
13ジャンルのランキングでTOP10入り
伊勢山ヒルズの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
挙式会場 建物の中でありながら、祭壇の向こうが全面ガラ...
挙式会場建物の中でありながら、祭壇の向こうが全面ガラスになっておりそこには緑の中小さな滝がながれていえ、まるで森の中で式をあげているように感じられた。披露宴会場竹をモチーフにした和のテイストの会場ながら、作りはモダン。窓側の席でしたが、そこからは日本庭園が見渡せとても落ち着いた雰囲気でした。新婦のお色直しが和装だったのでとてもあっていました。ただ12月ということで窓側の席は隙間風が入り少し寒ったです。料理フランス料理でしたが、お肉がおいしかったです。スタッフ各テーブルに専属がつき、きめ細やかにサービスしてくれました。特に妊娠8か月での参加だったのですが、それがちゃんと伝わっており、乾杯のシャンパンからデザートのコーヒーまで、ノンアルコール・カフェイン抜きのものを頼まなくても持ってきてくれたり、クッションなどの配慮がとても助かりました。ロケーション駅からは遠く、坂がきついので歩きは難しいが、送迎バスが駅前からすぐ出ているので不便は感じませんでした。オススメポイント新しいこともあり、とにかくきれい!またゲストハウス風なので他のお客さんと会うこともないし、都会ながら伊勢谷の自然を上手に取り入れており軽井沢かどこかにきたような雰囲気を味わえるところです。こんなカップルにおすすめ参列者に既婚者、妊婦、子連れなどが多いカップル。色々参列経験がある人達でも納得できる会場です。詳細を見る (591文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
妊娠8か月での参列
つい先日の寒い日曜日、妊娠8か月で参列しました。式場全体が、普段もきれいなのでしょうがクリスマスシーズンということでさらにきれいに飾り付けられ、非日常的な雰囲気を出していました。そんな会場の素敵さもさることながら、妊娠している参列者への気配りが大変行き届いていて感激しました。ノンアルコールの乾杯酒、ノンカフェインのコーヒー、紅茶の用意はもちろん、クッションを持ってきてくれたり、テーブル責任者がこまめに声をかけてくれとても気持ちよく安心して過ごすことができました。一般の参列者への配膳なども丁寧でみな一様に好印象を持っていました。チャペル、披露宴会場を種類があるようなので機会があればぜひまた参加したい会場です!詳細を見る (307文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2011/12/19
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ロビーは人が多くごった返していましたが、チャペルまでい...
ロビーは人が多くごった返していましたが、チャペルまでいくと他の招待客には会うことはありませんでした。チャペルは水が流れているような雰囲気で非常にキレイでした。披露宴会場にはいるとクリスマスのデコレーション一色で凄く美しかったです。一番よかったのは最期のエンドロール。幻想的に仕上がっていて結婚式を思い出して涙しました。ぜひ演出に入れてほしいです。詳細を見る (173文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
友人として参列させて頂きました。チャペルは正面が全面ス...
友人として参列させて頂きました。チャペルは正面が全面ステンドグラスで空間が広く、解放感があってとても素敵でした。披露宴会場も雛壇の後ろは全面ガラスで、ガラス越しには綺麗なお庭が見えて良かったです。料理もいつもは食べきれないのですが適度な量で良かったです。駅からも送迎バスがでていたので、とても行きやすかったです。会場全てが白を基調としていて、清潔感があって良かったです。詳細を見る (185文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
会社の同僚の式に参列しました。10年ぶりに式に参列しま...
会社の同僚の式に参列しました。10年ぶりに式に参列しましたが、大変よい式でした挙式会場送迎バスがありますが、歩こうと思えば歩けない距離ではなく立地条件は悪くないと思います。披露宴会場呼んだ人数が多いのかわかりませんが、若干手狭な感じがしました。料理アレルギーのあるものや嫌いな物を事前に伝えておくとちゃんと違う料理変更してあり当日でも対応してくれる対応はかなりよかったです」。スタッフ全体としては対応はよかったのですが、司会の進行がまだ不慣れだったようでいまいちでした。ここがよかった式を挙げるチャペルはステンドグラスおよび生賛美歌隊等、雰囲気は大変よかったです。詳細を見る (282文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
高校の部活の友人の結婚式に参列させて頂きました。 【...
