅からの送迎車もあるので、電車で来る人が多い場合もいいと思います。ノンアルコールドリンクもいろいろあったので良かったと思います。詳細を見る (270文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
会社の同僚として参列させていただきました。これまでたく...
会社の同僚として参列させていただきました。これまでたくさんの式に参列させていただきましたが、その中で「ふつう」レベルの式場でした。【挙式会場】豪華なウェディングチャペルがすごく素敵で、かつ一番のウリの式場だと思いました。誰もがすごいね〜と声をあげて見上げるようなステンドグラスは見ものです。そして、もうひとつ、讃美歌を歌ってくれる人たちが、2階のロフトに並んでおり、それもまた音がきれいに響いて良かったです!【披露宴会場】式場に入って最初にぎょっとしたのは、その込み具合。良いお日柄だったのか、なんと1日で8組も式が開催されていました。ですので、ウエイティングルームから挙式会場、写真撮影スペース、披露宴会場へと案内される流れは、まるで一種のコンベアのように、流れるように運ばれて行きました。明るく、新しい建物は素敵でしたが、混雑ぶりだけはなんとも言えないものがありました。【料理】フランス料理でしたがとにかくおいしい!特に前菜のウニとたまごと海鮮のひと皿は、本当にこれまでいただいた中で一番おいしい一皿でした。【スタッフ】スタッフは教育が行き届いていて、言葉使い、身だしなみともに、いい印象を持ちました。しかしながら、これもまた、混雑の影響か、声をかけても届かないとか気がつかないということがあり、残念でした。【ロケーション】桜木町から、バスが出ています。歩いてもいける距離ですが、とても勾配のある坂道の上にあるので、絶対バスを利用したほうがいいですよ。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルが素敵・駅から近い・横浜という土地柄的におしゃれ!【こんなカップルにオススメ!】特に、料理を重視されるカップルさんにはおすすめです。お幸せに☆詳細を見る (727文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
後輩の結婚式で参加しました。式場の雰囲気が良く、また表...
後輩の結婚式で参加しました。【挙式会場】式場の雰囲気が良く、また表に出たときの白壁と青空とのコントラストがキレイでした。【披露宴会場】高層階のため眺めが良かったです。海が見えたらなお良かったと思います。【料理】肉料理が特に美味しかったです。オリジナルカクテルも良かったです。【スタッフ】丁寧な対応をしていただきました。【ロケーション】駅から歩くと少々距離があり、坂道もあるのが難点ですが、10分毎に送迎バスがありました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】式場、披露宴開場の雰囲気料理【こんなカップルにオススメ!】眺めが良いだけに天気が悪いと寂しいかもしれません。晴れ男・晴れ女のカップルがよいかと。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
豪華で高級感充分の式場
末娘が入籍を済ませても、其の内其の内となかなか決まらない挙式の計画に、情報収集をかねて、近所なので見物視察してきました。設備、スタッフ共に申し分ない環境ですが、料金がもう少しお安ければ満点でしょう。挙式は若い人達の人生で最初の大イベントですから、親も手助けしますが、式場経営会社も手助けの気持ちでの経営を希望します。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/04/04
- 訪問時 66歳
ゲストの人数(17件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 24% |
| 21〜40名 | 29% |
| 41〜60名 | 18% |
| 61〜80名 | 6% |
| 81名以上 | 24% |
伊勢山ヒルズの結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(17件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 41% |
| 201〜300万円 | 18% |
| 301〜400万円 | 6% |
| 401〜500万円 | 18% |
| 501〜600万円 | 18% |
| 601万円以上 | 0% |
伊勢山ヒルズの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- シャトルバスあり
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
この会場のイメージ1151人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1116日
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催\ペアランチ9,000円優待★*/憧れ大聖堂×3万円試食
【ウエディングパークだけ◆限定フェア】150年の歴史を持つ憧れの大聖堂でプレ花嫁体験。朝フェアは豪華!会場ALL内覧&当館人気の挙式体験や婚礼メニューが楽しめる無料試食付で彼も大満足!!伊勢山イチオシALL体験フェア!

1116日
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催◆新チャペルOPEN◇緑*光*参加型Wedding体験&試食付
【ウエディングパークだけ◆限定フェア】自然に包まれた新チャペル「インフィニティホール」で、最新参加型セレモニーを体験。会場ALL内覧&親御様やゲストと一緒に創る挙式体験ができ、結婚式のイメージが一気に膨らむ!朝フェアなら豪華3万試食付♪

1122土
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【公式HPベストレート保証】選べる3挙式×ドレス♪特選牛試食
【空の下で祝福される大聖堂・自然に囲まれた緑の中のチャペルなど選べる3挙式と貸切邸宅】ゲストも安心のホテルのような充実設備やこだわりの料理、ゲストハウスの貸切Wや特別感を体験♪シェフ特製の無料試食付き!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
045-260-0082
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【期間限定*リニューアル記念】ドレス2着無料など*豪華30大特典\1件目来館限定のお得な特典あり/
◇リニューアル記念*最大140万円優待◇【全組対象】ドレス2着無料(70万円相当)【1件目なら更に】タキシード1着無料/ブーケ1点無料/装花15万円など豪華30大特典※特典は時期・人数により異なります
適用期間:2025/11/13 〜 2025/12/31
基本情報
| 会場名 | 伊勢山ヒルズ(イセヤマヒルズ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒220-0031神奈川県横浜市西区宮崎町58-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR桜木町駅より徒歩5分 10分間隔で無料シャトルバス有 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 桜木町・みなとみらい |
| 会場電話番号 | 045-260-0082 |
| 営業日時 | 土日祝9時〜19時(平日12時〜19時) 定休日:毎週月曜・火曜(祝日除く)・その他弊社指定日 |
| 駐車場 | 無料 50台要予約 |
| 送迎 | あり桜木町駅前バスターミナルと伊勢山ヒルズ間を10分間隔で無料シャトルバスが送迎いたします |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | ガラス張りのチャペルから見えるのは空と水と緑だけ!大聖堂は20メートルのバージンロード、天井高13メートルに響く聖歌隊の歌声や150年前のアンティークのステンドグラス |
| 会場数・収容人数 | 6会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りバルーン・バブルマシーン・ブーケトス・デザートビュッフェ・シャンパンサーべラージュなど多数 |
| 二次会利用 | 利用可能ゲストハウスの会場を使った贅沢な二次会が可能! |
| おすすめ ポイント | 7会場それぞれが個性溢れるコンセプトがあり、全く違う世界観が広がっております。お二人だけの空間をぜひ見つけてみてください
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りすべてご対応・他に肉料理は焼加減をゲスト皆様に伺うことも可能 |
| 事前試食 | 有り厳選牛フィレ肉のポワレ&フォワグラの贅沢試食 |
| おすすめポイント | 各会場専属のキッチンで作り上げる一皿は出来立てあつあつでゲストの元へ
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある桜木町駅東口より10分間隔で無料送迎バスを運行 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり50台駐車可能な立体駐車場を敷地内に併設 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設弊社運営ホテルもございます(ホテルインターコンチネンタル東京ベイ等) | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


