
13ジャンルのランキングでTOP10入り
伊勢山ヒルズの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 2.6
- 会場返信
シックで重厚感のある会場
歴史ある雰囲気で重厚感があるようなイメージであった。シックでカチッとしたようなイメージ最初の見積りはかなり安いが、引き出物の値段などすら、入っていなかった。最初の見積りは普通の結婚式が出来ないようなものなので、落ち着いてみてほしい肉料理に力を入れていたようだが、他の会場ととくに違いは感じられなかった。前菜は良かった。駅から遠く、坂を登ったところにあるので、歩いて来るような人がいる場合はシャトルバスを使った方がよい。プランナーとは会っていないが、最初の担当が会うと明るいが、連絡などが密にされず、メールなどで質問しても回答がなく、日曜日の夜11時くらいに電話で連絡があった。全体的に、重厚感がある会場です。見られた会場が少なかったので、すべてではないが、見られたところは、シックというか、カチッとしたようなイメージ詳細を見る (358文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2017/03/15
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
豪華な式にしたい方はオススメです。
入って正面のステンドグラスが綺麗で1番印象に残りました。パイプオルガンの生演奏が感動的でステキでした。赤い絨毯のひかれたバージンロードはまさに花嫁の憧れ!という感じです!とてもキレイです。邸宅の様になっていて、ゴージャスな雰囲気が素敵でした。持ち込みが出来ないので、高くつきます!料理も最低ランクが13000円からなので、他の式場から比べるとお高めです。桜木町駅から歩くと坂を登るのが大変なので、シャトルバスがオススメです。プランナーさんは、今日すぐに決めてもらうための営業が凄かったです。他の式場を見てるという話をした時に、比較して伊勢山ヒルズの良さを説明してくれたのはわかりやすかったです。控え室、化粧室、ロビーなど施設はとてもキレイで充実していました。会場は新しく、ロビーから豪華なので、豪勢な式をイメージしてる方にはぴったりだと思います。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/07/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- -
- 会場返信
ナチュラルリゾート婚
【この会場のおすすめポイント】1.開放的2.高級感3.ロケーション桜木町の駅近くで、ロケーションは絶好。また、開放的な構造にもなっていて、都会の中にも自然を感じられる。披露宴会場は高級感溢れる雰囲気であり、素晴らしい非日常的体験をできること間違いなし!この会場を選んで後悔はありません。詳細を見る (143文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/07/18
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
満足度は高いと思います
挙式会場は伊勢山ヒルズ隣の神社でした。数回、これまで結婚式に参列してきたのですが、神前式は初めてでした。神前式といえば親族のみ参列ですが、外から見える開放的な作りのため、友人たちも見学できました。一般の参拝客も見られます。雰囲気は良かったです。ただ、夏の暑い日だったのでその点だけは仕方ないですが大変でした。とても立派でした。宴会場には階段があり、そこを降りて新郎新婦が入場してくるのが素敵でした。使われた会場はあまり広くはなかったですが、白を貴重としていて、窓ガラスも大きく開放的でよかったです。全部おいしく頂きました。お腹いっぱいになりました。デザートビュッフェも種類が多く、満足でした。駅からは近くないですが送迎バスがあるので問題ありません。バルコニーに出て、風船を空に向かって飛ばしましたが、景色が良く最高でした!概ね良かったですが。。。デザートビュッフェでラーメンが出てきて、トイレで席を外している間に箸を持っていかれて、食べられませんでした。食後のコーヒーも、注がれている人と、注がれてない人といました。なぜでしょうか?披露宴も終盤の頃で時間がなかったからでしょうか?同じテーブルの友人たちと、なんで注がれないの?なんて話していました。ファーストバイトがケーキではなく、新郎新婦がオリジナルで考えたものでした。自分が挙げた結婚式場では、そのような持ち込みやオリジナルのものは不可だったので、新郎新婦の希望に沿って柔軟に対応してくれる式場なのかな、という良い印象を持ちました。詳細を見る (643文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/02/23
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
とても華やかな式に
挙式会場の大きなステンドグラスがとてもら豪華で素敵でした。とてもロマンチックな雰囲気でした。フラワーシャワーの大階段はとても素敵でした。ピンクを基調としたとても可愛らしい披露宴会場でした。専用のお庭があり、中心には池もありました。青空の下に出る事ができるのでとても爽やかな気分になりました。料理はどれも美味しかったです、ライブパフォーマンスが印象的でした。桜木町駅からシャトルバスが出ていて大変便利でした。バスでないと坂の上にあるので夏の暑い日は少し大変そうです。とても丁寧なサービスでした。1日にたくさんの方が挙式を挙げているので入口やクロークは混雑していました。早めに荷物を預けた方が良いと思います?詳細を見る (302文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2017/03/21
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 2.5
- 会場返信
素敵な式場だが勧誘で良い印象が台無しに…
