
13ジャンルのランキングでTOP10入り
伊勢山ヒルズの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
和装も似合う伝統的な会場
洗練された雰囲気で、披露宴会場(部屋)の外に、その会場専用のロビーや、ちょっとした庭のようなスペースがあり、そこで写真撮影をすることもできて、良い雰囲気でした。ガラス(窓)が多く、明るい印象です。とても美味しかったです。どれもこだわりがあり、1つ1つが、とても洗練されていました。駅からはそう遠くないし、分かりやすいです。ただ、坂がきつかった覚えが…。私達は利用していませんが、送迎もあるかもしれません。はっきり言って、残念でした。大きな会場ですので、スケジュールがたて込んでいるのも分かりますが、余裕のなさが全面に出ている感じで、ゲストのこちらにもいらいらが伝わってくるほどでした。笑顔も少なく、残念な印象です。披露宴会場の雰囲気が素敵でした。和装も洋装も、よく似合います。大きな会場であり、とても洗練されたきちんとした披露宴ができる印象ではありますが、そういう会場であるがこそ、スケジュールのたて込みが厳しいようで、余裕のなさも感じられます。撤収も、追いたてられるような印象があったり、余興のリハーサルも、融通がきかない感じが少し残念だった印象です。詳細を見る (477文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2015/02/27
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
新郎新婦の個性が尊重される会場
挙式会場は祭壇の目の前と天井がガラス張りになっていて、自然光が降りそそぎ、とても明るくて綺麗!ガラスの向こうには滝が作られていて、きらきらと流れ落ちる水が写真栄えします。祭壇に立つ二人のバックに写るので思わずずっとシャッターを切ってしまいました。バージンロードは絨毯ではなく白い大理石。そこを真っ白なドレスを着て歩く友人の姿が綺麗すぎて眩しかったです。挙式を終えると出口から続くアーチの下でのフラワーシャワー。ここも自然光で、花嫁がとても綺麗に見えます。アーチがあるので雨天も対応できるのではないでしょうか。会場の外の庭園が素敵で、友人の式ではそこでブーケトスと、ブロッコリートスが行われました。そこで配られるウェルカムドリンクも種類が豊富で色々なものが楽しめて良かったです。会場の中はベージュ、ブラック、ブラウンと落ち着いた色で統一されていましたが、壁面が鏡張りになっているので、明るく広く感じました。また、お色直し入場がまさかの庭園からで驚き!!普通に扉の前でスタッフさんが待機していたので見事に騙されました(笑)こういうサプライズに協力してもらえる会場は素敵ですね。また、余興でピアノ演奏があったのですが、そういった演出ができるのも素敵だと思いました。料理は本当に美味しく、ノンアルコールにもお酒にも合うメニューでした。私はお酒は頂けませんでしたが、一緒に参列した主人もお酒にも合うし本当に美味しい!と絶賛していました。一番うれしかったのはデザート!盛り合わせのようになっていて色々な味が楽しめました。ケーキもアイスも美味しかった!桜木町からシャトルバスが出ているので便利でした。歩いたらちょっと遠いかもしれないです。新郎新婦がワイン好きな為、白ワイン用、赤ワイン用とグラスが数種類用意されるこだわりぶり。スタッフの方が宴会中にワインを持って常に回っているのですが、参列した時は妊娠中だった為ノンアルコールでお願いしたかった私。一人のスタッフの方に伝えると他のスタッフの方にも伝えてくださったのか、私のところには常にノンアルコールのメニューを聞きに来て下さり、心遣いと対応の早さに感動しました。ロビーに入った瞬間から高級感があり素敵な雰囲気。婚礼専門の会場なだけあり、建物も大きく綺麗です。クリスマス時期だったので装飾が可愛くて気分も上がりました!クロークや、会場の階数等わからなかったのでスタッフの方に声をかけるとすぐに案内してくれたりととても親切でした。詳細を見る (1032文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/11/12
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
横浜エリアではお勧め
チャペルはとても素敵でした。横浜でも中心部にあるので、狭苦しいのかなと思いましたが、結婚式を挙げるには十分な広さで閉塞感は感じませんでした。披露宴会場はとても明るく、雰囲気的にもアットホームな感じでした。おいしかったです。今まで参列した結婚式の中でも上位に入ります。桜木町からシャトルバスが出ているようですが、歩いて行けなくはありません。ただ坂が多いので女性や高齢の方にはちょっとしんどいかと思います。アクセスは割と良い方だと思います。飲み物が空になればすぐに注文を聞きに来たり結構気が利く方ばかりでした。何といってもチャペルだと思います。とても清潔なイメージがありますし、トランペットの生演奏があったりと挙式を挙げるにはとても良いと思います。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/05/04
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
すばらしい挙式会場!!
天井が高く、チャペルのデザインもとてもよかったです。横浜で何件かみた中で、1番よく気に入りました。チャペル重視の方はぜひ!一度見学に行かれるといいと思います。一つ一つの部屋にテーマがあり、どの会場もとても素晴らしかったです。ワンフロア貸しきれるところも魅力的です。他の式場よりは少し高いかもしれませんが、それだけの価値があると思います!!一口サイズでしたが、それだけでも美味しさが伝わってきました!!桜木町駅からすぐだし、シャトルバスもでているので便利だと思います。みなさんとても親しみやすく、些細な質問も丁寧に答えてくれました。私達がここに決めた理由は、前から気になっていた式場だった事と、今までブライダルフェアに4件行きましたが、どこも挙式会場と披露宴会場両方を気に入るところがなかったのですが、伊勢山ヒルズはどちらも素敵で一目惚れしました。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/11/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
ゴージャス!