高校の部活の友人の結婚式に参列させて頂きました。【挙式会場】和にも洋にも合う中庭での挙式天気が良ければ非常に気持ち良い【披露宴会場】こじんまりとはしているものの、天井は高く、息苦しさを感じなかった【料理】どれも彩りまで考えられてるなと感じる綺麗なお料理でした【スタッフ】なにより素晴らしかったのがこちらのスタッフの対応と思っています。通常の式場よりもたくさんの方がいらっしゃったためかもわかりませんが、困っている人が放って置かれているということが見事になかった。端々まで気配りが行き届いていると感じました。会場だけでなく、送り迎えのバスからエントランスや着替えるスペースでまで、細やかな心配りを感じました【ロケーション】横浜駅からバスなのですが、無料送迎バスが出ているので距離は気になりませんでした。むしろ、横浜から少しの場所なのに、閑静でおどろきました【ここが良かった!(式場のおすすめポイント)】スタッフさんの項目とかぶってしまいますが、心配りだと思います。どんなに素敵な会場でも、スタッフさんが横柄なところもたくさんありますが伊勢山ヒルズはちがいました。おじいさん、おばあさん世代や自分の親世代のお客様がお見えになっても、自分がその場に居なくても、問題なく応対していただけるという安心感を感じました【こんなカップルにオススメ!】親戚・友人を中心としたこじんまりとしながらも温かいお式を上げたい方にオススメです詳細を見る (608文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/02/24
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
甥の結婚式で参列しました。一番の印象は,スタッフが多忙...
甥の結婚式で参列しました。一番の印象は,スタッフが多忙の中にもかかわらず始終笑顔を絶やさないことでした。なかなか出来ることでは無いと感心しました。挙式を挙げた二人への最高の祝福だと思いました。挙式はチャペルで行われ,記念撮影への移動の間に「フラワーシャワー」が行われ,「トータル時間確保」への企画が良く行き届いてると思いました。料理及び給仕も大変素晴らしいものでした。式当日での参加者への「非日常化の演出」が際立っていると感じました。詳細を見る (217文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/02/24
- 訪問時 60歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】 独立型チャペルで、ゴシック様式の本格的な...
【挙式会場】独立型チャペルで、ゴシック様式の本格的な建物で、優麗、荘厳なすばらしい会場だった。【披露宴会場】雛段の背面が全面窓ガラスで外の庭園が見えるのが特徴の明るい感じの素敵な会場だった。【料理】洋食でどれもおいしかったと記憶している。【スタッフ】イケメンのスタッフもおり、丁寧、かつ気さくにお話しにもつきあってくれて感じが良かった。【ロケーション】桜木町駅から徒歩圏内で小高い丘の上にあり、ランドマークタワーなどがちらりと見える、とてもおしゃれなロケーションで祝賀の宴にふさわしいロケーション。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】披露宴会場で、宴途中から、雛段背面のカーテンが開き、外の庭園が見えてくる演出が良かった。【こんなカップルにオススメ!】きれいでおしゃれな会場・雰囲気のなかで、本格的な結婚式・披露宴を挙げたいカップルにおすすめです。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 52歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
友人の結婚式に参列。新郎側・新婦側あわせて100名程度...
友人の結婚式に参列。新郎側・新婦側あわせて100名程度の参加者【挙式会場】チャペル。天井が高く本格的な感じであった。【披露宴会場】人数の割にはやや手狭な感じを受けたが、大きな窓からの光が明るく、雰囲気は悪くなかった。会場から続くテラスの隅に「クスサン」と呼ばれる大型の蛾がたくさんとまっていたようで、一部の女性参列者にはきもち悪がられていたようだ。【料理】料理には興味があまりないので詳しいことは良く覚えていないが、とてもおいしかったように思う。【スタッフ】当日は込み合っていたのか、所定の受付場所が急遽変更になって、参列者が戸惑ったり、参列者が流れ作業のようにぐるぐる歩かされるなど、あまり気持ちのよいものではなかった。まあ、大きな式場は大体こんな感じだが。【ロケーション】JR・地下鉄の桜木町駅から徒歩10分程度で交通至便【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】本格的なチャペルがよかった。【こんなカップルにオススメ!】これといった特徴はないが、会社の上司が参列するなどのフォーマルな挙式をする場合には無難な会場といえる。詳細を見る (466文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 35歳
-

- 参列した
- 3.2
- 会場返信
エントランスがゴージャス