チャペル正面のステンドグラスは綺麗でした。(アメリカの教会から譲り受けたアンティークだそうです)左右にはステンドグラスがはめ込まれておらず上の方に小さな透明な丸窓があるので荘厳というよりは明るくカジュアルな印象も受けました。天井が高く広いのは良かったです。ただ、私たちはヨーロッパの大聖堂(薄暗く荘厳な感じ)を想像していたので少し求めていたイメージとは違いました。独立型大聖堂というよりはビルのテラスの上に大聖堂が乗っかっている…といった感じの造りです。なので、チャペルに行くまではエレベーターや廊下をぐるぐると移動するので少し迷子になりそうでした。全体的にカジュアルで若い人向けの披露宴会場が多かったです。試食会のベネチアングランデは唯一大人っぽい雰囲気で好みでした。どの会場にも必ずウェイティングスペースが用意されているのは良かったです。会場併設のお手洗いの装飾が手が込んでいて素敵でした。ドレス含め持ち込みは殆ど不可能なのでリーズナブルに式を挙げる事は難しそうです。お料理はとても美味しかったです。量も多いし、お肉も柔らかくとても美味しかったです。ヴェネチアグランデで行われた模擬披露宴(映像のみ)の演出もとても素敵でした。坂を登って行くのでお年寄りの方はシャトルバスやタクシーを使ったりする必要がありそうです。桜木町の駅からは結構歩きます。式場の案内の時までは良い案内をしてくれましたが、相談会の時に契約の即決を迫られて今まで良かった印象も全て台無しになりました。相談会の時までは式場に比較的良い印象を抱いていたので残念です。お化粧室が可愛らしく豪華でした。バリアフリーは徹底しているようです。プランナーさんによる契約や見積もりなどの勧誘が強めだったので一番最初のフェアで参加するのはおすすめしません。ある程度ウェディングフェアを回って慣れて来た頃訪れるのをおすすめします。詳細を見る (792文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/01/28
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
安心してお任せできる式場です!
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフが経験豊富。2.会場ごとにテラスとロビーがある。3.桜木町からアクセス◎スタッフさんがたくさん提案してくれて、何をしようか迷っていても大丈夫です。テラスとロビーはゆったりくつろげ、ゲストに好評でした。桜木町からシャトルバスが10分おきに出ています。ラクラク来れちゃうので、遠方からのゲストもスムーズに到着しました。詳細を見る (178文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/07/30
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
みなとみらいから近い式場。周りにホテルも多い。
挙式場は建物の上の方にあり、とても景色が良いです。バージンロードが長く、新郎新婦の入場もゆったりと見ることができました。また、大きな窓になっているため、採光が良くとても明るい空間になっています。座席数も多いので、参列者が多くても安心だと思います。披露宴会場は天井が高く、実際よりも広く感じるのではないかと思います。座席も広々と確保してあり、隣の席が知らない人でも気を使わないと思います。料理は洋食メニューをいただきましたが、色々なメニューを味わうことができ、よかったです。ただ、少し味付けが薄いように感じました。デザートは自由に選ぶことができる形式のものを提供してもらうこともできるようで、私も色々なものを味見させていただきました。桜木町駅から近くの立地でした。駅から10分くらいですので、歩いても行けますし、足の不自由な方はタクシーを利用しても1メーターほどで行くことができます。また、桜木町駅から式場のマイクロバスが出ていてそれを利用すれば無料で式場まで行くことができます。式場の周辺は住宅街となっており、落ち着いた雰囲気になっています。スタッフはゲストのことをよく気にかけてくれていました。印象に残っているのは、新郎新婦の中座中に提供されたブッフェメニューです。披露宴会場入り口のところに自由にスイーツやお口直しのお茶漬けなどを提供してくれるようになっており、席を立って色々な人と話すきっかけにもなりました。また、提供されているメニューはどれも美味しかったです。控え室はゴージャスな空間になっており、少し特別な雰囲気を味わうことができます。立地の良い結婚式場です。友人や遠方から親戚などを呼ぶ場合も近くにホテルが多くあるため、安心して式を挙げることができると思います。詳細を見る (737文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/12/06
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
神前挙式♫
とても荘厳な感じの結婚式場でした。室内はとてもおしゃれ。中にセルフで水が飲めるのがよかったです。しかもレモン水というのがよかったです。挙式会場は、神社でした。会場から神社まで結構歩くのと、坂道なので、ヒールを履いている人はとても大変だと思います。カーテンが締まるととても暗い感じがしました。とても豪華なないそうだと思いました。カーテンの外のお庭から新郎新婦が登場してくるサプライズは素敵だと思います美味しかったです!席に着くとすぐ、前菜がのっているのが良いとおもいました。また、デザートビュッフェも種類も豊富だったし、とっても大満足です。桜木町駅から歩くと坂道で大変なのですが、送迎バスがあるのがとても便利だと思いました。とてもよかったです! 暑い日だったので、冷凍下と思われる分厚いミントの香りのするおしぼりタオルをすぐさっと差し出すところが素晴らしいと思いました。また、披露宴会場で、スタッフ全員が始まりと終わりに一列にならんで挨拶するところが素晴らしいと思いました。着付けの場所が、カーテンで仕切ることができるのが良いです。詳細を見る (465文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/10/10
- 訪問時 35歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
とても素敵なチャペルです