【挙式会場について】ロビーからすでにゴージャスな感じです。チャペルは独立型で白を基調にしています。実際にいってみると、写真より小さく感じました。【スタッフ・プランナーについて】とても明るい方でした。他の会場に見学にいった話をしたとき、正直に他の会場のよいところを誉めていたので、好感がもてました。【料理について】時間の関係で、試食はできませんでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】丘の上にあり、歩いていくとちょっと大変かも知れません。シャトルバスを利用したほうがよいと思います。【コストについて】残念ながら、予算オーバーとなってしまいました。【この式場のおすすめポイント】駅から少し離れているため、敷地内がしずかでいいと思います。敷地も広く、豪華な挙式をしたい方にオススメです。私達は、もう少し可愛らしいイメージの会場を探していたので、今回は対象から外させていただきました。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/13
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
チャペルが素敵です
カサブランカの匂いがして良かったです。赤のバージンロードを歩くのが夢だったので、理想通りの会場でした。ほぼ全ての会場を見学させてもらいました。とても気に入ったという会場がなく残念でした。タバコが嫌いなので喫煙スペースが気になった。和装で披露宴をするならお庭が見える会場が素敵だなと思います。シャトルバスがあるので、式場までの急な坂道を歩かなくて良い。いろいろなタイプの披露宴会場がありました。チャペルの雰囲気はとても気に入りました。カサブランカの匂いがするチャペルは初めてだったので、気に入った披露宴会場があれば決めていたと思います。当日のゲスト、新郎新婦の移動距離。移動手段。エレベーターでしか移動できないと、ゲストを待たせてしまうと思います。下見に行っただけなのに、見積もりを出してもらって説明されるところまでは良かったのですが。決めますって言わないと帰りにくい雰囲気でした。時間に余裕を持って見学に行くといいと思います。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/09/16
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
豪華で、年代を選ばない素敵な会場です
挙式会場は、大聖堂で厳かな雰囲気でした。バージンロードがかなり長かったので、たくさん写真をとることができました。ゲストからの距離は割りと遠いです。披露宴会場は、白を基調としたかわいらしい空間でした。天井も高すぎず低すぎずで、威張った感じもまったくなく、新郎新婦らしい会場だったと思います。フレンチでした。飾り付けが非常に凝ったつくりになっていて、一つ一つ丁寧に仕上げているんだというのが伝わってきました。おもてなしには最高だと思います。駅からは遠いので、年配の方には配慮が必要だと思います。飲み物やお食事を運ぶタイミングが絶妙で、とても丁寧でしっかり教育されているんだなという印象を受けました。広い敷地なのにとても清潔に清掃されていました。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/02/03
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
ステンドグラスが幻想的。
独立型の会場で、チャペルにはいる前にゲストからみてもこれから始まるんだなという雰囲気を改めて感じられます。またチャペルへ行くまでは渡り廊下(外)を行くのですが、雨の場合や車椅子の場合も想定していてきちんと迂回路が確保されています。中は広くステンドグラスがとても綺麗で、厳かな気持ちになれました。日本風、リゾート風、可愛い感じなど色々な雰囲気の会場を用意してくれているので、好みに合う会場が見つけられると思います。駅からは坂道になっています。坂の上なので、屋上からの眺めは綺麗です。夜は都会の夜景を眺めることができます。チャペルがドラマでも使われるような素敵な場所なので、挙式を大切にしたい方におすすめです。各会場ごとに化粧室も雰囲気が変えてあります。コインロッカーも用意してあります(コインが戻ってくるタイプ)ゲストの着替えるところも、カーテンで仕切られて個室にすることができます。詳細を見る (391文字)
もっと見る- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/10/31
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ステンドグラスが美しい大聖堂があります。インパクト大!
新婦が挙式会場でこの式会場を選んだと言っていた通り、とても素敵な会場でした。目の前に大きなステンドグラスがあり、雰囲気がすごく良かったです。披露宴会場はアットホームな雰囲気でした。外にはガーデンがあり、お色直しをした新郎新婦がガーデンから登場した時は、驚きましたが良い演出だなと思いました。良い天気だったので緑が映えて良かったです。最寄り駅から送迎バスが出ていたので便利でした。バスの本数も1時間に何本もあったので安心でした。挙式会場を重視して会場を選びたいと考えられてる方でしたらこちらの会場はおすすめだと思います。ステンドグラスがとても綺麗なので挙式の時の写真は素晴らしいものになると思います。参列された他の方々もみなさん挙式会場が良かったと言っていたので、きっとみなさんの思い出に残る挙式になると思います。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/04/10
- 訪問時 25歳
-

- 下見した
- 4.0
- 会場返信
チャペルが好みに合えば素敵!
結婚式の為に作られたミニチュアの教会というイメージがぬぐえず、私はあまり好きでは無かったのが難点でした。小さい教会ですが、写真映えはしそうな雰囲気です。ここはもはや好みの問題と思います。また、チャペルを出たところの階段でフラワーシャワーができるそうですが足が悪い来賓にはつらいかな?式場は本当に素敵でした!今時の素敵な式場で、明るく参列者の待合室もとても素敵。まるで海外ウェディングのような式ができそう。その日1日は間違いなく主役でいられるだろうという雰囲気。ドリンクなども本当に美味しくてぜひ参列したい!と思いました。高い。しかし、披露宴会場は本当に素敵でした。また、ドリンクや料理が本当に美味しくて驚きました。料理がとても美味しかった。お皿なども可愛くて、本当に素敵。シャトルバスで向かえばそこまで遠くはない。配膳担当のひとも、細やかな気配りができていた。食事後、手作りのカードがサプで渡されてトキメいた!私は、チャペルに重厚感を感じられず断念しましたが、好みの問題とおもいます。見積もりも高いけれど、式場の空間とかを考えたら、一生に一度なので優雅に過ごせそう。お金に余裕があるカップル。海外ウェディングのような雰囲気が好き。チャペルも好き好きなきがする。プランナーさんは、割と営業色強め。しっかり意見して行かねば見積もりがすごいことになりそう。詳細を見る (575文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/09/24
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
真紅のバージンロードの大聖堂があります!