【挙式会場】天井が高く広い。【披露宴会場】至って普通。良くも悪くも想像通り。【料理】まずまず。まだ残っているのにさげられたりと料理を出すペースが速すぎる印象。【スタッフ】気が利かない印象。ホテルでの結婚式に慣れているのでホテルのスタッフとの違いが目立ち残念だった。【ロケーション】夜だったからか閉塞感があった。外は一切見えなかった。詳細を見る (166文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/06/17
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
神社なのに☆
神社の挙式はクラシックで堪能したら、披露宴会場は打って変わって邸宅スタイルで驚きました。ほかにも何組か披露宴をしていたようなのに、独立したつくりだったのでほかのゲストが気にならないのが良かったです。ただ挙式前の誘導が少し親切さに欠けていたのが残念でした。詳細を見る (127文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/03/16
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
ロマンチックな結婚式をしたい方に
大聖堂が最高に良いです。チャペル重視の方には大変おすすめ。見学ツアーも開催されるらしいので、ぜひ、実際に見て欲しいです。ロマンチックで豪華な雰囲気です。そんなに広くは感じませんでしたが全体的にまとまりがあり、上品です。全体的に白くお城のような豪華な外観で、とてもきれいないい雰囲気の場所でした。ディズニーランドのシンデレラ城のようなイメージの、豪華で、ロマンチックな結婚式を執り行いたいと思っているカップルの方には大変おすすめです。駅から少し歩いたところにある坂をのぼって左手にあり、坂をのぼるのは少し面倒にも思いますが、距離的にもそんなに遠くは感じません。そしてなにより、坂の上にありますので景色が良いですね。送迎バスもありますし良いと思います。全体的に綺麗かつ上品で、良い印象を持ちました。いろいろなタイプの挙式が出来るので、プランにあった見積もりをできる点がとても良いです。ロマンチックな結婚式を挙げたい方におすすめしたいです。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2014/02/01
- 訪問時 18歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
価格は高いけど、すばらしい式・披露宴が挙げられました
この会場に決めた一番のポイントは、挙式会場のステンドグラスです。ステンドグラスは何度かいきましたが、毎回見入ってしまいます。桜木町という立地でここまでのステンドグラスがあり、天井も高く、バージンロードも長い会場は他にないのではないかと思います。新郎と新婦の両親にここまで育ててきてくれてありがとうという意味でバラの花束を渡すセレモニーがあります。新郎の親はあまり挙式では出番がありませんが、この式場ではちゃんと出番が用意されています。設備は申し分ないと思います。昼で天気がよいと、新郎新婦の間から富士山がみえるという立地で、会場はとても大人な感じで、おしゃれです。披露宴会場だけでなく、待合室も雰囲気がよいと思います。バルコニーがあるので、最初の入場は普通に、お色直しのときはバルコニーから登場といったことも可能です。この会場は全体的に高めなのであまりお金をかけたところはありません。演出はそれほどお金がかからないのでいろいろ工夫しました。バルコニーの上から登場するときに、キャンドルに火をつけるとドライアイスが下のほうに流れる演出をしてもらいました。ビデオ撮影はやめました。スチール撮影だけたのみました。主役なのであまり食べれませんでしたが、味はそこそこ。量は最低限といった感じでした。桜木町の駅から、送迎バスがでています。バスに乗れば、5分くらいでつきます。徒歩で行くのは坂なので大変ですが10分くらいでつきます。プランナーはとてもきさくな方でした。会場スタッフもとてもよかったです。お色直しのドレスは、胸元から首までレースがある淡いピンクのふわっとしたドレスを選択し、それにあわせ、髪型もダウンにしました。挙式のときは白いすらっとしたドレスにアップにしたので、雰囲気がだいぶ変わったと思います。成功だったと思います。この会場はとにかく動線がよいです。複数の会場で式と披露宴が行われていると思いますが、他家の参列者と顔を合わせるのはロビーだけです。式の受付から披露宴が終わるまでは、貸切気分を味わうことができます。また、どの式場、披露宴会場でやっても最短の動線で移動できるので移動がかなりらくだと思います。価格は高いのですが、とてもすばらしい式を挙げることででき、とても満足です。料理のグレードをあげることができるくらいの資金的余裕があったほうがよいと思います。(一番安いコースではなかったのですが、ちょっと量は少なかったのじゃないかと思います。)詳細を見る (1026文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2014/07/26
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