白亜のお城風な外観はとても素敵で、大きなステンドグラスと赤いバージンロードはまさに理想のチャペルでした。パイプオルガンや聖歌隊の演出も豪華です。家族のみだったので披露宴というよりは食事会といった雰囲気でしたが、光の入る大きな窓とコンパクトなお部屋でアットホームに行えました。家族プラス数人という少人数だったこともあり、来てくれた方が喜んでくれることを第一に考えて料理は1番高いコースを頼みました。それ以外の演出や装飾はなるべく低予算で行いましたが、それでも素敵な雰囲気になるよう提案していただけました。試食会もあり、とても美味しいです。アレルギーや好みの希望も聞いてもらえます。当日はシェフが登場して料理の紹介をしてくれました。桜木町駅から送迎バスが出ています。予約をしておけばゲストも車で行くことができました。ぼんやりとしたイメージしか持たずに、会場の雰囲気だけでこちらに決めてしまいましたが、プランナーの方が丁寧に相談に乗ってくださり、予算等を考慮しながらオリジナルな演出を行うことができました。何よりチャペルが素敵です。ロビーからゴージャスな気分が味わえます。とても写真映えのする会場なので、前撮りや当日の写真撮影は是非お願いした方が良いと思います。詳細を見る (528文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2017/10/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
チャペルに惹かれる人が多数
ここのチャペルはなんといっても大きなステンドグラスがとても綺麗です。天井も高く、パイプオルガンも綺麗に響き、とてもクラシカルな雰囲気で挙式ができます。披露宴会場はチャペルと違い、大きな窓がありとても明るい雰囲気でした。お色直しで後ろの階段から出てくるパターンと、高砂後ろの庭から登場することもでき、とても楽しそうでした。料理もとても美味しく、披露宴前のちょっとした時間に軽食サービスがあり、夏場だったのでとても嬉しかったです。駅からも近く、複数路線が使えるのでとても便利でした。皆さんとても親切で、皆さんが全力で楽しそうな雰囲気を作ってくださったので、始めから終わりまでとても良い雰囲気でした。来賓用の着替えスペースも完備されていて、とても便利でした。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2018/05/06
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
都会感溢れる雰囲気と、大聖堂が素晴らしい式場です。
大聖堂が荘厳で素晴らしかった。挙式後の大階段でのフラワーシャワーは、新郎新婦の幸せそうな姿が間近でみられて良かったです。披露宴の前に、外でのブーケトス等があったが、待ち時間にドリンクが出て嬉しかったです。ブーケトスをした場所も、ロケーションが良かったです。とても美味しかったです。ドリンクも種類が豊富で良かった。駅からは少し離れているが、シャトルバスの本数も多く、特に困らなかったです。特に気になることはなく、皆さんに親切にしていただきました。会場に着いてまず思ったことは、ロビーに人がかなり溢れていて、どこに行けば良いのかよく分からなかった。あとは特に気になる点はなく、とても良い式場だと思いました。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2017/03/06
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
絵に描いたような立派な大聖堂があります。
まさに大聖堂、といった会場でした。天井が高く、立派なステンドグラスに大きなパイプオルガン、赤絨毯はウエディングドレスが映えてとても綺麗でした。バンブーコートでの披露宴でした。会場を出るとウェルカムスペースやテラスがあり、トイレも広く全体的に過ごしやすかったです。会場内には階段があり、お色直し入場の演出で使用していました。どれも美味しかったです。最寄りの桜木町駅からは歩くには少し遠いですが、送迎バスがあったので利用しました。ただ、バスのりばが他の式場と同じ場所なので、どこが伊勢山ヒルズ行きのバスのりばかわかりづらかったです。他の式場は案内板を持った方が立っていました。式場に入ったとき、既に挙式披露宴を終えた他の参列者でごった返していて、披露宴会場とは思えない賑やかさで驚きました。一体どこにクロークがあるのか、どこに行ったらいいのかさっぱりわからず戸惑いました。他のほとんどの式場では入り口にコンシェルジュの方が立っていて案内してくださったのですが、こちらの式場はは軽く挨拶があっただけで、どの新郎新婦の招待客なのかも聴かれず案内もされずでした。また、二次会会場が式場内の別の宴会場だったので、引出物を一度クロークに預けました。その後で、二次会会場にも荷物置き場があることを知ったので、預けた荷物を持ち出したいと申し出たら、一度預けた荷物は帰るまでお渡しできません、とのこと。それならそうと預けるときに言ってほしかったです。披露宴では同じテーブルに妊娠中の友人がいたのですが、乾杯はノンアルコールをお願いしたかったのに強制的にアルコールを注がれてしまいました。いずれの出来事にしても、配慮が行き届いていないと感じました。是非改善していただきたいです。大聖堂の名にふさわしいチャペルがとても印象的です。挙式~披露宴まで駆け足だったように感じました。特に賛美歌のスピードが他の式場に比べて倍速ぐらいの速さで驚きでした。一日に複数組挙式があるようなので仕方ないと思いますが、すごく急いでいて、少しでも早く終わらせたいのかなと思いました。また、フラワーシャワーと写真撮影が屋外であったのですが、蒸し暑い中しばらく待たされて具合が悪くなりそうでした。詳細を見る (923文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2017/02/06
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
豪華な会場で一生の記念になりそう
チャペルでの挙式でしたが、きれいで豪華なチャペルでした。パイプオルガンがあり、生演奏、聖歌隊の生歌があって素敵でした。披露宴会場には階段があり、お色直し後の階段からの登場の演出などに使われていました。また、窓があってカーテンの開け閉めの演出で会場の雰囲気が変わりました。カーテンを開けると、外の光が入ってきて、眺めもよく、良い雰囲気でした。お料理自体は味も美味しく、量にも満足でした。駅からシャトルバスが出ていたので、アクセスには困りませんでした。妊婦の友人がいたのですが、乾杯の際、普通に妊婦のグラスにシャンパンが注がれてしまったり(あとからソフトドリンク持ってきてもらいましたが)、頼んだ飲み物がなかなか出てこなかったり、会場がとてもよかっただけに、サービスが残念でした。会場がとにかく美しく、雰囲気もあって、こんな場所で挙式できたら、一生の思い出になるだろうなーと思いました。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/09/16
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
披露宴会場が可愛かった!