真紅のバージンロードの大聖堂を両親と最初に見学した時は圧倒されました。その時にNellaFantasiaの曲がBGMでかかっていたのですが、本当におごそかな雰囲気で涙が出そうになりました。後日、模擬挙式に参加しましたが、花嫁が入ってくるだけでうるうるきました。本当にすばらしいチャペルです。人数に合わせていろいろ会場を選択できる感じでした。窓がある会場が多く、思い出のみなとみらいの景色が見れるところがすばらしいと思いました。全体的に高い気がしました。試食もキャビアを使った魚介のお料理がおいしかったです。模擬披露宴形式のフェアに参加することができ、イメージをふくらませることができました。みなとみらいの景色が見える好立地にあります。徒歩では駅から10分ほどかかりましたが、シャトルバスが出ているので問題ないです。担当していただいたプランナーさんが忙しい方だったのでなかなか返信をいただけず、式場選びの要素になってしまいました。心に残る大聖堂だと思います。挙式では、大聖堂に入る前に母親にベールダウンをしてもらうこともおすすめです。外からの光が入るので花嫁のシルエットもきれいに見え、模擬挙式ではぐっと来た人もいたようです。詳細を見る (513文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/11/29
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ステンドグラスがロマンチックな結婚式
挙式会場はステンドグラスがとにかくキレイでそれだけでも圧倒されました。全体的に重厚なつくりで伝統を重んじるカップルにはぴったりだと思います。天井が高くて明るいイメージです。設備等は申し分なく、広さも十分にあったので快適でした。どれもとても美味しかったです。フレンチだったのですが、それぞれ趣向がこらされており、楽しくお食事ができました。また、挙式と披露宴の間にオリジナルカクテルと小さなおつまみをいただくことができ、楽しくおいしい演出でした。駅から歩くと坂道になっているので少し大変かもしれません。事前予約は必須ですが、車で行けば快適でした。とても良かったです。サービスが行き届いているなと感じました。総合的にすばらしいのですが、挙式会場のステンドグラスが特に印象的だったので、ステンドグラスがきれいな挙式会場をお探しの方にはぴったりだと思います。伝統ある雰囲気でしたので、大切なお客様をお呼びする場合も良いと思います。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/03/08
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
圧巻の大聖堂!
まず外から見たチャペルが迫力があって素晴らしい!本格的なチャペル挙式に憧れのある方は一度見てみてほしい結婚式場です。高台の閑静な高級住宅街にあるので、眺めがよく落ち着いた雰囲気です。20人程度の会食に対応できる小さな会場を案内していただきました。バルコニーから横浜の夜景が見渡せます。冬になって空気が澄むと、富士山がきれいに見えるそうです。桜木町駅から歩くと急な上り坂が続きます。妊婦の私は気分が悪くなってしまいました。しかし挙式のある日には10分間隔でシャトルバスが運行しているので心配ありません。平日の見学の際にはタクシーを使うことをお勧めします。駅からワンメーターほどだと思います。新しい施設だからか、若いプランナーが多いように思います。プランナー自身が結婚に夢いっぱいな感じで、あれもこれもとキャピキャピ説明してくれました。大聖堂の迫力。パイプオルガンのやさしい音にもうっとりします。詳細を見る (396文字)



もっと見る- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/10/21
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 2.5
- 会場返信
素敵な会場。でも私たちはキャンセルしました。
挙式会場の雰囲気としては、素晴らしいと思いました。2つある教会は、両方とも素敵でした。1つ目の大聖堂は、荘厳な印象で、本格的なチャペル希望の方にお勧めです。聖歌隊の歌声もよく響きそうでした。もう1つのチャペルは、こじんまりとしていましたが、個人的にはこちらの方が好みでした。私たちは夜に見学したのですが、ライトアップされた様子がとてもロマンティックで感動的でした。昼でも夜でも、お勧め出来る会場だと思います。ただ、挙式会場としての欠点は、挙式後にフラワーシャワー等を行う場所が少々狭い印象を受けました。大階段でロマンティックにしたいという方には、物足りないかもしれません。また、人数が多い方には少し手狭かもしれません。たくさん会場があるので、好みはでるかと思いますが、どの会場も現代的でゴージャスなイメージでした。また、会場にはアロマのような良い香りが漂っていて、雰囲気が良いです。広いロビーがついていて、リラックスできる会場と、少々狭い会場があります。おすすめされたのは狭い部屋でした。他の部屋は人気なのだと思います。会場ごとは、貸切にでき、ロビーだけでなくトイレにもオリジナル小物等をおけるようでした。(女性トイレにコットンや、汗ふきシートを置く等)高い式場だと思います。高いわりにサービスは(?)という感じでした。ベストブライダル系はどこも同じなんじゃないかなと思います。この式場は、下見の時点で、粘って粘って安くしてもらった方がいいです。なので、ある程度ここにしようと決めてから見学にいった方がいいと思います。下見の日に決めさせるために、あちらは必死ですから。持込は一切不可ですし、なにかにつけてお金がかかります。仮予約などは出来ません。キャンセル料がかかりますし、慎重に検討した方がいいです。料理に関しては、平均的だと思います。美味しいとは思いますが、超絶美味というほどではありませんでした。ロケーションは、最寄り駅が桜木町というわりに、横浜感がまったく感じられない場所にあるというのが残念です。行くまでの道も、名所が見えるわけでもないですし。送迎バスがあるのはいいですが、歩いた場合、かなりの坂です。お年寄りには辛いと思います。どのスタッフも、私たちが現れるたびに、名前付きで挨拶してきました。私たちが通る瞬間にドアが開いたり、連携の良さをアピールしているように感じました。それが徹底されすぎて、逆に怖くなりました。そこまでしなくても・・・担当のプランナーさんは、あまり良い印象を受けませんでした。どうにか下見の日に成約させようとしているのが見え見えで嫌な印象でした。決めるまで帰れないような雰囲気を出されました。少しでも迷うようなら、一度帰って頭を冷やすことをお勧めします。私たちは、申込してキャンセルしたのですが、電話でキャンセルしたい旨を伝えてから、電話の取り次ぎが悪くなったように感じます。