全体に良く、スタッフサービス、会場も良いが駅からやや遠い
【挙式会場について】チャペル式を見学。山頂にあるため見晴らしはとても良い【披露宴会場について】異なる3部屋を見学。規模と好みにより選択出来る【スタッフ(サービス)について】雨の日に見学したが、傘を持ったスタッフやすれ違うと名前を呼んでくれて驚いた【料理について】特別に驚く料理はでてこないが、普通においしい【ロケーションについて】横浜のランドマークが見え、伊勢山神宮の木々の中に式場がある感じ。都会と緑の共存を楽しめる【マタニティOR子連れサービスについて】かなり設備が整っている。この点はとても満足できる詳細を見る (253文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
自分たちの好きな会場で演出などを作りやすいとこ。
【挙式会場】伊勢山皇大神宮が隣接しているので、神前式にはもってこい。【披露宴会場】人数・雰囲気になどによりことなる会場があり、自分にあったものが選べるとこがよいと思った。【スタッフ(サービス)】スタッフの方の連携がとれていて、どこをみるのもスムーズ。【料理】訪問時はみてません。【コストパフォーマンス】やや高い。【ロケーション】駅に近いし、地方の人が観光がてらこれるのがよいと思います。【ここが良かった!】本格的な神前式を考えているのなら絶対お勧めです。本人たちはもちろん、列席してくれる人の移動もスムーズ。【こんなカップルにオススメ!】詳細を見る (269文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- -
- 会場返信
ゲストも満足できる結婚式場
【この会場のおすすめポイント】1.駅から近い2.良心的な予算3.大聖堂がキレイ桜木町からシャトルバスが出ていて、アクセスが良い所です。親族・友人を招待するのに、良い立地条件だと思います。料理も、おいしく、クリスマスの時期の装飾はとても素敵です。詳細を見る (122文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/28
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
会社関係の結婚式とはいえ、会社が違えど後輩のような存在...
会社関係の結婚式とはいえ、会社が違えど後輩のような存在だったので、弟子が巣立っていく姿が感慨ぶかかった。【挙式会場】・どこかヨーロッパの教会の雰囲気だった。・ちょうどよいバージンロードの長さだった。【披露宴会場】・少し狭いかなという印象受けた。(規模によるのかな)・狭いのでアットホームな雰囲気の感じがした。【料理】・新郎新婦が選んだ料理で、とても美味しかった。・品数もちょうど良いのではと思った。【スタッフ】・式場に思ったよりも早く着いた時に親切に対応してくれた。・料理の配膳が少し雑だったかもしれない。【ロケーション】・駅からシャトルバスが出ているので、迷うことがなかった。・料理の配膳以外は、申し分のない対応していたと思う。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・挙式会場がヨーロッパの教会風で素敵だった。・料理が品数もちょうどよく、美味しかった。・駅から遠いが、交通手段がしっかりしていた。【こんなカップルにオススメ!】・二人で手作りの式をしたいカップルにはお勧め・式場でのスタッフの動きを見ていて信頼できそうなので、なんても相談するような二人にはぴったりかもしれない。詳細を見る (493文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
高校時代の新婦友人として参列しました。話題の伊勢山ヒル...
高校時代の新婦友人として参列しました。話題の伊勢山ヒルズなだけあって上級ウエディングでした。【挙式会場】大聖堂ではなく、ガラス張りの南国風なチャペルでした。生演奏のハープが印象的でした。バージンロードが参列者より高い位置にあり見上げる感じでした。横浜なのにリゾート!?と思うようなチャペルで素敵でした。【披露宴会場】ゲストハウスみたいになっていてリビングで新郎新婦と写真を撮りました。リビングには二人の思い出の写真などが飾られてあり、待っている間もそれを見て楽しめました。会場は小さいところでしたが、ガラス張りと緑があり開放感があり素敵でした。【料理】フレンチジャポネでどれもおいしかったです。パンが焼き立てで、料理に寄って違う種類を持ってきてくれるのでワクワクでした。【スタッフ】私は授乳中だったのを新婦がスタッフに伝えてくださっていたらしく、乾杯時に言わなくてもジンジャエールにしてくれたり、食後のコーヒーはハーブティーを持ってきてくれたりサービスに満足しました。【ロケーション】桜木町駅からシャトルバスがでており、5分程度で式場に到着しました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャペルが二種類ある!料理がすごくおいしい!【こんなカップルにオススメ!】上質のウエディングがしたい方はオススメです!詳細を見る (557文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
高校時代にしていたアルバイト先の先輩の結婚式に、友人と...