天井が高く、バージンロードも長くて素敵なチャペルでした。私が参加した披露宴会場がたまたまだったのかもしれませんが、披露宴会場隣の待合室に沢山のバルーンを飾ってあったりしてとても可愛かったです!披露宴会場内だけでなく、待合室も自分達の好みの雰囲気に出来るのは良いなと思います。特に印象にありません。桜木町駅からシャトルバスがでていますが、歩いても行けそうな距離なのでロケーションは良いです。若いスタッフが多い印象ですが、対応は問題なかったです。チャペルは豪華な印象、披露宴会場は可愛い印象でギャップがあり素敵でした。個人的には披露宴会場すぐ横のプールのある中庭?からバルーンリリースしたのが楽しかったし印象に残ってます。チャペルも披露宴会場もとても素敵ですが、受付だけが少し狭く感じたのでそこだけが残念でした。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2018/02/28
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
女性の憧れ! 一度見学に行くべき!
チャペルに入った瞬間に心を奪われました。まず目に飛び込んでくるのは、長く重厚感のある赤いバージンロードと、その先に輝く大きなステンドグラス。午前からの式に参列したのですが、自然光が入り込み、ステンドグラスがキラキラと輝いていたのがとても印象的でした。天井も非常に高く、2階のバルコニーからの聖歌隊の歌声がまるで天から下りてくる様でした。女性の永遠の憧れといった感じのチャペルです。見学だけでも行く価値はあると思います。邸宅風のワンフロア貸し切りの会場でした。披露宴会場前のロビーとガーデンが繋がっており、ガーデンには可愛らしいプールもあります。ガーデンではバルーンリリースやブーケトスなどを行いました。初夏の式でしたので、ガーデンは暑かったですが、写真映えは非常によかったです。披露宴会場内には階段があり、お色直しの入場はお姫様風の演出ができます。施設内の装飾品が全て可愛らしく、こちらも女性が好きそうな雰囲気です。色どりも良く、大変美味しかったです。身内の式だったので、コースの価格もだいたい把握していました。値段相応の素材を使われていたと思います。桜木町から無料のシャトルバスが出ています。本数も割とあると思います。どのスタッフも、愛想よく接してくれたと思います。配膳などが特別手際良かった印象はありませんが、特に気になる点もなかったとおもいます。ロビー、化粧室も、内装にこだわっています。大切なゲストの方々にも安心して寛いでいただけると思います。若い女性のゲストにとっては憧れの式場となり、大変羨ましがられるでしょう。ただ、金額もそこそこ良いお値段です。ゲストの人数にもよりますが、式場の雰囲気に見合った内容にするとなると、初めの見積もりから150万近くアップすることは念頭に置いた方が良いでしょう。詳細を見る (756文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/10/16
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
王道の結婚式
この会場の特徴でもある大聖堂で行われました。高い天井に大きなステンドグラス、全体に鳴り響くパイプオルガンもあり圧巻でした。その後もフラワーシャワーや記念撮影など行いまさに結婚式のイメージそのものでした。披露宴会場はいくつかあるらしいのですが、私が行ったところは黒と白を貴重としたモダン的な会場でした。上にはオレンジのシャンデリア調のライトがありホテルのレストランのような雰囲気でした。どれも真っ白な大きなお皿に盛られているのが特徴的です。料理自体がソースやフルーツ、お肉の切り方などできれいな模様になって盛り付けられているのであえて真っ白なお皿を使っているのだと思いました。フレンチとイタリアンをあわせたようなコースになっていた季節の野菜をたくさん使っていると説明されました。みなとみらい駅から徒歩5分と好立地なので終わったあとも都会の雰囲気を感じながら帰宅できました。スタンダードな結婚式を行いたい方にはおすすめです。逆に招待客にも印象に残るし心から楽しめると思います。詳細を見る (436文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/09/30
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
素敵な挙式会場と美味しいお料理
人気の式場のようで、一日にたくさんの結婚式が行われていました。教会もすごく広くて開放感があり魅力的でした。大きなステンドグラスの光が映えてとてもきれいでした。プロジェークターを利用して新郎が新婦にサプライズでプロポーズした時の再現が行われ、とても感動しました。また、披露宴会場では途中で壁が開き庭のような光景が背景に現れ、緑がとてもきれいで同じ会場なのに全く違うように感じられました。和洋折衷のコースでどれも盛り付けがとてもきれいで食欲をそそられました。ボリュームもありお腹もいっぱいになりました。デザートビュッフェもあり、種類が豊富で選ぶのも楽しかったです。駅から徒歩5分くらいなのでそんなの遠くはないのですが、駅から無料のシャトルバスが出ているのでそちらを利用しました。その日は雨でまた歩きにくい靴を履いていたのでとても助かりました。飲み物がなくなるとすぐに次の注文を聞きに来てくださったりとても親切で丁寧なスタッフの方ばかりでした。開放感のある教会詳細を見る (428文字)



もっと見る- 訪問 2015/07
- 投稿 2017/11/10
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