何度も電話しても、折り返しがないし、キャンセルの手続きも遅かったです。おすすめポイントは、結婚式場自体がおしゃれだということだと思います。また、施設内で二次会を行うことができます。スタッフの方に流されず、自分の意思を持って対応することが大切だと思います。打ち合わせを土日祝の休日に行わせてくれないところもマイナスポイントです。一生に一度しかない結婚式をどうせするなら、やっぱり2人そろって確実に打ち合わせに行ける方が楽しいと思います。私たちは、他の式場で結婚式をしましたが、打ち合わせは平日も休日もどちらでも可でした。2人で式場に何度も行って、検討したことも、素敵な思い出に残っています。こちらでも、土日でも交渉しだいで打ち合わせしてくださると思いますので、土日打ち合わせ希望の人は、見学の際に聞いてみて下さい。ちなみにドレス選びも平日のみだった気がします・・・詳細を見る (1586文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/07/08
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
大聖堂は天井が高く、かつとても重厚感があります。
大聖堂正面には、ステンドグラスが貼られており、天井が高くとても重厚感がある会場です。バージンロードは長く、新郎新婦が威風堂々と入場し、ゆっくりとゲストの方にご覧いただくには十分な距離があります。バンケットがいくつかあり、バンケット毎に会場のテーマが設定されています。各会場の扉を潜ると、その会場に設定されたテーマの雰囲気が感じられます。待合室に置かれているソファーや机、照明器具など、細かな設備まで拘られており、ゲストの方を魅了することができます。ウェディングドレスは、新婦の晴れ舞台ですので値段を気にせず、一番よく似合うドレスを選択しました。また、前撮りを行いました。会場の雰囲気がとても良かったので、お金をかけてでも大聖堂や披露宴会場、また選択しなかった披露宴会場での撮影会ができ、アルバムを作成出来ましたので選択して良かったと思います。一方で、プロフィールムービーとエンディングムービは、会場で注文するととても高額でしたので、他の業者に外注しました。抜群においしいです。スペシャルアレンジにも応じてくれます。公共交通機関を使用して会場にアクセスすることが出来ます。最寄駅周辺は、商業施設が沢山あり、ゲストの方がお茶をしたり、ショッピングをしたりと、挙式の前後にも楽しんで頂けるロケーションだと思います。最寄駅から会場までには長い坂道がありますが、専用シャトルバスによる無料送迎がありますので、全く問題ありません。また、会場には駐車場が完備されてますので、自家用車によるアクセスも可能です。プランナーさんが決まるまでに少し時間がかかりましたが、担当頂いたプランナーさんは全ての調整事の窓口になって頂けましたので、当人としては調整が進めやすかったです。皆さん常に笑顔で接して頂き、温かい雰囲気に包まれながら挙式の準備期間から挙式当日までを過ごすことが出来ました。会場を契約した際に、シェフや照明さんなどが一同に歌を歌って盛り上げてくれたこと。伊勢山ヒルズの特徴は、大聖堂だと思います。最近レッドカーペットが敷かれて、バージンロードが長く、天井が高くて、重厚感のある設備は、土地の問題から首都圏では少なくなってきていると思いますが、ここは全体的に開放感を感じることができます。施設面で拘りたいというカップルにはもってこいだと思います。結婚式の準備は、プランナーさんがある程度準備スケジュールを提示してくれますので、そのスケジュールに則って進めていければ、意外とスムーズに出来てしまうものです。詳細を見る (1046文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/08/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
とってもステキな式になりました!
広くて高くて、ステンドグラスからの光とパイプオルガンの音色で会場は幻想的で一体感が生まれますとてもかわいらしい会場で、一目惚れでした邸宅に招待するようにリビングやお庭があり、他のゲストに会うことなく特別感があります食事はみなさんが楽しむのものなので、デザートブッフェにして、好きなものを召し上がっていただいたり、また差し替え等で予算に合わせ豪華に見えるようにしていただきました豪華でおいしかったです予算に合わせて差し替え等していただけるのでありがたかったです駅からは遠くないですが、坂道なので大変ですが、土日は専用のバスが出ています専属のプランナーさんはいますが、それぞれの専門の分野のスタッフとそれぞれ打ち合わせをして決めていきますお庭でバルーンをプールにリリースし空に華やかに飛ばす演出を行いました大聖堂は、とにかく雰囲気がよくステキです!邸宅になっているので、土日は式がたくさん詰まっていますが、他のゲストに合うことなく、行うことができるので、特別感がでますまた、披露宴会場の種類が豊富なので、必ず自分達のコンセプトに合う会場が必ずあるはずです土日は、式が詰まっているので、打ち合わせは基本平日になります予算は、高めですが、たくさんのわがままを聞いていただいて自分達だけの演出、式を行うことだできます詳細を見る (553文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/02/07
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
憧れの式場
以前からステンドグラスのある挙式会場に憧れていて、まさに理想にぴったりの会場でした。ステンドグラスは鮮やか過ぎず、落ち着いた荘厳な雰囲気です。天井付近には天窓もあり、見学当日は晴れていたためその光も神秘的でしたが、悪天候でもステンドグラスは綺麗に照らされるとのことで、天候に左右されず同じ雰囲気で挙式が行えるのも魅力だと思います。様々なパターンの披露宴会場があり、自分たちにぴったりの場所を選べるのが良かったです。設備はバリアフリー、雨に濡れずに移動が出来る、披露宴会場ごとに化粧室があるなどゲストの方々にも優しい造りになっていて安心です。会場の雰囲気に対してコストは妥当だと思いますが、見積からこれからどのぐらい上がるのかが正直不安です。桜木町駅から徒歩だと急な坂なので女性でヒールを履いている方、年配の方には辛いと思いますが、駅からシャトルバスが出ているので安心です。ただ、混み具合などが不明なのでちょっと心配です。担当して下さった方はものすごく気さくな方で見学中も立派な会場なのにすごく居心地が良かったです。料理の試食中もスタッフの方が写真を撮ってくれたり、アットホームな雰囲気も感じました。初めは国内リゾートを希望していましたが、挙式会場の雰囲気また、立地や設備などゲストの方々に来てもらうことを考えると理想的な会場です。私たちが選んだ披露宴会場は会場内にソファースペースもあるので小さい子供も気兼ねなく列席してもらえる式にしたいと思います。2次会も出来るので打ち合わせにあまり時間が取れないカップルに良いと思います。詳細を見る (663文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/09/28