高校時代にしていたアルバイト先の先輩の結婚式に、友人として参列しました。式場まではシャトルバスが出ていて、利用しやすかったです。12月目前だったこともあり、会場はクリスマスの装飾でいっぱいでした。いわゆるクリスマスカラーではなく、金、銀、紫、茶などの色合いで落ち着いた雰囲気でした。会場のいたるところにクリスマスのモチーフがあり、結婚式以外のところでも楽しむことができました。教会式でしたが、白いチャペルに茶色のずっしりとした長椅子で、明るいながらも落ち着きのある印象でした。料理は、待たせすぎることなく、ちょうどいいタイミングで出していただいたと思います。ただ、スタッフの方が少しあわただしく感じました。披露宴会場の脇に和風庭園があり、新郎新婦のお色直しの際はそちら側からの再入場。和装だったので、とても素敵でした。和装で行いたいという方にはおすすめです。絶対に絵になります。未就園児を連れていたのですが、料理のスタッフさん以外は、基本的にみなさん子どもにやさしく声をかけてくださったり、相手をしてくださったりで、あたたかいスタッフさんがそろっているな~と感じました。詳細を見る (485文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
トイレの設備や備品もいいです。
【挙式会場について】ステンドグラスがすてきな荘厳な式場で、パイプオルガンもトランペットも生演奏で良かったです。 新婦母によるベールダウンも、わが娘の時には無かったのでいいな〜と思いました。【披露宴会場について】和のテイストの会場で、二人のお色直しとピッタリ、赤い傘をさして庭からの登場も良かったです。 人数によっては狭いかもしれませんが、会場専用のトイレもあり、それも良かったです。【演出について】これは、本人のオプションもあるので、なんとも・・・ですが、最後のお客様のお見送り準備の為に廊下に出たところで、両家両親と新郎新婦に、その日にお世話して下さったスタッフが勢ぞろいでお祝いのエールを下さったのにはビックリ! お世話になりました。ありがとう。です。【スタッフ(サービス)について】人数も多くて、何かお願いしても気持ち良く応対して下さいました。【料理について】これもオプションなのでしょうが、量も味も丁度良く、お客さまからも、ここの料理はありきたりじゃないし、いいね〜! と好評でした。【ロケーションについて】去年出来たばかりという事もあり、きれいでどこもゴージャス、しかも今はクリスマスのイルミネーションで全館が飾られていて、贅沢な気分でした。 披露宴会場に庭も有ったのでそれもよかったです。【マタニティOR子連れサービスについて】これはわかりません。【式場のオススメポイント】チャペルと生演奏【こんなカップルにオススメ!】結構イロイロオプションが多いようなので、金額がかさむらしいです。 我が家は2人が1年かけて貯金して、自分たちで全てを計画し、親はお客様でしたが・・・詳細を見る (692文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
一般のホテル会場と違い圧倒的にゴージャスな雰囲気でした
挙式会場は広く、豪華でした。挙式が終わって、披露宴の時の控室がオープンで外にはプールもあり開放的な雰囲気でよかったです。80名くらいの挙式だったのですが、披露宴会場があまり広くなかったのか、隣の人との間隔がちょっと狭かったです。挙式会場も披露宴会場も、ホテルと違いウェディング専用の場所なので、全体的な雰囲気はかなりよかったです。ただ、近くに二次会をする場所がなかったので、電車に乗って移動したのが少し不便でした。詳細を見る (207文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/05/14
- 訪問時 28歳
- 下見した
- -
- 会場返信
ゴージャス
【この会場のおすすめポイント】1.チャペルセレモニー2.ゲストハウス3.赤いバージンロード他のウェディングをしている方とバッティングしないようにタイムスケジュールが完璧。自分たちだけという特別な日と感じられる。詳細を見る (105文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/11/27
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
・挙式会場広くてステンドグラスがきれいでした・披露宴会...