重厚感があり、ステンドグラスがとても綺麗
天井が高く、生のパイプオルガンの演奏は初めてみ見ました。ゴスペルと合わせてとても美しく感動しました。階段から、お色直しの際に新郎新婦が登場して可愛かった。プロジェクターも三箇所に表示され見やすくて良かった。キャビアのパンケーキはあまり美味しいとは思わなかったが、高級食材も沢山使われており基本的にとても美味しかった。魚料理が意外ととても美味しくて、一緒に添えられている野菜もよく柔らかくなっていて感動した。ケーキビュッフェも豪華で素敵だった。駅からバスもあるが、歩いてでも十分行けた。帰りは、雨が降っていたのでバスで。都心からも近くて、行きやすい。お手洗いの場所など、すぐに丁寧に案内してくれた。最初と最後のあいさつもとてもしっかりされていて好印象。また、私が妊婦というこど事前に知らされていたのか、クッションや膝掛けなど提案してくださった。式場・披露宴を待つ間も、飽きさせないように色々と工夫があった。飲み物も全てオシャレで美味しかった。全てそこに置いてあるのもノンアルコールで、妊婦の私にはとても嬉しかった。悪阻がひどく、それまでほとんど食べれない状態が続いていたが、食事も美味しく久々に沢山食べれた日でもあった。パイプオルガンと、ステンドグラスがとにかく絵になる。詳細を見る (535文字)

- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/07/28
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
ザ、結婚式がしたい方にもってこい
入り口に着いた瞬間にときめきました。長いバージンロード、高い天井…正面に聖歌隊がおらず2階にいる点も他にはなく、正統派のザ、結婚式という雰囲気があり、ここで結婚式をしたいと強く思いました!ガーデンつきの会場は思い描いていた緑があり、年配から友達まで感激してくれると思えました!10人まで着席できるテーブルで広く会場は100人入ってもゆとりがありました!厳かな雰囲気が良かったです持ち込み禁止のものが多いので、コストはかなりかかってしまうと思います。割引き特典でだいぶ配慮してもらえましたがそれがなかったら予算的に厳しく諦めていたかもしれません。目の前でシェフが作ってくれ、普段は味わえないお料理でした!前菜がとても美味しくて、海鮮がニガテでない人にはとてもいいと思います!徒歩ではキツイのですがシャトルバスが10分おきでバスだと3分ほどで着くので待たされずアクセスは良いと思います!立地は駅前のガヤガヤした感じはなく、閑静で騒音もなく景色がとても素敵です!ドアオープンはスタッフがしてくれ、笑顔で挨拶をくれるのでおもてなし感が満載でした!話がしやすく親しみが持てました!チャペルは他にはない圧巻の豪華さで1番のオススメです!チャペルに憧れている方は絶対気に入ります!貸切り感があり待合スペースが広い、家族やゲストと触れ合える時間を作れる式場です!値引きになる部分がないか、確認し、できるだけ特典を利用した上でもうしこみを。詳細を見る (611文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/07/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
雰囲気はとてもよかったです。
挙式会場の雰囲気は大聖堂のタイプと近未来的な空間のタイプの2つあり、どちらもとても良かったです。大聖堂のタイプは、ステンドグラスが大きく天井までの高さも高く、何より赤いバージンロードの長さがとても印象的でした。細かいところでは、来賓が座る椅子にもこだわっており、ヨーロッパから輸入してきたものを使用しているそうです。ステンドグラスの明かりに関しても明るさを調整でき、厳かな雰囲気でも、明るく楽しい雰囲気にもでき、希望に沿って対応してくれる作りとなっておりました。近未来的な空間のタイプは、外からの光を取り入れて、会場全体を明るくしてくれるような雰囲気でした。バージンロードの両脇を水が流れている作りとなっており、リゾート地の挙式会場のような雰囲気となっておりました。披露宴会場はたくさんあり、希望に合わせて、リゾート地のような雰囲気、和の雰囲気、可愛らしいメルヘン的な雰囲気、モダンな雰囲気等、ありとあらゆる状況に対応できるような披露宴会場となっておりました。コスト面に関しては、挙式会場から披露宴会場、スタッフの対応が素晴らしい分、かなり高くなりました。割引も難しそうな感じでした。下見で行ったにも関わらず、プチフルコースのような料理を提供して頂きました。全体的にとても満足でした。目の前で、お肉を直接調理する見せるサプライズもあり、とても良かったです。桜木町駅よりシャトルバスもあり、遠方から来た親族も迷わず会場までいけます。常にスタッフが10人前後おり、わからないことがあってもすぐに聞くことができる環境で、なにより新郎・新婦の両親にはバトラーという専属のスタッフが付き、一日をサポートしてくれるので、新郎・新婦にとってはとても安心できるのではないかと思いました。伊勢山ヒルズさんの一番印象に残ったのが、バリアフリーに力を入れている事、両親に専属でスタッフが付き、一日をサポートしてくれる事でした。理想はすべて叶えてくれると思います。ただ持ち込みはできない為、コスト面で高くついてしまうのでお金に余裕がある方に限られるかと思います。詳細を見る (869文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/08/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
非常に高級感がある式場