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
神前式も素敵な式場です
神前式特有の厳かな雰囲気でした。初めて見る神前式で、雅楽の演奏、巫女の舞など感動しました。会場は何箇所があるようなのですが、他の会場が気にならないくらい独立しているためハウスウェディングのようで、気持ちよく過ごせました。ボリュームもちょうどよく、美味しかったです。桜木町駅から送迎バスで向かいますが、バスは何本もあり、さほど待たずに乗れ、座れたのでよかったです。余興を担当したのですが、緊張している私たちを、司会者のかたがやさしくサポートしてくださいました。何回か私たちの席に来て、丁寧に説明してくださったり、緊張をやわらげてくださったり、とてもありがたかったです。控え室、化粧室も不備なく充実していました。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/09/24
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
自然が素敵
チャペルはガラス張りで太陽光がたくさん入ります。全体が白く明るいです。外の木々などがよく見えてまるで自然の中で挙式を行っているように見えます。披露宴会場もガラス張りでした。やはり自然が見えるので景色も良く明るいです。ガーデンもあり、そちらで記念撮影ができました。中に大階段もあり、お色直しの際にそちらから入場していました。全て美味しかったです。スイーツのビュッフェが特に美味しかったです。桜木町駅から徒歩5分ですが、坂道があるので少し遠く感じました。特に問題ありません。建物も立派で挙式会場から見える自然の景色が計算され尽くされていると思います。ナチュラルかつスタイリッシュで、参列者もとても良い気分になりました。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2016/08/20
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
後悔しない結婚式に★
赤いバージンロードと大きな薔薇モチーフのステンドグラスに一目惚れしてこの挙式会場に決めました。天井も高く広々としたチャペルで、当日は100人程の列席者でしたが全員着席ができ、生演奏と聖歌隊のおかげでとても素敵な挙式になりました。特に両親へ感謝の気持ちを込めて薔薇を一輪渡す演出がとても気に入りました。とにかく会場も演出も大満足で、理想通りの挙式になりました。最初、少し小さめですが可愛らしい雰囲気がとても気に入りパリの会場を契約しましたが、人数の関係でシックな雰囲気で広いヴェネチアの会場に変更しなければならなくなりました。自分の描いていた理想の会場と少し異なるので不安だったのですが、プランナーの方をはじめとしたスタッフの方々が少しでも理想の会場に近づけようと一生懸命になってくださり、当日は理想通りの披露宴会場になっていてとても感動しました。広々として余裕があり、映像も大きな画面で3面映し出され、列席者の方々にゆったりと過ごしていただけたので変更して本当に良かったと思います。会場の作り自体が元々豪華で凝っているので、あまり装飾などにお金をかけなくても良いので助かりました。何件か結婚式場を回りましたが、普通の平均的な会場と比べると全てが比較的高い印象です。持ち込み料もかかりますし、持ち込みに対して厳しい面もあります。しかし、しっかりしたスタッフの方々・サービス・施設全てが金額以上と感じましたので全く後悔はありません。一生に一回の結婚式なので後悔したくなければこだわってお金をかけても良いなと感じる内容でした。当日はあまり食べれなかったのですが、試食会などでフルコースを食べましたがとても美味しく見た目も素敵なお料理ばかりでした。当日のデザートビュッフェも美味しいメロンやケーキなどたくさん出して頂き、列席者の方々に喜んでいただけて良かったです。閑静な住宅街の中に佇み、雰囲気もとても良く素敵なロケーションです。高台にあるので、夜景は最高です。最寄り駅から徒歩で行くと坂道も多く少し大変ですが、結婚式当日はシャトルバスが短間隔で出ているので困る事はありませんでした。ただ、平日の打ち合わせの際は徒歩で通うことになるので疲れます。良い運動にもなりました。会場変更やこちらの無理な要望にも一生懸命応えていただき、親身になって相談に乗っていただけて毎回打ち合わせが楽しみで仕方なかったです。主人が仕事の都合上打ち合わせにほとんど来れなかったのですが、プランナーさんがいてくださったので寂しくありませんでした!当日のスタッフの方々もしっかりとしている方ばかりで、列席者の方々からも評判が良くとても嬉しかったです。会場のスタッフの方々が一丸と成ってお祝いしてくれていると実感でき、幸せな気持ちになり改めてこちらの会場に決めて良かったと思いました。披露宴会場を可愛らしい雰囲気にしたかったので、ピンクや白のお花をメインに飾っていただきました。会場の雰囲気が元々シックな印象だったので、子供っぽくなりすぎず理想通りの会場に仕上げていただきました。また、ディズニーが好きと伝えていたら当日のナプキンをミッキーとミニーの形にしておいてくださるというとても嬉しいサプライズもあり嬉しかったです。メイク、ヘアはしっかりとしたリハーサルが有るので当日は安心してお任せする事が出来ました。ドレスも提携先のサロンで納得のいくまで選ぶ事が出来るので大変満足です。何より一目惚れしたチャペルです。豪華で素敵な雰囲気は他のどの結婚式場のチャペルにも負けないと思いました!挙式というと決まった流れで何回か出席されている方は見慣れてしまうと思いますが、こちらの挙式ではオリジナルの演出があるので感動したと言っていただけて嬉しかったです。また、ロビーやお手洗いなど細かいところなど全てが凝ってある作りでお城のようでした。この結婚式場を選んで本当に良かったと心から思います。最高の一日になり、全く後悔が残りませんでした。ただ、プランナーさんとの相性・予算・こだわりなどは人それぞれだと思うので、よく話を聞いて納得する迄質問をして決めるのが一番だと思います。詳細を見る (1712文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/12/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