・挙式会場広くてステンドグラスがきれいでした・披露宴会場モダンな雰囲気と螺旋階段の演出がよかった・魚と肉が両方メインででてきてゴージャスでした・スタッフ丁寧に誘導いただき、とても親切でした・ロケーション坂道の上に突然豪華な施設があり、駅からバスなのが少し不便ですがとてもいい場所だと思います・ここがよかったロビーが広く、ゆったりできる詳細を見る (167文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
明るい会場です
駅から離れているので、参列にはバスでの乗車が必要です。雰囲気はとても明るく、ゴージャスな雰囲気もありました。通いにくい場所ではありますが、その分バスに乗って行く価値はあると思います。そんなに大きくはないですが、その分アットホームで仲の良い友人たちと素敵な時間が過ごせます。披露宴会場はシックで落ち着いた感じでした。お料理もとても美味しかったです。そしておしゃれでした。ひとつひとつこだわって作っているんだな、と感動しました。デザートもとても可愛い盛り付けで、女性には好感度アップな料理ばかりでした。立地は山の上なので、参列者は車もしくはバスになるかと思います。駅から無料のシャトルバスがでているので、私はそちらのバスで会場に向かいましたが、そこまで時間はかからなかったです。山の上ながら自然を感じるので、立地は駅から離れていますが良いところだと思いました。親切で丁寧なスタッフさんが多いと思いました。また笑顔も多く、男性、女性ともに良い印象のスタッフさんがほとんどでした。化粧室もキレイ風船なと可愛いパフォーマンスもあり女性から人気の高そうな会場だと感じたプールのようなところもありました詳細を見る (494文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/11/15
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
華やかで眺めの良い素敵な場所
純白のチャペルは清楚な雰囲気で、とくにステンドグラスは美しく、やさしい光が差し込む自然な明るさで、会場全体がとても温かみのある空気で本当に素敵でした。また、音楽の演奏は二階から行われており、天井の高い会場のためちょうどよい反響効果がありうるさくもなくかといって静かすぎることもなく、ちょうどよい絶妙な音量と反響で参列者にふりそそぎます。バージンロードは一般的なものよりも長さがあり、非常に重厚感があり豪華です。会場に入る前のウェイティングスペースからは街を見下ろす格好で眺望が非常に良くかんじられました。あと、会場内はお花のような良い香りが漂っていて、これは他の式場ではなかった特別な印象でした。総評として、きらきらとして綺麗なチャペル、これに限るでしょうか。多くの種類があって食べきれないほどでした。目移りします。最寄りの駅からは送迎のバスが出ているのでアクセスについてはまったく問題を感じませんでした。ダイヤの頻度も多くあるようなので不安を感じることはありません。親切で気配りができていました。満足です。何と言ってもチャペル。本格的で重厚感もあり、天井が高くステンドグラスが綺麗。自然できらきらとした光がまばゆい素敵な会場でした。詳細を見る (517文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/08/11
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
高級感のある雰囲気
【挙式会場について】高い天井やステンドグラス、たっぷりのバージンロードなど本当の教会のようでびっくりしました。聖歌隊も歌が上手でとても良いと思いました。【披露宴会場について】 120人位の人数でしたが、広すぎず狭すぎずちょうど良かったです。ひな壇の後ろの窓には緑の庭が見えて、建物の中なのに不思議に感じました。【演出について】 忘れてしまったのですが通常だとキャンドルサービスで各テーブルを周るのが違うやり方でしたが手際がよくてよいなあと思いました。【スタッフ(サービス)について】 全体的に女性が多くて驚きました。親切ですがてきぱきしていて気持ちが良かったです。【料理について】 食事がはじまる時に料理長から今日の料理の説明があり、結婚式では初めてのことなので驚くとともに、いろいろ工夫をしているのだなと思いました。料理はおいしかったですよ。【ロケーションについて】 式場の周りはビルなのに式場内を狭さを感じさせないよう中庭を見せたり工夫して作ってあるように感じました。【マタニティOR子連れサービスについて】 わかりません【式場のオススメポイント】 エンタランスからお城のような雰囲気があってワクワク感をひきたててくれるところ。丁寧ながら手際よく案内してくれるところ。お料理もほどほどの量ですがおいしかった。【こんなカップルにオススメ!】 若い新婚さん!詳細を見る (581文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
キラキラで可愛くて個性的な空間が大好き!