高級感があり、荘厳な雰囲気で、ドラマにも出てきそうな美しいチャペルでした。天井が高いので、聖歌隊の歌声がチャペル中に響き渡っていました。正面にはとても大きなステンドグラスが飾られていました。大きな窓がある会場で、外の木々が青々としていました。都会とは思えないほどの豊かな自然がいっぱいでした。途中は、外のガーデンに出て写真撮影をしたり、お酒を飲んだりして、非日常的な雰囲気が味わえました。どれもおいしかったです。デザートがビュッフェスタイルだったので、欲しい分だけを頂くことができて良かったです。小高い坂の上にあるので、駅から歩くのは少し大変かと思います。けれど、桜木町からシャトルバスが出ていたので、便利でした。エントランスから全てにおいて、とても高級感がありました。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2017/04/25
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
設備は良いが高いので冷静に
ステンドグラスが壮大な協会と、クリスタルな雰囲気が明るい室内チャペルの両方を見学しました。特に歴史あるステンドグラスには圧倒されました。何種類か見学しましたが、それぞれテーマと特徴があり、好みの会場が誰しも一つはあるだろうなという印象。会場外のスペースにソファーが沢山あり、ゲストにやさしい会場だなと思いました。各会場独立のお手洗いがあるのも◎。他式場と比較するとかなり高く、建物設備代かなという印象。持ち込みできないものがほとんどな上に、単価が高いです。見積もりではドレス15万円でカウントされていましたが、プラス10万円はするだろうなと思い真剣に捉えませんでした。3点ほど出して頂き、とても美味しかったです。が、該当のお食事は本番でいうと最上ランクのコースにしか含まれておらず、そのコースにするととんでもない金額になるので選択できなかった為、参考になったかというと×でした。桜木町駅からシャトルバスですぐの為、ゲストには優しい会場だと思いました。ただシャトルバス乗り場が分かりにくく、遠方ゲストは大丈夫かなという不安も残りました。打ち合わせのある平日には坂道を登らなければならず、平日も一時間に一本くらいはバスを出して頂きたかったです。勧誘専門の男性プランナーでしたが、当方の質問に明確に答えて下さり、分かりやすかったです。本番プランナーが別の方になり、勧誘時のプランナーさんを信頼して契約したのもあり残念に感じました。イスが沢山あるなど設備に余裕があるので、ゲストには優しいと思います。とにかく全てにおいて価格が高いので、予算に余裕のある方なら良いのではないでしょうか。見積もりから150万円から200万円は上がりますし、契約時に内金入金を求められるので、下見時点では一度持ち帰り冷静に検討した方が良いと思います。詳細を見る (760文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/06/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
デザートビッフェで選ぶなら良い会場
設備は良いしロケーションもいいが坂の上にあるので行くまでに疲れるロケーションもよく綺麗だが宴会場が狭い正直メインのコース料理が美味しくなかったが、デザートビッフェは凄く豪華でよかったです。若い方におすすめです。わたしが参列した時は可愛いワゴンでデザートビッフェが登場し、そのあと並び自分で選んで取っていくスタイルでした。女性や子供は大喜びだったのでいいと思います。桜木町に近いが坂の上にあり歩くと疲れる。地元民は場所わかりやすいが、土地勘がないとタクシーでしか行けないとおもう。対応良し、スタッフさん清潔感あります。ただ会場の広さにしては人数少なく感じました。ロケーションは高台にあって良いとおもう。あとデザートビッフェは豪華で可愛いのでおすすめ。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2017/05/22
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
スタッフ重視の方にはオススメ
全体的に大人っぽい印象でした。チャペルは天井が高く、新婦のウエディングドレスが一段と輝いて見えました。披露宴会場も広く、ゆっくりとした時間を過ごせました。テラスでデザートビュッフェがありました。デザートの種類も豊富で楽しかったのですが、何よりもテラスから眺める景色が最高でした。6月の晴れた日だったので、気温も穏やかで、非日常空間を味わうことができました。デザートビュッフェの種類が豊富で楽しむことができました。シャトルバスがあり、移動が非常に楽でした。バス停もわかりやすく、遠方から来た方でも迷わずに会場に向かうことができると思います。スタッフの方は皆様親切でした。二次会も同じ会場で、私は二次会の幹事を担当しましたが、案内もスムーズでわかりやすく、非常に助かりました。今まで訪れた式場の中ではダントツに良い接客でした。スタッフの方がとても親切です。こちらの会場であれば、誰を招待しても恥ずかしくないと思います。チャペルは豪華で神聖な気持ちになりました。参列しているこちらも感動したくらいです。お二人はもちろんだと思いますが、招待された方も全員が楽しむことができる式場です。笑顔があふれる式になることでしょう。詳細を見る (506文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2017/01/26
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
チャペルが素敵です!