とてもきれいで洗練されています。
雰囲気はとても良かったです。チャペルには全面と天井から自然光が入り神秘的。その後すぐチャペル前でフラワーシャワー。ただこのフラワーシャワーする場所は天井があり圧迫感があったのと柱に隠れてしまう人がいたのが難点。手洗い場も綺麗で近い。会場の中はもちろん廊下も綺麗。新郎新婦の後ろはガラス張りになっていて自然光が入る設計に。端にある階段からお色直しした新婦が出てきてそのまま各テーブルを回れる。とてもおいしかったです!どれも味が濃すぎず薄すぎず。高級な料理には慣れてませんので正直不安ですが食べやすいように調理されていたように思います。交通アクセスは抜群。無料シャトルバスが出ていますが歩いても行ける距離です。スタッフは若干名新人のような方がいて戸惑う部分もありましたが他のスタッフが来て助けてあげたりと真心は伝わりました。でも一生に一度の結婚式だからそんなこと気にせずお祝いしたかったです。まだまだ暑い9月初めに参列しましたがついてすぐウェルカムドリンクと凍ったおしぼりのサービスがありました。詳細を見る (446文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/11/19
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
しっかり豪華にやりたい方に
待合が広くてゆっくり友達とおしゃべりを楽しめました。挙式会場は白を基調としており、とても豪華で華やかな印象でした。このチャペルに魅かれてここを選ぶ方も多いのではないでしょうか。外階段では、自然光たっぷりの素敵な写真が撮影できると思います。こちらは黒を基調をしていましたが、同じく豪華!華やか!といった印象でした。100人前後いたと思うのですが、狭い感じじゃしなかったです。普通においしくいただけました。最寄り駅からシャトルバスが出ています。駅からは遠いので徒歩ではいけません。ゲストが多かったせいか、帰りはバスを待ちました。特に問題なかったと思います。控室、化粧室、ロビー等、どこも清潔感があってきれいです。安心してゲストを招待できそうです。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/01/26
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
憧れの結婚式
何といっても大聖堂が素晴らしい!外観もさることながら、中はステンドグラスを中心にとてもゴージャスです。扉を開けた瞬間におもわず声が出てしまいました。バージンロードも十分に長く、式場にあまりこだわりの無い僕でも女の子が結婚式に対して持つ憧れが少し理解できた気がします。式場のインパクトに比べると、施設そのものは普通かな~という印象的です。それでもトイレや喫煙所にまで見られる配慮は、ゲスト受けがとても良いだろうと予想させます。やはりこれだけの施設ともてなしですから、最初の見積りから高く出てきました。フォアグラに驚きましたが、味は普通だと思います。みなとみらいを見下ろす山の上にあります。徒歩だとちょっと遠く感じますが、桜木町からバスが出ているようですのでお年を召した方でも大丈夫かと思います。素晴らしい対応です。何も言うことはありません。施設のグレードの高さも相まってセレブになった気分にしてくれました(笑)ゴージャスな施設結婚式に予算を掛けれる方なら検討の価値は十分にあるかと!詳細を見る (440文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2013/09/06
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
安くは済みませんが、チャペルは素晴らしいです。
聖歌隊の生歌と生演奏があります。登場前の控室では、チャペルの様子が見られてテンションが上がってきました。バージンロードは20mちょっとあり、県内最長と言われました。それでも本番ではそれほど長いとは感じなかったので、バージンロードの長さを重視する方には是非オススメです。チャペルの収容人数は、90名以上あると思いますので友人まで参加してもらえたのがとても良かったです。披露宴会場に階段がついているので、演出で使いました。会場の裏手に伊勢山皇大神宮のお庭が見えて大変雰囲気がいいです。ゲストハウス方式なので、他のお客さんや新郎新婦と会うこともなく安心して過ごせます。とにかく料金は高いです。ドレスは持ち込み不可。小物類もほとんど持ち込み不可でした。しかも会場用意の物が高いです。ですので、席次表や席札などのペーパー類を全て手作りにして節約しました。普通です。可もなく不可もなくです。デザートビュッフェは好評でした。桜木町駅前とランドマークプラザからシャトルバスが出ており、便利だと思います。繁華街至近でありながら、高台に登るので喧騒から離れられて良いと思います。当日の対応は、ほぼ完璧に近いです。プランナーは当たり外れがあるのではないでしょうか。私たちのプランナーは人柄は良いですが、提案は物足りないものがありました。とにかくチャペルは素晴らしいです。チャペルと結婚式場です。プランナーはどなたもガツガツと営業してこないので、自分たちでしっかりとどんな式にしたいか、どんな事をやりたいかを具体的に伝えられないと不満が残ってしまうと思います。あと、自己資金は400万程度は貯めておかないと式の後に苦労しますよ。詳細を見る (702文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/02/02
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
とにかくゴージャス☆
スタッフの人数も多く、ドアには必ずドアマンがいて「ゲストの方にはドアには一切触れさせません!」というサービスが徹底されていました。 また、インカムでつながっており、ドアを開ける際にはさりげなく私たちの名前と祝福の言葉をいただきとても感動しました!披露宴会場、それぞれによってカラーが違い、どのお部屋もとても素敵でした!プールのある会場、新郎新婦の背景に噴水とグリーンが見える会場、高層階から見える景色もとても素晴らしく、どの会場に決めたらよいか迷ってしまう状況でした☆会食前にシェフが登場してお料理の説明をしてくださり、一段とお料理に対しての興味も湧きました☆どれもとても美味しく、また、ショウプレートを下げたときに忍ばせてあったサプライズカードが出てきてその手書きのメッセージに心打たれたり・・・と演出もとても心に残りました♪坂道のある場所にありますが、送迎バスがあるので苦労することなく向かうことができます☆高層階から見えるみなとみらいの景色が、横浜らしさをすごく感じられ、とても優越感を感じられます♪接客サービスが徹底されていて、まるで姫になったかのような扱いにとても感動しました☆スタッフの人数も多く、皆さんインカムでつながっており、ゲストが心地よく過ごせるための工夫がいたるところでなされていました☆ゴージャスな挙式を上げるには、こちらは好適だと思います!ただ、チャペルから出た後、フラワーシャワーをする空間が思った以上に狭かったのが難点・・・。(私自身の希望として、フラワーシャワー時に大人数の子供たちを呼びたかったため、開放的な空間もある式場を探していたため)詳細を見る (687文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/01/23