【挙式会場について】とってもキレイで非日常なお城のような式場でした。自分も式を挙げるならここがいいと思い、彼とも話しています。ガラス張りで天気のいい日には最高だと思います。【披露宴会場について】とってもラグジュアリーで素敵な披露宴会場でした。お姫様になった気分です♪入場の後に新郎新婦の後ろのカーテンが開いて太陽光が入った時は感動して泣きそうでした。【演出について】会場内に階段があり、お色直し後はここから出てくるかなぁと友人と予想してましたが、予想以上にライトアップの仕方やBGMの入れるタイミングが素晴らしくて、みんなうっとりしてました。【スタッフ(サービス)について】送迎バスから降りた後、式場に入った後、どこで待っていたらいいかわからなかったので、誰の参列者か聞いて誘導してくれるとありがたかった。でも、その他の一人一人の対応はとても良く、好感が持てました。【料理について】コース料理は苦手でしたが、とても食べやすくきちんとタイミングを見計らって持ってきていただけて、落ち着いて食事できました。時にデザートはおいしかったです。【ロケーションについて】駅からは遠いですが、送迎バスがあったので問題なかったです。駅近でないからこその雰囲気があるので、とても良いです。【マタニティOR子連れサービスについて】今回参列した式には子連れさんがいなかったのですが、他のカップルさんでしょうか、お子さんつれたカップルが見学に来ていて、笑顔で接しているスタッフを見てほんわかしました。【式場のオススメポイント】駅から遠い分、式場のお城っぽい雰囲気がとてもおしゃれで特別な時間を感じることができると思います。シャンデリアや椅子にテーブルと、とてもラグジュアリーな空間が演出されているので、本当に特別な日なんだなと実感できると思います。【こんなカップルにオススメ!】若くてキラキラしたものが好きな方や、おしゃれで個性的なカップルさんや、特別な大切な一日を贅沢に作り上げたいカップルさんにおすすめです。スタッフさんの細かいサービスも本当に嬉しいので、ここなら安心してお任せできると思います。友人は根っからのディズニーマニアでしたが、BGMも演出も個性がとても反映されてて、自分らしい式をしたいなら絶対ここですね!詳細を見る (949文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した
- -
- 会場返信
値段はあまりけちらず納得のいく式場選んで
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフの気遣いがよい2.臨機応変に対応してくれる3.ステキな外観実際式を挙げさせて頂いて、当日のスタッフの細かい心配りを感じて安心して式を進めることができます。あらゆることに何度も確認してもらって決めていけたので、安心できました。会場も別世界のようにステキでゴージャスでとてもよいです。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/11/25
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
充実の設備とサービスで、満足度の高い式を挙げられる式場。
【挙式会場について】横浜屈指の有名チャペルなだけ有り、とても綺麗で、それでいて軽すぎず荘厳な雰囲気も持ち合わせたチャペルでした。【披露宴会場について】ホテル等とは違い、結婚式のために作られた施設なだけあって、とても使い勝手のよさそうな披露宴会場でした。【演出について】結婚式専用施設で有ることを活用できるように、お色直し後に登場できる専用の入口があったり、室内に階段があって下から見上げる新郎新婦の姿が見れたりと素晴らしかったです。【スタッフ(サービス)について】各テーブル1人、それ以外にフリーのスタッフが数人と、人数が充実しており、そのため隅から隅まで行き届いたサービスを受けることが出来ました。【料理について】コレばかりは申し込んだプランの料金次第となってきてしまうのでなんとも言えません。【ロケーションについて】横浜市民ならよく知っている屈指のロケーションで、完成で高級感のある場所でとても良いです。また、送迎バスの本数も多く、交通の便も悪くはないです。【マタニティOR子連れサービスについて】うちには子供も妊婦もいないため、わかりません。【式場のオススメポイント】やはりサービスの良さが一番のオススメポイントです。せっかく参列してくださった方に不快な思いをさせないためにはとても重要だと思います。【こんなカップルにオススメ!】少し料金がかかっても、細部まで拘って式をしたいという方にはお勧めなのでは無いでしょうか。詳細を見る (612文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
披露宴会場から見えるお庭がとにかくきれいでした!