チャペルは建物内にありましたが、天井が高くステンドグラスが豪華で、廊下なども他建物が見えないように工夫されており、別世界みたいで、建物内でも全然気にならず綺麗でした。会場は大きいです。ブーケトスの場所は少し屋外になっており、緑と水が綺麗です。お色直しの際に、大階段から新婦が登場したのは綺麗で圧巻でした!桜木町駅からは遠く坂道ですが、無料のシャトルバス送迎が定期的に出ているので不便ではないです。参列人数たくさんいましたが、空いているグラスがあるとすぐに気付いてくださったので、一人一人きちんと見てくださってたんだと思います。ロビー横に更衣室があり、普段着で会場まで行けるので助かります。ただ、ロビーから挙式会場まで同じ建物内ですが遠く、階段もあった為、高いヒールを履いていたので辛かったです。高いヒールで参列を考えている方は要注意です。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/07/10
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
豪華な挙式会場
ゴシック様式の建物で中世ヨーロッパの雰囲気が漂っていて非常にオシャレです。祭壇、椅子、バージンロードも非常にアンティークで中でも正面のステンドグラスが素晴らしかったです。クリスタルの飾りやシャンデリアがとってもゴージャスです。白色を基調とした会場でラウンジやプールの付いたテラスもオシャレな感じで素敵でした。とても豪華な料理でボリュームもあって大満足でした。オードブルやローストビーフが美味しかったです。桜木町駅からシャトルバスが出ていてアクセスは良かったです。配膳のスタッフの方は迅速な対応で料理を持ってくるタイミングも良かったです。待合スペースは充分なスペース、座席があり、ゆったりくつろぐことが出来ました。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/04/25
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
素敵なチャペルです
チャペルがとにかく素敵で大聖堂のステンドグラスの美しさにはため息がもれました。聖歌隊を入れた挙式は絶対素敵だと思います!せっかくなら模擬挙式がある日に見学にいけばよかったなぁと思うほどキレイでした。披露宴会場は開放的で全体的にキレイです。広さもそれぞれ招待人数に対応したものがあり、便利だと思います。私たちは家族婚が希望でしたので少人数向けの披露宴会場をメインで見学しましたが、ガーデン付きの明るい会場で、ガーデンでのデザートブッフェをしたら盛り上がりそうだなと思いました。みなとみらいではないので、ガーデンから海が見えるわけではないのですが、その分あまり騒がしくないのでゲストの皆さんとおしゃべりを一層楽しめるかと思います。お肉、魚介ともに美味しかったです。デザートも試食したかった!お肉の演出があり、シェフが目の前でお肉を焼いてくれる演出はとても面白いと感じました。特に大人数での披露宴で盛り上がりそうな演出だと思います!歩いて式場まで行くのはきつそうなのでお勧めできませんが、駅からシャトルバスが出ているので便利です。近くにみなとみらいもあるので、遠方からのゲストにも喜ばれるかと思います。見学中、非常にわかりやすく説明してもらい助かりました。しかし、いざ相談となると今日中に成約させようとする態度が露骨で困りました。気持ちもわかりますが、長時間ねばられてしまうと検討中の私たちには煩わしく感じました。あまりしつこくされるのは印象良くないと思います。控え室もきれいでしたし、充実しています。チャペルは非常に美しく、見学する価値あり!少人数での披露宴会場ですが、ガーデン付きの会場は開放感もあり、子供さんも喜んでもらえるかと思います。大聖堂で荘厳な雰囲気での結婚式をしたいと思っているカップルにお勧め!お料理も美味しかったので、試食もぜひしてほしいです。詳細を見る (779文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/09/28
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
厳粛な大聖堂に、圧巻!