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
今まで見た事がないほど大きなステンドグラスだった。
専門学生時代の友人の挙式に参列しました。大聖堂のチャペルでの挙式でした。一緒にいた友人たちと外観から「お城みたいだね」と盛り上がっていました。本当にお姫様のお城のようでした。チャペルの内観は、鳥肌がたつほどでした。今まで見た事がない大きな大きなステンドグラスでインパクトがありました。ジュエリーみたいな素敵な形のステンドグラスもありました。天井もかなりの高さがあって上からパイプオルガンの優しい音色が聞こえてきました。会場は、ラグジュアリーな感じが良かったです。変に可愛すぎないし、嫌味のない豪華な会場です。シャンデリアも豪華でチャペルの後の移動なのでギャップがなく良かった。スクリーンがあるので、主役を見る事ができたので有り難かったし窓もあって開放感があって居心地良かったです。盛り付けも彩りよく食欲をそそる素敵な料理でした。メインなども美味しかったのですが、私はケーキが美味しかったです。桜木町駅から徒歩内です。ただ、シャトルバスが一時間に何本もあるのですごく楽でした。一緒の席の友人に子連れがいたのですが声かけなどされていたので親切だと思います。立地も良いので二次会が移動しやすかった。教会の祭壇の前が階段だったので主役が見えたので嬉しかった。詳細を見る (525文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/12/10
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ヨーロッパに行った気分になれる、とにかく素敵なチャペル。
友人の結婚式に参列したのでしが、とにかくチャペルが素敵でした。ヨーロッパに行った気分になるような、高い天井と綺麗なステンドグラス。私自身はホテルウェディングだったので、こういう結婚式専門のところは規模が違うなぁと驚きました。広くてとても綺麗でした。友達が選んだお花の趣味もよく、ベビーカラーでまとめられた可愛らしい雰囲気でした。トイレも綺麗で、お化粧のお直しも気持ちよくできました。美味しかったです。私はお肉はあまり好きではないのですが、出てきたヒレのお肉が柔らかくて、美味しくてびっくりしました。あと、デザートも見た目が綺麗で美味しかったです。普段は披露宴は出し物に夢中で、あまりお料理は楽しめないのですが、今回はお料理の方が楽しめました。駅からすぐでした。途中坂があり、ヒールの靴では少し辛かったので、タクシーで行ってもよかったかなと後で思いました。1メーターなので、もしかしたら嫌な顔をされるかもと、歩いていったのですが。ただ距離は遠くないので、便利な立地だと思います。良かったです。ただ、最後の方で次に挙式されるカップルの時間が迫っていたからか、スタッフの方が新婦に「20分遅れてます」とささやかれていて、友達は困った顔をしていました。結局、滞りなく最後まで感動的な披露宴でしたが、人気の会場だとこういうこともあるのか、と少し驚きました。今回はガーデンウェディングではなかったのですが、ガーデンがとても素敵でした。あと、式の途中で聖歌隊が新郎新婦に向かって歌って歩いてくるところがあったのですが、とても素敵で感動しました。化粧室はもちろん綺麗で、気持ちよく使用できました。友人によると、料金は平均よりも高めとのことでしたが、立地、雰囲気、設備をみても十分納得するくらい、素敵な式場でした。迷っている友達がいたら、ぜひおすすめしたいと思います。詳細を見る (775文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/11/25
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
チャペルが圧巻!
チャペルの天井が高く、立派なステンドグラスが正面に。オルガンもあいまって、神聖な気持ちになります。バージンロードも長くて素敵。ここで式をするならトレーンの長いドレスが映えます!フラワーシャワーも素敵!!!広くて開放的な雰囲気。窓があって明るいのはいいですね。こちらもゴージャスな会場です!お色直しのあと、階段から登場も変化があっていい感じでした。普通においしかったです。シェフからの説明があると料理に深みが増しますね。ケーキがとってもかわいくて、おいしかった!!桜木町は、駅自体もおしゃれなイメージがあり、横浜駅や新横浜からもアクセスがいいのでいいと思います。ただ、山を登ることになるので、場合によってはシャトルバス等を利用したほうがいいかもしれません。適度に対応してくださいました。自然が一番です。華やかな結婚式だったな!とハッピーになれる会場です。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/11/11
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
雰囲気抜群の式場
とても新しくきれいで、列席者からも好評バージンロードが長くて、歩くのが大変さまざまな会場があり、多くの人の趣向に応えられると思う正直、かなり高かったです初期見積から250万ほど上乗せになりました値段によります新郎新婦は、まったく食べる時間もありません披露宴後にたべられるわけでもありません桜木町駅からシャトルバスありスタッフは明るく、接しやすかった連絡が、まめではなかった式のあとに、お礼等の連絡があってもよいのではないかと感じたドレス、内掛け、前撮り(白無垢)、アルバム、ビデオカメラ、各種装花披露宴会場すてきなチャペルプランナーさんはいい人でしたが、連絡が豆でなく、積極的に自分達から連絡をとっていったほうがいいです詳細を見る (310文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/12/31
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
いいですよ!