【挙式会場について】とてもきれいでした。【披露宴会場について】落ち着いた雰囲気でした。【演出について】演出のところどころで、新郎新婦の人柄がよく表れていて、よく考えられた演出でした。とても感動しました。【スタッフ(サービス)について】各テーブルに担当のスタッフがついてくれたので、声をかけやすく安心できました。【料理について】パンがおいしかったです。【ロケーションについて】桜木町駅から少し離れているものの、駅前からシャトルバスがあり、移動には困りませんでした。【マタニティOR子連れサービスについて】いとこのうちに小さな子供がいましたが、両親が手が離せない時、スタッフの方がトイレに連れてってくださったり、親切に対応していただいていました。【式場のオススメポイント】挙式から親族の写真撮影、披露宴まで、建物の中をエレベーターで移動したのですが、3〜5階にあるブーケトスを行うスペースや、披露宴会場の外にも、とてもすばらしい庭が造られており、演出を際立たせていました。庭がガラスで見えるようになっています。外を見る際に、オフィスビルなどで景観を害しない造りになっていて、良い雰囲気でした。【こんなカップルにオススメ!】参列者が少なめでも、思い出に残る素敵な式にしてくれます。私が参加した式は、新郎新婦が地方出身なので、親族も友人も少なめでしたが、よく演出して頂き、2人の人柄のわかるすてきな式でした。詳細を見る (600文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
ゲストの人数(17件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 24% |
| 21〜40名 | 29% |
| 41〜60名 | 18% |
| 61〜80名 | 6% |
| 81名以上 | 24% |
伊勢山ヒルズの結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(17件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 41% |
| 201〜300万円 | 18% |
| 301〜400万円 | 6% |
| 401〜500万円 | 18% |
| 501〜600万円 | 18% |
| 601万円以上 | 0% |
伊勢山ヒルズの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- シャトルバスあり
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
この会場のイメージ1151人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1116日
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催\ペアランチ9,000円優待★*/憧れ大聖堂×3万円試食
【ウエディングパークだけ◆限定フェア】150年の歴史を持つ憧れの大聖堂でプレ花嫁体験。朝フェアは豪華!会場ALL内覧&当館人気の挙式体験や婚礼メニューが楽しめる無料試食付で彼も大満足!!伊勢山イチオシALL体験フェア!

1115土
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催\ドレス2着プレゼント/憧れ大聖堂&Party体験×3万試食
【ウエディングパークだけ◆限定フェア】150年の歴史を持つ憧れの大聖堂でプレ花嫁体験。朝フェアは豪華!会場ALL内覧&当館人気の挙式体験や婚礼メニューが楽しめる無料試食付で彼も大満足!!伊勢山イチオシALL体験フェア!

1116日
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催◆新チャペルOPEN◇緑*光*参加型Wedding体験&試食付
【ウエディングパークだけ◆限定フェア】自然に包まれた新チャペル「インフィニティホール」で、最新参加型セレモニーを体験。会場ALL内覧&親御様やゲストと一緒に創る挙式体験ができ、結婚式のイメージが一気に膨らむ!朝フェアなら豪華3万試食付♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
045-260-0082
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【期間限定*リニューアル記念】ドレス2着無料など*豪華30大特典\1件目来館限定のお得な特典あり/
◇リニューアル記念*最大140万円優待◇【全組対象】ドレス2着無料(70万円相当)【1件目なら更に】タキシード1着無料/ブーケ1点無料/装花15万円など豪華30大特典※特典は時期・人数により異なります
適用期間:2025/11/13 〜 2025/12/31
基本情報
| 会場名 | 伊勢山ヒルズ(イセヤマヒルズ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒220-0031神奈川県横浜市西区宮崎町58-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR桜木町駅より徒歩5分 10分間隔で無料シャトルバス有 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 桜木町・みなとみらい |
| 会場電話番号 | 045-260-0082 |
| 営業日時 | 土日祝9時〜19時(平日12時〜19時) 定休日:毎週月曜・火曜(祝日除く)・その他弊社指定日 |
| 駐車場 | 無料 50台要予約 |
| 送迎 | あり桜木町駅前バスターミナルと伊勢山ヒルズ間を10分間隔で無料シャトルバスが送迎いたします |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | ガラス張りのチャペルから見えるのは空と水と緑だけ!大聖堂は20メートルのバージンロード、天井高13メートルに響く聖歌隊の歌声や150年前のアンティークのステンドグラス |
| 会場数・収容人数 | 6会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りバルーン・バブルマシーン・ブーケトス・デザートビュッフェ・シャンパンサーべラージュなど多数 |
| 二次会利用 | 利用可能ゲストハウスの会場を使った贅沢な二次会が可能! |
| おすすめ ポイント | 7会場それぞれが個性溢れるコンセプトがあり、全く違う世界観が広がっております。お二人だけの空間をぜひ見つけてみてください
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りすべてご対応・他に肉料理は焼加減をゲスト皆様に伺うことも可能 |
| 事前試食 | 有り厳選牛フィレ肉のポワレ&フォワグラの贅沢試食 |
| おすすめポイント | 各会場専属のキッチンで作り上げる一皿は出来立てあつあつでゲストの元へ
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある桜木町駅東口より10分間隔で無料送迎バスを運行 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり50台駐車可能な立体駐車場を敷地内に併設 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設弊社運営ホテルもございます(ホテルインターコンチネンタル東京ベイ等) | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