設備はほとんど揃っており、特に不満に思うところはありませんでした。雰囲気は、大聖堂がとても厳粛な雰囲気で、パイプオルガンと聖歌隊の歌が心に響く環境でとても気に入りました。バージンロードは長く、父と2人でそこを歩くことを思うと泣けてきました。もともとナチュラルで形式ばっていない結婚式をイメージしていたのですが、伊勢山ヒルズの大聖堂を見て、厳格な結婚式もいいなと思わせる素敵な挙式会場でした。大きな窓があり、その窓の外は伊勢山神宮の敷地で緑がたくさんありました。冬には紅葉になるようで、それも趣があっていいなと思いました。カーテンを閉めて、その庭からの登場というサプライズもできるようで、楽しい披露宴になるだろうなという想像ができました。割引50万円をしていただき、約380万円でしたが、ドレスが15万円と安かったり、お料理もグレードアップした方がよさそうだったので、その後100万円くらいは上がりそうでした。これに関しては不満足です。フレンチジャポネという、フレンチを日本食にアレンジしたものをいただきましたが、どれもとてもおいしくいただくことができて、満足です。お肉が少し冷めていたのが、マイナスでした。桜木町駅から徒歩1分ほどのところに送迎バスがあり、3分ほどで着くので良いと思います。歩くと坂道であるため、15分くらいかかります。若手で、一生懸命さは伝わりましたが、敬語や対応がいまひとつ甘いところはありました。靴がとてもすり減っているのも気になりました、大聖堂です。詳細を見る (637文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/05/23
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
高級感のある内装でよいと思います
ステンドグラスも綺麗でしたし、花嫁さん登場の時はパイプオルガン、トランペット、歌の生演奏があって良かったです。厳粛で、昔行ったパリの教会を思い出させるような雰囲気でした。新郎新婦が座っているところのすぐ後ろが大きな窓になっており、最初はカーテンが閉まっていましたが式が盛り上がってきたタイミングでさーっと開き、よい景観が見れたので良かったです。開放的な雰囲気でした。お料理はどれも上品な味付けで美味しかったです。フレンチでしたがパンが美味しかったのが印象的dした。駅から10分強でしたが行きは坂道があるので女性でヒールを履いていくと少しつらいと思います。送迎バスを使うのがお勧めです。お料理や飲み物を出すのが早く、良かったです。お酒が飲めない方へのソフトドリンクのサービスも早いと思いました。式から二次会まで参加しましたが、内装がラグジュアリーな感じでコストダウンを感じさせないような所が良かったです。詳細を見る (401文字)




- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/05/21
- 訪問時 25歳
ゲストの人数(17件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 24% |
| 21〜40名 | 29% |
| 41〜60名 | 18% |
| 61〜80名 | 6% |
| 81名以上 | 24% |
伊勢山ヒルズの結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(17件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 41% |
| 201〜300万円 | 18% |
| 301〜400万円 | 6% |
| 401〜500万円 | 18% |
| 501〜600万円 | 18% |
| 601万円以上 | 0% |
伊勢山ヒルズの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- シャトルバスあり
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
この会場のイメージ1151人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1123日
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催\ペアランチ9,000円優待★*/憧れ大聖堂×3万円試食
【ウエディングパークだけ◆限定フェア】150年の歴史を持つ憧れの大聖堂でプレ花嫁体験。朝フェアは豪華!会場ALL内覧&当館人気の挙式体験や婚礼メニューが楽しめる無料試食付で彼も大満足!!伊勢山イチオシALL体験フェア!

1122土
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【公式HPベストレート保証】選べる3挙式×ドレス♪特選牛試食
【空の下で祝福される大聖堂・自然に囲まれた緑の中のチャペルなど選べる3挙式と貸切邸宅】ゲストも安心のホテルのような充実設備やこだわりの料理、ゲストハウスの貸切Wや特別感を体験♪シェフ特製の無料試食付き!

1123日
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催残△【料理重視*必見】世界大会受賞シェフが贈る◎3万美食体験
世界大会受賞シェフが手がける、ゲスト満足度96%の豪華試食。フォアグラ・トリュフ・牛フィレを使用した3万円相当のメインを無料で堪能。ゲスト目線で料理とおもてなしを確認できる、組数限定の特別フェアです。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
045-260-0082
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【期間限定*リニューアル記念】ドレス2着無料など*豪華30大特典\1件目来館限定のお得な特典あり/
◇リニューアル記念*最大140万円優待◇【全組対象】ドレス2着無料(70万円相当)【1件目なら更に】タキシード1着無料/ブーケ1点無料/装花15万円など豪華30大特典※特典は時期・人数により異なります
適用期間:2025/11/13 〜 2025/12/31
基本情報
| 会場名 | 伊勢山ヒルズ(イセヤマヒルズ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒220-0031神奈川県横浜市西区宮崎町58-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR桜木町駅より徒歩5分 10分間隔で無料シャトルバス有 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 桜木町・みなとみらい |
| 会場電話番号 | 045-260-0082 |
| 営業日時 | 土日祝9時〜19時(平日12時〜19時) 定休日:毎週月曜・火曜(祝日除く)・その他弊社指定日 |
| 駐車場 | 無料 50台要予約 |
| 送迎 | あり桜木町駅前バスターミナルと伊勢山ヒルズ間を10分間隔で無料シャトルバスが送迎いたします |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | ガラス張りのチャペルから見えるのは空と水と緑だけ!大聖堂は20メートルのバージンロード、天井高13メートルに響く聖歌隊の歌声や150年前のアンティークのステンドグラス |
| 会場数・収容人数 | 6会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りバルーン・バブルマシーン・ブーケトス・デザートビュッフェ・シャンパンサーべラージュなど多数 |
| 二次会利用 | 利用可能ゲストハウスの会場を使った贅沢な二次会が可能! |
| おすすめ ポイント | 7会場それぞれが個性溢れるコンセプトがあり、全く違う世界観が広がっております。お二人だけの空間をぜひ見つけてみてください
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りすべてご対応・他に肉料理は焼加減をゲスト皆様に伺うことも可能 |
| 事前試食 | 有り厳選牛フィレ肉のポワレ&フォワグラの贅沢試食 |
| おすすめポイント | 各会場専属のキッチンで作り上げる一皿は出来立てあつあつでゲストの元へ
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある桜木町駅東口より10分間隔で無料送迎バスを運行 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり50台駐車可能な立体駐車場を敷地内に併設 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設弊社運営ホテルもございます(ホテルインターコンチネンタル東京ベイ等) | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