割と最近できた式場です。式場は広いですがどこも綺麗でおしゃれでした。特に教会がいいです、カサブランカの花が沢山飾られていてとてもいい香りがします。また、ステンドグラスが大きくてとても綺麗でした。おしゃれで清潔感がありとても良かったです予算の都合上、お金は掛けないように極力オプションはつけないようにしました。それでもゴージャスな式になったので満足です。我々は予算の都合から比較的安いコースの料理にしましたが、それでもどれも美味しかったです。特にシャンパンが美味しかったです。桜木町駅から徒歩10〜15分程ですが、坂があり徒歩では少々息切れします。送迎バスがあるのでそれを使うといいと思います。打ち合わせの段階から、結婚式を良い物にするためよく頑張ってくださいました。熱意が伝わりました。有り難いことです。装花は名前忘れましたが白い安い花にしました。装飾品はお金が掛かるのでなるべく付けないようにしました。一番の見どころは教会ですね、素敵でしたスタッフの方が導いてくれるので、特に何も考えなくてもなんとかなります。予算はオーバーしないよう気をつけましょう。いいですよ!詳細を見る (483文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/07/03
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
ゲストの人数(17件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 24% |
| 21〜40名 | 29% |
| 41〜60名 | 18% |
| 61〜80名 | 6% |
| 81名以上 | 24% |
伊勢山ヒルズの結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(17件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 41% |
| 201〜300万円 | 18% |
| 301〜400万円 | 6% |
| 401〜500万円 | 18% |
| 501〜600万円 | 18% |
| 601万円以上 | 0% |
伊勢山ヒルズの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- シャトルバスあり
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
この会場のイメージ1151人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1123日
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催\ペアランチ9,000円優待★*/憧れ大聖堂×3万円試食
【ウエディングパークだけ◆限定フェア】150年の歴史を持つ憧れの大聖堂でプレ花嫁体験。朝フェアは豪華!会場ALL内覧&当館人気の挙式体験や婚礼メニューが楽しめる無料試食付で彼も大満足!!伊勢山イチオシALL体験フェア!

1122土
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【公式HPベストレート保証】選べる3挙式×ドレス♪特選牛試食
【空の下で祝福される大聖堂・自然に囲まれた緑の中のチャペルなど選べる3挙式と貸切邸宅】ゲストも安心のホテルのような充実設備やこだわりの料理、ゲストハウスの貸切Wや特別感を体験♪シェフ特製の無料試食付き!

1123日
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催残△【料理重視*必見】世界大会受賞シェフが贈る◎3万美食体験
世界大会受賞シェフが手がける、ゲスト満足度96%の豪華試食。フォアグラ・トリュフ・牛フィレを使用した3万円相当のメインを無料で堪能。ゲスト目線で料理とおもてなしを確認できる、組数限定の特別フェアです。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
045-260-0082
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【期間限定*リニューアル記念】ドレス2着無料など*豪華30大特典\1件目来館限定のお得な特典あり/
◇リニューアル記念*最大140万円優待◇【全組対象】ドレス2着無料(70万円相当)【1件目なら更に】タキシード1着無料/ブーケ1点無料/装花15万円など豪華30大特典※特典は時期・人数により異なります
適用期間:2025/11/13 〜 2025/12/31
基本情報
| 会場名 | 伊勢山ヒルズ(イセヤマヒルズ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒220-0031神奈川県横浜市西区宮崎町58-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR桜木町駅より徒歩5分 10分間隔で無料シャトルバス有 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 桜木町・みなとみらい |
| 会場電話番号 | 045-260-0082 |
| 営業日時 | 土日祝9時〜19時(平日12時〜19時) 定休日:毎週月曜・火曜(祝日除く)・その他弊社指定日 |
| 駐車場 | 無料 50台要予約 |
| 送迎 | あり桜木町駅前バスターミナルと伊勢山ヒルズ間を10分間隔で無料シャトルバスが送迎いたします |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | ガラス張りのチャペルから見えるのは空と水と緑だけ!大聖堂は20メートルのバージンロード、天井高13メートルに響く聖歌隊の歌声や150年前のアンティークのステンドグラス |
| 会場数・収容人数 | 6会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りバルーン・バブルマシーン・ブーケトス・デザートビュッフェ・シャンパンサーべラージュなど多数 |
| 二次会利用 | 利用可能ゲストハウスの会場を使った贅沢な二次会が可能! |
| おすすめ ポイント | 7会場それぞれが個性溢れるコンセプトがあり、全く違う世界観が広がっております。お二人だけの空間をぜひ見つけてみてください
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りすべてご対応・他に肉料理は焼加減をゲスト皆様に伺うことも可能 |
| 事前試食 | 有り厳選牛フィレ肉のポワレ&フォワグラの贅沢試食 |
| おすすめポイント | 各会場専属のキッチンで作り上げる一皿は出来立てあつあつでゲストの元へ
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある桜木町駅東口より10分間隔で無料送迎バスを運行 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり50台駐車可能な立体駐車場を敷地内に併設 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設弊社運営ホテルもございます(ホテルインターコンチネンタル東京ベイ等) | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



